2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:33:13.61 ID:K7FAUOPd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●放送局情報
・TOKYO MX 7月7日(日)より 毎週日曜 22:30〜
・サンテレビ 7月7日(日)より 毎週日曜 24:30〜
・KBS京都 7月7日(日)より 毎週日曜 23:00〜
・テレビ愛知 7月7日(日)より 毎週日曜 26:05〜
・BS11 7月9日(火)より 毎週火曜 24:00〜
配信情報詳細→https://ensemblestars-anime.com/onair

●関連URL
・アニメ公式サイト:https://ensemblestars-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/stars_animation
・原作公式サイト:https://stars.happyelements.co.jp/
・原作公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars

●前スレ
あんさんぶるスターズ! part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565201934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:09:02.81 ID:Eg4xvq9vr.net
アンデの石像も12話も絵コンテがソエジマヤスフミ氏だからスタッフ全体ガーというよりその人のコンテが好み別れるんだと思う
零単独とかならエレメントみたいな良回にも当たってるよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:30:49.04 ID:HyoikARf0.net
このアニメの作画が一番整っていて気合入っているのって
スバルとしののんが絡んでいるシーンとマドモアゼルが映るシーンだと思う
マリオネット回はヴァルキリーの二人は崩れていたのにマドモアゼルと
なずなは安定していたし
ソエジマヤスフミ氏のコンテ個人的には好きだけどなあ 
謎石像や謎建立はついていけなかったけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:35:38.90 ID:HyoikARf0.net
>>872
ひびわたとなずな以外にも零、英智、千秋、双子あたりもライターに気に入られてそうだなと思った
英智は名前からして「ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいい名前」って感じするし
神埼とかアドニスとか朔間弟、司、副会長あたりはあんまり
気に入られてなさそうだなって思った アニメだけのイメージね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:05:59.61 ID:GA2KTHL+0.net
ソエジマはギャグアニメとして見てる人には楽しいかもしれないけど
2話の三奇人バーンとか12話のアンデ変ポーズとかOPの電車通勤とか石像とか
アンデファンに恨みでもあるのかなと思う
推しがこんな扱いだったら落ち込むわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:20:05.24 ID:OApLnz70a.net
原作プレイしてないけど展開についていけない
人間関係複雑なのに詰め込んでるように感じた
機能不全家族育ちや孤立経験あるキャラ多すぎ
バルキュリーとか共依存に見える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 03:07:29.86 ID:TWbQ4VaK0.net
ラストのあの歌やばくないか
出だしだけじゃなく全体もかなり・・・その辺の素人のほうがマシでは
声優にとって汚点にしかならないのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:14:13.76 ID:IJOgPnYe0.net
合唱やばいね
そもそも出だしをしののんにする意図も謎
握手のシーンとかソロ対決とか演出がとにかく寒い
覇権アプリのアニメがこんな出来だなんてサ終させたいのかと思ってしまう
ライブシーンもダサいし、ファンが作るmmd動画の方が愛も華あるんじゃないのかこれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:32:02.94 ID:/A9OVwZm0.net
キンプリ監督だからライブは諦めてた。別の3DCGライブのが品質高いからそれ観ればいい。でも今年始めに声優で武道館ライブした時のはここまでじゃなかったよ。その音源を流せば良かったのに。fineが参加してないから?音響はリテイクものでしょこれ。紙芝居も酷い。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:51:00.08 ID:O0yLTDhL0.net
円盤オリコン3位だってさ
売れてよかったね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:01:27.59 ID:/A9OVwZm0.net
そりゃAKBでいう握手券みたいな特典あるんだから当然だよアニメの力じゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:05:09.90 ID:dqdqwJt1d.net
シリアル付かなくなる3巻からが本番

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 09:26:54.24 ID:vO6ZlbQad.net
メルカリで円盤だけ大量に出品されてるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 09:38:10.71 ID:4VprVs2Kp.net
円盤メルカリで1200円でも売れ残ってたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:10:12.24 ID:Rcr4m5bc0.net
結成一か月かそこらのユニットに負ける
学院最強()のアイドル(笑) 皇帝(笑)
そのfineにしても歌声は不協和音だし(個人の声や演技は大好きなんだけど)
アルバムの売り上げ調べたら双子や流星隊に負けているし
どこが最強なのか分からない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:13:59.09 ID:Rcr4m5bc0.net
現実世界のアイドルはCDの売り上げとかメディアへの露出の
多さで人気不人気の差が出るけど、夢ノ咲ではただ単にドリフェスの
勝敗だけで人気不人気決まっているの?
作中では純粋な力勝負じゃなく英智が小細工したり自身の財力駆使して
真っ向勝負避けているように見えるから最新話の
「ただ単にアイドルになりたかっただけなんだ」って台詞も心に響かない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:19:54.65 ID:RTeY45h40.net
負けると言っても本来勝ってたとこを辞退したのと互いの組織票込みの勝負だからなぁ
過去編の描写からもそうだけど結局根回しでモブに取り入ったほうが勝つだけのパターンだよね
アイドルとは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:27:04.12 ID:Rcr4m5bc0.net
売り上げの話あまりするのも下品だと思うけど、
必ずしも作中での人気描写と比例するわけではないんだなって
分かって面白いね
ナイツ、アンデッド、流星隊あたりは安定しているし
作中で落ちぶれたヴァルキリーもCDの売り上げ高いほうだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:44:36.64 ID:ErO85FV6d.net
>>901
そりゃ現実と2次元は違うからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:54:31.13 ID:hTXjV1lG0.net
ひびわた含めて金持ち以外は電車通学割といる(変装なし)
一般人に一切気付かれもせず溶け込んでて
あんずと二人行動しても誰にも騒がれない叩かれない撮られないアイドル達の知名度がすごい!大人気!と作中でやられても…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:57:28.19 ID:ErO85FV6d.net
そもそもユニットも高校時代だけのもんだし
ラブライブのスクールアイドル以下の部活動だと思う
アイドルになりたかったは甲子園で優勝したかった、箱根で優勝したかったみたいなもんと言おうと思ったけど
甲子園球児や駅伝選手のが必死に部活動やってるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:15:35.42 ID:5oj0uHaha.net
円盤どこのアニメイトも売り切れてて草
出荷数絞ったのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:34:13.59 ID:VeyE+sIva.net
真剣さ感じないよね

作画微妙合唱意味不明メンヘラ多い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:05:36.57 ID:NOWrn3+Ha.net
>>901
アイドル物で作中のトップと現実の1番人気が合致する方が珍しい気がするが
大体挑戦者か中堅の方が人気出るでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:08:10.98 ID:mdUSd8170.net
この学校のアイドルって学業やって部活やって委員会や生徒会も所属してその上でアイドルやってるんだよね?
規模がよくわからないけど芸能活動もしてるの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:14:11.20 ID:/eU7I7NM0.net
>>908
してる
テレビに出たりとか、雑誌のインタビューに答えてる描写がある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:17:46.48 ID:DEITk3jT0.net
アイナナはファンの様子がよく分かるしアイドルしてる感がある
あんスタはアイドルじゃないなあって思うわ
悪い意味で原作者の妄想のアイドル世界という感じ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:26:35.81 ID:VeyE+sIva.net
みんな自分たちで曲書いてるの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:47:46.68 ID:izc5F1M10.net
Knightsは全部リーダーが曲書いてるけどその他のユニットがどうしてるかって出てきたことない気がする
トリスタは北斗の親のコネで有名な作曲家に頼んだって話があったけどそれも全部じゃなかったし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:01:25.90 ID:HyoikARf0.net
ヴァルキリーはお師さんが楽曲、ユニット衣装全部
手掛けているんだっけ
高校生が作詞作曲ってすごいよなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:13:28.43 ID:VeyE+sIva.net
高校生がアリプロレベルの曲書けるのか
すげえな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:17:31.00 ID:xud2JugdK.net
ひひひも高校生で小説書いたんでしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:54:52.51 ID:HyoikARf0.net
ようつべに上がっている公式の試聴動画ひととおり見て
ヴァルキリ―とナイツのアルバム借りたけど、
高校生が作詞作曲している設定とは思えないクオリティの高さで草生えた記憶ある

>>915
めっちゃ早熟な人だったんだね ライター
そういやあんスタの世界に小説書いているキャラいないよね 
アイドルものだからいなくて普通だけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:02:31.72 ID:D2uPWjTN0.net
中学生の女の子が書いてたらすごいねキャラ設定いっぱい考えたねってなるけど
実際はいい歳したおっさんがこれ書いてるの、やたら言葉は大仰で中身薄っぺらのキャラとストーリーで恥ずかしくないんかとしか思わん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:41:32.27 ID:7MMog0jl0.net
>>910
自分はあんスタアプリはファンがキャーキャー言ってる描写がないところが好きだったので
アニメでファンが描かれてて残念に思った
リアルのアイドルとは別世界なところがいいのにアニメで俗っぽくなってしまった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:59:51.51 ID:4Je5eWFB0.net
>>918
むしろ一般人が学校内でアイドルごっこしているふうに見えて
どのジャンルのアイドルより俗ぽく感じてた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 01:08:38.22 ID:pCe3qvtt0.net
某アニメじゃ女子中学生が曲作ってるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 01:50:55.89 ID:S3JpvTUma.net
バンドリ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 02:29:56.36 ID:I8+zF0E50.net
アンデは晃牙が曲作ってたはず
曲だっけ歌詞だっけか忘れたけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 02:30:41.64 ID:pCe3qvtt0.net
ちょうどあんスタの前に放送してるRe:ステージ!っていうアニメや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 03:37:30.96 ID:+qcJP0Vn0.net
一応アンデは零と晃牙が作詞作曲やってる
S1前に持ち歌少ないっていってるトリスタに楽曲提供もしてて曲のストックの中のから自分たちに合う曲を選ばせてた
晃牙がアドニスに歌詞かかないか?っていってるストもあるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:37:20.14 ID:A+yainoL0.net
>>909
ありがとう
アイドル要素と学園物要素取り入れたメタ的な都合ってことはわかるんだけど、どうにも割り切れないなぁ

あと男だけのアイドル科と女一人のプロデュース科のほかに普通科もあるって認識でいいの?
生徒会がアイドル科オンリーで構成されてるのもあって全体像がつかめない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:53:10.15 ID:4+dMYbbIr.net
>>925
作中で話題に出るのは普通科の他に演劇科とプロデュース科(現在あんずのみ)くらいだけど声楽科と音楽科もあるみたい
次回予告のタイトル出るところで夢ノ咲学院の校章の周りに科の名前が色々書いてあるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:07:55.30 ID:A+yainoL0.net
ありがとう
海外に姉妹校もあるみたいだし相当規模大きいんだね
演劇科あるなら日々樹はそっちで良いじゃんとか思ってしまった
軽音部に音楽科の一人くらいいても良さそうだし
リアリティがーと言いたいわけではないけど、色々とメタ都合としてスルーできる範囲超えてる気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:15:51.02 ID:1On+riKTd.net
外国に姉妹校があるほどの規模の
伝統ある学校が指導者なし状態に近いって違和感ありまくりなんだよね
ブラスバンド部でも滅茶苦茶指導されるし音楽関係で指導者なしってありえない
ここまで放ったらかしでアイドル科とか言われてもだわとあらためておもった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:30:15.79 ID:0u7z6IYo0.net
世間知らずのライターが原作だからね
アニメだけだと世界観ってまだ一部しか出てきてないけど
アプリにはこんなんあるわけねーだろってツッコミどころ満載なのがたくさん出てくる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:46:10.82 ID:KZCbb/K60.net
>>918
むしろファンにキャーキャー言われないアイドルってアイドルなの?
アプリはファンの姿が全く見えなくて全部アイドルたちの間で物語が収束してるからステージ上でオナニーにしてるようにしか見えない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:29:32.98 ID:DUvkdn+90.net
>>917

キャラ全員男子高校生とは思えんうじうじ女々しい奴ばっかでキモいよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:31:35.43 ID:oJYH2oV40.net
あの学校は自分をアイドルだと思い込んでる精神異常者のギムナジウム

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 15:31:00.34 ID:X3VO8GRLa.net
そっちの方が闇が深くて面白そう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 16:54:55.99 ID:S3JpvTUma.net
ぶっちゃけ声優の豪華さしか褒める点がない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:07:53.77 ID:Nt8rbaa20.net
その声優もピンキリだし有名声優でもいいなって思う曲ほんの少ししかないからアイドルものとしては物足りない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:34:49.45 ID:jN3WJl5sd.net
ラブライブみたいな特殊設定学園ライブバトルものにした方がスッキリしたかもね
ピプマイみたいな完全特殊世界観とか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:55:48.28 ID:ZOuq6SXf0.net
ド下手糞な無名とかよく分からない2.5俳優とかも居るみたいだからどこが豪華なのかよく分からない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:23:55.86 ID:T15AEGYT0.net
最近の声優詳しくないから緑川光だけ異常に別格だなと思った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:30:48.55 ID:bp7DkRFc0.net
一点豪華主義なんじゃね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:02:49.05 ID:2Kn9BPDI0.net
所々に有名な声優がいる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:24:58.15 ID:BAQxFSvK0.net
トリスタは全員一応有名人気所中堅を抑えてるよな
ラビッツ以外は中堅や最近の人気若手声優が最低1〜2人くらいは散らばっている感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:32:37.01 ID:sVqGOvb9p.net
最初はゲームもフルボイスじゃないしライブもアニメもやる予定じゃなかったからメイン所の一部を除いて無名が多いんだよね
追加キャラは有名所起用してるけど
4年経って有名になってきた若手もいるけど燻ってるのが多い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:40:49.51 ID:RoMFg7520.net
厳しいこというけど売れる声優はやっぱり演技がそれなりにできてるなって思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:30:12.07 ID:pCe3qvtt0.net
この手のアプリは有名声優だとまたお前かと言われるし
逆に無名だと誰?とか棒とか言われるし選ぶのも大変なんだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:12:21.62 ID:1rgs70Gs0.net
いま12話みてるけど
延長戦棄権で勝利というイマイチな勝ち方でちょっと違和感がある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:29:23.83 ID:sLww3L/+0.net
>>945
強者に実力で勝つ少年漫画はおかしいから
それに対するアンチテーゼみたいな感じのが原作者の思想だったはず
血が滲む努力をして打ち勝つの方が良かったと個人的に思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:57:38.32 ID:qA1zO/Sr0.net
引き分けか一票差でトリスタが勝ってからの延長戦辞退ならまだ納得できるんだけどな
実質負けたのに何でってなる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:59:09.72 ID:TM0Hqo6T0.net
やっぱりアニメ化した後でCGライブした方が良かったんじゃ?
その方が盛り上がってたと思う…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:16:35.39 ID:JpsmiJi80.net
振り返りが13話かと思ってたけど10/6が13話なんだね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:24:56.44 ID:breLJRKC0.net
>>947
ほんとこれ
せめて悔しがる描写入れればいいのに自分たちの実力で勝ったかのように喜んでるからプライドもカケラもない情けないユニットだなって印象しかない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:59:53.61 ID:9rqdGkR40.net
>>944
他アプリだと無名〜駆け出しでも上手い人連れてきてるのを結構見るんだけどな
ここの運営はキャスティング下手くそなんだなってイメージしかない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 02:09:25.14 ID:JpsmiJi80.net
姉妹作の男子版作ったら思いがけず当たっちゃったからね
最初から色々詰めて作ってる他作品とはスタートの切り方が違うと思うよ
キャスティングに限らず色々下手なのは同意だけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 02:10:10.89 ID:6ADlvyt7a.net
最後まで英智を理解できなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:41:27.45 ID:TU01u8gP0.net
上にもあるけど敵の親玉が病弱で延長戦出来ないから勝ったのにすごい喜んでるのモヤモヤするんだけど主人公ら負けてるじゃん
これでいいのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:45:36.37 ID:X5CxMrT/d.net
>>954
原作者の脳内ではこれで良いのだになってる
紅月の八百長がアニメだと八百長にあんまり見えないのもね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:47:17.59 ID:8Hb65OVC0.net
2クール目は最後にチラ見せしてきたキャラ達が新しい敵みたいな感じになるのかな
流星隊は裏メンバーがいるとか聞いたし新キャラに期待しよう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 15:12:44.37 ID:R5NWjQuU0.net
凄い棒なキャラが人気だったりするしあんスタ好きな女はあんまり声気にしたことなさそう
というかあんスタレベルで豪華なら歌プリとかどうなるんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:40:11.38 ID:d1AFoZNd0.net
あんスタはストーリーとか設定は正直みんなが言うように見れたもんじゃ無いんだけどキャラビジュアルとイラストだけはホントに良いと思う
あんガルをベースに結構可愛い系でまとまってるから女性だけじゃなく男性ファンも結構多いし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:53:44.64 ID:ESh2KIrk0.net
何でいちいち男性ファンが多いアピールしたいのか謎だけど男性ファンなんてほとんどいねぇよ
↓古いデータだけど女性向けで有名なやつなら刀やアイナナの方が多い
https://lab.appa.pe/2017-01/app-ape-award-2016-nominate05.html
男性ファンが多いのではなく女性向けの中では比較的男性にも受け入れられ易い絵柄ってだけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:21:46.88 ID:m7FUUqN6d.net
絵と少しの基本設定があれば充分好きになれますので
破綻しているストーリーや後付けの悪い設定は無くても構いません

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:50:39.00 ID:9rqdGkR40.net
男性ファン本人なのか男性にも人気アピールしたいだけなのか分からないけど男性にも人気!って言われた所でだから?って感じなんだよね
特にメリットないし男性ファンが多い事ってステータスでもないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:27:03.61 ID:R5NWjQuU0.net
某実況板でも男のふりして腐臭撒き散らしてるやつが毎週大量にわくわ
なんで俺男だけど〜って言うんだろ…ほんとの男は自己申告なんてしないから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:27:35.01 ID:m7FUUqN6d.net
男性ファンはスタライ行った時に5人くらい見たな
いや少なからずいるんだなって思っただけ
しっかり痛バまで作ってる人もいて愛は伝わってきた、それだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:43:50.27 ID:qvDpLeOd0.net
「少なからず」って「かなり」って意味だけど
何千人と集まるライブで5人くらい見かけたらかなりいるってことになるの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:50:51.34 ID:d1AFoZNd0.net
Youtubeであんスタのゲームかアニメ実況してる奴とか結構居るでしょう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:05:18.58 ID:E+lcHLmwK.net
今日は総集編か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:34:09.72 ID:6NYGK7rjd.net
改めた見ると意味不明なストーリーじゃな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:35:10.09 ID:6NYGK7rjd.net
ここ単に実力不足にしか見えなくて草

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:56:38.01 ID:qiO7OUYC0.net
30分で12話分をまとめられるレベルだってことはわかった
中身なんてないんだな…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:06:09.40 ID:CbZ6dPzna.net
待ち望んでたイベストじゃん良かったね
推しユニ箱イベないようなもんだから出る機会なさそう全然良いんだけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:07:54.66 ID:1gfls6Xv0.net
本当に金のかかったゴミ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:08:45.21 ID:JpsmiJi80.net
1クールでライブやってないユニットのイベスト+メインストーリー2部かな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:13:23.38 ID:H6fAqHtU0.net
めっちゃバッサリと纏めているせいで逆に
真っ当に勝って革命を成し遂げられた
みたいになってて笑った
スパノヴァやるのかぁ
2クール目の展開がよくわからないな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:15:36.47 ID:ntocosY40.net
メインストーリーよりドン引きな展開なのに12話未満でキセキが描写できるとは思えない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:31:31.65 ID:1URSuJID0.net
総集編すらまともに作れないって本当にヤバいんだな
あと散々新規絵があるってTwitterで煽っておいてただの残りユニの立ち絵だし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:54:34.36 ID:lpBYjCxn0.net
その立ち絵でさえ微妙な作画で萎える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:30:39.71 ID:IzY201TD0.net
>>975
やばいって進行状況含めた製作陣?それとも構成のグダグダ加減?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:41:32.75 ID:UOjRPChC0.net
これ1〜12話いらないわ
総集編の方が出来いいじゃん
今までの意味の分からない所や悪質な工作など全部カットしてそれなりに
まともな話のように組み立ててるから、これだけ見たらちゃんとトリックスターが
カッコいい主人公チームに見えるし話も面白そうと感じる
えいちも何したいのか分からなかったけど学校の評判が落ちてるが原動力とわかったし
噴水で泳いでるのと流星隊決め台詞シーンはそこいらんだろwwって思ったけどw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:30:56.84 ID:BEeWByn9a.net
まじで1クール目の戦犯誰だよ
シリーズ構成?監督?演出?
ひどすぎるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:32:25.37 ID:vmTctsZR0.net
日日日が全部悪いに決まっとるやろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:41:41.82 ID:nfr7Qijop.net
構成ヘッタクソだけど映像センスやばい回も結構ある
ただ監督にやる気があったら止めれた悲劇は多そう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:52:08.47 ID:yBFb1ucir.net
OPのダサさや動画枚数のショボさはシナリオと無関係だしな
枚数に関してはガクガクの部分順次差し替えてるから1話OAの時点でスケジュールやばかったんだろうなって

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 06:22:39.00 ID:tFPaJzmP0.net
1クール目でちょい役でしか出番なかったユニット
2クール目でちゃんと分かりやすく描写してくれんのかな
ゲームやってないとまた置いてけぼりになりそうで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:23:17.54 ID:PXmEM8RU0.net
スーパーノヴァってどのユニットがメインの話ですか?
あと次スレ立てないと
試してくる」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:29:16.36 ID:PXmEM8RU0.net
ごめん弾かれた
どなたか頼みます
あと総集編のほうが出来いいって評価は草

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200