2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/30(金) 23:56:17.03 ID:Wz10JzRN.net
異世界チート魔術師(マジシャン)
地球に戻りたいが、まずは生きていかなくてはならない。
巻き込まれた友人と共に、チートな太一が異世界を駆ける!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・AT-X     水 22:00〜 7月10日(水)より
  リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)26:00/毎週(火)6:00 ※週1話ずつ4回放送。
・TOKYO MX 水 25:35〜 7月10日(水)より
・KBS京都   水 25:35〜 7月10日(水)より
・テレビ愛知 木 26:05〜 7月11日(木)より
・サンテレビ  水 26:00〜 7月10日(水)より
・BS11     金 25:00〜 7月12日(金)より
7月10日(水) 22:30より地上波先行単独最速配信開始!
・dアニメストア
7月13日(土) 配信開始予定
・AbemaTV
7月17日(水)以降、順次配信開始予定
・niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 他
●関連URL
・番組公式サイト:http://isekai-cheat-magician.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/isekai_cheat_tv
・漫画:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000054010000_68/

●前スレ
異世界チート魔術師 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566328410/
(deleted an unsolicited ad)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:22:26.48 ID:IAd0S893.net
>>424
石鹸枠についてすら知らない奴がいるんだから数年経ったらなろうも消えるだろうし忘れられるやろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 08:53:05.44 ID:pyBSGbtS.net
石鹸なんて騒がれたのはもう5年以上前なわけで知らなくて当然
そんな単語いまだに使ってるのは生き遅れた昭和のジジイ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:16:30.12 ID:j9WRRD7C.net
おいら昭和のジジイだけどさ…。
やっぱりアラレちゃんが1番のチートだと思うんだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:28:30.86 ID:4c7lnkBY.net
なろう系は特に30代40代多いからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:42:22.69 ID:1MGt3ilA.net
なろうの世界観ってどれもドラクエ風だし若い人よりは30代40代の方がとっつきやすいだろうね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 10:07:30.50 ID:U0+ykos+.net
なろうでも古参な方だし、テンプレの古臭さが目立つ作品だから、アニメ化が原因でつまらないわけではないと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 11:20:28.26 ID:4c7lnkBY.net
アマゾンのレビュー読む限りは原作そのまま移植してるっぽいからこれが異世界チート魔術師なんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 11:48:37.48 ID:a+lTSrEt.net
この流れで次回タイトルが一つの決着
ようやく果物泥棒さんしばいてチート透明マント押収できるのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:10:04.51 ID:FZGE2g0+.net
>>435
JRPGやネトゲ世代が好きになりそうな舞台が確かに多いな
ここしばらくはリアル指向の洋ゲーやソシャゲが主流な感じだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:35:33.16 ID:+QrUxgpd.net
このアニメ主人公チートじゃないし嫁も相方1人で現代知識や強力な力をひけらかすこともなくむしろ力をセーブしてるしなんかなろうっぽくないな
よくも悪くもインパクトが足りない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:42:36.69 ID:uZLhNsnF.net
>>432
主な読者層が40代くらいのなろうにジジイ扱いされるとは石鹸枠もかわいそうやな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:43:14.49 ID:bRd+ruIc.net
スマホぽちーで瞬時に敵全軍を無力化くらいしてほしいもんだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:54:36.65 ID:joDUs+1l.net
凛が落雷1つで無力化してたような…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:03:56.72 ID:PsDV4qY/.net
現世から転移した唯一の知識は青い火出したのと水蒸気爆発()だけだったな
生活や文化のギャップが異世界物の醍醐味だと思うんだがそういうのが全く無い
世界観がただの海外旅行レベル

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:08:52.52 ID:bRd+ruIc.net
>>443
味方に負傷者出てたじゃん
あれじゃダメだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:17:48.20 ID:uZLhNsnF.net
>>442
さすがスマホ太郎や

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:27:28.95 ID:/dJMh4Wz.net
落雷でだれも死んでない奇跡

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:27:34.84 ID:AsMPw1lA.net
あのデカさの雷直撃は無力化ってより普通感電死レベルだけどな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:29:17.42 ID:mvmgc4tV.net
これいつ面白くなるの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:30:09.23 ID:8T+r04Ek.net
>>449
50話から

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:38:09.68 ID:PSpn923R.net
落雷で誰も死なないとかチート過ぎるな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:35:52.46 ID:7Nhaw3am.net
スマホ系列の兄弟だけあって雑だわな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:36:19.86 ID:LtJ2gjWI.net
ほんと凛ちゃんさんを主人公にした方がいいよ
太一の必要性が不明

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:37:57.98 ID:Dmi00b1u.net
王都だけで騎士3000も抱えてるような国が将軍二人と余所者だけで王都決戦の方針決めてるのひどい
暗殺者はそのまま逃げれば良かったのに何故死んだ
跳ね返りの演出何それ。落雷直撃とか死ぬやろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:17:19.66 ID:KKjS1eRg.net
枯れた花に水をやるチートアニメ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:22:19.22 ID:n7BAYFqk.net
>>453
種馬

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:30:02.38 ID:/rfy8QMN.net
>>453
おいおい、そしたら誰がチートチート言うんだよ。太一にしかできない仕事だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:33:49.77 ID:7Nhaw3am.net
>>457
チートチート言うのは覇王にでもやらせとけw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:43:15.27 ID:ui2HRZC9.net
>>453
太一も全然活躍していないというか、イキリと空振りばかりなんで
お前何人敵を逃がしてばかりなんだよ数えてみろよと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:43:30.64 ID:MkcZHts7.net
そういや
リンさんと違って
タイチは魔術師じゃないんだよな
魔法師だったけ
タイトルはリンさんのことで
実質リンさんが主役

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:13:07.35 ID:s36467Jo.net
アナが死んでからの話つまらすぎてワロタ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:15:13.97 ID:p82YAwiK.net
原作はちゃんとチートで俺tueeeeしてるんでしょ?
原作ファンいたら教えて

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:18:55.29 ID:HhVkHHb/.net
強化された魔物の襲撃の後で人間同士の小競り合い
しかも相手は変な指輪で自滅して感電しましたは無いわな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:30:40.23 ID:J/NZN4hN.net
>>462
尼レビュー見ればわかるかもよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:33:22.42 ID:TV65M9zS.net
>>462
WEB版は苦戦してる様子はない
アニメは書籍版準拠らしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:48:03.31 ID:495zyeMA.net
>>461
まるで(以下略)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:49:06.84 ID:495zyeMA.net
>>463
主人公達いなくても普通に勝ってたよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:51:51.40 ID:s36467Jo.net
>>466
まるで将棋だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:58:42.17 ID:7Nhaw3am.net
スマホ太郎助けて〜

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:17:46.99 ID:s36467Jo.net
スマホ太郎ならアナも助けて敵の相手も余裕だろうな、アイツはドンドン味方仲間増やす取り柄もあるし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:22:45.38 ID:uQC/PN31.net
結局物価が3倍になってたのは何だったんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:23:46.54 ID:L/1oRY7X.net
>>461
ケツ穴女が生きてた時は面白かったみたいな言い方はNG

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:35:26.34 ID:3MufPhc6.net
>>471
意図的に物流が止められてたはず

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:38:00.23 ID:3MufPhc6.net
>>463
自滅は領民死亡で損なので
早急に無力化するために
凜が落雷で気絶させた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:40:31.17 ID:3MufPhc6.net
>>459
風系魔法なのである意味では間違ってない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:12:42.34 ID:Ssq56QsK.net
>>472
確かに面白くはないが、穴という見所はあった。今はそれすらもない。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:25:55.77 ID:cvOIjqjX.net
アナとかいう暗殺に失敗して捕まって優しくされたら惚れるメンヘラ
異世界チーズの悪者は寝返りが速攻でチート

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:38:30.74 ID:FMmKQtDi.net
正直、高橋李依がダメだ
ディレクションしない監督も悪いけど、みんな高木さんみたいな役作り
になってしまってる
めぐみんみたいにキャラ自体が立ってると良いけど、そうでもない
キャラをやると、フラット過ぎて面白みがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 20:21:13.74 ID:DdA3VAOW.net
高橋李依、田中美海と旬な声優使ってるけど
正直、どちらも今ひとつだね
もっとコメディに寄ってれば活きるんだろうけど
女キャラは真面目だからなこれは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 20:22:46.62 ID:sIwExW6n.net
高橋李依はごり押しされてるだけで上手ではない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:37:49.42 ID:YfEeXfGQ.net
つーか作画がショボすぎて見てて笑えてくる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:38:04.00 ID:Ww4YB1pB.net
やはり戦争参加する動機が乏しいので、ストーリーに無理が有る。

「やらなきゃやられる」云々と云っていたが、それもおかしい。
主人公達は戦争に参加する義務も意義も無いからだ。
中立を宣言するなり、どこか別の場所に旅するなり冒険に出掛けるなりすれば良い。

モンスター退治でもしているほうが余程面白くできるだろうに。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:58:39.95 ID:7Nhaw3am.net
太一が王に味方する動機ってレミーアが王に味方するから以上のものが見当たらんのだが
そんなんで参戦されちゃ王弟としてはたまったもんじゃないわな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:03:01.11 ID:bRd+ruIc.net
あれじゃ放っておいても自滅しただろ、手貸す必要ないだろってのを別にしたら
元の世界への帰還の手がかりが現国王サイドだから妥当っちゃ妥当なんじゃね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:06:07.80 ID:DdA3VAOW.net
自分らで呼びつけておいて、今まで賃金も払わずに
放置だからなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:09:34.11 ID:3Csxr141.net
召喚失敗したと思ってたからある程度はしょうがないが
あんなんじゃ王弟も反旗翻すわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:12:44.49 ID:1MGt3ilA.net
ドレイク軍ですら地上人にはもっとまともな待遇なのにな
たいちはあっさり許しちゃったけどあの姫様普通にクズだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:18:16.63 ID:3Csxr141.net
召喚理由が世界の先行きじゃないから国とためといいつつ自分の保身としか思えないってのが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:18:52.54 ID:sIwExW6n.net
あのお方は最後まで正体がわからない気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:20:32.33 ID:7Nhaw3am.net
あのお方の正体がエアリエルで自作自演してましただったら神アニメ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:20:55.65 ID:OJEWESz7.net
まあ姫側からなら
正直に言うと異世界人なんて
適当に使って使い捨てればいい
くらいにしか思ってないだろ
怒らせると怖いからごまかしてる
元の世界には返すのは無理だし
敵と相打ちで死んでくれるのが一番いいだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:21:30.76 ID:7Nhaw3am.net
いやエアリアルだったかな
あのちっこい妖精だか精霊だかのことね
なんかもうよく覚えてないわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:30:03.29 ID:Rjs0R2CR.net
>>487
召喚魔法は一生に一度しか使えませんとかあの姫様は言ってたがタイチは何あっさり信用してんだよとは思ったな
まあタイチは頭悪いから国王サイドにいいように使われてんだろな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:47:49.12 ID:vk98sIiB.net
これ本当に原作だと面白いのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:50:00.45 ID:cLskJGJN.net
>>489
原作でもまだだった気が

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:52:00.25 ID:bRd+ruIc.net
まじかそれw
じゃあ1クールで出てくる訳ないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:52:59.27 ID:sIwExW6n.net
これ円盤売上の最低記録を更新するかも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:56:05.00 ID:BR9b2P9r.net
ヒーローは美女の涙に弱いのよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:05:59.76 ID:8Ukw2wdg.net
あっさり暗殺者に入り込まれる警備(笑)
舐めプした挙句攻撃されキレる主人公しかもさんざん殴った挙句逃げられる
暗殺者何故か自殺逃げられたんじゃ?
相手の貴族石について詳しくないバカなの
しかもたいした脅威になっていないバカなの
主人公たいして役に立ってない
敵が全て倒れているがそのレベルの雷なら大火傷で死者多数
国レベルでも戦争で使えるレベルの魔術師がそんなに多くないようなのに技術を流出させるなんてバカじゃね

ところでなろう読者がおっさんという根拠のない妄想を垂れ流す奴がいるがなにが目的?
なろう刊行の書籍ソースなら30歳までで70%ぐらいだったはず

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:25:45.04 ID:rXZxRcGk.net
>>415
富野っぽい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:26:11.73 ID:7Nhaw3am.net
覇王の売上げ300枚を下回ればチートの勝ち

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:30:34.47 ID:FZGE2g0+.net
>>497
今までのなろう族のなかじゃ更新するかもな
さすがに58枚と噂の七星のスバル越えはないだろうけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:33:46.26 ID:vk98sIiB.net
スバルライン突破は至難の業だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:38:41.72 ID:CzPRXqK7.net
>>494
原作がゴミだからどうしようもないぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:46:46.61 ID:J/NZN4hN.net
スバルは不祥事パワーで補正がかかったからな
何も不祥事ないのに越えるのはさすがに無理

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:54:09.70 ID:7Nhaw3am.net
スバルはプロデューサーがリアル・ハッピーシュガーライフかますという体を張ったマーケティングした結果だからな
それを超える行為をすればワンチャンある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:12:12.60 ID:HMU8eL6n.net
>>489
軌跡シリーズの結社のボスかよ(笑)引っ張っていいことねぇと禁書のアレイスターで思った

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:13:58.54 ID:HMU8eL6n.net
オラオラエアリーもっとすごい技だせや!

いやぁ太一!もう許してダメェェェ

ぐらいやって欲しい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:44:24.87 ID:lhJFoFu3.net
取りあえず、ヒーロー文庫はアニメ化したら駄目だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 02:06:19.71 ID:mpSbLo7S.net
戦闘中にずっと待っててくれる優しいドラゴンさん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 02:21:41.37 ID:v53J42Vy.net
このゲスがぁぁぁ!がまた性懲りもなく悪巧みしててワロタ片腕失ったんだからもうやめとけよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 04:28:17.99 ID:3fcjePgE.net
絵師ガチャは当たったのに原作クソというパターン
まー総じてクソだけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 05:34:07.76 ID:H5CDaxiz.net
これ戦い終わったのか?
第2第3の王弟からの襲撃はあるのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:55:16.80 ID:eXl4nu16.net
>>512
イラスト自体は悪くないんだがキャラデザが微妙なんだよなー
それで古臭い印象になってるんだと思う
絵微妙でもダンまちみたいにインパクトあるキャラクター描ける人がラノベには向いてる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 08:33:52.45 ID:3Wa1diCq.net
魔術師そんなにいないなら、人数連れてきて
指輪を受け渡しして3段打ちでもしたら負けたかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 08:58:53.95 ID:cmbedf3m.net
>>514
兎塚エイジとかこぶいちとかヘッッッッタクソだけど長年生き残れてるのはデザインセンスだろうな
どうせメディアミックスしちまえば元絵なんか関係ないしキャラデザありきよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:16:48.80 ID:PMkg3Xdr.net
俺ツエーがしたいのか群像劇がしたいのか
方向性ブレブレで見てて辛い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:27:59.35 ID:u2THKQpy.net
すげー
チート()殴りでボコボコにしたはずがあっさり逃げられるとか
作者って頭おかしいの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:30:48.46 ID:qEGtNt6L.net
敵が仕掛けてくるまで眺めてるとか笑うわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:37:45.12 ID:N8vdEp5G.net
雑魚に対しては天井知らずにイキるが敵は毎回逃げられる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:48:20.39 ID:HzRfQyo5.net
>>470
スマホ太郎ならアナも将来の嫁の一人になってたのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 11:17:25.50 ID:5dBCbJtH.net
人間相手だから手加減忘れてなかったって事なんだろうけど
じゃああの殺意の波動みたいな真っ赤なオーラ出してたのはなんだったんだよってモヤモヤする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 11:47:48.18 ID:gnzxHm3w.net
こいつ毎回逃してんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:16:21.91 ID:xzCDIr5m.net
>>515
まず千で足らないのは確かだけど、それ以前に敵側の魔法弱すぎない?
防御側の兵士に危機感無かったし、後半楽々防御していた感じだったし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:17:54.09 ID:xzCDIr5m.net
>>518
>>522
アサシンがかなり強かったということにしよう。ダメかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:19:00.17 ID:xzCDIr5m.net
>>520
>>523
主人公って全く学ばないよな
わざと逃がして事件を起こさせて、解決させるのでも企んでいるのか?ってくらい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:25:36.20 ID:CaAqylHL.net
>>525
アサシン「チート主人公に感情任せでボコられたけど直後に走って自殺できるなんて俺ってやっぱりチートだよな」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:37:12.77 ID:y6/DbhTb.net
>>525
アサシンが強い→だがそれを上回ってチートが強い→だがその攻撃に耐えられるほどにアサシンが強い→だがチートはさらにその上を(ry
チートで無尽蔵強化みたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:38:23.53 ID:SvoIG6CQ.net
>>525
もしアサシンが強かったら逃げる選択より、せめて主人公にダメージ(相討ち)与えてるっしょ
それに拘束され逃げれないってなって初めて自殺の選択じゃね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:46:44.17 ID:xzCDIr5m.net
アサシンはそのまま逃げればよかったのになんで自殺したんですか?だよねぇ
「任務に失敗した者には死を」なんて厳しいおきてでもあったのか!?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:54:13.62 ID:5etYJhVe.net
>>426
平均値こそ
何かやっちゃいました系の
チート魔術師だよな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200