2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の一方通行 反射7回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 19:43:43.97 ID:1xFkz5jr.net
学園都市''最強最悪''のダークヒーロー、覚醒。
最強にして最凶の『悪』 ――アクセラレータが、学園都市の『闇』をなぎ払う!!
――――――――――――――――――――重要事項―――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料) http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは見抜いてスルーすること。荒らしに反応している人も荒らしです。
・次スレは>>950以降で一番最初に宣言をした人がスレを立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時 2019年7月12日放送開始
AT-X     7月12日(金)22:00〜スタート毎週(金)22:00〜22:30
 リピート放送:毎週(日)21:30/毎週(月)14:00/毎週(木)6:00 週1話ずつ4回放送
TOKYO MX 7月12日(金)25:05〜  MBS      7月12日(金)26:55〜
BS11     7月12日(金)25:30〜  AbemaTV   7月12日(金)25:05〜

見放題配信
・7月18日(木)正午配信スタート
dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、AbemaTV、NETFLIX
・その他配信サービス 7月18日(木)正午より順次配信スタート
ニコニコチャンネル7/20(土)より     ひかりTV7/18(木)正午より       J:COM オン デマンド7/19(金)より   
milplus(みるプラス)7/19(金)より     イッツコムオンデマンド7/19(金)より  ビデオパス7/19(金)より
TSUTAYA TV7/18(木)正午より     Google Play7/18(木)正午より     Rakuten TV7/18(木)正午より
Amazon Prime Video7/18(木)正午より ビデオ・マーケット7/18(木)正午より バンダイチャンネル7/18(木)正午より
PlayStationVideo7/18(木)正午より   クランクインビデオ7/18(木)正午より

◯公式: https://toaru-project.com/accelerator/
◯toaru-project公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project

◯前スレ
とある科学の一方通行 反射6回目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566482935/
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:40:53.03 ID:EqjzYwIz.net
とあるは本当に妹達をリサイクルしまくるよな
本当にそれでレベル6なれるの?って感じの妹達実験を魔術視点で補完するのは面白い
科学も魔術も根底は同じっていうね

禁書三期もこれくらい説明する尺があればなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:01:07.97 ID:qQZXscih.net
>>549
いやシェリーが作り出した石人形のエリスとは違うとエステルが否定してる
完全なるゴレムは神が作り出した魂を持つ存在、つまり人間を指す

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:24:40.72 ID:cEi4FZZC.net
>>546
死体ゴレム作り職人の一族が、ゴレムに自分をそう呼ばせてるって、
なんか恐いね…!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:27:21.89 ID:cEi4FZZC.net
>>549
551が言ってるように、禁書でゴーレム・エリス作ったシェリーさんは単なる石使いだけど、
この一族は生命創造・人間創造、と、この方面である意味神の域に達しようとした (すごい重要な方面だな)
だからこそ異端として処分や追放もされたわけ

(作者がなんか理屈付けなければ、)幻想殺しは効くと思う
強制詠唱による割り込みは、もはや自分で自律して動いてるので効かないと思う
まぁメジャーな魔術の延長線上なので、禁書目録ならなんらかの攻略法は見つけ出しそうだけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:35:51.59 ID:FYHzsfn8.net
魔術でも死霊使いはちょっと異質だよな
そのせいで回想が別のアニメ観てるようにいつから錯覚していた?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:47:23.47 ID:qQZXscih.net
ちなみに輪廻転生は神にしかできないと、エステルちゃんは言ってたけど魔神も輪廻転生はある意味難しい(参考:新約22巻)
魔神でも一度世界を作り替えるか、別個に命を作るかじゃないとできない
つまり一度死んだ人間(成仏した魂)は蘇らせることは魔神でもできない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:52:16.25 ID:qQZXscih.net
>>555
済まない訂正
成仏関係なく一度死んだ人間の魂は蘇らせれない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:03:54.27 ID:yclRKQdl.net
>>555
やっぱアウレオルスって神だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:08:56.05 ID:rLokTvgk.net
少しずつ専門用語がでてきて、なんとなくわかった雰囲気で流してるうちに話がわけわならなくなっていく
悪魔?セフィロト?トウコツ?イサク?わけわかんねえよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:11:13.21 ID:8ZdcmDYg.net
結局ラスボスがポッと出の男で萎えた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:11:52.13 ID:6cdeNcTA.net
>>558
この前のインデックスさんに比べればどうと言うことはない
あれは完走できなかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:12:30.44 ID:H5/bQHic.net
ひるみの体に豚骨が入ってて豚骨の中にイサクの魂が入ってたって事だよね?
んで10031の死の記憶をインストールする事によって神の器と神の能力を手に入れたと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:15:55.63 ID:pOnCmSr/.net
今回の話
上条がちょいと触れるだけで解決しそうな話なのが草

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:18:39.87 ID:kzNLmeB/.net
50歩100歩だ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:20:53.15 ID:/Sc8t9PB.net
とうこつとか四凶って朱雀とか玄武みたいなもんでしょ?たまにゲームに出てくる

565 :一方通行+ :2019/09/14(土) 18:35:43.82 ID:pIQlJ2Hr.net
一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる

人生はワンツーパンチ!

汗かきべそかき 歩こうよ
あんたが付けた足跡にゃ

一方通行の冒険だ
腕を振って 足を上げて ワンツーワンツー 休まない歩け

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:47:36.84 ID:FJBv0vlK.net
エステルちゃんひるみの事で頭一杯なとこ悪いけどひしがたくん死にそうになってるのは事故とはいえエステルちゃんのせいだからな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:47:48.95 ID:po57H4nF.net
>>562
多分学園都市の上の人も上条放り込めば一瞬で解決するから様子見なんだろうなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:53:30.07 ID:oAbfzQBO.net
話のスケールデカくなる程つまらなくなるのは禁書3期と同じだな
因みにバトルシーン増えてくる肝心な終盤一気に作画ショボくなるとこも同じだ‥
作監がツイで嘆いてたが、1クールでも維持出来ないんだね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:55:58.03 ID:+BqLfciQ.net
>>549、553
今見て、なんか自分が勘違いしていることに気が付いた
4代目のことを完全なるゴレムというのかと思ってたけど、4代目がつくり出そうとしているのが完全なるゴレムで、そのゴレムが人間ということでいいんだよな

交尾で作った人間では満足できないのか。手動で作りたがる理由とかはあるのかな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:20:09.71 ID:bJtUd3T+.net
初代は偉大で4代目が天才で残りは何してたんだ?みたいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:31:25.68 ID:PKXTbOUV.net
一般の人には馴染みのないワードが突如ポンポン出てくるのがいかにもかまちっぽいw
超電磁砲はかまち要素薄いけど、周りの人間が止めてるのかね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:39:51.74 ID:hhSWDPTp.net
「お前が全ての黒幕だったのか!」  ・・・誰だよ?
「それが最終目的だったのか!」・・・知らねーよ

盛り上がってるのは画面の向こうだけで観てる方は冷めきってる。
もう典型的クソアニメ。どうしてこうなった。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:42:12.40 ID:hctRfI1e.net
>>572
原作からしてゴミだからしょうがない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:45:35.40 ID:SQJiGtLv.net
疑似魂魄の符本体を破壊しないと
肉体が再構築されるだけだからダメって漫画でエステルが言ってるので
上条が触れただけじゃたぶん解決しない。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:21:46.56 ID:EqjzYwIz.net
セフィロトの樹はともかくトウコツは前々からナンバーズの一つみたいに紹介されてたやろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:27:01.05 ID:ZcmzAI74.net
原作の方も説明足らずな場面多いからね(作者はたぶんワザとやってる)
そりゃ視聴者置きっぱなし展開も多いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:38:12.16 ID:fuyLisFf.net
>>572
とあるシリーズ全般そうなんだがな
超電磁砲だけは違うと思いの方もいるみたいだが考えようによっては解決してるようでまだ奥行きが深くなってて考察の余地があるようにしてある
AIMバーストがなぜ三角柱を中心にして化け物になったのかとか、上条さんのドラゴンストライクが何体も出てきた謎、御坂LEVEL-5.3に映し出されていた夜空の謎とか
数えだしたら超電磁砲も一旦解決してるように見せて謎だらけ
その謎は一応ある程度考察したものが当たる時もあるし、外れるときもある
外れるときは鎌池先生がさらに上回るものを提示してくるから
例)禁書卒業式SSでサハラの一点に蠢く何か→大悪魔コロンゾンでローラ=スチュアートの正体
これは最初はローラとの関連性を結びつけてなかったから正体明かされたときは驚いた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:43:06.42 ID:fuyLisFf.net
>>568
スケールがいきなりデカくなる超電磁砲3期にも言えるのか?
1日目はオリアナが運ぶスタブソードから放たれる術式、使徒十字を阻止したこと(禁書2期)
2日目は木原幻生によるもうひとつの絶対進化能力実験でミサカネットワークに接続させられた御坂美琴が異形と化して学園都市の崩壊を阻止する

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:47:06.45 ID:fuyLisFf.net
>>559
とあるの場合黒幕の正体が大抵伝説上の神話の神か悪魔か天使とか史実上に存在した歴史人物だったりするから元ネタ調べるのが面白い
知ってるキャラが黒幕だとしてもそのさらに上手上手に仕掛けるのが鎌池先生

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:16:56.12 ID:itEWFMlE.net
最終予測ポイント
*8800pt 戦姫絶唱シンフォギアXV 1
*6951pt あんさんぶるスターズ! 01
*4012pt ダンベル何キロ持てる? Vol.1
*3862pt ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 1
*3634pt からかい上手の高木さん2 Vol.1
*3442pt まちカドまぞく 1
*3332pt スタミュ(第3期) 第1巻
*3014pt ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII Vol.1
*2082pt とある科学の一方通行 (全3巻セット)

一方通行があまり伸びてない。
採算ラインの3000枚もいかないのがショック。
新規アニメじゃなく、とあるシリーズという看板があって2000枚は残念過ぎる。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:19:40.81 ID:Hu1rimeO.net
一番人気キャラの外伝とは思えない数字だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:26:00.22 ID:5IQREw4l.net
>>580
今の最終予測ポイントってあまりアテにならないんじゃなかったっけ?
実際に出た数字は今のptよりも悲惨そうだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:39:25.26 ID:itEWFMlE.net
ロードエルメロイはピッタリ当たってたよ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:49:25.95 ID:Dx/Hi80C.net
中国の魔術を取り入れた死霊術つってもロボの名前くらいしか中国要素ないのにあれで鎌池の魔術知識が凄いと喜んでる原作信者がいるのが信じられん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:51:29.77 ID:s6JOQpGa.net
とあるのブランド力なんてたかが知れてる
禁書3期が4000なら一方が2000程度でも納得だわ
超電磁砲3期も4000くらいだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:57:12.32 ID:BjqvIwwc.net
やっつけにも程があるだろ
打ち止め愛でる以外に楽しみ無くなったわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:38:40.38 ID:9hgzUWfF.net
>>580
とあるプロジェクトは超電磁砲3期で一旦終わりかなあ?
採算取れてないからもうここまでなのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:48:09.41 ID:FJBv0vlK.net
むしろレールガンだけやってりゃよくね?
みんな百合好きだろ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:01:29.19 ID:gCmfvznD.net
一方通行は成長イベントが全部本編にあるのでここで魔術サイドと関わっても全く活かされない
見なくても本編には一切支障がないし別に一方通行本人についての掘り下げがある訳でもない
魔術ネタに無関心な人にしてみれば見所のない作品だよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:06:29.33 ID:Dx/Hi80C.net
>>589
魔術ネタも見どころ全然ないけどな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:09:28.62 ID:mEEkZ32h.net
この出来なら1000でも十分なのに2000も行けば大大大成功だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:32:37.07 ID:NmF606l3.net
禁書3期からして放送中にも原作売上落ちて配信も微妙だったしな
分かってた事だけど今さらとあるプロジェクトやっても広がりようがないコンテンツになった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:50:57.61 ID:oUrpIqkr.net
禁書の3期は売れるわけが無い。
企画段階から間違えてる。

最初から不可能なレベルの詰め込みをされたおかげでダイジェスト
ダイジェストで物語になってないし、作画レベルも劣悪。
最初からコンテンツを潰すつもりだったとしか思えない。

オーバーロードでも同じことをやってたな。
角川はバカじゃないだろうか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:51:18.63 ID:Dx/Hi80C.net
>>592
メディア展開は色々やってるけど原作がつまらないから救いようがない感じ
敵はチンピラばかりのワンパターンで主人公も悪党に説教パンチしてヒーローと讃えられるだけでどれだけ巻数重ねても成長しない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:22:56.20 ID:Npwy+XQC.net
これ時系列で行ったらいつ頃の話し?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:31:55.39 ID:p1UuthVr.net
今回の話でbilibiliの評価がついに7.8まで落ちたな。禁書3期の7.7とほとんど変わらない評価。
とあるファンが多い中国人から見てもガッカリな出来なようだな。一方通行外伝。
残りの2話次第ではとあるシリーズ最低評価になる可能性が高い。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:43:33.05 ID:K/2DvXAi.net
>>595
禁書1期頃の話  原作6巻〜11巻くらいの頃の一か月間の間の期間  一方通行&打ち止め入院中の

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:51:40.04 ID:fYRIwhGQ.net
>>596
とあるファンなんて居ない、中国には美琴ファンが居るだけ
禁書信者が日本に持ってこいってうるさい中国の禁書スマホゲーは月間数百万しか売上無いし
中国で禁書が人気って幻想からいい加減醒めろ
一方通行の再生数だけ見たって序盤からありふれ太郎の1/3くらいしか無かったし
人気なんて無いよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:05:01.69 ID:SdyoXHdc.net
ロード・エルメロイも意味不明とか言われててワロタ
――すでにアフレコもかなり進行していると思うのですが、その中で印象深いエピソードなどが……。
浪川:強いていうなら、本作で初めてTYPE-MOONさんの作品に参加されるキャストさんは、
だいたいみんな「一体何が起きているんだ」という戸惑った顔をされることでしょうか。
世界観を十分に理解する間もなく、いきなり難しい台詞をたくさん口にするわけですから、やっぱり大変なんだろうなと。

上田:大抵はそこでレギュラー陣が、起こっていることを説明したりするんですけど、その時に浪川さんが間違ったことを仰られることが多くて……。
本当にものすごく自信満々な、説得力のある喋り方で説明されるんですよ。だからものすごく頼もしく見えるんですけど、よくよく聞くと間違っているっていう。

――それは、逆に混乱が深まりますね……。

上田:レギュラー陣ですら、割と信じそうになるくらいでした。


声優も意味不明と言いたくなるアニメは禁書3期だけかと思われたのだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:08:36.01 ID:xeT8U9tp.net
美琴と超電磁砲がウケてただけで禁書のゴミみたいな主人公とストーリーは初めから眼中にない
禁書らしい言われる10話が低評価なのは当たり前

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:20:13.17 ID:RCSdYq5W.net
>>570-594 >1-10 .
2019年9月9日、第1次 令和 東京湾台風>1 非常に強い台風15号 ファクサイで、
首都圏の全公共交通機関、全停止なのに、翌朝には首都圏の公共交通機関の各駅前に、
無能で杜撰で怠惰な、出社難民な、社畜が、ギガラッシュで、
首都圏の各路線駅は、無能で杜撰で怠惰な、出社難民な、社畜パンデミックで、大渋滞。

こりゃ、異世界転生モノパンデミックな、無能 怠惰 低知能、愚鈍な、
自公アベスタン朝ジャップ>90-120が、
安保法制 国際治安維持武力行使 集団的自衛権の行使で、戦争したら

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、大規模な、軍事衝突、
交戦。

1988年、東京のサウジ航空東京支店、日本の、イスラエル大使館を
同時多発爆破した、イスラム大国イランは必敗。

博物館級の、ポンコツガラクタな北チョン正規軍。

傭兵の寄せ集めイスラム国 ボコハラム。

  ここらにすら必ず致命的な敗戦をするw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:22:03.03 ID:RCSdYq5W.net
>570-599 >1-10

>600-603
【悲報、江戸幕府への<忠誠の証>のはずの、
参勤交代は、ただの、>90-124平和ボケの極みだった】

江戸幕府後半。安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、
リアル天気の子な、安政江戸巨大台風での、江戸ギガ復興費用。

また、黒船襲来、開国ご。ロシアの対馬占領未遂事件。薩英、下関戦争。
桜田門外の変、暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦。
トクガワミクスな、ギガ軍拡 テラ増税での、
インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況化。

江戸ギガ一極集中緩和、地方の国防力強化、大減税な、文久の改革で、
参勤交代の3年に1度、
大名家族の江戸抑留の年 100日という、参勤交代の、大幅に緩和。
これがなされる。

数年後、江戸幕府は参勤交代の毎年化、再度強化を図るが、
もう、大名は、江戸幕府の言うことを一切、聞かず、参勤交代も、
ほぼすべての大名にサボタージュされ、江戸幕府の統制、消滅。

参勤交代という、テラ公共工事消滅から、街道筋旅館街、ギガ不況に陥る。
参勤交代での大名行列を、
粉飾するための雇いの、街道筋の、農民も、テラ解雇。異次元の大不況にw

直後、長州征伐、戊辰戦争 ええじゃないか狂い踊り、
狂乱物価 オイルショック ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動などで、江戸幕府ごと消滅ww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:44:24.54 ID:wPBn0IDn.net
>>599
禁書の意味不明はそれとはベクトルが違う
構成が下手でキャラをその場の思い付きで動かしてるだけだからストーリーがわかり辛くなってるに過ぎない
声優も仲間内で茶化すこともできない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:45:43.54 ID:ubDb0FeM.net
死霊術に道教の跳屍術(キョンシー)を取り入れたとかいってて使役してる悪霊も中国の怪物の名前なのに
なぜか過去の回想に出てきた連中が李氏朝鮮の両班帽かぶってて引いた
作画投げた所が知識無くてああなってんのかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:07:02.62 ID:SdyoXHdc.net
>>604
察し)
超電磁砲3期の軍覇も太極旗になって帰ってきそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:18:02.86 ID:p1UuthVr.net
一通外伝の原画の韓国率やたら高いよな。
超電磁砲3期は韓国に投げられないなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:24:10.67 ID:RCSdYq5W.net
>>604-605
映画『王宮の夜鬼』予告編  2019/07/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=qD3rfQKkTfg

中世の、朝鮮王朝時代を舞台にした、
韓流時代劇×ゾンビパニックアクション。

死人が生き返り、人々を襲い、他人を喰らう疫病
「>1死人の人喰い病」が、
突如、流行し始めた、中世の、朝鮮王朝。

朝鮮王朝政府が、対処に手をこまねくうちに、
ついに、首都ソウルでも始まった、
「>1死人の、人喰い病」感染爆発での
テラ・カオスに乗じ、軍事クーデターを企てる、
国王の側近に立ち向かう、王子たちの姿を描く。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:31:44.43 ID:C4EhiHAv.net
いやあの回想の変な帽子とか格好原作どおりだから
なんでアニメスタッフが考えたと思ったんだ・・・これ原作ラノベじゃなくて漫画だぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:41:04.33 ID:EfOJhYLO.net
>>602
間違ってる事を自信満々わろた
いや本当にあれは基礎知識ないとついてくの大変だわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:26:08.06 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤの陰謀をモチーフにしてるね
ユダヤの名前イサク・ネイサン・エステル・ローゼンタール
ゴレムもそうだし先祖代々の目的を受け継いでる種族であるとか
目の紋章もイルミナティだしね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:29:31.58 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤの陰謀は調べるともう彼らの支配が進み過ぎてて中々怖い

ユダヤ人のヤバい話(歴史と陰謀ちゃんねる)
https://youtu.be/yklIYIXP1Qs

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:30:16.32 ID:8Kb5DKe5.net
悪魔教タルムードとは!? ユダヤ教の中にある邪悪な教え
https://youtu.be/fZLZD1m2kHo

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:30:54.62 ID:8Kb5DKe5.net
マ○ドナ○ドへの血の生贄
ユダヤ人がシナゴーグでゴイの子供を殺害してマクドナルドのひき肉にしている話
https://www.youtube.com/watch?v=EqSnArHS7pw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:48:16.94 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤ人迫害とタルムード
>タルムードには選民思想という特徴があり、ゴイと言う言葉が出てきますが、ゴイとは非ユダヤ人=家畜ブタと解釈されています。ゴイムというのはゴイの複数形です。
https://blog.goo.ne.jp/xenaj/e/647e81c3b2512f41f4ca08bf318e3e52

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 06:36:55.06 ID:DBJYLT1y.net
ゴレム

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:21:37.56 ID:ZBwPfTJ4.net
とあるシリーズって括りで話されるけど、超電磁砲だけがアニメ受けして
禁書は超電磁砲人気に引っ張られ、それなりに売れただけで
元々アニメ層に需要無いしなぁ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:16:16.70 ID:DBJYLT1y.net
4代目か

618 :一方通行+ :2019/09/15(日) 10:28:19.26 ID:cKzicp6L.net
図は、雷電の大剣の電気が意外なところまで伝ってしまい、思いっきり感電する一方通行。

一方通行
「ビリビリッ!ぎゃぁー! ビリビリッ!ぐへっ!」

-電気などでしびれ状態になると、
一方通行の手に持っている武器を落としてしまう-

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:48:45.25 ID:pwibJNhm.net
>>572
意図的なミスリードからのぽっと出真打ち(人物・目的等)で目くらましってのが、禁書シリーズ定番の演出構成なんだが、いきなり出された「真打ち」が、大体伏線も何もない状態でイキナリ出て来るから、物語の佳境で「。。。は?」ってしかならんよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:52:09.72 ID:e2HJsqJ9.net
一方通行主人公なら無双しまくってくれないとフラストレーション溜まるのよな
上条さんと木原君以外は全部楽勝でいいじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:52:44.24 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/1F7hTRr.png

人気コンビ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:03:28.04 ID:hgDzrzH8.net
>1-100 >600-620

【ベトナム戦争開戦の、トンキン湾事件の再現】

ここ数年、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構
<ユニオン><エルジア>圏の
略奪艦隊が、好き勝手に、バイオレンスジャック、北斗の拳、マッドマックス、GTAする日本海・大和堆で、
海上保安庁の巡視船に、北朝鮮船籍の
仮装巡洋艦から、高速艇が発進、接近。乗組員が小銃を向け威嚇。

2019/9/13 12:53 (JST)9/13 13:01 共同通信社

【ベトナム戦争開戦の、トンキン湾事件の再現】

【>91-120
リアルが漫画ラノベアニメ ブラックラグーン 雲の向こう、約束の場所
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ とある3期
攻殻機動隊 ヴィンランド サガな、状態】

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:13:16.58 ID:YXNZydTQ.net
>>620
一方通行さんは第一位と知らずに余裕ぶっこいてるアホや自分が第一位と身の程知らずのバカを完膚なきまでに圧倒するところが楽しいのにね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:21:02.03 ID:DBJYLT1y.net
チュッパチャップスいくつもってんだw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:23:29.91 ID:V6+wvWHX.net
あの作画で買う気になる人が3000人いるなら充分ブランド力あるわ
色指定ミスみたいのとかちゃんと直すんかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:23:51.40 ID:xeT8U9tp.net
>>619
魅力あるボスキャラならぽっと出でもいいけど毎度チンピラ小悪党しか出せないからな
それで頭悪い信者が本編無視して魔術ネタの考察という名の妄想を垂れ流してるだけ
これで廃れるなという方が無理

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:26:49.83 ID:IdEpe6sF.net
一方通行の格が落ちる外伝だな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:35:25.19 ID:arFjEgQO.net
エステルの先祖が黒幕だったっていう展開自体はすごく良いと思ったんだけど、それが今まで1度も名前も存在も匂わすことなく出てきたのはダメかな。

ドラクエ5のラスボスのミルドラースを始めて見た時のような気分になった

せめてエステルの使う術式の大部分がイサクが創造したものだとかエステルの尊敬する人がイサクだったとか序盤から中盤にかけてセリフだけでも出してたら印象も違ったかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:16:09.51 ID:gW2vW6op.net
敵「レベル5を超える能力者をつくる!」

急に出てきた敵「念願のゴーレムできたお」

視聴者「えー…」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:26:39.71 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/ALp8Ruq.jpg

やっぱり一方通行の勝負相手はLEVEL-5同士
こっちをアニメ化したら一方通行視点が沢山見れるんだけどな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:28:47.95 ID:gWEVJbp+.net
でも豚骨がLEVEL6になりかけてるのは事実なんでしょ?
完全なる体と完全なる能力とやらも備わってるわけだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:42:49.55 ID:/CvHd/Pi.net
穢土転生に似た死霊術、4代目、そして極めつけの芸術のひと言で
視聴中、「ナルトかよ」と1人突っ込みしてしまった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:59:43.09 ID:rU3e2PCE.net
>>591>>625
禁書共々普通に爆死やろこれ
これで成功なら今期のアニメほとんど成功だわ

634 :一方通行+ :2019/09/15(日) 15:04:53.55 ID:cKzicp6L.net
パンイチの裸の格好で、自らリモコンバクダン+の爆風を食らってハート6個ほどのダメージを受けたような気分だぜ…。

635 :一方通行+ :2019/09/15(日) 15:09:29.75 ID:cKzicp6L.net
初期の一方通行で思わずやってしまった死に方

ハイリアスギの木をリモコンバクダンで吹っ飛ばして薪を調達する際、
うっかり爆風で吹っ飛んで、そのまま爆死してゲームオーバー。

マスターモードやクリティカルモードでは、ハート3個で
初期のリモコンバクダンの爆風を食らえば一発で即死だもんね。

始まりの塔のてっぺんから飛び降りて、武器投げの落下距離のリセットをしようとして、
間に合わず、地面に叩きつけられて、お馴染みの落下死をする。

※武器投げをした瞬間に地面に叩きつけられるとこうなる。
武器投げをした瞬間に素早く武器ポーチの切替をしないと、落下距離がリセットされない。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:36:00.73 ID:V6+wvWHX.net
>>633
成功なんて一言も書いてないんですけど
失敗してんのによくこんだけ売れたなという話

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:41:52.59 ID:xB0eAUqH.net
>>631
レベル6云々は菱形の目的で、イサク的には菱形を騙すために乗っかってるだけ
完全なるゴレム=レベル6ではない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:45:19.46 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/AZVdr4W.jpg

一方通行とクリファパズルちゃんのイチャイチャラブラブ珍道中をアニメ化しろ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 16:16:59.86 ID:VHr4Z+Qq.net
>>638
グロ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:09:41.08 ID:EfOJhYLO.net
わりと真面目にアストラルバディアニメ化した方が人気出るかも?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:19:18.41 ID:RVPeGx7A.net
>>640
アストラルバディ連載存続が難しいほど売れてないのに何言ってんの
椎茸人気なんて無いから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:21:13.60 ID:dHWQJLda.net
禁書と一方の方に関しては売上的にもうアニメで次は無さそう原作売上も微妙だし
レールガンは上手くやれればまだワンチャンありそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:25:18.31 ID:RVPeGx7A.net
レールガンも上条が出張ってくるの確定してるから無理
大覇星祭終盤レールガンファンがどうやって盛り上がれっての?あれで?
とあるシリーズは鎌池が調子こいてファンの期待に逆張りばかりした時点で終わったコンテンツなんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:29:25.85 ID:p1UuthVr.net
後、超電磁砲のドリームランカー編ね。
あれも禁書信者には評判いいのに、それ以外にはサッパリなんだよね。
サブキャラがガンガン出て視点が散漫になって、まさに禁書の悪い所を体言してる。
現にあのパート辺りから部数が落ちてきたからね。
超電磁砲3期は大覇聖祭はしょうがないにしても、後半はアニオリでいくべきだな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:30:03.07 ID:Vwdb1auE.net
>>643
いや普通に御坂が敵の魔の手に堕ちたんだから上条さんが察知して助けに行くのは自然な流れでしょ
とあるのメイン主人公は上条さんなんだから
御坂はあくまで超電磁砲で主人公張るとかはあるけどヒロインと言うことを忘れてはいけない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:42:37.45 ID:/CvHd/Pi.net
上条がどうのこうのではなく、シスターズ編に続いて主人公が「助けられるポジション」に収まってしまったのが問題。
普通、2事件続けてなんてやらねえぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:43:53.83 ID:scOZwZyY.net
一方通行はシスターズの処女膜を1万回以上破ってレベル6になるんだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:48:43.21 ID:AGwDpihP.net
まあ鎌池は逆張り好きだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:49:18.15 ID:EfOJhYLO.net
言ってる事同じだしいつもの奴か

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200