2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:33:13.61 ID:K7FAUOPd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●放送局情報
・TOKYO MX 7月7日(日)より 毎週日曜 22:30〜
・サンテレビ 7月7日(日)より 毎週日曜 24:30〜
・KBS京都 7月7日(日)より 毎週日曜 23:00〜
・テレビ愛知 7月7日(日)より 毎週日曜 26:05〜
・BS11 7月9日(火)より 毎週火曜 24:00〜
配信情報詳細→https://ensemblestars-anime.com/onair

●関連URL
・アニメ公式サイト:https://ensemblestars-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/stars_animation
・原作公式サイト:https://stars.happyelements.co.jp/
・原作公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars

●前スレ
あんさんぶるスターズ! part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565201934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:09:15.20 ID:bZdxau750.net
>>416
直感を真相と言い張れるルールにするとみんな好き勝手書き始めて収拾つかなくなるよ
実際その説だって反証されてるでしょ

未プレイの人を混乱させないためにも事実と推理は区別した方がいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:25:59.64 ID:8fsFSNTFp.net
>>415
原作プレイしてるけど紆余曲折の末にあれにたどり着いた文字通り夢の先って事でとちょっと感動した
少し長いけどインタビュー読むと主題歌は新規よりプレイ済の人向けの作りになってるのがわかると思う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00010005-choani-ent

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:56:01.95 ID:G8f8nT/r0.net
>>423
まさかアニメがこんな悲惨な出来になるとは思わなかっただろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 13:59:55.70 ID:1Jp6sU/Fa.net
でもアマラン上位にいるから円盤は売れる模様

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 15:01:11.50 ID:q+10WL6cF.net
それもライブのシリアル付いてる巻だけだけどね
他のアニメもそうだがシリアル無しになると大体半減してるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 16:36:32.86 ID:djwLC3wB0.net
【投票】あんスタのあんずは好き?嫌い?
好き 28票 (34%)
嫌い 54票 (66%)
https://tohyotalk.com/question/38437

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 17:18:54.13 ID:F5fEKLWzd.net
>>427
あんず出して欲しくなかった派だけどこの投票はえげつなくて下品だわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 18:03:48.50 ID:6LQt3W5k0.net
>>422
あくまで推測という話で区別しているよ
反証とは?
信者絡みの話は公式ストであり事実なんだがな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 18:23:47.88 ID:57KDo1WHr.net
この作品、wikiとかのまとめ編集してる人でも考察と本文の区別ついてなくて平気でデタラメ載せたりするんだよな考察という名の屁理屈聞いてへぇそれはすごい!と納得しちゃう人が何故か一定数いる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 19:36:20.78 ID:dyFIB9Bp0.net
>>415
キャラの出番の偏りがあると優遇だ不遇だって言って荒れる作品だから
自分はむしろOPが全員歌唱で良かったと思う
映像はクソダサいけど曲は嫌いじゃない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 19:49:06.05 ID:J4hXVeAx0.net
もしもシ○フトや神○動画あたりがユニ別ED映像作ってたら…

いやでもアイドル物の個別主題歌って大体止め絵ばっかだよな…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:09:48.87 ID:9NWPNx/Td.net
>>432
止め絵だらけのスマホゲーのアニメだからそこは問題ないだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:14:35.88 ID:CGOkdIrQ0.net
同じ止め絵映像でもスタのアニメは最底辺だと思うわ
パワポか動画編集ソフトのサンプルかよって感じ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:24:48.59 ID:57KDo1WHr.net
ED映像がしょぼいのは割り切るとしても毎週トリスタのエンブレムと赤青チェックから入るのがちょっとよく分からない
視覚情報と聞こえてくる歌声が噛み合わなくていつも違和感ある
ユニットロゴと言わずともせめて夢ノ咲学院のマークとか潰しの効くやつにすればいいのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 22:01:39.85 ID:Miu7eta/0.net
>>435
わかる
あそこもユニットごとに変えて欲しかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 22:59:50.32 ID:kV/kg0Wv0.net
それな
ロゴと赤青チェック変えるくらいまだ簡単じゃないのか?って思う
既存のロゴ使うだけ…
OPで踊るならEDは止め絵だろうなと思ってたけど魅せ方がダサい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 23:24:34.31 ID:dyFIB9Bp0.net
>>433
元が止め絵だとしてもせっかくのアニメで何言ってるんだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 23:56:50.63 ID:83lsIMeba.net
なにもかもセンスがないアニメ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 01:12:19.41 ID:mQHoRwLb0.net
追加キャラの存在無視してメインストで突っ走るか、一話で全員の顔見せ紹介だけして追憶から順に始めるかした方が良かったんじゃないかな
若しくはラスピリアニメみたいに本編完全無視のギャグに振り切ったオリジナル
各方面からの批判に怯えて最悪手を選んでしまったような

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 02:41:47.33 ID:YdfJdQIQ0.net
>>440
ゲームでのストーリーだとメイン・イベント・キャラ個別・おまけ要素と方向性が違うのが大量に存在しちゃうからね
テキストをそのまんま週一放送のアニメ脚本にできない以上メディアミックスごとに話の筋を通す作業が必要なわけだけど
そのうえで面白くするのはかなり難しい

上で言う通りしがらみ全無視したお祭り作品にしたほうが作りやすそうだしファンも喜んだと思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 06:48:53.72 ID:b9rj32TD0.net
同じボコボコに批判されるなら、いっそぶくすたアニメ化でよかったんだよ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 07:26:56.18 ID:KAMhFer60.net
皆のレス見て、アニメ化するのが難しい作品なんだということが分かった
メインストーリー軸にしても、時系列順に並び替えても
ギャグに振り切っても絶対どこかの方面で不満が出てしまう
これ2クールで収まるのか・・・?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 08:20:08.80 ID:vfcloMGe0.net
どうせ2クールで終われなかったら映画化決定!を目論んでるでしょ。こんな出来なら期待値もなにもないけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:43:20.65 ID:0GMGos790.net
あのあんスタのアニメがよりによってコレかあって感じ
二期は無いね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:52:16.58 ID:QKOPW7uC0.net
ここでは評判悪いけどTwitterでいいなら2期もあるんじゃ?
覇権アプリのアニメ版ってことで期待値高く見たから正直期待はずれではあったけど
キャラの造形や性格は魅力的なのわかるからストーリーは無理でも声優をちゃんとして欲しかった
特にみかちゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:57:57.24 ID:EWr/gmm30.net
こんなに不評で映画化出来るのか?見えてる地雷に手を出す配給会社があるとは思えない
仮にやるとしても、やるのは教師メインで賛否両論あるSagaだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:38.70 ID:bpT269nh0.net
映画なんてランダム特典つければみんな見に行くでしょ
面白くないのわかってても
アニメも批判されててもこれだけの人数見てるんだから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:12:10.13 ID:/ZN1guPud.net
>>441
あんスタ版カーニバルファンタズムとか見てみたいわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:21:38.61 ID:4WfEAzbE0.net
残念ながら2クール目の枠は予約済みだから2クール目は必ずある
映画なんてやらなくて良いよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:42:34.36 ID:0GMGos790.net
クールと期は違うよ
テレビシリーズ終わってからの映画とかテレビシリーズ第二弾があればそれが二期

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:52:21.91 ID:exknyY180.net
作品に欠片ほども愛着が無くてどんな底辺クオでも絶賛してくれる信者から金を巻き上げることしか頭にない運営が劇場版やらないわけがない気がしてきた
スタライCG再利用の節約予算でエリオス資金稼ぎにくるよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:58:41.43 ID:vfcloMGe0.net
ツイで篝火をアニメでやるにしても50話もあるんだから無理じゃない?そしたら劇場版?!最高!って言ってる盲信者がわんさかいるんだからやるでしょ
あんなクオリティでやって欲しいとは思わないけど
色ついてフルボイスで動画ってだけで泣いて崇めるくらいだからこのジャンル

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:21:25.89 ID:ZXRTh2K50.net
アニメ新規でアプリ入れた者だけど
日日日さんの文章って言葉遣いが変だったりもするけど
情報量が多くて面白いわ
後はキャラの多面性とか、相互作用を描こうとしたりしてて
上手く行ってない場合もあるけど
なんか熱量が高いのは感じる
復刻イベントストーリーを読んでるけど楽しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:25:03.17 ID:GqafpdEx0.net
最初からプロモーションが練られてる他作品と違ってアプリOPやPVがアニメーションでも無いしアプリ内の2DLive以外で初めてキャラがまともに動くのがCGライブだったからね
キャラが動く、喋る、を見るまでに時間がかかってるからそれだけで満足してしまう面はどうしてもある

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:47:20.64 ID:j0r3H1WH0.net
つーか>>383の人あたりが流行らせてるアニメ新規組ってなんだよっていうw
アニメ見て初見だけどっていい方はよくするけど新規だけどなんて言わんしいやに詳しいしで
初見からするとゲーム着手済みの人にしか見えないんだけどw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 12:21:16.89 ID:CYLDofIP0.net
>>454
自分も最初はこう思ってたなぁ…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 13:27:03.53 ID:7J1CsTNG0.net
>>457
わかる
最初はそう思ってたけど読めば読むほど過去のストーリーとの矛盾やその場しのぎの強引な展開や
ご都合主義な面やストーリーの都合に合わせたキャラ改悪が目につくようになってついていけなくなった
多分イベスト単品で見ると他であまり見かけないような表現をしてたりするから斬新に映るんだと思う
キャラが全員ガイジって言われてるのも見る人によっては他にはいない個性的なキャラということになる
けど長く読んで全体の流れを把握して推しに思い入れもできてくると
前言ってたことと違うじゃんってなるんだと思う
あとは単純に最初はネタが尽きてなかったからそこそこ考えられてたけど今じゃほとんど適当だからね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:45:23.63 ID:JKE3adWTd.net
熱さで誤魔化せてないキン肉マンみたいだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:29:41.06 ID:tdYDXkZy0.net
>>427 せめて本名くらいは出してやれよと思う、自分は好きだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:58:03.27 ID:4WfEAzbE0.net
>>451
伝わりゃそれで良いや
変換めんどい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:52:02.07 ID:QX3yzuv80.net
いや文脈からして勘違いしてるからいわれてるんだと思うよ
枠が確定してるのは2クール目
ここであるかないかを話してるのは2期目の話

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:56:56.07 ID:EI5BjAsO0.net
fineのエンディング、ネットの歌い手が集まって歌ったのかと思う出来栄え
前からそうだけど声が不協和音すぎる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:03:52.28 ID:u/prB7wcK.net
何でくすぐられてた子がお払い箱にされ敵側ユニットに入って
五奇人で敵側だった気球の人が生徒会長の味方になるのか良く判らなかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:06:12.69 ID:ibFtMLLK0.net
OPの最後のトリスタ4人の顔とかだいぶ前に修正されてるよね
他にも修正箇所あったら教えてください
既出だったらごめん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:10:25.89 ID:nNbkNPml0.net
EDの曲全体的に微妙
音楽のことは詳しくないから言い方がわからんけど音と歌の音量が合ってなくて不自然に聞こえる気がするんだが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:13:37.39 ID:RYE3MAVz0.net
夏目とつむぎのシーンの作画が全体的に気持ち悪かった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:14:59.17 ID:65WrOldA0.net
日日日は学が無いユーザーを露骨にバカにしてるからな…
自分も大したことない上に付け焼き刃の知識を
日常会話に落とし込めないほど文章が稚拙なんだけどね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:20:04.14 ID:++7eyExUd.net
今週の絵、ガッタガタじゃなかった?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:26:30.27 ID:1EpqwEa70.net
>>463
fineは曲に恵まれてないわ声は不協和音だわで酷いな
声優豪華にするのが最優先で曲出す事考えてなかったんだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:28:26.05 ID:0NknRZIp0.net
途中ライブシーンがあるからあんなに作画酷かったのかと思えばライブシーンも静止画だし制作現場相当やばいんだろうな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:36:25.54 ID:EWr/gmm30.net
本当に名前のない大衆を悪にしか書けないんだな。批判するアンチへの憂さ晴らしも入ってるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:42:21.32 ID:uckgmOcnr.net
今回絵がバンクだらけでびっくりした
今まで安易な回想に頼らず頑張ったねと言うべきところ…なのか…?
前回あんスタアニメ比で安定してたから落差が目立つなぁ
ライブ最後のCDジャケ再現絵より前回ラストの練習中絵のほうが整ってた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:45:26.72 ID:++7eyExUd.net
アプリで読んだはずなのに相変わらず全体的に意味不明なんだよな英智のやってることが
なんであれで学園の帝王に君臨()したのかやっぱりわからんかったしなんか別にもうどうでもいい
毎週思うけどこれ新規ついてこれてんの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:51:05.96 ID:0Z2wGqvx0.net
キトラ古墳が近いって言ってたが
夢ノ咲学院って奈良にあるのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:51:36.17 ID:exknyY180.net
追憶をメインストに繋げるのかと思ったら全然繋がってなかった
流れ切ってまでエレメントやる必要なかっただろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:53:01.75 ID:mQHoRwLb0.net
>>474
自分もさっぱりだったわ
アニメで改めて見るとfineの扱いって酷いなとは思った
会長の策略の為の道具でしか無い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:54:06.59 ID:EWr/gmm30.net
日の出身が奈良
原作だと凪砂は海外にいた
私物化ふざけんな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:07:11.91 ID:FSBylVcG0.net
>>475
いつもなら海外に飛んでるから国内なら近いって感覚なのかな
日媚びのために原作設定変えたなら許せない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:10:18.73 ID:GIswhD7b0.net
ハピエレが京都だから夢ノ先は近畿説もあった気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:23:56.47 ID:1USk+KD5r.net
街並みは神戸がモデルと小耳に挟んだような
みかのコテコテ関西弁は何なの?って感じだから本気で関西方面とは思ってなかったけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:24:32.04 ID:2fYe0dKQ0.net
かなり前だけどツイで夢ノ咲がどこにあるか検証したって人がいて、確か結論は東北地方だった気がする 降雪量とかも考慮して日本海側だったとかなんとか? 詳しく覚えてないし元ツイも辿れないけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:25:22.30 ID:2fYe0dKQ0.net
あと近畿説あったとしても京都ではないと思うよ 京都に修学旅行に行ってんだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:34:24.72 ID:1USk+KD5r.net
どうでもいいけどそもそもの原作書いたのも日日日なのにアニメ脚本家が原作から改変したら日日日媚びになるってどういうこっちゃ
恨みの買い方が斜め上すぎる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:36:40.40 ID:UJ6LSGiv0.net
カットが多いんだろうってのはさすがに伝わってきたけどシリアスで大袈裟なセリフやそれっぽいシーンを繋ぎ合わせた結果こんなにもちぐはぐな物語になります!って実験でもしているのかって位によく分からなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:46:38.80 ID:4jobsVqXp.net
アニメの追憶は前編だけ出来がいいくせに後半になると作画もシナリオ改変も酷すぎる
ある意味詐欺?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:51:26.36 ID:1USk+KD5r.net
マリオネットは中韓に投げてた前編のほうが圧倒的に作画ガタガタだったよ
シナリオが尻すぼみなのは同意

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:23:49.94 ID:qPMPjVI1d.net
今回からモブにも目が描かれてましたね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:57:56.18 ID:nbemLSjf0.net
今日からじゃないよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 03:10:43.82 ID:xp/By9Z/0.net
つむぎはなんで現在夏目のユニットに入ってるのか説明あった?夏目は許してるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 04:56:00.55 ID:yx+143Xn0.net
>>490
アニメではまだ説明ないよ
原作ではスイッチのイベントストーリーでそこに触れてくるんだけどそれをアニメでやるかどうかは分からない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 07:33:18.42 ID:TBQo0apw0.net
>>465
つべやニコニコに比較動画あがってる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 07:51:19.09 ID:MgM1E8p50.net
アニメのスタッフ、ツイッターでこういうハッシュタグ付けたりするノリがそもそも無理だわ
ひたすら練習絵載せるスタッフっぽい垢もいるし、なんかズレてるんだよな…決して褒められる程画力もないし
比べたらアレだけど鬼滅並に気合い入ってる作画ならいくらでも褒めるんだけどな
https://twitter.com/fuji9_y/status/1173238361953206273?s=21
(deleted an unsolicited ad)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 08:08:35.23 ID:Jd1X6xaW0.net
>>495
言っちゃ悪いけどこの画力で作画監督出来るってアニメ業界よっぽど人手不足なの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 08:43:46.83 ID:jBbwgJur0.net
>>491
アプリでも説明あったっけ どのイベスト?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:26:43.09 ID:u/16M4ww0.net
>>462
勘違いしてないから安心して

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:52:04.75 ID:0Px73iCt0.net
夏目の後ろ髪のおかっぱ?が気になって仕方なかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:07:01.55 ID:9drbDZjO0.net
fineが五奇人をそれぞれ倒したのがヴァルしか分からない
アプリ読んでも分からないから私はあんすた向いてないんだな…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:16:34.22 ID:9QE0VICg0.net
わかろうとすることをやめたときこそあんスタ向きになったと言える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:10:46.51 ID:9drbDZjO0.net
>>499
ありがとう
これからふんわりあんスタ続けるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:53:58.65 ID:aNnkywZE0.net
ヴァルはマリオネット
奏は篝火
渉はエレメント
零は海外校の対応に追われて不戦勝
夏目は兄分に守られて不戦勝

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:53:10.08 ID:+n492JTm0.net
なんでこうもキャラの言動や
つむぎは前編だけ見た時は天然馬鹿すぎる所を英智に利用されて意図せず悪事に加担したのかと思ったのに
後編では急にるろ剣宗次郎みたいな倫理観壊れてる系(悪事と分かってるけどそれって悪いの?的な)みたいだしもうよく分からん

どのキャラやどのシーンにしてもこういうキャラにしたいんだろうなとかこういう心情だと思わせないんだろうなとかは分かるだけにすんごいムズムズして尻の座りが悪い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:53:48.37 ID:+n492JTm0.net
一行目消し忘れたごめん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:58:38.32 ID:4RHuk71Z0.net
>>492
ありがとうございます。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:37:44.80 ID:N9nBz7D0a.net
>>495
プレアデスに回想が入ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:36:25.54 ID:9gm7xTN6p.net
>>505 全然忘れてた、サンガツ 読み返してこよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 16:39:54.72 ID:8t1PTTLoa.net
下手なアニメスタッフのツイートこんなアニメーターしか雇えなかったことに醒めるからやめてほしい
アニメーターにもプラスにならないしスタのファンも誰も喜ばないでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 17:32:50.31 ID:W3WXbSzG0.net
アニメ業界人手不足なんだよほんと
そこそこ絵が描ける賢い人はアニメーター目指さなくなってきてる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:41:37.50 ID:GLCW5ZtLd.net
アニメだけ見てると英智がどうやって学園の帝王になったのかとか理由みたいなものとか結局よくわからなかったんだけどアプリやればちゃんとわかるの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:47:37.89 ID:S2R8Em0A0.net
週何本も担当してるスタジオもあるから、どこかでしわ寄せがくるのも当然だろうな
しかも毎週30分のアニメを完成させないといけないんだし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:05:06.49 ID:Lg2FDTgo0.net
>>509
アプリ勢だけど英智が五奇人を悪者に仕立て上げてそれを倒したから英雄扱いされるようになったってだけ
本当にそれだけしか語られてないから一体どうやったのか具体的な手段やエピソードなはい

このゲームのシナリオって「あいつはすごい天才だ」「熾烈な争いを繰り広げて勝利を手にした」みたいに
実態が見えない言葉で結果だけ大げさに語るけど、あつもどこがどうすごいの?ってなる
どう考えても描写不足で天才だの熾烈な争いだのの言葉に説得力が全くない
まあそれでもアプリ信者は「キャラがこう言ってるからすごいんだ!」で納得してくれるから楽なもんだよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:07:23.26 ID:yx+143Xn0.net
>>509
追憶シリーズ全部読めば大体は分かるよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:00:11.71 ID:GLCW5ZtLd.net
>>511
詳しくありがとう
アニメだけ見てるとまさにその「すごいって言われてるけどどこがすごいの」状態だけどアプリやってもそうなのか…
てっきりアニメ化にあたり大事なところも結構はしょされてるのかと思ってた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:05:21.76 ID:n9ZvF025a.net
一応アニメスレなんでそろそろアニメに出てないのはネタバレ改行位した方がよくないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:22:02.58 ID:PgIhTNiN0.net
追憶シリーズ全部読めばわかるよっていうけどじゃあこのアニメ化の意味って何?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:47:12.02 ID:GhZHRoIR0.net
>>515
アニメ化します!を嘘にしないための結果を作ること

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:53:53.14 ID:tzSjc9z80.net
夢の咲って世界中に姉妹校があったんだね すごいな

五奇人をわが同胞、愛しているとまで言ったのに、その五奇人を
潰した英智のグループに何故渉が加入したのか
あれだけ怒りを露にしていたのに夏目はつむぎのこと許してユニット結成したのは何故か
冒頭のヴァルキリーの回想から終盤のドリフェスまでの間に残りの五奇人も
フィーネに倒されたってことでいいの?
そもそも渉がフィーネとドリフェス対決をしたのは何故?負けることを予想していたっぽいのに
英智の言っていたつむぎへの見返りって何?
零の口調と一人称ががらりと変わった原因ってエレメントの出来事と関係ないの?

視聴してざっと気になった点を書き連ねてみた 長文スマソ
今回はアプリ未プレイでも尺がかなり足りないんだなって分かった
前編中編後編にしたほうがよかったんじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:58:51.12 ID:tzSjc9z80.net
あとアニメスタッフの人達ヴァルキリーのこと嫌いなんじゃないか
と思うくらいヴァルキリーに対して厳しい描写が多いような…
破られたポスターとか今回の落書きとか
原作アプリにもある描写なの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:21:48.05 ID:1USk+KD5r.net
>>518
アニオリだけど、五奇人の中で一番…というか恐らく唯一アイドル活動でのし上がってたのがValkyrieだから
嫉まれて凋落した五奇人の象徴として使われやすいんだと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:06:09.09 ID:9nAmOsPh0.net
>>517
スト読むのだるくて把握しきれてないけど、つむぎへの見返りは端折られてる
確かつむぎの母親が借金しまくってて(夏目の母の占いに入れ込んだり)自己破産までしてるのに浪費癖が抜けなくて、その借金を英智が肩代わりして尚且つカウンセラーまで用意するとかそんなだった筈
でもつむぎはそういう契約とかは抜きで純粋に英智の友達として協力したかったとかだったかな

渉が加入した経緯はまだ語られていない…のに新章突入するからfine Pも呆れてる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 04:15:10.64 ID:TsTa5e4z0.net
>>517
長文注意

1. 渉がfineに加入した理由はまだ正確に描かれたストがない。ただ、自分に憧れて命をかけて追いかけてきた存在に肩入れするのは然程不自然ではないと思う

2. 夏目とつむぎがユニットを結成するに至るまでの流れは別のイベスト(プレアデス)で描写あり

3. 奏汰は流星の篝火というストにて討伐描写あり。零はライブで直接負かさず海外で手一杯にさせて不戦敗とさせた。夏目は他の奇人が騒動から遠ざけ守ったという台詞がエレメント中にある(つまり直接討伐されてない)

4. アプリのストーリーではつむぎの母親が毒親である描写がもっとしっかりしており(自己破産・闇金融・宗教かぶれ・ネグレクト匂わせ等)、英智の財産でその辺りを解決しているという情報があった。英智の言う見返りはそれ

5. 零の口調は直接的に変わった原因の描写は無し。アプリ内ストをいくつか読んだ上での推測だが、五奇人を引退した=力を失ったというのを周囲に分かりやすく認識させる為の演技である可能性がある

こんなとこかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 04:23:05.47 ID:TsTa5e4z0.net
>>517

渉が何故負けると分かって参戦したかの説明抜けてたね。

日々樹渉は天才過ぎて「役」になりきらないと他人と上手く接することが出来ない、というのが本人談で随所に描かれてる。(これが「自分の言葉で喋るのは苦手、という台詞に繋がる」)
更に舞台役者としての矜持がある為、英智が筋書きを書いた「台本」で「悪役」を任命されたから、その通りに演じ切った……というのがわざわざ討伐された理由

英智が作った五奇人討伐の筋書き通りに、役者として応じたという感じ

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200