2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part5

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:06:01.22 ID:Vmft/e8h.net
>>680
双子(たぶん、じゃないけどw)のフィゼルとリネルもかわいかったよね10月以降また出てくるよ
こっちの双子はえーと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:15:34.25 ID:JywAxQJQ.net
>>684
ロリなのにキリトさんが敵として容赦なかったのがよかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:46:22.38 ID:RW0IlNcS.net
アニメはもちろんやる気ないだろうけど声優もやる気ないように感じる
高橋李依が下手なのか新人みたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:53:11.02 ID:0Or7s/8p.net
>>675
これをアニメ化決めた奴が辞めれば済む

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:58:34.34 ID:afMDpY5J.net
クラス会の劇みたいなカンジ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:03:29.74 ID:uymzPpff.net
>>684
ちょっとまて。これって2クール放送するん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:24:13.26 ID:JywAxQJQ.net
>>687
なんでもいいからアニメのプロデュースや監督って肩書きが欲しいやつがいるから無理やろ、後金余ってるやつのお遊び件声優とか食ってやろうとか考えてるやつとかが作ってそうだから勝手に爆死してろバカとしか思えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:28:22.76 ID:e5qtdgm4.net
>>689
キリトの方です

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:24:37.92 ID:viH2zpr/.net
黒幕登場か?
カシム実はいいヤツだったみたいな扱い釈然としないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:29:45.32 ID:HTplVLbc.net
シャルロット姫様えちえち可愛いよー!!
姫様は太一と凛ちゃんを戦場に行かせるのは反対だったはずなのに
報いたいからって武器くれるんかいw
そこはシャルロット姫様がもっとフラグ立てて報いて欲しいわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:32:33.70 ID:HTplVLbc.net
生天目声の謎の女は前もちらっと出てたけど一体何様なんだろうか
どうやらロドラが仕える主で一連の黒幕ではあるのは間違いないなさそう
そういえば大西沙織キャラのアルセナって子はすっかり出なくなっちゃったな

695 :694訂正:2019/09/11(水) 22:33:10.45 ID:HTplVLbc.net
生天目声の謎の女は前もちらっと出てたけど一体何者なんだろうか
どうやらロドラが仕える主で一連の黒幕ではあるのは間違いないなさそう
そういえば大西沙織キャラのアルセナって子はすっかり出なくなっちゃったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:35:43.15 ID:le7pSyiR.net
マジシャンなので
人体(キャラ)消失は得意なのです

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:48:46.65 ID:0hB5x8Cm.net
原作者がチートに罪悪感感じて主人公をチートにしないのなら
なぜチートマジシャンなんてタイトルにしたんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:54:21.30 ID:9KHsJMN7.net
>>646
「毎度敵に逃げられる」ならまだいいけどこれの場合
「逃さない余裕はあるけど毎度無事に帰してあげる」じゃん?
しかも敵側もそれが当然のつもりでいるっていう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:07:37.84 ID:gJb/5We0.net
魔力を同等にしても、あっちは片腕なんだから、全然力は同じでないのでは・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:12:12.13 ID:kHqidmwD.net
>>671
原作信者は省略しすぎていてクソだと言う
なのに信者のいないこのスレではコミックは原作よりマシになってたと言われている

もしかして
原作がクソすぎてそのまま描けば描くほどクソ度が増すので省いた方がマシになる可能性

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:18:58.32 ID:HTplVLbc.net
てっきりカシムが汚い手を使ってくるかと思ったけど
せこいってだけで割と真剣勝負だったな
まあなんというか凛ちゃん達がバトってないと盛り上がらないわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:19:13.60 ID:rC85dZ9M.net
クソアニメ信者特有の原作は面白いなんて妄言は真に受けるべきじゃないよ
実際にそういう作品がごく稀に存在することは確かだけどなろうに限ってはそれはまずないだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:22:33.97 ID:bJllPGiO.net
男と男のタイマンで「なかなかやるじゃねえか」「お前もな」で仲直り
夕焼け番長か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:22:58.44 ID:bJllPGiO.net
昭和か!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:25:28.09 ID:2doNcn7Y.net
>>671
何を言っているんだお前は
俺はコミックはまあまあ、アニメは詰まらんと言っただけだろ
アニメを斜め読みというのも意味不明だが、適当にやれ
なんて一言も言ってないだろ
それともなにか?
原作信者的には、コミカライズがそういう評価なのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:25:42.58 ID:JywAxQJQ.net
>>702
つまらん作品にいつまでも粘着するやつもたいがいだがなw暇なの?(笑)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:29:06.70 ID:HTplVLbc.net
太一とシャルロット姫はフラグ立たないのかな
立って欲しいけどな
そもそもシャルロット姫が太一を召喚したんだからそれなりに尽くす必要あるじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:31:58.27 ID:bVyf0De3.net
>>706
こんな糞アニメのスレでID真っ赤にしてる奴が言うなよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:32:15.50 ID:0hB5x8Cm.net
>>678
これはタイトルこそチートだけど、前の4作品のように涼しい顔して楽勝
ではないので、そこに並べるのはちょっと違和感

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:35:06.99 ID:PSokvvfd.net
百錬も主人公がチート能力で直々に敵を皆殺しにしてるわけじゃないから微妙に違うんだよな
本来はスライムが入るべきなんだが信者多いから無理そうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:48:01.76 ID:e5qtdgm4.net
絵から何から80年代までのアニメっぽいな
今回の話なんか50話もやる時代の一話って感じ

まるで当時作られてオクラになってたの今放送してるみたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:50:05.74 ID:e5qtdgm4.net
今日のあの二人の戦いの技(笑)みたいなあの光の刃だか球だかの描写www
あんなの描いてて今どき怒られないの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:10:32.35 ID:KStrUe9h.net
主人公はもちろん敵もカッコ悪すぎてヤバイ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:18:02.55 ID:rtq/H4Rb.net
寒い 寒いよぉ・・・
どこで笑えば良いんだよぉ・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:34:32.27 ID:3iVFxlbA.net
なんで刀仕舞ってんねん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:50:16.36 ID:D48+bCXW.net
なんでだぁ?前回敵が策略練って仲間ごと死にそうになって
今回も自分が負けたら仲間が危ないことがわかるはずなのに
わざわざハンデ受け入れるって・・?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/12(木) 00:55:59.35 ID:y0AepM3v.net
兵士「いたぞ! 異世界人だ! 捕らえろ!」
主人公「何しやがる! 俺はチート王だぞ!」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:09:22.30 ID:MRXAgzZR.net
>>707
姫と王様をぶっ殺すフラグとか恋愛するフラグとか、どっちも盛り上がりそうな展開だからアウトだろう

そういう波風を立たずに、主人公がなに考えてるか分からずに流されていくのがこの物語の主題なんだと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:58:43.87 ID:o72EjRzI.net
正直アナスタシアが居た頃の方が面白かったな
凛に全然魅力がない
シャルロット姫もっと出せ!!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:59:31.54 ID:CIHZAj8s.net
最新話見たけど酷いな・・・
作者チート嫌いだろw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:59:39.51 ID:FTdABsyi.net
これで勝ったと思うなよ〜!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:00:58.39 ID:LDXVHKFR.net
魔術バトルかと思ったら結局殴り合いになるのほんと草

あと凛はミューラと百合してたほうがいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:07:49.38 ID:p4hTxWq4.net
国宝級武器のデザインセンスw
呪具のデザインセンスw
ポンコツクエストの魔王以下のデザインセンスw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:08:51.05 ID:S4UzQozk.net
ひでぇアニメだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:10:52.98 ID:sS4QoVQa.net
百錬や孫より更に下がいるとはな…インフレバトルならぬデフレバトルかよ(笑)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:13:39.12 ID:bSbLOzCj.net
ご都合な魔道具ポイポイ出したり敵と和解させたり作者がチート
キャラが動くというより常に作者の影がちらつくし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:14:24.73 ID:3THiThbH.net
井戸に毒を入れようとしてた奴だぞ。ちょっと許されないと思うがw
アイテムを使うことは努力の一貫である。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:16:29.46 ID:tbQyo12v.net
名前よく覚えてない自称ライバルの人「お前程度の努力と一緒にするなぁ!」
→努力でも勝ててません

あと黒幕のお方んところに来たフード被った男…アゴにヒゲ見えてんじゃん
正体隠す気が無いな、お前王様の横に居た側近だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:22:14.43 ID:tbQyo12v.net
>>715
ラストの斬撃飛ばしを居合い風の抜刀でやるためだ
つまりメタ的にあのシーンやるために大人の都合で一旦、刀を納めちゃったんだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:26:21.37 ID:W5feXN8I.net
IDコロって本スレ荒らしてる羽キチがチートスレも荒らしてたってマジ?


6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 00:20:49.09 ID:30LzdhWM
>>2
アニメ総合スレに巣食う粘着荒らし
偽テンプレの"捏造ランキング野郎"

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 22:41:56.64 ID:KGQoJyAu
>>2
アニメ総合スレのお荷物、粘着荒らし
偽テンプレの「捏造ランキング」野郎

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:27:29.89 ID:cP1pLgAD.net
なろうってギャグに振り切った方がマシだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:35:48.11 ID:3iVFxlbA.net
>>728
へんなひと「持ってるカードで戦うべきだ…」→!?!?!?!?!?wwwwwwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:23:21.12 ID:mZZ5riXo.net
つまらない通り越して気持ち悪くなってきた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:30:57.08 ID:+w3gzHhG.net
>>731
覇王はヒップのユーとかスマホの力を過信したな?とか本当に笑えたしヒロインもそこそこ可愛くて完全に楽しかった思い出になってるな。この作品はむだに暗い描写や苛つかせる描写が多すぎやねん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:32:39.02 ID:+w3gzHhG.net
凛と仲良く冒険したり、真ヒロインが増えて嫉妬するとこあったり初期のころような雰囲気のままで良かったのに無駄に訳わからん事件に巻き込まれてばかりでもうウンザリや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:38:21.67 ID:o1Yt/v+m.net
チープな作品なのにキャラの感情だけ熱いからアンバランスで苦笑いになってしまう

今回気になったのは先生が指輪を試すといってなんか光ったところを主人公が驚く部分、何に驚いたのかがわからなかった
あとは努力努力と恥ずかしいし、主人公ってそんなに長い間修行してたっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:39:14.41 ID:BUZxoTP3.net
もう少し演出と作画だけでも頑張ろうよ
このままじゃ異世界作品アニメの中でも下位だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:40:02.66 ID:nJly5hqJ.net
安っぽい武器に安っぽいバトルだが
すっごくやな感じがする像のデザインだけはセリフ通りしっくりきてじわじわ来るわ
あんなクソみたいな像に本気出す前に他に頑張るところあっただろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:52:12.34 ID:+w3gzHhG.net
>>737
なんつーかネタにもできないし中途半端だし印象にも残らないし頭が痛くなるほど本当ひどいなエアリーとイチャイチャして欲しい。聖霊の女の子とか結構大好物なんで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:10:29.61 ID:ZfcI0FvM.net
「出て来いよ、いるんだろ」
って野次馬がいる場所で尾行している奴に声掛けるアホ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:19:33.58 ID:CIHZAj8s.net
精霊もほぼ棒立ちのままスライドしてくるような
雑な動きだから魅力的に映らないんだよな
チャムファウ見習えよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:26:11.18 ID:R7U/1pNx.net
>>737
演出、作画の動かなさも
諦めたが、脚本と台詞だけでも
何とかならんか?もうクチパクが
合わなくてももっとマシになるだろう?

もはや台詞の一つ一つが恥ずかしいw
脚本家はド素人か?池沼か?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:34:52.58 ID:D1IPsQrU.net
あの対決に何か意味あったの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:49:39.34 ID:g1XLsHpt.net
王からの褒美で武器貰うシーンで
https://shop.r10s.jp/unidy/cabinet/2016trusco24/t010003857572.jpg
この台車に武器のせてガラガラガラって運ばれてきたのは笑ったわ
なーにが「我が王家が所蔵する逸品揃いだ」だよワゴンカートに乗せるなよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:03:28.84 ID:mgYNsXRM.net
本物の王家の秘宝を
傭兵などゴロツキも同然の輩に渡すわけがない
ただの使い捨てだからな
不要になれば犯罪者に仕立て上げ処刑よ
英雄の末路はこれ
王族や貴族を舐めてもらったら困る

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:04:07.23 ID:2iM/ogbw.net
神戸のサンテレビだけ来週の放送予定が…  ない…  打ち切り???

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:41:03.39 ID:IjPuRv1E.net
台車吹いたわw
一品ごとに箱に入ってるとか、家来に一つずつ丁重に持たせるとか国宝級ならもうちょい演出表現あるやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:51:42.94 ID:AvFBEzej.net
話の筋としてはそこまで悪くは無いと思ったんだけどいかんせん演出が酷い
動きが無さすぎて紙芝居になってるのがね…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:11:30.53 ID:RG0Mq1HE.net
相変わらずチートチート連呼したり、かと思えば努力してるアピールしたりなんだかなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:17:29.48 ID:TcY0WKS4.net
演出考えてる奴が
一般常識や作法を知らなさすぎ
だから違和感を覚える

アルバイト学生に作らせてるとしか思えんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:29:17.53 ID:TcY0WKS4.net
井戸に毒を入れようとしてた奴が
チート像()を使って努力とか叫ぶなよ
恥ずかしい

これも原作通りなのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:29:58.18 ID:HOh8EEg9.net
ATXで彼方のアストラを見たあとでコレを見ると
品質に残酷な差があるなぁと……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:58:56.11 ID:y9PwGHMc.net
力を対等にする呪具ってのも、なんだか話の都合に寄りすぎたアイテムだよなw
しかもバトルのあとに太一ってなんか努力してたっけ?と思ってしまう話の作りだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:06:51.14 ID:efMOBFl7.net
チー太郎

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:16:39.04 ID:zfwutsa0.net
なぜ戦時中なのに敵国の要人ぽいカシムがどうどうと城下にいるのか、不思議でならないwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:30:09.91 ID:zfwutsa0.net
ソードビームかよってツッコミ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:30:31.81 ID:746oub4r.net
【海外の反応】異世界チート魔術師 10話「全く成長しない頭の悪い主人公、何一つ共感出来ない」
https://imimemo.com/2019/09/12/post-1068/

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:03:53.54 ID:+oPuo/Su.net
>>750
アニメしか見てこなかったやつがアニメ作ってるの典型だよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:45:42.33 ID:dSI6KnHc.net
凛ちゃんのおっぱい最高です!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:45:44.10 ID:ckBFm7DO.net
こんなの作ってたらアニメ界も衰退しますわw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:48:19.76 ID:argIEtxW.net
>>755
今国じゃなく内部派閥抗争中なんじゃね兄弟の(違うかもだが)
とはいえ国同氏の戦争なのか派閥争いなのかよくわからんのは確か
全部名前を言ってはいけないあの御方が悪い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:57:10.05 ID:+oPuo/Su.net
なんか見てるこっちが悲しくなるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:01:15.56 ID:vfvOXdbi.net
今回面白かったのにスレきたらそうでもないんだな
悲しくなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:15:21.88 ID:5E9Ptza9.net
気体みたいな敵だから圧縮して押し潰すのかと思ったら、ソニックブームかよ!
とは思ったかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:20:15.23 ID:Yrc2Cdzo.net
むしろ竜巻起こせるから拡散させるかと思ったのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:28:35.06 ID:sKoPanlG.net
敵の真っ只中でも特に警戒とかしません
悪事を働いても無事帰してもらえて当然です
だからこちらが負傷したら悪いのは相手の方です
相手が自分以上の実力を発揮して戦うのは卑怯です

カシムちょっと甘ったれすぎない?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:50:38.91 ID:TyVodwIc.net
銅像のアイテム国宝級だろ
敵を赤ちゃんの魔力と同じにしてしまえば最強に攻められても負けない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:15:33.41 ID:argIEtxW.net
敵同士慣れあいながら手抜き描写戦闘はちょっとなぁ・・・
あと毎回チート言わないと太一気が済まないのかよw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:17:18.79 ID:mZZ5riXo.net
9話エンドと10話の呪具が同じものとは思えんw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:23:59.75 ID:izhFj5G5.net
参勤交代のような身内を人質にとるような人事やってんの?
迎えに来た公爵の娘が王女の傍に就いてて大丈夫なん?
反逆者の娘ぞ?
それでも構わず反旗を翻すの?
公爵じゃなくて侯爵の娘なん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:30:48.05 ID:D/Am6Zsg.net
アニメ版は描写や演出が下手
太一を起こす凛だけは良かったけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:14:19.59 ID:AvFBEzej.net
>>770
紫の子?反逆者の娘だったの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:27:30.28 ID:eOCuQRbv.net
異世界努力魔術師になってもうたあ
今回は戦闘シーンが多くて笑わせてもらったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:36:28.49 ID:nf9O1W0A.net
もうこのアニメバトル描くのやめろよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:51:36.08 ID:eOCuQRbv.net
エアリーのガッテン!ってのはアドリブかな〜
EDの後にもあるから油断できねえなあ
会戦、両軍多数の軍隊が…って来週も楽しみ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:02:34.89 ID:DP8ElfHh.net
>>774
コップクラフト・・・・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:06:06.64 ID:JCKfDyUz.net
武器が変わってどうレベルUPしたのか全く分からん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:22:20.20 ID:zfwutsa0.net
エルフよ、なぜ長剣を取らずに今まで使ってこなかった短剣を手にした

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:42:35.88 ID:tbQyo12v.net
ミスリル製だからじゃね?
ミスリルと言えばエルフ
エルフと言えばミスリル
指輪物語の頃からそういうものだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:48:07.98 ID:B6lxhekW.net
これリンもミューラも大人しくて同じような性格だから面白くないのかな
リンが絶対正義のヒロインとして動かせないなら、ミューラの設定、性格を
変えればよかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:43:46.23 ID:TpVmjKXC.net
>>780
さらに中の人がどちらも、あまり個性を前面に出すタイプじやないから
余計に面白くなくなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:46:14.84 ID:zfwutsa0.net
>>779
素材か素材に惹かれたのか
武器ってそんなで選んで良いのかよwww

>>780
だからアナが惜しいんだよな
女の魅力もあってグイグイ迫るヒロイン

あ、軍団長はアマゾネスなんで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:01:28.04 ID:LflX96tN.net
軍団長は単なる色ボケだな
あんなのが軍を指揮してるとかどうかしてる
つか幹部級の戦略会議もお互いニヤつくだけで他力本願全開なのもなんだかなぁ
戦争ものじゃなく冒険者ものやれよ戦争理解できてないなら とは思った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:28:48.34 ID:4M22bgyT.net
紀元前でももっとまともな戦争してたよね
(紀元前の戦争も結構すごいから比較するのも失礼だった)
異世界人は基本平和な連中だから戦争下手、って訳でもないし
何なんだろうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:33:52.93 ID:/3iX8CIV.net
見せ方が悪いけど見せ方良くしても面白くなさそうだからこれが原作のポテンシャルなんだろうなあ
まさかこんなすぐ孫以下のクソアニメやると思わなかった
なろうはもう弾薬尽きてるのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:40:35.30 ID:4M22bgyT.net
孫の方が良かったと錯覚させる高度な作戦か
孫だと敵対した奴はしっかりシメるし
彼女との関係も前に進めているし
周りからの賞賛度合いも各段に高いし
オレツエーもちゃんとやっているあい
あれ?孫って結構高レベルだった!?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:44:13.86 ID:QF0QGwSY.net
今やスマホって実はおもしろかったかもと錯覚するぐらいだからなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:34:15.18 ID:JCKfDyUz.net
太郎はスマホラインと小馬鹿にされたけど そのスマホ以下の作品ばかりになって来てるし

最近なろう系の制作が雑過ぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:50:12.35 ID:Xy8+noD+.net
チートでもなんでもない展開で萎えさせる事

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:55:33.46 ID:lABh1TA0.net
作画も安定しないし話は詰まらんし声豚に売りたいわけでもない
なんだこれ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:56:52.03 ID:5IIfYSuV.net
安い予算でおなじようにつくっても魔王様はなかなかおもしろいし原作の差だな
魔力制限して戦って最後に自分の手持ち云々いっててやっぱこれヒデェわって感想しか無い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:14:08.25 ID:hyjXhOjb.net
アバンから地味ヒロインに起こされ、武器をもらって、オトコオンナ騎士求愛され→→隻腕の白髪との町中での緊迫しないしょーもないBATTLE →→ イベント発生。
盛り上がらねぇぇぇぇぇl

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:50:33.56 ID:kEKre6BH.net
原作だけの問題じゃないだろこれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:52:44.72 ID:4fc6hLN2.net
スマホも孫も全部観てないけど甲乙付け難いゴミだわ
どの女の子が可愛いかでしか優劣付けられない、その中ではこれの師匠が1番好み

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:22:27.88 ID:E0gvSaiC.net
普通にスマホ、デスマ、孫の方が面白かったなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:28:31.79 ID:RLd+SHQF.net
今週もアホの塊が動いてるアニメで安心

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:33:27.10 ID:eXtWiFw7.net
>>793
原作はまだ良いのよ
コミカライズも良い
アニメだけおかしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:39:43.08 ID:MRXAgzZR.net
>>780
>>782
やはり盛り上がっちゃいけないから、似たキャラ残してアナを退場させたんだな!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:54:09.94 ID:9kDIQeP6.net
>>793
原作が酷いんだよ
読んでみればいい
作画の酷さも原作側である出版社が金を出さないからだぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:04:55.89 ID:Jw2//MMd.net
今からdアニメで見ようと思ったけど、なにこのあらすじからにじみ出るクソ展開は・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:11:23.57 ID:YK3WicFR.net
敵が勝てねえから自分と同じ強さにする魔道具って
闇討ちのほうがまだわかる
今まで見たアニメで一番のヘタレな敵だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:18:30.12 ID:lABh1TA0.net
憎い殺すとか言ってるのに次の瞬間正々堂々と勝負→友情みたいなのが生まれるとかさあ・・・はっ?てなるだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:20:43.63 ID:JmA9xths.net
状況にもよるが主人公が自分で自分の力をチートっていうの誰得なんだろ

んで言うほどチートじゃないのがもやっとする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:22:55.26 ID:y9PwGHMc.net
片腕なのに殴り合いしてたら勝てんだろそりゃw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:25:19.02 ID:Bd8n89C7.net
>>800
むしろなぜ見ようと思った
ひょっとしてdアニメって今でもまだこんなのがランキング上の方にあるのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:33:04.62 ID:+zK0gdIH.net
勝負の後で相手の実力を認めるちょっといい話にしたいなら
井戸に毒入れるとか相手を弱くするアイテムとか絶対やっちゃダメなやつだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:48:02.83 ID:Jw2//MMd.net
>>805
ごめん
一話からずっと見てるけど最新話見忘れてたんで10話開いたのよ。で、そのあらすじがなんかもう流れおかしいだろ!と
冒頭の王様から呼び出されるまででキツすぎて閉じたから結局見れてない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:50:48.38 ID:g1XLsHpt.net
黒いモヤモヤ魔人をライトニングソード的な技で斬って勝利してたけど
そもそも風精霊で電撃技ってのも引っかかるし実体のないモヤモヤだから再生するはずじゃないの?とか説明不足じゃないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:14:23.48 ID:AvFBEzej.net
>>808
web版だけど基本属性って火、水、風、土じゃない?で、雷ってのは風属性の上位魔術らしい。
並の魔術師では雷を発生する事すら容易ではないとか
ただアニメでは今まで説明なかった気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:35:59.42 ID:Hn6pzdt6.net
ドンドン酷くなっていくなあ
クソアニメとして楽しむにしても
厨房の恋愛観みてえなのが寒すぎてなあ
チートいう割りにスケール小さくてシラケるってなによw
安っぽすぎるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:39:33.83 ID:K9MWQHAe.net
>>806
その上この二人1度しか直接的な衝突ないよな・・・
薄っぺらい因縁でこういうのぶち込むから寒いんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:51:52.20 ID:NBJ6eYr6.net
>>753
呪具があるのは不思議ではないが、相手に対しての直接攻撃(能力下げ)だから同等にまで下がったのかすら怪しい。
もし相手の魔力を半分にする効果だったらチート()なんだし、細目より確実に余裕ある魔力量だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:53:00.08 ID:zydbsw9c.net
他の人を巻き込んじまうって言った時の都合よく町人集団棒立ち噴いたw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:03:47.10 ID:ZvBlW27L.net
刀と呼ぶにはいろいろ酷すぎる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:04:17.94 ID:ej9Zcm0D.net
なろうって日本刀最強にしたがるよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:05:50.73 ID:AvFBEzej.net
魔力パンチマンが日本刀とか似合わんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:13:35.82 ID:X9ccOu/3.net
主人公の言動が好きになれないのがとにかくきつい。対等な条件での決闘ってのが舐めプの極みじゃないのか?
力がなくてアナを守れなかったのに、敵の持ち出してきたアイテムにほいほい乗っかるとかこいつ学習能力少しもないのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:34:55.52 ID:AvFBEzej.net
カシムが間接的に黒幕と関わりがあるってこの主人公未だに気が付いてなさそうだな…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:30:37.48 ID:QN3NOoAm.net
>>747
お宝鑑定団のイメージ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:46:51.17 ID:rk+Jf5kp.net
>>817
盾の勇者なら黙れ外道で問答無用で叩き潰すのにな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:06:58.37 ID:uBF2rJpF.net
勝つ → 井戸に毒を入れるためにスタンバってる奴を探せなくなる
負ける → 井戸に毒を入れられる(約束守るとは思えん)

これって原作も、井戸毒問題を無視して和解したん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:11:23.27 ID:XNq/epEK.net
カシムって母が病気で仕方なく戦ってるんだよね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:16:31.94 ID:rk+Jf5kp.net
>>822
世の中不幸なやつはいくらでもいる!俺の前に立ちはだかるなら潰すだけだ!ってダークヒーローが主人公のアニメみたい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:18:35.42 ID:rRgLxueq.net
という体で金を掠めとる畜生のイメージだなカシムって名前は

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:34:56.77 ID:mA+DojD2.net
井戸に毒を入れる手筈ってのはハッタリだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:58:15.78 ID:G8JB6BzP.net
「井戸の毒?ヘッそんなもん初めっからありゃあしねえぜ、ああでも言わなきゃオメぇさんとは本気(マジ)で戦闘(ヤ)れねぇからな…」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:24:33.69 ID:NkXelZgz.net
作画以前に原作の内容の酷さが滲み出てるな色々と こんな内容の原作をアニメ化して本気で売れると思ってるのかね 中学生が書いたかのような内容やん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:39:37.59 ID:QTYlb2Lu.net
>>827

しかも「妖怪アパート」ばりに努力、努力とか
説教し始めちゃったよ?w
どんだけ、原作者IQ低いんだよ?
努力して知能指数増やして貰えて感じw

「 伊勢湾 チープ手品師 」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:47:37.61 ID:QTYlb2Lu.net
>>799
俺が脚本なら、いや、マトモな
フツーの構成作家と脚本家なら
真っ赤っかに赤字入れて
全面改稿、魔改造してると思うw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:02:44.93 ID:BmRs3YOD.net
ノルマみたいに毎回毎回チート言うなや

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:05:22.67 ID:gqtnXDcI.net
>>830
系色先生の「絶望した」みたいなもんだと考えれば

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:13:02.80 ID:PNzVh5aB.net
同じヒーロー文庫のナイツマは、作画的には気合い入れてたのにな

あんまり儲からなかったんで、制作委員会に資金出すやつ集まらなかったのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:15:06.35 ID:hd/8cfAf.net
ナイツマ面白かったけどなー
金を出す程ではなかったが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:18:20.78 ID:tjhyVh/W.net
毎回違和感をおぼえる展開とセリフなんだよなぁ
ちょっと戦うとカットされて服がボロボロになる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:51:05.50 ID:sYVRhOG8.net
原作のレベルで言うなら、賢者の孫クラス
アニメの出来もよく似てる
真っ当じゃないか

ちなみに、魔王様の原作は面白い
作画がどんなにしょっぱくても見られるのは原作力のおかげだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:02:06.93 ID:hQxWKmMw.net
賢者の孫は面白いじゃん
主人公万能で強くて爽快感がある
主人公だけじゃなくて仲間も一緒に強くなるところが良い

チートは主人公苦戦ばかりでつまらん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:47:51.96 ID:62UDAGHC.net
>>809
web版が一番無駄に内容濃い
それら含めて省きまくったのにアナと双子足した謎の書籍版
もはやほとんど省いて1/3ぐらいにしたのがコミカライズ版


原作をどれと捉えるかでアニメの印象変わるかもなぁ
書籍版から直行だとアニメは違和感はそこまでないはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:50:51.02 ID:R/myidsp.net
>>836
主人公が強くて楽勝で爽快・・・わかる
敵が強大で苦戦しつつ勝つ・・・わかる
敵が貧弱&情けないのに苦戦・・・わからない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:52:50.02 ID:at3jzaQ/.net
つか戦争しかしてねーな。息が詰まるわ
敵側の情報垂れ流しでつまんな^^;

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:53:20.09 ID:8T/gZtuf.net
>>829
まともならなろう版をアニメ化する

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:09:48.95 ID:R/myidsp.net
>>839
戦争するならするで、ちゃんとしてくれれば別にいいんだけど
これの戦争はなんというか、アレなんでねぇ・・・
いや日常回もへっぽこだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:12:46.65 ID:G3dU85HZ.net
カシムって何だろうと思ったらまだ今週見てなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:28:15.10 ID:ev0oYvzk.net
キャラの性格と行動、後はストーリーがあってれば細かい演出とか気にならなくなると思うんだけどな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:39:48.27 ID:LpqN8BBM.net
武器もらって喜んでるのも
なんか違和感

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:04:47.60 ID:abfEjCij.net
タイチとカシムの井戸の毒会話間近で聞いてた民衆ざわつきもしなかったなw
むしろそれ観たこっちが ざわ・・・ざわ したわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:19:18.18 ID:ZNy51Edj.net
戦争や人を傷つけるのを嫌がるフリするくせに、その戦争や人を傷つける事に使う武器をもらって喜ぶ主人公たち
師匠も武器もらって喜んでたな
あの師匠、王を支援する約束する時も報酬の約束みたいな事してたし、俗物すぎるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:42:50.98 ID:dObRAz/7.net
なろうあるあるでもあるけど毎日更新のノルマを捌くだけで手一杯で先は何も考えてなかったんだろう。
「よし、こうしよう!」がその日に現れるからそれまでの流れが全て無下になる。
ノープランだったならコメディタッチやギャグでちぐはぐさを誤魔化す逃げ道くらい用意しておかないと。
なぜこんなガバガバ戦争物語にしたのか。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:46:32.21 ID:UQT/wWV3.net
ただ働きしたがる冒険者なんて最も信用が出来ない部類だろ
むしろそこを一番先に話をつけないと
少なくとも発生した依頼料金分の「責任」は仕事人としてやらないかんことになるワケだし
俗物扱いが嫌なら民間委託業者(冒険者)やらないで騎士団とかに入れってことだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:52:52.26 ID:sztpDiB+.net
>>847
そこまで更新早くなくてなおガバガバなんだぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:12:53.94 ID:SmXszlWD.net
>>829
普通の脚本家が勝手に赤字覚悟でやり直しとかできるわけねーだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:23:37.28 ID:oQf8XxoF.net
アンチスレかと思った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:50:15.55 ID:abfEjCij.net
お世辞でも普通に観れるとは言えない出来だからな
無理矢理褒めるならOPのできはまぁ嫌いじゃない
せめて戦闘をあのクオリティでやってくれと・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:52:16.00 ID:e8zy1t72.net
百錬や孫でもいた信者が皆無で視聴者満場一致のクソアニメだからなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:55:01.48 ID:6dsifxeC.net
なんかここまで酷いと面白いじゃなくてただ酷いで止まってるからな
突き抜けない糞が逆に不満

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:35:59.03 ID:SmXszlWD.net
百錬に信者いたってマジかよ
まあキャラのかわいさだけはあったからなアレ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:50:40.63 ID:PmYc3EDK.net
原作者にはワンパンマンを24時間ぶっ通しでリプレイさせた方がいいんじゃね?
その気になれば一人で一国を滅ぼせるチカラがある危ないから能力をセーブしろとか散々そのパフォーマンスの高さを煽っておいて結局オンナひとりの命も守れない時点でもう視聴者はえせにチートに興醒めしたわ…。。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:53:03.16 ID:5WiDyjdH.net
>>840
書籍版と違って金を生んだ実績のないweb版をアニメ化というのは企画会議でまず通らない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:04:04.57 ID:/37RYq0J.net
なんか突拍子もなく兵士達が指輪持ってる事を索敵出来たり、エアリィを召喚出来るだけと思ったら特に説明もなく単独で風の魔術を行使出来るようになったりわけわかんねぇよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:07:10.38 ID:dDt/fwSS.net
>>857
>企画会議
って、SHIROBAKOのあのマージャンやりながらするやつ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:13:54.97 ID:B7ji6wXD.net
エアリー!風の魔法だ! → まっかせて!ブォォー(竜巻) → 地割れ


いや いやいやいや君風の精なんだよね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:24:54.74 ID:0OlPAqNE.net
ストック腐るほどあるスマホ2期やった方が盛り上がるだろ
いきなりロボ乗り出すようになるしくそ笑えると思うんだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:25:45.93 ID:un81Ooz0.net
空気の刃で地面を切ってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:31:36.25 ID:1BM3s3UC.net
なんで最初に契約するのが風なんだろうな
風なんて盛り上がらないじゃん
火にしたら凜と被るからか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:36:07.88 ID:+yqvT1or.net
>>835
4巻アニメ化しないのが残念て思うくらいには面白いからなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:47:34.19 ID:xb8dvTAf.net
>>863
凛は4属性だから風でも被ってる
最終的に精霊全部集めて凛の完全上位互換になるんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:48:58.14 ID:P2ulBh3K.net
>>799
作画の悪さまで原作側という表現で酷いとするのはいかがなものか
アニメはアニメでちゃんとスポンサーから資金を集めて制作すべきだと思わんのか
何のための製作委員会なんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:53:52.71 ID:0OlPAqNE.net
>>866
作画これ以上良くしてもチートはつまらん
魔王様より何倍も恵まれてるだろうが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:59:58.33 ID:xb8dvTAf.net
>>867
え、これの数分の一?
2話切りしたけど魔王様そんなに酷かったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:03:10.67 ID:vCMh+4B4.net
指輪軍団って結局は囮だよね?
第2、第3陣って投入されないし、城下町にはカシムが普通に入れるし戦争中って感じではないね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:12:30.81 ID:gCuTT9LJ.net
作画の話になったら魔王様には勝てないし、あの糞作画で面白いと言わせてるからにはやっぱり問題は原作なのだろう。設定から練り直すくらいぶち壊さないとチート太郎はどうにもならなかったと思う。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:29:05.25 ID:5WiDyjdH.net
>>866
スポンサーから金を集めるのだって一筋縄ではいかないんだぞ
スポンサーはボランティアじゃないからな
こんな原作に大量に金を出そうと思う奴いねえ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:40:22.77 ID:VsD/qvgF.net
これってそんな作画悪いか?及第点以上だとは思うんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:47:22.35 ID:jXtAJG37.net
百錬と異世界チートも原作読んでるけどそれほど悪くはないと思うがアニメは面白く無い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:49:21.97 ID:5WiDyjdH.net
足を引っ張ってんのは作画よりもストーリー展開の方だよ
それも脚本ではなく原作

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:55:52.37 ID:qEJ6O4yc.net
作画どうこうより作品自体がつまらないから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:27:43.75 ID:XpbNfazi.net
若者世代でなろう離れ
離れるほど支持されてたのなろう系?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:36:18.24 ID:OaTjHaML.net
前期糞アニメ大賞に選ばれた賢者の孫より酷いと思うよ
孫は同級生闇落ち容赦なく殺してドン引きもイライラ感は無いが
チートは殺さないナメプして味方に被害出てるからイライラ感が凄い
ありふれとチートどっちか今季糞アニメ大賞に決まるけどチートになりそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:37:42.06 ID:UDJKTqJW.net
なろう系は初めから複数期を見込んで脚本書いたらダメってことよ

はっきり言って設定が甘い作品ばかりだから
大量に詰め込むかフェティッシュにこだわるかを決めてやらないとダラつくだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:46:42.04 ID:KfAIn6aW.net
「殺したくない」とか言って舐めプして苦戦した挙げ句仲間を殺されてちゃ世話ないな
敵の命の方が仲間の命より大事なのかなっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:18:39.90 ID:bMW9IWTQ.net
総合スレ荒らしてる勃起信者が今日もIDコロコロしてチートスレに潜んでるらしいな
気持ち悪いね〜


6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 00:20:49.09 ID:30LzdhWM
>>2
アニメ総合スレに巣食う粘着荒らし
偽テンプレの"捏造ランキング野郎"

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 22:41:56.64 ID:KGQoJyAu
>>2
アニメ総合スレのお荷物、粘着荒らし
偽テンプレの「捏造ランキング」野郎

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:20:11.47 ID:VsD/qvgF.net
>>873
原作悪くないって>>879のこととか読んでてどう思ったの?アニメは自分もイライラするんだけど、本だとイライラしないの?展開が違うの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:21:40.29 ID:xHpdoNFP.net
原作はアニメより悪くないって意味ならわかる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:57:37.07 ID:wXxHWGjb.net
>>879
笑っちまうぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:05:54.90 ID:ZV64e9iU.net
なろう関係はアニメ化して、正直良くはないぞ
個人的には、盾、転スラは両方共おもしろいけどな
アニメ化すると内容を端折るから仕方ないね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:10:16.43 ID:JQR8e24B.net
原作読んでみたけど、アニメみたいに毎回チートチート連呼してないんよな
アニメはやっぱりチートっぽくないことを不安に思って連呼させてんのかなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:14:30.52 ID:sImrWwaj.net
原作読んだら輪をかけてつまんなくて途中でリタイアしたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:16:39.10 ID:B7ji6wXD.net
絶対に死なせない!俺ってチートだからな!

という死亡フラグを
いかに登場人物達が回避できるか
それを描いたホラーアニメなのだと最近気付いた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:31:25.51 ID:ZV64e9iU.net
>>881
内容は違うな
上の方にも書いてる人いるけど、原作気になるなら見てもいいんじゃね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:39:13.44 ID:at3jzaQ/.net
>>879
これほんま。戦争でも味方が魔法くらって死んでても、敵には手加減w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:44:01.66 ID:lktxrfyT.net
直近の原作者のツイートを見るに、主人公がカシムと戦ってる間に凛達が別行動してたりとか色々省かれてるのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:21:41.86 ID:V9vZbvgY.net
>>890
気分が上がって修行してたんじゃないの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:25:59.29 ID:VsD/qvgF.net
>>888
今のところ原作全く気にはならないのだけど、どう原作と違くてアニメだと何が悪いのか誰も言わないから気になるだけで。作画に関しては個人的にマシな方だと思ってるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:27:37.79 ID:1BM3s3UC.net
作画が悪いってのは棒立ちバトルとか動かないモンスターとか
腹を上にしてひっくり返ってるドラゴンとかそんなのだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:30:25.85 ID:lktxrfyT.net
>>891
経緯は知らんけど王都にある王弟派の伯爵家を襲撃していたらしい
アニメでは城で新しい武器の試し撃ちで片付けられたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:32:08.59 ID:n4NbkCnC.net
何がチートだカス
内容完全にタイトル負けやないかカス

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:35:43.75 ID:D8/7ujB8.net
作者がぐちぐち弁明説明する作品は確実に糞だよな
そして大体「それ重要か?」みたいなどうでもいい話だったりする
どこかズレてんだよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:42:04.49 ID:kKv6mDa8.net
アナの死が滅茶苦茶軽いけど
主人公の性格どうなってんだ
あと仲間がピンチになると都合よくアナがリフレインして覚醒すんのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:46:57.43 ID:ItE1VJjv.net
これ作画ってよりコマ数手抜きと迫力描写が致命的に足りてないのよ
ほぼ陳腐な会話で話進めてて絵で見せる事してないから作画も悪く見えてる
原作側もアニメ制作側もそいつの所為にしてるならマシなもんが仕上がるはずない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:47:42.24 ID:Stf9WBRH.net
>>872
キャラグッズにつかえそうな立ち絵以外の顔がおかしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:49:44.21 ID:V9vZbvgY.net
OP詐欺

そして高橋李依のEDは気持ち悪いというw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:52:54.01 ID:PNzVh5aB.net
今からでも遅くない タイトルを 異世界でチートを叫ぶ魔術師(太一) に変更した方がいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:55:49.14 ID:KfAIn6aW.net
高橋李依はスローな曲は歌わない方がいいかもね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:01:40.51 ID:D8/7ujB8.net
高橋李依の演技もヘタで魅力無い
めぐみんだけやってればいいわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:12:33.96 ID:47/6bvCP.net
人気があったのはめぐみんであって中の人じゃないんだよなぁ・・・
うっ・・・初音ミク・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:21:43.01 ID:deExw88v.net
原作知らないから毎週楽しく見てるけど、原作読んでる人は
激オコなんだろうなというのは、アニメの出来からすぐ分かる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:37:44.29 ID:UiAWj1Wd.net
人質取るような輩に良い勝負だったぜみたいな空気出すのやめろよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:27:45.37 ID:bwmQUODo.net
でも、暗殺者へのブチ切れマウント優しいパンチは面白かったからすき

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:30:51.36 ID:H6KuHepa.net
>>905
原作知らない俺らが、同じように
「アニメの出来からすぐ分かる」
からいろいろ言ってるんですよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:34:07.95 ID:ZV64e9iU.net
面白くないなら見なければ良いかと思いますけどね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:34:42.82 ID:ZV64e9iU.net
まぁ、アニメは残念すぎるからわかるけどね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:35:40.08 ID:P2ulBh3K.net
>>874
それほど原作に問題があるというならそもそもどうしてアニメ化したんだ 理由が知りたい
金を集めるのが大変なのはどこの世界も同じだがアニメに関してはプロデューサーとかが計画に基づいてきちんと予算と進捗を管理するべきではないのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:39:45.32 ID:sKrgLBuk.net
>>785
編集だけで面白さは段違いになる
昔とある邦画をハリウッドの編集スタッフが編集したら、別物になった
って話があった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:47:16.57 ID:JMyX+yBv.net
反則的な物理パワー持った主人公っていうと
デジモンの大門大が思い浮かぶ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:51:30.32 ID:+yqvT1or.net
>>904
キュアミラクルとかマシュとかも人気やろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:58:47.04 ID:e9PyT5MV.net
>>893
最糞スレ荒らしの精神異常者
キチガイジジイ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:07:52.59 ID:rM3BgvaB.net
>>897
寝返った元敵キャラだし、使い捨てのつもりだったのなら、ちょっと面白かったのになw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:17:27.61 ID:YjurhwXR.net
>>916
そのキャラがいたからこその話の展開を考えるのが難しかったのだろう
使い捨て

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:29:07.87 ID:zRa9/CKE.net
なんで褒美が武器なんだ。どうせ与えるなら戦の前に配らなければ意味が無かろう。

そして既に一戦あったのに、今更宣戦布告とか、意味が分からない。

本当にストーリーが駄目だな。原作が悪いのか、脚本が悪いのか。
原作が駄目ならアニメ化するのはどうかと思うが。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:42:37.55 ID:y3yn9psL.net
異世界チートってなろう全体のテーマだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:55:41.32 ID:SUbhixaJ.net
>>912
アニメの話でもなけりゃハリウッドとかw何もかも曖昧な糞話でよく絡もうと思ったなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:56:31.89 ID:5WiDyjdH.net
>>897
原作から狂ってるからな仕方ない
尼レビューの原作3巻レビューから抜粋

>なんでチート物語なのに倒せない敵がバンバン出てくるんですか・・・
>好きな人殺された直後に精霊といい雰囲気になる意味無いでしょう・・・
>果てに殺した龍とも仲良く話して終わりとか意味わかんないですよ・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:36:14.29 ID:Qff0OX/u.net
メンテもできない刀なんてもらっちゃって後悔しそう
太一は修学旅行で木刀買うタイプだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:58:21.61 ID:fpAuSfHV.net
>>849
その「赤字」は経済的な赤字じゃなくて
原稿修正の赤い字を入れまくって、って
話だろうよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:59:06.22 ID:fpAuSfHV.net
>>923
すまん>>850だった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:30:35.35 ID:3nIKih+J.net
なんだろうただ太一が一人でチートチート言ってるだけで全然チートじゃないからつまらなく感じるのかな
赤鬼一匹相手に100%の力でやっと倒せたレベルだし
毎回敵に先手を取られて苦戦してるしで全然チートものの爽快感ってのがないから見ててストレスしかない
タイトル変えればいいのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 05:47:12.12 ID:4+JXGPEt.net
攻撃に魔力込めると相手を殺すからセーブするのは分かるが防御のために魔力は使っておけと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:55:22.40 ID:+OaRwmmS.net
せめてギャグ調なら制作側も遊んだり出来るのに無駄にシリアスだからきついよなこれ。やっぱり太郎シリーズはスマホが完成形だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:28:02.84 ID:AvjAEMfJ.net
>>925
太一が倒した敵で、名前ありもしくはユニークモンスターっていたっけ?
活躍したシーンが二束三文な敵ばかりのイメージ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:48:46.06 ID:z2o/D+Ut.net
裸でワゴンに載せられてくる国宝笑うだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:07:48.36 ID:HoZhD0oy.net
>>925
敵に先手を取られて苦戦するのは別にいいんだよ
そっからどう逆転してズバっと勝つのかを描かなきゃいけないのに、それを描けないからストレスしか溜まらない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:24:30.08 ID:A1oJJoBM.net
小刀弾いてからいつの間にか殴り合いに移行してるのなんなんと思ったら
最後に居合切りを思いつくための布石だったwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:46:07.51 ID:I/UnyYRh.net
>>929
それな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:59:53.63 ID:AAkDMDCK.net
宝物庫や保管庫に場面転換したらその分背景描かないといけないからワゴンで済ませたw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:05:53.86 ID:60E5LKPM.net
王女も裸でワゴンに載せよう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:11:56.23 ID:3T0i5oWZ.net
ついでにこのアニメのBDもワゴンに乗せておけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:46:59.17 ID:KcuSY6zz.net
さあ好きなヒロインを選ぶがよい ゴロゴロ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:55:25.65 ID:zKsVtcmy.net
国宝級のヒロインがワゴンで出てくる訳ねーだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:00:57.28 ID:0eZ+Q37u.net
刀の名前はやっぱり名刀春雨とかなんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:33:32.96 ID:V29MPAaz.net
雑すぎる展開

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:34:42.69 ID:VIGfXDoi.net
自分で仕掛けておいてやられた方って・・・
それで恨むって・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:37:56.33 ID:mFfcK/hK.net
主人公ってアホだなーって思ってたけどやっぱりアホだわ
なんでのこのこ片腕男についていくんだ
主人公っていうか作者なんだろうけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:40:43.28 ID:wN8iqtXZ.net
相変わらずクソ雑魚主人公で笑えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:44:11.18 ID:wN8iqtXZ.net
ここからはチートもありだぁ!

恥ずかしすぎてもう無理

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:57:23.98 ID:V8CLzA10.net
お願いだから可愛い女の子出すか、もう糞つまらない戦闘は辞めて下さい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:17:19.85 ID:bxNtUoDW.net
結局原作でもアナは死ぬしその死も軽ければ殺した相手との馴れ合いもしてるんじゃねーか
なにが原作では違うだよ
細かいところの違いなんかは本当の問題点じゃないからどうでもいいんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:29:37.67 ID:jUm+aajo.net
原作知らんけど、白髪との決闘シーンって必要なのかよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:31:59.59 ID:kb1H4qbs.net
原作はアナの死んだあとの描写は墓参りしたの1行で済まされている程の軽さだし
アニメの方はそれでもまだ盛られている方だとおもた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:46:27.28 ID:GWKsoEwk.net
>>938
凛「チュンチュン丸です」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:48:41.41 ID:luLTUgvm.net
>>715
あれ笑ったわ
折角相手の短刀弾き飛ばしたのにな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:22:11.57 ID:aiEhzVen.net
もしかしてカシムは仲間になるんだろうか
弱そうだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:43:22.69 ID:aiEhzVen.net
次スレ

異世界チート魔術師 part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568438917/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:58:13.14 ID:Rr+W62PV.net
一話冒頭の戦争シーン見たら、王様から貰った
日本刀とか指輪とか装備してるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:01:25.44 ID:LUuCx4Uk.net
なんかあの姉ちゃんいい奴だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:01:45.66 ID:CfJK/mLz.net
>>951


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:12:10.91 ID:4NSH6t/E.net
毎回舐めプしてピンチになるのがアホ過ぎる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:12:34.12 ID:dzqjyF5f.net
とりあえずたまには現世の知識活かせ
生活ギャップもなさすぎてつまらん
なんのための異世界転移だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:31:10.50 ID:luLTUgvm.net
カートに乗った王家が所蔵する逸品から選んだ基準ってみんな色合いで決めとるやろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:34:17.82 ID:uuG2xzrO.net
2000年代のPK主体のMMOで
升キャラ使ってオレツエーしてるんだけど
プレイスキル無さすぎで殺されるザコ思い出すわ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:44:04.21 ID:6cdeNcTA.net
>>957
思ったわ
特にミューラ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:00:09.74 ID:veSQ6Q47.net
前回思いっきり戦ってたと思うんだけど、今更「戦争が始まるんだ!」ってどういうこと?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:11:49.94 ID:w8yECBk+.net
>>960
前回のは予行演習だったんだよ、きっと…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:27:58.71 ID:cHwPJWOo.net
チート持っててやたら周囲に流されるのはダメだよなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:33:47.34 ID:AvjAEMfJ.net
>>960
アレを戦争とは呼べんでしょう。あほがわざわざやられに来てくれたのだから
だから納得!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:57:38.82 ID:kzNLmeB/.net
チートの茶番劇で終盤に三文芝居までするチープ太郎の糞アニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:23:46.24 ID:+qLdZKj2.net
今までの戦闘シーンで判断すると
このアニメで戦争は描き切れない、というか遺跡の石板並の仕上がりだと思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:20:30.42 ID:w8yECBk+.net
そもそも戦争なのに人を死なせたくないって気持ちの方を先行させてるからな…描ききれるわけないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:21:10.44 ID:ABTyPt1z.net
本宮ひろ志の往年のケンカ漫画の方がずっと戦争だわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:22:28.81 ID:Lbgd4jpw.net
そもそも戦争で人を死なせたくないなら戦争が起きないように外交努力した方がいいんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:55:42.29 ID:slvnP5MJ.net
リンに人を傷つけて欲しくないと言いつつ自分は無意味な地割れ作るのとバリア張るだけで
攻撃役はリンにやらせるってかなり屑いよね
あの時点でリンは三浦救出のために対人もばっちりこなしてるというのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:56:39.62 ID:3plg6fJn.net
死なせたくないのは異世界人の二人だけだし、外交は無理じゃない?
そもそも死なせたくないのなら、シルフの制御と、拘束に特化した魔法を覚えろよって話。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:17:03.07 ID:7vnVBmIU.net
最悪だなこれ
書籍版準拠でこうなったのなら、出版社最低だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:47:20.53 ID:KcuSY6zz.net
ていうか
太一君、きみ要らなくない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:51:32.36 ID:ABTyPt1z.net
>>972
ほんそれです

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:15:51.23 ID:9c6HsFti.net
戦争が起きる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:40:32.22 ID:w8yECBk+.net
落雷で感電させて動けなくして無力化させるってのには無理があったけどなぁ
流石に次も同じ手は使わんだろうけど…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:53:44.83 ID:/kZYyhiX.net
落雷で死人はおろかケガ人も出てなさそうだったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:58:13.36 ID:U6RShImj.net
ギャグアニメでさえ落雷直撃すると黒焦げ頭アフロなんだがなw
ほんと戦争という名の小競り合い描くの上手いな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:22:05.69 ID:6cdeNcTA.net
わがつまりんとも読めるすごい名前だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:47:57.94 ID:TNNlj0tr.net
主人公の名前は平凡だわな
西村太一って全国に何人も居そう
変にかっこつけた名前よりは良いかもしれんけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:56:14.59 ID:bxNtUoDW.net
望月冬夜とかだと太郎と呼ばれることになる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 06:47:28.36 ID:c8TjPkdz.net
>>979
JRA騎手にも西村太一ってのがいる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:28:25.19 ID:vWvfy1FI.net
>>977
狙って小競り合い書いているんじゃないよきっと!
「まさか魔術師1000人も集めた!?」からの、
こっちは被害あまりないし、勝手に自滅するからほってきましょう
なんて、兵士の発言が際立っているよね

これが戦争だったら、異世界って平和だわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:52:49.19 ID:NRDj7xU1.net
敵国ではなく同じ国内での内乱だからかな
ガチの敵性国家、敵性民族との生存競争ならもっと血走るんじゃないか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:04:50.42 ID:0uZaJYIb.net
えげつないもの書きたくないなら魔族vsや絶対的悪vsにしときゃよかったのにな
原作読んでないけどこれのラスボスニャルラトみたいな存在で
人間に干渉して意図的に混沌にしようとしてるのは容易に想像つく(混沌してないけど・・・)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:14:06.16 ID:QZT4cJXm.net
個人的にはミューラの存在意義がわからない
凛とのダブルヒロインのように見えるが太一と二人で行動することも会話することもあまり多くない
戦闘でも役に立っているように見えてボス級の相手の時にはその場にいないことも
主人公ハーレムの一員というようなシーンもなければお色気シーンもない
作者が好みで出してるだけのキャラだろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:18:36.39 ID:ZkrOHCqa.net
太一とりんの関係とは違う友情のようなものをやりたかったのだろう、ということにしておく

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:19:54.97 ID:ApYncLBo.net
主人公の成長が全然感じられないし、チートといいながら圧倒的な強さではないし。中途半端

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:25:14.33 ID:MWj15eJI.net
バランスが悪いのかもね
太一に消えてもらって凛とミューラで無双する話にすれば良かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:32:07.87 ID:UBN/FY0V.net
ミューラは凛とくっつかない親友で止まる同性の護衛でしょ
太一はゲストがくっつくけど凛単独じゃあの世界で動けないからガイドは必要

そもそも凛と太一を離すなよとは思うが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:32:24.76 ID:puMs08XZ.net
ムチャクチャ言ってるカシムも、そのカシムの言い分をすんなり受け入れてる太一も気持ち悪い
物語とかバトルにはもう期待してないから、アニメ範囲内で凛ちゃん墜としてくれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:34:05.33 ID:OzqVV01u.net
異世界ものって飛ばされるの男ばっかだなそういや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:37:05.06 ID:MWj15eJI.net
>>991
作者に男が多くて自分が自己投影しやすいからかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:40:28.66 ID:pVpYtLDE.net
女は異世界の方から来てくれるサービスの良さだからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:43:51.43 ID:UBN/FY0V.net
太一と凛の関係が開始時は「お互いに好きだけど告白出来ないヘタレ」だったのに今は「フツーの幼馴染(姉弟的」にまで下がってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:18:31.32 ID:33a4SUGt.net
最後くらいエアリィフルパワーが見たい
最後まで見続けたご褒美で見せてくれるんだよな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:22:57.41 ID:oSlJ4X29.net
>>995
少なくとも人間相手では無理なんじゃ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:08:42.14 ID:vWvfy1FI.net
>>994
山もなく、谷もない、そんな吊り橋効果が発生しない日々だったので仕方ありませんw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:11:37.84 ID:vWvfy1FI.net
>>995
対人で非殺傷にこだわるから、ぶっちゃけすごい精霊
(どこがすごいかはなはだ疑問だが)
がいる意味ないという
いや、敵兵の前に崖っぷち作れるって本当はすごいんだよ
相手がビビりもせず、その場で攻撃してきたから
全く意味なさなかったけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:13:29.92 ID:nqY1vZKK.net
というか押さえ込むだけならエアプレッシャーかければいいのに…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:17:16.13 ID:Sh1EUCLm.net
結果的には遠距離攻撃しかしてこない相手に味方の騎士が突撃不能になる塹壕を相手に用意しただけっていう
相手がアホで城壁に打ち込んできたから自滅wで済んだけど
城門前に陣取ってた騎士狙われたら被害甚大だったよね
あんなことするなら城外に並べる意味が無いし作戦とか全く考えてないよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200