2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part5

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:43:11.62 ID:THSj6IMx.net
>>234
学園物にするのは話を考えられなくなった時の常套手段だから
なろうじゃ話に行き詰まるとすぐに学園物と武闘大会編をつかう作者が異常に多い

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:50:42.35 ID:zr/rKZwJ.net
厨二病凝ってんねwアホくさいけどまあ感心はするわってなるくらいぶっ飛んでるならまだいんだけど
昔の適当RPGみたいなネーミングと設定を俺tueeeeeeeeeeeeeで誤魔化して適当展開で済ます
これに付いてくる読者の知性が日本が心底心配です

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:52:26.74 ID:CqL+bOWb.net
周囲に凄いと褒めてもらいたくてたまらないから周りが未熟者ばかりの学園に逃げるんだろうね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 14:59:31.06 ID:ORIypLL4.net
>>263
別に話に行き詰まったからとかじゃなく
ただ単に学園バトルやりたくて仕方ない作者も多いだろ
石鹸枠もまたオタク好きのする定番創作ネタの一つだし
そもそも魔法科高校のお兄様もWeb出身で読者層は始めからカブッてるしな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:04:07.52 ID:84bLNB86.net
お兄様も軍の秘密兵器なのに高校生だったか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:07:09.16 ID:9/d6U5lB.net
タイトルに付けるくらい劣等生らしいしな(鼻ホジ)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:12:08.13 ID:bfxikiCz.net
今でもこれ思い出す
劣等生「あうあうあ〜(^q^) 」妹「さすがお兄様です」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:25:56.68 ID:g5ayRAP4.net
孫の後半展開でも思ったけど、敵本陣に殴りこんで頭降伏させてればいい話では

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:36:03.14 ID:l4Q3P6c2.net
>>266
その半ば強引に始まった学院編も行き詰まってるしストック枯渇したしエタりそうな雰囲気しかない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:36:47.25 ID:eETAsIVo.net
指輪を使ったおっさんと兵士1000人が一体何のために出てきたのかわからんな
魔法はガードで防げる程度の威力だし指輪を使えばどんどん自滅してくしただの茶番としか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 15:40:21.78 ID:F6sHeHNr.net
どーーでもいいくらい先の展開バレてもいいんだけど
これから王弟派と王派に別れてバッチバチに戦争&裏で暗躍してる連中の状態から
しれっと学園編に入るの?おかしくね?チーターが一般学園入るとかもう行き詰まりどころじゃないじゃん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:02:19.96 ID:vPy+zFC6.net
敵に魅力が無さすぎ
ただのモブじゃん…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:17:46.61 ID:CqL+bOWb.net
>>273
全然チートじゃないから平気平気w

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:21:43.39 ID:eC4FyQsV.net
誰かわからん敵が仲間割れしてる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:38:50.76 ID:bRBkqygM.net
百錬はひどかったが、チートも相当なもんだな
まじめにやってるはずなのに随所にツッコミどころがありまくりなんだが
1話見たときにこれは百錬の系譜だと直感したが、その感覚は間違っていなかったようだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:44:14.88 ID:zbYi+/m1.net
戦争だってのに、相変わらず総司令官の女は裸みたいな恰好してんのな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:44:25.33 ID:2DW3kktY.net
この主人公は毎回「俺ってチートだぜ」と言わないと気が済まないらしい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:46:39.10 ID:iyeRToAr.net
大した能力もないのに素人がまともにファンタジーものを書こうとすると余計酷くなるということがよくわかった
スマホやデスマの作者のようにはなっから物語を作ることを放棄してひたすらなろう読者向け俺tueeeポルノに徹しているのは正解だったんだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:48:43.72 ID:Kq+Zkj6W.net
チートって言ってるのはタイチだけ?
りんさんは言ってないよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:54:13.33 ID:8CvgGXvk.net
>>281
異世界から来た、口癖がチートの魔術師
何かでマンガの冒頭読んだら、地球でも才能ウーマンの凛に対してチートって言ってた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 16:57:44.61 ID:Kq+Zkj6W.net
なるほど
本当に口癖なのか
異世界に飛ばされた状況を見て
これってチートじゃね?チートだよな
って勝手に思ってるだけなんだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:02:17.83 ID:2DW3kktY.net
圧倒な力があると思ってる敵に、暗殺者がナイフで刺し殺しに来るとこがチートだね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:02:46.93 ID:KSksq03D.net
頭の中がチート並みに悪い太一ってことか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:06:04.22 ID:ZpoOHHsy.net
身体強化でスピードが上がってないから変な感じなんだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:07:06.90 ID:LCelhyjD.net
以前女が地面に大穴空けてたが今回アレ使えばよかったんじゃね?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:16:40.57 ID:2DW3kktY.net
でも、暴風で地割れ起こすとか

どうやってもそれは無理だろというところはチートだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 17:32:54.45 ID:4EbV8EH7.net
なんか一緒に飛ばされてきた女の子死にそうな気がするな

この主人公が怒りとか苦悩してるシーンにイラッとくるんだけど、キャラに合ってないよな?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:40:52.02 ID:XjiwrxA7.net
穴があるとコメディ、ギャグ調にしないとイライラしかしないね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 18:41:56.70 ID:a0jv85ow.net
ドラゴンをパシりに使う
あのお方とやらは
残り数話で正体を現すのかね?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 19:24:57.91 ID:Kq+Zkj6W.net
双子みたいに消えたら
わらえるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 19:29:41.23 ID:i8S8hv99.net
目の前に亀裂開けられたらせめて次の攻撃警戒して移動するなり備えたりしようよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 19:32:13.44 ID:ysVJ2znc.net
>>292
最糞スレの荒らし


197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 18:52:39.85 ID:Kq+Zkj6W
そろそろまた
俺が不在のときに
って言い出すかな
ゴキのアスペレス

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 19:44:00.13 ID:/4MuwrQK.net
凛ちゃんのパンツはよ!!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 20:50:23.50 ID:2DW3kktY.net
>>295
先週出ましたやん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 21:00:08.03 ID:u0+DrB/Z.net
凛ちゃんが魔法打つ時の動きが草

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 21:06:47.83 ID:9JkiWs8b.net
太一の目の前で凛ちゃんに中出ししたい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 21:18:31.89 ID:bRBkqygM.net
ほめられるところが凛しかないようだ
凛のかわいさでギリギリもってるといったところか
孫のアリスと同じ現象が起こってるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:00:07.80 ID:sA0FAUZY.net
>>199
レミーアは韓国人ってことか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:27:25.53 ID:XjiwrxA7.net
>>299
ギリギリどころか全く持ち堪えられてない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:32:01.66 ID:7LU3y6qR.net
凛のかわいさ程度じゃこれを楽しむのは無理
毎回の太一のやらかしを楽しめる上級者でないとこのアニメを楽しむのは難しい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:33:31.52 ID:eC4FyQsV.net
なんで太一は刺客の気配に気づいたんだよ
そんな魔法持ってないだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:51:39.63 ID:wLBclNfB.net
なんて言うか毎話毎話イライラする

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:53:20.18 ID:eC4FyQsV.net
糞アニメの特徴だね
なんでそうなるの?って展開が繰り返し続く

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 22:54:12.61 ID:RJJul/DL.net
凛も大して可愛くないしこの手のアニメにしては衣装がダサすぎるな
三浦も某なんとか島戦記の人と被りすぎてて個性ないしビジュアルで勝負できる作品ではないね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:05:14.32 ID:Tab9tfgU.net
足の骨くらい折っとけよホント無能だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:05:48.69 ID:LzEpnNis.net
なんだこの取ってつけたようなテコ入れラッキースケベ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:06:41.00 ID:D2+a6EUv.net
キャラデ地味だよな
素人デザインにありがちな黒髪茶髪金髪ばかり
創作ファンタジーは緑や青や銀がいた方がいいと思う
当たるヒロインは大体パンチが効いてる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:16:12.36 ID:ObQh/fHW.net
作画がリトライに追いついてきたな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:20:22.04 ID:XjiwrxA7.net
>>309
これアマガミとか青ブタとかの現実寄りの髪色だよね
これといって特徴も口癖も華やかさもないからヒロイン死んでる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:24:13.97 ID:RSll51JQ.net
凛の可愛さって女の子出てくるアニメなら
標準装備されてるレベルだと思うんですが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:45:42.94 ID:KKpwCd0W.net
服のセンスが全員モブレベル
特徴が全くない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:49:54.83 ID:VgmDJdSs.net
人体って電流に弱いから、あの規模の落雷を敵陣に叩きこむとかなり死人が出るんじゃ…?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:50:23.46 ID:Pqz+Q/KU.net
戦争書けない人が書くとこうなるパターンね
折角ファンタジーなんだから対人でもモンスターとか出せば良いモノを出せないという
古代戦すら書けないってのは路線の失敗で事件物でやってた方が良かったのでは?ということ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:52:41.16 ID:en3420Tp.net
指輪でフラつくほど疲弊してる時なので多分半分以上はプスプス焦げてると思います

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:55:35.52 ID:Pqz+Q/KU.net
王国だの貴族だのはもっと後で書くべきでさ
ギルドで仕事をこなして慣れたり、そこで凄腕の冒険者に会ったりしてチートでも力不足を感じるとかね
そういう路線の方が受けたかなと思うなり

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 23:56:12.08 ID:dkmXqeed.net
墓に供えたイヤリングって、きっと巡回してる乞食が盗んでいくよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 00:09:27.11 ID:ZA8BAbJF.net
>>317
そういう人物描写の深さや設定の作り込みや
キャラの捻りが圧倒的に足りなかったり、
浅いのがクソだと叩かれる所以なんだろうなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 00:11:47.62 ID:bFr7s6Sg.net
名声獲得や人脈作りもチート級

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 00:36:26.25 ID:/7sfFdaY.net
イヤリングのシーンそれっぽく描いてるけど
時間そこそこ経ってるようだしずっと所有してたと思うと気味悪いな
ってか穴にとって大事なものなのかあれ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 00:42:19.80 ID:IIygqpkj.net
なんか師匠が一番かわいい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 00:54:31.36 ID:zysbBQps.net
>>305
ナ■ミっていう変質者ロリコンに目付けられた時点で糞アニメ確定なんだなぁ
お母好きが今期なろう系で唯一の勝ち組

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 01:02:36.83 ID:2CbshK1I.net
双子が行方不明

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 01:23:04.22 ID:8gTFkGRi.net
え?
マジで双子もう出て来ないの!?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 05:48:41.43 ID:ORTGMNh8.net
出なくなるにしても一言二言あのあとどうしてるとか説明あっても良かっただろうに… キャラに対する扱いが適当過ぎ
なんの前触れもなくいきなり消えれば視聴者から突っ込まれる事すらわからない無能アニメスタッフが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 07:21:24.22 ID:ywetfGLz.net
亀裂は空気の刃で斬ってるんだよな
アニメでは演出が下手で暴風だけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 07:30:47.14 ID:S0s43mDS.net
>>326
原作者ですら触れずに放り投げた双子をアニメスタッフにどうしろと?戻ってくるかも今後どうなるかも何も分からないんじゃ何もしないのが無難だよ。無能は原作者

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 07:34:57.43 ID:ywetfGLz.net
書籍版はWeb版の編集だけで良いのに
アナスタシア編?を加筆したのが謎

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 07:42:43.51 ID:oetaIAhT.net
>>326
ただでさえやっすい使い捨てアニメ作らされてるのに糞原作の介護求めるなよ
一つ手加えたら全部やらなきゃいけないしキリねえよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 07:55:46.62 ID:f+mKh7/j.net
アニメスタッフ無能とかいうけど
原作が糞ゴミだからどうしようもないぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:00:22.32 ID:jUvAm3hU.net
ストーリーもあれだから原作擁護する気はないけど、アニメスタッフも間違いなく無能だろ
エロ売りアニメの軽視されまくり戦闘シーンくらいクオリティしかないぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:01:53.67 ID:AJ4oeWXP.net
そもそも累計200万部の人気作で2012年からツイッターやってる作者が1500人しかフォロワーいないんだものw
読んだ大半の人から嫌われてそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:24:14.64 ID:tRQ/Pfs/.net
その戦闘シーンも見どころなんてあるか?
会話ばっかでロクに動かないどころかほぼ棒立ちなコピペモブ、たまに爆発

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:33:19.59 ID:8jHuSDTh.net
このアニメ、タイトルで損してるよな。
適当な予算でかる〜く作られた印象を与える

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:33:19.67 ID:QjCJQnkl.net
原作読むと分かるけど戦闘何してるかマジで不明だから許してあげて

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 08:36:33.52 ID:/7sfFdaY.net
>>332
ちゃんと作る気あるなら原作者と擦り合わせて双子切るなりするわな
良いと思って出したならことさら無能
原作が駄々こねたならどうしようもないが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 09:35:34.88 ID:tFeLBgJo.net
じゃあ何をすれば面白い?双子出さなきゃ面白いか?
クソアニメなんて本気にならず気楽に適当にやればいいんだよ
ただでさえアニメーターなんか安い賃金なんだからさ
原作以上を求めるなら原作もそれなりの熱のあるもの持ってこいって話よ
ニートのキモオタが毎日書いた落書きを動かしてやってるだけ感謝してくれ
アニメの文句はいもいもみたいにされてからよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 09:45:18.61 ID:cS4LGdIJ.net
なろう系は下手にいじると批判すごそうだしできるだけ書籍版そのままがいいんじゃないの。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:14:58.22 ID:zHnhIl5A.net
盾の勇者は原作厨がとてもうるさかったな
見るに耐えないキモい原作を地上波で流せるレベルに浄化しただけなのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:19:58.81 ID:i0GXH+8v.net
正直この程度チートって言わないだろ
チートにしては敵ボスでもないのに苦戦し過ぎる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:29:34.34 ID:ccqRreIi.net
異世界ニート魔術師

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:34:46.38 ID:HZYfpqn2.net
このアニメはアニメ化まったほつうがよかったよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:56:32.92 ID:5kOSd+Yn.net
リンええ子やなぁ敵も前日ぐらい遠慮しろw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 10:57:42.16 ID:4i863IH1.net
だいぶ原作もひどいみたいだな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 11:22:07.34 ID:XfyMH53Y.net
原作未読なら何とでも言える
マジで文才なくて頭痛くなるぞ
技と枝で間違えてたり謎の誤植も多い
たぶん編集も読まずにOK出してるはず

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 11:30:14.62 ID:ewPCUmk7.net
>>338
下っ端のアニメーターが何様のつもりだよ
原作200万部も売れてるんだからチートの作者は底辺アニメーターなんか比べ物にならない程稼いでるぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 11:45:29.59 ID:XfyMH53Y.net
>>347
累計の大半がコミカライズだから印税2%程度で想像より儲からないらしい
とは言っても普通のリーマンよりは貰ってるだろうがな
年収でいえば1000万くらいか?何気に6年も描いてるからな
アニメ後はジリ貧だと思うが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:03:07.41 ID:9rWhmFLR.net
ここまで視聴してるチーター達、騙されたと思ってスマホ全話見てみ?超おもしろく感じるぜ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:22:49.72 ID:fRg3eHvp.net
突然現れた双子が突然消えて、最終回までに登場しなさそうというチート

あのお方も登場しなさそうだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:27:09.18 ID:eg7etKqC.net
演出が悪すぎるな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:34:26.36 ID:wV+pheAE.net
>>334
わざわざ会話が終わるのを
待ってくれるドラゴンさんとか
見どころはたくさんある

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:44:11.18 ID:ImbEQzxh.net
双子は助けないでそのままやられてれば良かったんだぜ
あざと過ぎで作者も嫌いなキャラだったんだろうってわかる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 12:49:04.10 ID:P9OsZV4E.net
ちょっと関係ないけど、チートってこんなイメージなんかな?
どっちかというと強さじゃなくて面倒をはぶく方向が一般的なんだと思うけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:06:39.62 ID:jaDHe6D8.net
チートってのは中身弄ったりツール使ったりして本来の機能以上、また他使用上乗せする事
ゲームの不正行為(システムファイル弄って一般的に無理な事を可能にさせる)等を言います
太一君が妖精魔力数値弄って有り得ない火力(その世界で最高が100だったとして妖精がマンパワー出す等)
数値叩きだした場合チートになります

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:08:06.91 ID:P+ufKdtB.net
『チート』は何の意味があるのか説明すらない『魔力強度』ってことになった
その世界のトップが数千
主人公は数万
なんの意味があるのかわからないけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:15:08.39 ID:jaDHe6D8.net
要するに足枷って事になるのかな
チートはその足枷を外して本来持ってる性能以上にさせる事だから
太一のは単なる俺TUEE状態

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:16:43.61 ID:uHec9kj4.net
よくこんなんアニメ化しようと思ったな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:19:06.49 ID:OU1I7CF+.net
双子って原作だと再登場すんの?
少なくともアニメだとフェードアウト確定だけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:20:38.58 ID:87+hVTl1.net
そのチート設定を粉砕するかのように敵がどんどんチートさ増して出てくるからねぇ・・・チートというものがあるならそれはこの世界ではスタンダードだよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:23:41.57 ID:HZYfpqn2.net
>>347
200万部すったんじやないの

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:41:03.11 ID:GgPWhLoS.net
>>331
そんなこと言ってる暇があったら少しでも作画が上手くなるように前向きに頑張れよ
如何にキャラを魅力あるものにするのか、それこそがスタッフの腕の見せ所なんじゃないの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 14:57:23.47 ID:sTAILMHg.net
異世界TAS魔術師でやり直せ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 15:18:13.11 ID:EJZSSN2U.net
>>358
なろう系はデータを流用できるから制作コストが抑えられると暴露してたでw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 15:26:30.83 ID:5VNHllj4.net
>>362
アニメと原作両方見て意見書いただけの一視聴者だから
そんなん知らんわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 15:43:18.33 ID:87+hVTl1.net
>>359
一度も出てきてないよ
使い方わからなくてリストラだと思われる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 15:59:06.86 ID:M1v8Bm9W.net
タイトル詐欺すぎてこれまでのなろうファンからも見捨てられてるのは痛いな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 15:59:08.29 ID:ORTGMNh8.net
>>356
意味なんて無いと思われ
あれは主人公すごいって事を伝えるためのものだと思ってたけどなんの戦闘描写も無いのに数値だけ出されてもね…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 16:28:28.83 ID:KwHylsnP.net
今期はこれ以下があるから空気で済んでる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:19:24.63 ID:Mit3v/rW.net
正直そこまでひどいか?
今期のなろう作品はどれも同じレベルでしかないと思うんやが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:36:37.87 ID:Z4mK85OF.net
常に舐めプで味方がやられるとキレて、でも殺したくなくてまんまと逃げられる。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:40:39.05 ID:JM6vWjsE.net
>>369
>>370
どう見ても太郎最糞だし空気どころかシリアス寄りであまりにつまらなくて視聴切られまくりの最糞アニメだと思うが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:50:58.09 ID:mccbfUjG.net
>>371
舐めプすることによって結果的に味方兵士が敵にやられる数が増えるのだが、そこは気にしないクソっぷり

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:52:14.08 ID:w4YW93iN.net
登場人物誰一人合理的に動いていないのに笑ってしまう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:53:15.20 ID:EQAUQ8Xg.net
>>370
今期ぶっちぎりの最糞だと思うぞ
今までのなろうアニメ合わせても最糞行けるレベル

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:54:09.54 ID:w4YW93iN.net
>>368
数値が高い分
「あの人、テストの点数は良いけど正直言って頭悪いよね」
なんてのと同等のものを感じる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 17:54:37.80 ID:hWt20MaF.net
>>370
ストーリー展開、キャラの発言や会話、各描写
これら全てが大雑把で軽く、言葉と絵面のギャップが激しいのはこれくらい
平面的で流し見しかできない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:28:13.39 ID:17vs5ejB.net
いせチマは流石に全アニメワーストとは言わないけど普通につまらない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:37:18.82 ID:Mit3v/rW.net
>>377
そういうのがなろう作品の良いところとかやと思ってたけど違うんやな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:43:38.08 ID:hWt20MaF.net
>>379
見せ方の問題だろなーギャグや萌え満載とか極端にチートとか
描写がド派手とかだったらマシになってただろうねなろう系はこの辺で分かれるところ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:53:32.69 ID:Mit3v/rW.net
>>380
やっぱスマホ太郎ってなろうの中では面白かったんやな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:55:54.17 ID:/ZwAl/ag.net
>>381
こういう糞が出てきたおかげでそう言えるが放送当時時点ではどうしようもない糞アニメだったことには間違いないぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:58:39.02 ID:LHDqevyh.net
チートらしいチートってアニメの話数的には見れるのかな?

>>382
なんかバキみたいだな。
新作でると前のがまだマシに感じるって

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 18:59:05.39 ID:uHec9kj4.net
なろうは総じて糞

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 19:05:41.13 ID:HZYfpqn2.net
いつから主人公がチートだと思った

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 19:06:07.61 ID:17vs5ejB.net
主人公だけがそう思ってる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 19:26:27.18 ID:+z+b+3Bk.net
確かに今期の最糞はこのアニメでいいだろう
ライバルだったありふれがウサギ加入による尻上がりで差が歴然となったからそりゃもうチートの独走よ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 19:29:53.06 ID:tRQ/Pfs/.net
これでいうチートはルールブレイカーな能力じゃなくて単なるステータス上限がスゲー高いに過ぎない
普通の兵士が剣で斬って100ダメだけど、チートが素手で殴ると5000ダメ出る、みたいな
チートっちゃチートだけど、地味

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 19:56:53.59 ID:wh/4TtBv.net
>>387
それ勘違いだから!ありふれは最初が最悪だったからマシになったと感じるだけだからw
これは最初が悪いくらいで始まったけど、そっから最悪になったから印象が悪いだけ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:01:50.83 ID:+nKnrhRu.net
死体からピアス取ったんだとしたら、気持ち悪いな・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:11:30.13 ID:Kdoxi/ny.net
>>388
うーん、例えよりへっぽこ何じゃないでしょうか、この主人公
だってアサシン殴りに殴ったはずなのに、ピンピンしてましたし
20くらいダメージ入りましたか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:43:42.42 ID:LHDqevyh.net
>>391
怒りに任せて殴ってもアザ程度だったね
敵も 暗殺失敗=死なら、薬で自殺せず自爆技ぐらい使わないと盛り上がらんだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:46:30.12 ID:ORTGMNh8.net
太一もだけどあの場で4人も居てたった1人のアサシン取り逃がすとか間抜け過ぎる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:48:05.07 ID:tRQ/Pfs/.net
強化してあの程度ってことは元がかなり貧弱という事か

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:53:30.10 ID:jFxen7Iq.net
たぶん元はゴブリンの鼻息程度で吹き飛んで全身骨折で死亡なんだろう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 20:58:46.10 ID:Kdoxi/ny.net
というか、反撃されて女斬られかかったのが間抜けすぎます
ひょいと相手の腕をねじって抑え込むとかしてよ
そもそも相手が観念して素直に捕まると考えていたのか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:00:42.94 ID:i0GXH+8v.net
両者一歩も動かない戦争に笑った

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:14:20.98 ID:HZYfpqn2.net
本当のチートはかずまさんのような
ラック降りきってるタイプだと思うの

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:19:31.61 ID:tRQ/Pfs/.net
つってもかずまさんは最後は運だけどそこに頼るまでに色々やってるからなぁ
いくら生き返らせてもらえるからって自分囮にして死ぬまでやってるし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:22:38.37 ID:DModmHuw.net
スマホ以前にアニメ化されたなろう作品ってなんか神格化されつつあるよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:25:05.39 ID:+z+b+3Bk.net
このすば、リゼロ、オバロはおもしろいからな
最近はリトライくらいしかない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:32:57.28 ID:vS8jiR7d.net
>>398
皆が等しく守ってるルール(世界法則)の範囲内の事はチートとは言わんと思う
腕力だの魔力だののステータスがある世界で素で運が高いだけなのはチートじゃない
転生特典とかいう地球人しか得られない恩恵こそがチート。つまりは運の値下げまくってる駄女神がチート

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 21:52:36.63 ID:Z4mK85OF.net
おかしい。コミカライズ読んだときはもう少しおもしろいと思ったのに。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 23:00:39.74 ID:fRg3eHvp.net
少なくとも4〜5年前まで、こんな下手な作画って少なかったけど

最近は人手不足と外国への外注多用の為か 残念作画が増えて来たな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 23:08:10.94 ID:NmQQldbW.net
いや、アニメ最初期から毎年量産されているだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 23:30:24.89 ID:tRQ/Pfs/.net
昔は作画はマズくてもキャラは生きてた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 23:44:03.97 ID:nuEc59ZL.net
80年代や90年代はもっとやばいぶっ壊れ方してる作画があちこちにあったぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/06(金) 23:46:53.51 ID:+z+b+3Bk.net
作画と言えばいもいもだな
作画であれほど笑わせてくれるアニメはそうそうない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 00:13:32.77 ID:K89HZP4Z.net
昔のが拙いのは当然だろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 00:17:40.33 ID:paGejUL7.net
ギャグかお色気かで笑える系でもなく、お話も低レベルだとキツイわな

あからさまに死なせるために用意したキャラを安っぽく死なせちゃったり

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 00:51:28.25 ID:1MGt3ilA.net
8話まで見たんだが王弟が一方的に悪者扱いされてるのが理解できん
技術の流出を防ぐのってそんなにおかしいことか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 00:53:08.89 ID:FZGE2g0+.net
定番要素ばかりでも流れやキャラができてれば少しは楽しめるんだろうけど
マジでテンプレつないだだけって感じでな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 00:56:19.72 ID:FZGE2g0+.net
>>411
そこに戦う理由を見出すのではなく
刺客差し向けたり暗躍を見せることで悪役感だそうとしてるのほんと陳腐

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 01:50:01.42 ID:PSpn923R.net
王弟側に姫とか侍女とか将軍とか女の子が1人もいない時点で国王側に協力するみたいな流れ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 01:53:31.07 ID:7vPkco6h.net
りんさんが王弟側について
タイチと敵対する流れ
を希望

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 01:55:22.74 ID:vgwMdk5n.net
スタッフは凄腕のマジシャン揃いだったようだな
ドラゴン回が酷すぎたおかげで、他の回が相対的に面白く見えるという
捨て身の魔法だったんだよ!!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 01:58:23.84 ID:10XCe5Rk.net
イヤリング、土葬したなら一緒に埋めればいいのに、わざわざ外して暮石の上に置き晒しする謎

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:00:11.06 ID:IXS6S7JG.net
>>411
弟側を殲滅してからの黒幕の暗躍で王女が反乱して女王になる所で殺害されてあの方が出てくるの希望
もちろん太一くんは嘆き悲しんでパワーアップイベント

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:02:02.85 ID:K89HZP4Z.net
でもこれのおかげでこれからのなろう作品のハードルが下がったから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:09:17.44 ID:J/NZN4hN.net
なろうはどこまでハードル下げれば気が済むんだよ
来年の今頃にはこれすらもまだマシだったと言われるようになってるだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:26:25.98 ID:espMVmYf.net
今期終わったら、光の速さで忘れさられるアニメだね

で、数年後に『そんなアニメあったなを挙げる』スレで優勝候補に食い込む
アニメだな

円盤売上も下手したら数字出ないレベルじゃないか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:51:10.14 ID:cdhJJcsm.net
そこまでにしておけって言ってやすやすと刺客に逃げられる、と思ったら自ら自害する。
殺さずに無力化といいながら雷で感電させる、これ感電死するやつやろw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 02:59:38.50 ID:Rjs0R2CR.net
なろう系で主人公以外をアホにすることで主人公の強さを示したり読者に情報開示したりする手法は多いが
異世界チート魔術師のように主人公をアホにすることで強くなさそうにするし情報を開示しないという見せ方は新しいな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 03:57:19.70 ID:J/NZN4hN.net
>>421
普通のラノベならそうなってるんだが、なろうだからなこれ
今後続々とやってくるなろう産のクソとの比較に使われることになるから存在感なくなったりはしないだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 03:59:53.11 ID:ui2HRZC9.net
>>422
刺客はもっと自分に自信持って欲しいよね
四人に取り囲まれさんざん殴られてもへっちゃらだったしね
いっそ王を暗殺してもいい、君ならできる!

感電一網打尽は、指輪の話聞いてた?と思ったよ
生命力削って魔法使っているんでしょ?
普通でも雷を撃ち込んだら危険なのに
弱ったところにとどめって、殺意満々です

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 04:43:13.80 ID:CAUiwUxy.net
>>420
来期もなろうアニメは豊富だからな

私、能力は平均値でって言ったよね!
本好きの下剋上
慎重勇者
旗揚!けものみち

平均値は面白いから期待しとけ
本好きは女向けだから正直男が見ても気持ち悪いだけ

慎重勇者はなろうじゃないけど小説投稿サイトのカクヨムの作品だからなろうみたいなもの
けものみちはなろうじゃないどころかラノベですらないけどこのすば作者の異世界転移ものだから実質なろうアニメ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 05:02:25.30 ID:XMmgRK8i.net
本好きの下剋上は既にキャラデザが香ばしいw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 05:32:31.56 ID:J/NZN4hN.net
>平均値

原作見たけどつまんねえよ
何が期待しとけだ
ギャグは気持ち悪いし全員イキリまくってるしなんなのこれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 06:03:54.64 ID:ui2HRZC9.net
>>428
この流れでの「面白い」って駄目な方向での
面白さな気がする。怖いもの見たさ的な
「異世界チート魔術師も、今にして思えばマシだった」
何て言われる日も意外に近い!?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:14:57.32 ID:qquwRagp.net
王弟の言ってる事の方が正論じゃね、と思ってたけどこういう腹黒をあぶり出して始末するんなら無意味でもないのかね
主人公カップル以外も案外不殺で無力化に肯定的だし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:22:26.48 ID:IAd0S893.net
>>424
石鹸枠についてすら知らない奴がいるんだから数年経ったらなろうも消えるだろうし忘れられるやろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 08:53:05.44 ID:pyBSGbtS.net
石鹸なんて騒がれたのはもう5年以上前なわけで知らなくて当然
そんな単語いまだに使ってるのは生き遅れた昭和のジジイ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:16:30.12 ID:j9WRRD7C.net
おいら昭和のジジイだけどさ…。
やっぱりアラレちゃんが1番のチートだと思うんだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:28:30.86 ID:4c7lnkBY.net
なろう系は特に30代40代多いからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:42:22.69 ID:1MGt3ilA.net
なろうの世界観ってどれもドラクエ風だし若い人よりは30代40代の方がとっつきやすいだろうね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 10:07:30.50 ID:U0+ykos+.net
なろうでも古参な方だし、テンプレの古臭さが目立つ作品だから、アニメ化が原因でつまらないわけではないと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 11:20:28.26 ID:4c7lnkBY.net
アマゾンのレビュー読む限りは原作そのまま移植してるっぽいからこれが異世界チート魔術師なんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 11:48:37.48 ID:a+lTSrEt.net
この流れで次回タイトルが一つの決着
ようやく果物泥棒さんしばいてチート透明マント押収できるのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:10:04.51 ID:FZGE2g0+.net
>>435
JRPGやネトゲ世代が好きになりそうな舞台が確かに多いな
ここしばらくはリアル指向の洋ゲーやソシャゲが主流な感じだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:35:33.16 ID:+QrUxgpd.net
このアニメ主人公チートじゃないし嫁も相方1人で現代知識や強力な力をひけらかすこともなくむしろ力をセーブしてるしなんかなろうっぽくないな
よくも悪くもインパクトが足りない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:42:36.69 ID:uZLhNsnF.net
>>432
主な読者層が40代くらいのなろうにジジイ扱いされるとは石鹸枠もかわいそうやな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:43:14.49 ID:bRd+ruIc.net
スマホぽちーで瞬時に敵全軍を無力化くらいしてほしいもんだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:54:36.65 ID:joDUs+1l.net
凛が落雷1つで無力化してたような…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:03:56.72 ID:PsDV4qY/.net
現世から転移した唯一の知識は青い火出したのと水蒸気爆発()だけだったな
生活や文化のギャップが異世界物の醍醐味だと思うんだがそういうのが全く無い
世界観がただの海外旅行レベル

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:08:52.52 ID:bRd+ruIc.net
>>443
味方に負傷者出てたじゃん
あれじゃダメだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:17:48.20 ID:uZLhNsnF.net
>>442
さすがスマホ太郎や

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:27:28.95 ID:/dJMh4Wz.net
落雷でだれも死んでない奇跡

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:27:34.84 ID:AsMPw1lA.net
あのデカさの雷直撃は無力化ってより普通感電死レベルだけどな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:29:17.42 ID:mvmgc4tV.net
これいつ面白くなるの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:30:09.23 ID:8T+r04Ek.net
>>449
50話から

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 13:38:09.68 ID:PSpn923R.net
落雷で誰も死なないとかチート過ぎるな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:35:52.46 ID:7Nhaw3am.net
スマホ系列の兄弟だけあって雑だわな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:36:19.86 ID:LtJ2gjWI.net
ほんと凛ちゃんさんを主人公にした方がいいよ
太一の必要性が不明

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 14:37:57.98 ID:Dmi00b1u.net
王都だけで騎士3000も抱えてるような国が将軍二人と余所者だけで王都決戦の方針決めてるのひどい
暗殺者はそのまま逃げれば良かったのに何故死んだ
跳ね返りの演出何それ。落雷直撃とか死ぬやろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:17:19.66 ID:KKjS1eRg.net
枯れた花に水をやるチートアニメ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:22:19.22 ID:n7BAYFqk.net
>>453
種馬

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:30:02.38 ID:/rfy8QMN.net
>>453
おいおい、そしたら誰がチートチート言うんだよ。太一にしかできない仕事だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:33:49.77 ID:7Nhaw3am.net
>>457
チートチート言うのは覇王にでもやらせとけw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:43:15.27 ID:ui2HRZC9.net
>>453
太一も全然活躍していないというか、イキリと空振りばかりなんで
お前何人敵を逃がしてばかりなんだよ数えてみろよと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 15:43:30.64 ID:MkcZHts7.net
そういや
リンさんと違って
タイチは魔術師じゃないんだよな
魔法師だったけ
タイトルはリンさんのことで
実質リンさんが主役

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:13:07.35 ID:s36467Jo.net
アナが死んでからの話つまらすぎてワロタ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:15:13.97 ID:p82YAwiK.net
原作はちゃんとチートで俺tueeeeしてるんでしょ?
原作ファンいたら教えて

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:18:55.29 ID:HhVkHHb/.net
強化された魔物の襲撃の後で人間同士の小競り合い
しかも相手は変な指輪で自滅して感電しましたは無いわな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:30:40.23 ID:J/NZN4hN.net
>>462
尼レビュー見ればわかるかもよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:33:22.42 ID:TV65M9zS.net
>>462
WEB版は苦戦してる様子はない
アニメは書籍版準拠らしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:48:03.31 ID:495zyeMA.net
>>461
まるで(以下略)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:49:06.84 ID:495zyeMA.net
>>463
主人公達いなくても普通に勝ってたよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:51:51.40 ID:s36467Jo.net
>>466
まるで将棋だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 17:58:42.17 ID:7Nhaw3am.net
スマホ太郎助けて〜

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:17:46.99 ID:s36467Jo.net
スマホ太郎ならアナも助けて敵の相手も余裕だろうな、アイツはドンドン味方仲間増やす取り柄もあるし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:22:45.38 ID:uQC/PN31.net
結局物価が3倍になってたのは何だったんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:23:46.54 ID:L/1oRY7X.net
>>461
ケツ穴女が生きてた時は面白かったみたいな言い方はNG

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:35:26.34 ID:3MufPhc6.net
>>471
意図的に物流が止められてたはず

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:38:00.23 ID:3MufPhc6.net
>>463
自滅は領民死亡で損なので
早急に無力化するために
凜が落雷で気絶させた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:40:31.17 ID:3MufPhc6.net
>>459
風系魔法なのである意味では間違ってない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:12:42.34 ID:Ssq56QsK.net
>>472
確かに面白くはないが、穴という見所はあった。今はそれすらもない。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:25:55.77 ID:cvOIjqjX.net
アナとかいう暗殺に失敗して捕まって優しくされたら惚れるメンヘラ
異世界チーズの悪者は寝返りが速攻でチート

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 19:38:30.74 ID:FMmKQtDi.net
正直、高橋李依がダメだ
ディレクションしない監督も悪いけど、みんな高木さんみたいな役作り
になってしまってる
めぐみんみたいにキャラ自体が立ってると良いけど、そうでもない
キャラをやると、フラット過ぎて面白みがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 20:21:13.74 ID:DdA3VAOW.net
高橋李依、田中美海と旬な声優使ってるけど
正直、どちらも今ひとつだね
もっとコメディに寄ってれば活きるんだろうけど
女キャラは真面目だからなこれは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 20:22:46.62 ID:sIwExW6n.net
高橋李依はごり押しされてるだけで上手ではない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:37:49.42 ID:YfEeXfGQ.net
つーか作画がショボすぎて見てて笑えてくる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:38:04.00 ID:Ww4YB1pB.net
やはり戦争参加する動機が乏しいので、ストーリーに無理が有る。

「やらなきゃやられる」云々と云っていたが、それもおかしい。
主人公達は戦争に参加する義務も意義も無いからだ。
中立を宣言するなり、どこか別の場所に旅するなり冒険に出掛けるなりすれば良い。

モンスター退治でもしているほうが余程面白くできるだろうに。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 21:58:39.95 ID:7Nhaw3am.net
太一が王に味方する動機ってレミーアが王に味方するから以上のものが見当たらんのだが
そんなんで参戦されちゃ王弟としてはたまったもんじゃないわな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:03:01.11 ID:bRd+ruIc.net
あれじゃ放っておいても自滅しただろ、手貸す必要ないだろってのを別にしたら
元の世界への帰還の手がかりが現国王サイドだから妥当っちゃ妥当なんじゃね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:06:07.80 ID:DdA3VAOW.net
自分らで呼びつけておいて、今まで賃金も払わずに
放置だからなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:09:34.11 ID:3Csxr141.net
召喚失敗したと思ってたからある程度はしょうがないが
あんなんじゃ王弟も反旗翻すわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:12:44.49 ID:1MGt3ilA.net
ドレイク軍ですら地上人にはもっとまともな待遇なのにな
たいちはあっさり許しちゃったけどあの姫様普通にクズだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:18:16.63 ID:3Csxr141.net
召喚理由が世界の先行きじゃないから国とためといいつつ自分の保身としか思えないってのが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:18:52.54 ID:sIwExW6n.net
あのお方は最後まで正体がわからない気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:20:32.33 ID:7Nhaw3am.net
あのお方の正体がエアリエルで自作自演してましただったら神アニメ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:20:55.65 ID:OJEWESz7.net
まあ姫側からなら
正直に言うと異世界人なんて
適当に使って使い捨てればいい
くらいにしか思ってないだろ
怒らせると怖いからごまかしてる
元の世界には返すのは無理だし
敵と相打ちで死んでくれるのが一番いいだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:21:30.76 ID:7Nhaw3am.net
いやエアリアルだったかな
あのちっこい妖精だか精霊だかのことね
なんかもうよく覚えてないわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:30:03.29 ID:Rjs0R2CR.net
>>487
召喚魔法は一生に一度しか使えませんとかあの姫様は言ってたがタイチは何あっさり信用してんだよとは思ったな
まあタイチは頭悪いから国王サイドにいいように使われてんだろな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:47:49.12 ID:vk98sIiB.net
これ本当に原作だと面白いのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:50:00.45 ID:cLskJGJN.net
>>489
原作でもまだだった気が

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:52:00.25 ID:bRd+ruIc.net
まじかそれw
じゃあ1クールで出てくる訳ないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:52:59.27 ID:sIwExW6n.net
これ円盤売上の最低記録を更新するかも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 22:56:05.00 ID:BR9b2P9r.net
ヒーローは美女の涙に弱いのよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:05:59.76 ID:8Ukw2wdg.net
あっさり暗殺者に入り込まれる警備(笑)
舐めプした挙句攻撃されキレる主人公しかもさんざん殴った挙句逃げられる
暗殺者何故か自殺逃げられたんじゃ?
相手の貴族石について詳しくないバカなの
しかもたいした脅威になっていないバカなの
主人公たいして役に立ってない
敵が全て倒れているがそのレベルの雷なら大火傷で死者多数
国レベルでも戦争で使えるレベルの魔術師がそんなに多くないようなのに技術を流出させるなんてバカじゃね

ところでなろう読者がおっさんという根拠のない妄想を垂れ流す奴がいるがなにが目的?
なろう刊行の書籍ソースなら30歳までで70%ぐらいだったはず

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:25:45.04 ID:rXZxRcGk.net
>>415
富野っぽい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:26:11.73 ID:7Nhaw3am.net
覇王の売上げ300枚を下回ればチートの勝ち

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:30:34.47 ID:FZGE2g0+.net
>>497
今までのなろう族のなかじゃ更新するかもな
さすがに58枚と噂の七星のスバル越えはないだろうけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:33:46.26 ID:vk98sIiB.net
スバルライン突破は至難の業だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:38:41.72 ID:CzPRXqK7.net
>>494
原作がゴミだからどうしようもないぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:46:46.61 ID:J/NZN4hN.net
スバルは不祥事パワーで補正がかかったからな
何も不祥事ないのに越えるのはさすがに無理

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 23:54:09.70 ID:7Nhaw3am.net
スバルはプロデューサーがリアル・ハッピーシュガーライフかますという体を張ったマーケティングした結果だからな
それを超える行為をすればワンチャンある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:12:12.60 ID:HMU8eL6n.net
>>489
軌跡シリーズの結社のボスかよ(笑)引っ張っていいことねぇと禁書のアレイスターで思った

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:13:58.54 ID:HMU8eL6n.net
オラオラエアリーもっとすごい技だせや!

いやぁ太一!もう許してダメェェェ

ぐらいやって欲しい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 00:44:24.87 ID:lhJFoFu3.net
取りあえず、ヒーロー文庫はアニメ化したら駄目だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 02:06:19.71 ID:mpSbLo7S.net
戦闘中にずっと待っててくれる優しいドラゴンさん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 02:21:41.37 ID:v53J42Vy.net
このゲスがぁぁぁ!がまた性懲りもなく悪巧みしててワロタ片腕失ったんだからもうやめとけよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 04:28:17.99 ID:3fcjePgE.net
絵師ガチャは当たったのに原作クソというパターン
まー総じてクソだけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 05:34:07.76 ID:H5CDaxiz.net
これ戦い終わったのか?
第2第3の王弟からの襲撃はあるのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 07:55:16.80 ID:eXl4nu16.net
>>512
イラスト自体は悪くないんだがキャラデザが微妙なんだよなー
それで古臭い印象になってるんだと思う
絵微妙でもダンまちみたいにインパクトあるキャラクター描ける人がラノベには向いてる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 08:33:52.45 ID:3Wa1diCq.net
魔術師そんなにいないなら、人数連れてきて
指輪を受け渡しして3段打ちでもしたら負けたかも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 08:58:53.95 ID:cmbedf3m.net
>>514
兎塚エイジとかこぶいちとかヘッッッッタクソだけど長年生き残れてるのはデザインセンスだろうな
どうせメディアミックスしちまえば元絵なんか関係ないしキャラデザありきよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:16:48.80 ID:PMkg3Xdr.net
俺ツエーがしたいのか群像劇がしたいのか
方向性ブレブレで見てて辛い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:27:59.35 ID:u2THKQpy.net
すげー
チート()殴りでボコボコにしたはずがあっさり逃げられるとか
作者って頭おかしいの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:30:48.46 ID:qEGtNt6L.net
敵が仕掛けてくるまで眺めてるとか笑うわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:37:45.12 ID:N8vdEp5G.net
雑魚に対しては天井知らずにイキるが敵は毎回逃げられる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 10:48:20.39 ID:HzRfQyo5.net
>>470
スマホ太郎ならアナも将来の嫁の一人になってたのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 11:17:25.50 ID:5dBCbJtH.net
人間相手だから手加減忘れてなかったって事なんだろうけど
じゃああの殺意の波動みたいな真っ赤なオーラ出してたのはなんだったんだよってモヤモヤする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 11:47:48.18 ID:gnzxHm3w.net
こいつ毎回逃してんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:16:21.91 ID:xzCDIr5m.net
>>515
まず千で足らないのは確かだけど、それ以前に敵側の魔法弱すぎない?
防御側の兵士に危機感無かったし、後半楽々防御していた感じだったし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:17:54.09 ID:xzCDIr5m.net
>>518
>>522
アサシンがかなり強かったということにしよう。ダメかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:19:00.17 ID:xzCDIr5m.net
>>520
>>523
主人公って全く学ばないよな
わざと逃がして事件を起こさせて、解決させるのでも企んでいるのか?ってくらい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:25:36.20 ID:CaAqylHL.net
>>525
アサシン「チート主人公に感情任せでボコられたけど直後に走って自殺できるなんて俺ってやっぱりチートだよな」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:37:12.77 ID:y6/DbhTb.net
>>525
アサシンが強い→だがそれを上回ってチートが強い→だがその攻撃に耐えられるほどにアサシンが強い→だがチートはさらにその上を(ry
チートで無尽蔵強化みたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:38:23.53 ID:SvoIG6CQ.net
>>525
もしアサシンが強かったら逃げる選択より、せめて主人公にダメージ(相討ち)与えてるっしょ
それに拘束され逃げれないってなって初めて自殺の選択じゃね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:46:44.17 ID:xzCDIr5m.net
アサシンはそのまま逃げればよかったのになんで自殺したんですか?だよねぇ
「任務に失敗した者には死を」なんて厳しいおきてでもあったのか!?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 12:54:13.62 ID:5etYJhVe.net
>>426
平均値こそ
何かやっちゃいました系の
チート魔術師だよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 13:54:02.02 ID:3Wa1diCq.net
>>524
むしろにわかにしては強く後半は生命力削られたから弱くなったと思うが

まぁ舐めプの風魔法による地割れ見て、結界魔法的なのもなしなのに
固まりつづけてわざわざ範囲魔法くらっているのでご都合まるわかりだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 14:09:27.77 ID:AXdUGRPw.net
今回は太一が弱いっつーか演出が悪いわ
自殺させるならわざわざ振りほどいて逃げるシーン要らなかった。太一に押さえられたまま死ねば良かった
せっかく大好きな枚数節約のチャンスだったのに何がしたいのやら

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 14:58:41.44 ID:tmlU4qKW.net
円盤の売り上げがチートすぎて打ち切り確定した糞アニメ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 15:21:12.89 ID:/H7Ermae.net
この作品ならべつにいまさら感だけ
ああ、やっぱりね的な

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:13:00.23 ID:cmbedf3m.net
ディスク2枚組で13000円は高すぎるだろ…しかも安定の1枚2話
1話3000円超えかよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:15:11.21 ID:cmbedf3m.net
まぁチートな原作厨くらいしか円盤に金払わないからガッツリ取ったらいいか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:23:24.47 ID:VxPi7yO6.net
円盤の値段がチートだったのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:46:37.75 ID:/H7Ermae.net
ちーともほしくない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:48:24.92 ID:5UwB27UN.net
1枚にたった2話とか
きっとチート級の高画質に違いない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 16:49:51.43 ID:lhJFoFu3.net
円盤に師匠の料理付いてるからお高いんじゃね?(CM

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 17:06:09.98 ID:Az3HApaG.net
これより糞なのがまだまだあるんだからなろうは奥深いぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 17:15:29.33 ID:EUbGl7wE.net
これに関しちゃなろう版の方がマシらしいから編集部の方も奥深いな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 17:51:59.21 ID:6WQyWCKE.net
毎回敵逃してるとかなろう版すら読みたくないわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 17:57:00.94 ID:zDVS1i5f.net
異次元チート円盤価格

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 18:05:54.15 ID:ImR41uMz.net
まさか魔王さまのほうが面白いとは

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 18:25:56.76 ID:2Bj7yXS/.net
>>536
1話200円で配信しても誰も買わないのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 18:44:54.42 ID:lM6CTXpU.net
120話あってその中の一話みたいな無味乾燥な回だな
ここまで面白くないアニメも珍しいぞw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:42:58.80 ID:cORzxkQl.net
最糞のメルヘンは
円盤で様変わりしたが
これも期待していいのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:42:41.13 ID:82sHcjhi.net
今録画見たが、皆を守るとかいいながら落雷ブッパした時は二度見したわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:13:44.70 ID:TYedloka.net
大勢人がいて、みんなで真っすぐ立ってる絵が多かったね
戦闘があった話とは思えないね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:19:13.93 ID:2Bj7yXS/.net
>>549
作画を修正しても内容が変わらなきゃどうしようもないぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:21:05.17 ID:WxFk+Vvl.net
このアニメ戦闘中も基本的に棒立ち

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:24:40.80 ID:lM6CTXpU.net
>>551
絵コンテ描いたやつもやる気ないんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:24:53.13 ID:yrA42+Bj.net
魔法も
ちょっと手を振って
杖振りかざすだけだしなー

アサシン殴るところは
鳥みたいなのが殴るAAを思い出して
笑った

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:24:59.06 ID:82sHcjhi.net
幼なじみ制服姿はエロかったけど、今はまったく魅力ないよな
なんであんなデザインにしたんだよマジで

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:44:23.40 ID:PozQ60PT.net
俺が凛を、凛が俺を守る。それで最強だ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:06:27.24 ID:SvoIG6CQ.net
>>532
城に結界魔法ができる奴がいない事にびっくりしたな。
これが初めての攻城戦でなめぷした結果なのか、単純に出来る奴がいないのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:27:23.16 ID:3Wa1diCq.net
>>558
風結界SUGEEのためと思うが

バトル中に魔法独占とか言いだしたり設定がわかりずらく
鎖国はともかく凛の戦術核並みの魔法見ると
あながち王弟派の主張もまちがってないような
 他国との関係はリアルでもF-35は費用削減のためOKで
最強伝説のF-22はだめとか微妙なもののようだが判断材料なさすぎだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:45:45.31 ID:Xdf0jEWS.net
>>557
軍隊みたいなものはあるのに戦略や戦術が大雑把だよな
数用意して一点集中型で防衛は攻撃ボーっと待つだけってカードゲームかよって

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 00:51:25.80 ID:MTKzTEsP.net
原作者はプロットとか一切考えずノリで書いたんだろ
それをそのままアニメ化したから酷いことになってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 01:03:42.70 ID:6oEygqvB.net
なろうって
書いてる途中の読者感想文が
展開に影響するって聞いたが
悪ノリした読者に乗せられてしまったとか
アンカーでなんとかするスレみたいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 04:17:31.81 ID:YbkoUu93.net
録画で2話まで観たがこのレベルでアニメになるとかなろうは夢あるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 05:15:01.86 ID:j/GC2AYu.net
来期からはもっと酷いのも来るから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 05:39:06.63 ID:nWSo073K.net
このレベルというか小説からアニメの時点でかなり劣化してるんじゃないのか?
小説読んだことないけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 05:40:12.06 ID:M58Gqnev.net
>>562
なろう、なろうって、
みんなでにしやがって!
ヨーシ、今度はパパ頑張って
なろう作家になっちゃうぞ〜♪

デビュー作
「 異世界台風 」

転生したら、台風でした、、、orz

※熱低から温帯低気圧まで
  僅か一週間の命

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 05:40:12.26 ID:M58Gqnev.net
>>562
なろう、なろうって、
みんなでにしやがって!
ヨーシ、今度はパパ頑張って
なろう作家になっちゃうぞ〜♪

デビュー作
「 異世界台風 」

転生したら、台風でした、、、orz

※熱低から温帯低気圧まで
  僅か一週間の命

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 07:52:33.30 ID:Qo0ONxnt.net
>>565
説明と誰が誰に向けて喋ってるかわからない言葉多くて戦闘で何してるか作者しか分からないのよ
適当に斜め読みして妄想で自分の中に落とし込むくらいじゃないと…ね
つまり斜め読みして省きに省いたコミックが至高、真面目に読み過ぎて壊れたのがアニメ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 08:18:21.04 ID:Btvqu4P3.net
1000人で攻め込むからには余程の策があるのかと思うじゃない?
勝手に自滅してバタバタ倒れだすとか酷すぎる、敵に心配されて救護までされてアホかと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 08:28:08.44 ID:EmoLrUUZ.net
台風で出勤できないなんて初めてだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 08:34:07.47 ID:/pjwxYfP.net
千人使い捨てて...
何か視聴者にはまだ理解できない理由があるんだろ?
例えば指輪渡したのが実は国王派の間者で死傷者を極力出さずに内乱終わらせるためのものだったとか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 09:21:31.41 ID:OEIuAk+q.net
指輪の効力すら知らん程度でどういう攻防を想定してたんだか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 09:24:36.26 ID:ZHn490OL.net
主人公達がチート使いなら敵はGMだから対策バッチリ
しかも基本的に主人公らはアホなので毎回苦戦させるのが余裕

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 09:42:46.30 ID:roLEgDR1.net
苦戦より毎回逃がすのがストレス
しかも逃げた事による話の深みは特にない
最悪レベルのゴミ作家

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 10:54:25.13 ID:tfT7vQBc.net
せめてドラゴンが言ってたあの御方が誰なのかとか深く追求しないのはいただけない
仮にもアナの敵なのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 11:00:58.46 ID:kFWhaMYc.net
名前を言ってはいけないあのお方()なんじゃね魔術師だけに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 11:31:12.55 ID:tfT7vQBc.net
正体が誰でもさして驚きそうにないけど探そうとする描写くらいあっても良いんじゃ?って事よ
ドラゴン追い払った次の話で太一達が普通に談笑してて意味不明だった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 11:40:54.57 ID:5DVcF6wm.net
円盤の設定がチートすぎて膝が笑ってる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:09:33.28 ID:FRpXU/DW.net
>>390
死ぬ → 死体からピアスもぎ取る → 棺に入れずに埋葬 → 形見にしないでピアスを墓に供える

わざわざ供えるために死体からピアスをもぎ取る主人公って精神病じゃね?何したいの?


8話もな
陛下に対して お前のせいで死にかけたんだぞ!お前呼ばわり
 → おっぱい王女が出て来たら 楽しいことばかりで感謝してるから気にしないでw

おまえ頭チンコかよw   あ、チートでしたね頭もチートでしたね

もうこれ聞こえないはずの女たちの裏の声を聴くアニメだろって思うんだ
おっぱい王女の( こンの男チョレェェェえええwwww )っていう声が聞こえて来たもの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:11:02.06 ID:wxzOC47o.net
異世界チンコ魔術士

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:20:57.31 ID:4s4yE+ID.net
あれピアスか?イヤリングじゃなかったのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:32:58.70 ID:4BRFU6LI.net
遺体を棺桶に入れる際、義歯やら装飾品やらの貴重品てのは
身分が高けりゃ身に付けたまま埋葬するだろうし、庶民や冒険者なら
葬儀屋か坊主かが大抵はちょろまかすのが中世なのだが
身元引受人に遺品を返すとか親しい友人に形見分けしたりした訳で
その一件で、あの町の治安とか民度の高さが窺えるというもの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:48:50.20 ID:HfX10xFS.net
>>497
ワースト記録58枚のアレより下回るとは思えんがw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:58:02.67 ID:GrLy9uj+.net
>>583
大体この程度で最低更新するならこれからはポンポン更新されてくと思うわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 16:58:24.31 ID:9H8SM0YP.net
58枚のやつはPが不祥事で捕まるというブースト込みの結果だからなぁ
事実上最強なのは火ノ丸相撲でしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:05:20.77 ID:2sakIWGg.net
火の丸は信者の声だけデカかった糞アニメ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 18:33:54.11 ID:Ummf9Ho0.net
これは突っ込みどころはあるけど、脚本、演出、演技等
見ていて不快ではないからな。面白くもないけど。
というわけで二期希望

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:11:59.73 ID:RSAtLJa6.net
これ見るぐらいなら天井でも見てたほうがマシだと思うが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:24:57.30 ID:03LDQj9G.net
冒頭
リンさんが水やりしてた
カレーのソースポットみたいなので
いきなり笑わせにくる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:48:40.13 ID:zu4Rm+jU.net
しかし七星のスバルの方がまだ面白かったしキャラも可愛かったよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:57:07.88 ID:do3AfNw0.net
>>589
魔法でちゃっちゃとやればいいのに・・・
溢れんばかりの魔力量なんですよねw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:17:19.25 ID:Wza7bvl5.net
チートっていうから世界の法則捻じ曲げたりするのかと思ったら
ちゃんと契約しなきゃ使えないとか、その世界の師匠が予測できる力だったりとか

マジで主人公の「口癖」がチートでしたってタイトルなん?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:38:34.04 ID:4S8JHPAr.net
魔力量が多いだけで、別にズルしてない。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:53:15.88 ID:4/kr806M.net
チートって言いながらたいして強くない主人公って斬新じゃん?
誰特だよって話だが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 22:23:20.96 ID:8aUGn1KI.net
キノコ取ってダメージ前提で無敵時間使って走り抜けろとか
糞だと思うの

少なくとも公式でそんな場所作らないだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 22:33:48.00 ID:rGHebtgd.net
設定は他のチート系と同じようなユルユル設定で
マジなファンタジー作品をやろうとしてるんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:01:34.55 ID:iLMxhh+i.net
こんな糞原作でも出版社が刷りまくってさも売れてる人気作みたいにしちまえばアニメ化まで漕ぎ着ける時代
買わない読まない褒めない、これをなろう読者には徹底してもらいたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:04:01.09 ID:GWIezrkW.net
自分の力量をわきまえてギャグやスローライフに徹してるスマホやデスマは賢かったんだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:06:47.76 ID:ewlOPCfy.net
実力もないのにイキるのはいかんわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:17:16.84 ID:KHw8gUJg.net
始まる前はなろうの中では面白いほうって言われてたのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:19:52.46 ID:/pjwxYfP.net
小説でも『俺はチート』連呼してんのかね?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:42:17.85 ID:GWIezrkW.net
>>600
どのなろう作品でもそう言われてるじゃん
原作は面白い並み信用ならん言葉だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:54:28.30 ID:qswoKcb9.net
原作だと太一はもっとぐちぐち言ってるよ喋ってるのか心の声かもよく分からないけど
誰が誰に喋ってるかもよく分からない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:39:42.76 ID:UOCQ4ePv.net
そりゃ作者の心の叫びみたいなもんだからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:21:59.04 ID:pz4paeHu.net
>>579
ほんとそれ
形見を墓に供える意味が分からなかった……

誰か説明してくれぃ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:11:32.69 ID:wAdz935R.net
人生経験浅かったり資料集め怠慢奴の作品は浅いんだよ
なろうや同系列の作品ってそういう輩ばっかりやん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:27:25.16 ID:FUFv8Fwu.net
自分で戦わないで精霊に戦わせるとかどう考えても主人公に持たせる能力じゃない件、やるなら精霊におら!フェラしろや!って強要するようなクズ主人公じゃないと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:30:57.74 ID:HW5vB6Q2.net
なろうはほぼ素人が趣味で書き始めたものが大半だからプロがお金を稼ぐために書き始めるのとはどうやっても準備段階から違うからね
薄くて当然だよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:47:13.28 ID:MzXsKDlu.net
前回のラッキースケベは本当になんの意味もないサービスシーンだったのかよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:48:38.52 ID:Tth6pe84.net
>>608
でもプロ作家のラノベよりなろうのが売れてるじゃん
ラノベで最も人気があるSAOも元はweb小説だからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:51:37.76 ID:2DNS/vVK.net
今期の糞アニメのランキングどのくらいだろ?
絶対に上位に来ると思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 04:15:20.33 ID:HW5vB6Q2.net
>>610
異世界ものが流行りだしたからな
独自の世界観よりも入りやすいってのはあるが内容は薄いのがほとんどだよ

SAOは当時画期的だったよ
キャラ的に賛否あったけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 06:34:41.30 ID:V12O67Kk.net
文章の綺麗さとかはどうでもいい人にとっては邪魔に感じるのかもしれないな
あらすじにセリフを付けたような感じが読みやすいから売れてんじゃないかな

人物の細かい描写とか下手な作家さんのやつは確かにいらないと感じることもある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 06:59:01.99 ID:2PKIe12i.net
当たった作品もあるけど明らかに面白くないのにアニメ化しちゃう作品もあるからもう見極めができないジャンルなんだろうね
一か八か出版社で推してみようみたいな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:05:34.29 ID:hvVDnn3R.net
書籍化してる段階でプロ入りだろうが
何「なろう作家はプロじゃない」を前提にして
嫉妬ワナビ根性を炸裂させてんだ
書籍化の時点で編集との会議(指導)を受けてダメ出し書き直しやって
プロとしてやってくための洗礼は受けてんだから
キーボードとモニターの前で嫉妬まみれの評論かましてるワナビとは
比べもんにならないわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:11:03.77 ID:EefIogZA.net
>>601
もう自己紹介のレベルですねw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:18:03.74 ID:Igzg/cQy.net
>>615
その無駄に長いのコピペ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:19:44.82 ID:Ls3S8fM7.net
コレって作ってるところは違うけど角川的にはオバロみたいに低予算でワンちゃん狙ったんだろうな
売り方見るとそう感じる
ただ見てる方も流石にこんな酷い話は見向きもしなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:22:29.51 ID:HW5vB6Q2.net
>>615
落ち着け
誰もそこまで言ってないよ
ちょっと休めスレに毒されちゃってるぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:36:37.59 ID:rrPQuEJX.net
みんな一様にローブでフード被ってるけど動きにくくない?
風魔法で飛んでかない?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 09:51:44.11 ID:t46vHyX/.net
>>619
批評受け入れられない時点でプロじゃないからほっとけーき

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:28:54.43 ID:25zo4nfJ.net
異世界チート魔術師がつまらないという意見がありました
ほならね、自分が書いてみろって話ですよ
私はそう言いたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:34:58.55 ID:t46vHyX/.net
嫌なら観るな
批評するなら自分で書け

これを提供する側がもし言ってんなら終わってる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:07:24.04 ID:PIMBXstx.net
だってグッズ買わせたいだけなんだからしょうがないじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:21:32.14 ID:HxFPcdgN.net
>>622
分かりました
5年でアニメ化作家目指します

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:10:15.33 ID:323U4EhY.net
見るのも苦痛な物を書くって無理無理

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:47:16.65 ID:5sZK8e+S.net
からかい下手のチートさん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 16:06:41.08 ID:VVoQorLu.net
僕またやっちゃいました?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 16:31:50.73 ID:V/9LfI7Y.net
>>622
仮に俺が描いてその作品が面白かろうがつまらなかろうが異世界チート魔術師が糞だという事実は変わらないぜ
大体ニートでもあるまいしなろうで毎日定時更新なんか普通の人間は無理だがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:07:23.09 ID:o1M+fm2Q.net
>>577
原作者自身が、俺TUEEEに罪悪感を感じてるんだよ
だからタイトルに自虐的にチートを付ける事で、免罪符にしようとしてる

631 :630:2019/09/10(火) 17:11:41.07 ID:o1M+fm2Q.net
アンカーは無視して

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:14:38.63 ID:QmHB9Aev.net
異世界チート魔術師はキン肉マンでいうとジェロニモだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:16:34.21 ID:V/9LfI7Y.net
元々は『普通だと思ってたら異世界ではチートでした。』ってタイトルだったのに中身とタイトルが合ってないと助言されて異世界チート魔術師になったそうな
余計に中身と合ってないよな?w

634 :630:2019/09/10(火) 17:26:06.86 ID:o1M+fm2Q.net
>>633
母星ではただの人、地球では超人のスーパーマン方式だったのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:27:21.30 ID:L+epRs0T.net
そもそも、この世界では強いかも知れないがチートクラスの強さか?って話になる。
序盤だから力がまだ弱いのは仕方ないが、それをチートって言う主人公がアホなんだろうね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:44:27.62 ID:Qz1K4Wnz.net
アナキンの膨大なフォース持っていてもチートではなかった事を見習わないと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 17:44:54.37 ID:JA8eHut0.net
チートって友達同士の喧嘩に戦車を持ち出して倒すみたいな事だと思ってた

638 :630:2019/09/10(火) 17:55:28.01 ID:o1M+fm2Q.net
>>635
ちょっと主人公が無双しただけでギャーギャー喚く俺YOEEE大好きな
ドMどもへの皮肉かもな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:16:45.80 ID:Qz1K4Wnz.net
主人公チート作品見せ方上手ければアリ派なんだが
そもそも密度が薄く予算削減か知らんけど手抜き感ダダ洩れなとこが致命的な気がする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:34:16.64 ID:PIMBXstx.net
これの場合、チートが強いか弱いかというのより
チートも含めて一切合切
他人の言葉概念からの借用100%で物語が組み上がってる
というのが問題なんだと思う

だから見てて寒い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:22:26.48 ID:Mvpq9f4J.net
>>639
そう、演出と動きがおかしい。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:23:29.36 ID:oa0tQXdS.net
>>633
アニメでは
チートだと思ってたら異世界では普通でした。
の方が合ってるかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:41:36.72 ID:Z8jpGTPB.net
>>640
とにかくこれ

定番のシーンはそこまでがあるから泣けたり熱くなるのに
ほんと脈絡なくつなげただけだもんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:43:54.42 ID:XH+q08np.net
ズルって意味のチートではないらしい
データ改変、世界の法則無視、といったチートでもない
けた外れに強い、というわけでもない

まずどういう意味でチートなる言葉を使ってるのかも分からない、しかもそれがタイトルというのは新しいのかも!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:45:40.65 ID:XH+q08np.net
熱くなる定番シーンになりそうになったら、むしろ頑張って避けてる感すらある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:48:38.88 ID:fKzvmkeA.net
チート以前に話もつまらないしな
毎度敵に逃げられるとかそれ面白いと思ってんの

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:49:22.11 ID:4eK+C+Qe.net
完全にありふれに負けたな
あのドラゴンもう一回出して尻を責めろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:53:12.19 ID:2PKIe12i.net
勝たず負けずを繰り返して先延ばしてるだけだしなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 00:07:51.07 ID:lr+6tYGO.net
>>622
書いてみろとかどうでもいい話
至ってシンプル。面白いか、面白くないか、ただそれだけ
面白くもない物を買う奴なんて居ないから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 02:26:49.93 ID:n+Lm2Ovj.net
期待度No1のありふれが大コケして木っ端アニメと言われてたギャグアニメのまおリトが大成功。声優の差だろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 03:00:18.88 ID:2Sls28wM.net
ありふらは残念うさぎと先生見てギャグアニメと認識した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 04:22:57.22 ID:0+39cgJM.net
殴るか精霊の大技かっていうバリエーションの少なさがつまらんよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 07:14:16.77 ID:UMKy4hR5.net
空虚な内容
テンプレのつぎはぎでしかない量産アニメ

制作やってる人には原作愛、ないんじゃないか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:23:01.96 ID:sJonLXLG.net
作者的には 強い=チート なの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:04:44.59 ID:S9DbrvT9.net
向こうは今週アナルでリードした

こっちも何かやれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:26:34.19 ID:Gy18N5LA.net
>>653
あるわけねーだろ。異世界チート魔術師に関わりたくてアニメ業界入ったわけじゃねーぞこら

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:02:14.70 ID:CIoBWz3p.net
アニメ制作は1つの作品だけやってるわけじゃないからな
予算に応じてやっつけ仕事的な面もあるだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 11:51:37.42 ID:iKPgAZh5.net
チートを売り文句にしたがすぐ魔力も予算も尽きるチート太郎

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:00:19.76 ID:GajbqtV2.net
最初の力の使い方分からんから修行するとか仲間ピンチにギリギリ間に合うとかは良かったと思うが最近は駄目だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:10:14.84 ID:qIf5nzRi.net
今更PV見たら
異世界 チートマジシャン なんだなタイトル

いかさま手品師ってことじゃん
納得したは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:41:47.86 ID:6p/EAjXe.net
>>647
最初から完敗してるぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:52:39.76 ID:0+39cgJM.net
万策尽きアニメに負けてんのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:35:54.72 ID:AJafJNf2.net
そもそもこれアニメ化決定させた奴誰だよ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:43:13.96 ID:REbF09bf.net
>>663
でもなろう枠はあったらあったで見るから存在するだけマシやわ
石鹸枠と中華枠もっとやれ
僧侶枠も永遠に続けろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:44:33.47 ID:RW0IlNcS.net
1クールに2つもなろういらないよなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:11:50.71 ID:Vmft/e8h.net
>>660
手品先輩にも負けたw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:37:24.73 ID:OEQ//rQl.net
原作つまらんからって
がっつり作り変えると
やっぱり信者がうるさいんだろうな
やりたがる監督もいないだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:38:12.54 ID:tCtoMLb8.net
まてまて
このゴミに信者なんておらん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:49:59.76 ID:afMDpY5J.net
異世界陳腐魔術師

670 :630:2019/09/11(水) 18:03:47.91 ID:gRpBTqA1.net
>>667
原作は知らんけど、コミカライズは少なくともそんなにつまらなくはなかった
一重にアニメがショボ過ぎる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:18:39.51 ID:Gy18N5LA.net
>>670
なんで原作知らないやつがドヤってんだよw
アニメも斜め読みして適当にやれってか?
尼レビューでも内容省きすぎと信者から糞叩かれて1ばかりじゃねーか
アニメは書籍通りやればいいんだよ原作読まずにコミックコミックうるせえ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:30:44.99 ID:O2CtSzvh.net
高橋李依と田中美海がイベントやるなら是非行きたい
この二人はイベントやってこそ輝く声優でしょう
あ、太一役の人はいいです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:34:44.53 ID:le7pSyiR.net
>>670
でもアニメとストーリーは
同じなんだよね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:38:02.26 ID:RW0IlNcS.net
まぁコミカライズは漫画家さんの取り分がほとんどだし稼ぐ為長く続ける為面白くしようと切磋琢磨するんだろう
でも最低限の予算と糞原作渡されていい仕事しろと言われてもアニメ制作は誰もやる気なんか起きないよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:51:45.59 ID:tk1FBvZJ.net
スタッフは全員で反省会した方がいいな
やる気ないのがビシバシ伝わってくる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:09:05.81 ID:Amx8Wynw.net
所詮なろうだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:19:26.08 ID:JywAxQJQ.net
まあこれは力入れて売れなかっただろうし正解やな、うちの娘は素質あったのに可哀想

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:25:42.61 ID:N10wdSrE.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:28:40.54 ID:JywAxQJQ.net
>>678
スマホ面白かったなぁ(笑)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:33:50.04 ID:le7pSyiR.net
双子のリンゼとエルゼかわいかったよね
こっちの双子はえーと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:44:11.35 ID:UzZyMZFf.net
>>677
え? あれ原作は面白いの?
チートみたいに突っ込み所満載ではないけどず〜っと平坦な空気アニメってイメージなんだが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:51:36.68 ID:JywAxQJQ.net
>>680
キャラも可愛いしな、マジで主人公がドラえもんのように問題を解決するからストレスフリーだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:59:12.15 ID:O2CtSzvh.net
うちの娘はデイルが我慢ならなかった
過保護すぎて不愉快だし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:06:01.22 ID:Vmft/e8h.net
>>680
双子(たぶん、じゃないけどw)のフィゼルとリネルもかわいかったよね10月以降また出てくるよ
こっちの双子はえーと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:15:34.25 ID:JywAxQJQ.net
>>684
ロリなのにキリトさんが敵として容赦なかったのがよかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:46:22.38 ID:RW0IlNcS.net
アニメはもちろんやる気ないだろうけど声優もやる気ないように感じる
高橋李依が下手なのか新人みたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:53:11.02 ID:0Or7s/8p.net
>>675
これをアニメ化決めた奴が辞めれば済む

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:58:34.34 ID:afMDpY5J.net
クラス会の劇みたいなカンジ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:03:29.74 ID:uymzPpff.net
>>684
ちょっとまて。これって2クール放送するん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:24:13.26 ID:JywAxQJQ.net
>>687
なんでもいいからアニメのプロデュースや監督って肩書きが欲しいやつがいるから無理やろ、後金余ってるやつのお遊び件声優とか食ってやろうとか考えてるやつとかが作ってそうだから勝手に爆死してろバカとしか思えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:28:22.76 ID:e5qtdgm4.net
>>689
キリトの方です

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:24:37.92 ID:viH2zpr/.net
黒幕登場か?
カシム実はいいヤツだったみたいな扱い釈然としないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:29:45.32 ID:HTplVLbc.net
シャルロット姫様えちえち可愛いよー!!
姫様は太一と凛ちゃんを戦場に行かせるのは反対だったはずなのに
報いたいからって武器くれるんかいw
そこはシャルロット姫様がもっとフラグ立てて報いて欲しいわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:32:33.70 ID:HTplVLbc.net
生天目声の謎の女は前もちらっと出てたけど一体何様なんだろうか
どうやらロドラが仕える主で一連の黒幕ではあるのは間違いないなさそう
そういえば大西沙織キャラのアルセナって子はすっかり出なくなっちゃったな

695 :694訂正:2019/09/11(水) 22:33:10.45 ID:HTplVLbc.net
生天目声の謎の女は前もちらっと出てたけど一体何者なんだろうか
どうやらロドラが仕える主で一連の黒幕ではあるのは間違いないなさそう
そういえば大西沙織キャラのアルセナって子はすっかり出なくなっちゃったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:35:43.15 ID:le7pSyiR.net
マジシャンなので
人体(キャラ)消失は得意なのです

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:48:46.65 ID:0hB5x8Cm.net
原作者がチートに罪悪感感じて主人公をチートにしないのなら
なぜチートマジシャンなんてタイトルにしたんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:54:21.30 ID:9KHsJMN7.net
>>646
「毎度敵に逃げられる」ならまだいいけどこれの場合
「逃さない余裕はあるけど毎度無事に帰してあげる」じゃん?
しかも敵側もそれが当然のつもりでいるっていう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:07:37.84 ID:gJb/5We0.net
魔力を同等にしても、あっちは片腕なんだから、全然力は同じでないのでは・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:12:12.13 ID:kHqidmwD.net
>>671
原作信者は省略しすぎていてクソだと言う
なのに信者のいないこのスレではコミックは原作よりマシになってたと言われている

もしかして
原作がクソすぎてそのまま描けば描くほどクソ度が増すので省いた方がマシになる可能性

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:18:58.32 ID:HTplVLbc.net
てっきりカシムが汚い手を使ってくるかと思ったけど
せこいってだけで割と真剣勝負だったな
まあなんというか凛ちゃん達がバトってないと盛り上がらないわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:19:13.60 ID:rC85dZ9M.net
クソアニメ信者特有の原作は面白いなんて妄言は真に受けるべきじゃないよ
実際にそういう作品がごく稀に存在することは確かだけどなろうに限ってはそれはまずないだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:22:33.97 ID:bJllPGiO.net
男と男のタイマンで「なかなかやるじゃねえか」「お前もな」で仲直り
夕焼け番長か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:22:58.44 ID:bJllPGiO.net
昭和か!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:25:28.09 ID:2doNcn7Y.net
>>671
何を言っているんだお前は
俺はコミックはまあまあ、アニメは詰まらんと言っただけだろ
アニメを斜め読みというのも意味不明だが、適当にやれ
なんて一言も言ってないだろ
それともなにか?
原作信者的には、コミカライズがそういう評価なのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:25:42.58 ID:JywAxQJQ.net
>>702
つまらん作品にいつまでも粘着するやつもたいがいだがなw暇なの?(笑)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:29:06.70 ID:HTplVLbc.net
太一とシャルロット姫はフラグ立たないのかな
立って欲しいけどな
そもそもシャルロット姫が太一を召喚したんだからそれなりに尽くす必要あるじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:31:58.27 ID:bVyf0De3.net
>>706
こんな糞アニメのスレでID真っ赤にしてる奴が言うなよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:32:15.50 ID:0hB5x8Cm.net
>>678
これはタイトルこそチートだけど、前の4作品のように涼しい顔して楽勝
ではないので、そこに並べるのはちょっと違和感

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:35:06.99 ID:PSokvvfd.net
百錬も主人公がチート能力で直々に敵を皆殺しにしてるわけじゃないから微妙に違うんだよな
本来はスライムが入るべきなんだが信者多いから無理そうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:48:01.76 ID:e5qtdgm4.net
絵から何から80年代までのアニメっぽいな
今回の話なんか50話もやる時代の一話って感じ

まるで当時作られてオクラになってたの今放送してるみたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:50:05.74 ID:e5qtdgm4.net
今日のあの二人の戦いの技(笑)みたいなあの光の刃だか球だかの描写www
あんなの描いてて今どき怒られないの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:10:32.35 ID:KStrUe9h.net
主人公はもちろん敵もカッコ悪すぎてヤバイ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:18:02.55 ID:rtq/H4Rb.net
寒い 寒いよぉ・・・
どこで笑えば良いんだよぉ・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:34:32.27 ID:3iVFxlbA.net
なんで刀仕舞ってんねん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:50:16.36 ID:D48+bCXW.net
なんでだぁ?前回敵が策略練って仲間ごと死にそうになって
今回も自分が負けたら仲間が危ないことがわかるはずなのに
わざわざハンデ受け入れるって・・?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/12(木) 00:55:59.35 ID:y0AepM3v.net
兵士「いたぞ! 異世界人だ! 捕らえろ!」
主人公「何しやがる! 俺はチート王だぞ!」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:09:22.30 ID:MRXAgzZR.net
>>707
姫と王様をぶっ殺すフラグとか恋愛するフラグとか、どっちも盛り上がりそうな展開だからアウトだろう

そういう波風を立たずに、主人公がなに考えてるか分からずに流されていくのがこの物語の主題なんだと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:58:43.87 ID:o72EjRzI.net
正直アナスタシアが居た頃の方が面白かったな
凛に全然魅力がない
シャルロット姫もっと出せ!!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:59:31.54 ID:CIHZAj8s.net
最新話見たけど酷いな・・・
作者チート嫌いだろw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:59:39.51 ID:FTdABsyi.net
これで勝ったと思うなよ〜!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:00:58.39 ID:LDXVHKFR.net
魔術バトルかと思ったら結局殴り合いになるのほんと草

あと凛はミューラと百合してたほうがいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:07:49.38 ID:p4hTxWq4.net
国宝級武器のデザインセンスw
呪具のデザインセンスw
ポンコツクエストの魔王以下のデザインセンスw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:08:51.05 ID:S4UzQozk.net
ひでぇアニメだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:10:52.98 ID:sS4QoVQa.net
百錬や孫より更に下がいるとはな…インフレバトルならぬデフレバトルかよ(笑)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:13:39.12 ID:bSbLOzCj.net
ご都合な魔道具ポイポイ出したり敵と和解させたり作者がチート
キャラが動くというより常に作者の影がちらつくし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:14:24.73 ID:3THiThbH.net
井戸に毒を入れようとしてた奴だぞ。ちょっと許されないと思うがw
アイテムを使うことは努力の一貫である。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:16:29.46 ID:tbQyo12v.net
名前よく覚えてない自称ライバルの人「お前程度の努力と一緒にするなぁ!」
→努力でも勝ててません

あと黒幕のお方んところに来たフード被った男…アゴにヒゲ見えてんじゃん
正体隠す気が無いな、お前王様の横に居た側近だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:22:14.43 ID:tbQyo12v.net
>>715
ラストの斬撃飛ばしを居合い風の抜刀でやるためだ
つまりメタ的にあのシーンやるために大人の都合で一旦、刀を納めちゃったんだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:26:21.37 ID:W5feXN8I.net
IDコロって本スレ荒らしてる羽キチがチートスレも荒らしてたってマジ?


6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 00:20:49.09 ID:30LzdhWM
>>2
アニメ総合スレに巣食う粘着荒らし
偽テンプレの"捏造ランキング野郎"

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 22:41:56.64 ID:KGQoJyAu
>>2
アニメ総合スレのお荷物、粘着荒らし
偽テンプレの「捏造ランキング」野郎

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:27:29.89 ID:cP1pLgAD.net
なろうってギャグに振り切った方がマシだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:35:48.11 ID:3iVFxlbA.net
>>728
へんなひと「持ってるカードで戦うべきだ…」→!?!?!?!?!?wwwwwwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:23:21.12 ID:mZZ5riXo.net
つまらない通り越して気持ち悪くなってきた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:30:57.08 ID:+w3gzHhG.net
>>731
覇王はヒップのユーとかスマホの力を過信したな?とか本当に笑えたしヒロインもそこそこ可愛くて完全に楽しかった思い出になってるな。この作品はむだに暗い描写や苛つかせる描写が多すぎやねん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:32:39.02 ID:+w3gzHhG.net
凛と仲良く冒険したり、真ヒロインが増えて嫉妬するとこあったり初期のころような雰囲気のままで良かったのに無駄に訳わからん事件に巻き込まれてばかりでもうウンザリや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:38:21.67 ID:o1Yt/v+m.net
チープな作品なのにキャラの感情だけ熱いからアンバランスで苦笑いになってしまう

今回気になったのは先生が指輪を試すといってなんか光ったところを主人公が驚く部分、何に驚いたのかがわからなかった
あとは努力努力と恥ずかしいし、主人公ってそんなに長い間修行してたっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:39:14.41 ID:BUZxoTP3.net
もう少し演出と作画だけでも頑張ろうよ
このままじゃ異世界作品アニメの中でも下位だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:40:02.66 ID:nJly5hqJ.net
安っぽい武器に安っぽいバトルだが
すっごくやな感じがする像のデザインだけはセリフ通りしっくりきてじわじわ来るわ
あんなクソみたいな像に本気出す前に他に頑張るところあっただろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:52:12.34 ID:+w3gzHhG.net
>>737
なんつーかネタにもできないし中途半端だし印象にも残らないし頭が痛くなるほど本当ひどいなエアリーとイチャイチャして欲しい。聖霊の女の子とか結構大好物なんで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:10:29.61 ID:ZfcI0FvM.net
「出て来いよ、いるんだろ」
って野次馬がいる場所で尾行している奴に声掛けるアホ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:19:33.58 ID:CIHZAj8s.net
精霊もほぼ棒立ちのままスライドしてくるような
雑な動きだから魅力的に映らないんだよな
チャムファウ見習えよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:26:11.18 ID:R7U/1pNx.net
>>737
演出、作画の動かなさも
諦めたが、脚本と台詞だけでも
何とかならんか?もうクチパクが
合わなくてももっとマシになるだろう?

もはや台詞の一つ一つが恥ずかしいw
脚本家はド素人か?池沼か?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:34:52.58 ID:D1IPsQrU.net
あの対決に何か意味あったの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:49:39.34 ID:g1XLsHpt.net
王からの褒美で武器貰うシーンで
https://shop.r10s.jp/unidy/cabinet/2016trusco24/t010003857572.jpg
この台車に武器のせてガラガラガラって運ばれてきたのは笑ったわ
なーにが「我が王家が所蔵する逸品揃いだ」だよワゴンカートに乗せるなよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:03:28.84 ID:mgYNsXRM.net
本物の王家の秘宝を
傭兵などゴロツキも同然の輩に渡すわけがない
ただの使い捨てだからな
不要になれば犯罪者に仕立て上げ処刑よ
英雄の末路はこれ
王族や貴族を舐めてもらったら困る

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:04:07.23 ID:2iM/ogbw.net
神戸のサンテレビだけ来週の放送予定が…  ない…  打ち切り???

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:41:03.39 ID:IjPuRv1E.net
台車吹いたわw
一品ごとに箱に入ってるとか、家来に一つずつ丁重に持たせるとか国宝級ならもうちょい演出表現あるやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:51:42.94 ID:AvFBEzej.net
話の筋としてはそこまで悪くは無いと思ったんだけどいかんせん演出が酷い
動きが無さすぎて紙芝居になってるのがね…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:11:30.53 ID:RG0Mq1HE.net
相変わらずチートチート連呼したり、かと思えば努力してるアピールしたりなんだかなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:17:29.48 ID:TcY0WKS4.net
演出考えてる奴が
一般常識や作法を知らなさすぎ
だから違和感を覚える

アルバイト学生に作らせてるとしか思えんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:29:17.53 ID:TcY0WKS4.net
井戸に毒を入れようとしてた奴が
チート像()を使って努力とか叫ぶなよ
恥ずかしい

これも原作通りなのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:29:58.18 ID:HOh8EEg9.net
ATXで彼方のアストラを見たあとでコレを見ると
品質に残酷な差があるなぁと……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:58:56.11 ID:y9PwGHMc.net
力を対等にする呪具ってのも、なんだか話の都合に寄りすぎたアイテムだよなw
しかもバトルのあとに太一ってなんか努力してたっけ?と思ってしまう話の作りだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:06:51.14 ID:efMOBFl7.net
チー太郎

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:16:39.04 ID:zfwutsa0.net
なぜ戦時中なのに敵国の要人ぽいカシムがどうどうと城下にいるのか、不思議でならないwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:30:09.91 ID:zfwutsa0.net
ソードビームかよってツッコミ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:30:31.81 ID:746oub4r.net
【海外の反応】異世界チート魔術師 10話「全く成長しない頭の悪い主人公、何一つ共感出来ない」
https://imimemo.com/2019/09/12/post-1068/

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:03:53.54 ID:+oPuo/Su.net
>>750
アニメしか見てこなかったやつがアニメ作ってるの典型だよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:45:42.33 ID:dSI6KnHc.net
凛ちゃんのおっぱい最高です!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:45:44.10 ID:ckBFm7DO.net
こんなの作ってたらアニメ界も衰退しますわw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:48:19.76 ID:argIEtxW.net
>>755
今国じゃなく内部派閥抗争中なんじゃね兄弟の(違うかもだが)
とはいえ国同氏の戦争なのか派閥争いなのかよくわからんのは確か
全部名前を言ってはいけないあの御方が悪い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:57:10.05 ID:+oPuo/Su.net
なんか見てるこっちが悲しくなるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:01:15.56 ID:vfvOXdbi.net
今回面白かったのにスレきたらそうでもないんだな
悲しくなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:15:21.88 ID:5E9Ptza9.net
気体みたいな敵だから圧縮して押し潰すのかと思ったら、ソニックブームかよ!
とは思ったかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:20:15.23 ID:Yrc2Cdzo.net
むしろ竜巻起こせるから拡散させるかと思ったのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:28:35.06 ID:sKoPanlG.net
敵の真っ只中でも特に警戒とかしません
悪事を働いても無事帰してもらえて当然です
だからこちらが負傷したら悪いのは相手の方です
相手が自分以上の実力を発揮して戦うのは卑怯です

カシムちょっと甘ったれすぎない?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:50:38.91 ID:TyVodwIc.net
銅像のアイテム国宝級だろ
敵を赤ちゃんの魔力と同じにしてしまえば最強に攻められても負けない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:15:33.41 ID:argIEtxW.net
敵同士慣れあいながら手抜き描写戦闘はちょっとなぁ・・・
あと毎回チート言わないと太一気が済まないのかよw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:17:18.79 ID:mZZ5riXo.net
9話エンドと10話の呪具が同じものとは思えんw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:23:59.75 ID:izhFj5G5.net
参勤交代のような身内を人質にとるような人事やってんの?
迎えに来た公爵の娘が王女の傍に就いてて大丈夫なん?
反逆者の娘ぞ?
それでも構わず反旗を翻すの?
公爵じゃなくて侯爵の娘なん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:30:48.05 ID:D/Am6Zsg.net
アニメ版は描写や演出が下手
太一を起こす凛だけは良かったけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:14:19.59 ID:AvFBEzej.net
>>770
紫の子?反逆者の娘だったの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:27:30.28 ID:eOCuQRbv.net
異世界努力魔術師になってもうたあ
今回は戦闘シーンが多くて笑わせてもらったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:36:28.49 ID:nf9O1W0A.net
もうこのアニメバトル描くのやめろよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:51:36.08 ID:eOCuQRbv.net
エアリーのガッテン!ってのはアドリブかな〜
EDの後にもあるから油断できねえなあ
会戦、両軍多数の軍隊が…って来週も楽しみ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:02:34.89 ID:DP8ElfHh.net
>>774
コップクラフト・・・・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:06:06.64 ID:JCKfDyUz.net
武器が変わってどうレベルUPしたのか全く分からん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:22:20.20 ID:zfwutsa0.net
エルフよ、なぜ長剣を取らずに今まで使ってこなかった短剣を手にした

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:42:35.88 ID:tbQyo12v.net
ミスリル製だからじゃね?
ミスリルと言えばエルフ
エルフと言えばミスリル
指輪物語の頃からそういうものだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:48:07.98 ID:B6lxhekW.net
これリンもミューラも大人しくて同じような性格だから面白くないのかな
リンが絶対正義のヒロインとして動かせないなら、ミューラの設定、性格を
変えればよかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:43:46.23 ID:TpVmjKXC.net
>>780
さらに中の人がどちらも、あまり個性を前面に出すタイプじやないから
余計に面白くなくなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:46:14.84 ID:zfwutsa0.net
>>779
素材か素材に惹かれたのか
武器ってそんなで選んで良いのかよwww

>>780
だからアナが惜しいんだよな
女の魅力もあってグイグイ迫るヒロイン

あ、軍団長はアマゾネスなんで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:01:28.04 ID:LflX96tN.net
軍団長は単なる色ボケだな
あんなのが軍を指揮してるとかどうかしてる
つか幹部級の戦略会議もお互いニヤつくだけで他力本願全開なのもなんだかなぁ
戦争ものじゃなく冒険者ものやれよ戦争理解できてないなら とは思った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:28:48.34 ID:4M22bgyT.net
紀元前でももっとまともな戦争してたよね
(紀元前の戦争も結構すごいから比較するのも失礼だった)
異世界人は基本平和な連中だから戦争下手、って訳でもないし
何なんだろうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:33:52.93 ID:/3iX8CIV.net
見せ方が悪いけど見せ方良くしても面白くなさそうだからこれが原作のポテンシャルなんだろうなあ
まさかこんなすぐ孫以下のクソアニメやると思わなかった
なろうはもう弾薬尽きてるのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:40:35.30 ID:4M22bgyT.net
孫の方が良かったと錯覚させる高度な作戦か
孫だと敵対した奴はしっかりシメるし
彼女との関係も前に進めているし
周りからの賞賛度合いも各段に高いし
オレツエーもちゃんとやっているあい
あれ?孫って結構高レベルだった!?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:44:13.86 ID:QF0QGwSY.net
今やスマホって実はおもしろかったかもと錯覚するぐらいだからなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:34:15.18 ID:JCKfDyUz.net
太郎はスマホラインと小馬鹿にされたけど そのスマホ以下の作品ばかりになって来てるし

最近なろう系の制作が雑過ぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:50:12.35 ID:Xy8+noD+.net
チートでもなんでもない展開で萎えさせる事

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:55:33.46 ID:lABh1TA0.net
作画も安定しないし話は詰まらんし声豚に売りたいわけでもない
なんだこれ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:56:52.03 ID:5IIfYSuV.net
安い予算でおなじようにつくっても魔王様はなかなかおもしろいし原作の差だな
魔力制限して戦って最後に自分の手持ち云々いっててやっぱこれヒデェわって感想しか無い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:14:08.25 ID:hyjXhOjb.net
アバンから地味ヒロインに起こされ、武器をもらって、オトコオンナ騎士求愛され→→隻腕の白髪との町中での緊迫しないしょーもないBATTLE →→ イベント発生。
盛り上がらねぇぇぇぇぇl

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:50:33.56 ID:kEKre6BH.net
原作だけの問題じゃないだろこれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:52:44.72 ID:4fc6hLN2.net
スマホも孫も全部観てないけど甲乙付け難いゴミだわ
どの女の子が可愛いかでしか優劣付けられない、その中ではこれの師匠が1番好み

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:22:27.88 ID:E0gvSaiC.net
普通にスマホ、デスマ、孫の方が面白かったなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:28:31.79 ID:RLd+SHQF.net
今週もアホの塊が動いてるアニメで安心

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:33:27.10 ID:eXtWiFw7.net
>>793
原作はまだ良いのよ
コミカライズも良い
アニメだけおかしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:39:43.08 ID:MRXAgzZR.net
>>780
>>782
やはり盛り上がっちゃいけないから、似たキャラ残してアナを退場させたんだな!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:54:09.94 ID:9kDIQeP6.net
>>793
原作が酷いんだよ
読んでみればいい
作画の酷さも原作側である出版社が金を出さないからだぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:04:55.89 ID:Jw2//MMd.net
今からdアニメで見ようと思ったけど、なにこのあらすじからにじみ出るクソ展開は・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:11:23.57 ID:YK3WicFR.net
敵が勝てねえから自分と同じ強さにする魔道具って
闇討ちのほうがまだわかる
今まで見たアニメで一番のヘタレな敵だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:18:30.12 ID:lABh1TA0.net
憎い殺すとか言ってるのに次の瞬間正々堂々と勝負→友情みたいなのが生まれるとかさあ・・・はっ?てなるだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:20:43.63 ID:JmA9xths.net
状況にもよるが主人公が自分で自分の力をチートっていうの誰得なんだろ

んで言うほどチートじゃないのがもやっとする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:22:55.26 ID:y9PwGHMc.net
片腕なのに殴り合いしてたら勝てんだろそりゃw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:25:19.02 ID:Bd8n89C7.net
>>800
むしろなぜ見ようと思った
ひょっとしてdアニメって今でもまだこんなのがランキング上の方にあるのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:33:04.62 ID:+zK0gdIH.net
勝負の後で相手の実力を認めるちょっといい話にしたいなら
井戸に毒入れるとか相手を弱くするアイテムとか絶対やっちゃダメなやつだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:48:02.83 ID:Jw2//MMd.net
>>805
ごめん
一話からずっと見てるけど最新話見忘れてたんで10話開いたのよ。で、そのあらすじがなんかもう流れおかしいだろ!と
冒頭の王様から呼び出されるまででキツすぎて閉じたから結局見れてない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:50:48.38 ID:g1XLsHpt.net
黒いモヤモヤ魔人をライトニングソード的な技で斬って勝利してたけど
そもそも風精霊で電撃技ってのも引っかかるし実体のないモヤモヤだから再生するはずじゃないの?とか説明不足じゃないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:14:23.48 ID:AvFBEzej.net
>>808
web版だけど基本属性って火、水、風、土じゃない?で、雷ってのは風属性の上位魔術らしい。
並の魔術師では雷を発生する事すら容易ではないとか
ただアニメでは今まで説明なかった気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:35:59.42 ID:Hn6pzdt6.net
ドンドン酷くなっていくなあ
クソアニメとして楽しむにしても
厨房の恋愛観みてえなのが寒すぎてなあ
チートいう割りにスケール小さくてシラケるってなによw
安っぽすぎるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:39:33.83 ID:K9MWQHAe.net
>>806
その上この二人1度しか直接的な衝突ないよな・・・
薄っぺらい因縁でこういうのぶち込むから寒いんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:51:52.20 ID:NBJ6eYr6.net
>>753
呪具があるのは不思議ではないが、相手に対しての直接攻撃(能力下げ)だから同等にまで下がったのかすら怪しい。
もし相手の魔力を半分にする効果だったらチート()なんだし、細目より確実に余裕ある魔力量だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:53:00.08 ID:zydbsw9c.net
他の人を巻き込んじまうって言った時の都合よく町人集団棒立ち噴いたw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:03:47.10 ID:ZvBlW27L.net
刀と呼ぶにはいろいろ酷すぎる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:04:17.94 ID:ej9Zcm0D.net
なろうって日本刀最強にしたがるよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:05:50.73 ID:AvFBEzej.net
魔力パンチマンが日本刀とか似合わんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:13:35.82 ID:X9ccOu/3.net
主人公の言動が好きになれないのがとにかくきつい。対等な条件での決闘ってのが舐めプの極みじゃないのか?
力がなくてアナを守れなかったのに、敵の持ち出してきたアイテムにほいほい乗っかるとかこいつ学習能力少しもないのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:34:55.52 ID:AvFBEzej.net
カシムが間接的に黒幕と関わりがあるってこの主人公未だに気が付いてなさそうだな…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:30:37.48 ID:QN3NOoAm.net
>>747
お宝鑑定団のイメージ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:46:51.17 ID:rk+Jf5kp.net
>>817
盾の勇者なら黙れ外道で問答無用で叩き潰すのにな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:06:58.37 ID:uBF2rJpF.net
勝つ → 井戸に毒を入れるためにスタンバってる奴を探せなくなる
負ける → 井戸に毒を入れられる(約束守るとは思えん)

これって原作も、井戸毒問題を無視して和解したん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:11:23.27 ID:XNq/epEK.net
カシムって母が病気で仕方なく戦ってるんだよね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:16:31.94 ID:rk+Jf5kp.net
>>822
世の中不幸なやつはいくらでもいる!俺の前に立ちはだかるなら潰すだけだ!ってダークヒーローが主人公のアニメみたい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:18:35.42 ID:rRgLxueq.net
という体で金を掠めとる畜生のイメージだなカシムって名前は

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:34:56.77 ID:mA+DojD2.net
井戸に毒を入れる手筈ってのはハッタリだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:58:15.78 ID:G8JB6BzP.net
「井戸の毒?ヘッそんなもん初めっからありゃあしねえぜ、ああでも言わなきゃオメぇさんとは本気(マジ)で戦闘(ヤ)れねぇからな…」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:24:33.69 ID:NkXelZgz.net
作画以前に原作の内容の酷さが滲み出てるな色々と こんな内容の原作をアニメ化して本気で売れると思ってるのかね 中学生が書いたかのような内容やん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:39:37.59 ID:QTYlb2Lu.net
>>827

しかも「妖怪アパート」ばりに努力、努力とか
説教し始めちゃったよ?w
どんだけ、原作者IQ低いんだよ?
努力して知能指数増やして貰えて感じw

「 伊勢湾 チープ手品師 」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:47:37.61 ID:QTYlb2Lu.net
>>799
俺が脚本なら、いや、マトモな
フツーの構成作家と脚本家なら
真っ赤っかに赤字入れて
全面改稿、魔改造してると思うw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:02:44.93 ID:BmRs3YOD.net
ノルマみたいに毎回毎回チート言うなや

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:05:22.67 ID:gqtnXDcI.net
>>830
系色先生の「絶望した」みたいなもんだと考えれば

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:13:02.80 ID:PNzVh5aB.net
同じヒーロー文庫のナイツマは、作画的には気合い入れてたのにな

あんまり儲からなかったんで、制作委員会に資金出すやつ集まらなかったのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:15:06.35 ID:hd/8cfAf.net
ナイツマ面白かったけどなー
金を出す程ではなかったが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:18:20.78 ID:tjhyVh/W.net
毎回違和感をおぼえる展開とセリフなんだよなぁ
ちょっと戦うとカットされて服がボロボロになる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:51:05.50 ID:sYVRhOG8.net
原作のレベルで言うなら、賢者の孫クラス
アニメの出来もよく似てる
真っ当じゃないか

ちなみに、魔王様の原作は面白い
作画がどんなにしょっぱくても見られるのは原作力のおかげだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:02:06.93 ID:hQxWKmMw.net
賢者の孫は面白いじゃん
主人公万能で強くて爽快感がある
主人公だけじゃなくて仲間も一緒に強くなるところが良い

チートは主人公苦戦ばかりでつまらん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:47:51.96 ID:62UDAGHC.net
>>809
web版が一番無駄に内容濃い
それら含めて省きまくったのにアナと双子足した謎の書籍版
もはやほとんど省いて1/3ぐらいにしたのがコミカライズ版


原作をどれと捉えるかでアニメの印象変わるかもなぁ
書籍版から直行だとアニメは違和感はそこまでないはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:50:51.02 ID:R/myidsp.net
>>836
主人公が強くて楽勝で爽快・・・わかる
敵が強大で苦戦しつつ勝つ・・・わかる
敵が貧弱&情けないのに苦戦・・・わからない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:52:50.02 ID:at3jzaQ/.net
つか戦争しかしてねーな。息が詰まるわ
敵側の情報垂れ流しでつまんな^^;

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:53:20.09 ID:8T/gZtuf.net
>>829
まともならなろう版をアニメ化する

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:09:48.95 ID:R/myidsp.net
>>839
戦争するならするで、ちゃんとしてくれれば別にいいんだけど
これの戦争はなんというか、アレなんでねぇ・・・
いや日常回もへっぽこだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:12:46.65 ID:G3dU85HZ.net
カシムって何だろうと思ったらまだ今週見てなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:28:15.10 ID:ev0oYvzk.net
キャラの性格と行動、後はストーリーがあってれば細かい演出とか気にならなくなると思うんだけどな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:39:48.27 ID:LpqN8BBM.net
武器もらって喜んでるのも
なんか違和感

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:04:47.60 ID:abfEjCij.net
タイチとカシムの井戸の毒会話間近で聞いてた民衆ざわつきもしなかったなw
むしろそれ観たこっちが ざわ・・・ざわ したわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:19:18.18 ID:ZNy51Edj.net
戦争や人を傷つけるのを嫌がるフリするくせに、その戦争や人を傷つける事に使う武器をもらって喜ぶ主人公たち
師匠も武器もらって喜んでたな
あの師匠、王を支援する約束する時も報酬の約束みたいな事してたし、俗物すぎるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:42:50.98 ID:dObRAz/7.net
なろうあるあるでもあるけど毎日更新のノルマを捌くだけで手一杯で先は何も考えてなかったんだろう。
「よし、こうしよう!」がその日に現れるからそれまでの流れが全て無下になる。
ノープランだったならコメディタッチやギャグでちぐはぐさを誤魔化す逃げ道くらい用意しておかないと。
なぜこんなガバガバ戦争物語にしたのか。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:46:32.21 ID:UQT/wWV3.net
ただ働きしたがる冒険者なんて最も信用が出来ない部類だろ
むしろそこを一番先に話をつけないと
少なくとも発生した依頼料金分の「責任」は仕事人としてやらないかんことになるワケだし
俗物扱いが嫌なら民間委託業者(冒険者)やらないで騎士団とかに入れってことだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:52:52.26 ID:sztpDiB+.net
>>847
そこまで更新早くなくてなおガバガバなんだぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:12:53.94 ID:SmXszlWD.net
>>829
普通の脚本家が勝手に赤字覚悟でやり直しとかできるわけねーだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:23:37.28 ID:oQf8XxoF.net
アンチスレかと思った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:50:15.55 ID:abfEjCij.net
お世辞でも普通に観れるとは言えない出来だからな
無理矢理褒めるならOPのできはまぁ嫌いじゃない
せめて戦闘をあのクオリティでやってくれと・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:52:16.00 ID:e8zy1t72.net
百錬や孫でもいた信者が皆無で視聴者満場一致のクソアニメだからなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:55:01.48 ID:6dsifxeC.net
なんかここまで酷いと面白いじゃなくてただ酷いで止まってるからな
突き抜けない糞が逆に不満

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:35:59.03 ID:SmXszlWD.net
百錬に信者いたってマジかよ
まあキャラのかわいさだけはあったからなアレ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:50:40.63 ID:PmYc3EDK.net
原作者にはワンパンマンを24時間ぶっ通しでリプレイさせた方がいいんじゃね?
その気になれば一人で一国を滅ぼせるチカラがある危ないから能力をセーブしろとか散々そのパフォーマンスの高さを煽っておいて結局オンナひとりの命も守れない時点でもう視聴者はえせにチートに興醒めしたわ…。。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:53:03.16 ID:5WiDyjdH.net
>>840
書籍版と違って金を生んだ実績のないweb版をアニメ化というのは企画会議でまず通らない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:04:04.57 ID:/37RYq0J.net
なんか突拍子もなく兵士達が指輪持ってる事を索敵出来たり、エアリィを召喚出来るだけと思ったら特に説明もなく単独で風の魔術を行使出来るようになったりわけわかんねぇよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:07:10.38 ID:dDt/fwSS.net
>>857
>企画会議
って、SHIROBAKOのあのマージャンやりながらするやつ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:13:54.97 ID:B7ji6wXD.net
エアリー!風の魔法だ! → まっかせて!ブォォー(竜巻) → 地割れ


いや いやいやいや君風の精なんだよね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:24:54.74 ID:0OlPAqNE.net
ストック腐るほどあるスマホ2期やった方が盛り上がるだろ
いきなりロボ乗り出すようになるしくそ笑えると思うんだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:25:45.93 ID:un81Ooz0.net
空気の刃で地面を切ってる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:31:36.25 ID:1BM3s3UC.net
なんで最初に契約するのが風なんだろうな
風なんて盛り上がらないじゃん
火にしたら凜と被るからか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:36:07.88 ID:+yqvT1or.net
>>835
4巻アニメ化しないのが残念て思うくらいには面白いからなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:47:34.19 ID:xb8dvTAf.net
>>863
凛は4属性だから風でも被ってる
最終的に精霊全部集めて凛の完全上位互換になるんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:48:58.14 ID:P2ulBh3K.net
>>799
作画の悪さまで原作側という表現で酷いとするのはいかがなものか
アニメはアニメでちゃんとスポンサーから資金を集めて制作すべきだと思わんのか
何のための製作委員会なんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:53:52.71 ID:0OlPAqNE.net
>>866
作画これ以上良くしてもチートはつまらん
魔王様より何倍も恵まれてるだろうが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:59:58.33 ID:xb8dvTAf.net
>>867
え、これの数分の一?
2話切りしたけど魔王様そんなに酷かったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:03:10.67 ID:vCMh+4B4.net
指輪軍団って結局は囮だよね?
第2、第3陣って投入されないし、城下町にはカシムが普通に入れるし戦争中って感じではないね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:12:30.81 ID:gCuTT9LJ.net
作画の話になったら魔王様には勝てないし、あの糞作画で面白いと言わせてるからにはやっぱり問題は原作なのだろう。設定から練り直すくらいぶち壊さないとチート太郎はどうにもならなかったと思う。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:29:05.25 ID:5WiDyjdH.net
>>866
スポンサーから金を集めるのだって一筋縄ではいかないんだぞ
スポンサーはボランティアじゃないからな
こんな原作に大量に金を出そうと思う奴いねえ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:40:22.77 ID:VsD/qvgF.net
これってそんな作画悪いか?及第点以上だとは思うんだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:47:22.35 ID:jXtAJG37.net
百錬と異世界チートも原作読んでるけどそれほど悪くはないと思うがアニメは面白く無い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:49:21.97 ID:5WiDyjdH.net
足を引っ張ってんのは作画よりもストーリー展開の方だよ
それも脚本ではなく原作

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:55:52.37 ID:qEJ6O4yc.net
作画どうこうより作品自体がつまらないから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:27:43.75 ID:XpbNfazi.net
若者世代でなろう離れ
離れるほど支持されてたのなろう系?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:36:18.24 ID:OaTjHaML.net
前期糞アニメ大賞に選ばれた賢者の孫より酷いと思うよ
孫は同級生闇落ち容赦なく殺してドン引きもイライラ感は無いが
チートは殺さないナメプして味方に被害出てるからイライラ感が凄い
ありふれとチートどっちか今季糞アニメ大賞に決まるけどチートになりそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:37:42.06 ID:UDJKTqJW.net
なろう系は初めから複数期を見込んで脚本書いたらダメってことよ

はっきり言って設定が甘い作品ばかりだから
大量に詰め込むかフェティッシュにこだわるかを決めてやらないとダラつくだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:46:42.04 ID:KfAIn6aW.net
「殺したくない」とか言って舐めプして苦戦した挙げ句仲間を殺されてちゃ世話ないな
敵の命の方が仲間の命より大事なのかなっていう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:18:39.90 ID:bMW9IWTQ.net
総合スレ荒らしてる勃起信者が今日もIDコロコロしてチートスレに潜んでるらしいな
気持ち悪いね〜


6 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 00:20:49.09 ID:30LzdhWM
>>2
アニメ総合スレに巣食う粘着荒らし
偽テンプレの"捏造ランキング野郎"

9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/08/19(月) 22:41:56.64 ID:KGQoJyAu
>>2
アニメ総合スレのお荷物、粘着荒らし
偽テンプレの「捏造ランキング」野郎

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:20:11.47 ID:VsD/qvgF.net
>>873
原作悪くないって>>879のこととか読んでてどう思ったの?アニメは自分もイライラするんだけど、本だとイライラしないの?展開が違うの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:21:40.29 ID:xHpdoNFP.net
原作はアニメより悪くないって意味ならわかる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:57:37.07 ID:wXxHWGjb.net
>>879
笑っちまうぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:05:54.90 ID:ZV64e9iU.net
なろう関係はアニメ化して、正直良くはないぞ
個人的には、盾、転スラは両方共おもしろいけどな
アニメ化すると内容を端折るから仕方ないね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:10:16.43 ID:JQR8e24B.net
原作読んでみたけど、アニメみたいに毎回チートチート連呼してないんよな
アニメはやっぱりチートっぽくないことを不安に思って連呼させてんのかなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:14:30.52 ID:sImrWwaj.net
原作読んだら輪をかけてつまんなくて途中でリタイアしたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:16:39.10 ID:B7ji6wXD.net
絶対に死なせない!俺ってチートだからな!

という死亡フラグを
いかに登場人物達が回避できるか
それを描いたホラーアニメなのだと最近気付いた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:31:25.51 ID:ZV64e9iU.net
>>881
内容は違うな
上の方にも書いてる人いるけど、原作気になるなら見てもいいんじゃね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:39:13.44 ID:at3jzaQ/.net
>>879
これほんま。戦争でも味方が魔法くらって死んでても、敵には手加減w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:44:01.66 ID:lktxrfyT.net
直近の原作者のツイートを見るに、主人公がカシムと戦ってる間に凛達が別行動してたりとか色々省かれてるのね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:21:41.86 ID:V9vZbvgY.net
>>890
気分が上がって修行してたんじゃないの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:25:59.29 ID:VsD/qvgF.net
>>888
今のところ原作全く気にはならないのだけど、どう原作と違くてアニメだと何が悪いのか誰も言わないから気になるだけで。作画に関しては個人的にマシな方だと思ってるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:27:37.79 ID:1BM3s3UC.net
作画が悪いってのは棒立ちバトルとか動かないモンスターとか
腹を上にしてひっくり返ってるドラゴンとかそんなのだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:30:25.85 ID:lktxrfyT.net
>>891
経緯は知らんけど王都にある王弟派の伯爵家を襲撃していたらしい
アニメでは城で新しい武器の試し撃ちで片付けられたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:32:08.59 ID:n4NbkCnC.net
何がチートだカス
内容完全にタイトル負けやないかカス

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:35:43.75 ID:D8/7ujB8.net
作者がぐちぐち弁明説明する作品は確実に糞だよな
そして大体「それ重要か?」みたいなどうでもいい話だったりする
どこかズレてんだよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:42:04.49 ID:kKv6mDa8.net
アナの死が滅茶苦茶軽いけど
主人公の性格どうなってんだ
あと仲間がピンチになると都合よくアナがリフレインして覚醒すんのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:46:57.43 ID:ItE1VJjv.net
これ作画ってよりコマ数手抜きと迫力描写が致命的に足りてないのよ
ほぼ陳腐な会話で話進めてて絵で見せる事してないから作画も悪く見えてる
原作側もアニメ制作側もそいつの所為にしてるならマシなもんが仕上がるはずない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:47:42.24 ID:Stf9WBRH.net
>>872
キャラグッズにつかえそうな立ち絵以外の顔がおかしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:49:44.21 ID:V9vZbvgY.net
OP詐欺

そして高橋李依のEDは気持ち悪いというw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:52:54.01 ID:PNzVh5aB.net
今からでも遅くない タイトルを 異世界でチートを叫ぶ魔術師(太一) に変更した方がいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:55:49.14 ID:KfAIn6aW.net
高橋李依はスローな曲は歌わない方がいいかもね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:01:40.51 ID:D8/7ujB8.net
高橋李依の演技もヘタで魅力無い
めぐみんだけやってればいいわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:12:33.96 ID:47/6bvCP.net
人気があったのはめぐみんであって中の人じゃないんだよなぁ・・・
うっ・・・初音ミク・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:21:43.01 ID:deExw88v.net
原作知らないから毎週楽しく見てるけど、原作読んでる人は
激オコなんだろうなというのは、アニメの出来からすぐ分かる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:37:44.29 ID:UiAWj1Wd.net
人質取るような輩に良い勝負だったぜみたいな空気出すのやめろよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:27:45.37 ID:bwmQUODo.net
でも、暗殺者へのブチ切れマウント優しいパンチは面白かったからすき

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:30:51.36 ID:H6KuHepa.net
>>905
原作知らない俺らが、同じように
「アニメの出来からすぐ分かる」
からいろいろ言ってるんですよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:34:07.95 ID:ZV64e9iU.net
面白くないなら見なければ良いかと思いますけどね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:34:42.82 ID:ZV64e9iU.net
まぁ、アニメは残念すぎるからわかるけどね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:35:40.08 ID:P2ulBh3K.net
>>874
それほど原作に問題があるというならそもそもどうしてアニメ化したんだ 理由が知りたい
金を集めるのが大変なのはどこの世界も同じだがアニメに関してはプロデューサーとかが計画に基づいてきちんと予算と進捗を管理するべきではないのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:39:45.32 ID:sKrgLBuk.net
>>785
編集だけで面白さは段違いになる
昔とある邦画をハリウッドの編集スタッフが編集したら、別物になった
って話があった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:47:16.57 ID:JMyX+yBv.net
反則的な物理パワー持った主人公っていうと
デジモンの大門大が思い浮かぶ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:51:30.32 ID:+yqvT1or.net
>>904
キュアミラクルとかマシュとかも人気やろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:58:47.04 ID:e9PyT5MV.net
>>893
最糞スレ荒らしの精神異常者
キチガイジジイ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:07:52.59 ID:rM3BgvaB.net
>>897
寝返った元敵キャラだし、使い捨てのつもりだったのなら、ちょっと面白かったのになw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:17:27.61 ID:YjurhwXR.net
>>916
そのキャラがいたからこその話の展開を考えるのが難しかったのだろう
使い捨て

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:29:07.87 ID:zRa9/CKE.net
なんで褒美が武器なんだ。どうせ与えるなら戦の前に配らなければ意味が無かろう。

そして既に一戦あったのに、今更宣戦布告とか、意味が分からない。

本当にストーリーが駄目だな。原作が悪いのか、脚本が悪いのか。
原作が駄目ならアニメ化するのはどうかと思うが。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:42:37.55 ID:y3yn9psL.net
異世界チートってなろう全体のテーマだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:55:41.32 ID:SUbhixaJ.net
>>912
アニメの話でもなけりゃハリウッドとかw何もかも曖昧な糞話でよく絡もうと思ったなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:56:31.89 ID:5WiDyjdH.net
>>897
原作から狂ってるからな仕方ない
尼レビューの原作3巻レビューから抜粋

>なんでチート物語なのに倒せない敵がバンバン出てくるんですか・・・
>好きな人殺された直後に精霊といい雰囲気になる意味無いでしょう・・・
>果てに殺した龍とも仲良く話して終わりとか意味わかんないですよ・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:36:14.29 ID:Qff0OX/u.net
メンテもできない刀なんてもらっちゃって後悔しそう
太一は修学旅行で木刀買うタイプだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:58:21.61 ID:fpAuSfHV.net
>>849
その「赤字」は経済的な赤字じゃなくて
原稿修正の赤い字を入れまくって、って
話だろうよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:59:06.22 ID:fpAuSfHV.net
>>923
すまん>>850だった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:30:35.35 ID:3nIKih+J.net
なんだろうただ太一が一人でチートチート言ってるだけで全然チートじゃないからつまらなく感じるのかな
赤鬼一匹相手に100%の力でやっと倒せたレベルだし
毎回敵に先手を取られて苦戦してるしで全然チートものの爽快感ってのがないから見ててストレスしかない
タイトル変えればいいのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 05:47:12.12 ID:4+JXGPEt.net
攻撃に魔力込めると相手を殺すからセーブするのは分かるが防御のために魔力は使っておけと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:55:22.40 ID:+OaRwmmS.net
せめてギャグ調なら制作側も遊んだり出来るのに無駄にシリアスだからきついよなこれ。やっぱり太郎シリーズはスマホが完成形だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:28:02.84 ID:AvjAEMfJ.net
>>925
太一が倒した敵で、名前ありもしくはユニークモンスターっていたっけ?
活躍したシーンが二束三文な敵ばかりのイメージ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:48:46.06 ID:z2o/D+Ut.net
裸でワゴンに載せられてくる国宝笑うだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:07:48.36 ID:HoZhD0oy.net
>>925
敵に先手を取られて苦戦するのは別にいいんだよ
そっからどう逆転してズバっと勝つのかを描かなきゃいけないのに、それを描けないからストレスしか溜まらない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:24:30.08 ID:A1oJJoBM.net
小刀弾いてからいつの間にか殴り合いに移行してるのなんなんと思ったら
最後に居合切りを思いつくための布石だったwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:46:07.51 ID:I/UnyYRh.net
>>929
それな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:59:53.63 ID:AAkDMDCK.net
宝物庫や保管庫に場面転換したらその分背景描かないといけないからワゴンで済ませたw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:05:53.86 ID:60E5LKPM.net
王女も裸でワゴンに載せよう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:11:56.23 ID:3T0i5oWZ.net
ついでにこのアニメのBDもワゴンに乗せておけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:46:59.17 ID:KcuSY6zz.net
さあ好きなヒロインを選ぶがよい ゴロゴロ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:55:25.65 ID:zKsVtcmy.net
国宝級のヒロインがワゴンで出てくる訳ねーだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:00:57.28 ID:0eZ+Q37u.net
刀の名前はやっぱり名刀春雨とかなんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:33:32.96 ID:V29MPAaz.net
雑すぎる展開

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:34:42.69 ID:VIGfXDoi.net
自分で仕掛けておいてやられた方って・・・
それで恨むって・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:37:56.33 ID:mFfcK/hK.net
主人公ってアホだなーって思ってたけどやっぱりアホだわ
なんでのこのこ片腕男についていくんだ
主人公っていうか作者なんだろうけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:40:43.28 ID:wN8iqtXZ.net
相変わらずクソ雑魚主人公で笑えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:44:11.18 ID:wN8iqtXZ.net
ここからはチートもありだぁ!

恥ずかしすぎてもう無理

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:57:23.98 ID:V8CLzA10.net
お願いだから可愛い女の子出すか、もう糞つまらない戦闘は辞めて下さい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:17:19.85 ID:bxNtUoDW.net
結局原作でもアナは死ぬしその死も軽ければ殺した相手との馴れ合いもしてるんじゃねーか
なにが原作では違うだよ
細かいところの違いなんかは本当の問題点じゃないからどうでもいいんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:29:37.67 ID:jUm+aajo.net
原作知らんけど、白髪との決闘シーンって必要なのかよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:31:59.59 ID:kb1H4qbs.net
原作はアナの死んだあとの描写は墓参りしたの1行で済まされている程の軽さだし
アニメの方はそれでもまだ盛られている方だとおもた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:46:27.28 ID:GWKsoEwk.net
>>938
凛「チュンチュン丸です」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:48:41.41 ID:luLTUgvm.net
>>715
あれ笑ったわ
折角相手の短刀弾き飛ばしたのにな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:22:11.57 ID:aiEhzVen.net
もしかしてカシムは仲間になるんだろうか
弱そうだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:43:22.69 ID:aiEhzVen.net
次スレ

異世界チート魔術師 part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568438917/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:58:13.14 ID:Rr+W62PV.net
一話冒頭の戦争シーン見たら、王様から貰った
日本刀とか指輪とか装備してるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:01:25.44 ID:LUuCx4Uk.net
なんかあの姉ちゃんいい奴だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:01:45.66 ID:CfJK/mLz.net
>>951


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:12:10.91 ID:4NSH6t/E.net
毎回舐めプしてピンチになるのがアホ過ぎる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:12:34.12 ID:dzqjyF5f.net
とりあえずたまには現世の知識活かせ
生活ギャップもなさすぎてつまらん
なんのための異世界転移だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:31:10.50 ID:luLTUgvm.net
カートに乗った王家が所蔵する逸品から選んだ基準ってみんな色合いで決めとるやろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:34:17.82 ID:uuG2xzrO.net
2000年代のPK主体のMMOで
升キャラ使ってオレツエーしてるんだけど
プレイスキル無さすぎで殺されるザコ思い出すわ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:44:04.21 ID:6cdeNcTA.net
>>957
思ったわ
特にミューラ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:00:09.74 ID:veSQ6Q47.net
前回思いっきり戦ってたと思うんだけど、今更「戦争が始まるんだ!」ってどういうこと?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:11:49.94 ID:w8yECBk+.net
>>960
前回のは予行演習だったんだよ、きっと…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:27:58.71 ID:cHwPJWOo.net
チート持っててやたら周囲に流されるのはダメだよなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:33:47.34 ID:AvjAEMfJ.net
>>960
アレを戦争とは呼べんでしょう。あほがわざわざやられに来てくれたのだから
だから納得!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:57:38.82 ID:kzNLmeB/.net
チートの茶番劇で終盤に三文芝居までするチープ太郎の糞アニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:23:46.24 ID:+qLdZKj2.net
今までの戦闘シーンで判断すると
このアニメで戦争は描き切れない、というか遺跡の石板並の仕上がりだと思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:20:30.42 ID:w8yECBk+.net
そもそも戦争なのに人を死なせたくないって気持ちの方を先行させてるからな…描ききれるわけないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:21:10.44 ID:ABTyPt1z.net
本宮ひろ志の往年のケンカ漫画の方がずっと戦争だわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:22:28.81 ID:Lbgd4jpw.net
そもそも戦争で人を死なせたくないなら戦争が起きないように外交努力した方がいいんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:55:42.29 ID:slvnP5MJ.net
リンに人を傷つけて欲しくないと言いつつ自分は無意味な地割れ作るのとバリア張るだけで
攻撃役はリンにやらせるってかなり屑いよね
あの時点でリンは三浦救出のために対人もばっちりこなしてるというのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:56:39.62 ID:3plg6fJn.net
死なせたくないのは異世界人の二人だけだし、外交は無理じゃない?
そもそも死なせたくないのなら、シルフの制御と、拘束に特化した魔法を覚えろよって話。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:17:03.07 ID:7vnVBmIU.net
最悪だなこれ
書籍版準拠でこうなったのなら、出版社最低だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:47:20.53 ID:KcuSY6zz.net
ていうか
太一君、きみ要らなくない?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:51:32.36 ID:ABTyPt1z.net
>>972
ほんそれです

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:15:51.23 ID:9c6HsFti.net
戦争が起きる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:40:32.22 ID:w8yECBk+.net
落雷で感電させて動けなくして無力化させるってのには無理があったけどなぁ
流石に次も同じ手は使わんだろうけど…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:53:44.83 ID:/kZYyhiX.net
落雷で死人はおろかケガ人も出てなさそうだったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:58:13.36 ID:U6RShImj.net
ギャグアニメでさえ落雷直撃すると黒焦げ頭アフロなんだがなw
ほんと戦争という名の小競り合い描くの上手いな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:22:05.69 ID:6cdeNcTA.net
わがつまりんとも読めるすごい名前だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:47:57.94 ID:TNNlj0tr.net
主人公の名前は平凡だわな
西村太一って全国に何人も居そう
変にかっこつけた名前よりは良いかもしれんけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:56:14.59 ID:bxNtUoDW.net
望月冬夜とかだと太郎と呼ばれることになる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 06:47:28.36 ID:c8TjPkdz.net
>>979
JRA騎手にも西村太一ってのがいる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:28:25.19 ID:vWvfy1FI.net
>>977
狙って小競り合い書いているんじゃないよきっと!
「まさか魔術師1000人も集めた!?」からの、
こっちは被害あまりないし、勝手に自滅するからほってきましょう
なんて、兵士の発言が際立っているよね

これが戦争だったら、異世界って平和だわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:52:49.19 ID:NRDj7xU1.net
敵国ではなく同じ国内での内乱だからかな
ガチの敵性国家、敵性民族との生存競争ならもっと血走るんじゃないか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:04:50.42 ID:0uZaJYIb.net
えげつないもの書きたくないなら魔族vsや絶対的悪vsにしときゃよかったのにな
原作読んでないけどこれのラスボスニャルラトみたいな存在で
人間に干渉して意図的に混沌にしようとしてるのは容易に想像つく(混沌してないけど・・・)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:14:06.16 ID:QZT4cJXm.net
個人的にはミューラの存在意義がわからない
凛とのダブルヒロインのように見えるが太一と二人で行動することも会話することもあまり多くない
戦闘でも役に立っているように見えてボス級の相手の時にはその場にいないことも
主人公ハーレムの一員というようなシーンもなければお色気シーンもない
作者が好みで出してるだけのキャラだろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:18:36.39 ID:ZkrOHCqa.net
太一とりんの関係とは違う友情のようなものをやりたかったのだろう、ということにしておく

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:19:54.97 ID:ApYncLBo.net
主人公の成長が全然感じられないし、チートといいながら圧倒的な強さではないし。中途半端

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:25:14.33 ID:MWj15eJI.net
バランスが悪いのかもね
太一に消えてもらって凛とミューラで無双する話にすれば良かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:32:07.87 ID:UBN/FY0V.net
ミューラは凛とくっつかない親友で止まる同性の護衛でしょ
太一はゲストがくっつくけど凛単独じゃあの世界で動けないからガイドは必要

そもそも凛と太一を離すなよとは思うが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:32:24.76 ID:puMs08XZ.net
ムチャクチャ言ってるカシムも、そのカシムの言い分をすんなり受け入れてる太一も気持ち悪い
物語とかバトルにはもう期待してないから、アニメ範囲内で凛ちゃん墜としてくれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:34:05.33 ID:OzqVV01u.net
異世界ものって飛ばされるの男ばっかだなそういや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:37:05.06 ID:MWj15eJI.net
>>991
作者に男が多くて自分が自己投影しやすいからかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:40:28.66 ID:pVpYtLDE.net
女は異世界の方から来てくれるサービスの良さだからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:43:51.43 ID:UBN/FY0V.net
太一と凛の関係が開始時は「お互いに好きだけど告白出来ないヘタレ」だったのに今は「フツーの幼馴染(姉弟的」にまで下がってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:18:31.32 ID:33a4SUGt.net
最後くらいエアリィフルパワーが見たい
最後まで見続けたご褒美で見せてくれるんだよな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:22:57.41 ID:oSlJ4X29.net
>>995
少なくとも人間相手では無理なんじゃ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:08:42.14 ID:vWvfy1FI.net
>>994
山もなく、谷もない、そんな吊り橋効果が発生しない日々だったので仕方ありませんw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:11:37.84 ID:vWvfy1FI.net
>>995
対人で非殺傷にこだわるから、ぶっちゃけすごい精霊
(どこがすごいかはなはだ疑問だが)
がいる意味ないという
いや、敵兵の前に崖っぷち作れるって本当はすごいんだよ
相手がビビりもせず、その場で攻撃してきたから
全く意味なさなかったけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:13:29.92 ID:nqY1vZKK.net
というか押さえ込むだけならエアプレッシャーかければいいのに…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:17:16.13 ID:Sh1EUCLm.net
結果的には遠距離攻撃しかしてこない相手に味方の騎士が突撃不能になる塹壕を相手に用意しただけっていう
相手がアホで城壁に打ち込んできたから自滅wで済んだけど
城門前に陣取ってた騎士狙われたら被害甚大だったよね
あんなことするなら城外に並べる意味が無いし作戦とか全く考えてないよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200