2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 01:56:37.77 ID:BUwLx8ru.net
物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566561561/
(deleted an unsolicited ad)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:18:34.47 ID:1dStNqyX.net
根本的な認知が歪んでるアスペだから仕方がない
努力で治るもんじゃないから

アスペも悪いところばかりじゃなく、特定分野では
常人を遥かに凌駕する高い能力発揮したりするし
平川も絵描きとしては有能だったからこそここまでこれたんだろうから
今後は才能のある方面でだけ活躍して欲しいもんだね
監督脚本をやると、本人含めすべての人が不幸にしかならない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:19:22.75 ID:aRu1w4CE.net
「人間を、食べても良いのか」みたいな葛藤を描くシーンなんだけど

原作ではクンクン母は「他に今まで意志疎通できる相手が(アイリア死んで)居ない中に唯一出て来た、(念話で)喋るヒト」として描かれ、
その「ヒト」を食べる事への忌避感…なんだけど

アニメではクンクン母は「襲ってきたモンスター」なんだよな
他の毛むくじゃらモンスターも帝都とか神帝とか喋ってたから特別感無いし、サクッと何度も殺してるし

改変で、あらゆる心情描写が崩れてる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:26:06.00 ID:qyMyIarE.net
連続で監督業失敗したからもう監督の仕事が平川に来ない事を祈るわ
早い安いが売りの監督のせいでこれ以上殺される原作はYU-NOが最後であって欲しい
オナニーしたいなら自分のオリジナル作品にしたらいい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 13:27:20.78 ID:c/iccFuV.net
毎回ここまで想像の斜め上どころか斜め下のオリジナル改悪してくるのは本当にすごい
人をイラつかせる天才だなこの監督は

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 07:15:54.32 ID:fXQGPbC4.net
レス進んでないと思ったらサーバー一回飛んで数十レス消えてたのか読みたかったが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 07:29:38.93 ID:jO6A0d84.net
>>69
主人公の髪に毒があるのか
セクハラなんか解らないガキだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:01:47.26 ID:YYTOY/Yk.net
食えとかナイフ差し出すけどまだ息してるがな
トドメさせってこと?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:07:52.97 ID:kuDocgvS.net
俺たちは一体何を見せられているのか説

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:12:39.38 ID:jO6A0d84.net
クンクンの母親って屠殺場から逃げたんかい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:21:35.48 ID:WOv1Eb++.net
反乱のシーンも全然面白くなかったんだが。
看守達が憎くないし、たくや達の計画適当だし。
見てられんわ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:24:44.69 ID:WOv1Eb++.net
作画適当だし、
またアマンダで得意の謎の自殺演出入れようとしたし。
あそこで何でアマンダが死のうとするんだ?
あれ感動するシーンだったのか?

看守長が囚人と対等に話をするのも変だし、真剣を囚人に貸したらアホだろ。

さらになんでコミカルな曲流すのかもさっぱり分からん。
普通、コミカルな曲流す脱走物なんかあるのか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:27:01.28 ID:WOv1Eb++.net
脱獄物はそれだけで13話丸々使える話じゃねえの?
それを2話40分、しかもコストカットで描いたらクソ浅い子供だましになるわ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:28:42.38 ID:WOv1Eb++.net
映画の大脱走なんか3時間もあったしな。
あれは非常に面白かった。
ドイツ軍の捕虜収容所からトンネル掘って捕虜200人を逃がそうとする話(実話)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:32:58.80 ID:WOv1Eb++.net
何でつまらないのか分かったぞ。
たくやとアマンダと結城と豊臣以外全く描いていないからだ。
大脱走は登場人物全員に脱獄の役回りがあった。
穴掘ってたり、指示していたり、ドイツ兵から物盗んだり、免許証偽造したり、ドイツ兵をチョコレートやタバコで買収したり。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:33:23.66 ID:iMTKR3Ac.net
この作品の女はメンタル弱すぎだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:59:51.91 ID:k0Idk+nF.net
あのトカゲはなんでいきなり死にかけてるんだ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:15:38.67 ID:U4gwDGbm.net
擬人化したら生命力切れたんじゃね知らんけどw
にしても製作者もちょっとまともな仕事しろよ最後の印象最悪だと全部最悪認定されるぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:20:04.20 ID:iMTKR3Ac.net
食べられたかったんじゃねw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:38:22.07 ID:exd7VhL0.net
空飛んで逃げてる時にクンクンのおっぱいについてのセクハラギャグって原作であったっけ
原作ゲームだとあの辺り終始シリアスでギャグする余裕無かったような

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:04:35.96 ID:wjwy+UQw.net
クンクンは原作でも女体化したの?
女体化してるやつを殺して食うとか
キツすぎるんだが…
足とかを切ってジュウジュウ焼くのか?
そんな燃料とかあるか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:10:03.33 ID:WOv1Eb++.net
>>88
あのクソ演出だとそう思うわな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:14:38.57 ID:kLJ7qugW.net
>>92
女体化は原作通りだしたくや達運ぶ事で体力使い果たして死ぬのも原作通り
それを食べる事で命繋いで帝都に向かうのも原作通り

...なんだけど色々と余計な事加えたせいでシリアスさより胸糞の悪さが先に来る演出になっている

まだ息がある内にナイフ渡すのは既出の通りアニオリで「安楽死」を表現したかったんだろうと推測出来るが少なくともスレ民には受けが悪い

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:19:31.63 ID:iMTKR3Ac.net
帝都は近いしな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:33:28.02 ID:U4gwDGbm.net
>>94
というかいろいろ端折りすぎててなんで力使い果たしたんだ?ってなってるんだが・・・
救助から砂漠にすぐ移って速攻瀕死だからどんだけ虚弱体質かよってなる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:44:37.35 ID:Jhpr9WG3.net
クンクン食べるの原作通りってことだけど
当時のユーザーはそこで「何これ」って思わなかったのか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:46:20.96 ID:uVTPTull.net
>>91
ない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 10:57:09.74 ID:oG45g8MY.net
細かい描写って重要

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:09:51.18 ID:WOv1Eb++.net
>>97
思ったけど、原作だと、クンクンが力尽きたのは帝都から相当遠かったからな。
マジで食料なかった。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:11:27.40 ID:WOv1Eb++.net
>>97
あと原作だと、
アマンダはクンクンが弱っていたのは知っていたけど、アマンダは黙って飛行させてた。
で、たくやはアマンダを殴ってる。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:12:10.22 ID:WOv1Eb++.net
>>96
クンクン登場から死にかけるまで5分もないからな(ーー;)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:14:37.83 ID:k0Idk+nF.net
喋るトカゲとか悟空ですらシンバルを喰わなかったのに、

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:17:58.80 ID:wt/cMl1m.net
>>97
状況が全然違う
原作では採掘場は周囲に何もない砂漠のど真ん中にあって
その採掘場が地震によって跡形もなく崩壊したため食糧も確保できず
生き延びるためにはクンクンに運んでもらう以外方法がなかった
その上、まだ帝都まで距離がある砂漠の中でクンクンが力尽きたため
生き延びるためにはクンクンを食べるしかないという決断を迫られることになる

…その後アマンダと一緒に体力消費したのはどうなのよとは思ったけどな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:17:59.71 ID:y7Awuzs+.net
こういうのは火の鳥で見たが雑すぎだな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:19:53.50 ID:k0Idk+nF.net
つまり採掘場の囚人たちはせっかく脱出できても砂漠で全滅したと…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:37:16.34 ID:U3rcgYzv.net
>>104
まぁ、あれは吊り橋効果みたいなもんということで

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:45:15.28 ID:kLJ7qugW.net
>>96
たくや達の家から採掘場までもろくに食べていなかったであろう事と、トカゲ型の幼生から亜人型の生体になったばかりで栄養が不足していたんじゃないかな?
たくや達を見付けられたのは原作設定ならテレパシーの様な能力らしいが研ぎ澄まされた動物の勘でも良いと思う

>>97
当時としてもタブーに挑戦みたいなものだったから衝撃だったよ
原作だと他の人が言っている通り採掘場が絶滅収用場みたいな感じだったからたくや達の消耗は酷いし、シチュエーションももっとハードでダークだったし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:45:18.90 ID:exd7VhL0.net
砂漠のど真ん中で何もないし手持ちも何もない切羽詰まった状態
そこで力尽きて死んでしまったノガルド(クンクン)、現地の人間にとったらでかいニワトリみたいなものでしかないからアマンダ視点ではなんでそんなに怒るのか分からない
でもタクヤ視点では竜という未知の姿であり家族(ペット)でもあったから食う事なんてありえないっていう文化や倫理観のズレが分かるいいシーンなんだよな
レジスタンス()で長々と時間使っておいてクンクン数十秒で終わらせるの正気の沙汰ではない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:45:58.29 ID:GjE1EJsy.net
>>69
これは食べれませんわ><

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:47:53.69 ID:DfPI7nZq.net
>>47


112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:48:34.05 ID:iMTKR3Ac.net
全ての死をギャグにしたいのだろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:53:30.45 ID:Y4Vdzdup.net
>>106
そこだよなぁ
脱出しても砂漠越えられないんじゃ意味がない
元々の少人数なら食糧やラクダ調達するあてもあったのかもしれんが
一斉蜂起しちゃうと全滅確定なんだよな

雰囲気だけで本当に何も考えてないシナリオ

ただ今回一つだけ感心したのは、塔に剣投げたら自爆しますって話に
「そんなバカな?」とツッコミが入ってた点
さすがにバカなのはわかってんじゃねーかw
それでもその線で押し通すあたり、もっとバカなんだがw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:56:13.85 ID:pKrFtZLg.net
原作だと
地震、崩壊、クンクン助けにくる

画面暗転場面転換

崩壊後の様子
アマンダたくやの会話劇で進み、クンクンは描写されない。休んでいる?
会話で「クンクンが疲弊していること、しかし飛んで運んでもらわないと自分たちは野垂れ死ぬ事」が描かれる
なんとか頑張ってもらうしかない

画面暗転場面転換

ボロボロのクンクン一枚絵
たくやと違いノガルドの生態を知っていたアマンダは
ノガルドには人を抱えて飛べるような能力は本来無いこと、自分たちを運ばせれば死ぬことはわかっていた
あえて黙っていたアマンダをたくやは殴るが…

このままでは自分たちも死ぬ
さあどうする
飢え死にを選ぶのは自殺ではないのか

みたいな流れだったか?



まだ見てないがアニメだと和気あいあいと飛んでるシーンが追加されてそこから急に死ぬような変な描写になってるのかな?スレの雰囲気見るに。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 11:58:51.76 ID:U4gwDGbm.net
>和気あいあいと飛んでるシーンが追加されてそこから急に死ぬような変な描写

まさにこれ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:02:20.57 ID:exd7VhL0.net
いやーこんな立派になってーっておっぱいに頬ずりするアニオリも追加されてる模様

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:05:53.21 ID:iMTKR3Ac.net
楽しそうに飛んでたクンクンが帝都のちょっと前でいきなり墜落
二人で運べば間に合いそうなのに食べようとかギャグセンスが凄いね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:07:35.97 ID:Y4Vdzdup.net
しかしクンクンは可愛すぎた
あの可愛さを活かせばもっと視聴者の感情揺さぶることも出来たはず
なんでどうでもいい囚人脱出ごっこに時間使って
クンクンの描写はしょんねん?
異世界編は、原作で不足気味だった
セーレス、ユーノ、クンクン絡みの描写増やすだけで勝てるのに
そこはさらに削って他を増やすこのセンス
常人にはマネ出来んな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:07:39.47 ID:qiJ4F497.net
逃げても砂漠越えの準備が無いと死ぬから
収容所を制圧したほうがマシだったのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:09:22.57 ID:y7Awuzs+.net
まさに突然の死
こんな雑な殺し方はZZのムーンムーンの双子の妹以来だな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:09:34.53 ID:WOv1Eb++.net
ファミコン探偵倶楽部をMAGES.が作るのか。
志倉ってほんとアドベンチャーゲーム好きだな。
で、それを平川がアニメ化したらウケる。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:21:46.58 ID:kLJ7qugW.net
>>117
あれは蜃気楼で実際はもっと遠いと思うけどね

犬なんかでも死期を悟ると今まで以上に無邪気に甘えてくる様になったりするし、一見楽しそうに飛んでいるクンクンが実は限界来ているってのもリアルっちゃリアルなんだけど説明が無いと単なる滑ったギャグなんだよなあ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:23:54.59 ID:rKmUStSS.net
成長したおっぱいに感心してたら死ぬしそれを食えとか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:33:38.73 ID:ZPGjgb4W.net
建物見えているから歩いて行けそうなのになぜクンクン食べるの?って思ったけど
地球じゃないから地平線から見える距離が違っていて
街まで数日かかると判断したとか?
ただそうなるとこの星の重量どうなっているの?って話だが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:45:17.36 ID:WOv1Eb++.net
つーか、何でこんなに絶望的に演出下手なんだ?
絵も手抜きだし。
これじゃ売れねえよ。
サターン版は25万本売ったのに、アニメ500本はありえんわ。
アダルトアニメ版よりも売れてないんじゃね?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:45:22.86 ID:fTl5l0Xu.net
>>124
もし仮に見える距離が違うという裏設定が有ったとしても、たくやの視点、知識ではそうではない

もし仮に制作陣が「異世界だから見える距離が違うからおかしくない」と言うならばそれは
自分以外の視点に立つことができないというアスペ特有の混同だね


制作陣そこまで設定考えてないだろうから何キロメートルまで見えるとか気にしてないだけだろうけど
地平線の下じゃなくてももっと豆粒だろうし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:52:15.49 ID:cnh/wLPI.net
>>97
デラ=グラントでの価値観が違うことを思い知る場面なんだよな

・ノガルドを人のように扱う別世界から来たたくやの方が、この世界でノガルドを食べようと思わない異質な存在
・デラ=グラント民はノガルドという生物を同朋として扱っていない。食してきた文化が続いているので抵抗がない
・ノガルドは幼体はトカゲのようで成体で人型になり翼、角、一部肌の色が違い尻尾などが映える=人ではない

地球上で、猿のように人に近い動物、愛玩動物(犬・猫・兎など)を食べることに抵抗があるのは
どこかに同朋意識、愛着・かわいそうと感情移入があるから抵抗あって気持ち悪いと感じる

どこぞの学校で飼育した豚を出荷し、加工肉にされて戻ってくる授業をやっていたがあれが良い例
生き物を食べるとはどういうことかを見ないでいられる現代は自ら手を汚さないで加工過程を見ない

またキャンプなどで捕った魚を焼いて食べるのもその対象に感情移入する時間・機会がほぼないからで
ちょっとでも捕獲してから眺めてかわいいと感情移入したものを食べようとすると無理という人もいるし
魚でも丸ごと顔・目がついた状態で、こっち見てると思うと、食べることに抵抗がある人もいる

全く同じではないが、貴志祐介の「新世界より」に出てくるバケネズミ(食べはしないが)と近い
人と同じではない醜い姿の生き物は同朋とみなさない。YU-NOではノガルドがそれに近い

で、アニメだと尚更かわいい萌えキャラ状態になったので、尚更嫌悪感しかなくなっている

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 12:57:57.73 ID:o0g7AcCl.net
>>86
監督曰く原作は「密室劇」だったけどアニメは「群像劇」にしたんだってこれでもさ
アマンダやクンクンとの結びつき、たくやの自己犠牲やユーノへの思いに時間を使うべきだと
素人でも分かるわけだけど、異常、気持ち悪い、理にかなわない

サイコパスみある脚本に無理やり変えられ、あたまおかしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:01:12.79 ID:cnh/wLPI.net
>>125
R18のOVAの方が、今のこの平川版YU-NOより、見方によっては出来が良いと感じはしている
そもそもOVAだとクンクンも出てこないし収容所もない、ざっくり異世界編も改変されてるが
よく見てみれば設定はうまく作ってあって(特に澪と神奈の関係性など)
別物になってはいるけれども変なモヤモヤした終わり方はしない

「いやそれはないよ。駄作もいいとこだ」って思う人がいるかもしれんが見てる人も少ないので
悪評を鵜呑みにしてる部分が多い気がするし、実際これはオリジナルとはかけ離れたYU-NOなので
評価できないというのも分かるが、今だからこそ割り切ってみるには丁度いい2時間サイズのOVA
あくまでOVAでアニオリ作品だが、現世編の方で神奈はしっかりジオテクの超念石で救われてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:02:50.61 ID:o0g7AcCl.net
>>97
たくやと一緒に悲しみ苦悶した
そしてクンクンが死ぬことを分かっていたアマンダに怒りを感じた
しかし帝都にたどり着くためには仕方が無い感じになる

でも言っておくがアニメみたいにトドメをさせ言われて、ナイフを渡されたりしていない
印象が全く違う。アニメのようなサイコパス脚本と違うから。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:13:54.02 ID:o0g7AcCl.net
>>91
他の人も言ってるけど無いよ。
たくやは採掘場の人たちが死んだことを深く悲しんで理不尽に憤っていた。

話は変わるけど、よくこのアニメやゲームで「セクハラ」がどうこうってあるけど、
エロゲー多少遊んでたらわかるけど、
祐一やONEの主人公の方がよっぽどたくやよりヒロインを弄りまくるわけだが
原作たくやは下ネタは自虐とヒロインへの対抗の意味があって、アニメほど頭のおかしい使い方はしていない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:15:57.56 ID:J0hV3tpY.net
帝都を視覚に映せる距離だった
クンクン息があるのに処分について切り出した

2つの改悪が心象として致命的すぎるw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:26:28.82 ID:cnh/wLPI.net
22話の問題点はもうこれしかない。他にもあるけど1番はこれ>>37
5.まだ生きてるクンクンを殺して食べようとし始める
さらにクソ化。まだ息のあるクンクンを眼の前に、アマンダがナイフをたくやに渡す
順番が違う。原作は「イッショニナリタイ」と言って死んでからアマンダが食べると言い出し口論
食べるかどうか以前の改変に想定外。次回で殺すのか気持ち悪さが増す

原作のアマンダは、力尽きて死んだクンクンに対して、無駄死にならないように食べると選択する
アニメだと、最後の砂吹雪→ED時点でどうやら死んだ扱いらしいが、死んだようには見えない
(声優のコメント曰く「天寿を全う出来て」というあたりで22話内で死んだと考えるしかない)

大勢の方が「生きてるのに殺すのか?」と見てるし、自分もそう見えてるわけなので
やはり順番が違う。例えるならクジラなどが座礁して、まだ生きてるのなら延命や海に戻すが
もう死んでしまっているなら食用にするか、という選択が考えられる。

同じようにアマンダは生きてるクンクンを食べようとはまだしてなかった
だが、「いっしょになりたい」という遺言を残し死んでしまった以上、
本人の意思を尊重し食べてやるのが…っていうアマンダなりの弔いみたいなもの
でもアニメじゃまだ瀕死ながら生きてるようにしかみえない。コストカットしすぎだろ

帝都すぐ目の前にあるのにその距離のために食べんのか?って総ツッコミされてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:30:52.46 ID:cnh/wLPI.net
これ海外の反応で「日本人は食人文化に積極的なのか」って叩かれそう
グリザイアでもサバイバルの状態でそういったシーンはあったがあれは一部の犯行で
知らずに食べていたという話。今回のは自発的に主人公達から食べようとしてる
さすがに創作なので非現実であることは承知で見てるだろうけど
生きてる人を殺す気持ち悪さは、イスラム過激派が動画で首を切り落とすレベルに近いもんがある

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:52:57.79 ID:cnh/wLPI.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 海外の反応・感想
22話

1: セクシーに成長したクンクンを数分で殺すって、何ぜだ???あと、実際にはクンクンが来たから良かったけど、どうやって帝都まで行こうって計画してたんだ?
2: 彼女を本当に食べるのかな…人間のような外見になって、仲間のような雰囲気も出してたのに…
3: 大きなドラゴンになってたら良かったんだけどな。
4: 娘のペットが巨乳ガールに変身し、助けに来て、数分後に死亡する。
5: 可愛い子の姿にしてから殺すってことが悲しいわ。:( 次はどんなエピソードになるのか
6: メイドラゴンみたいに、尻尾を食べるシーンから
7: 塔って、2つあったのか ああ、龍蔵寺のところにあったやつだな。
8: おいおい、やめろよ 喋れる可愛い女の子になってからそんなことをする必要はないだろ。
9: 成長した後だからさらに辛い。
10: こういう子が食料になった経緯がわからないな。牛がセクシーな女性になって話が出来たら、流石に牛肉は食べれない。
11: 14話から保留してるんだけど、それ以降はどうですか?
12:アドベンチャーになった。
13: 素晴らしいよ。2クール目は全くの別物
14: こいつ生き残ってるのかよ。誰にも発見されませんように
15: 良いエピソード!ペースやストーリーの流れは良かったね。クンクンはベストガールだな!とっても可愛い。…タクヤたちは本当に殺すのか?!それはやめてくれよ。
16: タクヤがこの世界で会った人たちは、みんな死んでいくんだと思う。
17: タクヤしか残らなくなるのか
18: 地球とこの世界がつながってるってことは、アマンダがカンナのお母さんってことは確定か そろそろ先生に登場してもらいたいんだけど…

コメント
No.1 いきなりクンクンがくたばってそれを食おうとしてて爆笑したわw 原作ゲームでもこんな無茶苦茶な展開なの?w
No.2 確かにゲームもそうだけど、演出ってのがあるよな 原作ゲームではテキストだけでも泣けるシーンとして綴られてるのに、アニメは失笑レベルの酷さ どうやったらこうなるのか監督の無能さは理解を超えてるw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:55:25.59 ID:zutkPUo9.net
>>134
ノガルドが反芻する家畜なら宗教的に問題はないんじゃない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 13:55:51.20 ID:cnh/wLPI.net
ホント監督の無能さがにじみ出る
ttps://blog-imgs-131-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/aGwfZYc.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:11:25.80 ID:pKrFtZLg.net
余分なものを書いたり、ちょっと順序を変えるだけで
こんなに心理描写をおかしくできるってすごい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:19:42.08 ID:exd7VhL0.net
囚人に真剣持たせた作業させるとか信用されてんじゃん
やはりあの長はホワイト

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:22:31.96 ID:WOv1Eb++.net
>>128
アニメの脱走見ても群像劇という感じがしないのだが。
映画の大脱走と比べてみ?
群像劇だったらキャラ一人一人に細かく役割持たせないと。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:23:40.66 ID:WOv1Eb++.net
>>139
俺だったら剣受け取った瞬間に看守長殺すわ。
つーか、たくやは近衛兵殺した殺人犯じゃねえの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:29:33.18 ID:WOv1Eb++.net
>>124
星の重量どうこうは、
この後の伏線から考えると完璧に違う。
放送範囲外だからそれ以上は言わないけど。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:32:56.48 ID:o0g7AcCl.net
原作たくやは誰も殺さない
料理裁縫が得意で多少悪ぶってて喧嘩が強く、勉強はやらないけど頭は良くて、
人が良くて優しいというキャラだがアニメは面影大分無い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:38:19.38 ID:kuDocgvS.net
若い母ちゃんがヤラれてベッドにシミごみ箱にティッシュ山盛り
あたりがピークだったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:42:13.72 ID:8BSubWKb.net
亜由美さん豊臣に犯されたのか!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:03:39.10 ID:pxQtZ1tZ.net
>>132
前回あれほど蜃気楼を疑ったのに今回は一発本物認定。
ガガガイー

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:06:42.97 ID:Wwj+DfkO.net
・足踏みベルトでただ削るだけの超念石の精製
・巫女の棺に形バラバラの不細工な超念石をペタペタ貼るだけの最終工程
・バズクとの確執が描かけていない
・たくやとアマンダが同じ房でサバイバルして仲間意識が芽生える様を描けていない
・クンクンが必死で運んでいる様が描けていない
・クンクンがまだ生きているのにナイフ差し出して食べようぜと言うアマンダを描く

ほんっとうに描写下手だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:08:28.20 ID:Wwj+DfkO.net
>>147
書き忘れ

・帝都が見えるのにまだまだ帝都まで距離があると言うアマンダ
・何回も一緒になりたいというクンクン

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:10:03.51 ID:cnh/wLPI.net
>>145
ttps://crownish11104.com/wp-content/uploads/2019/05/20190511-120342_result.jpg
ttp://kansou-review.com/wp-content/uploads/2019/04/12DA7EC9.jpg
ttps://crownish11104.com/wp-content/uploads/2019/05/20190512-002507_result.jpg
ttps://crownish11104.com/wp-content/uploads/2019/05/20190512-002525_result.jpg
ttps://crownish11104.com/wp-content/uploads/2019/05/20190512-002626_result.jpg
 ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/D5Ox8W9UEAAFqHT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5Ox8XGU0AAkui3.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:14:53.87 ID:bMLtRgUG.net
風呂場で自殺するキャラと入浴剤て
コラとかでなくまじなの?これ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:21:57.96 ID:cnh/wLPI.net
塔の電発射装置がまたチープなデザインなんだよな
兵士も機械装置も昭和懐かし漫画並のクオリティ
手塚か藤子か横山か石ノ森あたりの何か(これらの作家の作品内であれば違和感なし)
平川は39歳で、1996年当時の再現は出来たとしても、異世界における機械表現が稚拙
あと剣が避雷針代わりで自爆するなら剣以外のものでもいけそう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:25:07.90 ID:cnh/wLPI.net
>>150
公式だよ。つか公式の企画・グッズ展開いろいろズレてる

ttp://yuno-anime.com/news/674/
4/29(月・祝)より全国のとらのあなにて、特製入浴剤「亜由美さんとしあわせ入浴剤」の無料配布が決定しました。
亜由美さんの香りの特別な入浴剤をゲットして、体の芯まで温まってしあわせになってください!!
配布物:特製入浴剤「亜由美さんとしあわせ入浴剤」(お湯の色:赤)←赤い

https://twitter.com/yuno_anime2019/status/1122436410923831296
スタッフが一足先に「亜由美さんとしあわせ入浴剤」を体験させていただきました
ほっこりととてと癒される亜由美さんの香りでした...
ぜひ皆さんも「亜由美さんとしあわせ入浴剤」をGETしてくださいね!
明日より配布開始です http://yuno-anime.com/news/674/   #yu_no
ttps://pbs.twimg.com/media/D5Ox8XGU0AAkui3.jpg ←赤い
ttps://pbs.twimg.com/media/D5Ox8W9UEAAFqHT.jpg ←コラではない
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:26:37.77 ID:exd7VhL0.net
マジだよー
血の入浴剤とかうけるだろってゲラゲラ笑えるような奴等が作ってる作品よ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:28:56.21 ID:cnh/wLPI.net
某ブログのコメント、ホント自分もそう思う
> わかる人にはわかる、ちゃんと理由がある真っ赤な入浴剤。
> 茶化しているとしか思えないグッズを菅野さんがみたらどう思うのか・・・。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:30:51.22 ID:3lH9SP8z.net
>>128
ちょっと情報追加させてくれ
98版とサターン版で成体ノガルドのデザインが違う
98版だとホント全裸の女に羽が生えただけのデザイン
角や尻尾、一部肌の色が替えられたのはSS版から

PCから家庭用機での倫理コード変更に伴い食人的表現の直接性を薄めるための処置と思われ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:41:03.71 ID:bMLtRgUG.net
>>152
理解できないわ
血の池地獄でいいお湯ですわ
とでもなると思ってるんだろうか
ほんと原作からコンテンツを面白おかしく台無しにしたいだけにしか見えないな
わざと台無しにしたら金でも貰えるのかと思うようなやることなすことがあまりにも酷すぎるわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:42:13.16 ID:cnh/wLPI.net
もうあんまり尺ないんですが、茶番劇やってて大丈夫ですか

23話:AT-X 2019-09-10(火) 23:00 風の吹く帝都 
24話:AT-X 2019-09-17(火) 23:00
25話:AT-X 2019-09-24(火) 23:00
26話:AT-X 2019-10-01(火) 23:00(予定)最終回 

26.5話:「無限の並列世界」 12月26日(木)Blu-rayBOX第3巻に収録
原作でも描かれなかった完全オリジナルエピソードアニメ ←悪い予感しかない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:58:55.68 ID:cnh/wLPI.net
残ってる回収イベント、ノルマなどをざっくり見ては見たが、駆け足になるだろうし
もしかすると、結構削られてアニオリでクソみたいな着地点に行く可能性がある

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:12:56.74 ID:fGOkA6cF.net
クンクンと一緒に飛んでいる最中に蜃気楼は見えない(一行が砂漠上にいるならともかく)。
一般的に蜃気楼が見える角度は、水平から2,30分程度以下で飛んでいる高さまでレンズ効果があるほど熱せられた空気があったらクンクンは燃えているだろう。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:26:02.66 ID:oxF+5inu.net
原作ゲームが好評だった時にカニバリズムがどうとかって騒がれてたけど、食われるやつがどう見ても人外で笑った

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:26:09.57 ID:zNEJAoEk.net
だいたいの区切りでいくと
23話は地下で○○○と会うまで
24話は神帝に会うまで
25話は地下で会った○○○と再び会うまで
くらいかな
こうなると25話がかなりの説明回になるけどどこまで説明できるか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:27:16.13 ID:HBbWSswy.net
クンクンは死にかけだったのか…?
墜落したときにお腹に石が刺さって…とかなら
楽にしてやろうってのも分かるけど…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:31:47.08 ID:smHLCUF8.net
平川のTwitterに書かないと意味無いぞ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:43:13.36 ID:Jhpr9WG3.net
胸糞なのは
クンクンはまだ子供だって所も大きい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:46:11.92 ID:adKNvJet.net
正直普通に少しおおきい竜になってたほうが感情移入できた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:15:15.73 ID:VAiDZyIy.net
>>153
発想が狂人のそれだわな
こんな企画がストップかからずに通るのがヤバすぎ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:20:52.94 ID:cVLgeTzm.net
ゲーム(PC-98版)の、地震からクンクン飛来シーン辺りから

PC-9801 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 異世界編[前編] 7of10 [実機86音源] 1080p60fps
https://youtu.be/CLah8fEuKGs?t=11136

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:02:38.57 ID:hTbfAirO.net
公式のアレっぷり、ココロコネクトを思い出す

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:05:19.57 ID:bJSL2jfw.net
駆け足気味だからクンクンが急に死にかけなのがほんま残念
原作知ってないで見るとこういう点が多すぎる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:08:25.54 ID:jO6A0d84.net
>>167
この時点で駄目な
平川云々では無いわ
人型で人語を喰う奴らだろ
やはりクンクンの母親は屠殺場から逃げたのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:36:31.52 ID:nfLfUgEB.net
近年、アニメでこんな酷い回久しぶりかも
作画崩壊とは違う別次元の酷さだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:38:51.69 ID:O3dGNqHv.net
>>170
原作のノガルドは家畜では無くて辺境で忌み嫌われる害獣で野生動物の設定だぞ
帝都から逃げてというのはアニメの設定だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:39:47.82 ID:FMH0qsAE.net
>>167
もう完全に別作品だなこれは
心理描写がきちんとあるせいで同じシーンでも印象が全然違う
心理描写は葛藤だけではなくシーンとシーンの間にもなっている
間の取り方がなっちゃいないアニメより全然いいしアニメのヘタクソぶりが際立つ

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200