2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ43枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 13:54:12.81 ID:ihuYgjgb.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・原作の内容や設定を語りたい人は原作スレ、デュエルマスターズ以外のアニメの話は各自作品スレへ
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・ワッチョイは本来の住人も殺してしまい確実にスレが死にます、導入禁止

アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VS、VSR、VSRF、DM、DM!その他の統合スレです。
毎週日曜日朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
DUEL・MASTERSオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters/
テレビ東京 あにてれサイト:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ42枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553076079/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 23:46:30.95 ID:g6FQ7ks4.net
つまり>>490はショタコン

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 00:34:14.04 ID:DcQ3XB+y.net
一年目のジョー編好きだった
ジョー、キラ、ボルツの人間ドラマがちゃんとしてたし
真のデュエルに慣れてきたところでアイアムを登場させたり展開に緩急をつけるのも上手かったように思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:42:47 ID:c+pVDdM3.net
もうそろそろジョー編は終わればいい。
ストーリーもスタッフもダラダラになっている印象しかなくなっている。
遊戯王ヴィレンズが終わった後に半年間休止をとっているのが正解だと思う。
デュエルマスターズも休止期間をおいて別のカードバトルアニメ(バディファイトまたは、バトルスピリッツの新シリーズ)をやればいい。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:53:58 ID:ubetZjiE.net
勝太もジョーもやっぱ一年目だな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 07:07:50 ID:xtqpKW47.net
1年目はボルツ絡みとかアニメオリジナル部分良かったけど
原作がある話の間延び感とキャラ掴めてないのが伝わってきたから2年目のほうが好き

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 10:12:51.15 ID:Y6LmFkR8.net
>>493
もはや遊戯王の新作すら望まれてないのにアニメ爆死のBFにバトスピは確実にやるだけ無駄だろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 15:09:36 ID:sD9d4qpV.net
>>494
勝太の一年目はどっちもTCG環境荒れて売上も悲惨だったけど
アニメは凄い評判だった
あのクロスショックからV字回復したんだもの

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:01:38 ID:c+pVDdM3.net
子世代アニメ作品とはいえ、ボルトの方が面白いですが、ジョー編は終わってほしいほどつまらない。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:00:38 ID:6FvGA954.net
カードゲーム漫画なのに、カードゲームと関係ないところでやいのやいのやってどうするアイフル

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:05:23.62 ID:Y6LmFkR8.net
何を今さら

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:40:22.10 ID:8iGA5e7J.net
かといってカード大会ばっかやっててもつまらんし
自分はファンタジー入ってるジョー編が好きだな
今年のアニメの出来は酷いけどね原作は面白いのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:49:02 ID:ieL4HVQu.net
ジョー編は荒唐無稽すぎる
伏線もない脈絡もなくあらわれる敵やジョーカーズが軸に話が進むから
何の感慨もわかない
ゼーロだゼーロンだの
キャップだギャップだの
背景世界と絡めてるくせにどいつもこいつもマクガフィンばっかり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 23:56:43 ID:/SAk3Yt7.net
研究所の連中は何だったのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 00:11:31 ID:WoorrfPc.net
ていうかザキラは?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 00:15:36.15 ID:eUjftlV2.net
>>503
尺稼ぎ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 07:43:32 ID:zn6j55VZ.net
1番喜ばれそうな片付けられない女を使わないとかホンマ・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:13:16 ID:5GdgmhNF.net
つまらなくは無いし二年目の時点で結構怪しかったけど
一年目二年目に比べて全てが劣ってるよね
キャラの扱いも関係性もカードの魅せ方もギャグのキレも
特にドローとガチャ演出がただの尺稼ぎとしか使われてないのがホント残念で腹立たしい
今までのシリーズ見てたらドロー演出がどれだけ大事か解るだろうに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:27:38 ID:8ha1tmhn.net
今までも尺稼ぎだったんだよなぁ
ドローバンクのせいでデュエルが短縮されるのなんて日常茶飯事
別に勝太のビクトリーモードやガルドのVみたいな特殊能力持ちでも無い
奴が大仰にドローしても拗らせた痛い人にしか見えない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:48:27 ID:HJfFlBFo.net
バンクでシャク稼ぎなんて大半のキッズアニメでやってるから
変身バンクか必殺技バンクかドローバンクかの違いだけ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:52:41 ID:+O6U557e.net
演出が悪いせいだと思うんだが見てて盛り上がれるようなデュエルが今年は特に少ないと感じる
良かったのがバサラ回とジョー対ギャップぐらいしかない
ボルツ対ギャップとか虚無すぎた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 08:58:15 ID:8ha1tmhn.net
>>509
それが無くても少ない動きで十分に話作れるのがカードアニメの強みなんだぞ
メインフェイズよりドローフェイズ、心理フェイズ、口撃フェイズを偏重するアニメは皆廃れたじゃないか
天下の遊戯王様が打ち切られる時代

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 09:07:32 ID:v27Diwup.net
デュエルマスターズのアニメの中、ジョー編は無駄しかないほど史上最悪の駄作だったな。
来年は1年くらい休ませろ!
神バディファイトの続編を望む!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 09:08:58 ID:HJfFlBFo.net
ジョーって芸術系キャラにしてはテルくんみたいな動き少ないキャラでもないからな
クリーチャーも動くうえに毎月新キャラ増えるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 10:30:31.36 ID:eYkmjgtx.net
天下の遊戯王様って言っても打ち切られたのはアニメその物の出来が最悪で引退者続出していた所に
現実の糞みたいなルール変更でさらに引退を加速させるという常に最悪の選択をし続けた自滅でしかないからなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 10:37:44 ID:zRI8KcKB.net
誰も見てないアニメ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:15:37 ID:VZYmAibD.net
(みてるで・・・)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:43:32 ID:8ha1tmhn.net
>>515
地上波は未だに平均2%と近年のキッズアニメでは高水準キープしてる
配信の方は最早ピーク時の十分の一にまで落ち込んでるけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:44:55 ID:ZZyXYvjm.net
今のドローバンクはひたすら冗長なだけなんだよな
以前のバンクはダサカッコ良さと勢いがあったから尺稼ぎでも気にならなかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 12:01:31 ID:k2d4wZ40.net
対戦内容がテキトーになりすぎてるなぁと思う
今回のゼーロキラ戦の切り札紹介が墓地回収しただけのカードだったのはだいぶ頭おかしい

初期のウサギ団みたいなシンプルなのでもいいからなんかしら魅せる要素を入れなさいよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 14:11:18.12 ID:I9JgwVnp.net
棋譜は引き続きデッドマンが考えてるはずだけど
脚本以外のアニメスタッフの意向も影響する部分だったんだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 15:18:32 ID:k2d4wZ40.net
コロコロ編集部の人たちはホビーを打ち出す場合、自分たちも全力で遊んで魅力を知ることが成功のカギと言ってる
ブレベの連中は確実にカードゲームで遊んだことなんかないだろうしな
浅いんだよね理解が

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 16:13:49 ID:5GdgmhNF.net
>>519
カバまろの白緑とかな
実戦には向かないけどそう言うシナジーもあるのかぁって感心できるのが多かった
今の決闘はただのパワカのぶつけ合い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 19:53:33.85 ID:zRI8KcKB.net
キラとジョーの別れのやりとりがホレ感動しろと言わんばかりに白々しくして萎える
ジョーもガラス越しにキラー!キラー!ばかり叫んでて逃げないと危険な場所なのに大泣きしまくっててただのアホの子に見えた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 20:10:44.67 ID:JdDUMxVw.net
目の前で大事な友だちが消えたのに
さっさと逃げる子供の方がいないだろ
展開と声優の演技に画が追いついてないのが気を削ぐ原因になってるとは思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:31 ID:vznCD7/J.net
泣いたり絶望したり怯えたりする時はやぶもと作画に戻せ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:38:49 ID:vznCD7/J.net
間違えた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 21:43:50 ID:Peb3AQGM.net
デッキーがあんだけ焦って叫んでるんだから逃げないのは演出だろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 22:56:30.79 ID:6OcWHT58.net
十何体いるクリーチャーのパワー上昇全部やった所は流石に正気を疑った
テンポがゴミカスで勢いが無なのが一番辛い

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 23:24:52 ID:tGB5uTE3.net
そういえばジョー君って、ゼーロンがどんな龍か考えて結果的に答えに行き着いていたけど、あれってジョー君にはゼーロンをも産み出せる可能性があるってことだよね?
体臭からもさりげなくドラゴンの匂いがしてるらしいし、ほんとに人間なのかな…?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 23:28:56 ID:71flVaDS.net
勝太とみぞれの子やぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 23:29:05 ID:8ha1tmhn.net
産んでるのはデッキーでしょ
正直ジョー君はのせられてる風にしかみえない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 23:38:38.60 ID:5jkmMFs/.net
実はデッキーも記憶無くしてて実は全てを飲み込むヤバイやつとか…?勝太とか吸い込まれてたりして…
クリーチャー産み出すのも実は代価が必要で、さりげなくジョー君の生命力を吸い取ってたり…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 23:58:17.35 ID:pRaG17/7.net
デュエマのことだからジョー編最終年にいきなりデッキーが人間になるくらいはあるやもしれぬ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 00:32:55.99 ID:SXMe50ui.net
ジョーがチビッ子だから気にしてないけどもっともっとあれこれ聞き出さないと気がすまない要素だらけよなデッキー
てか、カード生産はデッキーがしてるけど「ジョーカーズ」はジョーだから生まれてる感じだしな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 06:48:01 ID:09ZyfDSn.net
ジョーカーズは誕生直後に暴走→洗脳されてるから
案外元いた種族を復元してるゾンビかもしれない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 09:01:40 ID:SNgIxHcF.net
なにこの糞決闘
ギガオレガの初御披露目なのにあんな盤外戦術使うとかオレガオーラ使い達バカにしてんの?
前回と言いガチで決闘構成考えてる奴クビにしろよ
このままだとどっかの打ち切られた王さまクラスの虚無決闘になりそうだぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 19:23:51.50 ID:bVqOpBlf.net
放送日なのに誰も書き込まないアニメ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 20:56:39.11 ID:0JdsCjH4.net
罠がどうこうって話らしいし、まさか本物のるるちゃんじゃあるまい
しつこいだけが取り柄のゲジごときにるるちゃんがマジでやられるような展開するようならとことんスタッフの理解が足りなすぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 23:44:57.09 ID:1scUhvMq.net
キラ母フェアリー女王るるちゃんと母親キャラを毒牙にかけようとする事に定評のあるゲジスキー
チュリス達CGと比べると手描きなんか不細工だな…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 05:30:06 ID:Xd51W2yZ.net
息子相手に覆面被ってカードゲーム挑む親なんていませんよねー(棒

るるさんはゲジスキーに毒ムカデ仕掛けられても笑いながら粉砕しそうだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 06:23:36 ID:LXiVSTh3.net
いやでもるるさん過去にギョウの毒でダウンしてた気がするから案外状態異常には弱いのかもしれんぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 06:54:16 ID:glOJW4pG.net
コジローに誘拐されたこともあるし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 14:55:15 ID:J9YvzjtB.net
どっちにしろ目の前で親友を消され、世界の危機であることを分かっていながら家族が巻き込まれるほどのことが起きなきゃ平然と戦いから逃げようとするジョーがあり得ない
積み重ねてきた2年の歴史を見ればジョーは絶対そんなことしない子だって分かるはず

今回最後に映ったジョ二ーの「世話が焼ける」もおかしい
誰よりもジョーの強さを知ってて誰よりも信頼してる一番の相棒のはずのジョ二ーがあんな態度するわけない

2年かけて造り上げてきた歴史がものの数秒で壊されて腹立たしいことこの上ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 17:16:37 ID:p56FBKeq.net
二年間子供らしく遊んでばっかなのに積み重ねも糞も無いだろ…
オリカ無双だから親父や叔父ほどプレイングやメンタルが磨かれてる風には思えない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 18:38:07 ID:+2iPc/N0.net
一年目ラストでジョニーと別れるときにした約束はなんだったのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 21:43:29 ID:VWlBKxP3.net
キラ母も、大人のキラ父がやっと相討ちに持ち込んだ相手に子供のキラで復讐とか結構無茶するよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 22:12:09.00 ID:If/8jY2W.net
何て言うか最近文句ばっか言ってしまうわ
一年目二年目はまだ楽しく見えてたのになんで三年目はこうも出来が悪いんだろう
キャップも嫌いじゃないしGRは画期的なシステムなのにそれを全然生かせてないのホント腹立つわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 22:48:03 ID:0P8BrQfe.net
今年は単純に誰がみてもアニメとして出来が悪いし…
3年目の範囲だけでも話矛盾しまくりキャラブレまくりおまけに作画もテンポも悪い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 22:49:14 ID:fHol8JOa.net
マンガの方がやってる通り、重要な部分だけでも成立する内容なんだよねこのアニメって
それを日常回で引き延ばしてるのがアニメのスタイルなわけで
ブレベになるまでは引き延ばし分を取り返せるクオリティで重要回を造ってたけど、今は重要回がテキトーすぎ
かと言って日常回は力入れてるかと言えばそうでもない
何度でも言うけど、やる気ないんだよな明らかに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 23:04:55 ID:glOJW4pG.net
日常回の雰囲気も好きだったんだけど
今年はギャグとかテロップのセンスがじいさんでついていけない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 23:07:21 ID:WWw3zpyB.net
結局謎のまま終わったっぽい博士軍団やら、今回の投げやりな火文明のネズミ軍団とか色々とね
しまいには年金問題とか言い出す始末

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 01:15:44 ID:RL5LNAxB.net
アニメ自体は面白い
ジョー編ではアニメ漫画も背景ストーリーと一致させるって言ってたのは随分と微妙な事になったが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 07:46:59 ID:E/bRELCO.net
単体話としては嫌いじゃないがゾンビ映画パロか社会風刺ネタどっちかに絞った方が良かった感
それにしてもボルツとブランドが全然会話しなくなったの寂しいな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 08:15:33 ID:AJsOwxIL.net
機械の体になって心を失った説

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 08:31:53.01 ID:dFXtVIIk.net
一年目からぽっと出のキャラを人身御供にして唐突にキラとジョー決闘させたり
終始内輪揉めでしかなかった自然編
と重要回も勝太時代よりおざなりだったでしょ
三年目はその総決算でしかない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 11:34:52 ID:TtDVGDsc.net
>>555
ガメッシュのこと言ってるなら別に唐突でもないと思うけど
その後もちゃんとジョーがカメの世話してるらしき描写も入れてるし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 18:09:15 ID:rhReNGGe.net
そもそもガメッシュ事件がトドメになっただけで
ジョーとキラの決闘の要因はそこじゃないし…
それまでのすれ違いなんか丁寧にやってたと思うけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 19:49:56.04 ID:LUbzt1bz.net
ゼーロンにキラが消滅させられて茫然自失のままなのを平然と逃げてるように見えるくらいだから
別の番組でも見てるか「ぼくのかんがえたださくばんでゅえま」でも脳内展開してるだけだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 20:52:44 ID:dFXtVIIk.net
ニュータイプみたいな書き込みするなお前

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 22:00:48 ID:VuESQkY6.net
あのシーン泣き喚いてて茫然自失にも見えなかったが
原作の話?アニメちゃんと見てね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 22:56:30 ID:KW891ocp.net
>>560
マンガの方は落ち込むどころか激おこですぐに新ジョ二ー造ってゼーロと戦おうとするよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 03:54:22.94 ID:w1IDfbSI.net
漫画版が最高なのにゴミ改変加えるアニメ版はクソ、見る価値もない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 11:17:44 ID:sM20syM3.net
やっぱりデュエマVSを…最高やな!
どっかで配信されてないかね、世代だったのもあってもう1回見直したい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 12:17:00 ID:jtKxeqpm.net
前のスタッフというか構成の人は一年目
は秀逸なものに仕上げてくれるんだけどね...
ジョー編は地続きのせいか悪いところしか出なかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/04(水) 13:46:36.66 ID:q4EO5SK+.net
加藤陽一は瞬間最大風速に関しては業界随一かもしれない
継続力に関しては貧弱だが、一年完走するだけの体力はある人

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/05(Thu) 02:25:18 ID:RPdari4j.net
シリーズ構成より監督のほうがずっと裁量あるから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 04:58:34 ID:/Kjsgupl.net
とりあえず作画班は9割リストラでいい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 05:55:28 ID:cyW/OUF9.net
個人的には今のもまぁまぁ好きだけど、デッキーの尻回?でシリー隊長たちと色々やってた謎回は結構粗かった気もするw
あと作画が変わってる時って悪役側の描写にやたら力が入っているような…ミノガミもサムネで凄い顔してたことがあったし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 19:27:31 ID:QRC4xKsh.net
その頃はまだ前の制作会社じゃないか?
あの作画は無駄に勢い有って嫌いじゃなかったよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 23:54:37 ID:bMW6Rfhh.net
これ本当に来年もジョーで行くの?
視聴者ガンガン減ってるし
下手したら十五分時代に逆戻りのレベルなんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 00:26:18.36 ID:wRKcX7mn.net
ゼーロ以上の存在なんてイメージできんし、やる気ないカスどもにこれ以上汚されるくらいなら今期でキッパリ終わりでいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 02:35:32 ID:+waTtgag.net
ザキラは?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 16:27:11 ID:okBnA2+i.net
ショコタンのラジオがカーテンコール揺らして歌った!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 17:53:50 ID:fEu7pHxp.net
ショタコンのラジオってなんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 18:42:19 ID:/Cnatb/0.net
ちょっと日本語やばいですね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 21:00:15 ID:+s1RbLSm.net
youtube十分の一ぐらいに減ってんな
子供の目からみてもキツイのか三期

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/07(土) 21:46:24 ID:IM3YyeAc.net
子供観てるんか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 00:57:41 ID:ZdliU1wS.net
こないだのボルツのパンツネタといい、わりと子供向けに作ってるんじゃないかな
でもキラが目の前で消えてしまったりとかわりと絶望的ではあるんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 00:58:47.56 ID:ni/w9Nwk.net
ほぼ子供しか見てないタイプの番組でしょ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 01:45:44 ID:mzVo1iFy.net
転載
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d0f-22np) 2019/12/07(土) 15:29:59.61 ID:7IH2a1LG0
>>2
2019年4月〜6月 3ヶ月間の累計販売金額(日本国内)

デュエマ 57.86億円
遊戯王  53.88億円
ポケカ  53.75億円
ヴァイス 17.27億円
MTG   17.19億円
ヴァンガ 15.26億円
バトスピ 10.47億円
バディ   8.49億円
z/x     3.98億円
ウィクロス 3.43億円

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 02:27:30 ID:msZWRr4v.net
子供ってなに目的で観てるんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 06:47:29 ID:JqUnLmn7.net
キッズ視聴率10%だったのが
ここ半年でガッツリ減ってるかもな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 07:25:28 ID:J9lfmh8X.net
とりあえずアニメは見るって感じなんじゃないかな
暇だろうしね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 17:26:59 ID:JbGifGcM.net
ゲジに「毒液」を注入されたるるちゃん
来年ジョーがお兄ちゃんに…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 18:07:30 ID:LTv6lJsr.net
ジョー編になってからセンノーといいokブラザーズといい子供が洗脳エロ性癖に目覚めちゃいそうだよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 18:47:43 ID:YsXty2g7.net
その理論でいくと勝太編視てた子供の性癖とかヤバいことになる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 18:49:38 ID:7l53KNj+.net
次回はガードベント・ゲジスキー発動かな
実物のカード効果と関連付けるような設定描写すんのはいいけど、やっぱ一番肝心なのはプレイヤーキャラの描写なんだから今回のジョーはあり得ないわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 18:49:39 ID:7l53KNj+.net
次回はガードベント・ゲジスキー発動かな
実物のカード効果と関連付けるような設定描写すんのはいいけど、やっぱ一番肝心なのはプレイヤーキャラの描写なんだから今回のジョーはあり得ないわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 22:29:06 ID:IbJKTlJk.net
いくら考えてもデコちゃんがゲジごときに捕まる姿がイメージできねー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 22:51:43 ID:J9lfmh8X.net
ジョー君もゲジスキーの毒で倒れたことがあったし、案外侮れないんだと思う
メガロデストロイドの外壁をよじ登ったりも出来るみたいだったし

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200