2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像9体目

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 07:59:58.76 ID:Plr2QeQM0.net
サラッと作中でスルーされてるけど
「ちょっと箱根まで偵察行ってこい、徒歩で一人で」はかなり鬼畜だよなー

冒険王版ガンダムで砂漠に徒歩で伝令行かされてた人みたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:00:35.06 ID:J9nFAjCo0.net
>>788
詳しく話すとネタバレになるけどゲン無双が始まる日は近いから震えて待て

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:01:27.77 ID:4BpfufQU0.net
>>790
しかも「服はやるけど靴はねーから」だからな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:01:59.74 ID:nqe04EXUF.net
マジでなんで裸足なんだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:02:01.50 ID:/xFq67BIa.net
>>787
自分もそう言おうと思ったんだけど、石化はちょっとだけなら残ることもあったわ
千空と杠参照な。ただ大部分は一気にいくっぽいから頭のみは無理かな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:09:20.27 ID:a0F7B+6Aa.net
マジではだしのゲンがやりたくて裸足?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:21:09.78 ID:pzAMQTU30.net
千空が生きてるか確認っていうのが無茶すぎるな
どこに住んでるかすらわからんだろに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:23:49.31 ID:p6ft6maf0.net
>>744
まずは千空みたいに先人の知恵を借りる所から始めろ
要はノンアルコールカクテルだ
調べれば鉄板の組み合わせはいくらでも出てくる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:29:59.90 ID:060aLmTs0.net
>>796
一応心理学のプロでもあるから生きてる前提で
復活何世代目かの集落があるっぽいという情報、それが殺害現場からそう遠くない事実を加味して
プロファイリングすりゃそこを少なとも探すことは分かるだろ
まぁ村を見つけるのがよく出来たな、って話だが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:40:08.47 ID:xvvrHKtGa.net
なんで多勢に無勢も通用しないくらい強いの?ってのはとりあえず置いといて、
常に油断することなく下剋上を監視し、科学の脅威に怯え、拠点の洞窟も離れられない

司ってしんどい人生選んだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:42:01.96 ID:qY+V634Id.net
>>763
確かにアニメもテンポは悪くないか
他が酷過ぎてw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:47:06.50 ID:qY+V634Id.net
>>773
良心的なモブマッチョはいないのか(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:48:45.83 ID:e5AMVnPc0.net
ゲンの髪が白いのは石化の影響なのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:49:13.13 ID:qY+V634Id.net
>>785
海沿いなら?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:58:35.76 ID:zYDWMZHV0.net
コーラつくれたらゲンがそこらじゅうに宣伝してお金儲けできそうって
あの世界じゃ貨幣とかないのかまだ物々交換なのかな
ゲンが現代生活に飢えてそうだからどんどんゲンの欲望をクリアするために千空が頑張るのか
ルリの病気もあるし司帝国の脅威もあるし同時進行で話進むのかな楽しみだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:08:15.30 ID:/xFq67BIa.net
コーラ飲みたいのは嘘じゃないけど、素直に『仲間にいれて♥』って
言えないからああいう言い方したんじゃないの?
コーラはともかく他にもあれしろこれしろとか何でも言い出したりはしないのでは
あと今はサルファ剤作り最優先だしなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:09:16.27 ID:lcZ7iRedd.net
司の武力∞とか千空の科学∞が目立ってるけどゲンも同レベルの超人だから
心理学と言うか詐術∞だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:10:27.65 ID:4BpfufQU0.net
>>803
物凄い遠回りになる、というのはまぁいいとして、
都合よく海岸線が一切変わってなかったとして、
道路標識もなしにどっから内陸に向かえばいいか分かるかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:11:33.01 ID:7kTBkmADa.net
言いくるめが高くて説得が低い奴

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:15:39.08 ID:7kTBkmADa.net
ゲンだってバカじゃないんだから
自分が生きて帰るために
通ったところに目印くらいつけとくでしょ
帰りの道は獣に襲われるとかがない限りは問題ないよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:18:15.83 ID:srGhbGf40.net
帰りはそれで良いとしても
まず単独で箱根行って村を見つけるのがゴイスーだよな
原作読んでた時も思ってたがまあ、深く考えない方がいいんだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:20:15.12 ID:M+HgV2yj0.net
すっとぼけたトークが巧みでマジシャンでドッキリ仕掛けられるようなタイプ
もしかしてテレビではマギー司郎みたいなポジションか…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:23:57.28 ID:LBfd/FY30.net
>>804
それ以前に売る人間が居ないだろ、そこら中には

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:26:02.05 ID:7kTBkmADa.net
>>810
行きは千空殺害・コハクを倒した場所までは司に教えてもらえれば行ける
そして司がコハクを倒した場所を教えてもらえれば

そこから村までは瓶運ぶのに作った車輪の跡があるのでたどり着ける

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:29:20.69 ID:MuzrapRw0.net
>>813
ああ、あれそういうつながりで必要だったのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:34:21.59 ID:4BpfufQU0.net
>>813
> 行きは千空殺害・コハクを倒した場所までは司に教えてもらえれば
や、道案内をしてくれるんならともかく
人工物が全くない原生林を口頭で場所を教えるのは相当難しいと思うが?
地図描こうにも道が無いし、

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:34:37.74 ID:M+HgV2yj0.net
>>813
名探偵現る

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:35:54.63 ID:J9nFAjCo0.net
しかも帰りは重傷だからな
よく生きて辿り着けたわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:44:08.59 ID:FkPdJtWm0.net
>>793
マジレスするとゲンだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:52:58.16 ID:7kTBkmADa.net
>>815
普通はチーム組んで行かせるべきだし
ゲンも一人でなんて行きたくないと言うだろう
なのにゲンは単独行動していた

それと司帝国兵がゲンの顔を知らない(帰ったときに弓で攻撃されている)

このことから推理すると
ゲンが調査に出発した時は最初期で
他の護衛要員が復活してないから
途中までは司が最強の護衛として付いて道案内したと考えられるのではないか?

で、千空の痕跡を発見したら、最初から科学側に心揺れていたゲンは
「こっからは一人で大丈夫だからさあ、司ちゃんは帰って味方の人を増やしといてよ〜」とか言って司を追っ払って単独行動する

こんなんでどうだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:16:23.29 ID:K9j718uP0.net
>>799
具体的なことを言うとネタバレになるけど、司は現代にいたころからそんな人生を送ってたらしい
だから既得権益をあんなに憎んでる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:21:53.44 ID:R/SZ35t00.net
ゲン復活させたはいいけどひょろすぎて使えないと思ってわざと過酷な任務に出したんじゃね
途中でくたばったとしてもまあいいかみたいな
そもそも確実に殺したはずなのにわざわざ確認に行かせる根拠が薄い
原住民に殺されたとしたら戦争の口実にできるし目的は最初からそこかもしれん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:23:52.42 ID:TJGhigxAr.net
>>821
いや司はゲンがどんな奴か知った上で復活させてたでしょ

死亡確認に行かせたのは単純に司が用心深いだけだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:27:33.60 ID:mXrB7AJ90.net
>>805
>コーラ飲みたいのは嘘じゃないけど、素直に『仲間にいれて♥??』って
>言えないからああいう言い方したんじゃないの?

視聴者の過半数はこれ理解してないような気がして怖いんだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:27:45.50 ID:DJhuVCZGa.net
>>821
いや元からテレビで共演してたから顔見知りだって言ってたじゃん
ゲンがメンタリストだって知ってて最初から千空捜索任務のために復活させたんだぞ
てか復活して速攻で心理を読んでくれって言ってただろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:28:21.30 ID:K9j718uP0.net
>>819
概ねそんな感じでいいと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:28:22.43 ID:xysdOO4f0.net
司が復活させた連中が揃いも揃って世紀末ヒャッハーっぽいし、腕力で支配するとはいえ荒みまくりな国になりそうだからそいつらの緩衝材兼中和剤としてメンタリストの能力は必須だったんじゃないかな
項羽と劉邦でいうと司は完全に項羽タイプっぽいし、無敵の強さでもそれだけだと滅びの道まっしぐらというか

ていうか、それ以前に大樹と杠のメンタルケアが必要だからこそのゲンか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:30:06.83 ID:K9j718uP0.net
>>826
どうやって選んだかってのも原作では説明されてるんだけど、今度のアニメでそこまで行けるかどうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:31:38.30 ID:DJhuVCZGa.net
>>827
そういう匂わせ方いらないから
原作既読は黙ることを覚えろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:34:52.71 ID:4uSZt84Kp.net
ゲンがあちらさんについちゃうところまで想定が行かなかったのかな
司が人を信じすぎるお人好しなのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:34:56.53 ID:TJGhigxAr.net
司の所にいたヒャッハー達は石器ナイフで髪切ったのを適当に縛ってまとめてるから世紀末ヘアスタイルになってるって単行本で補足されてたな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:36:55.82 ID:I9PHXcQU0.net
人は「利」によって動く
千空は科学でその利を人に与えるんだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:40:51.85 ID:DJhuVCZGa.net
>>829
お子様なんだよ
大人は悪だから純粋な子どもだけの国を作るとか考え方がね
当初は純粋かも知れんけど子どもだって心変わりすること頭に入ってない
まあ司自身が小さい頃から大人憎しで心変わりしてないからってのあるだろうけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:41:26.86 ID:zYDWMZHV0.net
ゲンは大樹と違って物事を単純にとらえないというか皆まで言うなじゃなくて
千空と司を対比させて大局的な見方してるかんじがいいな
今後も千空の隣にいる相棒的なキャラはコロコロ変わっていくのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:42:23.57 ID:1dmu56iIa.net
>>823
そうだな
コハクとか遠い目で男は面倒くさいなって描写あるけどもっとド直球でないと伝わらないかもしれん…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:42:36.60 ID:I9PHXcQU0.net
>>833
千空は相手を次々と変えるビッチだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:45:30.66 ID:RWQvFcnM0.net
貝殻事件があった小学生くらいの頃から考え方が変わってないからね
その頃から根本的に精神が成長してない
ある意味一番純粋すぎるのは司なんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:45:56.39 ID:TJGhigxAr.net
>>835
千空はフィールドのタイプ相性でパートナー変えてるだけだぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:48:39.28 ID:1dmu56iIa.net
ポケモンか!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:49:10.79 ID:I9PHXcQU0.net
>>837
>>838
あれだなウルトラセブンのカプセル怪獣みたいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:52:04.59 ID:bkBGw53M0.net
コーラじゃなくファンタを作られて裏切るゲン

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:53:45.92 ID:zYDWMZHV0.net
司帝国ならコーラは体に悪いとか言ってお茶とか水しか飲ましてくれなさそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:54:17.98 ID:/xFq67BIa.net
相棒枠は大樹→クロム→ゲン→是非ともアニメで見たいあいつ
って感じの変遷かな?大樹は相棒つーより親友枠って気もするけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:54:18.10 ID:I9PHXcQU0.net
>>841
司「コーラはね、うん、炭酸を抜いて飲むんだ」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:54:41.14 ID:/xFq67BIa.net
>>841
お茶もなさそうだが…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:59:50.28 ID:zYDWMZHV0.net
>>843
刃牙の第一話思い出して噴いたw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:59:52.21 ID:9CbcA0faa.net
一応コーラ作るのは別に遠回りでもないんだな
どっち道サルファ剤作るのに炭酸いるし
硫酸とか塩酸扱うならたぶんフラスコやらビーカーやら作らないと無理そうだから瓶もついでに作れるから

https://i.imgur.com/SqQ1b88.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:03:13.37 ID:1dmu56iIa.net
>>843
ウワァありそうww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:04:12.91 ID:q/NSMj4w0.net
>>819
> 途中までは司が最強の護衛として付いて道案内したと考えられるのではないか?

> で、千空の痕跡を発見したら~
 
前提がおかしいだろ
千空が生きてるかどうか確かめに行かせるのに
痕跡発見したら司がそのまま攻めこむだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:04:57.87 ID:7kTBkmADa.net
>>843
オイオイオイ
死ぬわあいつ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:17:31.51 ID:q/NSMj4w0.net
地図もなく地形も変わってるのに途中まで護衛と案内って
結局最後の遭遇地点まで連れてかなきゃ意味ないしそこまで行ったら司だって誰かが滑車作った痕跡に気付くだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:20:28.33 ID:l5HgqC1D0.net
帰り道を完璧に覚えてるゲン

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:21:50.18 ID:lv/pl4tfH.net
>>804
実際、2部になったら龍水ってキャラが復活して貨幣を作る
2部開始時点で村人と司帝国民合わせて100人位だから
現時点では貨幣作る意味無いんじゃないかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:22:42.75 ID:9CbcA0faa.net
はいNG

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:23:35.53 ID:FkPdJtWm0.net
[210.163.63.165]

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:26:41.81 ID:9CbcA0faa.net
ほんと原作既読はネタバレ黙ってられないなら消えてくれないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:29:29.51 ID:4uSZt84Kp.net
>>846
コーラ作るのに瓶ってよく考えたらいらないような気はする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:31:32.92 ID:8aKeYVpAd.net
>>846
フラスコとかはそもそもOPにあるしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:34:25.58 ID:wlAJBhMO0.net
もしかして次のサブタイトルってガラスのことなのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:35:24.38 ID:9CbcA0faa.net
>>856
コーラを作るのにいるんじゃなくてコーラを入れるのに瓶がいるんだよ
OPで瓶入りコーラ出てきたじゃん
OPで出てくるものって大体作中で作ったものだから
滑車しかりフーフー装置レベル1しかり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:35:48.74 ID:EZSupu/qd.net
>>845
つい最近セルフリメイクしたらしい
そして>>849のセリフがまさかの…
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/11/news075.html

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:47:34.01 ID:KdIKbSMX0.net
コーラ作れても飲みなれていたコカ・コーラの味じゃなく1本30円の安物みたいな味だろうな
もっとも千空が不味いと言っていた猫じゃらしラーメンを美味しいと言っていたゲンなので大丈夫だろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:49:00.82 ID:cBp7vzhZ0.net
ギャグ漫画の刃牙はともかく、アスリートの司はコナアメを水に溶かしていそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:49:25.64 ID:RWQvFcnM0.net
>>858
かもしれないね
どっちみちサルファ剤調合するのにさすがに土器とか竹の器じゃもう無理があるからなあ
硫酸とか危険度MAXだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:50:31.67 ID:4wRCCogg0.net
ぬるいコーラなんて飲めたもんじゃない
水に漬けて冷やすための密閉容器は必要
竹筒や土器でもいけないこと無いだろうけどビーカーフラスコ作れるならついでにガラス瓶くらい欲しいよね
栓は何でするんだろうな?皮とか木片かな?
ゴムとかコルクって手に入らなそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:53:17.17 ID:z8sfycwra.net
司帝国の連中はみんな石化から復活した人間なんだから千空のほうで生活したいんじゃないんかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:54:01.66 ID:9CbcA0faa.net
>>861
ゲンは猫じゃらしラーメンが美味しいとは一言も言ってないぞ
色々嘘付きながら食べ掛けを銀狼に押し付けてたし
言葉外にマズイから完食できませんって言ってるようなものだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:54:48.09 ID:wQ+xW4Vva.net
なんでヒャッハーみたいなのが優先されてんだよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:55:59.98 ID:KdIKbSMX0.net
>>863
薬品によっては土器だと溶けちゃうからね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:58:10.18 ID:9CbcA0faa.net
>>867
武力で統べるって言ってるくらいだからムキムキマッチョを優先させてんでしょ
実際そういうの石像ばっか集めてたし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:00:17.75 ID:l5HgqC1D0.net
知能があったら千空みたいに厄介になるし
原始的な生活するだけなら脳筋の方が司には都合よくないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:02:16.97 ID:cBp7vzhZ0.net
司グループだと、フィジカルの弱いやつ病弱なやつは真っ先に死にそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:08:09.44 ID:lv/pl4tfH.net
>>867
記者が司の思想と近い人又は司を信望している人を
記者が探し出して生き返らせているみたい
生き返らせた中にゴツイのが多いのは村を襲撃したり
狩猟など生活に必要だからだろう
と言っても文明がない前提の司への忠誠であって
仙空が文明の利器(というか過去の遺産)を使って
司帝国民を仲間に引き入れる話もある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:09:23.30 ID:lcZ7iRedd.net
狩りだったり自衛だったり
今の時期はモヒカンじゃないと辛いだろ
将来的に男の弱者を蘇らせるのかはわからんが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:12:53.46 ID:RWQvFcnM0.net
>>872
お前なんなの?
ネタバレ厳禁ってテンプレが読めないのかよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:18:27.40 ID:xysdOO4f0.net
>>873
まあ、正直あの世界に俺が復活しても夏はすぐバテて体調悪くして、冬は寒さですぐ体調悪くしてと役立たずのまま病気になって死にそう
現代の環境ですらよく体調悪くなるのに、薬も病院も無い世界じゃ半年もたない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:19:27.27 ID:omcU2tip0.net
>>844
茶葉くらいは神奈川あたり探せば茶の木残ってそう
香りのいい葉っぱ探して湯かけてハーブティーと言い張るのもアリ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:19:55.89 ID:4uSZt84Kp.net
>>874
この手合いは分かっててやってんだよ
反応しないで黙ってNGしろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:20:18.07 ID:de0sZtObp.net
ある意味これも異世界転生だよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:23:24.93 ID:/1iFfltPp.net
>>856
ガラス瓶じゃないと炭酸が抜けると思う
スチール缶やらアルミ缶に比べりゃガラスの方が楽だろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:25:43.31 ID:omcU2tip0.net
>>865
今回、「アサギリゲンGET競争に勝利」したわけだが、
つまり「戦い」というのは強力な武器作るだけが戦いじゃないってことよ
調略もまた戦いなり
相手陣営に科学王国シンパを密かに作れれば、戦わずして勝つことも可能
その意味でゲンGETは非常に重要なのだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:29:26.43 ID:mo91klVnM.net
1年後、70億人に膨れ上がった司帝国に科学王国はあっさり破れるのであった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:29:50.78 ID:TJGhigxAr.net
>>878
最近じゃ異世界転生=なろうみたいになってるけど気がつくと知らない世界に系はジャンプとかでも昔っからあるからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:30:34.77 ID:Dfwuz1HK0.net
>>835
そのうちモズかキリサメが相棒ポジになるだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:31:32.99 ID:fJBQ90nVa.net
>>865
『豊かな文明生活』と『暴力』の両天秤ではあるけど
種もみ爺さんとラオウ、どっち側に着けば生き延びられるかって問題でもあるような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:32:14.01 ID:Dfwuz1HK0.net
>>841
コーラってそんなに体に悪いのか?
肺とか鍛えられそうな気がするけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:32:50.68 ID:CQDIKvagd.net
クーラーの効いた店でミックスフライ弁当食べて食後に飲むコーラが旨い。この現代文明に感謝だわ……

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:34:48.32 ID:aAF6qGWeD.net
>>881
リアルな話をしちゃうと千空は遊んでるだけだもんな
便利道具を作ってくれると言っても、しょせん千空一人がいなくなればおしまいな組織

リスク分散ができていない
普通はそんな会社にいたくないよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:35:15.65 ID:9CbcA0faa.net
>>885
砂糖ドバドバだからね
ただ風邪引いてたり身体弱ってあんま食べれない時は水分補給+最低限の栄養補給に最適ともされてる
まあ千空が作るコーラは砂糖なさそうだしハチミツで代用するだろうからそこまで甘くしないだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:39:48.82 ID:lv/pl4tfH.net
>>874
質問している人は例えネタバレされてでも疑問を解決したい、そう思っているんじゃないかな?
とはいえネタバレされてまで疑問を解決しなくて良い人もいるだろうし
今度からネタバレ不要と書いてくれれば質問でもスルーするよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:40:18.97 ID:Dfwuz1HK0.net
>>473
矢傷ぐらいなら余裕よ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:41:42.39 ID:9CbcA0faa.net
>>887
根性論精神論を振りかざす司帝国の方が居たくないわ
しかも科学を否定して原始的な生活を続けるとか
てかそれいうなら司帝国も一緒じゃん
あんなん司のカリスマ性で保ってるようなもんだし司が居なくなれば統率取れなくなっておしまいだから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:41:46.74 ID:Dfwuz1HK0.net
>>494
昔はよく言ってたんじゃよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:42:03.17 ID:7kTBkmADa.net
>>887
司の方がワンマンだけどな

そもそもほっとけば内乱が起こるだろアイツら
司が強いから逆らえないだけで
司帝国の一般兵士なんて
ほぼ全員、司に自分の親殺された恨み持ってるだろうし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:45:14.97 ID:aAF6qGWeD.net
千空国はシャチョ絵が道楽三昧やってる中小企業そのものやで?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:49:03.20 ID:FkPdJtWm0.net
>>889
安心しろ
アニメ組はお前のIPを透明あぼ〜んしてスルーされるから
バレ荒らしIP
[210.163.63.165]

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:49:14.19 ID:Dfwuz1HK0.net
>>647
ロボも今の高校の方が居心地が良かったし人間関係って宝物だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:51:51.90 ID:aAF6qGWeD.net
>>893
社員数が多くて組織化されているから、司がワンマンであっても幹部以外には影響はない

孫正義が暗殺マニアの王子と仲良しだとしても
ソフトバンクの下っ端社員には関係ないでしょ?

それに対して従業員十名程度の千空製作所では
先空が「よし!醤油チュルチュルを作るぞ!サイフォンの原理!そそるぜ!」なんて突然言い出したら
その日は従業員総出で水くみ作業用よ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:52:05.50 ID:OIxjGUjZa.net
>>889
お前頭イカれてんのか?
ここはそもそもネタバレ厳禁だから
質問してる人がどうとか関係ないんだよ
てかそもそも別に先のことが知りたくて質問してるわけじゃなくて
あれはどういうことだろう?こういうことだろうか?って考察してるだけだから
お前その考察し合ってるのを邪魔してんだよ
誰がネタバレ聞きたいって言ったよ?
誰も言ってないだろ
お前の身勝手な考えでスレ汚すなよ失せろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:52:15.74 ID:JF0i18MLK.net
>>840
「違う!これはペプシだ!ペプシはコーラじゃねぇ!!」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:56:29.80 ID:9CbcA0faa.net
>>897
お前の千空像頭悪そうだな
いやお前が頭悪いのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:56:42.72 ID:aAF6qGWeD.net
>>899
先空「まあ確かに普通の日本人には区別しにくいがコーラは一般名詞だぜ。
コカ・コーラが飲みたけりゃコークと言えよ」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:57:57.54 ID:FkPdJtWm0.net
>>887>>894>>897
こいつあさぎりゲン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:58:18.96 ID:/1iFfltPp.net
文明崩壊後の世界で高い価値を持つコーラならヌカコーラなのでは?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:58:51.57 ID:EebIiR300.net
キンッキンに冷えたコーラかぁ…
そりゃ裏切りますよねぇ
そもそもラーメン喰ってたり発電実験眺めてたりで科学王国に興味津々だったしね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:59:06.93 ID:aAF6qGWeD.net
>>900
実際巫女さんの病状も確認せずに
千空の思い込みだけで、従業員総出で抗生物質作りに何ヶ月かけてますやん

マネジメント能力無いであいつ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:00:04.61 ID:Dfwuz1HK0.net
>>781
バラエティに出てたからって
ドッキリ仕掛けられて文句言ったらいけない理由にはならない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:00:24.59 ID:9CbcA0faa.net
てか今まで見てきて千空がそんな印象しかないってどんだけ読解力低いんだよ
物事の行間とか読めない人なんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:00:42.49 ID:4uSZt84Kp.net
>>878
ジャンプラで復刻連載してるJINだってなろう系になっちまうぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:01:23.97 ID:TJGhigxAr.net
>>905
ルリに直接会えないからとりあえず抗生物質作るって言ってんじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:03:01.22 ID:aAF6qGWeD.net
>>907
リスク分散ができてないよのよ
もちろんマンガだからそれは別にいいんだけど、
司帝国と比較するとなると、組織化されている司帝国の方が危機には強い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:03:28.42 ID:4uSZt84Kp.net
司帝国が組織化されてる描写なんてあった?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:04:10.26 ID:aAF6qGWeD.net
>>909
スイカに病状を探らせたり
こっそりコンタクトを取らせたりとかな

そもそも胸を押さえて苦しんでるんだから
普通に考えたら感染症じゃないよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:04:56.07 ID:aAF6qGWeD.net
>>911
洞窟の人員配置を見れば、管理職やってるやつなら一目瞭然や

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:05:10.97 ID:9CbcA0faa.net
>>911
ないな
全部こいつの思い込み

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:05:19.14 ID:FkPdJtWm0.net
リスク分散について話すとネタバレになるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:05:42.72 ID:4uSZt84Kp.net
>>905
確認せずではない、そもそも村にすら入れてもらえないから確認できないんだ
かと言って信用ゼロの状態から診察させてくださいって交渉かけてる時間もない
だから多数の病気に効くサルファ剤作るってなったんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:05:54.96 ID:aAF6qGWeD.net
>>915
ほう
一応出てくるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:07:01.09 ID:K+RPCvZya.net
>>887
遊んでるだけって…ここまでのアニメで千空が作ったのって
多くが救命のための道具なんだぞ
石化復活液も、石鹸も、滑車もそう。対司用だった火薬も滑車の工作の役に立ってる
今作ってるのも薬だからな?…いったい何を見てたのか
まぁ、遊び心を忘れてないという意味ならわからなくはないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:07:05.94 ID:aAF6qGWeD.net
>>916
見せ場があるかね?
そもそもあんた今まで生きてきて抗生物質使われたことある???

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:07:49.63 ID:Dfwuz1HK0.net
>>882
タカヤはマジで名作だったよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:07:57.54 ID:RWQvFcnM0.net
うわー こいつが管理職の会社とか居たくねーわ
理解力も行間読む力もなく思い込みでベラベラ持論しゃべりまくるのとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:07:59.50 ID:aAF6qGWeD.net
>>918
どれも本質じゃないんだよね
テスト前に部屋をきれいに片付けてる感じ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:09:06.27 ID:Dfwuz1HK0.net
>>888
なるほど毒と薬は紙一重ってやつか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:10:04.92 ID:4uSZt84Kp.net
>>919
抗生物質が滅多に使われないのって効かないからじゃなくて使い過ぎると耐性菌の台頭を促してしまうからやぞ
もう少し頭使いたまえよ君は

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:10:45.78 ID:aAF6qGWeD.net
>>924
違うよ
思い込みで適当抜かすな
文系だろお前

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:11:55.78 ID:R/SZ35t00.net
サルファ剤作るのはマンパワー得るのが目的やぞ
司帝国は定期的に人材補充できるけど科学国は募集してもなかなか集まらんのや
だから一気にM&Aで人材確保しようとしてるわけだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:12:08.07 ID:lcZ7iRedd.net
>>899
コーラ大会の後、コーラ会社の社長が連れだってバーに行った。

ペプシの社長が席について言った。
「俺は世界最高のペプシコーラを頼むとしよう」
バーテンダーは棚の奥からボトルを出してきた。

キリンの社長も
「俺は真に世界最高のコーラを頼もう。"キング・オブ・コーラ“メッツコーラだ」
と、バーテンダーに頼んだ。

クアーズの社長は
「俺ならロッキーマウンテンの湧水でつくられた、あのクアーズを飲むね」
と頼んだ。

コカ・コーラの社長が最後に言った。
「水をくれ」

他の社長が、なぜコカ・コーラを頼まないのか不思議そうに尋ねると、彼は答えた。

「君達がコーラを頼んでないのに、わたし一人で飲むわけにはいかんよ」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:12:09.14 ID:omcU2tip0.net
>>919
使われたことない人っているの・・・?
俺はつい先月手術したから抗生物質の点滴受けたけど、「感染症を防ぐ」という意味では
切り傷、骨折など色んな場面で抗生物質投与はされる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:13:06.91 ID:aAF6qGWeD.net
>>928
お前は40歳以上だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:13:17.87 ID:TJGhigxAr.net
>>912
感染症でも末期までいけば胸くらい抑えるやろ
肺炎とか普通の風邪でも悪化すれば命取りになるんだぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:13:25.96 ID:Dfwuz1HK0.net
>>919
俺も20までは使ったことなかったけど(知らんだけかもしれんが)
最近良く抗生物質処方されることがあるようになったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:14:59.06 ID:EZSupu/qd.net
>>924
耐性菌が生まれるのは「中途半端に使うこと」が一因なんだよ
完全に滅ぼしてしまえば耐性菌は生まれない

だから「治ったと思って病院で指示されたとおりに薬を飲まない」というのはよくないことと言われるわけで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:15:16.23 ID:aAF6qGWeD.net
>>931
じじいはまあ仕方ない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:17:01.99 ID:omcU2tip0.net
小学生の時、ヤブな内科医にかかって強い抗生物質薬処方されて
大変な目に遭ったことはあったな
「はしか」だったのに診断し損ねたのだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:18:22.69 ID:aAF6qGWeD.net
何にせよ抗生物質を使うじじいになったら
お前らはもう人間社会に迷惑かけてるだけの存在なんだから
みんなのために早く死ぬことをオススメするで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:18:42.95 ID:9CbcA0faa.net
後々こいつが赤っ恥をかく未来が見え見えだから先が楽しみだなー
そもそも原作からして科学監修ついてるんだから無意味なことするはずないこと分かりきってるだろうに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:19:18.14 ID:K+RPCvZya.net
まぁ、正確に言うとそもそもサルファ剤は『抗生物質』とは言わないんだってさ(生物由来じゃないから)
この辺りは分かりやすさ優先してるそうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:20:49.98 ID:RWQvFcnM0.net
>>935
そうだね分かってんじゃん
お前は既に人間社会に迷惑掛けてる存在だから早く消えなきゃね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:21:41.54 ID:ynlj7k+50.net
尿からアンモニアって精製出来るのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:22:46.50 ID:K+RPCvZya.net
なんか色々言ってたけど、つまり老人は死ね、な強固な司派というか司ファンなのか、なら仕方ない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:24:55.29 ID:aAF6qGWeD.net
>>940
言われてみると同じやなw
俺自身は理系の研究職なんだがなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:26:34.05 ID:mo91klVnM.net
>>937
それは狭義での話
広義では生物由来じゃなくても含まれる

「生」(細菌など)に「抗」する「物質」だから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:27:58.91 ID:K+RPCvZya.net
>>942
含まれたり含まれなかったりってことか、色々難しいんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:28:36.13 ID:mo91klVnM.net
>>939
生成はできる
精製は難しいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:30:49.51 ID:cBp7vzhZ0.net
砂糖はブドウ糖+果糖の組み合わせみたいなものだから炭水化物ってだけで
砂糖そのものが有害とかないと思う。カロリーが不足しがちなストーンワールドでは、砂糖は嬉しいはず。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:33:52.90 ID:3WGFiif70.net
サトウキビか甜菜さえあれば…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:36:25.62 ID:9CbcA0faa.net
花とか野菜はあるみたいだしそれなら受粉させてる蜂もいるだろうからハチミツはありそうね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:37:38.69 ID:9CbcA0faa.net
あとブドウ糖なら既に千空が作ってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:57:31.46 ID:eZMl6Syp0.net
アニメが面白かったから原作を買ったらアニメ化記念帯でスイカの顔バレくらったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:00:07.72 ID:4BpfufQU0.net
ゲンに塗りたくってた薬草は何だろう?
ヨモギくらいしか思いつかん。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:01:58.48 ID:K+RPCvZya.net
>>950
次スレよろしくな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:02:46.62 ID:4BpfufQU0.net
あー俺か。行って見るけど期待せんといて。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:09:23.49 ID:9CbcA0faa.net
>>950
ヨモギだろうね
切り傷、打撲傷、止血とかに効くし
あと貧血、下痢、腹痛とかにも良いみたい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:11:05.84 ID:4BpfufQU0.net
立てた
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像10体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567832613/

連投引っかかったから以降のテンプレよろしく。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:14:52.99 ID:/1cueOKh0.net
間違えてペプシ作っちゃいました

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:18:28.73 ID:9CbcA0faa.net
>>954

テンプレおk

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:27:20.70 ID:K+RPCvZya.net
>>954
>>956
スレ立て&テンプレ乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:01:45.00 ID:nWqw5eP20.net
原始的な世界で生活する時間が長いほど電気を生み出したの見た時の感動は大きいだろうなぁ
司がどんだけ恐ろしくても一般的な感性があったら科学王国の魅力には抗い辛いと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:17:35.09 ID:Dfwuz1HK0.net
ヨモギって薬草だったのか
小さい頃から何も考えずに食ってたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:25:25.38 ID:FkPdJtWm0.net
ワッチョイペラペラはゲンかと思いきや自称天才科学者の無自覚雑頭だったか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:34:52.09 ID:KKjS1eRg0.net
>>959
せやな、赤シソも漢方薬になるんだって

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:35:08.19 ID:9ULu8nRia.net
>>627
現代の道路でママチャリ使っても、よそ見せずに漕がなきゃ日暮れが来ちゃうくらいだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:37:36.20 ID:7kTBkmADa.net
>>954
乙るぜこれは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:38:14.21 ID:UadlwyRQ0.net
大樹「5時間あれば着くぞ」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:53:17.33 ID:N5JL2HjG0.net
コカ・コーラから金でももらってんのか!
見たらコーラが飲みたくて仕方なくなって買いに行った!
これでコーラの話も終わりかな?
実際だと人の手ではコーラは作れないんだよね? 代わりに何を作るのかは楽しみだ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:57:23.95 ID:3T1jgd4P0.net
自宅で薬草くさい炭酸ジュースとか作れるぐらいだからコーラもいけるのでは

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:59:52.28 ID:N5JL2HjG0.net
いやいや、コーラは人間には作れなかったはず。どんな材料を用意しても。
なぜかは知らないんだけどさ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:00:01.83 ID:zYDWMZHV0.net
コカコーラっていうぐらいなんだからコカって薬草を集めないといけないのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:04:17.56 ID:UadlwyRQ0.net
勘違いしてる人多いけど作中では「コーラ」としか言ってないぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:08:46.96 ID:jXeTzhD6a.net
ゲンが裸足な事になんでって言ってるやつ司帝国じゃ司も裸足だから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:08:52.02 ID:1y5tNhjrd.net
作るのは千空特製のZコーラだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:11:19.83 ID:9CbcA0faa.net
>>967
いやそれコカ・コーラのことだし
作れないのはレシピは社長と副社長の二人しか知らなくて代々社長と副社長が受け継いでいってるから
だからレシピを知らない人には作れない
ただそれだけの話
コカ・コーラのレシピでクグッてみな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:13:17.98 ID:S0uqvONr0.net
瓶作って
コーラ作って
瓶の蓋作って ・・・冷やして完成

栓抜き作るの忘れた(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:14:45.83 ID:zYDWMZHV0.net
>>973
司や大樹なら手刀で瓶の先端切断しそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:14:57.18 ID:Dfwuz1HK0.net
>>967
人間じゃない存在って石化光線の仕掛け人とかかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:16:53.54 ID:G/L31tUM0.net
ゲンが村を見つけたの不思議って意見多いけど、実験やら製鉄・ガラス制作やら
しているときに煙モクモク出しまくって狼煙のように目立つ目印になってたんだから
見つかるのは必然だったよ

それよりも司に嘘の報告をするときのゲンが
千空ちゃんって呼称使ってたのが気になった

面識のない、影も形も見なかった人間にちゃん付けするかな?
村に行ってから仲間になって二重スパイになって帰ってきたと
バレるんじゃないかと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:18:23.10 ID:9CbcA0faa.net
ガラスはまだ作ってないぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:18:56.49 ID:zYDWMZHV0.net
容器って文明の利器なんだなペットボトルも缶ジュースの缶も科学の力でできてるんだな
土器でコーラ保存できそうにないし水運びも水瓶で運ぶの大変だし
軽くて丈夫な容器をつくるのも必要なんだな
ホイホイカプセルはいつになったら発明されるんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:19:40.80 ID:K+RPCvZya.net
ゲンは殆どの人に『ちゃん』付けするから大丈夫だよ
親しみ込めてってよりそういう口調って解釈しると思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:28:15.41 ID:Dfwuz1HK0.net
>>978
あんなもんフリーザ軍ですら持ってなかったよな
ブリーフほんとチートすぎるだろ
ピーピーキャンディーも便利すぎるしすっげー欲しいわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:30:22.35 ID:R1oIyLt+a.net
司にすらちゃん付けしてるからそういうもんだと思われてそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:31:33.38 ID:TJGhigxAr.net
>>979
あれは業界用語というかなんというか
ジーマーでバイヤーでザギンでシースー食べようみたいな人ってちゃん付けする人多いからゲンもそれだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:36:48.05 ID:lZFRCYnh0.net
芸能で軌道に乗って本も出せた少なからずの年長だからね今わかる範囲でも

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:48:12.31 ID:AgWchutk0.net
なぜコーラといったらコカコーラだけだと思ってる人がいるのか不思議でならない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:53:02.56 ID:4+qeZzd10.net
ペプシはなんか違うんだよなー、ドクペとかは知らんけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:53:26.58 ID:N5JL2HjG0.net
コカ・コーラに限らずコーラ自体人間に作れるものじゃないんですけどね。
この世で作れる存在は存在してないのがコーラ。
今有るものを培養することでしか有り得ない謎の液体なんだよね。
小学校の時に先生がよく言ってたから覚えてる。
だからコーラは飲みすぎると骨が溶け、内臓が溶け、脳に刺激を与えるんだと。何かが人体実験をしているだと言われてる。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:56:13.61 ID:K+RPCvZya.net
昔あった駄菓子屋の謎コーラでもいいわけだしな
…今もあるのかなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:56:21.55 ID:q/NSMj4w0.net
ゲンて19歳らしいけど司の言う「純粋な若者」ってどのあたりまでなんだろ
「老人が既得権益持つ社会」に対する怒りって今親に面倒見てもらってる社会に出る前の十代や大学生くらいじゃまだピンとこなくてむしろ一番賛同してくれそうなのって就職氷河期にぶちあたりローンにあえぐ30~40くらいじゃないのかね
でもその年代は司にはオッサン呼ばわりでぶっ壊されてそうだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:07:01.27 ID:9CbcA0faa.net
>>986

キミ純粋だなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:07:43.35 ID:mW9R7c29M.net
司は別に賛同して欲しい訳じゃないから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:07:51.40 ID:FkPdJtWm0.net
>>981
ただし司いないとこでは思いっきり呼び捨て

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:23:28.63 ID:jXeTzhD6a.net
電波君いてワロス
薬のキメすぎかな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:24:23.51 ID:de0sZtObp.net
小学校の教師かー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:54:53.47 ID:m0jKTA+IK.net
人間には作れないワロタ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:00:42.58 ID:RWQvFcnM0.net
じゃあ誰が作ってるんだよって話だよなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:04:49.24 ID:C8CpDbO10.net
味や香りってのは複雑でな
甘味料や香辛料を同じにしても、産地や時期によって微妙に味が変わる
それを常に安定した品質で提供できるってのがノウハウなんじゃねーのかな
まあ今だったら抽出法を工夫して、均一な味にする方法論を確立してるだろうけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:06:57.74 ID:/20BpMgga.net
ジュースなんか頑張ってはいるけどロット毎に味違うからね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:09:34.39 ID:RWQvFcnM0.net
>>996
いやいや>>986を読んでみなよ
そんなことで言ってるんじゃないから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:11:10.65 ID:TJGhigxAr.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:11:20.43 ID:C8CpDbO10.net
>>998
あまりにも読みづらくて読み飛ばしてた・・・
理屈が分からなくて受け売りしてるだけの子か
だからうろ覚えで理屈飛びまくってても平気で言えちゃうのね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200