2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の一方通行 反射7回目

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:20:43.50 ID:QhC9yQTV.net
>>389
https://www.baka-tsuki.org/project/images/6/62/16turu6.jpg

参考

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:23:20.26 ID:dpcVd+15.net
私は聖人でもあると同時に綿あめ職人でもあるのだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:00:00.65 ID:vptcGTiM.net
>>391
アニメ版
https://media.giphy.com/media/ekpTDPL2Jk4V1gkBna/giphy.gif

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:14:03.69 ID:QhC9yQTV.net
>>393
アックアのキャラ絵は2期より断然いいのにカメラワーク
事実天草式を赤子のように凪ぎ払ったとされているがこれは如何に

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:27:51.10 ID:pXLvGj1l.net
五和だけ強いような感じになってるの草

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:28:50.24 ID:lZ8IlXVN.net
>>393
これも変だけどやっぱり後の綿あめ職人の方が笑ったわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:03:10.74 ID:I9d6FBxH.net
いうて天草式って五和と教皇代理以外モブみたいなもんやろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:25:35.92 ID:o+f7MLcP.net
>>391
結局この絵も5メートルのクソダサ武器がはっきり見えない様に誤魔化してるだけだよね
アニメでは5メートルのクソダサ鈍器丸見えだから常時ダサい
というかこのオッサン服装が中学生みたいでピチピチなのも気持ち悪くて本当に全てがダサかった
これを格好いいと思ってる禁書厨のセンスに憐れみを禁じ得ない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:33:59.85 ID:gXjf6TFp.net
見た目がダサいだけじゃなくて戦闘中に突然アルファベット連呼し出して笑わせに来るからな
アフレコ現場で戦闘の掛け合い中笑いこらえるのが大変だったとキャストから言われたアックア戦

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:34:29.98 ID:vptcGTiM.net
>>398
勝手にファン全員がカッコイイと思ってると決めつけないで。

https://pbs.twimg.com/media/EEKTFpFWwAADjEk.jpg

自分は最近、ブルーの髪の毛の敵(嬉美)の方がカッコイイと思ってる。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:54:31.32 ID:I9d6FBxH.net
戦闘中にあの早口詠唱はマジで無いわ
笑わせにきてるわ
パスワード読み上げた機械みたいになってるやん
アックアさん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:04:25.15 ID:lZ8IlXVN.net
https://m.youtube.com/watch?v=EoteJ8TMjYE
せめてこれくらい格好良い詠唱だったらなぁ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:22:09.80 ID:2OkSQ4GI.net
>>398
馬鹿アンチが現れましたぁ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:23:48.85 ID:wgNSGdl+.net
>>400
グロ
うんちの洪水

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:24:25.11 ID:BqgP4fKi.net
>>402
低評価押させていただきました!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:25:33.42 ID:cOCxuOh6.net
>>237
グロ
鼻毛の群れ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:26:14.03 ID:9Yb5AIov.net
>>243
グロ
アメリカ合衆国

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:44:14.25 ID:QhC9yQTV.net
3期で綿飴と言われても俺はアックアが大好きです(´;ω;`)
だってアニメは回想省いてるし描写が下手すぎる
そもそもノタリコンはギリシャ語で速記やから元の全文詠唱したらfate並みに長くなるぞ
あのTTAPという詠唱でも縮めて詠唱してるからテンポ早いほう、全詠唱のほうがさらに隙だらけでテンポ殺しになる

(例)左方へ歪曲せよ
T T T L
この場合の原文はTurn to the left

ちなみにインデックスやステイル、ヴィリアンもノタリコン使ってたぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:58:13.40 ID:QhC9yQTV.net
https://www.baka-tsuki.org/project/images/f/f9/Index_v16_091.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/4/43/Index_v16_185.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/d/d1/Index_v16_225.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/d/db/Toaru_Volume18_cover_hq.png
https://www.baka-tsuki.org/project/images/c/cd/Index_v18_089.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/c/cb/Index_v18_327.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/1/19/Index_v21_284.jpg

はいむらーがアックアを描くとここまで違うんだよ
初めて見たときは生きざまと挿絵がリンクしててマジで震えたわ
3期抜きにして、全然大好き

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:08:20.25 ID:QhC9yQTV.net
https://www.baka-tsuki.org/project/thumb.php?f=Index_v15_001.jpg&width=420
https://truth.bahamut.com.tw/s01/201110/6341848cc4392a00dab7e782e9966b01.JPG
https://www.baka-tsuki.org/project/images/0/04/Index_v15_139.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/4/49/Index_v15_299.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/e/e5/Index_v15_316-317.jpg

本当はこんなにかっこいい暗部編
この巻がさらなる転換期だった

https://www.baka-tsuki.org/project/images/3/31/15turu10.jpg
アニメじゃわかりにくかった暗部組織表
黒バンのキャラが脱落、白のままのキャラは生き残り
下はドラゴン(エイワス)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:09:59.88 ID:KHBfgdFr.net
>>408
禁書信者はイタい人ばかりと思わせたいアンチがわざとやっているんだと思いたい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:19:15.64 ID:QhC9yQTV.net
>>411
いやマジで冗談抜きなんだが
禁書3期の内容貶す3期見た後のファンとかが逆に信じられん
本当に好きだったのかと言いたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:24:11.73 ID:oZtEI0uv.net
>>411
残念ながら素でやってそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:28:38.51 ID:KHBfgdFr.net
アックア編は専用描写云々よりも
才能で得た力を振るってるだけのアックアなんて偉くない。
力が無くても皆を救うために立ち上がる上条さんのほうがアックアより素晴らしい
とハーレムヒロイン達にヨイショさせてるのが最高にダサかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:31:33.44 ID:vptcGTiM.net
アックアはナイトリーダー戦のときは剣(アスカロンだっけ?)だったからアニメ映えはそこそこしてたね。
やっぱあのメイス、長すぎてアニメで表現無理だったね。
アニメスタッフを一概に責められないわ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:35:19.98 ID:QhC9yQTV.net
本当はこんなにもかっこよくて感動するロシア編

https://www.baka-tsuki.org/project/images/a/a0/Index_v20_141.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/b/b1/Index_v20_004-005.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/b/bd/Index_v21_006-007.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/0/0f/Index_v22_075.jpg
https://www.baka-tsuki.org/project/images/a/a1/Index_v22_216.jpg
↑この一方通行の姿を見て本当に一方通行が報われて良かったと心の底から思える
https://www.baka-tsuki.org/project/images/9/96/Index_v22_225.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:38:17.25 ID:G5JzHBRj.net
やる気のない奴は「帰れ」と昔は言われたもんだが、今は人が少なすぎて手抜きし放題
プライドのかけらも感じねえ
OPやEDに名前載せて、よく恥ずかしくないもんだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:38:26.90 ID:oZtEI0uv.net
挿し絵ばかりじゃなくて滑稽な本文も貼ればいいのに
そうすればアニメスタッフがどれだけ頑張ってたか伝わるのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:52:41.69 ID:/uFfY4FT.net
https://www.baka-tsuki.org/project/images/0/0a/Index_SSv02_091.jpg
本当はアニメで見たかった郭ちゃんのサービスシーン
https://www.baka-tsuki.org/project/images/3/35/Index_SSv02_126.jpg
本当はアニメで見たかったアニメ一方通行特典SSに登場する二人
https://www.baka-tsuki.org/project/images/4/4f/Index_SSv02_213.jpg
本当はアニメで見たかった魔神になりそこねた男VS愛と根性のオトコの対決

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:59:25.88 ID:KHBfgdFr.net
海外で違法アップされた画像ばかり貼って禁書原作は素晴らしいと宣うアホ信者

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:01:43.87 ID:YEQ28Gen.net
そんなことより今回の放送含めて、もう後3話で終わりだよ一通外伝。
正直原作通りサクサク進んだら、3話もイラン気がする。
露骨な引き延ばしかアニオリでも入れるつもりなのかな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:01:47.02 ID:JEFqw/pJ.net
>>420
こういう金出さないまともに読んでない信者だけ残ったのが今の禁書界隈

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:04:33.87 ID:VwIeOqhV.net
>>419
理解ができない攻撃とよくわからない攻撃をアニメで描写するのすごい難しそうだなオッレルス対軍覇

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:22:32.41 ID:6OZR+8DP.net
>>420
そのURL削れば全部アップされてるとこ見れんのね
信者でもアンチでもなくただのアホだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:36:30.86 ID:VwIeOqhV.net
https://i.imgur.com/jwV9rno.jpg

どの時の一方通行がいい?

自分は旧約8,15,19,新約6,21

426 :一方通行+ :2019/09/13(金) 02:25:35.42 ID:yur4ZKj2.net
図は、回生の祠付近の崖から落ちて、
ハート5個ほど減らす落下ダメージをもろに受ける一方通行。

こりゃ、ハート3個で落ちればハートが尽きて即死するわけだ…。

始まりの塔のてっぺんから落ちた場合は、落ちる高さにもよるが、
ハートが15個近く減るダメージを受ける。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:47:29.91 ID:EmhSLXkd.net
>>408
こいついつも違法アップされた画像貼ってアストラルバディをヨイショしてるIP[125.195.210.179]か
鎌池スレでもずっと同じことしてるな

428 :一方通行+ :2019/09/13(金) 06:29:04.16 ID:yur4ZKj2.net
調子に乗って、めっちゃ高い所から落ちて…。

ヒュィーン!! ドガッ!!

一方通行
「ぎゃぁっ!!」

-落下ダメージで、28個あったハートが全部尽きる-

ミファー
「シュポーン! 私が護る…。」

見事にミファってハートが全回復(同時に黄色いライフアップハートが5個つく)!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:52:38.73 ID:Wo9vMBX6.net
そこまでして調べるとかお前暇すぎるなw
さすがに気持ち悪過ぎるw

430 :一方通行+ :2019/09/13(金) 06:57:32.81 ID:yur4ZKj2.net
図は、ライネルから逃げ惑っているうちに電気の矢で射られて、
「ぎゃぁー!」と叫びながら思いっきり感電死する一方通行。

ゾーラの里付近の山に居るライネルとの戦いでは、
シド王子から電気の矢を集めるように依頼される。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:49:14.35 ID:qEJ6O4yc.net
戦闘が場面が雑でいろいろシュールだったアックア戦
こんなのが人気なのが理解できない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:18:48.38 ID:YEQ28Gen.net
戦闘に関してはアニメ制作サイドの力量次第だからなんとも・・・。
アクション描けるアニメーターをほとんど確保できなかったから。
特にJCSTAFFにはほとんどいないし。
制作会社がボンズ、witstudio、ufotableあたりなら、戦闘描写だけなら良くなったかもね。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:38:58.63 ID:IvKS5YxJ.net
>>429
中国のロゴ入り画像貼ってる奴のIPでググれば一発やぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:48:19.53 ID:AjBGtfFi.net
>>431
原作の戦闘描写からしてしょぼいからな
轟!!とかそんなのばっか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:25:00.96 ID:l8DO4BwE.net
ワンパン2期とか見てると、JCでもそこそこのバトル作画描けてたからな
垣根のCG翼やフィアンマの右腕とかの能力描写は良かったし、対騎士団長戦もまあまあ動いてたり、単にアックア編の戦闘構図が複雑なのもあった様には思う
ラノベだと文体と挿絵だけで、そこから想像で描かないといけないからね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:53:52.96 ID:V3D1gjHy.net
>>425
犯罪者はとっとと消えてね!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:55:51.43 ID:NPiv9fjc.net
>>416
こいつ(ワッチョイ 23e4-VTrJ [125.195.210.179])なのですか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:11:38.10 ID:4pjLdb9q.net
>>431
綿あめ作ってただけだったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:37:58.03 ID:YEQ28Gen.net
3期のロシア編で一番いいアクションシーンがまさかの美琴落下シーンだったなw
どこに力入れてるんだと総突っ込みいれられた覚えがある。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:28:29.54 ID:6faKMSh5.net
ひと際作画粗い3期で美琴パートだけはきっちり冷水が付いてて、やたら安定してたのは憶えてるわ
美琴の出番減るにつれ、どんどん作画酷くなってったのは草も生えんが、このシリーズは美琴で持ってるのをスタッフ陣も理解してるんだろうな
だからこそ超電磁砲3期位はきっちり作って欲しいが‥

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:48:56.43 ID:/TYvjed9.net
その大人気の美琴を描いた超電磁砲の実情がこれだ
283,029部 13/08/27 **13日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 9
*98,887部 18/10/11 **11日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 14

原作通りにやったら確実に爆死

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:37:44.00 ID:ZiGNHkuo.net
>>329 >>254 >400-441
【リアル 漫画アニメ AKIRA バイオレンスジャック】

関東ギガブラックアウト停電地域
犯罪への注意呼びかけ、
コンビニ略奪事件相次ぐ

【リアル「とある」学園都市】
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190913/1000036043.html

09月13日 18時13分

>276 >466
第1次 令和東京湾 台風15号 フオクサイの影響で停電している、
関東地方南部地域では、
コンビニエンスストアなどが
荒らされる事件などが起きていて、
警察は停電している地域の住宅を訪ねて、
盗みなどの犯罪に注意するよう呼びかけました。

警察によりますと、千葉県内では
12日、木更津市にある休業中のコンビニが荒らされるなど、
停電した地域を狙った犯罪が起きているということです。

停電している地区では、盗みのほかに、
家屋の修理やライフラインの点検をかたる悪質商法が増加するおそれもあるとして、
警察がパトロールを強化したり、
注意の呼びかけを行ったりしています。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:38:47.87 ID:z4TUMo3Z.net
>>329 >>254 >400-441
【リアル 漫画アニメ AKIRA バイオレンスジャック】

関東ギガブラックアウト停電地域
犯罪への注意呼びかけ、
コンビニ略奪事件相次ぐ

【リアル「とある」学園都市】
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190913/1000036043.html

09月13日 18時13分

>88-124 >>329 >>254
第1次 令和東京湾 台風15号 フオクサイの影響で停電している、
関東地方南部地域では、
コンビニエンスストアなどが
荒らされる事件などが起きていて、
警察は停電している地域の住宅を訪ねて、
盗みなどの犯罪に注意するよう呼びかけました。

警察によりますと、千葉県内では
12日、木更津市にある休業中のコンビニが荒らされるなど、
停電した地域を狙った犯罪が起きているということです。

停電している地区では、盗みのほかに、
家屋の修理やライフラインの点検をかたる悪質商法が増加するおそれもあるとして、
警察がパトロールを強化したり、
注意の呼びかけを行ったりしています。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:53:46.70 ID:mpFQ1VLv.net
つまらなくなったのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:10:36.83 ID:fc3t0tkK.net
「とある科学の一方通行」1〜8話振り返り上映会
本日20時20分から
https://live.nicovideo.jp/watch/lv321655812

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:23:28.80 ID:FradAjW7.net
兄貴しぶといw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:24:49.64 ID:P70IWNd5.net
全て4代目当主の仕組んだ事だったのか
一通さん登場タイミングがほぼヒーローw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:25:44.23 ID:Qy5fGs5I.net
とうこつちゃんも乗っ取られていたのか
なんだあのゲスの四代目は
女の子の体に入れればそれでいいだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:29:16.73 ID:iJfhPadu.net
エステルは毎回絶望して膝から崩れ落ちるのやめてくれねーかな、見ててイライラする
必死に足掻いて状況変える動き見せろよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:31:11.80 ID:KXM8ncdB.net
ではまず服を脱ぎます

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:38:38.22 ID:P70IWNd5.net
御坂妹はお姫様抱っこして助けるはエステルちゃんのピンチには颯爽と駆けつけるし
一通さんどこが悪党なんだかw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:40:21.14 ID:qFgyYUsR.net
もう禁書3期の話はお腹いっぱい
かといって一通の話で盛り上がるとも思えんが最終だけ見れたらそれでいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:47:18.19 ID:7Cy7qt5I.net
>>441
それでも基本売上落ち目の禁書のシリーズの中ではもってる方

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:53:33.25 ID:JEFqw/pJ.net
一方外伝はこの先原作通りだとこれ以上ないくらいつまらないから
後はどれだけアニオリでアレンジできるかにかかってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:13:14.01 ID:Td+tnFUa.net
見てるの辛くなってきた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:18:39.18 ID:Td+tnFUa.net
ゴーレムだったのか
なんとかの樹出て来てで草
完全に魔術よりだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:25:27.90 ID:itEWFMlE.net
とある科学だけど魔術要素濃すぎるからなこれ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:29:31.08 ID:Td+tnFUa.net
10話感想

わけわからん
もぅマヂ無理…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:30:11.93 ID:SQJiGtLv.net
動かない回だから今回は良かった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:31:49.46 ID:nKRc5YVS.net
初春と佐天さんは原作通り出られたのに
インさんだけ出番カットされてしまった…
http://22.snpht.org/1909140100548402.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:31:58.74 ID:Mag+6Xbo.net
無能編集がバカ作者の舵取りしないから話がわけわかんなくなるんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:32:18.77 ID:WJsKnk9A.net
今回ちょっと置いてきぼり食らったかな
豚骨が黒幕だと思わせて実は村人Cが真の黒幕みたいだけど
そもそも豚骨ってキャラがどういう人物なのか全く分からん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:33:35.80 ID:dwnxtRYK.net
>>460
あんた[125.195.210.179]か!?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:02.87 ID:WgJpfTEG.net
>>460
[125.195.210.179]なのですか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:22.53 ID:zmLZ195E.net
>>461
アンチ見っけ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:37.62 ID:edrJDv1t.net
>>460
[125.195.210.179]さんですか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:40.03 ID:zfyxzGHi.net
神秘感出したいときは大体カバラに行き着く説

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:57.72 ID:1G5pserj.net
>>460
[125.195.210.179]兄さん?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:35:19.04 ID:eVaWwMlH.net
>>460
[125.195.210.179]兄貴なのですか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:35:40.99 ID:C9+XEMjZ.net
>>460
[125.195.210.179]の旦那ァ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:35:57.30 ID:xkSa1s9j.net
>>460
[125.195.210.179]の親分!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:36:17.27 ID:Z8bIp6Yy.net
  
   
   
   
   
 くっそつまんねええええええええええ!!いつ面白くなるんだこのゴミ糞アニメ!
  
  
  
   

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:36:42.71 ID:hh9oOkjj.net
>>472
お前鬼滅スレにもいたな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:37:02.67 ID:yBauiKl9.net
>>472
鬼滅アンチ見っけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:37:09.05 ID:I36RPjf1.net
エステルは一通さん主役のヒロインには向かないな
上条が主役の世界線に出るべき性格だわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:37:29.14 ID:+qULCOVg.net
>>472
馬鹿は早く墓に帰ってね!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:37:29.37 ID:dI65Ymww.net
今回は、やけにバッテリーの持ちがいいな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:38:01.57 ID:b3v4Ao7Y.net
>>472
低脳鬼滅アンチおいおい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:38:23.71 ID:UPbKp73M.net
>>472
鬼滅に負けた敗北者でございま〜す

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:38:33.60 ID:Z8bIp6Yy.net
   
   
   
   
   
  観たアニメのスレでゴミ糞アニメと言うのが趣味なのだ!
  
  
 
  

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:39:00.78 ID:DTN8B6Xz.net
>>472
バカの晒し上げ一丁!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:39:35.38 ID:12WMXkUb.net
>>480
お前週刊少年漫画板にもいたな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:39:48.21 ID:dI65Ymww.net
あの完全体って、イマジンブレーカーが触れれば一瞬で消えるんじゃね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:40:02.14 ID:jIbR7mFt.net
>>480
鬼滅アンチ許すまじ!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:40:12.40 ID:WJsKnk9A.net
あと2話で終わりとかマジか
日常回らしい日常回ってファミレスのシーンしかねーじゃねーか
スカベンジャ〜!速くきてくれー!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:40:55.00 ID:Xt2GSyVe.net
>>472
赤くしなきゃ

487 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 01:41:33.85 ID:xongX+Jm.net
主人「いやまあ、最近は結構応募されるもんだからな。アクセだってカワイイ女の子が
いる方がいいだろう?」
アクセ「あぁ? うんなことはどうでもいいんだよ」
主人「そうか、お前はロリコンだったな」
アクセ「あぁ? 誰がロリコンだ。殺すぞ」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:41:37.33 ID:/RrTIX1w.net
>>480
ボクは君を知ってるよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:42:02.21 ID:Z8bIp6Yy.net
   
   
   
   
   
  あ、そういえば通常攻撃がなんたらってアニメのスレに行きき忘れてた!行ってこよう  
  
  
   

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:42:21.15 ID:9N/OnPrS.net
>>489
行ってらっしゃい!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:42:49.28 ID:BTPURaTZ.net
>>489
もう鬼滅スレには二度と来るなYO!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:45:45.07 ID:2rnCf45x.net
[125.195.210.179]おいおい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:53:44.23 ID:uRwaDih7.net
禁書の魔術パートってそれっぽい用語並べてるだけでストーリー上あってもなくてもいいようなものだからつまらん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:59:12.67 ID:5+xCbQuY.net
だからよ
なんで一方通行の電池切れないんだよ
核エネルギーでも搭載したのかよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:59:35.23 ID:Qff0OX/u.net
檮杌の声色が素晴らしいな
無機質ながら怖さと艶っぽさがある
それだけに後半はお約束のチンピラ口調に豹変してしまって残念

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:03:32.29 ID:SQJiGtLv.net
漫画だとそのまま全員でイサクを倒しに行くのに、尺が余ってるからか
一方通行が一人で戦いに行く展開に。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:04:59.46 ID:9hgzUWfF.net
>>494
最終回で全力使い果たして電池切れる
その時に起こる現象に注目

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:10:03.68 ID:dI65Ymww.net
>>497
すでに対木原戦みたいなことが起きていたってこと?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:13:33.28 ID:Qff0OX/u.net
一方通行の電池って15分くらいが限界じゃなかったっけ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:14:40.51 ID:SQJiGtLv.net
シーンの順番を変えてイサクの回想を今回に持ってきたのは
漫画よりわかりやすくなってるので良い。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:27:08.23 ID:cndKVlap.net
一方通行がサクッと仕留められない敵を外伝で出しちゃっていいのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:33:04.39 ID:al3AF4aA.net
これ禁書3期なら3話で片付いてる内容なのかなってくらいダラダラしてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:36:17.62 ID:IQsA3lkX.net
>>501
一方通行はエンカウントしたらステイルすら倒すの難しいんで

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:39:50.35 ID:2klF2+DY.net
第二位の土竜提督すらあっさり倒したというのに

505 :一方通行+ :2019/09/14(土) 02:52:00.75 ID:pIQlJ2Hr.net
>>499
BotWの仕様では初期状態で30分、強化後では90分まで延びている。

ハイラル城内、妖怪大魔境の中では常にシーカーバッテリーが充電される。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:52:09.89 ID:9hgzUWfF.net
>>498
その兆候がな
原作にも描いてある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:27:43.33 ID:bB3zBHHI.net
エステルがアホすぎてキツいわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 04:32:24.64 ID:zlNr9hni.net
こんなクソアニメを作って、監督は死にたくならないのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:16:58.75 ID:SQJiGtLv.net
この話結局ローゼンタールの内輪揉めでしかないからなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:17:32.42 ID:bvojHi8X.net
しかしここまでクソアニメになるとは
禁書三期と違って理解できる話がちゃんと進むから、って期待してた人も多かったのに
話はつまんないし、キャラはゲスだらけで高笑いも喋りも嫌悪感しか生まない
単純に汚くて不快な代物になってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:19:15.67 ID:6ZSXbnuU.net
漫画読んでないけれど初見でも耐えられる、マシなレベルだと思うぞ。
俺TUEEEではあるけれど。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:25:59.86 ID:4yhNqUXd.net
ガイジ一人入れないと話が動かせない作者はうんこ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:34:40.41 ID:SQJiGtLv.net
まあ禁書3期レベルで意味不明なわけでもなく
作画も動かないシーンは普通なのでクソアニメというほどではないな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:52:01.71 ID:xda9xA4G.net
これ禁書三期の方が面白くね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:33:06.97 ID:UIuBM0rx.net
十分クソアニメだろうな。
とあるシリーズ初見の人が見たら真っ先に切ってる。
せめて、作画だけ良ければと思うけど、今回もグロス回で作画クソ。
これでグロス回5連発じゃね?
こんな、グロス回連発されたら作画なんか良くなるはずがない。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:42:28.26 ID:JTSUdkKZ.net
これじゃ一本うんこだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:30:20.77 ID:HGS6YKxw.net
エステルも操り人形(ゴレム)だったわけか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:56:01.53 ID:shTHXNTD.net
>>489
お前これダサすぎだろ…w

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 65階層
3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2019/09/14(土) 03:50:33.49 ID:Z8bIp6Yy
                
(前スレkらの続き)メ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:33:16.00 ID:6ZSXbnuU.net
散々言われているけれど、
3期までもったいつけたのが意味不明だったし、
一方通行のスピンオフ作るくらいなら、
そちらで暗部編を補強できたんだよな。

その分、上条さんの話を掘り下げることもできたんだから、
いろいろともったいない印象。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:51:20.18 ID:0dui0X95.net
ゆっくりが語る、けもフレ2炎上の歴史 第三章
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35267900

ゆっくりが語る、けもフレ2炎上の歴史 第四章
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35334838

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:16:43.16 ID:pmXFLMvS.net
今回何故かブレスオブファイアWのグロトラウマ蘇った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:21:58.89 ID:z9hsdXmo.net
>>499
おっかけっこはじめる前に予備バッテリーと交換してたのと、
フルパワーで15分だからまだ余裕あるんだろうと解釈してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:48:13.22 ID:HzBArXR6.net
三期もそうだが説明多くてクドいね。。。。。レールガンは優秀やったんやな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:06:35.90 ID:7e0BOxcY.net
一本しかストーリーないからこれを1クール繋げって無理があるよなwエステルちゃんも心が折れるわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:16:23.93 ID:WFSasfpC.net
ずっと気になってるんだが
アダナイって何?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:38:04.74 ID:itEWFMlE.net
主人という意味だと思う。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:45:22.46 ID:jvwny7n3.net
今度はAICOをパクったのかw
前回はひぐらしOPの魅音だか詩音だかの顔芸を丸々パクってたなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:50:26.11 ID:itEWFMlE.net
今回は韓国原画だったな。止め絵でスクロールとかやってる時点でグロスだと分かったけどね。
やる気ないのなら、初めからアニメ化すべきじゃなかったんじゃないの?
かつての超電磁砲みたいに、とあるシリーズへの入り口としてこの作品から入る人はほとんどいないぞ。
マジで企画した奴は反省しろや。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 12:31:10.75 ID:d4Uqx1M9.net
うーん、毎回それなりに楽しく観てたけど昨日のは途中で寝てしまった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:03:20.57 ID:Dx/Hi80C.net
最新話はチンピラヤンキーな敵のしょうもない動機のネタばらしにストーリー上たいして意味のない魔術用語の羅列と
禁書っぽさ全開のストーリーだったから不人気なのも頷ける

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:16:06.20 ID:6SiEqkq7.net
つまんねえええええなこれwwwww
ぶつくさぶつくさとしゃべってるけど何言ってるか分かんねーし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:23:15.50 ID:Td+tnFUa.net
お?禁書三期再評価の流れか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:25:45.48 ID:JFdINVQU.net
原作読んでないから知らないんだがこのアニメの盛り上がりどころっていつなの
もうすぐアニメ終わっちゃうと思うんだけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:37:21.98 ID:Dx/Hi80C.net
>>533
最後にエステルが自分を救って下すった一方通行様に感謝のお辞儀をするところ
原作だと見開きで6ページくらいかけてお辞儀してた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:37:39.49 ID:itEWFMlE.net
盛り上がりは力尽きた一通さんの覚醒シーン。
しかし、最初こそみんな禁書3期より面白いとか絶賛してたのに、ここ最近の酷評ぶりは凄いな。
ここまで短期間に評価が落ちた作品もなかなかない。
この一通外伝は鎌池成分が濃いめだったんで、一般のアニオタにはウケが悪いと思ってたが、
まさにその通りになったなという感じ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:01:42.30 ID:dI65Ymww.net
ここのところの不評は、エステルのうざさも結構あるだろうな
ウザ条も、前に比べるとウザさが減っているというのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:58:44.26 ID:bJtUd3T+.net
4代目テラ優秀 !

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:02:18.96 ID:oFWLMfUf.net
話数の関係上今回のエピソードは物凄くあっさりしてるのではと俺は思い始めた
エステルと出逢ってまだ1日しか経ってないんじゃないか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:15:17.24 ID:cEi4FZZC.net
>>525
「ご主人様(アドナイ)」ってふりがな  原作では

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:22:21.05 ID:cEi4FZZC.net
>>510
いい人枠:

一方通行 (俺は悪党とか言いながら人助け)
打ち止めちゃん
シスターズ
黄泉返し(カエル医者)
エステルちゃん
禍斗ちゃん(下着JK死体)
黄泉川じゃんと弱い仲間たち


ゲス:

菱形
イサク(下着JK死体)
DA
スカベンジャー
----

いい人も多くない?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:44:33.87 ID:r52+XcuR.net
思えば超電磁砲2期も妹達編に16話も使って、かなりテンポ悪いって批難されてたっけな
外伝でストックないし、大覇星祭も途中だったから、仕方ない話ではあるが、合間にアニオリや禁書の話まで挟んで補完したのはやり過ぎたのかも
まあ作画や演出とかアニメ自体の出来は良かったんだけど、禁書3期や一方外伝はアニメ自体の出来の悪さがあるからね‥

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:52:31.14 ID:pT1RKRPy.net
Sの最終回は最高だった
てか早く黒子見たいよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:55:08.06 ID:dI65Ymww.net
エステルとヒルミの日常回想シーンを増やせば良かったかもしれないな

後、エステルたちと行ったファミレスを巨乳ファミレスにして、吹寄ちゃんとかも出せばよかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:57:07.73 ID:hctRfI1e.net
大正義レールガンと比較してはいけない(戒め)

ところで
お姉様(オリジナル)は「おねえさま」って言ってるのに
ご主人様(アドナイ)は「あどない」なのはなんでだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:58:35.17 ID:Hu1rimeO.net
一方通行がいい人だと魅力が半減するな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:03:54.80 ID:WFSasfpC.net
>>539
なるほど
ググったら唯一神YHVHの名前の1つって出てきたわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:35:29.46 ID:lqiB/cWM.net
へえユダヤ風の我が主って感じか
そういやなんで中華の妖怪の名前付けてんだと思ってたのが今回やっとわかった
作画が良ければもっと楽しめたのに惜しい感じ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:35:58.52 ID:wihs1+SG.net
>1 >400-646
いま、>88-125関東ギガブラックアウトを起こしている、
第1次令和東京湾 台風15号 ファクサイも、アニメ とある一方通行の、
先週の、タイトル「カタストロフ」、
最初は、ショボい、弱い台風という、
安全楽観デマ 大本営発表予測だったw

ということで、日本の遥か南沖でまとまりつつある、
>1第X次 令和東京湾台風、台風1X号
ペイパーも、
これから、超速進化で、
アニメ とある一方通行の、
来週のタイトル「パーフェクト ゴレム」にちなんで、
「パーフェクト タイフーン」となり、
「大型で非常に台風」になり、しあさってに、横浜辺りに上陸、東京都心部を
台風東側、危険半円にたっぷり巻き込み、

トーキョーギガブラックアウト

首都圏全公共交通機関、
長期間全停止 トーキョーギガフリーズ

ここらを、>88-127ペタ起こす。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:40:29.75 ID:+BqLfciQ.net
パーフェクトゴレムとやらはエリスの上位版ということでいいのかな
そうなら、幻想殺しや強制詠唱も効きそうだけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:40:53.03 ID:EqjzYwIz.net
とあるは本当に妹達をリサイクルしまくるよな
本当にそれでレベル6なれるの?って感じの妹達実験を魔術視点で補完するのは面白い
科学も魔術も根底は同じっていうね

禁書三期もこれくらい説明する尺があればなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:01:07.97 ID:qQZXscih.net
>>549
いやシェリーが作り出した石人形のエリスとは違うとエステルが否定してる
完全なるゴレムは神が作り出した魂を持つ存在、つまり人間を指す

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:24:40.72 ID:cEi4FZZC.net
>>546
死体ゴレム作り職人の一族が、ゴレムに自分をそう呼ばせてるって、
なんか恐いね…!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:27:21.89 ID:cEi4FZZC.net
>>549
551が言ってるように、禁書でゴーレム・エリス作ったシェリーさんは単なる石使いだけど、
この一族は生命創造・人間創造、と、この方面である意味神の域に達しようとした (すごい重要な方面だな)
だからこそ異端として処分や追放もされたわけ

(作者がなんか理屈付けなければ、)幻想殺しは効くと思う
強制詠唱による割り込みは、もはや自分で自律して動いてるので効かないと思う
まぁメジャーな魔術の延長線上なので、禁書目録ならなんらかの攻略法は見つけ出しそうだけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:35:51.59 ID:FYHzsfn8.net
魔術でも死霊使いはちょっと異質だよな
そのせいで回想が別のアニメ観てるようにいつから錯覚していた?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:47:23.47 ID:qQZXscih.net
ちなみに輪廻転生は神にしかできないと、エステルちゃんは言ってたけど魔神も輪廻転生はある意味難しい(参考:新約22巻)
魔神でも一度世界を作り替えるか、別個に命を作るかじゃないとできない
つまり一度死んだ人間(成仏した魂)は蘇らせることは魔神でもできない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:52:16.25 ID:qQZXscih.net
>>555
済まない訂正
成仏関係なく一度死んだ人間の魂は蘇らせれない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:03:54.27 ID:yclRKQdl.net
>>555
やっぱアウレオルスって神だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:08:56.05 ID:rLokTvgk.net
少しずつ専門用語がでてきて、なんとなくわかった雰囲気で流してるうちに話がわけわならなくなっていく
悪魔?セフィロト?トウコツ?イサク?わけわかんねえよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:11:13.21 ID:8ZdcmDYg.net
結局ラスボスがポッと出の男で萎えた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:11:52.13 ID:6cdeNcTA.net
>>558
この前のインデックスさんに比べればどうと言うことはない
あれは完走できなかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:12:30.44 ID:H5/bQHic.net
ひるみの体に豚骨が入ってて豚骨の中にイサクの魂が入ってたって事だよね?
んで10031の死の記憶をインストールする事によって神の器と神の能力を手に入れたと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:15:55.63 ID:pOnCmSr/.net
今回の話
上条がちょいと触れるだけで解決しそうな話なのが草

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:18:39.87 ID:kzNLmeB/.net
50歩100歩だ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:20:53.15 ID:/Sc8t9PB.net
とうこつとか四凶って朱雀とか玄武みたいなもんでしょ?たまにゲームに出てくる

565 :一方通行+ :2019/09/14(土) 18:35:43.82 ID:pIQlJ2Hr.net
一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる

人生はワンツーパンチ!

汗かきべそかき 歩こうよ
あんたが付けた足跡にゃ

一方通行の冒険だ
腕を振って 足を上げて ワンツーワンツー 休まない歩け

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:47:36.84 ID:FJBv0vlK.net
エステルちゃんひるみの事で頭一杯なとこ悪いけどひしがたくん死にそうになってるのは事故とはいえエステルちゃんのせいだからな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:47:48.95 ID:po57H4nF.net
>>562
多分学園都市の上の人も上条放り込めば一瞬で解決するから様子見なんだろうなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:53:30.07 ID:oAbfzQBO.net
話のスケールデカくなる程つまらなくなるのは禁書3期と同じだな
因みにバトルシーン増えてくる肝心な終盤一気に作画ショボくなるとこも同じだ‥
作監がツイで嘆いてたが、1クールでも維持出来ないんだね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:55:58.03 ID:+BqLfciQ.net
>>549、553
今見て、なんか自分が勘違いしていることに気が付いた
4代目のことを完全なるゴレムというのかと思ってたけど、4代目がつくり出そうとしているのが完全なるゴレムで、そのゴレムが人間ということでいいんだよな

交尾で作った人間では満足できないのか。手動で作りたがる理由とかはあるのかな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:20:09.71 ID:bJtUd3T+.net
初代は偉大で4代目が天才で残りは何してたんだ?みたいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:31:25.68 ID:PKXTbOUV.net
一般の人には馴染みのないワードが突如ポンポン出てくるのがいかにもかまちっぽいw
超電磁砲はかまち要素薄いけど、周りの人間が止めてるのかね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:39:51.74 ID:hhSWDPTp.net
「お前が全ての黒幕だったのか!」  ・・・誰だよ?
「それが最終目的だったのか!」・・・知らねーよ

盛り上がってるのは画面の向こうだけで観てる方は冷めきってる。
もう典型的クソアニメ。どうしてこうなった。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:42:12.40 ID:hctRfI1e.net
>>572
原作からしてゴミだからしょうがない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:45:35.40 ID:SQJiGtLv.net
疑似魂魄の符本体を破壊しないと
肉体が再構築されるだけだからダメって漫画でエステルが言ってるので
上条が触れただけじゃたぶん解決しない。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:21:46.56 ID:EqjzYwIz.net
セフィロトの樹はともかくトウコツは前々からナンバーズの一つみたいに紹介されてたやろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:27:01.05 ID:ZcmzAI74.net
原作の方も説明足らずな場面多いからね(作者はたぶんワザとやってる)
そりゃ視聴者置きっぱなし展開も多いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:38:12.16 ID:fuyLisFf.net
>>572
とあるシリーズ全般そうなんだがな
超電磁砲だけは違うと思いの方もいるみたいだが考えようによっては解決してるようでまだ奥行きが深くなってて考察の余地があるようにしてある
AIMバーストがなぜ三角柱を中心にして化け物になったのかとか、上条さんのドラゴンストライクが何体も出てきた謎、御坂LEVEL-5.3に映し出されていた夜空の謎とか
数えだしたら超電磁砲も一旦解決してるように見せて謎だらけ
その謎は一応ある程度考察したものが当たる時もあるし、外れるときもある
外れるときは鎌池先生がさらに上回るものを提示してくるから
例)禁書卒業式SSでサハラの一点に蠢く何か→大悪魔コロンゾンでローラ=スチュアートの正体
これは最初はローラとの関連性を結びつけてなかったから正体明かされたときは驚いた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:43:06.42 ID:fuyLisFf.net
>>568
スケールがいきなりデカくなる超電磁砲3期にも言えるのか?
1日目はオリアナが運ぶスタブソードから放たれる術式、使徒十字を阻止したこと(禁書2期)
2日目は木原幻生によるもうひとつの絶対進化能力実験でミサカネットワークに接続させられた御坂美琴が異形と化して学園都市の崩壊を阻止する

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:47:06.45 ID:fuyLisFf.net
>>559
とあるの場合黒幕の正体が大抵伝説上の神話の神か悪魔か天使とか史実上に存在した歴史人物だったりするから元ネタ調べるのが面白い
知ってるキャラが黒幕だとしてもそのさらに上手上手に仕掛けるのが鎌池先生

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:16:56.12 ID:itEWFMlE.net
最終予測ポイント
*8800pt 戦姫絶唱シンフォギアXV 1
*6951pt あんさんぶるスターズ! 01
*4012pt ダンベル何キロ持てる? Vol.1
*3862pt ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 1
*3634pt からかい上手の高木さん2 Vol.1
*3442pt まちカドまぞく 1
*3332pt スタミュ(第3期) 第1巻
*3014pt ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII Vol.1
*2082pt とある科学の一方通行 (全3巻セット)

一方通行があまり伸びてない。
採算ラインの3000枚もいかないのがショック。
新規アニメじゃなく、とあるシリーズという看板があって2000枚は残念過ぎる。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:19:40.81 ID:Hu1rimeO.net
一番人気キャラの外伝とは思えない数字だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:26:00.22 ID:5IQREw4l.net
>>580
今の最終予測ポイントってあまりアテにならないんじゃなかったっけ?
実際に出た数字は今のptよりも悲惨そうだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:39:25.26 ID:itEWFMlE.net
ロードエルメロイはピッタリ当たってたよ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:49:25.95 ID:Dx/Hi80C.net
中国の魔術を取り入れた死霊術つってもロボの名前くらいしか中国要素ないのにあれで鎌池の魔術知識が凄いと喜んでる原作信者がいるのが信じられん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:51:29.77 ID:s6JOQpGa.net
とあるのブランド力なんてたかが知れてる
禁書3期が4000なら一方が2000程度でも納得だわ
超電磁砲3期も4000くらいだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:57:12.32 ID:BjqvIwwc.net
やっつけにも程があるだろ
打ち止め愛でる以外に楽しみ無くなったわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:38:40.38 ID:9hgzUWfF.net
>>580
とあるプロジェクトは超電磁砲3期で一旦終わりかなあ?
採算取れてないからもうここまでなのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:48:09.41 ID:FJBv0vlK.net
むしろレールガンだけやってりゃよくね?
みんな百合好きだろ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:01:29.19 ID:gCmfvznD.net
一方通行は成長イベントが全部本編にあるのでここで魔術サイドと関わっても全く活かされない
見なくても本編には一切支障がないし別に一方通行本人についての掘り下げがある訳でもない
魔術ネタに無関心な人にしてみれば見所のない作品だよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:06:29.33 ID:Dx/Hi80C.net
>>589
魔術ネタも見どころ全然ないけどな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:09:28.62 ID:mEEkZ32h.net
この出来なら1000でも十分なのに2000も行けば大大大成功だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:32:37.07 ID:NmF606l3.net
禁書3期からして放送中にも原作売上落ちて配信も微妙だったしな
分かってた事だけど今さらとあるプロジェクトやっても広がりようがないコンテンツになった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:50:57.61 ID:oUrpIqkr.net
禁書の3期は売れるわけが無い。
企画段階から間違えてる。

最初から不可能なレベルの詰め込みをされたおかげでダイジェスト
ダイジェストで物語になってないし、作画レベルも劣悪。
最初からコンテンツを潰すつもりだったとしか思えない。

オーバーロードでも同じことをやってたな。
角川はバカじゃないだろうか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:51:18.63 ID:Dx/Hi80C.net
>>592
メディア展開は色々やってるけど原作がつまらないから救いようがない感じ
敵はチンピラばかりのワンパターンで主人公も悪党に説教パンチしてヒーローと讃えられるだけでどれだけ巻数重ねても成長しない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:22:56.20 ID:Npwy+XQC.net
これ時系列で行ったらいつ頃の話し?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:31:55.39 ID:p1UuthVr.net
今回の話でbilibiliの評価がついに7.8まで落ちたな。禁書3期の7.7とほとんど変わらない評価。
とあるファンが多い中国人から見てもガッカリな出来なようだな。一方通行外伝。
残りの2話次第ではとあるシリーズ最低評価になる可能性が高い。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:43:33.05 ID:K/2DvXAi.net
>>595
禁書1期頃の話  原作6巻〜11巻くらいの頃の一か月間の間の期間  一方通行&打ち止め入院中の

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:51:40.04 ID:fYRIwhGQ.net
>>596
とあるファンなんて居ない、中国には美琴ファンが居るだけ
禁書信者が日本に持ってこいってうるさい中国の禁書スマホゲーは月間数百万しか売上無いし
中国で禁書が人気って幻想からいい加減醒めろ
一方通行の再生数だけ見たって序盤からありふれ太郎の1/3くらいしか無かったし
人気なんて無いよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:05:01.69 ID:SdyoXHdc.net
ロード・エルメロイも意味不明とか言われててワロタ
――すでにアフレコもかなり進行していると思うのですが、その中で印象深いエピソードなどが……。
浪川:強いていうなら、本作で初めてTYPE-MOONさんの作品に参加されるキャストさんは、
だいたいみんな「一体何が起きているんだ」という戸惑った顔をされることでしょうか。
世界観を十分に理解する間もなく、いきなり難しい台詞をたくさん口にするわけですから、やっぱり大変なんだろうなと。

上田:大抵はそこでレギュラー陣が、起こっていることを説明したりするんですけど、その時に浪川さんが間違ったことを仰られることが多くて……。
本当にものすごく自信満々な、説得力のある喋り方で説明されるんですよ。だからものすごく頼もしく見えるんですけど、よくよく聞くと間違っているっていう。

――それは、逆に混乱が深まりますね……。

上田:レギュラー陣ですら、割と信じそうになるくらいでした。


声優も意味不明と言いたくなるアニメは禁書3期だけかと思われたのだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:08:36.01 ID:xeT8U9tp.net
美琴と超電磁砲がウケてただけで禁書のゴミみたいな主人公とストーリーは初めから眼中にない
禁書らしい言われる10話が低評価なのは当たり前

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:20:13.17 ID:RCSdYq5W.net
>>570-594 >1-10 .
2019年9月9日、第1次 令和 東京湾台風>1 非常に強い台風15号 ファクサイで、
首都圏の全公共交通機関、全停止なのに、翌朝には首都圏の公共交通機関の各駅前に、
無能で杜撰で怠惰な、出社難民な、社畜が、ギガラッシュで、
首都圏の各路線駅は、無能で杜撰で怠惰な、出社難民な、社畜パンデミックで、大渋滞。

こりゃ、異世界転生モノパンデミックな、無能 怠惰 低知能、愚鈍な、
自公アベスタン朝ジャップ>90-120が、
安保法制 国際治安維持武力行使 集団的自衛権の行使で、戦争したら

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、大規模な、軍事衝突、
交戦。

1988年、東京のサウジ航空東京支店、日本の、イスラエル大使館を
同時多発爆破した、イスラム大国イランは必敗。

博物館級の、ポンコツガラクタな北チョン正規軍。

傭兵の寄せ集めイスラム国 ボコハラム。

  ここらにすら必ず致命的な敗戦をするw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:22:03.03 ID:RCSdYq5W.net
>570-599 >1-10

>600-603
【悲報、江戸幕府への<忠誠の証>のはずの、
参勤交代は、ただの、>90-124平和ボケの極みだった】

江戸幕府後半。安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、
リアル天気の子な、安政江戸巨大台風での、江戸ギガ復興費用。

また、黒船襲来、開国ご。ロシアの対馬占領未遂事件。薩英、下関戦争。
桜田門外の変、暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦。
トクガワミクスな、ギガ軍拡 テラ増税での、
インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況化。

江戸ギガ一極集中緩和、地方の国防力強化、大減税な、文久の改革で、
参勤交代の3年に1度、
大名家族の江戸抑留の年 100日という、参勤交代の、大幅に緩和。
これがなされる。

数年後、江戸幕府は参勤交代の毎年化、再度強化を図るが、
もう、大名は、江戸幕府の言うことを一切、聞かず、参勤交代も、
ほぼすべての大名にサボタージュされ、江戸幕府の統制、消滅。

参勤交代という、テラ公共工事消滅から、街道筋旅館街、ギガ不況に陥る。
参勤交代での大名行列を、
粉飾するための雇いの、街道筋の、農民も、テラ解雇。異次元の大不況にw

直後、長州征伐、戊辰戦争 ええじゃないか狂い踊り、
狂乱物価 オイルショック ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動などで、江戸幕府ごと消滅ww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:44:24.54 ID:wPBn0IDn.net
>>599
禁書の意味不明はそれとはベクトルが違う
構成が下手でキャラをその場の思い付きで動かしてるだけだからストーリーがわかり辛くなってるに過ぎない
声優も仲間内で茶化すこともできない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:45:43.54 ID:ubDb0FeM.net
死霊術に道教の跳屍術(キョンシー)を取り入れたとかいってて使役してる悪霊も中国の怪物の名前なのに
なぜか過去の回想に出てきた連中が李氏朝鮮の両班帽かぶってて引いた
作画投げた所が知識無くてああなってんのかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:07:02.62 ID:SdyoXHdc.net
>>604
察し)
超電磁砲3期の軍覇も太極旗になって帰ってきそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:18:02.86 ID:p1UuthVr.net
一通外伝の原画の韓国率やたら高いよな。
超電磁砲3期は韓国に投げられないなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:24:10.67 ID:RCSdYq5W.net
>>604-605
映画『王宮の夜鬼』予告編  2019/07/26 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=qD3rfQKkTfg

中世の、朝鮮王朝時代を舞台にした、
韓流時代劇×ゾンビパニックアクション。

死人が生き返り、人々を襲い、他人を喰らう疫病
「>1死人の人喰い病」が、
突如、流行し始めた、中世の、朝鮮王朝。

朝鮮王朝政府が、対処に手をこまねくうちに、
ついに、首都ソウルでも始まった、
「>1死人の、人喰い病」感染爆発での
テラ・カオスに乗じ、軍事クーデターを企てる、
国王の側近に立ち向かう、王子たちの姿を描く。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:31:44.43 ID:C4EhiHAv.net
いやあの回想の変な帽子とか格好原作どおりだから
なんでアニメスタッフが考えたと思ったんだ・・・これ原作ラノベじゃなくて漫画だぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:41:04.33 ID:EfOJhYLO.net
>>602
間違ってる事を自信満々わろた
いや本当にあれは基礎知識ないとついてくの大変だわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:26:08.06 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤの陰謀をモチーフにしてるね
ユダヤの名前イサク・ネイサン・エステル・ローゼンタール
ゴレムもそうだし先祖代々の目的を受け継いでる種族であるとか
目の紋章もイルミナティだしね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:29:31.58 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤの陰謀は調べるともう彼らの支配が進み過ぎてて中々怖い

ユダヤ人のヤバい話(歴史と陰謀ちゃんねる)
https://youtu.be/yklIYIXP1Qs

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:30:16.32 ID:8Kb5DKe5.net
悪魔教タルムードとは!? ユダヤ教の中にある邪悪な教え
https://youtu.be/fZLZD1m2kHo

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:30:54.62 ID:8Kb5DKe5.net
マ○ドナ○ドへの血の生贄
ユダヤ人がシナゴーグでゴイの子供を殺害してマクドナルドのひき肉にしている話
https://www.youtube.com/watch?v=EqSnArHS7pw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:48:16.94 ID:8Kb5DKe5.net
ユダヤ人迫害とタルムード
>タルムードには選民思想という特徴があり、ゴイと言う言葉が出てきますが、ゴイとは非ユダヤ人=家畜ブタと解釈されています。ゴイムというのはゴイの複数形です。
https://blog.goo.ne.jp/xenaj/e/647e81c3b2512f41f4ca08bf318e3e52

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 06:36:55.06 ID:DBJYLT1y.net
ゴレム

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:21:37.56 ID:ZBwPfTJ4.net
とあるシリーズって括りで話されるけど、超電磁砲だけがアニメ受けして
禁書は超電磁砲人気に引っ張られ、それなりに売れただけで
元々アニメ層に需要無いしなぁ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:16:16.70 ID:DBJYLT1y.net
4代目か

618 :一方通行+ :2019/09/15(日) 10:28:19.26 ID:cKzicp6L.net
図は、雷電の大剣の電気が意外なところまで伝ってしまい、思いっきり感電する一方通行。

一方通行
「ビリビリッ!ぎゃぁー! ビリビリッ!ぐへっ!」

-電気などでしびれ状態になると、
一方通行の手に持っている武器を落としてしまう-

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:48:45.25 ID:pwibJNhm.net
>>572
意図的なミスリードからのぽっと出真打ち(人物・目的等)で目くらましってのが、禁書シリーズ定番の演出構成なんだが、いきなり出された「真打ち」が、大体伏線も何もない状態でイキナリ出て来るから、物語の佳境で「。。。は?」ってしかならんよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:52:09.72 ID:e2HJsqJ9.net
一方通行主人公なら無双しまくってくれないとフラストレーション溜まるのよな
上条さんと木原君以外は全部楽勝でいいじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:52:44.24 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/1F7hTRr.png

人気コンビ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:03:28.04 ID:hgDzrzH8.net
>1-100 >600-620

【ベトナム戦争開戦の、トンキン湾事件の再現】

ここ数年、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構
<ユニオン><エルジア>圏の
略奪艦隊が、好き勝手に、バイオレンスジャック、北斗の拳、マッドマックス、GTAする日本海・大和堆で、
海上保安庁の巡視船に、北朝鮮船籍の
仮装巡洋艦から、高速艇が発進、接近。乗組員が小銃を向け威嚇。

2019/9/13 12:53 (JST)9/13 13:01 共同通信社

【ベトナム戦争開戦の、トンキン湾事件の再現】

【>91-120
リアルが漫画ラノベアニメ ブラックラグーン 雲の向こう、約束の場所
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ とある3期
攻殻機動隊 ヴィンランド サガな、状態】

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:13:16.58 ID:YXNZydTQ.net
>>620
一方通行さんは第一位と知らずに余裕ぶっこいてるアホや自分が第一位と身の程知らずのバカを完膚なきまでに圧倒するところが楽しいのにね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:21:02.03 ID:DBJYLT1y.net
チュッパチャップスいくつもってんだw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:23:29.91 ID:V6+wvWHX.net
あの作画で買う気になる人が3000人いるなら充分ブランド力あるわ
色指定ミスみたいのとかちゃんと直すんかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:23:51.40 ID:xeT8U9tp.net
>>619
魅力あるボスキャラならぽっと出でもいいけど毎度チンピラ小悪党しか出せないからな
それで頭悪い信者が本編無視して魔術ネタの考察という名の妄想を垂れ流してるだけ
これで廃れるなという方が無理

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:26:49.83 ID:IdEpe6sF.net
一方通行の格が落ちる外伝だな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:35:25.19 ID:arFjEgQO.net
エステルの先祖が黒幕だったっていう展開自体はすごく良いと思ったんだけど、それが今まで1度も名前も存在も匂わすことなく出てきたのはダメかな。

ドラクエ5のラスボスのミルドラースを始めて見た時のような気分になった

せめてエステルの使う術式の大部分がイサクが創造したものだとかエステルの尊敬する人がイサクだったとか序盤から中盤にかけてセリフだけでも出してたら印象も違ったかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:16:09.51 ID:gW2vW6op.net
敵「レベル5を超える能力者をつくる!」

急に出てきた敵「念願のゴーレムできたお」

視聴者「えー…」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:26:39.71 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/ALp8Ruq.jpg

やっぱり一方通行の勝負相手はLEVEL-5同士
こっちをアニメ化したら一方通行視点が沢山見れるんだけどな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:28:47.95 ID:gWEVJbp+.net
でも豚骨がLEVEL6になりかけてるのは事実なんでしょ?
完全なる体と完全なる能力とやらも備わってるわけだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:42:49.55 ID:/CvHd/Pi.net
穢土転生に似た死霊術、4代目、そして極めつけの芸術のひと言で
視聴中、「ナルトかよ」と1人突っ込みしてしまった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:59:43.09 ID:rU3e2PCE.net
>>591>>625
禁書共々普通に爆死やろこれ
これで成功なら今期のアニメほとんど成功だわ

634 :一方通行+ :2019/09/15(日) 15:04:53.55 ID:cKzicp6L.net
パンイチの裸の格好で、自らリモコンバクダン+の爆風を食らってハート6個ほどのダメージを受けたような気分だぜ…。

635 :一方通行+ :2019/09/15(日) 15:09:29.75 ID:cKzicp6L.net
初期の一方通行で思わずやってしまった死に方

ハイリアスギの木をリモコンバクダンで吹っ飛ばして薪を調達する際、
うっかり爆風で吹っ飛んで、そのまま爆死してゲームオーバー。

マスターモードやクリティカルモードでは、ハート3個で
初期のリモコンバクダンの爆風を食らえば一発で即死だもんね。

始まりの塔のてっぺんから飛び降りて、武器投げの落下距離のリセットをしようとして、
間に合わず、地面に叩きつけられて、お馴染みの落下死をする。

※武器投げをした瞬間に地面に叩きつけられるとこうなる。
武器投げをした瞬間に素早く武器ポーチの切替をしないと、落下距離がリセットされない。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:36:00.73 ID:V6+wvWHX.net
>>633
成功なんて一言も書いてないんですけど
失敗してんのによくこんだけ売れたなという話

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:41:52.59 ID:xB0eAUqH.net
>>631
レベル6云々は菱形の目的で、イサク的には菱形を騙すために乗っかってるだけ
完全なるゴレム=レベル6ではない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:45:19.46 ID:Vwdb1auE.net
https://i.imgur.com/AZVdr4W.jpg

一方通行とクリファパズルちゃんのイチャイチャラブラブ珍道中をアニメ化しろ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 16:16:59.86 ID:VHr4Z+Qq.net
>>638
グロ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:09:41.08 ID:EfOJhYLO.net
わりと真面目にアストラルバディアニメ化した方が人気出るかも?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:19:18.41 ID:RVPeGx7A.net
>>640
アストラルバディ連載存続が難しいほど売れてないのに何言ってんの
椎茸人気なんて無いから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:21:13.60 ID:dHWQJLda.net
禁書と一方の方に関しては売上的にもうアニメで次は無さそう原作売上も微妙だし
レールガンは上手くやれればまだワンチャンありそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:25:18.31 ID:RVPeGx7A.net
レールガンも上条が出張ってくるの確定してるから無理
大覇星祭終盤レールガンファンがどうやって盛り上がれっての?あれで?
とあるシリーズは鎌池が調子こいてファンの期待に逆張りばかりした時点で終わったコンテンツなんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:29:25.85 ID:p1UuthVr.net
後、超電磁砲のドリームランカー編ね。
あれも禁書信者には評判いいのに、それ以外にはサッパリなんだよね。
サブキャラがガンガン出て視点が散漫になって、まさに禁書の悪い所を体言してる。
現にあのパート辺りから部数が落ちてきたからね。
超電磁砲3期は大覇聖祭はしょうがないにしても、後半はアニオリでいくべきだな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:30:03.07 ID:Vwdb1auE.net
>>643
いや普通に御坂が敵の魔の手に堕ちたんだから上条さんが察知して助けに行くのは自然な流れでしょ
とあるのメイン主人公は上条さんなんだから
御坂はあくまで超電磁砲で主人公張るとかはあるけどヒロインと言うことを忘れてはいけない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:42:37.45 ID:/CvHd/Pi.net
上条がどうのこうのではなく、シスターズ編に続いて主人公が「助けられるポジション」に収まってしまったのが問題。
普通、2事件続けてなんてやらねえぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:43:53.83 ID:scOZwZyY.net
一方通行はシスターズの処女膜を1万回以上破ってレベル6になるんだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:48:43.21 ID:AGwDpihP.net
まあ鎌池は逆張り好きだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:49:18.15 ID:EfOJhYLO.net
言ってる事同じだしいつもの奴か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:49:43.90 ID:43BB5XAt.net
>>647
ロリコンでインポだから勃たないんだよなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:53:16.98 ID:9UX5LiqY.net
追っかけ開始したの夜なのにまだ電池もってるのやばすぎでしょ
前切れたときはどんだけ交換放置してたんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:12:07.87 ID:Vwdb1auE.net
>>646
上琴が喜ぶでしょ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:14:01.83 ID:fTzDTOT+.net
アクセさんはダークヒーローとして魅力あるのにヒロインが全員量産型過ぎてクソ
なんやねんレベルセックスって
地味すぎやろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:16:13.68 ID:RVPeGx7A.net
>>645
外伝なんだから忘れろボケ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:22:14.83 ID:zp48x/Vk.net
結局レールガンで萌え豚を喜ばすのが一番儲かるんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:32:36.41 ID:HKaPlKwm.net
>600-755
【高度経済成長末期、オイルショック ブラックアウト 狂乱物価 なべぞこ大不況へ
湾岸戦争危機 ソ連 東欧共産圏連鎖崩壊での、
ショウワノミクス投機狂乱バブル崩壊、平成慢性的構造 大不況へ
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味、
リーマンショック大不況へ>90-124】

【速報】
サウジアラビアにある世界最大規模の原油施設が、
10機の武装ドローンで同時多発爆撃され巨大火災発生。 
2019年9月14日 NHKニュース

サウジアラビア東部にある
世界最大規模の石油精製施設などが、
イラン系武装勢力フーシ派の、
武装ドローンによる、同時多発爆撃を受け、
大規模な火災が発生したと、国営通信が伝えました。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:35:20.43 ID:2CmKf/iG.net
禁書3期でも思ったけど最近の一通さん悪党悪党うるさいよね
なんか自分に酔ってるみたいで気持ち悪い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:38:40.55 ID:Vwdb1auE.net
>>657
その通りなんですけどね
作中でも書かれてるし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:01:22.59 ID:gWEVJbp+.net
超電磁砲は初春が活躍する獄門開錠編こそ至高

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:03:43.09 ID:Xipv+PXQ.net
911テロの陰謀
https://youtu.be/ZVH-WeB0fjc

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:15:30.56 ID:p1UuthVr.net
>>646
まあそれに関しては2期から6,7年空いてるし、大丈夫だろう。
2期の内容忘れてる奴らも多いしな。
とりあえず作画がそこそこ良く、話が分かりやすければ問題なかろう。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:00:49.73 ID:wDrQqnDs.net
>>657
元々のキャラ造形が歪んだナルシストみたいなもんだからしゃーない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:10:06.12 ID:U9i9c4AO.net
今回電池長持ちしすぎだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:13:28.19 ID:G192jfRE.net
もともと一通さんにシリーズ支える力なんか無いんだよ
ムチャクチャな設定を与えられた脇役として目立ってただけ
いざ主役張らせたら「オレ悪党!トラウマ背負ってるぜ!ケケケケケケ!」しか出来なかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:16:20.43 ID:MlXdP+qk.net
>>661
https://i.imgur.com/Jl9fdiR.jpg

話がわかりやすい
アニメ組は科学サイドの話はわかるんだよね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:19:30.01 ID:fTzDTOT+.net
御坂は薄汚れた小汚いオバチャンパンツ穿いてるから嫌い
何であれで人気あるのか解らん
萌え豚大好き縞パン穿いてるレプリカは萌豚大好き無感情キャラ・・・
長門有希ちゃんの消失みたいに感情バリバリにしたら良かったのに
あれキュンキュンするんだよな
ナガモン嫌いだったけどあれで見る目変わった

667 :一方通行+ :2019/09/15(日) 20:25:42.83 ID:cKzicp6L.net
>>665
モードチェンジ! コード・トリプルセブン!!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:28:05.00 ID:p1UuthVr.net
>>665
そこは原作改変する長井に任せればいい。
2期もわざわざ上条視点入れて原作ない部分も丁寧にやったからな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:33:49.67 ID:on3Ihdh2.net
>>666
https://i.imgur.com/Erz9iBy.jpg
御坂美琴の海外旅行(大嘘)の私服は可愛いぞ?
https://i.imgur.com/amn1i2W.jpg
こんなにも上条さん一筋なんだが?

結論:どの御坂美琴も可愛い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:05:26.55 ID:8H6EtpAH.net
エステルと加斗の薄い本ください

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:27:23.07 ID:/CvHd/Pi.net
>>661
さらに大覇星祭編でひどいのが、レベル6とシスターズのバーゲンセール
同じネタを何回使いまわせば気がすむだよ
レムナントにしろサードシーズンにしろ、シスターズが絡むととにかく御坂は役立たず

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:39:39.14 ID:SdyoXHdc.net
>>671
基本暗部に浸ってきた人間じゃないから出遅れるんよな
暗部にいたLEVEL-5とそうじゃないLEVEL-5だと差は大きい
御坂くらいじゃないか?学園都市の暗部を知らずに14歳までこれたのは

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:06:48.45 ID:p1UuthVr.net
御坂って強キャラか?そもそも。1期のときもテレスに首絞められて失神負けしてるし、
2期も一通さんには全く歯が立たないし、スタディとかいう小物にも変な注射打たれて負けてる。
禁書本編でもアニメ範囲ではロクに活躍してないし、ただ上条にデレてるだけ。
それでもほかに魅力があって、人気あるんだから、別に弱くてもいいじゃない?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:45:02.54 ID:SdyoXHdc.net
>>673
>>669の御坂美琴のたまに見せるこういう一面が魅力なのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 23:04:56.65 ID:xeT8U9tp.net
>>674
たまにというか美琴は出るたびに上条さんにツンデレしてる
というかそれが禁書における美琴の存在意義

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 23:43:08.96 ID:SdyoXHdc.net
学園都市第三位という看板は、どこまで通用するのか。
自分はひょっとしたら周回遅れになっているのではないか。
魔術師どころか「魔神」などという言葉が当たり前のように溢れてしまった状況下で、彼女が考えているのは(見た目は潔く見送りながらも)実は、憧れている人の隣を歩けない、このままでは置いていかれるかもしれない「恐怖」なのではないかな、と

>>新約13巻あとがきより

ハードルを設定したらそれをどう乗り越えるかであって色んなパターンがある
例えば上条さんだったら帰るべき場所日常があるから頑張れる
ただ、御坂美琴の本来の性質を考えたら、真正面から食い下がってほしくてどんなにムチャデ無謀でも突っ走って上条さんの背中を追いかけてほしいらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:23:46.30 ID:HWkPm5Ku.net
>>676
禁書の美琴って発情して上条さんのケツ追っかけてるだけで
最近の話でもメイザースとかのバトルにちょっと参戦してるけど
そもそも誰と何のために戦っているのかすら理解してないんだよな
(昔から上条さんを全肯定して敵を問答無用で攻撃するだけだからそのへん一切興味なさそうだけど)

おまけに上条さんがピンチになったり死ぬほどの大怪我を負ってるのを見て離れ離れになっても
次の巻だとリセットされて心配するどころか何もなかったかのようにリアクションすらしないという…

本当に安っぽいハーレムヒロインだけど作者的には一途に主人公の背中を追うヒロインのつもりなのが滑稽だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:15:08.31 ID:3k3VRJt9.net
>>677
お互い学校が違ってて、そう中々接点がない
だけど携帯番号とメアドは知ってる
それを使って夜中に上条さんの事情を聞きに呼び出したのは新約2巻が初
携帯あるなら会えるような
けど鎌池先生的に物語を先に進めるのが先なので過程飛ばして次の事件、敵、魔術、科学と向かう感じ
新約12巻でデンマークで何があったか聞こうとしたら上条さんがダイヤノイドでクリスマスに女の子となんとかかんとかて話になって流れた
りとギャグで消化されてなかったことに
コロンゾン打倒後に英国王室主催の勝利パーティーに呼ばれるもイギリスメンバーと御坂や食蜂が絡むところ見れなかったなあ
ベロンベロンに酔った裸のオルソラに抱きつかれてる上条さんを御坂や食蜂が発見して不幸だーが見たかったなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:22:52.94 ID:m9NHyd8X.net
リバースでゴミが私達は勝ち組でここにいない者は怖くて逃げた奴らみたいなこと言ってたのうざかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:39:27.08 ID:3k3VRJt9.net
>>679
誰だっけなそれ
多分エリザードかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:42:32.00 ID:fKZibFVi.net
一通外伝、残り2話で終わるという事実に震える・・・。
そして一通外伝が終われば、残りの弾は超電磁砲しか残らないという。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:55:48.58 ID:iyFv/k9I.net
一方通行の信者って上条サイドのネガキャンしかしてねえな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:59:53.78 ID:SK5poQxC.net
>1 >600-700 >88-124

いま、気象庁の、2019年9月16日 午前1時55分、
ひまわりの、衛星画像で見たら、
小笠原諸島南方あたりで、巨大雲塊が、急速に、
台風状に、渦を巻いて。
まんま、「台風1X号」になってるぞw

第1令和 東京湾 15号 フォクサイ、 
先週の、アニメ とある科学の一方通行、<カタストロフ>の次は、

第2令和 東京湾台風 1X号、ペイパー、
アニメ とある科学の一方通行、<パーフェクト ゴレム>かw


ああ、アニメ「天気の子」の、二段がまえで、
トーキョーテラレインが起きるオチかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:13:35.04 ID:3k3VRJt9.net
>>682
ネガキャンなんてどちらも意味ないんだけどな
お互いの得意不得意やその時の心理状態で勝敗はわからんのに

685 :一方通行+ :2019/09/16(月) 03:57:22.23 ID:Jqnz663I.net
刷り込みは怖いよね…。

例えば、新世紀エヴァンゲリオンの要素の刷り込みに関しては、
第三新東京市のこと、エヴァのこと、使徒のことなどにも洗脳されるわけで…。

これと同じで、ゼルダの伝説の要素の刷り込みにも言えるね…。

一方通行はカエル先生にゼルダ仕様へ改良される際、ゼルダの伝説の要素が脳髄に刷り込まれた。

ドラえもんやタイムパトロール凡における圧縮学習みたいなもんか?

686 :一方通行+ :2019/09/16(月) 04:06:09.82 ID:Jqnz663I.net
ゼルダ仕様への改良後の一方通行

・耳がエルフ耳になっている。
※ある意味、エルフ耳の後付けという整形手術を行ったと言える。

整形手術も身体を侵襲するからね。
侵襲する観点から、一旦エルフ耳にしてしまうと、後で元の耳に戻すことは簡単にはできない。

あ、キングダムハーツでは、エルフの国では、ソラの耳が魔法でエルフ耳になっていることを考えれば…。
※キングダムハーツは、風紀を乱さないために、プレイヤーキャラクターの姿がそれに見合ったものに変わるようになっている。

ライオンキングのエリアでは、魔法でライオンやオオカミの姿にされる。
リンクで言えばウルフリンクみたいなもの。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 07:38:45.29 ID:TdHc2w2W.net
>>679
事情を詳しく知らないとはいえ怖くて逃げたと決めつけたのは結構カチンときたな
その後美琴のいう勝った側が窮地に陥って逃げた側が上条の手助けする展開には笑ってしまった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:06:22.43 ID:RQSadaMk.net
>>686
エルフの国ってなんぞ
そんなとこ行ったっけ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 09:33:02.95 ID:fKZibFVi.net
しかし一方通行って本当作中トップクラスの人気を誇るキャラなんかね?
人気キャラの外伝とは思えないくらい今のところ盛り上がりがないんだが・・・。
今期アニメスレでもほとんど話題にならず、見事空気アニメに成り下がった。
下手したら禁書3期の方がまだ盛り上がりを感じたよ。
こっからクライマックスに向けて盛り上がればいいが。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 09:38:18.37 ID:FSyXUig7.net
敵に優しくてそこそこ強い一方通行は見たくなかったのだろうな

691 :一方通行+ :2019/09/16(月) 09:42:24.55 ID:Jqnz663I.net
一方通行のエンジン音

DMF15HZ系エンジン特有のガリガリといった感じのサイクルの短く甲高いアイドリング音が特徴的である。
加速時は、大容量のターボチャージャー特有のキーンという激しいターボ音を発する。

同型エンジンを備えている6期の猫娘も同様なエンジン音である。

液体変速機は変速1段・直結4段を備えるN-DW24E形を搭載する。
トルクコンバーターは1段4要素であるが、変速段の使用域が狭く、
30km/h程度で直結段に切り替える仕様となっている。

一方通行や6期の猫娘は、ローカル線に適した設計となっており、2ノッチや3ノッチといった
絞りノッチ段の運転では、フルノッチでの運転よりも低い速度域でギアを進段する。

基本的にはエンジンの動力を加えながらシフト操作が行われるパワーオンシフトであるが、
運転状況によってはパワーオフシフトで進段が行われることもある。

692 :一方通行+ :2019/09/16(月) 09:49:05.15 ID:Jqnz663I.net
一方通行のエンジン

コマツ製 N-DMF15HZE形エンジン
コマツでの表記は「SA6D140HE-4」である。

総排気量15リットル・水平直列6気筒のミラーサイクル直噴ディーゼルエンジンであり、
燃料噴射装置はコモンレールシステムを採用しており、ハイラル、妖怪横丁の環境に配慮している。

連続定格出力は450PS/2,200rpmで、鬼神モード発動時のみ、540PSを発揮する設計となっている。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 09:55:31.53 ID:8Hgtj2Xr.net
だって外伝原作漫画がつまんないもん
アニメが空気でも仕方ナスなんだよなぁ
一通外伝を新人漫画家に描かせたのがそもそも間違いだったわけで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:12:56.45 ID:2H5LRarR.net
一方メインのストーリを見たがるのは、一方ファンだけだからな
美琴ファンや上条ファンなど他のキャラオタが見ることはない
人気以上にアンチが多すぎるからどうしようもない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:15:44.39 ID:NQ/9zMpI.net
そもそも今のとあるシリーズにネガキャンされるほどの人気ないやろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:58:57.98 ID:DBGd2pla.net
>>628
エステルが語る聖人像としてのイサクを序盤で強調しておけば、実は元から狂人でしたとなっても
札に潜んでいる内に発狂していまいましたとなっても、どちらに転がしてもストーリーは膨らませられるけど
逆にどう転がしても、「。。。ぇーと、この物語に一方通行必要なくね?」という、根本的な問題が顕在化してしまうという、諸刃の剣でもある

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:01:59.63 ID:DBGd2pla.net
>>631
そもそも「レベル6」という定義自体が曖昧で、そこを強調すればするほど一般視聴者が置いてきぼりになっているだけだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:00:43.34 ID:2plfRYIg.net
>>695
スレを遡ればいくらでもネガキャンが見られるぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:21:04.86 ID:kJqfwV6K.net
まあなんだかんだとあるシリーズは衰退した、とか言いながらも見てる人は見てるじゃんていう
完全に興味を無くした訳じゃないんだよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:43:46.07 ID:Z4LI0Z50.net
ところで一方通行って男?女?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:47:41.86 ID:ICzYMla+.net
>>700
なんでか知らんが原作でもまだ名言されてないぞ
地の分では三人称彼で男扱いだけど
男か女か聞かれてはっきり答えない、パパ→パパじゃない じゃあママ?→無言 と性別に関するものは言及を避けてる
まぁアニメが岡本信彦なので男だとは思うが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:51:08.29 ID:8Hgtj2Xr.net
全盛期の頃から性別論争あったよ
一通は男だろ派
一通は百合子だろ派
一通はふたなりだろ派
一通は無性だろ派
一通は性別一通だろ派 とか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:02:06.63 ID:dkRbno60.net
>1 >500-700
【焔の日 ユーラシア大戦 速報】
サウジアラビアにある世界最大規模の原油施設が、10機の武装ドローンで同時多発爆撃され巨大火災発生。 
2019年9月14日 NHKニュース

サウジアラビア東部にある
世界最大規模の石油精製施設などが、
イラン系武装勢力フーシ派の、
武装ドローンによる、同時多発爆撃を受け、大規模な火災が発生したと、
国営通信が伝えました。


【>3-30令和のユーラシア核戦争開戦速報 令和狂乱物価
令和オイルショック 令和ギガショック、
令和ウルトラブラックアウト速報】

2019/9/16 10:32 (JST)9/16 10:33 (JST)updated 共同通信

サウジアラビアの、
巨大油田、巨大製油精製施設への、
同時多発爆撃炎上事件。
いつものアメリカ大本営、やっぱり、アメリカの陰謀w

「イランの方向からの、
武装ドローン多数の、カミカゼ爆撃ではなく、
巡航ミサイル多数の飽和攻撃だ」 と、
露中 イスラム 朝鮮半島ユニオン圏イランと、
開戦口実を見つけ出す。

【ペルシャ湾 ホルムズ海峡封鎖での、
令和オイルショック 令和狂乱物価での、>80-124令和日本スタンピード巨大暴動、令和ペタ増税、令和大恐慌へ】

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:03:53.12 ID:cSH/ey0X.net
>1 >500-700
【>80-124 焔の日 ユーラシア大戦 速報】

サウジアラビアにある世界最大規模の原油施設が、10機の武装ドローンで同時多発爆撃され巨大火災発生。 
2019年9月14日 NHKニュース

サウジアラビア東部にある
世界最大規模の石油精製施設などが、
イラン系武装勢力フーシ派の、
武装ドローンによる、同時多発爆撃を受け、大規模な火災が発生したと、
国営通信が伝えました。


【>80-124
令和のユーラシア核戦争開戦速報 令和狂乱物価 令和オイルショック 令和ギガショック、令和ウルトラブラックアウト速報】

2019/9/16 10:32 (JST)9/16 10:33 (JST)updated 共同通信

サウジアラビアの、巨大油田、巨大製油精製施設への、同時多発爆撃炎上事件。
いつものアメリカ大本営、やっぱり、アメリカの陰謀w

「イランの方向からの、
武装ドローン多数の、カミカゼ爆撃ではなく、
巡航ミサイル多数の飽和攻撃だ」 と、
露中 イスラム 朝鮮半島ユニオン圏イランと、
開戦口実を見つけ出す。

【ペルシャ湾 ホルムズ海峡封鎖での、
令和オイルショック 令和狂乱物価での、
>80-124令和日本スタンピード巨大暴動、令和ペタ増税、令和大恐慌へ】

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:09:13.60 ID:B19SXeii.net
スカベンジャーの連中、言ってることはガキ臭いけどぐうの音も出ない完璧な正論なんだよなぁ
最もアレイスターにはどう足掻いても辿り着けないだろうけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:27:26.09 ID:fKZibFVi.net
一通外伝はスカベンジャーもっと掘り下げたほうがオモシロかったな。
まあこいつら超電磁砲にも出てくるけどさ。
一通外伝の方でもうちょい、いじってあげてもよかったと思う。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:41:39.79 ID:U2P1wXTo.net
長井なら1話丸々使ってでも出番増やしてたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:57:14.10 ID:+rah/jye.net
>>670
エステルってそういうの疎いからしょーもない展開になりそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:38:06.10 ID:wW6zgHe6.net
あの場所、研究施設なのか学校なのかどっちだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:46:54.55 ID:JUYRMlSn.net
禁書3期とかこのスピンオフは長井がやってもどうしようもないだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:20:02.79 ID:3k3VRJt9.net
>>709
聖音学院高校

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:39:36.51 ID:RQSadaMk.net
モブ同士の戦いとかマジでいらん
俺が見たいのは一通なんだよ
魅力のないヒロインもいらん
アークファイブでもモブ同士のクソデュエルの嵐だったがヒロインは全員魅力的だったぞエロかったし
萌え豚アニメのとあるシリーズは露骨なエロでクソ
さりげないエロだから惹かれるんだよ
しずかちゃんだって常時パンツ一枚で出歩いてるわけじゃないだろ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:20:53.30 ID:QxwKX4/B.net
>1-30 >700-800

リアル>1 >90-124日本に、もう、
Study団、DA団でも、
アニメ「天気の子」でもなく、
露中イスラム 朝鮮半島圏枢軸同盟機構ユニオン圏イランの、
>704イラン革命防衛隊の、「爆弾の子ら」が、
完全装備の一個師団>90-124が来てるぞw

1987年、アメリカとイランが、ペルシャ湾、ホルムズ海峡で、
>704大規模な軍事衝突、交戦。

1988年
東京の、サウジ航空東京支店、
日本の、イスラエル大使館が、
同時多発爆破される。
イランの革命防衛隊の犯行と推定。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:38:09.80 ID:NU9A089H.net
捨ているアキレス腱断裂したんか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:59:52.09 ID:46oUzDTb.net
>1
うむ、

パナマ グローバルギガ脱税文書、
プチエンジェル事件
エプスタイン ゲート事件

ここらは、以下のここらのリアル化w

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ 漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ゲーム バイナリードメイン アニメ シャングリ・ラ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ GUNDOG  
漫画アニメ ブラックラグーン アニメ スピードグラフアー 「とある」

小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 バビロンAD 映画 バビロンベイビーズ
アニメ漫画 攻殻機動隊 AKIRA
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画 バイオレンス ジャック
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:42:09.62 ID:E3y5b4Jm.net
じゃんさんの活躍減った

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:42:35.05 ID:zIxIwkv+.net
これ何枚売れるんだろう
2000枚行く?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:56:17.20 ID:n/1mEv4W.net
円盤に価値はないから、上条ファンしだいだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:06:47.42 ID:tuBGPD7s.net
たぶん2000枚はいくと思う。
特典小説が禁書信者に刺さるのでそれ目的で買う奴がいると思う。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:18:14.90 ID:p7K1Wdn+.net
三期が意外と売れてるのも特典小説のおかげ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:23:25.58 ID:ChpmENol.net
一方のバトルが見たいのにナースが叫んで植物がうねうねしてるだけどの絵面はつまらんぜよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:39:33.17 ID:gvGgzClG.net
>>721
ダンまち外伝のアニメみたいだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 15:08:44.07 ID:NEOS1PwG.net
禁書と同じで原作がつまらないのをそのままアニメ化したらやってやっぱりつまらなかったのが 一方通行も同じだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 15:27:45.76 ID:HJrU1G+w.net
>>719
俺とあるファンだけど新章に合わせて伏線張られるかもしれないから購入派

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 16:49:36.63 ID:tuBGPD7s.net
ついに某大陸のアニメサイトの評価が7.6まで落ちたか。禁書3期より評価低い。
とあるシリーズは「外伝の方が面白い」というのは幻想だったか。
超電磁砲1期は9.5、2期は9.6と高評価だったのにね。
同じ外伝なのにかなり差がついちまったな。まさかの6点代もありそうで怖い。
あのサイト、評価結構甘めなんでこの低評価はショックだわ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:38:14.68 ID:lSVq0HJL.net
そもそも外伝が本編より売れる方がごく稀やろ
超電磁砲が異常なだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:39:14.25 ID:HJrU1G+w.net
・わかりやすさ
・映像(作画演出)
・日常青春

超電磁砲しかないのか・・・・・?

食蜂は再び人気がでるかもな
第三位と仲が悪い、好きな男が同じ、乳がデカイ
人気要素しかないな
2013年の時はチョイ役で先行登場したが結構グッズが出た

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:40:51.59 ID:bCPyMPJK.net
アクセラレータは日常回とか無縁だし、キャラから世界観から本編視聴ありきになってるのがなぁ
設定なんかも禁書読んでりゃわかんだろみたいにほぼ触れないし
まぁその原作ファンからもそんな評判良くないのがなんとも

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:46:18.10 ID:b5biAZZZ.net
超電磁砲あんま期待しないほうがいいぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:19:38.57 ID:jPOp2VLB.net
食蜂は百合キャラかと思わせて人気出たのに
禁書本編で上条の元カノ設定出したせいで一瞬で終わったキャラ
ヘテロバレしてるのを百合で釣らないといけないのが超電磁砲3期
つまり終戦

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:30:43.86 ID:HJrU1G+w.net
>>730
食蜂に最初から百合要素なんかあったっけ・・・・・?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:31:03.58 ID:zQKNA9TQ.net
>>730
食蜂は百合キャラで人気が出たんじゃなくて
上条の過去を知る重要キャラかと思いきや
単なる救われヒロインAでしかなかったから沈静化したんだぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:40:55.66 ID:HJrU1G+w.net
最初は対立してから好きになる、の流れが良かったかなあ?食蜂

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:48:59.70 ID:p7K1Wdn+.net
その三期で思いっきり上条関係を匂わせてるのに何を言ってるんだろう…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:09:09.52 ID:itYmjyKR.net
んん?
食峰って上条とどういう関係だったのか判明したの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:30:46.01 ID:HJrU1G+w.net
>>735
アニメじゃまだ
書籍だと超電磁砲原作で過去に上条さんと関係があったと匂わせたのが最初
そこから次に原作の新約7巻で学舎の園に迷いこんだ上条さんを案内しつつ、再び過去に関係があることを示唆した
ついにその過去が明かされたのが新約11巻

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:31:37.24 ID:86uSJBSw.net
3大『有名でシリーズ化されてるけど正直ゴミアニメだよね』
・とある
・SAO

あと1つは?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:32:04.78 ID:Lzdl3wwq.net
>>731
御坂さーーーん
とか言ってつっかかってくるのが受けたんだろ
それだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:45:01.51 ID:HJrU1G+w.net
>>738
https://i.imgur.com/i6wfBVu.jpg
https://i.imgur.com/PHleb6V.jpg

済まん
原作のほうがまだ百合要素あったわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:05:52.26 ID:tuBGPD7s.net
Sao、俺も面白いとは思わないけど、それでも3期は円盤1万超えてたし、コンテンツとしてのパワーは未だ健在という印象はある。
最新小説のユナイタルリング、2019年電撃上半期売上no1らしいし。
三木もsaoのイベントしょっちゅう出てるしね。
悔しいけど、SAOには逆立ちしても勝てないという印象があるわ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:12:59.17 ID:b5biAZZZ.net
禁書は全盛期でも20万部くらいで
SAOはそれより遥かに売れてるからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:16:45.11 ID:vhN6isK0.net
SAOはヒロインが劣化する一方だな
正妻アスナがいるから茶番なんだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:19:07.75 ID:uYS+sqVF.net
まあシナリオやキャラの魅力あたりはsaoもとあるも似たり寄ったり
差は戦闘関連しか感じない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:20:19.12 ID:vhN6isK0.net
禁書も初期キャラが人気上位独占してるしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:22:11.65 ID:RudQjuAM.net
SAOはゲームが本編だろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:25:52.17 ID:Lzdl3wwq.net
SAOは禁書みたいにすぐ消えていなくなるキャラ増やさないから同じじゃない
五和とはなんだったのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:28:44.57 ID:esvJMe4U.net
作者的には禁書と超伝次郎どっちが好きなんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:41:50.32 ID:b5biAZZZ.net
キャラのことだったら普通にインデックスだと思う
正ヒロイン第一主義っぽいし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:56:47.61 ID:xMKek7LP.net
超電磁砲も大覇星祭前に2期最後に匂わせてた学芸都市編やるのかな?
思えば大覇星祭は科学側の食蜂や削板とか当時禁書本編にもそんな出てないキャラが出て、しっかり活躍してるから、外伝特有のレア感はあったよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:04:16.97 ID:EuzjfJT8.net
>>749
やらないんじゃないかな
円盤限定SSだから円盤購入者に失礼だからとか
でももう結構時期過ぎたからアニメ化してもいいと思うけどね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:12:50.17 ID:xMKek7LP.net
ただ原作も学芸都市ありきでショチトル出してたから、やらないと整合性取れなくなるけどね‥
削板とかはSS2してなくても、別にいいんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:23:24.22 ID:iEm6/HLi.net
軍覇は選手宣誓の話だけでどういうキャラなのか何となく伝わると思う
ショチトルとか八竜はどうやってもアニメ組からしたら意味不明だろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:29:32.70 ID:HJrU1G+w.net
>>752
八竜は最近神浄の討魔から形作られた可能性があるとわかったばかりだから、まだ謎多いんですが
違ってたらまた謎だし仮に上条さんが何を願い祈ってドラゴンの形になったのかはアウレオルスのと照らし合わせて考えないと謎

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:39:35.38 ID:lr+11/J4.net
削板って珍しく作中で上条さんが名前呼びしてるキャラだよね
御坂のこともたまに美琴呼びしてた気がするけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:40:13.40 ID:nLb8ILs5.net
>>752
アニメ組から意味不明とかそういう次元じゃなくて超電磁砲読者から意味不明だったんだよ
だからあのあと一気に超電磁砲の部数落ちた
超電磁砲の方が禁書の倍の読者が居たのに禁書読んでる前提の話始めたらそりゃこうなるわ
バカ過ぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:49:30.44 ID:b5biAZZZ.net
>>754
あれ削板呼びに修正するんだってよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:55:23.36 ID:p7K1Wdn+.net
>>752
ショチトルはちょい役だし知ってても知らなくても大して変わらんでしょ

竜もイマジンブレイカーの延長なんだろうな、ぐらいで納得するよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 22:57:37.54 ID:xMKek7LP.net
超電磁砲も外伝といいつつ、幻想御手以降は妹達や大覇星祭とか禁書本編の補足や延長みたいな内容が続くからね
まあその方が手間要らずで描き易いし、禁書ファンも取り込めて一石二鳥だったんだろうけどさ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:03:08.32 ID:5KCZJoar.net
>>758
元々原作の外伝定期
原作の世界観から外伝があるから原作のキャラ利用とか設定利用とか外伝によくある定期

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:06:35.19 ID:ODRhbGQr.net
それで人気落としてたら世話ないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:15:07.77 ID:5KCZJoar.net
そもそも本当に原作の要素が出てきたから部数と売上下がったんですかね?
本当にそれが原因?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:16:17.04 ID:p7K1Wdn+.net
年に一冊しか出ないから一期で騙されたにわかが消えたんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:20:13.95 ID:b5biAZZZ.net
筆遅いのが唯一の欠点って言われるくらいだし…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:21:31.89 ID:ODRhbGQr.net
年に数冊のハイペースで出してた禁書も下がってますが
一冊でもダメ数冊でもダメってどういうことですか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:23:42.28 ID:b5biAZZZ.net
禁書は冒険し過ぎたんだよなぁ
まあ鎌池は何も気にしてないだろうけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:24:05.96 ID:p7K1Wdn+.net
何か違うな

年に一冊しか出ないからにわかが着いていけなくなったんだろ
に訂正

実際禁書知らずにアニレーから入ったような輩は熱が冷めても仕方ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:25:25.39 ID:xMKek7LP.net
超電磁砲の場合アニメ一期が幻想御手とアニオリで別物感が余計にあって、禁書知らん人でも取っ付き易かったから、本編の倍以上売れたのもあるからな
それが原作だと妹達や大覇星祭とか禁書ありきな話続いて、コレジャナイって感じはあったのかも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 23:40:25.23 ID:5KCZJoar.net
>>767
乱雑解放編も体晶出てくるよ
原作じゃ不明だった体晶の開発秘話か明かされたのが乱雑解放
幻想御手編の幻想猛獣も三角柱を中心にAIM拡散力場が集まった姿
その三角柱は風斬氷華とか神浄さんにも存在した

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:19:30.61 ID:bQ00JHpv.net
>1 >700-800

この>88-120世界、
いろいろ、ゴールインしちゃったなww

【はい、けさから、米日欧安保連合の、ユニオン圏イランと北チョン
への、
ユーラシア複合核戦争開戦>1な】

サウジアラビア巨大油田・巨大製油精製施設同時多発大規模爆撃は、
露中・イスラム・朝鮮半島 枢軸同盟機構・汎大陸同盟機構圏・
エルジア圏・ユニオン圏「イラン」からの、
多数の精密誘導巡航ミサイルでの飽和攻撃、米軍の早期警戒システムが探知。 米CNNが報道。

2019/9/17(火) 23:24配信  毎日新聞

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:21:44.11 ID:/jbkz36m.net
233,097部 11/02/26 **9日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 6
248,584部 11/12/17 **9日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 7
219,816部 12/10/27 ***9日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 8
283,029部 13/08/27 **13日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 9
217,457部 14/07/24 **11日 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 10

妹達編や大覇星祭編やってた時は滅茶苦茶売れてたよ。
ドリームランカー編くらいからじゃないかな?部数減ったのは。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:24:22.15 ID:hufputdd.net
禁書臭い群像劇だからでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:29:04.85 ID:JNLawtxZ.net
そのデータは集計日数短い
本当の全盛期は35万部くらい出てた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:29:56.20 ID:JNLawtxZ.net
んで最初にガクっと落ちたのは大覇星祭最終巻(上条&軍覇だらけの巻)
編の一区切り付くクライマックスなのに10万部くらい一気に落ちて読者が萎えてるのがわかりやすかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:34:56.77 ID:r25Z+8wP.net
美琴信者じゃないから10巻が一番好きだわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:35:07.74 ID:FDHGCKFa.net
>>770
一応縦軸の話だけどねドリームランカー
けど横軸でも見ることができる
メイン四人組のパートがそれぞれ他のキャラと絡むことで今までにはなかった話が描けてたし四人というか一×一×二で分かれてるけど基本御坂の話で完結、初春黒子の話で完結、佐天さんの話で完結とも取れるから見易いと思うんだけどね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:43:38.13 ID:/jbkz36m.net
ミコっちゃんの出番が減ると部数減るのかもね。
ドリームランカー編も1年位出番なかったし。
その反省活かして今のジェイルブレイカー編があるのかもしれない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:46:34.41 ID:FDHGCKFa.net
>>776
ああそうか超電磁砲しか見てない人からしたらそうなのか
新約禁書に出ていた御坂美琴は御坂美琴ではないってことなのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:48:31.16 ID:hufputdd.net
なんでそうなるのw
だいたい、禁書の美琴より超電磁砲の美琴が好きな人は多いぞ
活躍の度が違うし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:55:51.63 ID:hufputdd.net
そもそも、禁書原作は長過ぎるし読み辛くてハードルが高いということを忘れてはいけない(戒め)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:59:53.25 ID:FDHGCKFa.net
>>778
活躍の度合いだと旧約時代の御坂より新約時代のほうが活躍してるけどね
新約3巻は不発ちゃ言い方があれだけど以降の新約6巻で聖人+ワルキューレの相手と互角に
渡り合ってたし超電磁砲も放った
新約8巻だとフレイヤの魔術を食い止める為に超電磁砲放って力技で食い止めた
新約10巻だとブレブレの迷走していた上条さんの背中を押した形で勝利した
新約13巻だと僧正をマスドライバーを駆使して宇宙へと飛ばした
新約18巻だと一人だと出力と体に影響が出るから食蜂と協力してA.A.Aを使って窓のないビルぶっ壊したし

結構活躍してると思うんだけどね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:03:29.90 ID:/jbkz36m.net
一通外伝もそうだけど、やっぱ主人公の存在薄いのはダメだな。
みんな一通さんのイキリを楽しみにしてるのに、どうでもいいサブキャラがわちゃわちゃやってるだけ。
初見の人だとやっぱ肩透かし食らうと思うわ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:04:01.66 ID:RZSl9zUB.net
総選挙見てもほぼ科学側のキャラが上位締めてるしな
魔術側は五和ですら圏外で、まさかインさんやオティヌスより心理定規が上位に来るとは思わんかったし、アニメ効果って凄い
それら科学側のキャラが曲がりなりにも一同に会する超電磁砲3期に、一番力入るのは自然なのかもね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:08:32.49 ID:hufputdd.net
また貴方か
>>780
言い方悪いけど禁書の美琴は上条ハーレムの一人の薄っぺらい恋愛脳ヒロインでしかない
敵と認識した途端容赦ないのは
無条件に上条を信じ、戦闘中はそれ以外何も考えてないから
大体俺は旧約と新約を比べてる訳ではない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:15:28.64 ID:FDHGCKFa.net
>>783
恐らく禁書の御坂美琴は上条さんを中心に捉えているキャラで描いている面があるかも
けどそれは外伝の超電磁砲が始まる前からそういうキャラとして描かれていたし
外伝の上条さんが絡んでいない物語と禁書の上条さんが絡んでいる物語での御坂美琴の登場は基本違うからね
前者は主人公であり、強くて頼れる姉御感もあるけど後者はヒロインであり、強いけど守られる立場でもあって女の子感がある
ラノベ的な書き方と漫画的な描き方での違いとでもある
ラノベって基本はハーレム作る主人公多いじゃない
しかも禁書という原作が2004年に発売したならなおさら

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:23:28.36 ID:r25Z+8wP.net
>>782
総選挙はやってる事すら気付いてない人もいっぱいいただろうなぁ
自分もリンク貼られなかったら知らなかった

あと魔術のキャラは基本外国住みできっかけが無いと出しづらいのが痛いな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:28:03.67 ID:/jbkz36m.net
まあ超電磁砲3期は一通外伝みたいに、
ACGT丸投げみたいなあからさまな手抜きはないと思うからそこは安心だな。
後半からグロス連発で必ず韓国人が関わってて、実質韓国製アニメと化してるからな一通外伝。
最新話の原画で、スタッフの名前がなく、寿門堂ソウルとしか書かれてなくてワラった。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:32:23.10 ID:hufputdd.net
>>782
心理定規は能力使った疑惑あるからw
神の右席もいないしなぁ
まあ五和圏外ならアックアも無理か…

>>786
4代目の昔話のところ韓国時代劇かよ!?っておもた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:36:34.65 ID:FDHGCKFa.net
>>783
君の意見に一部賛同するとしたら確かに魔術というものに対して危機感がなさすぎる
そこから上条さんがピンチだから追っかけてきて敵と対峙するのは
確かに上条さんを助けたいという思いがあるだろうが、絶対どこかで破綻するし去鳴が言った通り
道を踏み外すだろうとは思ってる
鎌池先生が今も長きにわたってそういう描き方をしているのでそう思う人がいるのは仕方がない面もあるかも
新約13巻で御坂が上条さんのことで足手まといになっている、置いて入かれると思っていたということは書かれてたけど
ちょっとの期間闇堕ちしかけたからその流れが続いて打破するものかと思ったら新約18巻で編集にこれ以上人気キャラを
闇堕ちさせるのはちょっとて止められたのか、
それとも鎌池先生が18巻のあとがきに書いていた最近御嬢様コンビにハマっていますのことで路線が変わったのか
あれほど危険な感じに書いてたのにリセットされたのかどうかわからないけど変わったような書き方だったからどうなのかな、と

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:45:54.16 ID:kUWvCW67.net
>>787
>4代目の昔話のところ韓国時代劇かよ!?っておもた
あれ原作漫画に描いてある通りなんで作画が韓国人なのとは関係ないんですよw
完全に朝鮮王朝ドラマに出てくる衣装そのままで俺も笑ったけどww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:57:43.91 ID:hufputdd.net
>>788
禁書での美琴はまさに「都合の良い女」
路線がリセットされることも多いし、丁度良いところで退場登場を繰り返す
本人は物語の核心を理解してない

新約18であんなに熱いセリフを吐いておきながら、再登場がバリ島
魔術に触れていながら、理解しようとしない
AAAの代償を未だに払っていない
行動原理とも言える人の右手を自分の意思ではないにしろ自分の道具を使ってふっ飛ばしといて何とも思ってない

何なのこれ???
逆に僧正から上里編の美琴は本当に良かった(特に17巻)
コロンゾン編では本当にモヤモヤするし、またスルー系ヒロインに戻った感じ

もう鎌池は美琴が嫌いなんだと思い始めた

好き勝手に書きすぎたかな…


>>789
あれ原作にあるシーンってマジか…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 02:15:05.62 ID:FDHGCKFa.net
>>789
いや游騎将軍て言ってる時点でキングダムと同じ時代か恐らく梁の時代
朝鮮王朝ではない
まず朝鮮が中国に影響受けててるでしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 02:22:41.70 ID:FDHGCKFa.net
>>790
俺も言わしてもらうけどまた貴方か
思い出したわ何回も言ってるから
確かに新約18巻以降の書き方は新約17巻の上条さんの「おい、御坂・・・・・」
て言ったその後に聞いてなかった御坂はあれだけ危険な目にあったのにAAAをまた改造しようと
してて不穏なところで終わってたから一目置いてからまた不穏なところから始まるのかと思ってたから
まさか次巻で食蜂に普通にAAAのことを相談するんだから、もっと前からできたのでは?て思った
なぜなら御坂は食蜂がどうなろうが知った事ないからAAAの反動を知るために食蜂を使えたような
新約13巻がかなりいい路線に走り始めてたんだよね
だから新約15巻〜17巻の不穏な感じから御坂が上里編終わった後でも良かったのよ
自分から闇を克服するか、それとも誰かの力を借りて克服するとかそういう路線踏むとは俺も思ってた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 02:28:11.38 ID:FDHGCKFa.net
>>792続き
なんか腑に落ちない形でリセットされてるんだよね
もうそろそろ新約13巻の時の危機感をもう少し思い出してもいいような
新章に伸ばした理由もなんとなく予想してるけどまだ長くなりそうだなあ、と

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 08:30:13.13 ID:gQ6VgdHc.net
一体いつの間に美琴を語るスレになったんだ?
あるのか知らんが超電磁砲スレに帰れ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:05:06.03 ID:sAyEbjPT.net
一方通行語りたいならもう一つのスレがあるだろ
クソコテと連投コピペしかいないユートピアだけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:30:08.75 ID:LjdO65+a.net
スレチも分からんのか
ガイジかよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:34:59.36 ID:LjdO65+a.net
探してきてやったぞガイジ

【冬川基】とある科学の超電磁砲105射目【禁書外伝】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567301084/

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:36:09.22 ID:v25/3XUn.net
てか新規アニメなのに10スレもいかなかったな
5ch見てる人いないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:45:43.65 ID:/jbkz36m.net
鬼滅の刃とかありふれた職業で世界最強、魔王様リトライとか普通に二桁いってるよ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:24:41.22 ID:CZzN3hAx.net
現代のアニメ見てる層にとってとあるシリーズ自体が
懐かしいアニメ、昔好きだったアニメみたいなカテゴリにいるから
今更続編だのスピンオフだの乱発したところで見向きもされない。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:37:09.35 ID:/jbkz36m.net
禁書だったらまだ見てみようと思う人多いと思うけど、あくまでもこれはスピンオフだからな。
一通さんに興味なかったらまず見向きもされない。
スピンオフをヒットさせるのは難しいよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:38:08.26 ID:noo+tTzO.net
超電磁砲がヒットしてしまったばかりに勘違いして外伝アニメ化して失敗する作品をたくさん生み出す事になった
超電磁砲は罪づくりよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:40:12.24 ID:iB3J1ydK.net
ダンまちの外伝も失敗してたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:50:03.31 ID:r25Z+8wP.net
結局原作読者の言う通りだったな
シンプルに盛り上がらない

超電磁砲は麦野や一方通行のような強敵も出せたが、こっちはそれも難しい
レベル5クラスと言われようとロボ相手じゃあね…

主人公が最強クラスだとやっぱ水戸黄門とかワンパンマン方式しかないよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:51:30.14 ID:iB3J1ydK.net
本編より弱く見えるもんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:56:00.10 ID:noo+tTzO.net
せめて蛭海がレベル6として人型で大暴れして最強のLv5の一方通行と戦って一方通行が本物の格の違いを見せつける
って話ならよかったのに

蛭海がレベル6になって戦うのかと思ったら突然出てきたご先祖モンスターがラスボスです、だからな
話考えてる奴バカだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:00:36.23 ID:pwhTKrXk.net
ラストバトルに期待する

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:28:29.18 ID:FDHGCKFa.net
>>807
まあ絶対ラストもアニメ組、一部原作組には腑に落ちないと思うけどね
先に言っておかなければならないとすると人間の魂でも皆が同じ思想や感情を持つものを取り込み過ぎるとその魂たちの思想や感情が優先、一つの個として支配される
つまりイサクの思想や感情の魂と一つの個として合致してる魂は相性が悪い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:32:48.87 ID:/jbkz36m.net
アニメ組が期待するラストバトルだが、原作通りだと絶対に燃える展開にはならないw
むしろ荒れる。あれがラストバトルなのかよってね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:46:34.26 ID:FDHGCKFa.net
>>809
けど一方通行がイサクと戦うには破壊しかできないからその核を叩くためにはエステルの舜帝の剣にしかできないからな
それと一方通行が戦う理由には妹達の死の記憶を使ったやつだから戦う理由はあるけど今回は相性の問題で一方通行じゃ難しいから後処理だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:23:22.38 ID:Q32Bvk93.net
原作も一方さんの俺TUEEE漫画と思いきや、無駄なサブキャラばかり登場して、ダラダラと話のテンポ悪いし、強さを持て余す様に半端なバトルばっかだもんな
外伝でも超電磁砲は原作、アニメ共に作家や製作陣に恵まれてるんだとつくづく思い知らされる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:40:45.05 ID:FDHGCKFa.net
>>811
一方外伝が連載決まった時には一番やりづらそうな外伝だとファンの間でも言われてた
何故かと言うと旧約時点で5巻の能力制限ができたところから8巻のあわきんを殴るまでの間の時系列は
一方通行が無双するのが目に見えてたから能力制限されたところで
まだ全然強いから恐らくゲストキャラ使って話を広げるか、禁書本編で使う布石になるストーリーや設定が出ることも
ファンの間では予想されてたため初見が見て楽しめるかは最初から疑問がある作品ではあった
連載開始してまさか魔術を使うゲストが出てきたからこれは整合性とか大丈夫なのかと心配したけど案の定、このころの一方通行はまだ
魔術を理解するには至ってないからあまり踏み込まずに破壊担当で技術的な面は魔術専門のエステルが担う構成になってたのは
ああ、やっぱりこうするしかないよなって思ってた
上条さんに負けてから以降だと木原くんがでてくるまで負けてたら不自然なんだよ
なぜかって当時学園都市の最強の第一位がよくわからない研究者に負けるって設定が強烈すぎたから
それも後々木原という名前に箔がついてきたから他キャラじゃ第一位は負かすことができないと証明されたもんだった

それと並行して絵が苦手と言う人も多かったし、今も苦手だと言う人も多い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:51:04.81 ID:FDHGCKFa.net
>>812
木原以外でエイワス、魔術、同じレベル5、上条さん以外だと苦戦したのは
統括理事会の潮岸のあたり
木原とレベル5、魔術、上条さん以外で第一位を苦戦させるに持って行けるのは統括理事会くらい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:06:05.20 ID:/jbkz36m.net
駒場利徳を忘れてるぞ。
絡め手を使ったとはいえ、かなり追い詰めたぞ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:06:35.64 ID:d7ykqJqn.net
超電磁砲は萌え豚や百合豚にヒットしただけで、別にバトルが受けたわけではない
そもそも、一方外伝は原作が爆死しているのにアニメの評価が上がるわけがない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:11:39.02 ID:FDHGCKFa.net
>>814
そいつもいたw
あわきんんがアシストしてくれてなかったら死んでたな
要は能力をジャマ―されるのに弱いんだよ
だからこれからもっと外伝でジャマ―系のを使って一方通行を苦戦させないと出せないね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:33:37.32 ID:/jbkz36m.net
>>815
超電磁砲の2期はバトルアクションの大幅強化を目的としてアクション監督を採用してたよ。
盾の勇者の成り上がりのアクション設計やってる人や、シンフォギア5期の総作画監督の人起用してた。
まあ要するにアクション関係に強い、外部の人間を採用したってことだな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:34:30.80 ID:n2/7nRAW.net
一方さんのバトル作画期待してたけどこの間ガッカリだったのがなあ
昔の上条さんvs一方さんabemaでやってたけど今見ても良かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:34:41.98 ID:5raS1BWp.net
暗部落ちしてからは電極に外部操作の細工されて予備のバッテリーとか便利な物も無くなったんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:56:32.87 ID:r39Egpwp.net
つーか予算あるアニメは基本的にアクション監督居るから
SAOだって毎シーズンアクション監督2人以上居るしな
他にも副監督とかメインアニメーターとかキーアニメーターとか
役職の数の多さが予算の多さのバロメーター

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:11:19.98 ID:FDHGCKFa.net
>>819
いつかは暗部編の裏側描いてほしいな
C文書編と暗部編以外での暗部の仕事が見たい
土御門やエツァリ、あわきんも出てくるから絵的にも華が出てくるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 01:22:27.12 ID:HCQkbEHx.net
この一通外伝、まぎれもなく低予算アニメなんだが、
問題なのが日常シーンがほとんどなく、戦闘ばっかりなんだよな。
今期でいう魔王様リトライみたいに、いい感じに手を抜くことができない。
おかげで低クオリティのショボい戦闘シーンばかり見せられる羽目になってる。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:17:12.39 ID:gQQEjVk0.net
サエカノって何でスレ無いの?
人気無いのか。


最近まつ毛を赤黒く描くのが流行ってるのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:17:38.71 ID:gQQEjVk0.net
誤爆した。
スマソ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:43:16.35 ID:7ogfpG0/.net
ファミレスの回とか評判良かったしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:53:15.43 ID:N+nwiMA8.net
一方通行と打ち止めの日常を描くゆるふわアニメで良かったのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 03:35:40.70 ID:bZUQ0V7P.net
期待せずに見てたけど結局ネタが古いからもうこのコンテンツ復権ないんだろなと思った
8年のブランクをあけてしまったフタッフの功罪はほんと酷い

お前等と盛り上がりたかったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 04:37:39.28 ID:u/4SB+dt.net
>>826
それこそとある偶像の一方通行さまをオススメするわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 04:49:55.05 ID:u/4SB+dt.net
>>827
一応旧約5巻以降の話だから旧約5巻が発売したのって2005年4月なんだよね
その当時の空気感とかが延長線にあるとしたらそりゃそうかなと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 04:51:39.71 ID:pKoBwH5I.net
>>825
あそこが一番面白かったな。敵とかどうでもいいからグループでファミレス行くとかも見たかったのに

831 :一方通行+ :2019/09/19(木) 05:21:30.71 ID:DzVmfj21.net
図は、コホリント島のタマランチ山の卵のてっぺんから飛び降りて、
麓の地面に強く叩きつけられて、落下ダメージでハートが尽きるも、
妖精さんでハートが9個回復して立ち上がる一方通行。

妖精さんは、序盤でハートが少ない場合、即死しないための回復アイテムになる。
ポーチに妖精さんを入れておけば、戦闘半ばで力尽きた場合でもその場で息を吹き返せる。

832 :一方通行+ :2019/09/19(木) 05:26:28.02 ID:DzVmfj21.net
ゼルダで、妖精さんは「一頭、二頭」で数える。

妖精さんはハイリア人にとっては大事な家畜であり、「一匹、二匹」ではなく、
お蚕様と同様、「一頭、二頭」で数えるようになったわけだ。

一方通行
「空き瓶に妖精さんを4頭入れておけば大丈夫だ。」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 05:58:47.64 ID:gPpLGXkv.net
この世界は未現物質を含む素粒子によって構成されてると再定義しておまえの公式を暴けばチェックメイトだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:05:22.58 ID:gPpLGXkv.net
浅い底だァ…いちいち掴むまでもねェ

835 :一方通行+ :2019/09/19(木) 07:44:26.91 ID:DzVmfj21.net
>>831
なんか、ブレス オブ ザ・ワイルドのエンジンで考えた夢を見る島になってるな…。

BotWのエンジンでは、妖力ゲージの分だけ、壁や崖などを登ることができる。
ただし、試練の祠やダンジョンの壁は登れない。

壁登り中に妖力ゲージが尽きると、手を離して落下してしまい、
落下先の地形によっては、ダメージを受け、ゲームオーバーになることもある。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:22:51.52 ID:VcQUT5vE.net
セフィロトとか完全に「魔術」側じゃん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:31:25.73 ID:HCQkbEHx.net
とある科学なのにガッツリと魔術要素あるからな。
超電磁砲は極力魔術要素は出さないと編集会議で決まってるらしいから対照的だわ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:43:29.96 ID:fHajE9IS.net
魔術に対抗出来ない時点の一通が主役なのに、魔術要素ガッツリ出されても一通が無能ムーブするだけだってなぜ分からなかったのか
魔術要素出さず科学サイドだけで進めてくれれば(上やんにはボロ雑巾にされたけど)学園都市第一位として糞雑魚ナメクジ共を圧倒的な力で蹴散らす爽快感ある内容になったのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:56:54.16 ID:IyyGeHeB.net
結局一方さん主役の劣化禁書みたいな内容だもんな‥
おまけに科学と魔術を交差させても、盛り上がり所がないのがね
日常回でも上条さんみたいなラキスケ展開や、美琴みたいな黒子とのお約束コントみたいのもないからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:04:30.91 ID:C71BgTpF.net
>>825>>830
あれアニオリ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:05:34.17 ID:Wo3l4SYN.net
アニオリは有能だけど、そもそも原作が駄目という例

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:18:18.76 ID:u/4SB+dt.net
>>837
まあ漫画ではないけど超電磁砲SS1,2,3ともガッツリ魔術絡んでたことがあって実は御坂は魔術と絡んだことがあるとなってる
もちろんまだ認識が出来てなかったけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:23:36.78 ID:u/4SB+dt.net
>>838
科学サイドで進めてもその内木原くんに一度はボコボコにされる運命
LEVEL-0の駒場にも負けそうになってた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:26:36.31 ID:HCQkbEHx.net
https://www.bilibili.com/read/cv3624769

中国人も怒ってるね。これはとある科学の一方通行じゃなく、とある科学のネクロマンサーだと。
話が科学サイドよりじゃなく、一方通行もあまり目立ってなく、
ネクロマンサーとかそっち方面が目立ってることに違和感を覚えてるっぽい。
魔法禁書と超電磁砲好きな筋金入りの人が酷評してるんだから、どうしようもないねこれ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:31:11.04 ID:fenxSE+o.net
今10話見てるけどエステルっち早く刺せよ
この期に及んで躊躇う意味がわからん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:49:56.43 ID:WZTyLvq1.net
どうせヘヴンキャンセラーで生かされるんでしょ兄貴

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 17:06:01.54 ID:ch4GSln1.net
一方さんよりサブや敵キャラの掘り下げ多くて、ゲンナリするよな‥
もういかに超電磁砲3期に繋げるかしか見所なくなってきてる
時系列的に大覇星祭前だし、いっそラストに先行で一方さんが選手宣誓を拒否るパートしてもいいんじゃないか?
その方が引きがありそうだけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 17:49:14.92 ID:rEH+8gm2.net
三木的にはもっと禁書3期から一通ときてもっと盛り上がる予定だったんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 18:55:43.55 ID:7ogfpG0/.net
>>847
いいなそれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 19:58:07.32 ID:wy0yX0rJ.net
>>848
誰がどう踊る予定だったのか、まるで想像出来ん。。。
この内容で何かが盛り上がる勝算があると思っていたなら、ソイツは相当な無能だろ

企画段階から約束された敗戦処理二連発(この体たらくじゃ最後も不発だろうし三連敗)を作り上げるだけのカネを実際に集めたって部分に関しては超有能だが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 20:59:06.79 ID:J0O/YupQ.net
自ら売り込んでアニメ化したHOも大爆死だったし
まぁ見る目はないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 21:10:25.72 ID:t5w/WK/Y.net
そもそも鎌池が禁書3巻だけの一発屋だから
鎌池原作をアニメ化してる限りそうなるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 21:34:42.66 ID:5tcOaFcJ.net
>>799
鬼滅は次元が違いすぎるやろ
19話だっけ?あれ地上波でやるレベルじゃなかったぞ
1話1話常に本気
あそこまでスタッフに恵まれた最近の作品とか初期の進撃と弱ペダくらいしか知らん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:49:09.03 ID:5cfwlh0a.net
文庫のHOよりも売れてない一方漫画がヒットするわけがない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:24:45.28 ID:bBOQgpHW.net
禁書ってホント一時期は勢いあったよな
旧約しか読んでないけど新約はそんな読書振り落とす内容やったんかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:58:01.69 ID:T4p3h4dd.net
>>855
新約10巻のオティヌスのとこまではなんだかんだいってついて行った人も多い。
そこからどんどん脱落していった。
ありていに言えば、読む人を選ぶ感じになっていった感じ。
今は選ばれた真の信者しか残っていない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 02:06:23.47 ID:2diCi0Xv.net
>>855
新約序盤で振り下ろされた人も多かった
あの時ってピークだった2011年
2期も一定の好評価を得て、新約1巻が震災1日前に発売したころだった
まだ最初は求めていたものはコレジャナイと言われつつもまだ良かった
問題は2巻から
ロシアで行方不明になった上条さんがべろんべろんに酔って帰ってきた姿を御坂やインさんの前で晒したことにある
あれだけ感動の自己犠牲を果たしたまるで洋画の終盤みたいな終わり方をした上条さんがあんな形で御坂やインさんと再会したことが
納得がいかなかった人たちには不満が続出した
けど三主人公がついにご対面とか今までの経緯や説明とかあったのは良かった
アニメ化したら3期に思い入れが無い人からしたら逆にウケるとは思ってるけど2巻

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 08:58:31.19 ID:yG23K6JJ.net
アレイスターの話に入ってからさらに奥深い魔術専門書と化す新約

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:40:16.34 ID:MN+qHTz3.net
電磁砲好きな一般人からしたら魔法が出てくる時点で禁書は無いわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:39:52.58 ID:RsoxnjcM.net
信者に大好評だった旧約14〜22の禁書3期部分の
アニメ化したら 新規どころか信者にも見向きされなかった
三木はこの敗戦処理をどう受け止めるだろうか
また信者の頑張りが足りないで済ますだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:53:10.48 ID:QnzSkJ0X.net
そりゃそうだろ
部数20万部落ちたのは確実に信者の頑張りが足りない
いくらクソつまらなくても買い続けるのが信者だろ
20万部売れてたらアニメだってもっと予算かけられたしな
信者の頑張りが足りなかったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:21:32.02 ID:yG23K6JJ.net
>>859
https://i.imgur.com/rR7HshH.jpg
https://i.imgur.com/XchQkke.jpg
https://i.imgur.com/0Cuta9E.jpg

魔法×
魔術○が出てくる超電磁砲もありまして

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:46:21.80 ID:5oAb8ylK.net
>>862
あのねもうね俺も悪いけどね
あんたもアホだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:08:11.25 ID:v2fAWxvP.net
実際魔法だったら良かったな
小難しい理屈抜きにそれっぽい詠唱しとけばいい
超能力もやってる事は魔法だし

魔術の面白さは読む媒体じゃないと伝わらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:22:04.87 ID:yG23K6JJ.net
AIM拡散力場
天使の力(テレズマ)

866 :一方通行+ :2019/09/20(金) 18:33:11.94 ID:8U8cJPa9.net
>>865
今時、振幅変調'(AM)でプラズマを流すのは時代遅れだと…。

周波数変調(FM)の方に移行している。

将来的には、ラジオはFM放送中心、あるいはデジタルラジオに置き換わる。
デジタルラジオは、ワンセグ放送の受信エリア並みに受信範囲が狭くなる。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:33:11.52 ID:xvU/LoJ4.net
>>864
魔術要素があるラノベは好きだけど禁書の魔術は設定が薄くてつまんないんだよなぁ
右手を振るだけで敵を倒す力が出るフィアンマとか相手の想像する10倍の威力で攻撃するアレイスターとか言ったもん勝ちの子供のごっこ遊びみたいだし
禁書ファンの中にはそんな安っぽい設定で禁書の魔術は奥が深いと喜んでる人もいるけど
傍からはイタい人にしか見えない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:44:42.58 ID:5oAb8ylK.net
科学の学園都市で魔術はないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:00:04.00 ID:T4p3h4dd.net
フィアンマの右手はショボかったな。ぺチぺチやってるだけ。
右手振るだけで勝てるチート野郎にはとてもじゃないが見えなかった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:02:29.12 ID:PJrjYg0q.net
右手振るだけで勝てるって言いながら振ってなかったからな
第3の腕も微動だにしてなかったぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:06:06.38 ID:2diCi0Xv.net
>>868
あの、学園都市の創設者は魔術師なんですが
学園都市は徹底的に科学の形に擬態させたテレマの僧院そのものであって元は魔術から基づいたアレイスター式の魔術学校

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:12:34.27 ID:CXT4TV3L.net
実際映画禁書や超電磁砲2期の時点で、すでに落ち目だったからな
超電磁砲はアニメ2期で原作売上やや持ち直したが、禁書は映画公開でも変わらず下げてたからね
その時点でコンテンツとして、見限られた面はあるよな
せめて10周年の時にHOとセットで、超電磁砲の映画でもしてれば良かったんだがね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:15:36.87 ID:PJrjYg0q.net
その見限られたコンテンツを8年ぶりに掘り起こして小銭稼ぎしなきゃいけない電撃は滑稽
SAOのブーム終わったらどうするつもりなんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:21:44.22 ID:jQsVmFua.net
>>871
ネタバレやめーや

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:23:58.73 ID:b2IrF519.net
獄門開錠編まで持ってくれよ…!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:27:15.21 ID:5oAb8ylK.net
>>871
そう言うのは禁書企画するときに作った設定じゃ無いの?
その設定がつまらんかったって事だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:30:41.79 ID:2diCi0Xv.net
>>874
何回言っても理解しないから・・・・・

一方通行や超電磁砲見ててもわかるやろ
科学は魔術と無関係じゃないって
一方通行の黒翼がオシリスの時代の力と言われてる時点で魔術的解釈ができる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:32:50.45 ID:2diCi0Xv.net
魔術的象徴の幻想殺しと科学的象徴の中の人を持つ上条さんの時点でもうすでに無関係と言えるかね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:38:23.69 ID:T4p3h4dd.net
学園都市は上条さんをあぶり出すためのものであり、
そうしてイマジンブレイカーを見出すためのソナーだからな。
学園都市に悲劇が起こりやすいのも全部そう。
要するにアレイスターのお膳立てで、奴の手のひらの上で踊っていた、という話。
どっちらけw後だしじゃんけん何回やりゃ気が済むんだこの作者は。
俺が禁書に最も萎えたのがこのポイントだわ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:38:33.88 ID:xvU/LoJ4.net
>>874
学園都市がテレマの僧院だーと言ってもだから何?くらいのネタバレでしかないし面白くもなんともない設定なんだよな
科学サイドの浜面パートもクソみたいにつまらなかったし科学だから魔術だからという理由でつまらないんじゃなくて
超電磁砲が面白くて禁書がクソだっただけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:42:02.73 ID:2diCi0Xv.net
>>879
ああそうか
元々君は禁書が好きだったんだね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:52:23.08 ID:5oAb8ylK.net
>>880
>超電磁砲が面白くて禁書がクソだっただけ

それ、んでつまんないのは↑に書いた設定
アクセラレータのが面白い

アニメしか知らんから
で一般人にはprimeのレビュー評価通りだと思うよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:57:25.95 ID:jQsVmFua.net
禁書アンチスレはここですか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:04:25.89 ID:2diCi0Xv.net
アニメしか見てない人はややこしい裏側とか設定見ないというかこれでやっぱりわかった
とある関連書籍派とアニメ派ではどうあがいても求めているものや好きなものが違うと
ただとあるシリーズのアレとかこれとか好きなのはどちらの勢力からも伝わった
みんなとある自体は嫌いじゃないんやなと

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:09:54.82 ID:jQsVmFua.net
まあ信者が気持ち悪いからアンチ沸いてもしょうがないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:17:19.90 ID:xvU/LoJ4.net
禁書信者は考察という名の妄想を披露して悦に浸ってるだけで
禁書原作のストーリーはろくに語ってないというかまともに読んでないんじゃないか
まぁ普通に読めばくだらな過ぎてアホらしくなってくるから敢えて目をそらしてるのかもしれんが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:26:22.12 ID:9ut0uovE.net
ゾンビ物かな?
見どころは怖がる御坂妹ぐらいか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:27:08.68 ID:v2fAWxvP.net
呑気にエステル可愛いって言ってた頃が懐かしいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:29:48.32 ID:T4p3h4dd.net
今日の放送は御坂妹がカワイイだけだった。
後、怖がる御坂妹は必見だな。
あの感情が実験中に起これば、一通さんは戸惑ったかもしれんな。
しかし、来週で最終回という。マジで盛り上がらねえ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:01:44.45 ID:2diCi0Xv.net
来週ついに電池切れからの黒翼か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:14:04.60 ID:2diCi0Xv.net
イサクの一方通行への煽りが後に復活する垣根のやり口と被ったのは俺だけかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:39:52.02 ID:xvU/LoJ4.net
原作だと一方通行とラスボスって全く会話しなかったのにアニオリで相当話盛ったんだな
禁書もそれくらいアニオリでフォロー出来てたら違ってたかもな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:59:33.19 ID:i95zXF8Y.net
一方さん、手をかざしてなんか飛ばすばっかでワンパターンだな
もっと多彩な攻撃あったろうに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:27:20.25 ID:cj4iZq17.net
一方さんの攻撃、地味だからしゃあない。
相手からのアクションありきだし。
美琴や麦野の攻撃の方がアニメ映えする。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:40:16.18 ID:D7ScETR0.net
エステルが無能すぎなんだよな

研究に協力し始めた理由も、代々受け継いできたはずの死霊術の安売りも、
その後の対応もすべてがバカすぎて、途中でうんざりした

私が悪い、いや止めないと、いや私が悪い、の繰り返しだし
そして、いきなりゴレム作るんです

なんかもうエステルの部分は丸ごとなくてもよかったわ
ミカサがワーワー遊んでていてくれればよかったのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:49:28.09 ID:o3/WJIj0.net
学園都市への協力とか本来ステイルたちに追いかけ回されるような事やってんのにな
こいつ本当に何代も続いた家の当主か

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:08:25.25 ID:MsxVih1Q.net
>>894
それでも一方通行の方が強いし・・・・・
第一位第二位の方が超人バトルだから絵になるよ
削板もか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:18:45.95 ID:HLoPGMZi.net
単に超電磁砲Sの作画と演出が神だったというだけ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:31:08.63 ID:hx+37xpv.net
ラスボスはわかるが引っ張るな
にしても兄ちゃんしぶとすぎ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:35:45.74 ID:bsLRVeBJ.net
エステルうじうじしすぎて鬱陶しい
多少の不幸には耐性あんだろしっかりしろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:36:29.92 ID:cj4iZq17.net
>>898
超電磁砲Sはエンデュミオンの奇蹟のメンバーがそのまま移行して制作してる。
さらにそっから外部から優秀な人呼んでるから比較してはダメ。
作ってるメンツが違い過ぎる。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 01:39:41.98 ID:tY1IYaqi.net
なーこんなのアニメ化するくらいなら
浜面関係をここにまとめたほうが良いだろ

そうすりゃ3期あんなにダイジェストにならなかったぞw

とくに一通さんは3期は11月くらいからほとんど主人公だったし

俺はとある科学のじゃん先生か
とある科学の初春飾利のほうが見たいね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 02:27:48.92 ID:uCCJDFHr.net
>>895
エステルには「かわいい」「巨乳」という捨て難い部分が

>>889
怖がるシスターズ入れたかったのなら、「抜け駆けちゃん」を出せば良かったかも…
(超電磁砲Sでジト目の布束さんに恐怖の感情をインストールされた19090号ちゃん)

でもせっかく出した10046号ちゃんの出番奪っちゃうか
御坂妹(10031号)とも抜け駆けちゃんとも違う、10046号の個性や登場意義ってなんだろう

904 :一方通行+ :2019/09/21(土) 02:43:49.25 ID:DPIwWeOc.net
図は、ライネルから逃げ惑って、電気の矢で射られて、
思いっきり感電死する一方通行。

ライネルが狙ったターゲットは外さないからな…。

ライネルの電気の矢は、ライネルの基礎攻撃力と、獣神の弓の攻撃力、
電気のダメージが加わるため、まともに当てられるとかなりのダメージを受ける。

例えば、白銀のライネル=基礎攻撃力:30 獣神の弓:64 電気の矢:12だとすれば、
合計106の攻撃力になり、電気の矢で射られると、防具無しでハート26.5個分のダメージを受けることになる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 02:46:29.75 ID:3rkKKo0M.net
>>903
個性が立ってない(=描写が少ない)から
多少好きに動かしても本編や他の外伝への影響が少ないとか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 02:49:33.59 ID:c666wDZ1.net
昔から思ってたけど妹達に個性を出させるなら髪型変えたり服変えたりすれば面白いのに

実際傭兵みたいな格好してる奴もいるわけだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 04:02:05.15 ID:iYP2cIG0.net
一方通行外伝だと弱すぎだろ
体液逆流でワンパンだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 04:06:14.95 ID:QbOfkqJw.net
今回は画面がモノクロっぽくて絵的に地味

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 04:11:43.61 ID:oser2n3d.net
ゲテモノ神が何で水着きてるんだ?
思考が人じゃねぇかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 04:41:04.92 ID:0I7/7oO1.net
いろんな意味で一方通行は主人公っぽさが無い
苦戦もしなければ成長もない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 05:46:42.51 ID:o3/WJIj0.net
というか生体電気操作って別に感電しないだろ
原作からなのかアニメで勝手にビリビリさせたのかは知らんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 06:44:49.79 ID:fNgOSiv9.net
結局レベル6って化け物になるしかないんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 06:54:56.34 ID:PL/kmr5v.net
こういう敵こそインデックスの解析が役に立つのにあの子今頃イタリアでオルソラ料理でも食ってる頃かな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 07:03:14.40 ID:A0hmqDV6.net
シュラトの冥帝ビガラですか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 07:14:25.52 ID:cj4iZq17.net
この作品通じて一方通行、とことん主役に向いてないことが分かったわ。
やっぱこいつ単独主役だとあらゆる意味でキツイことが分かった。
こいつは脇役にいてこそ、輝く。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 07:33:30.84 ID:UuRx4MBP.net
禁書と違ってアニオリでフォローできてるぶんだいぶマシに感じる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 07:44:28.68 ID:iyzC03fR.net
あんなイソギンチャクやサンゴ礁みたいな固着生活いやだな
神だか完全体だかしらんけど
生きてても面白いことなさげ
あと建物が被災してるときにエレベータ使うの自殺行為
停止して封じ込まれる可能性が高い
避難訓練でエレベータわざわざ使わんでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 07:46:54.09 ID:NqO7BDET.net
>>913
いや普通に上条さん家で焼きそばパン食ってる
原作だとセフィロト出てくる時にインさんとアレイスターがワンシーン登場する
上条さんは学校に行ってる
御坂と黒子、初春、佐天さんはアメリカの学芸都市に行ってる
垣根はアレイスターとの交渉権を手に入れるために一方通行の能力を使った実験の元被験者のロリと行動中

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 08:57:32.29 ID:R7kjFflZ.net
漫画版よりよっぽど出来が良いのに叩かれる作品

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 09:38:41.32 ID:mlTE9Lbx.net
そうか、この頃の上条さんは普通に学校に通えていたのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 10:00:14.78 ID:oA3WPFIs.net
>>918
下校中の初春と佐天がいるから学芸都市編の後じゃないの?
アニレーで学芸都市に行くって言ってたからその話はちゃんと時系列に組み込んでいると思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 10:31:06.07 ID:R7kjFflZ.net
尺が余りすぎてグダグダしてるからもっとアニオリ回入れて良かったな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 11:32:34.39 ID:Gu4G5qgo.net
漫画の方は生ゴミでアニメはフツウのゴミ
匂わなくなってマシだねって程度の差しかない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 11:33:34.11 ID:YAuhTmKc.net
アニオリは確かに頑張ってる
でも、糞をいくら上手に調理しても食べられる訳じゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 11:37:46.31 ID:NqO7BDET.net
>>921
9月2日ならまだ学園都市におるよ
一方通行に出て来た初春たちは2日の時やろ
3日から6日までが学芸都市

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 11:41:07.76 ID:1ZKQHLAH.net
一方が主人公だから仕方ないけど、エステル使えなさすぎ。
これアニメ化スルーして、とある3期を2クール分やった方が良かったんじゃない?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 11:58:44.32 ID:8Mm0rMaG.net
学園都市、第1位の少年だから基本的に
負けそうな気配もないんだよね
魔法科高校の司波達也みたいな感じで
(イレギュラーな最弱、上条当麻は除く)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 12:14:30.15 ID:vK4g1Y2K.net
ああぁん?ちっ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 12:19:55.73 ID:vK4g1Y2K.net
スキル

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 12:20:56.09 ID:KPQPQni9.net
アンチスキル装備もうちょっと何とかしたほうがいいよな
あれじゃレベル3にも勝てるか怪しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 12:45:43.20 ID:jAaKgdgO.net
とある偶像の一方通行さまアニメ化しろ
はやくしろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 13:11:35.68 ID:xYLRbhga.net
菱形なんで病院つれてかないの
自分でさしといて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 13:35:54.74 ID:cj4iZq17.net
一方通行外伝はACGTに投げてて禁書とは全く別ラインで動いてるから。
Jcstaffはほとんど関わってない。
韓国、中国ばっかに投げてる典型的な低予算アニメ。
一方通行外伝の枠を禁書に割り当てるとか出来ないよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 13:39:49.41 ID:AVBBVZ7k.net
まあ一方は2クールじゃなかったのがホント幸いだわ‥
こんな内容とテンポだと、12話でもキツいのにね
HOも1クールでいいのを、わざわざ2クールでして大スベリしたからなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 14:13:07.68 ID:DX9KIx6O.net
1クールだから原作のここまでしかやれないのでこのテンポになってる
2クールなら当然この先のエピソードまでやるから内容もテンポも変わってくる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 14:43:57.30 ID:wMSRWTCs.net
全裸キャラ達が律儀に下着だけつけてるシーンが多過ぎて気になってしゃあなかったわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 15:31:27.51 ID:R7kjFflZ.net
ネクター編まだ終わってないからやりようがない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 15:33:11.82 ID:mCsD8Y7y.net
エステルちゃんのパンツはよ!!

939 :一方通行+ :2019/09/21(土) 15:36:06.49 ID:DPIwWeOc.net
転落死

高いところから落ちると、一方通行は地面に叩きつけられてダメージを受ける。
高さによっては即死することもあるので、崖際では注意が必要だ。

息吹の勇者服の格好で始まりの塔のてっぺんから落っこちての落下死は何度もやっているしな…。
この間は夢島のタマランチ山の卵のてっぺんから落ちての転落死も…。

940 :一方通行+ :2019/09/21(土) 15:39:25.28 ID:DPIwWeOc.net
一方通行
「やっぱり、高い所は気持ちいいなあ〜。
あっ!?しまった!落ちる!! ドガッ!! ぎごきっ!んぐごきっ!」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

時の神殿跡の屋根に開いている穴から落ちて、下の石畳に叩きつけられて転落死する一方通行であった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 15:40:06.07 ID:R8TSoTB+.net
2日間の出来事なんだよなこれ
日常らしい日常ってファミレスぐらいじゃねーか

942 :一方通行+ :2019/09/21(土) 15:44:00.46 ID:DPIwWeOc.net
ジャ・バシフの祠「爆発の力」にて…。

ドッカーン!!

一方通行
「んぎゃっ! ぎゃぁ〜!」

はははは!何が一方通行の英傑だよ〜、リモコンバクダンの爆風で爆死してやんの!
BotWの序盤では、こういう情けない死に方ばかりだった…。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 15:51:34.11 ID:0XPYsKR2.net
いやぁインデックスもアクセラレータも糞つまんなかったなw
もうこのシリーズはレールガンだけやってくれ
他はもういらんわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 16:33:19.57 ID:p7p2PuYe.net
今考えても当時ストックない外伝の超電磁砲を、半分アニオリで2クールやったのが異例だったんだよな
むしろ一方は原作部分を引き伸ばすより、サクサク消化して、残り数話はアニオリで埋める方がマシだったと思うわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 16:49:04.46 ID:oA3WPFIs.net
>>925
アニオリで人皮挟美が自殺未遂したのが9月某日でその3日後にエステルが病院に来たことになってるから9月3日以降じゃないとおかしい
だから学芸都市後だと思ってるんだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 17:09:53.05 ID:c666wDZ1.net
神とか言ってるが超電磁砲のあれと比べても全然ヤバさが伝わってこないな

菱形の想定してたレベル6って絶対こんなのじゃないだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 17:10:16.40 ID:thkCcvXn.net
4代目がエンヴィーに見えてきた
魔神になりたければオティヌスに弟子入りしたほうが手っ取り早いだろうに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 17:21:22.51 ID:6Ah9EpW0.net
>1 >900-1000
パーフエクト ゴレムキター
次は、>90-124東京湾巨大津波クルー!!

【令和東京湾 台風15号、
フオクサイ、<令和 東京湾津波>を起こす】
2019年9月19日 19時41分 NHKニュース

令和東京湾 台風15号、
フオクサイ、<令和 東京湾津波>を起こす。
横浜港に10mの大津波。沿岸が水没。 
海水テラ流入の、横浜港沿岸、金沢区の、
中小企業集積工業団地に、壊滅的打撃。
「10億円近くする大型機械が被災した」
およそ470社被害

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 17:22:43.84 ID:vK4g1Y2K.net
ベクトル変換でバリア張れるのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 17:35:18.88 ID:taO2kh1v.net
なんでこんなダルいんだろと考えちゃったが、アクセラレータさんのキャラが、どんなピンチでも俺様余裕だろうがってやつなんで、みてる方も
ほいほいバケモノ作画ご苦労様、どうせ切り刻まれるんでしょ、ってダルくなってくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 18:12:49.33 ID:wMSRWTCs.net
今回一方がパーティー組んでダンジョン進むRPGって感じだった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 18:13:20.20 ID:I5KQWaH2.net
次スレの季節…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 18:45:36.81 ID:8rS3qH7n.net
>>950
とりあえず岡島さんの演技を楽しむアニメだと思ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 19:33:52.63 ID:QkONRNGU.net
新スレだぁ

とある科学の一方通行 反射8回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569061301/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 19:48:53.91 ID:ECn5HG8A.net
ミサカはミサカはには感情が芽生えてんの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 19:52:35.75 ID:cj4iZq17.net
>>955
わからん。俺も原作の時点から違和感あった。
あの御坂妹、布束に感情データ入れられた個体じゃないし。
あの怯えようは完全に感情もってるじゃねーかと突っ込んでしまった。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 19:56:57.77 ID:p7p2PuYe.net
今や長井空間なんて可愛いもんだった様にすら思えてくるわ‥

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:06:45.61 ID:MVSTY8dW.net
鎌池はちゃんとチェックしてないどころか鎌池自身キャラの事そんなに細かく考えてるかどうかもわからない
超電磁砲でずっと上条さんがずっと軍覇軍覇って読んでたけどレールガン3期やる事になって始めて上条さんは人を名前で呼びませんとか言い出した
5年くらい前の連載なのにそれまでチェックすらしてなかったって事だ
外伝は鎌池の手から離れてる殆ど二次創作
ただその二次創作が上手くいったのが超電磁砲って事だろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:20:28.18 ID:bj5ydSby.net
一方通行さんめちゃくちゃナイーブでワロタ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:20:34.48 ID:xypUHOIs.net
バッテリーどんだけ都合がいいんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:44:19.33 ID:m/RTJ0zs.net
最後に充電したのがスカベンジャー戦後?
んで一晩中鬼ごっこしてたんだよな?
ガバガバァ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:44:46.47 ID:eFF+YRcX.net
粉塵爆発って知ってるかァ?(ニチャア…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 20:53:38.42 ID:78R8fDyi.net
スカベンジャーまでは確かに退屈だったけどだけど
菱形のロボとの戦いからそれなりに面白く無い?
少なくともスタディとかいう承認欲求だけで警備員黙らせる謎の権力手に入れた眼鏡よりは敵に魅力感じる
俺が慣れただけなのか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:06:06.59 ID:cj4iZq17.net
逆じゃね?スカベンくらいまではまだ一通さんイキリMAX状態の俺ツエーが見れたけど、
その次のロボ戦のダラダラ具合が酷過ぎた。
後、後半から一通さんの存在が消えて、ダラダラとサブキャラの掘り下げが始まった。
現にbilibiliでもスカベン位までは評価9以上維持してたけど、今や7.4まで下がったからな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:08:48.62 ID:f98HMyxO.net
単純に後半打ち止め出てこなくなってつまらない
一方通行と打ち止めの絡みにしか興味がない
ネクロマンサーの内輪もめとかどうでもいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:18:03.74 ID:p7p2PuYe.net
もう途中から打ち止めより妹の方が、一方との絡み多い位だもんな
禁書3期で空気だった御坂妹が、一方外伝でここまで出番増えるとはね
んで超電磁砲3期ではまた攫われてしまうというピーチ姫ポジだもんねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:20:22.46 ID:3skNnikr.net
>>964
お前いつもビリビリ気にしすぎ
中国人かよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:21:03.89 ID:c666wDZ1.net
そもそもスタディを比較対象にしてはいけない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:25:52.50 ID:eFF+YRcX.net
ラスなんとかさん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:30:20.18 ID:cj4iZq17.net
ぶっちゃけ今週の放送で最後まで持って行けたよな。相当引き延ばしやってるわこれ。
誰か言ってたけど、このネクロマンサー編は速めに終わらせて、
残りはアニオリとかやったほうが良かったのかもな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:31:26.18 ID:aIIABQO+.net
bilibili君はさっさとアンチスレへお帰り
チョロチョロ出てくるなようぜえから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:34:58.47 ID:XLA5R1Xe.net
283 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/09/21(土) 02:24:35.03 ID:cj4iZq17
次最終回とは思えない、盛り上がりの無さ。
今期アニメスレでも全く話題にならん。

ホントだアンチスレにいたw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:46:45.54 ID:NqO7BDET.net
>>947
いや魔神は自分のテリトリーとリソースの奪いあいになるのが嫌だから基本教えあいっこなんかしないぞ
人間ごときが頭が高いて思ってる方々だから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:50:56.81 ID:cj4iZq17.net
2019年7月アニメ評価順ランキング(評価10点満点)

女子高生の無駄遣い    9.9
高木さん2期        9.9
ダンベル何キロ持てる?  9.8
一部省略
魔王様リトライ      8.0
一方通行外伝       7.4
ありふれた職業で世界最強 5.1(最下位)

最下位のありふれに勝てて良かったなお前らw
俺個人はありふれの方が面白いと思うから、
このランキングには納得いかないけどなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:55:33.74 ID:NYTvB4eX.net
ありふれは毎週ダイジェストだろあれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:58:37.53 ID:jCqqxndP.net
ありふれは最初だけは面白かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 22:27:18.92 ID:D4QU7f54.net
>>974
実際はその中でありふれが断トツで視聴者多いからbilibiliの勝者はありふれだぞ
視聴者少なくて評価が高い事なんて何の意味も価値も無い
視聴者数こそが力であり正義

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 22:42:10.44 ID:o8Z50hRt.net
とあるオワコン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:14:45.88 ID:MsxVih1Q.net
超電磁砲3期は御坂と食蜂、上条さん、軍覇がかなり目立つ
食蜂と御坂のコンビはむしろ黒子とか初春、佐天さん、その他学舎の園にいるキャラとの関わりより自然体にいられる者同士
仲悪いし死んでも構わないと思ってる同士なのになんか良い関係なんだよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:17:17.67 ID:nZ1hvPPR.net
そりゃ女子校の犬猿の仲なんて百合カプの基本だし
まぁ上条のせいで百合カプ人気は出ないんだけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:19:25.11 ID:8rS3qH7n.net
超電磁砲3期はあわきんと写影くんのアレをやるのかが気になってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:26:16.73 ID:MsxVih1Q.net
https://i.imgur.com/7BlK5tK.jpg
マジであわきんは自重しろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:45:26.59 ID:zXQeuuO4.net
犯罪だよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 00:20:59.37 ID:7aTfhx5N.net
ヒーローってのは救いてぇモンに迷わず手を伸ばして全力で走りぬく

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 00:48:56.31 ID:/lVyb4d5.net
・ACGT完全グロス(ほぼ同時期にお母さんも制作)
・余裕ないACGTがさらに下請けに投げる
・鎌仲監督途中入院

その結果、制作現場大炎上。
まあこんな劣悪な状態で良質なアニメなんか作られるわけないわな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:02:17.91 ID:UQXy2XG0.net
これ上条さんなら触手に右手当てるだけで終わりじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:13:03.30 ID:qCrSlzVg.net
いかに上条さんでも無限再生する術式とは相性悪い
多分上条さんが直接符に触るまでは無限再生し続ける

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:33:04.62 ID:Dk+SPDZ/.net
エステルが蛭美に対してずっとウジウジしてるのに事故?とはいえ菱形刺して普通にしてるの凄く違和感

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:42:31.85 ID:smnMbSdc.net
それどころではなくなってるからね、うん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:52:36.89 ID:YDpeDLuS.net
今の話で後悔ばかりが残ったから再登場してるときにこそ成長した姿を見せてもらいたいんだよな
だから禁書新章に登場してクリパちゃんと一方通行を懸けて椅子取りして♡
そして嫉妬する打ち止めとそれに釣られる番外個体

991 :950:2019/09/22(日) 02:55:56.79 ID:7AX796ZE.net
>>954
ごめん、950踏んだの気がつかずに今ごろ戻ってきた。次スレ乙です
でもなんであんなに荒らされてんの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 03:37:19.16 ID:ym/9bUm1.net
イカレ自警団のことすっかり忘れてたわ
アイツら結局どうなったんだっけ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 05:17:54.63 ID:zX2o1TKR.net
>>948
埋めモードで関係ないこと書くが、東京湾は開口方向がいい感じなので
津波被害ほぼ受けない
チリ津波で東北が大被害だったときも東京は平気
311のときにも小さいのが入って来たけど被害にはならない
開口方向に津波発生源がない
ついでに台風で海面が上がるのは高潮

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 05:26:22.02 ID:vMQw+P5E.net
かみじょうさんが右手で触れれば終わる話じゃない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 05:27:23.57 ID:zX2o1TKR.net
報道みると高波10mと書いてあるようだ、海面全体が盛り上がったんではなく波か
相乗効果とは思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 05:28:00.18 ID:pqC+a6N+.net
うー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 05:33:38.40 ID:7aTfhx5N.net
ずっと画面が白黒だと嫌だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 08:11:13.85 ID:5NSYn9ip.net
https://i.imgur.com/3esIPdg.jpg

ショチトルてエロいよね
エツァリ爆発しろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 08:41:50.20 ID:4w04V7kt.net
>>993 ID:zX2o1TKR

うむ、
ID:6Ah9EpW0 令和 東京湾津波じゃんww

次は、もうすぐ、ID:6Ah9EpW0
令和 東京湾巨大津波>90-124が、
速やかに来るぞ!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 08:50:24.45 ID:ta/YrTnt.net
学園都市統括理事長やイギリス清教の最大主教の二つのトップに顔が利く男、世紀末帝王こと浜面

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200