2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.3

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:31:46.24 ID:M0seOgBo0.net
新規だけどまあまあ楽しめてる
飯塚晴子って美少女アニメとかで人気のあるアニメーターさんがキャラデザしてるので
かわいく仕上げてる
ツキプロ、ツキウタとはちがうCGとアニメをほどよくつかったダンスCGも楽しめる
ツキウタはおじさん向けのネタ回もあった

アイナナはアニメ新規でみたけどわりとギスギスしてたけど楽しめた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:46:42.65 ID:TebdTEXk0.net
>>398
4年後の今更あんずのヴィジュアルをこんな雑な投げやりな形でだされるなら
あんずがアニメにいない方がマシ
てかこんなアニメ自体ない方がまし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:48:49.23 ID:M0seOgBo0.net
あんずがあんまり活躍してないよね
うたプリのはるちゃんは楽曲つくったり有能だけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:49:20.98 ID:E2GMmdf+d.net
つまらなくても転校生無しの舞台やコミカライズの方が上手くまとまってたと思った

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:02:29.79 ID:MU8mduXWd.net
>>400
キャラだけ気に入ってグッズ集めだけしてた俺はなに?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:43:42.59 ID:QPPtn0sY0.net
アニメからの新規でアプリも始めた
アニメの出来は悪いと思うしメインストーリーよりイベントストーリーのほうが面白いからイベストをオムニバス形式にしたほうがよかった
日日日のラノベ読んだことあったけど悪い癖出てるなと感じる時かなりあるけど面白いと思うイベストもほとんど日日日だった
キャラクターと絵柄が好き
坂本さんの扱いとかサプライズみたいになった経緯は可哀想だなと思ったりモヤっとするけど原作プレイした上で転校生はストーリー上必要だと思うのでアニメにも存在してて嬉しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:55:17.24 ID:J4hXVeAx0.net
>>407
作曲もそうだし、うたプリもMマスもBプロとか他の女性向けアイドルアニメでは
ヒロイン(Mマスは男だが)が励ましたりサポートしたりすることによって
アイドル達を更に輝かせる力になっていると思うが、アニメのあんずにはそれがない
ゲーム中の選択肢はまあまあそれなりだと思うのになぜデクノボウ状態なのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:20:33.92 ID:57KDo1WHr.net
>>411
ゲームの選択肢はシナリオに全く影響ないオマケ要素だしねえ…
あんずに今以上の存在意義出すのって相当アニオリで補完しないと厳しそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:22:49.13 ID:fWRbesOC0.net
>>411
ヴィジュアル後出しでアニメスタッフ自体があんずを出すことにビクビクしてんだよ
アイナナもA3は最初からヴィジュアルがあるからこんなことにはなってない
首から上は出しませんとか言わなきゃ良かったね
女人気もあるFGOもグラブルもヴィジュアル最初からあるし
最初からヴィジュアル出しときゃ良かったんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:55:24.42 ID:VBOxm3nw0.net
あんず出るって刀剣でいうとさにわが出るようなもんだから荒れるのは分からんでもないな
やっぱり花丸方式が正解だったな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 02:19:39.84 ID:Pgxdln1p0.net
アニメ新規からするとOPあんな感じなのに内容は絶対一緒に歌うことなさそうだから違和感ある 
OP普通に主人公グループでよくない?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:26:23.90 ID:6LQt3W5k0.net
>>378
ごめんあくまで可能性としてね
別に奏汰をdisりたいんじゃなく
奏汰は昔から他の5奇人と違ってこれといって何が優れているのか描写がなくそこの具体性が出るのか出ないのか議論されてきたキャラだったから
篝火で本人の実力ではなく家の信者の工作活動が明るみになって、本人の具体的な実力描写がないわけだと納得したわけ
好成績も噂があるだけで信者が噂流したのか?と思われるくらい信者の暗躍が酷い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:30:46.65 ID:6LQt3W5k0.net
>>405
ダンスCGは良いよね
マリオネットのValkyrieのCGではないライブシーンは何度も見返したいとは思えない出来だったから残念

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:33:10.72 ID:GqWsRZBD0.net
なんでプロデュース科を急ごしらえしたのかは10話でなんとなく理解できた気がする
各自の個性やらキャラ付けやらは生徒各々の判断に任せてたところに
各学年2クラス程度の少ない生徒同士で競い合わせるシステムが悪い方に働いて
個性と奇行を履き違えて暴走した挙げ句に変な口癖とか自称吸血鬼とか自称魔法使いとかポコポコ出てきたら
そりゃ早急なテコ入れが必要だと学園側が思うのも当然だろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 07:05:17.01 ID:fWRbesOC0.net
>>418
その割には放ったらかしだけどね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 07:29:55.67 ID:g6vOhAek0.net
UNDEADがマシレベルで他の歌唱シーンが見れたもんじゃない
力を入れたであろう紅月もダサくて唖然とした
推しユニットは最下位レベルで最悪
金あるならせめてCGくらい凝ってほしい
試写会で声優がゆくゆくは映画もとコメントしたけどこの惨状ではまず実現しないな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:15:33.40 ID:FzwBmnet0.net
噴水での会話シーンで脱いだジャケットを
綺麗にたたんでいる朔間先輩でなんか草
口調は荒っぽくてもこういうところはきっちりしてるんだなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:09:15.20 ID:bZdxau750.net
>>416
直感を真相と言い張れるルールにするとみんな好き勝手書き始めて収拾つかなくなるよ
実際その説だって反証されてるでしょ

未プレイの人を混乱させないためにも事実と推理は区別した方がいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:25:59.64 ID:8fsFSNTFp.net
>>415
原作プレイしてるけど紆余曲折の末にあれにたどり着いた文字通り夢の先って事でとちょっと感動した
少し長いけどインタビュー読むと主題歌は新規よりプレイ済の人向けの作りになってるのがわかると思う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00010005-choani-ent

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:56:01.95 ID:G8f8nT/r0.net
>>423
まさかアニメがこんな悲惨な出来になるとは思わなかっただろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 13:59:55.70 ID:1Jp6sU/Fa.net
でもアマラン上位にいるから円盤は売れる模様

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 15:01:11.50 ID:q+10WL6cF.net
それもライブのシリアル付いてる巻だけだけどね
他のアニメもそうだがシリアル無しになると大体半減してるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 16:36:32.86 ID:djwLC3wB0.net
【投票】あんスタのあんずは好き?嫌い?
好き 28票 (34%)
嫌い 54票 (66%)
https://tohyotalk.com/question/38437

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 17:18:54.13 ID:F5fEKLWzd.net
>>427
あんず出して欲しくなかった派だけどこの投票はえげつなくて下品だわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 18:03:48.50 ID:6LQt3W5k0.net
>>422
あくまで推測という話で区別しているよ
反証とは?
信者絡みの話は公式ストであり事実なんだがな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 18:23:47.88 ID:57KDo1WHr.net
この作品、wikiとかのまとめ編集してる人でも考察と本文の区別ついてなくて平気でデタラメ載せたりするんだよな考察という名の屁理屈聞いてへぇそれはすごい!と納得しちゃう人が何故か一定数いる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 19:36:20.78 ID:dyFIB9Bp0.net
>>415
キャラの出番の偏りがあると優遇だ不遇だって言って荒れる作品だから
自分はむしろOPが全員歌唱で良かったと思う
映像はクソダサいけど曲は嫌いじゃない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 19:49:06.05 ID:J4hXVeAx0.net
もしもシ○フトや神○動画あたりがユニ別ED映像作ってたら…

いやでもアイドル物の個別主題歌って大体止め絵ばっかだよな…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:09:48.87 ID:9NWPNx/Td.net
>>432
止め絵だらけのスマホゲーのアニメだからそこは問題ないだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:14:35.88 ID:CGOkdIrQ0.net
同じ止め絵映像でもスタのアニメは最底辺だと思うわ
パワポか動画編集ソフトのサンプルかよって感じ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 20:24:48.59 ID:57KDo1WHr.net
ED映像がしょぼいのは割り切るとしても毎週トリスタのエンブレムと赤青チェックから入るのがちょっとよく分からない
視覚情報と聞こえてくる歌声が噛み合わなくていつも違和感ある
ユニットロゴと言わずともせめて夢ノ咲学院のマークとか潰しの効くやつにすればいいのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 22:01:39.85 ID:Miu7eta/0.net
>>435
わかる
あそこもユニットごとに変えて欲しかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 22:59:50.32 ID:kV/kg0Wv0.net
それな
ロゴと赤青チェック変えるくらいまだ簡単じゃないのか?って思う
既存のロゴ使うだけ…
OPで踊るならEDは止め絵だろうなと思ってたけど魅せ方がダサい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 23:24:34.31 ID:dyFIB9Bp0.net
>>433
元が止め絵だとしてもせっかくのアニメで何言ってるんだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 23:56:50.63 ID:83lsIMeba.net
なにもかもセンスがないアニメ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 01:12:19.41 ID:mQHoRwLb0.net
追加キャラの存在無視してメインストで突っ走るか、一話で全員の顔見せ紹介だけして追憶から順に始めるかした方が良かったんじゃないかな
若しくはラスピリアニメみたいに本編完全無視のギャグに振り切ったオリジナル
各方面からの批判に怯えて最悪手を選んでしまったような

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 02:41:47.33 ID:YdfJdQIQ0.net
>>440
ゲームでのストーリーだとメイン・イベント・キャラ個別・おまけ要素と方向性が違うのが大量に存在しちゃうからね
テキストをそのまんま週一放送のアニメ脚本にできない以上メディアミックスごとに話の筋を通す作業が必要なわけだけど
そのうえで面白くするのはかなり難しい

上で言う通りしがらみ全無視したお祭り作品にしたほうが作りやすそうだしファンも喜んだと思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 06:48:53.72 ID:b9rj32TD0.net
同じボコボコに批判されるなら、いっそぶくすたアニメ化でよかったんだよ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 07:26:56.18 ID:KAMhFer60.net
皆のレス見て、アニメ化するのが難しい作品なんだということが分かった
メインストーリー軸にしても、時系列順に並び替えても
ギャグに振り切っても絶対どこかの方面で不満が出てしまう
これ2クールで収まるのか・・・?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 08:20:08.80 ID:vfcloMGe0.net
どうせ2クールで終われなかったら映画化決定!を目論んでるでしょ。こんな出来なら期待値もなにもないけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:43:20.65 ID:0GMGos790.net
あのあんスタのアニメがよりによってコレかあって感じ
二期は無いね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:52:16.58 ID:QKOPW7uC0.net
ここでは評判悪いけどTwitterでいいなら2期もあるんじゃ?
覇権アプリのアニメ版ってことで期待値高く見たから正直期待はずれではあったけど
キャラの造形や性格は魅力的なのわかるからストーリーは無理でも声優をちゃんとして欲しかった
特にみかちゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:57:57.24 ID:EWr/gmm30.net
こんなに不評で映画化出来るのか?見えてる地雷に手を出す配給会社があるとは思えない
仮にやるとしても、やるのは教師メインで賛否両論あるSagaだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:38.70 ID:bpT269nh0.net
映画なんてランダム特典つければみんな見に行くでしょ
面白くないのわかってても
アニメも批判されててもこれだけの人数見てるんだから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:12:10.13 ID:/ZN1guPud.net
>>441
あんスタ版カーニバルファンタズムとか見てみたいわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:21:38.61 ID:4WfEAzbE0.net
残念ながら2クール目の枠は予約済みだから2クール目は必ずある
映画なんてやらなくて良いよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:42:34.36 ID:0GMGos790.net
クールと期は違うよ
テレビシリーズ終わってからの映画とかテレビシリーズ第二弾があればそれが二期

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:52:21.91 ID:exknyY180.net
作品に欠片ほども愛着が無くてどんな底辺クオでも絶賛してくれる信者から金を巻き上げることしか頭にない運営が劇場版やらないわけがない気がしてきた
スタライCG再利用の節約予算でエリオス資金稼ぎにくるよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:58:41.43 ID:vfcloMGe0.net
ツイで篝火をアニメでやるにしても50話もあるんだから無理じゃない?そしたら劇場版?!最高!って言ってる盲信者がわんさかいるんだからやるでしょ
あんなクオリティでやって欲しいとは思わないけど
色ついてフルボイスで動画ってだけで泣いて崇めるくらいだからこのジャンル

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:21:25.89 ID:ZXRTh2K50.net
アニメ新規でアプリ入れた者だけど
日日日さんの文章って言葉遣いが変だったりもするけど
情報量が多くて面白いわ
後はキャラの多面性とか、相互作用を描こうとしたりしてて
上手く行ってない場合もあるけど
なんか熱量が高いのは感じる
復刻イベントストーリーを読んでるけど楽しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:25:03.17 ID:GqafpdEx0.net
最初からプロモーションが練られてる他作品と違ってアプリOPやPVがアニメーションでも無いしアプリ内の2DLive以外で初めてキャラがまともに動くのがCGライブだったからね
キャラが動く、喋る、を見るまでに時間がかかってるからそれだけで満足してしまう面はどうしてもある

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:47:20.64 ID:j0r3H1WH0.net
つーか>>383の人あたりが流行らせてるアニメ新規組ってなんだよっていうw
アニメ見て初見だけどっていい方はよくするけど新規だけどなんて言わんしいやに詳しいしで
初見からするとゲーム着手済みの人にしか見えないんだけどw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 12:21:16.89 ID:CYLDofIP0.net
>>454
自分も最初はこう思ってたなぁ…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 13:27:03.53 ID:7J1CsTNG0.net
>>457
わかる
最初はそう思ってたけど読めば読むほど過去のストーリーとの矛盾やその場しのぎの強引な展開や
ご都合主義な面やストーリーの都合に合わせたキャラ改悪が目につくようになってついていけなくなった
多分イベスト単品で見ると他であまり見かけないような表現をしてたりするから斬新に映るんだと思う
キャラが全員ガイジって言われてるのも見る人によっては他にはいない個性的なキャラということになる
けど長く読んで全体の流れを把握して推しに思い入れもできてくると
前言ってたことと違うじゃんってなるんだと思う
あとは単純に最初はネタが尽きてなかったからそこそこ考えられてたけど今じゃほとんど適当だからね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:45:23.63 ID:JKE3adWTd.net
熱さで誤魔化せてないキン肉マンみたいだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:29:41.06 ID:tdYDXkZy0.net
>>427 せめて本名くらいは出してやれよと思う、自分は好きだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:58:03.27 ID:4WfEAzbE0.net
>>451
伝わりゃそれで良いや
変換めんどい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:52:02.07 ID:QX3yzuv80.net
いや文脈からして勘違いしてるからいわれてるんだと思うよ
枠が確定してるのは2クール目
ここであるかないかを話してるのは2期目の話

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:56:56.07 ID:EI5BjAsO0.net
fineのエンディング、ネットの歌い手が集まって歌ったのかと思う出来栄え
前からそうだけど声が不協和音すぎる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:03:52.28 ID:u/prB7wcK.net
何でくすぐられてた子がお払い箱にされ敵側ユニットに入って
五奇人で敵側だった気球の人が生徒会長の味方になるのか良く判らなかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:06:12.69 ID:ibFtMLLK0.net
OPの最後のトリスタ4人の顔とかだいぶ前に修正されてるよね
他にも修正箇所あったら教えてください
既出だったらごめん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:10:25.89 ID:nNbkNPml0.net
EDの曲全体的に微妙
音楽のことは詳しくないから言い方がわからんけど音と歌の音量が合ってなくて不自然に聞こえる気がするんだが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:13:37.39 ID:RYE3MAVz0.net
夏目とつむぎのシーンの作画が全体的に気持ち悪かった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:14:59.17 ID:65WrOldA0.net
日日日は学が無いユーザーを露骨にバカにしてるからな…
自分も大したことない上に付け焼き刃の知識を
日常会話に落とし込めないほど文章が稚拙なんだけどね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:20:04.14 ID:++7eyExUd.net
今週の絵、ガッタガタじゃなかった?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:26:30.27 ID:1EpqwEa70.net
>>463
fineは曲に恵まれてないわ声は不協和音だわで酷いな
声優豪華にするのが最優先で曲出す事考えてなかったんだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:28:26.05 ID:0NknRZIp0.net
途中ライブシーンがあるからあんなに作画酷かったのかと思えばライブシーンも静止画だし制作現場相当やばいんだろうな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:36:25.54 ID:EWr/gmm30.net
本当に名前のない大衆を悪にしか書けないんだな。批判するアンチへの憂さ晴らしも入ってるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:42:21.32 ID:uckgmOcnr.net
今回絵がバンクだらけでびっくりした
今まで安易な回想に頼らず頑張ったねと言うべきところ…なのか…?
前回あんスタアニメ比で安定してたから落差が目立つなぁ
ライブ最後のCDジャケ再現絵より前回ラストの練習中絵のほうが整ってた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:45:26.72 ID:++7eyExUd.net
アプリで読んだはずなのに相変わらず全体的に意味不明なんだよな英智のやってることが
なんであれで学園の帝王に君臨()したのかやっぱりわからんかったしなんか別にもうどうでもいい
毎週思うけどこれ新規ついてこれてんの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:51:05.96 ID:0Z2wGqvx0.net
キトラ古墳が近いって言ってたが
夢ノ咲学院って奈良にあるのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:51:36.17 ID:exknyY180.net
追憶をメインストに繋げるのかと思ったら全然繋がってなかった
流れ切ってまでエレメントやる必要なかっただろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:53:01.75 ID:mQHoRwLb0.net
>>474
自分もさっぱりだったわ
アニメで改めて見るとfineの扱いって酷いなとは思った
会長の策略の為の道具でしか無い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:54:06.59 ID:EWr/gmm30.net
日の出身が奈良
原作だと凪砂は海外にいた
私物化ふざけんな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:07:11.91 ID:FSBylVcG0.net
>>475
いつもなら海外に飛んでるから国内なら近いって感覚なのかな
日媚びのために原作設定変えたなら許せない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:10:18.73 ID:GIswhD7b0.net
ハピエレが京都だから夢ノ先は近畿説もあった気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:23:56.47 ID:1USk+KD5r.net
街並みは神戸がモデルと小耳に挟んだような
みかのコテコテ関西弁は何なの?って感じだから本気で関西方面とは思ってなかったけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:24:32.04 ID:2fYe0dKQ0.net
かなり前だけどツイで夢ノ咲がどこにあるか検証したって人がいて、確か結論は東北地方だった気がする 降雪量とかも考慮して日本海側だったとかなんとか? 詳しく覚えてないし元ツイも辿れないけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:25:22.30 ID:2fYe0dKQ0.net
あと近畿説あったとしても京都ではないと思うよ 京都に修学旅行に行ってんだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:34:24.72 ID:1USk+KD5r.net
どうでもいいけどそもそもの原作書いたのも日日日なのにアニメ脚本家が原作から改変したら日日日媚びになるってどういうこっちゃ
恨みの買い方が斜め上すぎる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:36:40.40 ID:UJ6LSGiv0.net
カットが多いんだろうってのはさすがに伝わってきたけどシリアスで大袈裟なセリフやそれっぽいシーンを繋ぎ合わせた結果こんなにもちぐはぐな物語になります!って実験でもしているのかって位によく分からなかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:46:38.80 ID:4jobsVqXp.net
アニメの追憶は前編だけ出来がいいくせに後半になると作画もシナリオ改変も酷すぎる
ある意味詐欺?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:51:26.36 ID:1USk+KD5r.net
マリオネットは中韓に投げてた前編のほうが圧倒的に作画ガタガタだったよ
シナリオが尻すぼみなのは同意

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:23:49.94 ID:qPMPjVI1d.net
今回からモブにも目が描かれてましたね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:57:56.18 ID:nbemLSjf0.net
今日からじゃないよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 03:10:43.82 ID:xp/By9Z/0.net
つむぎはなんで現在夏目のユニットに入ってるのか説明あった?夏目は許してるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 04:56:00.55 ID:yx+143Xn0.net
>>490
アニメではまだ説明ないよ
原作ではスイッチのイベントストーリーでそこに触れてくるんだけどそれをアニメでやるかどうかは分からない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 07:33:18.42 ID:TBQo0apw0.net
>>465
つべやニコニコに比較動画あがってる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 07:51:19.09 ID:MgM1E8p50.net
アニメのスタッフ、ツイッターでこういうハッシュタグ付けたりするノリがそもそも無理だわ
ひたすら練習絵載せるスタッフっぽい垢もいるし、なんかズレてるんだよな…決して褒められる程画力もないし
比べたらアレだけど鬼滅並に気合い入ってる作画ならいくらでも褒めるんだけどな
https://twitter.com/fuji9_y/status/1173238361953206273?s=21
(deleted an unsolicited ad)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 08:08:35.23 ID:Jd1X6xaW0.net
>>495
言っちゃ悪いけどこの画力で作画監督出来るってアニメ業界よっぽど人手不足なの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 08:43:46.83 ID:jBbwgJur0.net
>>491
アプリでも説明あったっけ どのイベスト?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:26:43.09 ID:u/16M4ww0.net
>>462
勘違いしてないから安心して

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:52:04.75 ID:0Px73iCt0.net
夏目の後ろ髪のおかっぱ?が気になって仕方なかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:07:01.55 ID:9drbDZjO0.net
fineが五奇人をそれぞれ倒したのがヴァルしか分からない
アプリ読んでも分からないから私はあんすた向いてないんだな…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:16:34.22 ID:9QE0VICg0.net
わかろうとすることをやめたときこそあんスタ向きになったと言える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:10:46.51 ID:9drbDZjO0.net
>>499
ありがとう
これからふんわりあんスタ続けるよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:53:58.65 ID:aNnkywZE0.net
ヴァルはマリオネット
奏は篝火
渉はエレメント
零は海外校の対応に追われて不戦勝
夏目は兄分に守られて不戦勝

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:53:10.08 ID:+n492JTm0.net
なんでこうもキャラの言動や
つむぎは前編だけ見た時は天然馬鹿すぎる所を英智に利用されて意図せず悪事に加担したのかと思ったのに
後編では急にるろ剣宗次郎みたいな倫理観壊れてる系(悪事と分かってるけどそれって悪いの?的な)みたいだしもうよく分からん

どのキャラやどのシーンにしてもこういうキャラにしたいんだろうなとかこういう心情だと思わせないんだろうなとかは分かるだけにすんごいムズムズして尻の座りが悪い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:53:48.37 ID:+n492JTm0.net
一行目消し忘れたごめん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:58:38.32 ID:4RHuk71Z0.net
>>492
ありがとうございます。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:37:44.80 ID:N9nBz7D0a.net
>>495
プレアデスに回想が入ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:36:25.54 ID:9gm7xTN6p.net
>>505 全然忘れてた、サンガツ 読み返してこよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 16:39:54.72 ID:8t1PTTLoa.net
下手なアニメスタッフのツイートこんなアニメーターしか雇えなかったことに醒めるからやめてほしい
アニメーターにもプラスにならないしスタのファンも誰も喜ばないでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 17:32:50.31 ID:W3WXbSzG0.net
アニメ業界人手不足なんだよほんと
そこそこ絵が描ける賢い人はアニメーター目指さなくなってきてる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:41:37.50 ID:GLCW5ZtLd.net
アニメだけ見てると英智がどうやって学園の帝王になったのかとか理由みたいなものとか結局よくわからなかったんだけどアプリやればちゃんとわかるの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:47:37.89 ID:S2R8Em0A0.net
週何本も担当してるスタジオもあるから、どこかでしわ寄せがくるのも当然だろうな
しかも毎週30分のアニメを完成させないといけないんだし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:05:06.49 ID:Lg2FDTgo0.net
>>509
アプリ勢だけど英智が五奇人を悪者に仕立て上げてそれを倒したから英雄扱いされるようになったってだけ
本当にそれだけしか語られてないから一体どうやったのか具体的な手段やエピソードなはい

このゲームのシナリオって「あいつはすごい天才だ」「熾烈な争いを繰り広げて勝利を手にした」みたいに
実態が見えない言葉で結果だけ大げさに語るけど、あつもどこがどうすごいの?ってなる
どう考えても描写不足で天才だの熾烈な争いだのの言葉に説得力が全くない
まあそれでもアプリ信者は「キャラがこう言ってるからすごいんだ!」で納得してくれるから楽なもんだよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:07:23.26 ID:yx+143Xn0.net
>>509
追憶シリーズ全部読めば大体は分かるよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:00:11.71 ID:GLCW5ZtLd.net
>>511
詳しくありがとう
アニメだけ見てるとまさにその「すごいって言われてるけどどこがすごいの」状態だけどアプリやってもそうなのか…
てっきりアニメ化にあたり大事なところも結構はしょされてるのかと思ってた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:05:21.76 ID:n9ZvF025a.net
一応アニメスレなんでそろそろアニメに出てないのはネタバレ改行位した方がよくないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:22:02.58 ID:PgIhTNiN0.net
追憶シリーズ全部読めばわかるよっていうけどじゃあこのアニメ化の意味って何?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:47:12.02 ID:GhZHRoIR0.net
>>515
アニメ化します!を嘘にしないための結果を作ること

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:53:53.14 ID:tzSjc9z80.net
夢の咲って世界中に姉妹校があったんだね すごいな

五奇人をわが同胞、愛しているとまで言ったのに、その五奇人を
潰した英智のグループに何故渉が加入したのか
あれだけ怒りを露にしていたのに夏目はつむぎのこと許してユニット結成したのは何故か
冒頭のヴァルキリーの回想から終盤のドリフェスまでの間に残りの五奇人も
フィーネに倒されたってことでいいの?
そもそも渉がフィーネとドリフェス対決をしたのは何故?負けることを予想していたっぽいのに
英智の言っていたつむぎへの見返りって何?
零の口調と一人称ががらりと変わった原因ってエレメントの出来事と関係ないの?

視聴してざっと気になった点を書き連ねてみた 長文スマソ
今回はアプリ未プレイでも尺がかなり足りないんだなって分かった
前編中編後編にしたほうがよかったんじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:58:51.12 ID:tzSjc9z80.net
あとアニメスタッフの人達ヴァルキリーのこと嫌いなんじゃないか
と思うくらいヴァルキリーに対して厳しい描写が多いような…
破られたポスターとか今回の落書きとか
原作アプリにもある描写なの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:21:48.05 ID:1USk+KD5r.net
>>518
アニオリだけど、五奇人の中で一番…というか恐らく唯一アイドル活動でのし上がってたのがValkyrieだから
嫉まれて凋落した五奇人の象徴として使われやすいんだと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:06:09.09 ID:9nAmOsPh0.net
>>517
スト読むのだるくて把握しきれてないけど、つむぎへの見返りは端折られてる
確かつむぎの母親が借金しまくってて(夏目の母の占いに入れ込んだり)自己破産までしてるのに浪費癖が抜けなくて、その借金を英智が肩代わりして尚且つカウンセラーまで用意するとかそんなだった筈
でもつむぎはそういう契約とかは抜きで純粋に英智の友達として協力したかったとかだったかな

渉が加入した経緯はまだ語られていない…のに新章突入するからfine Pも呆れてる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 04:15:10.64 ID:TsTa5e4z0.net
>>517
長文注意

1. 渉がfineに加入した理由はまだ正確に描かれたストがない。ただ、自分に憧れて命をかけて追いかけてきた存在に肩入れするのは然程不自然ではないと思う

2. 夏目とつむぎがユニットを結成するに至るまでの流れは別のイベスト(プレアデス)で描写あり

3. 奏汰は流星の篝火というストにて討伐描写あり。零はライブで直接負かさず海外で手一杯にさせて不戦敗とさせた。夏目は他の奇人が騒動から遠ざけ守ったという台詞がエレメント中にある(つまり直接討伐されてない)

4. アプリのストーリーではつむぎの母親が毒親である描写がもっとしっかりしており(自己破産・闇金融・宗教かぶれ・ネグレクト匂わせ等)、英智の財産でその辺りを解決しているという情報があった。英智の言う見返りはそれ

5. 零の口調は直接的に変わった原因の描写は無し。アプリ内ストをいくつか読んだ上での推測だが、五奇人を引退した=力を失ったというのを周囲に分かりやすく認識させる為の演技である可能性がある

こんなとこかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 04:23:05.47 ID:TsTa5e4z0.net
>>517

渉が何故負けると分かって参戦したかの説明抜けてたね。

日々樹渉は天才過ぎて「役」になりきらないと他人と上手く接することが出来ない、というのが本人談で随所に描かれてる。(これが「自分の言葉で喋るのは苦手、という台詞に繋がる」)
更に舞台役者としての矜持がある為、英智が筋書きを書いた「台本」で「悪役」を任命されたから、その通りに演じ切った……というのがわざわざ討伐された理由

英智が作った五奇人討伐の筋書き通りに、役者として応じたという感じ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 06:05:40.33 ID:X7VG5ajY0.net
ドリフェス司会者がユニット紹介してるとき五奇人・日々樹渉の後なんて言ってる?
ブーイングのせいで聞き取れない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 07:32:06.88 ID:LrxjYKl2x.net
一応アプリも読んできたけど
腐敗した学院生徒は芸能界から迷惑がられているらしいけど斎宮のところは高く評価されているんでしょ
環境のせいにして努力しない生徒のために努力した五奇人を陥れるって目的が分からなすぎる
あとそうして作った仕組みがトリスタの批判する権力者向け構造なのはただのツッコミどころなの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 09:35:17.66 ID:8pLViqEKp.net
そもそも芸能界って厳しい世界だしそんな慢心したアイドル干されて終わりだと思うんだよね
アイドルを志す人間なんて掃いて捨てるほどいるわけだし
まあ芸能界に興味ない上にアイドル見下してるライターに言っても無駄なんだろうけどさ
全てにおいて説得力がないんだよな
普通に考えてそうはならなくない?っていうのが都合よくまかり通ってる世界
名前のあるキャラを引き立てるためにモブは一律馬鹿で無能にされてるし
あんスタ読んでるといくらなんでも一般大衆そこまで馬鹿じゃないだろっていつも思うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 14:02:33.82 ID:8r7VZCbS0.net
>>524 >>525
ほんこれ
猫を虐めてたのを咎められた腹いせに骨が折れるまで蹴り続けたり扇動や情報操作に何度も都合よくのせられたりで頭おかしい展開に誰も疑問を抱いてないのが恐ろしい
イベストで昔夢ノ咲に巨大な隕石と一緒に人の悪意を増幅させるウイルスが落ちてきてそれで異常に扇動にのりやすいって説明がなされてたけど
それにしたって誰か気が付かないのかって思うし大体隕石にウイルス云々って元はガルの設定だから未練タラタラなのを見せられて情けなくなる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 14:24:12.93 ID:lsXl7W+S0.net
あんスタの芸能界って、私達が知ってるリアルなそれとは違うんだよね
ライターの「ぼくのかんがえたさいきょうのげいのうかい」だからね
普通に考えてもどうにもなんないよ
イベストの中で芸能界の成り立ちの説明してるくらいだもん
努力とか無関係でスーパーアイドルが決まる
選ばれなかったらスーパーアイドルの噛ませ犬として消費されるだけ
そういうのが嫌になって逃げたのが、元スーパーアイドルで
今教師の佐賀美陣

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:00:10.11 ID:oeI51oRkd.net
なんだっけ、原始一人のスーパーアイドルがあってその人が一人で芸能界を作ったみたいな感じだっけ
で、そのスーパーアイドルが子供を監禁して読み書きを一切教えず育てて(イベストで言及あり)そのことについて登場人物の誰も驚いたりしてないからもう根本がおかしいよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:17:35.39 ID:wv4UOhsz0.net
この物語はフィクションです


現実的で考えるな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:17:36.41 ID:lsXl7W+S0.net
そうそう、その凄い人が「光あれ」って言ったら芸能界ができた
みたいな感じの描写だった記憶がある
ただし監禁して云々は芸能界の最大のタブーで知ってる人もごく限られてるし
そもそもトリスタがそれ知らされたときはスバルがどん底で、それどころじゃねぇ
って状態だったから半スルーしても仕方がなかったような?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:24:47.10 ID:7SDaAyfsr.net
>>526
チェックメイトの回想なら骨が折れるまで蹴ったなんて話なくない?
猫庇いながら逃げようとして転倒したのが公式描写のはず
隕石の話も篝火の奏汰の説明では悪意を増幅させるウイルスではなくて人が死ぬ病気だね

どっちにしろ三流実話誌とか都市伝説から引っ張って来たようなエピソードだから
イジメや人外描写はアニメではあまり掘り下げず興味ある人だけアプリで読んでねって形でいい気がする…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:33:37.41 ID:yBYIhg/X0.net
OPアニメわりとすきなんだけどメガネだけどダンスがずれてるとかちゃんとわかってるよな

ラビッツはかわいいけど1人だけ天然の子がイマイチ
メインの4人は好み

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:08:04.86 ID:En0FrKVU0.net
日々樹渉が軽蔑する言葉って何だったんだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:29:43.40 ID:1bl3s1ko0.net
11話観たけどまじでよくわからなかった
英智は革命して何が変わったのか?以前となんも変わってなくね?
全体的にキャラの行動理念が見えてこなくてモヤモヤしたまま終わったわ、10話良くて期待してただけにガッカリ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:30:22.99 ID:5eNptmZLx.net
>>533
「君が負けるところなんて見たくない」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:31:30.75 ID:5eNptmZLx.net
>>523
亀レスだけど13日の金曜日だと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:06:50.23 ID:Vzbe9zbj0.net
ドロドロさなら真珠夫人も真っ青じゃね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:15:40.70 ID:wfgqcsJ/0.net
このスレッドの人達ってアプリ未プレイ勢の質問疑問のレスにも
「アプリダウンロードして読めばわかるから質問せずとっととアプリ読め」って
言わずに丁寧に教えてくれるから優しいよね 助かる

つむぎの母親屑すぎて草も生えない
てか自己破産して借金まであるのにつむぎはよく私立高校入学しようと思ったな
そして親もよくそれを許したな
つむぎって私立の夢ノ咲に入学する程アイドルになりたかったのかな
のわりには気概を感じないけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:19:55.12 ID:wfgqcsJ/0.net
英智が最後のライブシーンのモノローグで
「本当は自分だってこんな道選びたくなかった 普通の高校生活送りたかった」
的な悲劇のダークヒーローっぽいこと言っていたけど「は?」って感じた
結局何がしたかったの ひびわたの負ける姿見たくないなら何故
ひびわたを悪人設定にした台本を作り上げたの
死にたくないって泣いていたけど英智くんゲージ()の電源切っていたし
行動と言動が一致していなくないか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:25:05.00 ID:TsTa5e4z0.net
>>538
アプリインストールして読むの手間だし世界観が独特(褒めていない)なので読んでも順応出来るかは人それぞれだからな…
読めって軽率に言えんわ

つむぎがアイドルを目指した理由については、ワンダーゲームというイベストで若干の描写があって、
幼少期に母親に認められたかったから目指し始めた…と受け取れる台詞がある

親が許した点については、母親がそもそもアイドル養成所をやるような人でアイドル好きなのではというのと、他にも貧乏だけど入学してる生徒は居るので入学基準などの設定はガバガバなのかなと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:36:54.40 ID:Rr44Szo0p.net
アプリがクソすぎて、知り合いがやってみよっかなとか言ってたら悪いこと言わないからやめとけって言ってるわ
とてもじゃないけど人におすすめはできない
推しが出てくるストだけはかろうじて読んでるから推し関連は把握してるけど
それ以外はここ見てへえ〜そうなんだとか思ってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:41:37.74 ID:2kH0JsYid.net
ストーリー読んでも正直ちんぷんかんぷんなので、
なるべく推しの良い面だけでも見て理解するように努力してる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:54:39.69 ID:HqC/eeMG0.net
エレメントで痛みを感じてないのは死んでる云々って零がつむぎに言ってるのに対して、夏目が物理的に攻撃することによって痛覚を取り戻させているんだよね!?っていう
憶測と偏見と考察()が大量にRTされ賛同者が大量に出てくるってあたりでこのジャンルにいるやつら洗脳されてんな…ってなるし
日による新興宗教とはよく言ったもんだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:19:06.86 ID:1bl3s1ko0.net
>>543
物理的な攻撃って本投げつけたとこ?
つむぎに本気で腹を立てているようにしか見えなかったが
11話は英智もつむぎもクソすぎてダメだったけど夏目は良かったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:27:25.90 ID:Rr44Szo0p.net
>>544
夏目は日常的につむぎに暴力を振るうキャラだよ
昭和のアニメの暴力ヒロインみたいな感じ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:47:09.86 ID:qANoWBB6p.net
未プレイ勢に教えるのはいいけど
感謝されたいばかりに原作に書かれていない考察を公式事実のように言ったり
自分で読んでないシナリオを又聞きで教えてあげようとするレスが増えすぎると考えものかな
追憶系や闇系はそういう過激な脳内補完レスが特に多いわ

アプリ読まない新規をわざとおちょくってるのかと思うくらい酷いから
教えてあげたいなら自分がまずアプリ読み直す
それが面倒なら他の人に任せるでいいんじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:50:09.30 ID:7SDaAyfsr.net
原作もSwitch実装時は先輩に暴力振るう夏目見てられないって意見も多かったけど
エレメント公開後はあんなやつ殴って正解だろと評価逆転してたな
特定のキャラに外道行為させて、それを糾弾したり殴ったりするキャラが相対的に株上がるみたいな手法あんまり好きじゃない
アイドル物なんだからボコスカ殴り合いの末に判官贔屓を誘うよりキャラ自身の魅力を打ち出してほしいのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:14:46.56 ID:HzozhWzz0.net
なんかもう倫理観から設定から言動からポカーンとなるばかりでさっぱりついて行けないわ
段々「こいつらまた大げさでフワフワしたままごと会話してるw」みたいな目線で観るようになってきた
シリアスな笑いに近い
笑えないけど

夏目が怒るところは良かったな
ぽかーんとしながらつむぎの言動見てていつも通りフワフワしたまま進むんだろうなと思ってたら怒ってくれて
「あ、やっぱおかしく思って良いんだ」って

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:14:51.76 ID:Vzbe9zbj0.net
昭和のアニメの暴力ヒロイン
夏目→鬼ババ
つむぎ→ダメおやじ

こんな感じかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:21:13.00 ID:z5ANw4EX0.net
>>550
一介の高校生なのに何であんな大げさな会話なんだろう
見てるこっちが恥ずかしなってくる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:24:49.10 ID:LaN2WKdc0.net
11話見たけどよくわかんね
これ3話必要なのをカットしまくって無理やり2話にしてるとかいうアレなのかもしれないけど
ごきじんの凄さや活動描写もなしに
素晴らしき青春だったかけがえのない友みたいなこと言われても
展開把握するのに精一杯で全然感情移入できんて
てかこのアニメ前編後編、後編がすっきりしない
もう前編後編はええわ

あと前回の双子のED曲も微妙だったけど今回糞曲で曲目当てとしてはこれが一番キツイ
ライブの曲もいまいちだったし王者とのことなのにいい曲もらえてないのかよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:32:04.19 ID:LaN2WKdc0.net
のが抜けてた
このアニメの前篇後編、後編が

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:32:09.34 ID:HzozhWzz0.net
>素晴らしき青春だったかけがえのない友
これ言った半年後には英智とユニット組んでるんでしょと思うとズコーってなる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:42:18.74 ID:X7VG5ajY0.net
>>536
スッキリしたありがとう

fineの歌はなぁ…散々言われてるけど声の相性が悪すぎると思う
個人的につむぎ以上に無理だと思うキャラが後からできて霞んでたけど秘密の部屋のシーンこういう奴だったなってイライラしたわ
原作通りつむぎが「泣き寝入りしてくれとしか言えません」とか言ってたらテレビ切ってたかも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:10:25.43 ID:LaN2WKdc0.net
>>553
個人的にそれを客が受け入れてることに一番疑問を感じる
あんなにブーイングされるほど忌み嫌われてたら、なんであいつとユニット組んでんの?ってなると思うんだけど
ここの学園の生徒というかファンというかどうなってるんだろ

つむぎはなんかキレさすと怖いタイプとみた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:18:22.94 ID:/qT9O5MX0.net
英智はなんなんだ?
最終的に自分が倒されて五奇人と同じ扱いを受けるかもしれないシナリオを自分で想定してるならギリギリ理解できるけど難しい性格してるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:20:14.05 ID:X7VG5ajY0.net
>555
とりあえず桃李が何でお前いんの!?敵じゃん!って言ってた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:21:22.36 ID:X7VG5ajY0.net
アンカミスった>>557>>555宛て

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:27:36.57 ID:mYoSUvoX0.net
渉は英智が欲しがっててその上で負けたから捕虜のような感じでfineに入ったのかと思ってたけど違うのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:53:02.31 ID:cHVF325f0.net
渉と英知、つむぎと夏目、名前忘れた和風ユニット
キャラの過去や因縁と現在の関係が一致してないの多くない?
なんであんなことがあったのにお前らユニット組んで仲良くしてんの?
いや仲良いフリしてるだけ?って混乱する

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:54:52.65 ID:0qIuNRFi0.net
渉は英智に討伐されるときに助っ人に北斗連れてきてて
そのあとの生徒会独裁をトリスタに革命させるためにfineに入ったのか
みたいな問答を北斗と渉がどっかでしてた記憶があるんだけど
あとで読み返そうと思ってたけど眠くてどこだったか忘れてしまった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:57:06.69 ID:7SDaAyfsr.net
原作マリオネットで渉が「英智は興味深いから暫く見守るつもり」という考えを口にしてたんだけどカットされたからなー
エレメントやるならそこは残しとくべきだったような

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:02:22.94 ID:En0FrKVU0.net
>>535
遅レスごめん
二人のキャラが掴めなかったけど腑に落ちた
ありがとう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:12:19.25 ID:a03z5SDlp.net
>>556
メインストの終盤でその部分について触れるよ
アニメは来週か再来週の回かな?

>>561
ウィンターライブだね
渉と生徒会長のスタンスは↑と同じくメインストの通り
それを知らない北斗に改めて復讐の動機がないことを説明するエピソード

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:36:38.35 ID:EgMickWr0.net
どういう経緯でどんな台詞で語られてたっけ?と読み返そうと思っても忘れるし、読み返しても修正入ってたりするからユーザーも正確に把握しきれないから原作は新規にも勧め難い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:46:09.62 ID:MjrjMw5S0.net
そうなんだよね
3年目くらいからだっけ?修正がちょいちょい入るようになったから
自分の記憶と現行とじゃズレてる可能性もあって人に教えるのも読み返すのも億劫
アプリユーザーだけどへーって思いながらここの解説読んでるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:36:16.83 ID:G1NFLO+F0.net
>>539
選びたくなかったとは言ってない気が
「普通の青春を過ごすべきだったのかな」だから、自分の夢のために苦しむ人間がいることを感情では理解できてなかったんじゃないかな
だけどつむぎが自分のことを本気で友人だと思ってくれていたことを知って、人の生の心に触れて、散々他人を利用してきたことを少しだけ後悔したんじゃない?

渉には憧れているけど英智の目指すアイドル工業製品化計画には邪魔だったから潰した、ゲージに関しては寿命が長くないのを知っているから病室に閉じ込められるよりやりたいことを優先したかった
目的と自分の感情を切り離す人間なんだと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:13:03.97 ID:mYoSUvoX0.net
説明されるとふーんそうなんだって思うけどやっぱり一ミリも共感できないな
本当に感情移入ができない
キャラの行動理念がさっぱりわからない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:00:22.98 ID:7IudsGD50.net
アプリ勢だけど解説してる人のは自分がこう解釈しましたってやつで
それができる人だけ楽しめるんじゃないかなって思う
みんなそんな感じだから好きなキャラによって感想がまったく違ってしまう
あと、後付けで設定ばんばん変わるからやればやるほど混乱する

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:29:53.77 ID:vocJi3Scd.net
ナチュラルサイコパスクズガイジが僅かな損失だけでおいしい思いできるようになりましたってどんな話しやねん
感動もクソもないわサイコパスでクズなガイジには相応しい天罰やろ
どう解釈すればこれが「いい話し」になるんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:30:15.12 ID:vocJi3Scd.net
はじめちゃんは俺の嫁

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:01:48.44 ID:b3Q0Gqfud.net
>>571
そのはじめちゃんもアプリ内スチルのセリフが友也と間違われて収録されてしまってた件

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:03:21.84 ID:wzXjvfJ10.net
>>545
え、マジ…?
夏目良さげだったのに残念すぎる
この作品、まともで闇のない設定改変もないキャラはいないの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:18:11.32 ID:dj1XyNlNr.net
>>573
アニメ単独でどうなるかは分からないけど、闇エピソードや設定改変は余程のド空気キャラか新キャラでもない限り避けて通れない感じ
キャラ萌えしたい気持ちがあるなら最初くらいは変に深く調べずさらっと楽しむことをお勧めする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:23:38.90 ID:7twJSnB10.net
>>573
一年生は比較的マシ
二、三年と他校生はほぼ全員闇が付け足されてる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:27:34.64 ID:vocJi3Scd.net
>>572
どっちもかわいいからまだなんとかなる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:37:13.52 ID:KaIFtN9G0.net
世界中に姉妹校ある割に専属事務所はないの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:45:51.52 ID:TVoP7qfl0.net
教師がふたりしかいない学園だから察して

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:53:36.90 ID:3suL7uh10.net
こうして見ると世界中に姉妹校があるとか言うのも
なんとなくすごいっぽい設定付けたかったから盛ったうちのひとつでしかないよな
作中の描写と釣り合ってなくて説得力がなさすぎる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:11:19.72 ID:V5/qON8Mp.net
闇がなくて比較的まともなのって誰だろうと考えてたけどほんといないな
鉄虎、司、桃李、忍、アドニスあたり?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:27:26.92 ID:TYzuVtrbK.net
長い…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:36:42.48 ID:7twJSnB10.net
>>580
鉄虎は最初からあまり変わってない。たぶん宙も同じだと思う
司と桃李とアドニスは本人じゃなくて家族(家業)の設定が変わった
忍は身長気にする設定があったけどシナリオの都合で変わった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:55:03.05 ID:PXcoMk5e0.net
中の人「身長は個性です!」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:00:47.61 ID:V5/qON8Mp.net
>>582
まともっていうのは設定が上書きされたかどうかじゃなくてメンヘラじゃないって意味です
宙は語尾がおかしいのと日日日が共感覚を勘違いしたオーラが見えるみたいな設定ついてるけどメンタルはまともだね

一年生は日日日が鼻息荒くして書いてる過去編に出番があまりないから割と無傷な方かも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:31:12.54 ID:dj1XyNlNr.net
キャラ自身は変わらなくてもユニットの設定や人間関係には平気でヒビ入るからなあ…
安全圏のキャラを探してそこを好きになろうっていう保守的なやり方は多分難しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:42:57.05 ID:VDL78HWBd.net
Blu-ray全8巻出るみたいだから
このアニメは2クール放送で合ってる?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 14:57:15.60 ID:pv/yXNJt0.net
なんで生徒をよぼよぼの爺さんになるまで海外姉妹校へ行かせて酷使してるの?
大人は何してるの?変な学校

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:08:51.47 ID:qcSgTf7IF.net
2クールあるなら新規は切り捨てだけどMマスみたいにそれぞれのユニ単独回を順番ずつにやって
各ユニイベストをアニメ化したほうがよっぽど既存ファンは喜んだんじゃないか
今どの方面でも失敗してるしアニメ化した意味あるのか疑問

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:45:03.43 ID:qklPgU6I0.net
大将もまとも勢だったんだけど、斎宮来てから巻き込まれるような感じで微妙におかしくなったなあ・・・
そのままでいてほしかったというか斎宮それ以上こっちくんなって気持ち

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:13:16.99 ID:pqX9v3Iv0.net
作中のトリスタファンは3人でも問題なく勝ち進んでいてはたから見たら1人いらなくても十分で可哀想
作中の旧ヴァルファンはセンター抜けてセンターは別ユニット作ってて可哀想
作中の旧フィーネファンは3/4が抜けてあれだけ敵視していた五奇人の一人が入って可哀想
基本的にこの作品のアイドルはファンのためではなく生徒同士のおあそびみたいなユニットだからメンバーポンポン変えたりできるんだろうね
作中のアイドルにはファンいないならどうでもいいけどメインライターってアイドルなめてるでしょ
現実の女アイドルや男アイドルの何見てきたんだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:06:05.16 ID:uZlzCKtt0.net
外でライブをしたとかドラマやバラエティ番組に出演したとかオーディション受けたとかそういう話ないからプロじゃないんだろ(適当)
実際設定でどうなってるのか知らんけど到底プロに見えない
そんでファンのために何ができるかとかアイドルとしてどうなりたいのかもない上に生徒会を倒すという明確な目標さえも一丸となっているように見えない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:38:04.55 ID:pqX9v3Iv0.net
1986年生まれで光GENJIやSMAPやモー娘。他さまざまなアイドルの全盛期みてきたはずのおっさんが考えるアイドル像があんスタのキャラってのが悪い意味ですごいわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 02:08:56.30 ID:5IRYWFaor.net
>>590
リアルファンにとっても旧ユニットメンバーという名の新キャラが現在軸のユニットに水差してくるのあんまり良い気しないんだよなぁ
アニメでもせめて初期ユニットのまともな活躍見せてから追憶の旧ユニットに触れてほしかったと個人的には思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 02:49:08.96 ID:FUTfZ3PF0.net
各グループのアルバム発売時に旧グループや一部キャラが被ってるだけの別グループの新曲混ぜられて嫌だったな
他作品でそのあたりの線引きはっきりさせてるタイプを見かけたからあんスタ公式が無神経なだけと突きつけられたのも残念

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:41:54.94 ID:PApuVCNm0.net
円盤の連動購入特典ってまだ絵柄発表されてない?
絵が良ければ来週発売の1巻も予約しようと思ったのにサンプル見付からない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:13:52.69 ID:e947oqKt0.net
連動特典は多分まだ公開されてない
法人特典の一部だけだね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:12:54.23 ID:a00l4fBB0.net
零もひびわたも好きなキャラなんだけど、
ドリフェス前の会話シーンで体がむず痒くなったの私だけ?
我等の魔王 とか終幕を特等席から見守ろうぜ とか

でもひびわたの五奇人への愛していました はよかったな
ただ「また逢える日まで」ってフィーネに負けても勝っても五奇人は
同じ学院にいつんだからいつでも逢えるやんとは思ったけど
突っ込むのは野暮かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:18:03.96 ID:a00l4fBB0.net
あとこのアニメのモブ共英智や生徒会に都合よく動きすぎじゃない?
仮に英智が諸葛孔明程の策略家だとしても、あんな風に
五奇人を一丸となって憎めるもんなの?
ヴァルキリーの音響トラブルも熱心なフィーネファンが勝手にやったって
そんな上手くいくかなあ? あとつむぎはどうして音響事故じゃなく
故意に引き起こされたものって知ってたんだろう
モブ達は自分達の意思持っていないんかい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:26:15.90 ID:a00l4fBB0.net
あと零が英智に言っていた「こっち側」って意味も
よく分からなかったなあ
零が世界中飛び回っている理由も世界中の姉妹校で妙な事件が
多発していてそれが英智のせいっぽいのも
遠隔操作か何か?
そして姉妹校で事件を引き起こして英智になんのメリットがあるのかも
アプリ読めば分かる?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:28:44.91 ID:dBNE6wWPp.net
悪い噂を流したとかわざと挑発して暴力を振るわせた現場を写真撮って拡散したとか
納得のいく具体的な手段が描写されてればまだそれなら仕方ないかと思えたけど
英智が一言「あいつらが悪い」って言ったら全員愚鈍にそれを信じて五奇人が悪者になったみたいな状態に見える
どこまでも手抜きシナリオ
なのに言葉面だけは血濡れの刃だの屍の山を踏み越えてだの大げさな厨二リリックだから面白くない通り越して見てて恥ずかしくなってくる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 16:49:57.39 ID:kZef8JeF0.net
そもそも負けたから何なのかわからない
五奇人が勝敗にこだわってるようには見えないしおしさんみたいに負けて人格破壊されるわけでもない
負けたからって姉妹校に飛ばされるとかじゃないよね?
だったら別に今まで通り友達として過ごせばいいのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 16:52:46.46 ID:0bdpEq6P0.net
厨二がかった言い方は誰か特定の人のみってしとけばよかったよな

>あとこのアニメのモブ共英智や生徒会に都合よく動きすぎじゃない?
>仮に英智が諸葛孔明程の策略家だとしても、あんな風に
五奇人を一丸となって憎めるもんなの?
>英智が一言「あいつらが悪い」って言ったら全員愚鈍にそれを信じて五奇人が悪者になったみたいな状態に見える
ほんそれ。作中に出てくるモブは何も考えずに従うやつか名前と顔があるキャラに危害を加えるやつばかり。英智も「そんなものかな、と疑いもせずに何となく信じてしまう」「大衆は豚」って言ってるけど信じやすいっていうか芝居の小道具レベルで意思がない

>そして姉妹校で事件を引き起こして英智になんのメリットがあるのかも
実力者の吸血鬼兄を学院にいさせないため
兄がいない間にモブにあいつは悪いやつだって吹き込んで針のむしろ状態にしておく

日本のアイドルを一つの芸術にするって言ってたけど傷つけるわ自殺に追い込むわ廃人にするわで絶対何かが違う
他の生徒が辛酸舐めたりしてる中でこいつだけ他害を受けてない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:59:36.60 ID:Rpxb00O+0.net
仮に海外の姉妹校で何か問題が起きたとして
なんで日本の学校の生徒会長が一人で解決に走り回らなきゃいけないの?
それアイドル科の生徒のやること?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:15:41.11 ID:O6zIB0PPp.net
零がやらなきゃというより零自身がやりたくて行ってるんじゃないの
英智が君の性格なら云々と言ってたし
具体的に何があったのか描写されてないから他の生徒や先生で解決出来る問題なのかどうかはわからない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:33:52.18 ID:OGz9tA200.net
革命で死者や物理的な傷を負った人はいないって原作エレメントのつむぎが言ってるのに自殺に追い込んだって何かの又聞きとゴッチャになってない?
アニメスレでネタバレ書くときは嘘が混じってないか確かめてからにしてほしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:16:35.76 ID:/GHSDDdB0.net
>>605
自分もストーリーほぼ追ってないからわからなかったんだけど、ということは慰霊碑は革命とは関係ないんだ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:19:49.12 ID:+E0m1yM10.net
あんスタの世界やモブって英智に優しすぎるよね
ただ今回は一番作画崩壊していたけどw
英智の言っていた最大多数の最大幸福(だっけ?)もよく分からないし
世界中の姉妹校で起こった事件についてもいまいちスッキリしないし
話数進むにつれ疑問点が増えていくなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:32:00.41 ID:0bdpEq6P0.net
>>605
スタフェスで昔は夢破れて自殺するのが多いって言ってたから英智の革命時に死んだかと解釈してた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:38:41.18 ID:QKtEKsEb0.net
学校が辛くて生徒が大勢自殺しても何のニュースにもならないの怖すぎ
倫理観狂ってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:38:56.28 ID:C8xBfJRi0.net
複雑で拗れた人間性や人間関係なんかを描きたいというか、作り手側にそういう美意識あるんだろうなってのは感じるんだけど
複雑と言うよりとっ散らかって破綻してるようにしか見えないんだよね
設定盛り盛りなのはわかったから手に負える範囲にしろと言いたい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:39:30.44 ID:Rpxb00O+0.net
世界中の姉妹校で起こっている事件て何?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:55:26.79 ID:+E0m1yM10.net
>>501
零と夏目に対して不戦勝ってのがめっっっっっっちゃダサいなって思う
それで五奇人討伐したってことになっているのが意味不明
でもこの世界のモブは生徒会と英智に都合いいから
「海外逃亡した吸血鬼ダセエwwww」って反応になっていたんだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:56:25.78 ID:tlJg4Cw8r.net
>>608
高校生時代の保険医に実力抜かれただけで心壊したジュン父とか
冤罪で投獄されてファンの自殺報道まで出たスバル父とか
あんスタの芸能界は治安が元々…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 21:08:59.11 ID:0bdpEq6P0.net
>>611
わからない
起こったってことはわかってるけどそれが何なのかはわからない
今の時間軸だとよその芸能プロダクションが買収してるって事件は起こってるのはわかる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:50:26.47 ID:ZrRDHYLop.net
原作の闇(笑)をセンセーショナルに書きたがるレスの殆どが
解釈・推測といいつつ確証もなく願望じみた鬱展開を書いてるパターンなので信憑性はあまり……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 23:25:51.46 ID:+E0m1yM10.net
英智の革命で物理的な傷を負った人物や自殺にまで追い込まれた人物はいなくても
お師さんみたいに精神病んで日常生活に支障をきたした生徒の数は多そう
旧フィーネのやたら濃い外見の2人もつむぎもある意味被害者みたいなものだし

6話のなずなの回想でフィーネは敵対勢力を次々つぶしていったって言っていたけど
ナイツや流星隊は潰されなかったの? 敵対勢力ではなかったのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 00:33:29.71 ID:OcGCLNSA0.net
Knightsと流星隊の過去は今後やりそうだからネタバレになる気がする
Knightsはリーダー未登場だしね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 00:46:53.41 ID:uEfMjbqj0.net
>>617
あ、ナイツと流星隊の過去ちゃんと掘り下げてくれるんだ
今迄のアニメ見ていて革命時代の掘り下げはもうないのかなって思った
ナイツのリーダーは登場2クール目かな?
1クール中に全アイドル登場するものだと1話視聴時は思っていたわ
2クール目がどんなストーリー展開になるかは分からないけど、
特定のユニット以外にスポットライト当たらなさそう・・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 02:28:48.32 ID:ieWB3yKe0.net
ナイツは瀬名泉が胸糞だわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 06:18:34.31 ID:OcGCLNSA0.net
原作で追憶編と言われてる過去掘り下げのストーリーはまだあるから今後も間に挟んでくると予想してる人が多いね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 07:16:22.98 ID:SDaMkCzT0.net
>>600
アニメで書かれてないけど悪い噂や中傷は流されてるし五奇人それぞれの痛いとこ突かれた面はある
深海は詐欺カルト発覚で生徒たちから一斉に嫌われだすけどそれをわざと煽ったのは生徒会
渉は演者として演劇部や演劇科と関わり深いけどもともと渉の他に求めるレベルの高さ(周りはついていけない)と生徒会の金銭的な演劇部への嫌がらせなんかが重なって周りに北斗しか残らなかった
お師さんはドリフェス向きのユニットじゃない上に音響いじりされて口パクバレでユニットの信頼なくしたり元から大衆向けユニットじゃないから合わない観客からは好まれてなかった
あと英智はモブ先導したり味方につけるために金使ったことも平然と語るような人間性
まぁこんな感じで目立ってたけど反発もされてた五奇人に対し生徒会からいじめの大義名分を与えられたモブたちが一斉に五奇人に不満や鬱憤ぶつけだした感じ
現実の芸能界やスポーツでもあるじゃん?有名人や功績ある人がちょっと何かやらかすと一斉に総叩きされるやつ
それまでは表面上はちやほやしていてもやらかした途端に今までの嫉妬なんかが爆発して手のひら返す大衆の見本かな
あれを想像すりゃ分かるかも

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:35:47.40 ID:CDo3xgzop.net
>>621
渉が部員に逃げられてた頃は零が生徒会長やってた時期だってアニメエレメントの演劇部と英智のシーン見ただけでも分かるんじゃないかな…
原作では北斗や友也の同期が逃げ出した理由は渉の態度としか言われてないし
新たな真相だと思おうとしても時期の辻褄が合わない

それらしく書けば鵜呑みにして貰えるからってアニメ勢を舐めすぎでしょう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:35:59.21 ID:GPNhXDug0.net
メインストは途中でぶった斬り、全ユニットのライブシーンすらやってない状態で過去の上級生メインの話ばかりされても主人公ユニットの繋がりや魅力が全く伝わってこない
春待ち桜をちょっとだけ流したから過去編は匂わせる程度にやるのかと思ってたら生徒会長や五奇人の話はがっつりやるし、主人公ユニを通して話をまとめる気がないなら最初から各ユニットメインのイベストを2〜3話ずつ使ってやって欲しかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:43:47.22 ID:mTZdicGKd.net
トリスタは卑怯臭いユニットにも見えるし紅月が1番優遇されてるなと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:14:46.52 ID:XEnx5fKGa.net
ゲームやったことないけどヴァルキュリー回まで見た
なんだこのメンヘラはって思ったけどもっとヤバイキャラもいるみたいで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:46:28.70 ID:YuL9iRy/0.net
1年生なら比較的安心して見れると思うけどはっきり言って半分以上まともじゃないヤベー奴だよ
アプリ勢だけどほとんどのキャラが奇人にしか思えないから三奇人、五奇人とか言われてもピンと来ない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:32:42.30 ID:4n79hbeo0.net
>>624
アニメだけしか見ていないけど、確かに紅月はまだ優遇されているほうだと思う
今のところ卑怯な描写もないし

>>626
>>ほとんどのキャラが奇人にしか思えないから三奇人、五奇人とか言われてもピンと来ない

これめっちゃ分かるww よく言えば個性豊かだけど現実にいたら絶対
関わりたくないキャラが多い 創作だから笑って見られるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:43:19.36 ID:4n79hbeo0.net
今回で株が上がったキャラは夏目かな
前回まで「まーた色物キャラか・・・」って思っていたけど
つむぎや渉や零との会話シーンで印象良くなったわ
ただつむぎにひっかかりを覚えた
>>502も書いているけど、前編と後編で急に性格変わったよね
人として大切な何か壊れている系キャラになったわりには英智との会話で
友達という言葉の解釈違いで傷ついた顔するし
けど英智とつむぎの会話の噛み合ってなさは良いなと思った
どっちも人との関わりが希薄だったんだなって分かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:03:22.92 ID:SDaMkCzT0.net
>>622
あなたは原作未プレイではないみたいだしアニメ勢を舐めてるとの言い分がよく分からんけど
原作ではこうだよって話
渉の設定において後付けといいたいのかな?渉の態度や変人じみた性格については別に生徒会のせいだとはいってないしいうつもりもないよ
まぁ生徒会が演劇部に金銭的な嫌がらせをしたのは事実だけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:08:56.98 ID:Z+qEAJLe0.net
別に株上がる事してないだろ
そもそも前回出てきたキャラで株上がるも糞も

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:31:39.65 ID:CDo3xgzop.net
>>629
いやいや>>621でアニメでは書かれてないけど〜とアニメ勢に解説しようとしてるのに
アニメだけ見てても理論の穴がわかるようなこじつけが書かれてたからだよ

元レスの>>600の言葉を借りるなら
原作に書かれていないことも「原作だとこうだよ」と言い張ればそれで通用しちゃうのかな
なんか虚しいね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:42:19.46 ID:SDaMkCzT0.net
>>631
600はあなただよね?こじつけといわれてもなぁ
アニメ勢への説明というか元レスで

>悪い噂を流したと〜納得のいく具体的な手段が描写されてればまだそれなら仕方ないかと思えたけど

とあるから原作ではそういうのあるよと書いたまでのことね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:12:43.06 ID:CDo3xgzop.net
>>632
ごめん、全然他人なんだけど600と621のやり取りが
まさに「根拠がない情報を信じる大衆たちのお手本」になっちゃいそうだなーと思って横からお節介しちゃった…
原作にあるよーの域を超えた、原作単語を使ったトンデモストーリーになってたから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:15:51.00 ID:0aXzhSR7r.net
>>629
ウインターライブ読んで誤解してるんだと思うけど部員が北斗(と将来の友也)しかいないのは渉の資質とスパルタ指導のせいであって生徒会等の外的要因で孤立したわけじゃないよ
怪盗、フラワーフェス、薔薇十字物語、春待ち桜など色んなエピソードで渉含む演劇部員全員がそう言ってる
アニメ版エレメントの演劇部シーンも英智が五奇人の選定を終える前なのに既に北斗以外の部員いないし北斗すら渉が自分で追い出そうとしてたでしょ
https://imgur.com/9G8zThu.jpg
https://imgur.com/oEHSpAo.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:47:34.12 ID:uEfMjbqj0.net
五奇人ってさ、五奇人命名前から仲良かったの?それとも命名後に仲良くなったの?
後編で急に奇人同士の絡み増えて生涯の友やわが同胞って言葉出て吃驚した
マリオネットで宗と零の糸電話のシーンあったけど宗と鬼龍の絡みのほうが目立っていたし
急に強い絆で結ばれていた五奇人がフィーネに倒される!ピンチ!って構図に
なっててついていけなかった
あと英智って副会長のことは友達として認識していないんか・・・
副会長可哀想

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:35:19.68 ID:L1bw/pH/0.net
>>635
同じ感想
元々ユニット五奇人で組んでいたならまだしも
勝手に選ばれた寄せ集めに英智命名なのに自分らでも名乗っちゃうし意味わかんなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:48:10.22 ID:bNb8jEMor.net
>>635
舞台袖の英智と渉の会話で「あなたが巡り合わせてくれたんです、五奇人なんて名付けてね…」って言ってるからそのセリフの通りかと

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:02:33.85 ID:uEfMjbqj0.net
>>637
ああやっぱりその認識でいいんだ
英智によって導かれて生涯の友と呼び合う程仲良くなって
最終的に英智によって壊されたのか 複雑だなあ
英智との会話シーンから察する限り、ひびわたは五奇人以外に仲良さそうな友達いなさそうだし
英智に対して感謝と怒りが綯い交ぜになった感情抱いていそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:25:21.54 ID:EKcEdwMy0.net
おしさんの人形大好きな面が昔馬鹿にされてたように渉もそういう普通の子には理解され難い昔があったりするのかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:39:48.67 ID:L1bw/pH/0.net
起承転結の承を見せないまま起転結じゃここで聞かなきゃわからないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:15:19.37 ID:OcGCLNSA0.net
アプリだと他のイベストの端々でキャラの関係性がわかった上で追憶が配信されるからね
メインストーリーの合間に入れると今に繋がる出来事予め知るという意味ではいいんだけどキャラについては抜け落ちてしまう

あと一番の違いは時間の経ち方だと思う
メインストーリーは転校生入学からまだ2週間程度しか経ってないけど追憶は過去数ヶ月の出来事を前後編2話に収めてる
後編は前編から数ヶ月経ってたりするから例えば五奇人がいきなり仲良くなったように見えてしまう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:34:53.23 ID:pt1svu7q0.net
>>531
遅レスだけど負の感情が増幅させるっていうのはソースあったよ
https://twitter.com/enst_lines/status/1175400647065096192
(deleted an unsolicited ad)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:24:25.67 ID:Z+qEAJLe0.net
数か月たってることなんてわかる
れいも上海行って来るぜっていってたのに別の国から帰ってきたし
仲良しこよししてるシーンが描かれてないから仲良くも見えないしセリフだけ浮いてるんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:54:21.79 ID:imnb/Hu20.net
アニメがわかりにくいからせめて補足してくれてるのにそんな喧嘩腰にならんでも
五奇人が処刑前に交流してる場面はたしかに欲しかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:32:58.13 ID:R6QV5Kwv0.net
五奇人の交流と過去の思い出話ならゲームのスカウトであった
イベストガチャストに話散らばっててアニメの小出しだと疑問が増えるね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 01:36:02.42 ID:bw+9Yk+H0.net
>>644
上では喧嘩したつもりはなかったけど補足してくれてるって何w
意味不明と感想や思ったことを書いたらここの原作ファンはすぐ原作ではと勝手にべらべらしゃべりだすけど
聞いてない
寧ろそこから平然とネタバレしまくってるのばかりでこの原作信者マナー悪いなと思ってる方なので
勝手に喋ってることで恩着せがましく言うのはやめてくれないか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 01:53:24.73 ID:7RbHLOs2p.net
ぶっちゃけ原作のエレメントでも五奇人の交流はアニメ程度にしか書かれてないからなあ
その後も当時の仲良しエピソードは出てくるけどみんなでワイワイしてるような絵はまだ登場してないかも
ひとまず価値観が合うという意味での同胞だと思った方が分かりやすいかもね

恐らく5人揃ってる絵は原作のスカウトで出てきた記念撮影のエピソードくらいかな?
アニメの生涯の友宣言についていけない人はもしかしたらこれも無理かもしれないけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 01:57:11.46 ID:27Lf5VNq0.net
そもそも比喩じゃなくて具体的な説明の量が少なすぎるのと黙って設定変えるのが多すぎるんだよなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 04:10:16.39 ID:YYzAhuKO0.net
>>647
ほんとこれ
今回の五奇人に限った話じゃなくどの話もきちんと行動の描写をしてないのに
口先だけで生涯の同胞とか大袈裟な言葉で表現するから見てる方は戸惑う
とにかく雑
それをさらに端折ったアニメなんてアプリやってない人がついていけるわけないよ

アプリ読んでるけどこんなに雑なのにやたらストーリー長いいけど日日日は一体何書いてんだと考えてみても
なんかあんまり印象に残らないというか、全編にわたってキャラが抽象的なポエム喋ったり
モノローグで感傷に浸るシーンばっかりでどのキャラも全然動いてない
何かの出来事が起こったときも「あのときはこうだった」って口頭で事後報告するだけで済ませてある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 05:22:52.85 ID:B519ReT00.net
>>626
全奇人は草

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 06:31:08.60 ID:t1kqLOBr0.net
昔絵に惹かれてアプリ触ったけどメインストーリー読んですぐ辞めてしまったわ
まずライターの文章が合わないと思ったんだけど、合う合わない以前に設定とか話の流れとか読み物としての部分も破綻してないかって思った
頭の中が??でいっぱいになったし、でも普通に受け入れてハマってる人も多くて自分がおかしいのかって気にもなった
ツボをくすぐる部分が見え隠れするような感じはあったから、多分点と点を補間できる人はハマれるんだろうな
アニメでわかりやすくなってるならと思って観始めたけど、当時の??を追体験してる感じにこれはこれで楽しくなってきた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 10:11:33.54 ID:EShhr1le0.net
>>649
ポエム長すぎて読んでる途中で「何の話してるんだっけ…」って迷子になる事もしばしば
要すると「最近練習が忙しいんだ」で済む内容だったり内容なくてつまらない雑談が長々続いてたり中身ないよね

>>651
>自分がおかしいのか
私も思ったw
補完しなきゃいけないというのが逆に「自分の好きなように解釈できる」という魅力なのか?と最近思ってきた
あとアプリの文章本当に読むの苦痛で放置しっぱなしだったから同じように意味不明だとしてもとりあえず見せてくれてアニメには感謝してる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 10:30:57.47 ID:aPEhkLwF0.net
英智が演劇部に金銭的嫌がらせしてた話なんてあったっけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 12:25:12.12 ID:7RbHLOs2p.net
英智が演劇部に嫌がらせというより予算担当が奇人の部活予算を絞ったって感じ
主語がないから発案者が生徒会長なのか普段演劇部を取り締まってる副会長なのか会計係が忖度したのか大穴で顧問の指示なのかは不明

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 12:49:01.69 ID:aPEhkLwF0.net
そうなのかありがとう
でも三年春あたりでも副会長が元演劇部員から苦情来てるって怒ってるくらいだし英智は日々樹くんは演劇部に集中させる作戦だったし誰が予算削ってたんだろう
そもそも夢ノ咲自体が金欠みたいだし全体的に削られてそうではあるけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 13:37:03.19 ID:FRCQnXSR0.net
3奇人だった頃は1人の天才が多数の凡人に押し負けたみたいなのだったような
今みたいに家族()になったのは宗と夏目が追加されて5人になって追憶が後からくっついてきてからじゃないっけ?
正直アプリ勢でもアニメ勢とそんな変わらなくて???ってなるシーン多い気がする
あと、さっきはこう言ってたのにいつの間に変わったの?って設定

あんスタってなんでも上っ面だけなんだよね
お前のおかげって言われても言ってるだけでどこにそんなシーンあったっけ?ってなる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 13:52:50.08 ID:aPEhkLwF0.net
設定と話逸れまくってさておきしてるストの行間を埋めるのが転校生のお仕事だから
アニメからの転校生も頑張って想像して想像してあとで「話が違う!」って思う楽しみを楽しむんだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:07:08.18 ID:9dBNr/1B0.net
アイドルの事なんか碌に調べもせずに書いてるんだからフィクションです!って開き直ればいいのに
なんで知ってるアピしちゃうんだろう
https://twitter.com/HiHiHiakira/status/1049960857424121857
と言うかそんなゴシップネタでドヤる暇あったらせめてプロデューサーの仕事くらい調べろ
(deleted an unsolicited ad)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:24:18.25 ID:5UGDP7OZM.net
>>658
うーんこの
ついてるリプもなかなか気持ち悪い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:42:30.13 ID:OBSBDBrlp.net
>>658
理屈っぽいキモオタの典型的な文章って感じで気持ち悪いな

>>656
たとえばだけど「俺は血の滲むような努力をしてきた」って話をしてても
その「血の滲むような努力」とやらをしてるシーンが一切ないから
そのセリフを言ってるキャラが口先だけの適当野郎に見えるんだよね


そうやってこいつもこいつも適当野郎じゃんってなって嫌いになったキャラいっぱいいる
推し以外ほぼ全員嫌いと言っても過言ではない
推しも自分は推しだから都合の悪い部分に何とか目をつぶっていられるけど
推しじゃない人から見たら何こいつって思うようなことたくさん言ってるのは重々承知してる
もはやみんな何かに目をつぶって、嫌なところ無視して推してるような感じなんじゃないのかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:05:51.09 ID:IymA22X0d.net
あんスタはシナリオが受けてるんじゃなくてあんスタにあるホモの餌、あんず受けの餌、夢の餌を腐女子、ノマカプ女子、夢女子が食べてるだけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:13:38.62 ID:aPEhkLwF0.net
今あんスタ好きな人はその血の滲む努力をあたかも見てきたかのように錯覚できる能力がある人なんだよ
本人が言ってるんだから真実だ!と思いこんで楽しめる
冷静になると「いつそんな努力したっけ?」って気づいてしまう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:26:17.19 ID:OBSBDBrlp.net
>>662
一度もそんな風に思えたことがないから多分自分には才能がないんだろうな
考察ってあくまで書いてあることから推察するものだと思ってるんだけど
ツイッター見てるとそんなことどこに書いてあった?って思うようなこと声高に吹聴してる人多いね
それはもう考察じゃなくて妄想だと思うんだが
妄想は妄想で個人でやればいいけど公式にはそれとは別にちゃんと書くこと書いて欲しい
上っ面のクソ寒ポエムだけ見せてあとは自分たちで考えてねってあまりにも丸投げすぎる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:36:41.06 ID:aPEhkLwF0.net
>>663
アニメ主人公のTrickstarなんかは弱点指摘されて特訓してるはずだからちゃんとしてる方だしアニメはいいんじゃない?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:57:40.33 ID:gAbbMe/l0.net
>>633
そうなんだ?ワッチョイ見るに同一かと思ったけど、違うし横からお節介したつもり〜!とあなたがいうならもういいや
原作にあるよーの域を超えた、原作単語を使ったトンデモストーリーってのが具体性なくてよく分からないけど元レスも調べると別にアニメ新規ではなくて
葬式でひひひ叩いてるひひひアンチみたいだしなんか話かけてごめんねって感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:58:01.17 ID:n5aAWXu9d.net
>>664
アニメのトリスタとか逆に扱いが色んな意味で悪いよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:59:57.95 ID:gAbbMe/l0.net
>>639
イベントの怪盗ストであるよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:23:49.31 ID:aPEhkLwF0.net
アニメ見てたらSSまでやるだろうから渉のそのへんも入れるんじゃない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:09:25.25 ID:VxYbLOjfp.net
>>665
あー、そこは携帯会社共通の英数字だねぇ…

621の説明は原作の単語から想像したオリジナルストーリーになってしまってるから
これを前提に考えちゃうとあんスタの考察ではなくオリジナルストーリーの補強にしかならないのよ

どこが原作と違うのか分からないなら>>634が優しく書いてくれてるよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:05:11.11 ID:Wfzfcef/0.net
いろいろ考察できる凄いシナリオ!闇!みたいに信者は言ってるけどさ
ファンがわざわざ妄想で穴埋めしないと辻褄が合わないシナリオってだけだよね
それはまだ大目に見るとして、この作品は汚い手段をメインキャラがやっちゃう所が本当に駄目
そういう汚れ仕事は名前もないようなモブやらせてくれよ
どうせ「綺麗事書かない俺カッケー」とか厨二メインライターは思ってんだろうけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:14:43.49 ID:SstyjKNH0.net
ストーリーは苦手だけど絵が好みでやってるだけだからアニメはほんと残念

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:05:28.01 ID:GHsTlWLAd.net
急にルール変わって1対1になったと思ったらライブやったと思ったらフィーネはやらないし
延長断ったら負けなの意味不明だし盛り上がらないし
全員曲不協和音だし
おしさんいないままだし
1クール付き合ったけどもう見ないわ 会長の顔は良かった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:06:32.07 ID:bw+9Yk+H0.net
はああああああああああああああ??何この糞アニメ
最初は妙なポーズとか笑ってみてたけどゴミすぎる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:07:54.76 ID:27Lf5VNq0.net
これ総集編絶対ニコ生の2人出るだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:09:40.53 ID:9dBNr/1B0.net
あれだけ酷いシナリオと作画の中会長の作画だけは良くてつむぎとのシーンもあったね
最初から英智主人公で追憶1クールやれば良かったんじゃない?
なんで日日日の072に付き合わされなきゃいけないのかな。本気で不快

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:10:04.38 ID:GHsTlWLAd.net
アイドルになりたかったとかいう意味不明な理由で他人を理不尽に蹴落としまくって精神病ませてたの本当腹立たしい
無理やりでもいいから最後のステージおしさん達出さないとすっきりしないんじゃないの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:10:18.45 ID:865kD4paK.net
お師さんだけ仲間外れ
最後のほうに映ったのは他校のユニットか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:11:00.61 ID:6t3EWQSe0.net
随分無理やり終わらせたねえ
総集編しないで来週もやればもうすこし丁寧にメインスト最終回を迎えられたんじゃないの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:13:39.78 ID:bw+9Yk+H0.net
何で勝敗ついたのに延長戦やろうぜ!やらなかったらお前の負けな!なんだよ
トリックスターマンセーヤラセ企画すぎる
他のやつらは感情移入できないってだけでムカつきまではしないけどトリックスターだけ回を重ねるごとに腹立つわ
こいつらまじいらね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:13:42.13 ID:oRpdatjo0.net
>>678
総集編挟まないと作画が持たないんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:15:25.37 ID:oi6Y6SA/a.net
忍者の子好きなんだけどお当番回とかあるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:18:50.50 ID:0Mo2XLmL0.net
本当に会長とその周辺と追加キャラが居れば事足りるんだな
主役の筈のトリスタですら脇役その他はモブ扱い
ここまで酷かったのかとアニメで再認識したわ
最後の登場の仕方も第二部のメインはこの子達ですよって感じの出し方だし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:25:59.63 ID:06mhxRvB0.net
まさしく茶番としか言い様のない話になってた
削っちゃいけないものひとつ残らず削って
悪いところを凝縮させたような

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:28:36.26 ID:86qPGIXQ0.net
>>676
その時ヴァル達は物販にいるからステージは出られない
あんガルのキャラ(と思われる)と話してたけど出したら炎上しそうだから丸ごと避けたんだろうなって思った

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:28:56.70 ID:wm9/9VAC0.net
あんなの勝ちでもなんでもないなのにお前らも観客もそんなのでいいのかよってほんと謎だった。ライブ中の光るパジャマだけは面白かったわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:33:40.94 ID:5YypKjY50.net
各ユニ2話ずつやればよかったのにって思ったけど
あの作画と演出じゃどっちにしろだめか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:37:40.69 ID:6Cd5jKi5a.net
>>681
メインのイベストあるけどアニメでやるかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:38:10.12 ID:GHsTlWLAd.net
>>684
原作改変しまくってるらしいしそのくらい変えればいいのに
大団円っぽくまとめられてもぶっ壊れた人いるんだよなと思うとモヤモヤする
なんか会長も満足げに負けてるし五奇人ばかりマイナス負ってる感じ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:46:58.79 ID:kl7HatDs0.net
大々的な課金をした結果、日の脚本がいかにボロしかないかを色のついたどこカクカク動画で見せつけられた13週だった。それだけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:50:22.26 ID:Wqo+58vK0.net
スト以前に作画演出酷すぎてみてらんない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:51:35.96 ID:8Hc/0JYi0.net
我慢したけどもう無理だわ 切ります 私達の課金ってどこにいったの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:53:49.72 ID:B4xpzBxZ0.net
関西住みだから内容まだ見られていないけど、やっぱりここで
総集編挟んできたか・・・アニメスタッフさんにも休養必要だもんね
12話の内容、レス見る限り滅茶苦茶酷そうだからある意味楽しみだわw
次回は特別仕様EDかな 次々回のEDユニットは流星隊かスイッチだろうな
ヴァルキリーとナイツはまだ来なさそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:02:38.66 ID:6J+foqKh0.net
総集編入れたのってアニメ作るのが間に合わないからじゃなくて、入れないと話が余るからなんじゃ
2クール目も駆け足で進めてお茶濁しに追憶入れてもまだ足りないとか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:03:20.79 ID:fozbMnD10.net
特に盛り上がりもなく何これと思ってるうちに終わった…
他のユニットも追憶やってくれって意見たまに見るけど
この作画と演出でアニメ化して嬉しいか…?
そうでなくても一部のキャラが空気のまま終わりそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:06:54.85 ID:JX2csAAV0.net
そういやナイツのリーダーは出たの?
OPに出ているキャラクターでナイツのリーダーだけまだ本編に出ていないよね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:13:19.40 ID:CP96BjKP0.net
Knightsのリーダー最後の方にいたと思うよ
光るTrickstarださくて面白かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:17:24.74 ID:yX1lCFkY0.net
観客が見てる前でステージに寝そべるなよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:18:10.86 ID:CS5kMa8m0.net
追憶じゃなくて今の時間軸でのユニットごとの箱イベのやつやってほしい
もしくはもういっそ一話でさくっと完結するアニメオリジナル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:28:38.97 ID:rW7U1C040.net
今回は楽器持ってたな日々樹
笑わせてもらったわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:30:41.58 ID:G6Y3s/Al0.net
びっくりするくらいわけがわからない終わり方だった
トラスタ辛くも勝利!もしくは引き分けかと思ったら負けるのかよ…
てか 不戦勝で得た勝利嬉しいのか…?なんにも共感できなかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:38:07.83 ID:6cSNndiNd.net
知人に勧められたもんで毎話わりかし真面目に見続けてたつもりなのに話が全然つかめなかった
えいちは結局何がしたかったの?
トリスタはあんな勝ち方で革命と言えるの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:46:23.52 ID:2UvxWSgj0.net
投票結果に対する守沢千秋のヤジがなかったのが残念だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:50:48.85 ID:+D3xXO6n0.net
メインストーリー読んだの四年前だから記憶が曖昧だけど当時も狐につままれた心地で終わったことだけは覚えてる
で…?っていう全くスッキリしない終わり方だよね
ラビッツがパフォーマンス見る前から「アンデッドに入れてfineに一泡吹かせてやろうぜ!」みたいな感じだったけど
なんかもうそういうのも受け付けない
誰一人正々堂々とパフォーマンスで勝負しようとしてないんだよな
日日日がクソなのは今に始まったことじゃないけど曲がりなりにもその道のプロである
監督や他の脚本家たちや、アニメのアフレコ数々こなしてきたであろう声優たちは何を思ってあれをやってるのか気になるわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:08:52.65 ID:CP96BjKP0.net
>>701
英智は追憶で頑張ってみたものの結局うまく行かなくて(そもそもほぼ入院してた)誰かが奇跡を起こしてくれるのを期待してた
革命と言えるかは続き見てからじゃないと判断しかねるから見よう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:11:59.56 ID:EP7bn9X30.net
ギャグシーンじゃないのにいちいち変で笑う
総集編入れて作画がマシになればいいけど無理だろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:18:19.65 ID:Dy26MF0/d.net
ぶくスタを神風動画とAC部制作でやってほしい
今のアニスタより絶対そっちのがおもしろいと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:34:52.40 ID:J5qvJ6A70.net
全話の中でも1番酷かった回だと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:43:26.10 ID:1bi+zoGKM.net
ソエジマヤスフミの演出と絵コンテがダサすぎて本当無理
ほかの人が担当のときはいい回もあるのに
この人が戦犯では
紅月の寺やアンデの石像も自分の手柄だと自信満々に語ってたけど
あれ最悪だから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:52:28.04 ID:vLW9DqcL0.net
>>699
うん、日々樹のちんどん屋は良かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:04:37.16 ID:JvKh25f20.net
変なキラキラエフェクトだか効果音だかが入るの不自然過ぎて笑う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:22:36.71 ID:ii3AkxYbp.net
せっかくCGモデル使ってるのにトリスタのライブシーンサビ以降まともにキャラ映ってないし
常に亜空間のキラキラのほうが目立ってるし
カメラ動きすぎて画面酔いするわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:26:28.83 ID:MIOfZ7Tq0.net
どんな演出したってこの糞シナリオじゃ面白くするの無理だしどうでもいいやという制作陣の諦めを感じる糞アニメ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:43:35.39 ID:U8+Wqqn40.net
ここまで見てきて中の人たちがこのアニメに対して全く愛を持ってないんだろうなっていうことがひしひしと伝わってきてキャラクターたちが可哀想に思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 04:10:00.55 ID:vtANtK1e0.net
>>669
あーつまり渉の書き方がオリジナルストーリーといいたいわけね
オリジナルストーリーという言い方は大げさで笑ったけど元レスのただのひひひアンチに話かけた自分も悪かったわ
>>688
2期で五奇人が楽しくやってる話来たらいいけどあまり期待はしないでおくよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 06:01:56.71 ID:CxVW8TqE0.net
友人に推されまくったから見てたけどこれを大好きな友人の事が分からなくなってきた
キャラの言ってる事はカッコいいというか大袈裟なんだけど実際の描写を伴ってないので基本的にクエスチョンマークがつく
わずかにある描写に対してキャラの言動が大きすぎて共感できない
突然1対1の対決が挟まれてたけど歌はグループのものだしパフォーマンス競ってたの?
結局何をしたかよく分からないあんずが会長評価されたり最後の全員歌唱でもステージ上にいてついていけない
Twitterは絶賛の嵐でもしかして違うアニメ見た?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 06:07:51.32 ID:2BPLZbU+0.net
いつも流し見だが、僅差→延長戦→不戦勝でいろいろと無理があると思ってここに来たらさすがに不評だった
俺は延長戦のルールとか事前に説明があったのかすら分かってないんだが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 06:13:43.10 ID:0St+oWYud.net
生徒会側とそれ以外が対立している話みたいだけど度々何だかんだみんな仲良し、みたいな描写が入るから茶番感がすごい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:12:17.91 ID:JX2csAAV0.net
開幕アンデッドのジョジョ立ちと会長がふらついた時の
桃李の「あああーーー!!」「会長が死んじゃうー」
でまず笑ってしまった
フィーネ対アンデッドってカード自体はめっちゃ胸熱だと思った
このカードが決勝でよかったんじゃない?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:36:19.00 ID:JX2csAAV0.net
グループ毎のライブ対決かと思ったら途中一対一の対決に
なって「は?」ってなった しかも最終的にはライブ対決で
勝敗決まるし
ただ今回作画はよかったと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:55:32.32 ID:PHMM7Z3M0.net
トリックスターほんと嫌い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 09:56:41.06 ID:MwX4ry8Vp.net
>>714
そうだねえ、相手が純粋なら原作やアニメとも大きく矛盾する偽の粗筋を教えていいってわけでもないし
ワッチョイの知識も思い込みで振りかざしてるし
勉強不足のまま突っ走ろうとする姿勢もトラブルの元かもねぇ……

これからは人に話しかける前に、落ち着いて議題について調べたり考えたりしたほうがいいかもね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:53:08.65 ID:sxZ7Giuyp.net
>>721
元レスの>>600だけどもうそいつの相手しないでいいよ
なんか自己解釈交えた妄想を長文でレスしてきた人いたからスルーしてたら
キャリアが同じだっただけで同一人物とみなされてそっちが絡まれてたようでごめん
一応アプリもやってて両方見た感想を書いたつもりだったんだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:20:38.82 ID:uLe0V5lP0.net
今回すごい笑えてしまって
一周まわって面白いとはこの事かって感じだった

次の総集編、ただでさえ端折ってたらしいのに更に駆け足とかどうなるんだと思ったけど
これも一周まわってわかりやすくなったりしないかな
英智を筆頭に蓮見とかひびきとか、敵側の目的や立ち位置がよくわからなかった
掠め手上等なヒールかと思ったら実は…みたいなの多くて
複雑なキャラなのはわかったから要点絞って見せてほしい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:21:54.42 ID:CP96BjKP0.net
もともとメインスト自体は評価良かったわけじゃないしむしろあれを頑張ってよくアニメ化したなと思うよ
ライブは総じて残念だったけど

細かいことが気になる人はノベライズを読むとアプリよりもっと読みにくいけどストーリーの意図くらいはわかる
アプリでもよくわからんしツイッターとか人づてに聞いたら混乱するから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:30:47.18 ID:aTo6cK0Kp.net
英智が体力的に延長戦できないからリタイアぐらい説明してやれよとは思った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:35:15.47 ID:CP96BjKP0.net
>>725
ふらふらだし見たらわかるじゃん?
あと仲間のための棄権なので
でも先生の「これ以上は死ぬからやめとけ」を入れておけばわかりやすかったかもね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:35:16.24 ID:uLe0V5lP0.net
ノベライズはいいやw
アニメ化健闘したと言うのなら、更にバッサリ切って要点だけにするとか
細かい事は良いんだよ!な勢いで突っ走るくらいやった方が良かったんじゃないかなぁ
今回は割とそっち系だったと思うけど
アプリにわかなので変なこと言ってたらごめん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:41:55.12 ID:CP96BjKP0.net
自分でも最後なんで個人戦だったの忘れてたけど
決勝セトリがソロ曲4からの最後にメンバー揃って1曲歌う構成で双方同じ、という理由だった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:55:55.79 ID:AvGt1Cl+r.net
アニメのセリフ上は先生に「延長戦するか?」と聞かれて「いいえ、ここが潮時でしょう」と英智が返すだけだから
負けを認めて舞台を降りるって流れを分かりやすくしてるのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:15:02.89 ID:+D3xXO6n0.net
その僅差だと延長戦ってルールも必要あったか?と思う
得票数がぴったり同じだったならまだわかるけど数字の上では誰がどう見てもfineが勝ってんのに体力がもたないから負けってモヤっとするわ
ストーリー上主人公であるトリスタを勝たせないといけないけど実力的にfineをトリスタより下にしたくなくて
あくまで実力ではfineの方が上だけど体力面でトリスタに負けましたってことにしたかったの?
作者の意図がわからんことだらけで、何でこんな展開にした?って思うことが多すぎるんだけど
多分深い意図とかなくまた「ちょっと捻ってみました(何)」みたいな話なんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:32:53.20 ID:CP96BjKP0.net
アプリだと一票差だから多少意味があったんだけどね

英智自ら負けましたさせるのに意味があるんじゃない?やっぱり
そのための直前エレメントぶち込みだろうし
前のユニットでは仲間を酷使して見捨てられて一人で倒れるまで戦ってた……のを描いてないからわからないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:50:07.83 ID:uLe0V5lP0.net
前のユニットって過去のfineのこと?
アニメ観る限りじゃfineは英智が五奇人打倒のために作って契約で縛って手駒にしてたユニットで
五奇人打倒が成ったら即契約切って
何故か今はメンバー入れ替えてひびきわたる加えて王者やってるって認識なんだけど
見捨てられて一人で倒れるまで…と聞いても困惑する

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:55:47.34 ID:AvGt1Cl+r.net
>>731
元メンバーの実装で原作もグチャグチャになったからね…
そんなのモブにやらせろよ!って言われるような役回り(英智が倒れても無視)をまさしくモブメンバーにやらせてたんだけど
つむぎ凪砂日和が人格を持って実装されたから最後までみんなプロとしてやりきりましたって見せ方に変わった印象
アニメでアカペラ上手い演出になったValkyrieと同じで不名誉な初期設定は無かったことにする方針なのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:57:22.25 ID:CP96BjKP0.net
>>732
アニメでもつむぎが英智一人置いてきてしまった、とは言ってたのでなんとなく想像できるかと思ったけどそうでもないか

実際はノベライズ書き下ろしに出てくる話でアプリでもはっきりとは書かれてないから知らなくていいよ、ごめんなさい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:01:12.94 ID:uLe0V5lP0.net
>>734
実際は切られた立場だけど、fineっていう孤独な戦場に一人置いてきた的なつむぎなりの捉え方かと思ったよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:05:15.77 ID:uLe0V5lP0.net
>>735
ごめん、どこで言ってたかうろ覚えだから切られる前に言った台詞なのかも
意味深な台詞がポンと置いてあってもモヤモヤしつつスルーしてしまうから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:07:35.81 ID:CP96BjKP0.net
>>733
倒れる英智を放置したこと自体は変わってないと思うよ
みんな後悔してるし

>>735
それもあるね
聞かなかったことにして2クール目も見て確認して欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:12:14.73 ID:20RX35+T0.net
トリスタ不人気の意味がよくわかった
僅差で負けたのに不戦勝で優勝とかすごいとしか言いようがないw
アニメ新規ですが脚本酷いなと思う一方で一周まわって面白い
なんでこんな意味不明な言動するのか知りたくてアニメ見てるし2期も見る
好きなユニットもできた
でもどうしてもアプリをやる気にはなれない
あんステやスタライは見てみたいがチケットないしな〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:55:03.10 ID:EI2j4nEjd.net
>>733
でもお師さんに救われたなずな路線は消すみたいだね。擁護スト挟む時間がないからかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:31:11.95 ID:mmiHRC930.net
>>738
トリスタ不人気なのは別の原因があるよ
ナイツは犯罪者擁護被害者批判のクソユニだけど人気あるしね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:51:16.41 ID:CP96BjKP0.net
リズムゲーム化するから始まったらやってみるといいんじゃないかな
自分はずっと好きでやってるのに今のアプリをおすすめできないのが辛い

ツイッターのキャラやユニットプレゼンは鵜呑みにしたらいけないことだけはお願いしたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:33:32.92 ID:icDlo5r3p.net
お師さんが救った路線にするとマリオネットも五奇人討伐も根幹から話が変わっちゃうからねー

アプリだとユーザーがマリオネットの内容を忘れかけてたから設定変えまくっても騙せたけど
アニメでやったら総突っ込みになりそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:05:24.76 ID:3/G9HePn0.net
英智はファウストの神の立場に自身をなぞらえてたのか
しかし不戦勝の空気の軽さに吹っ飛ばされたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:33:16.63 ID:6J+foqKh0.net
総集編、総集編なのはAパートだけでBパートからオリジナルムービーか小説版書き下ろしの映像化なんじゃないかな…
一番最悪なのはcrosstalk映像化だけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:36:26.21 ID:vtANtK1e0.net
>>721
そうだねえ その言葉そのままそっちに返すよまぁ>>722のようなレスとつるんでる時点であなたに絡んだのが間違いだったね
葬式スレでも「クソ絵師」「日を消せ」と口汚く罵ってる公式アンチだし話かけちゃいけない人だったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:42:28.97 ID:RyEHaZwq0.net
>>738
あんステとスタライは円盤か有料配信サイトで過去の物が見られるよ
あとはたまにWOWOWでも放送する
スタライは一部の楽曲のみカラオケでも会場音声ありで見られる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 19:07:36.88 ID:AvGt1Cl+r.net
>>744
そんなにやりたいこと盛り盛りなら総集編なんかやらないと思う…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 19:30:20.57 ID:vLW9DqcL0.net
>>720
主人公ユニット補正が強過ぎるし不戦勝で勝つ腰抜けユニットなんて好きになれないよね
嫌いな方が常識的な感覚だと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:18:42.18 ID:0Q3XUdNva.net
>>738
スタライは推しが出てるならオススメする
アプリなんかよりちゃんとアイドルしてる
今度あるやつ多分ライビュあるはずだからライビュで見てみては?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:35:57.42 ID:5sBMPhJK0.net
ツイッターでもアニメについてまるで触れられているところを見ないからそういうことなんだろうな…
総集編っていうけど単に納期間に合ってないんじゃないの?色々描き下ろしで出来るならもっとちゃんとしてるでしょ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:32:40.92 ID:YzshDsHp0.net
まさかと思うけど、これでメインストーリー終わり?
夢ノ咲の革命は成功したってことなの?
アプリでも僅差からの延長戦!→いや、ここが潮時でしょう
っていう意味不明な展開なの?
あらかじめ2クールって知らなきゃ今日の最終回に間に合わせるために
展開手折りまくりまくったのかと勘違いするわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:38:29.68 ID:YzshDsHp0.net
最終回の感想レス見返していたら、気になる単語があったんだけど。
他校生ってなんぞ
まだナイツのリーダー出ていないし流星隊とナイツのライブシーンも
流れていないし渉がフィーネに加入した経緯も描かれていないし
双子の出番も中途半端だしお師さんは多分まだ精神病んだままでしょ?
なのに他校生にまで手を広げるのか…
なんか、既存のキャラの掘り下げや描写中途半端なまま新キャラどんどん出していくって
今流行っている某ラッププロジェクトみたいだね 原作はこっちのほうが先だけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:54:53.93 ID:SbEMX2Tr0.net
ナイツただの噛ませ役だし作画糞だしいいところなさすぎて出さないでほしかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:58:10.21 ID:rW7U1C040.net
もしメインスト第二部やるならメインはトリスタと他校だしな…
あと日々樹のfine加入の詳細はまだ描かれてないと思う(見落としてたらすまん)
何か道から外れそうになったのを英智が必死で引き止めてくれたみたいなことは言ってたけどそれが関係あるかもわからない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:06:43.26 ID:3hlpVZtPa.net
英智の作画が基本良くて羨ましい
光に包まれてる後ろ姿がピッコロみたいとか言われてるのを見てチンドン屋以上に笑ったけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:07:30.53 ID:ssHy+IuUp.net
>>752
元がソシャゲだからまさにその通りだよ
ストーリーなんておまけみたいなもんでいかに女ヲタにウケるイケメンをたくさん出すかにかかってるんだよ
一枚絵を高値で売ってるゲームだから普通のストーリー重視のアニメと一緒にしたらダメ
今後新たに出さなきゃいけないキャラがKnightsのリーダー含めて6人いるし
いま伏線に見えてる部分も深く語られずに終わりだよやってる暇ないもん
とりあえず見せ場は作ったんだからいいでしょってなもん
おしさんは多分今後何事もなかったかのように回復した状態で再登場するんじゃないかな
41人のキャラを24話で全員出さないといけないわけだから一人当たり1話もないんだよ

個人的にメインストーリーって生徒会側とKnights以外全員トリスタのための踏み台になってるような状態だから
それ以外のユニットも一ユニット一話くらい使ってなんかやってやれよと思うけどあと12話しかないんじゃ無理だな
レオ出さないといけないから最低でもそこに二話は使うだろうし
なのに次回は総集編とか言ってるのが信じられない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:20:09.93 ID:mmiHRC930.net
>>753
ナイツはメインじゃ加害者擁護被害者批判のクソユニットだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:22:08.89 ID:seAmI87e0.net
>>751
そこは残念ながらそのまま
割と最近までこれでメインスト完結と言われてた
もういっそアニメ用にトリスタが僅差で勝って延長戦をfineが棄権、勝利確定に改変したほうがよかった気はする

結局のところトリスタは自分の実力で勝ってるシーンほぼないんだよね
紅月とナイツ以外の名前ありユニット全ほぼ員で結託して集団リンチしただけ
別に英智とやってること変わらない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:26:13.42 ID:JX2csAAV0.net
>>756
>>41人のキャラを24話で全員出さないといけないわけだから一人当たり1話もないんだよ

成程なあそりゃ端折りすぎて意味不明な脚本にもなるわ
今回は流石に「意味わからないでしょ?全部知りたいならアプリダウンロードしてね^^」
という公式からのメッセージを感じたくらい意味不明だった

>>レオ出さないといけないから最低でもそこに二話は使うだろうし

一人のキャラ出すために2話必要ってじゃあますます出番あるキャラクター限られてきそうだね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:27:20.63 ID:6J+foqKh0.net
子供メインにしたせいで出てくる大人がモブ、キャラ問わずほとんど無能なのがきつい。アイドルたちの親や親族も毒っぽいし。これ日のコンプが原因?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:48:27.58 ID:JX2csAAV0.net
>>702
千秋先輩がどんなヤジ飛ばしたのかが気になる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:53:57.26 ID:Dp6Sefhfd.net
>>761
決勝の採点方式に疑問を抱いて説明を求めるヤジを飛ばしたら、椚先生に名指しで怒られた
正直、こんなこと言うキャラなのか?と少し不思議に思ったが…
https://i.imgur.com/tjBXAYA.jpg
https://i.imgur.com/LRwhNbq.jpg
https://i.imgur.com/l4hCQhg.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 01:33:21.19 ID:ONoX3zNpa.net
>>762
昔の千秋なら言っただろうけど改変に改変を重ねられた今の千秋なら言わないだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 02:10:14.54 ID:rADhPHNp0.net
>>760
両親がどんな感じか判明してるキャラほとんど毒親だと思う
まぁ良い親ならわざわざ描写する必要ないだろうけど
毒親っていう闇(笑)要素付けときゃ簡単に株上げられると思ってんだろうなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:43:30.95 ID:aP0Wvr2W0.net
>>616
英智革命の最大の被害者はKnightsというかレオだ。返礼祭の永遠の光11話で慰霊碑の件について触れてる。ヴァルの被害が生易しく思える自殺手前。追憶はモノクロのチェックメイトなんて題名だし、英智のえげつなさが本領発揮されとる。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:15:46.40 ID:ymoG4wfEp.net
>>765
そのキャラ推しでイベガチャから個別ストーリーに至るまで一つ残らず読んでるけど自殺手前はさすがに言い過ぎ
たしかに利用されて傷ついたことは事実だけど学校来てなかった間に何をしてたのかもガチャストで語られたし
本人も勝手に人を壊れたことにするなと言ってた
妄想語りたいならツイッターでどうぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:07:50.19 ID:R48yEd+Jd.net
そもそもそのレオも遊木真に発破かけるためとか言う理由で酷いことを言った
海外まで瀬名を追いかけた瀬名ラブのホモストーカーな加害者でもあるから何とも

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:31:59.12 ID:ymoG4wfEp.net
>>767
幻覚見えてるみたいだからすぐ医者行った方がいいよ


個人的にはレオは英智の被害者じゃなくて日日日の被害者だと思ってるわ
アニメでは後付け改悪設定一切出さないでアプリ登場時のストーリーだけ忠実にやって欲しい
多分そろそろ出てくると思うから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:34:02.60 ID:R48yEd+Jd.net
>>768
貴方が医者いけば

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:47:33.82 ID:R48yEd+Jd.net
あーホモストーカーは言い過ぎたかな
どっちかというとレオは悪い意味での瀬名キチモンペ
瀬名のやることは1から100まで擁護して被害者を悪気なく責める感じの
瀬名は瀬名でレオがいなくて不安だからという理由で遊木真を代用品にして執着して監禁するクズで
そのクズを全力擁護するのが嵐で
とりあえずあんスタは悪いやつほど可愛がる傾向にあるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:03:40.74 ID:vOnD5OiAM.net
というかそもそもKnightsはTrickstarに対するヒールとして出てきたんじゃなかったっけ
ヲタがまるで主人公グループみたいなキレイキレイをしてるから???になるけど
ドロンジョ軍団だと思えば監禁したり暴言吐いたりするのも納得が行く

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:27:56.44 ID:ymoG4wfEp.net
>>771
Knightsはそもそもヒールだとは思うんだけど最近内輪揉めの胸糞悪さが度を越してるからね…
もはやドロンジョ一味みたいな憎めないコミカルさとかなくてひたすら気分悪いっていう
あんスタのストーリーって基本内輪揉めばっかしてて
ユニット(学院)一丸となって外部のライバルたちを蹴散らすみたいなの全然ない
かと思えばメンバーの不祥事を隠蔽したり変に庇いだてして被害者を「こっちも悪かったかもしれないけどお前も悪いよな」って責めたりして
それを「絆」って呼んでるからびっくりする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:37:33.99 ID:ylEUohGC0.net
>>772
>>あんスタのストーリーって基本内輪揉めばっかしてて
ユニット(学院)一丸となって外部のライバルたちを蹴散らすみたいなの全然ない

あー何かずっと引っかかるなーって思っていたらこれだ
今回の最後のライブシーンやOPで夢ノ咲学院全員で歌うシーンに違和感があったんだけど
まさしくこれだわ 内輪揉めばっかりしている場面多いから(2部以降は知らないけど)
夢ノ咲全員で仲良しこよししていると少し変に思っちゃうんだよね 
フィーネなんて他の全ユニットから嫌われていそうだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:39:41.62 ID:fqjvyNfE0.net
しかもその内輪揉めという名の痴話喧嘩にさせられた挙句「これは愛の物語です!」ってシメに後輩に言わせるあたりアレ
愛の物語なんだよ!と擁護するやつもいればもう無理やめますってジャンルから撤退するひとも増えた内容なのに日はだんまりだし

先週の最後あたりに推しが出てきてしまったけど、ほんと出てきてしまったっていう感想しか持てなかった…こんな低レベルな作画とクソみたいな脚本なら出てきてほしくなかった…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:44:01.55 ID:aP0Wvr2W0.net
>>766
レオ推しへ配慮が至らなかったのは御免だが、気にくわないと挑発的になるのはあんスタ民の悪い部分。お祭り男ストの事なら斑に会う前の台詞で精神状態が深刻だと分かる。一度壊れた件はスタフェスで言及。脚本が健忘気味だし設定矛盾の見解相違は仕方ない。日害者だよ彼。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:44:41.22 ID:ylEUohGC0.net
ラビッツとトリスタとか双子と吸血鬼先輩等、ユニット違っても仲がよさそうな
描写はあるんだけど、メインストーリーだとフィーネを倒すための体力ゲージ()を削るべく
捨て石!踏み台!的な立ち位置になるからモヤモヤする
だからこそ2話だったか3話だったか忘れたが双子と吸血鬼による
トリスタの特訓シーンはよかったと思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:16:02.12 ID:R48yEd+Jd.net
>>775
そんなこと言い出したら全員日害者になるね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:23:48.23 ID:EA7wyn/lr.net
部活関係は円盤ピクドラで初めて知りたい人もいると思うので原作ネタバレ改行


生徒会の思惑で酷い目に遭ったRa*bitsのメンバーですら4人中3人がそれぞれfineメンバーと部活一緒で
尊敬する先輩だったり憎めない後輩だったりの関係で割と仲良くやってんだよなぁ
そういう和やかな話が描けるのにメインキャラ同士でイジメたりイジメられたり因果応報で総スカン喰らったりする話を中心に置くのって要領悪い構造だなと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 13:36:20.94 ID:ymoG4wfEp.net
>>775
だったらその言葉通り「精神状態が深刻だった」って言えばよくない?
たとえばレオが線路に飛び込もうとしてたとか手首切ろうとしてたとか
そういう具体的なエピソードがあったなら自殺手前と言われても納得するけど
自殺手前に見えたのは飽くまであなた個人の印象であって誰もが頷く根拠や描写があるわけじゃないってことだよ
それをアニメしか見てない人がよく知らないからって
英智が悪であると印象づけるためにわざわざ「自殺手前」って強烈に印象に残るような言葉を選んだよね?
ツイッターで考察()と称して個人の想像やら妄想垂れ流してるキッズたちと一緒じゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 14:57:11.80 ID:JCoJvnpu0.net
あんま話題にならないけど眼鏡の先生もなかなかの棒読みだな
なんであんな喋り慣れてないようなカクついた喋り方なんだろう
そういう演技指導?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 15:44:49.66 ID:vRT7z5GF0.net
>>746 >>749
亀ですが738です、レスありがとうございます
今度友人にあんステ円盤見せてもらえることになりましたので勉強してきます
その前に今のDRライビュ行こうかな
好きユニメインっぽいし
スタライもライビュあるなら行ってみようと思います

>>740
トリスタ不人気の理由めちゃ知りたくなりました
あんステでわかるかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:10:12.61 ID:74co/b+7p.net
原作に強い愛憎を持ってる人がアニメスレ民に対して不人気だのクズだのアニメスレ民に受け売りさせようとしてるのもどうなのか
控えめに言っても原作スレ案件では…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:21:32.77 ID:U1MJYxqOd.net
>>780
ドイツからの帰国子女だからかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:24:38.10 ID:VW/3hBSS0.net
11話のfine対UNDEADで不覚にも胸が熱くなってしまった自分がくやしい
でも敵対的(アンデは朔間先輩がトリスタ達に良くしてくれているから
厳密には敵とは言えないかもしれないけど)って少年バトル漫画だと
滅茶苦茶盛り上がる展開なんだよな
冒頭のジョジョ立ち、宝塚かよってつっこみたくなる謎体勢での握手、等
面白いカット多かったし
アイドルものとしたら支離滅裂で破綻しているけどバトル物として見たら
結構面白いんじゃないかって思えてきた(錯乱)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:28:07.67 ID:VW/3hBSS0.net
なんだろう、このジェットコースターに乗っているかのような
無駄なスピード感や狐に包まれたような感じがどんどん癖になってきた
ここまで見ていて意味不明な気持ちになれたアニメはカブトボーグ以来だわ
小説でたとえると日本三大奇書みたいな

ただ、自分はアニメからの新参者で課金とかも一切していないから笑って
鑑賞出来るけど、初期から応援していて課金とかもしてきたユーザーは
たまったものじゃないだろうなって思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:28:42.70 ID:+CRvp4410.net
>>785
最近作ったらしい日害者()なんていう痛い造語を披露する葬式スレからの出張民も来てるし感じ悪いよね
原作スレでやればいいのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:29:48.67 ID:+CRvp4410.net
すまん>>786>>782だわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:46:05.92 ID:aP0Wvr2W0.net
>>779
話の通じないレオPかよ…最悪。これだからKnightsPの民度低いって言われるんだよ!盲目な信者さんよ?あんたが他人を罵ったり挑発する事で自らの推しを乏しめてる事も分からないのかなぁ?
謝罪は撤回!!

> 英智が悪であると印象づけるためにわざわざ「自殺手前」って強烈に印象に残るような言葉を選んだよね?

被害妄想パチパチ(呆)考察はしてないって言うと、そういふうに取れますとか絡んでくる予感だ。もう、やめない?不毛。

「おれなんか本当に消えちゃえばいい」「皆の記憶の中から俺を抹消してくれ」「つらい(略)生きてるのがつらい」
直球だし自己嫌悪&自殺願望あるの分かるでしょ?その裏付けが返礼でレオが独白した慰霊碑の件。私はストに書かれた事象を述べただけなので考察なんてしてないから。じゃーね!

掲示板の雰囲気悪くしてごめん。
最初に目つけられたの私のせいだから。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:48:48.87 ID:kZ/mtevja.net
盲目なのにさらに食って掛かるのがいるから肩身狭いんだよ…勘弁してよ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 17:03:11.74 ID:vRT7z5GF0.net
>>785
わかる自分もまさにその状態
今まで色んな意味不明アニメを1話切りとかしてきたけど
あんスタアニメにはなんかしらの期待と楽しさがあるんだろうなと思う
周りの人間は次々と降りているから感性によるんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 17:22:46.69 ID:ylEUohGC0.net
今回英智の作画美しすぎて草
毎回この作画クオリティだったら嬉しいけど我儘だよね・・・

>>708
自分は今回の絵コンテ結構好きだな 演出はともかく
謎ポーズの連発とかもツボだった
ただ紅月とアンデッドのライブシーンの謎建立や謎モアイ像の時と
同じ人だったんか・・・もしこのソエジマって人がマリオネット回担当していたら
ヴァルキリーのライブ演出どうなっていたんだろう・・・
見たいような見たくないような・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 17:30:53.11 ID:ymoG4wfEp.net
吸血鬼やら魔法使いやら設定がぶっ飛んでて個性的だしライブシーンもケレン味というかイロモノっぽさがあるから
アニメしか見てない人には物珍しさで面白いものに映るんだと思う
多分そのまま気軽な感じで楽しめればそこそこ面白いアニメとして見てられるんじゃないかな
>>785の言う通りキャラがアプリに初めて登場した時からずっと応援してた人間からするとこれは…ってなる
2クール目で挽回してくれたらいいけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 17:50:16.99 ID:JCoJvnpu0.net
>>783
へーそうなんだ
だからって棒読みでいいとは思わないが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 18:52:05.94 ID:3KdUXin90.net
な、なんか狐に
つつまれたような
気がする・・・。
     ∧_∧
     /   ヽ
    |` ´|
`<>○<>\= oノ
 /ハ\⊂二_ヽ
`/ ∧_∧ヽ  |
|(´∀`)|ヽ | |ヽ
| \yノ |(  |ノ |
ヽ___ノと_ノ_ノ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:17:29.09 ID:dSG1tq520.net
>>765
英智革命の最大の被害者がKnightsでレオって本当にストーリー読んでるの?
レオが壊れ始めた切っ掛けってKnightsの前身ユニットでメンバーと揉めてたり
モブ生徒に暴行されたりで英智はそれには全く関係してないし
むしろ英智はレオを助けようとしてたでしょ
革命だってそういう荒廃した学院の雰囲気を何とかするためで
五奇人とは違ってレオは粛清対象にも入れてない
つむぎに月永くんは五奇人に入れないんですか?って聞かれて戦いたくないって本文中でも明言されてる
レオはその過程で瀬名の為に戦い疲れて自滅しただけでは?
慰霊碑も自殺した生徒が冬に死んだことしかわからないし英智の革命が関係してるかは不明
適当なこと言ってキャラ叩きするのやめてほしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:26:43.99 ID:GipCx1qi0.net
>>795
英智は内部粛清のためにレオを利用してそのための仕組みを組んだし
それによってレオがボロボロになったあとに手を差し伸べる気だったのはチェックメイトで言ってるじゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:32:15.53 ID:Oh9/0I6V0.net
レオは被害者兼加害者
瀬名は被害者兼加害者
嵐は加害者擁護

ナイツは難しいユニットだよね
レオも可哀想とは一概に言えない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:41:19.66 ID:h4J1IH1bM.net
トリスタageのために噛ませ犬にされて加害者呼ばわりされるナイツ
叩いてる方は気持ちいいんだろうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:48:09.22 ID:lRV8g1N7a.net
葬式でやれよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 19:51:07.15 ID:kgXFcxJa0.net
ここアニメスレだし荒らしじゃないならアプリの話は別でやってよせめてアプリのネタバレは改行入れるとか(自分も上の方で書いてたんですいません)
アニメだけ楽しんでる人が少なからずいるんだし楽しんで欲しいよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:22:53.13 ID:ylEUohGC0.net
黒塗りの高級車に乗っている二人組の強者オーラがすごくて草
制服っぽいの着ていたけど他校生なの? 高校生に見えねえ・・・
2クール目は他校生メインになるの少し嫌だな・・・
夢ノ咲のアイドル達をまだまだ掘り下げてほしい
特にナイツ レス見る限り色々複雑で後付け改悪が酷いユニットらしいから
アニメ脚本家も頭抱えてそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:28:05.07 ID:R48yEd+Jd.net
>>798
実際に加害者だから何とも

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:33:18.82 ID:Oh9/0I6V0.net
アニメの瀬名に関して言えば拉致監禁とか普通に犯罪だから退学になって少年院に行ってもおかしくない行為だよ
身内だからとなあなあにした真に非があると言えばあるね
警察に行って事情を話してどうにかなる案件だしニュースになってもおかしくない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:39:53.27 ID:Kl4h1WWz0.net
ごめんな、『ゆうくん』!うちのセナが迷惑をかけて!あいつがおまえを拉致監禁したのは、おれみたいに壊れてほしくなかったからなんだと思う!
おれが周りの悪意に潰された、っつうか勝手に追い詰められて自滅したのを間近で見てたからなぁ……
おまえも同じようになるんじゃないかって心配して、無理やりにでも保護しなきゃって思い詰めちゃったんだろ
当時、おまえらはあのボンクラ『皇帝』と戦ってたっぽいしな。あいつの策略に嵌められては壊れてったおれと、おまえの姿が重なったのかも
でもさ、もう大丈夫!安心しろっ、二度とセナにそんな馬鹿な真似はやらせないから!
おれは帰ってきた、傷ついて刃こぼれだらけになったあいつの欠落を埋めてやれる!
さんざんお世話になったぶん、おれはあいつに恩返しをするよ。今後は、そのために全力を尽くす
あいつもすぐに落ち着いて、二度とおかしな真似をしなくなると思う
どうだ、嬉しいだろ?良かったなぁ、これで一安心だ!これまで本当にごめんな、ご苦労さん!
でも、もういいから。おまえが、おれの代理をしなくても
だって、おれ本人が帰ってきたんだもんな!代用品はもう必要ない!
あいつの愛も悪意も、すべての光も闇も……以前と同じようにおれが全部受け止める!
そのために、おれは帰ってきた!だから、『ゆうくん』はもういいよ?
うん、愛すべき生身の人間がそばにいるなら、ぬいぐるみはもう必要ない
これまで本当にありがとう、『ゆうくん』、おれのセナの心が壊れる瀬戸際で食い止めてくれて
感謝してる。おまえのお陰で、あいつはおれの大好きなセナのままだ。多少の変化はあるけど、根本的にブッ壊れてはいない
いやぁ、良かった良かった……おまえがいてくれて本当に良かった♪

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:46:50.62 ID:7HJMeX3WM.net
ごめんなまで読んだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:51:23.65 ID:JCoJvnpu0.net
>>804
ナニコレ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:53:06.67 ID:BVyZO3v70.net
>>806
あぼーんしていいよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:55:25.76 ID:q+7fHTJ0r.net
まだ名前すら出てないキャラの醜聞とかユニット(キャラ)間の対立煽りは流石に原作のアンチスレ行ってほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:55:42.82 ID:Oh9/0I6V0.net
>>806
アプリシナリオでレオが真に向けて言った台詞だねそれ
ネタバレすぎるけど
文字で見ると滅茶苦茶レオがキチってるわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:57:14.57 ID:ylEUohGC0.net
レオの台詞?
なんでセナってカタカナ表記なのだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:00:07.34 ID:BVyZO3v70.net
こいつはあっちこっちのスレでこの文貼りまくってる荒らしだからスルーで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:00:13.07 ID:St4KtIj2K.net
>>804
ホントこれイラつく

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:02:26.89 ID:Oh9/0I6V0.net
2クール目どうなるんだろうな
他校VSトリスタ何かこんな空気でやられてもなあ
でもやるんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:23:38.01 ID:q+7fHTJ0r.net
Knights・流星隊・2wink・Switch・MaMのライブがまだないから人気シナリオをどれかアニメにするのかなーと思った
メインスト二部までやるなら話数足りなさそうだけど…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:42:07.59 ID:ylEUohGC0.net
>>804
これレオの台詞だとすると、レオは英智の策略にはまって周りの悪意に
潰されて自滅した過去がある
その時セナ泉は間近で見守ることしかできなかったと
それでレオが不在になって、あの穴を埋めるべくレオの「代用品」として真を見るようになったってこと?
でレオが復活?したから代用品の真はお役御免になったってことでいいの?
めっちゃ早口で言ってそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 21:55:20.64 ID:BVyZO3v70.net
>>815
レオは他のキャラのこと全員カタカナで呼ぶキャラKnights周り最大の後付け改悪がこのセリフに関わる部分だから
ちゃんと知りたいなら5の書き込みを鵜呑みにしないでKnightsのストーリーを全部実装順に読むことをお勧めする
そうすればどんな風に改悪されてったのかが大体わかると思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 22:17:55.55 ID:I6b8pjwW0.net
>>804の台詞の直前でレオは瀬名が真を監禁したこと謝ってるから別にそのこと自体を擁護はしてない(ホラーナイトハロウィンの台詞)
後レクイエムでも真に「おまえには酷いことも言った」と言ってるしアプリでのイベスト読んでくれとしか言えない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 22:28:37.26 ID:Oh9/0I6V0.net
>>815
最終的にナイツは瀬名・レオを筆頭に日日日の手による性格ぶっ壊れが多いみたいな感じ
そんなんだからアニメもああなるんだろうね
原作者自体がまともな感覚を持っていない
レオは何はともあれ今はサイテーな奴に近いけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 22:45:49.57 ID:I6b8pjwW0.net
真に発破かけるために言った言葉自体は>>804の台詞とは別でホラーナイトハロウィンでも瀬名の監禁行為自体は間違ってること前提で話進むんだけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 22:50:34.78 ID:Oh9/0I6V0.net
何にせよレオが言った言葉は消えないね
2クール目は1クール目とは別で爽やか風味になって欲しいわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:01:44.30 ID:xycgLP5Rp.net
作者の中二病がやばいのはわかるけど
その中二たっぷりのストーリーを読んでキャラの闇だの罪だの壮大に語ってる方も作者と同種の中二病なんだなと思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:04:11.21 ID:E8NUzvlyd.net
>>819
レオの謝り方ってセナが悪かった!でもオマエも〜みたいなノリじゃん
監禁被害者に対する態度ではないわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:17:47.59 ID:I6b8pjwW0.net
>>822
真やトリックスターに非があるとしたのは監禁とは別件で監禁の件について真が悪いとは言ってないじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:23:46.60 ID:E8NUzvlyd.net
>>823
> 真やトリックスターに非があるとしたのは監禁とは別件

この非自体がシナリオ読んでて意味不明な内容だったね
生徒会に卑怯なことして勝っただろと責めるみたいな道理があるものじゃなかったから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:30:57.34 ID:W8vxQA4i0.net
アニメスレでまだ喋ってもいないキャラのネタバレ含む話延々とするのやめて葬式かアプリの方のスレでしたら

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:32:25.38 ID:BVyZO3v70.net
>>808
これ
アニメ勢にレオのこと質問されるから一応答えたりしてたけどここまでアプリの話ばっかりするなら葬式か本スレでやれば
そもそも発端になったレスがマルチだしアプリのスト読んでない人が大勢いるアニメスレに無言で投稿してる時点で悪意しか感じない

とにかくKnightsに関しては初期と今とでストーリーの筋書きや
キャラの言動の矛盾が酷すぎて個人の解釈を交えずに話すのが難しい
正しく知りたいならアプリやる、アニメだけで満足ならアニメだけ見てるのがいいよ
他人に教えてもらおうと思っても多分無理だと思う
特にレオなんてまだ出てきてもいないんだしとりあえずアニメに登場するの待ってみたら?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:34:47.20 ID:Oh9/0I6V0.net
ま、アニメがもっとまともな出来ならねという感じ
わざわざ4年越しで転校生あんず出して全然生かせてないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:47:59.19 ID:ylEUohGC0.net
今6人のキャラが未登場で、全員出さないといけないから
一人に最低1話使うとして、残り6話でしょ?
主役のトリックスターが多分メインだろうから上で話題になっている
ナイツのいざこざはアニメでやらないんじゃない?やったとしても軽く流されそう
今までのレス見ていたら、このゲームって深く掘り下げられれば
掘り下げる程矛盾や改悪が増えてキャラの株下げるらしいし
アニメで軽く流されたほうがナイツファンは幸せなんじゃないかって思えてきた
でもナイツの脚本が酷評されている理由知りたいけどアプリダウンロードする気は
起きないなあ・・・ノベライズでナイツのこと触れられているなら図書館で予約するんだけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:55:40.71 ID:BVyZO3v70.net
>>828
ノベライズのおまけ小話にKnights(というかレオと瀬名)の話があるけどそれだけ読んでも多分あんまり意味ないと思うよ
飽くまでアプリやってる人向けの補足的な意味合いが強いから
ノベライズは基本的にメインストーリーに地の文書き足したものだから
メインストーリーの理解の助けにはなるんじゃないかと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 23:58:43.44 ID:lNaG2BNk0.net
2クール目はキセキだけやるといいな
1クール目みたいに「どっちにも譲れないものがあるんだ!」って流れは多分できないだろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 00:02:22.77 ID:d7SMIk8fd.net
>>828
ピクシブ百科事典のレオいずの項目の
以下関連ストーリー※ネタバレ注意
に大量にネタバレ書いてあったからそれが1番詳しいかもね
腐カプ説明だけど1番長文で詳しいんじゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 00:11:38.20 ID:Frh92YL/0.net
>>828
このスレイメ操とナイツアンチの粘着多いけどナイツが一番人気ある時点でそうでもないよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 00:11:56.96 ID:Ca30m2obr.net
>>831
どれだけ引用文章が多くても流石に特定の二人のみにフィーチャーした記事で原作読んだつもりにさせるのはどうかと思うし
楽しく読んでる人の視点だからその人が知りたい「酷評の理由」は分からないと思うよ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 00:17:15.87 ID:wkjbAx+Q0.net
>>829
ありがとう メインストーリーの理解の助けになるのなら借りて読んでみる
ナイツ関連も気になるけど最新話まじで意味わからなかったからね
>>831
その単語で検索かけてみて百科事典見たけど情報量多すぎて草生えた
記事作成者がこんな長文で語る程このアプリって内容あったのか・・・って驚愕したわ
今度の休みに全部読んでみることにするわ 教えてくれてありがとう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 00:30:04.71 ID:c48dGtURd.net
わざわざOPカットしてまでよくこんなゴミみてーな話し30分も放送できるな
作ってて恥ずかしくないのか

はじめちゃんは俺のお嫁さん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 03:21:01.12 ID:EbH2ItEgp.net
pixiv百科て二次創作妄想が前提のサイトじゃん
こういうのを攻略まとめwikiか何かと勘違いしてるから妄想を原作かのように語る議論厨が生まれるんだな…

>>834
レオはメインスト執筆終了後に開発されたキャラなんでレオありきで読み解こうとすると逆にアニメの理解の妨げになるよ
百科のネタバレ注記は「ネタバレ情報を投下します」ではなく「原作既読者向けです」の意でしかないのでエアプが読んでも収穫は無い、素直に原作アプリやった方がまし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 04:14:07.64 ID:WauV37Gv0.net
いつまで無関係の支部だのキャラ叩きだの原作叩きをここでやってんだか
遊木アンチスレ瀬名アンチスレ月永アンチスレってたしかあったからそっちでやりなよ
ライターアンチも葬式か愚痴スレ行け

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 04:35:46.28 ID:GYFNqDJL0.net
>>779
具体的なエピソードなら返礼祭でレオが「おれも慰霊碑に名前が刻まれてたかも」って言ってる

https://imgur.com/a/mJCFacs.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 05:22:29.63 ID:WSyOsgkf0.net
アニメはじまったときに転校生がいることで色々と盛り上がってたし声優は大御所で金かけてるからアニメで上手いこと転校生を出していくのかなと思ってたらずっと空気でビックリした
ここまで空気なら声優なしでも良かった気がするし大御所声優代を作画に回せばいいのにと思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 06:52:47.92 ID:4CGWUrbU0.net
2クール目からOP変わるのかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 07:31:41.77 ID:9ERx0GsOK.net
数票の差でも延長戦で結局トリックスターが優勝???

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 07:55:31.74 ID:5Ap2EV7F0.net
>>839
他の男性アイドルアニメのヒロインを見習って欲しかったな
出すなら出すで出しゃばりすぎない程度のセリフ量と動きがあれば誰も否定はしなかっただろうに

もしくは既出だが刀剣花丸のさにわや艦これの提督みたいに声なしで姿形もぼかす程度でよかったのだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 08:01:51.52 ID:8mUE2Cc5d.net
あんず役ってオファーとオーディションどっちだったんだろ
オファーだったらこんな扱いされてさぞ不満だろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 08:04:09.28 ID:FHfM/ERS0.net
今更みたけどドリフェスの戦い方ルール訳わからなすぎるw
なんで急に一対一のバトルしてんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 08:38:16.27 ID:6CVYWla2d.net
>>843
オファーだと思うよ
ベテラン人気声優坂本真綾だし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 08:51:08.85 ID:pkGasf5i0.net
>>843
微妙な立ち位置なんです彼女。
「あんスタ」「あんず」「炎上」で検索していただければすぐ理由わかります。
丸くおさめるにはオファーの確率が高いかと。せっかくのまーやですが。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 11:22:58.98 ID:Ca30m2obr.net
A3!アニメもヒロイン役は既婚声優だし最近はキャラファンの声が大きすぎて若手や新人のアイドル声優使いづらいんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:15:37.31 ID:9Je63AOm0.net
生身の俳優がキスシーンとか演じるドラマなら分からんでもないけど
アニメのキャラクターの声優が既婚か未婚かって関係あるんか?と不思議に思うw
中の人同士がどうにかなったところでキャラ自身の人生には影響ないじゃん…?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:24:43.26 ID:IZNQfhnvd.net
キャラじゃなくて声優から作品追ってるタイプにはアウトなんじゃないの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:35:36.58 ID:YzGufvQNd.net
アプリでは最後にあんずか引っ張り出されて俺たちの女神!てやってたよね
さすがに顰蹙買うと思ってやめたのかな
それにしてもあそこまであんず何もしないなら本当いなくて良かったね
2部もキセキとかイベストやるとしたら大体過労で倒れてるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:35:39.63 ID:pkGasf5i0.net
アニメだけだと本当にちんぷんかんぷんだよね。これ原作のアニメ化の話が一度出た時からある「あんず」問題なんだ。新人なんて起用したら坂本真綾の炎上どころじゃ済まなかったろうね。あんず出ると知ってリスカした夢女子の画像が出回ったり異常なファンが多いの。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 13:10:36.48 ID:qumC/rN4d.net
>>847
めいこいとかディアラバ辺りは若手女性声優を起用してたけどな
何か違うものなんだろうか

>>851
ヒロインは私以外認めない!的な?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 13:31:56.46 ID:pkGasf5i0.net
>>852
基本的にハピエレと日日日がファン蔑ろにしてるんだあんスタというゲームは。
気になるならこのまとめサイト2ページ目の577のコメントに詳しく書かれてる。
見るかの判断は自己責任でよろしく

http://onecall2ch.com/archives/9397890.html

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 13:38:48.87 ID:JvwjvXDcd.net
似てるらしいの反響を知りたいお

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 14:21:52.85 ID:Ca30m2obr.net
>>852
元々乙女ゲームなら女主人公ありきの作品だしファンも落ち着いてるんじゃないかな
アイドル物特有なのか分からないけど紅一点の器用だとその女性声優がサー姫状態になるって思い込む人がたまにいるんだよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 14:42:30.13 ID:doHOGIyWp.net
基本が無料のアプリーゲだと主要なファンが若年層になっちゃうせいかな
キャラや中の人にガチ恋しちゃってあんずにしろ真綾にしろ
自分以外の女が推しと同じ空気吸ってるだけで嫉妬しちゃうみたいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 14:44:52.78 ID:6CVYWla2d.net
アイナナは女主人公アンチはいるものの受けいれられてるし
最初からヴィジュアル提示せずに
首から上は出しませんとか言ってたハピエレの問題だけどね
アイナナはだから堂々と女主人公を出してる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:11:47.48 ID:CzrVXOL9d.net
つむぎとあんずじゃ、キャラの必要性と立場が違いすぎる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:14:48.41 ID:Ond4uoJ9p.net
アニメから入ったら主人公=真綾声のあんスタキャラのあんずちゃんという認識になるけど
ゲームの主人公はRPGのようなプレイヤーの分身(容姿なし)→原作メーカーの別ゲームのキャラ・アンズにそっくりな少女→限りなくアンズ本人という風に設定が変わって行ってるからついていける人といけない人がいる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:16:22.10 ID:CzrVXOL9d.net
投票をお願いしまーす。
https://tohyotalk.com/question/38437#msg734760

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:16:26.41 ID:L9DxxZSud.net
ガチ恋とかじゃなくて転校生受けや乙女層があんずちゃん天使!ドルあん!って大騒ぎしそうだから嫌だった
転校生はあなたって建前を使ってたのはハピエレだしね
蓋開けたら空気すぎて転校生に全く興味ない私ですら不憫になるぐらい扱い悪かったけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:18:06.97 ID:CzrVXOL9d.net
あんスタの恋愛ゲームほしい。あんずとかのデフォルト名なしで。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 15:28:55.86 ID:pkGasf5i0.net
いらね、さっさと音ゲー出してまともなアイドル活動させろって思うわ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 16:42:40.07 ID:1C6YwkiCd.net
今までアプリぽちぽちやるだけで歌ほとんど聞いてなかったんだけど
アニメや今のイベで何曲か聴いたがあんまいい曲ないから音ゲーきてもやる気しないな
音ゲー自体は好きなんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 16:56:08.27 ID:0t9T++K/M.net
恋愛したくなるキャラ皆無すぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 17:03:46.12 ID:Ca30m2obr.net
ここ原作ゲームスレじゃなくてアニメスレですよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 17:36:30.24 ID:+m7yMvZLd.net
12話最後の合唱が不協和音すぎるのはなんとかならなかったのか
あまりにも酷かった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 17:46:51.74 ID:5Ap2EV7F0.net
>>867
スタステのアンコールOYS合唱だと思って見ればなんとか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 20:39:21.43 ID:oSo3uIsW0.net
>>867
全員合唱前の歌ってる子達やばかったな。双子は普通にうまかったから双子の前後のやばさが際立ってた。色々なアイドルものを見てきたけどここまで歌が下手な人が多いのは初めてだよ。アプリ始まってからずっとこのレベルの歌唱力なのか、上手くなった方なのか気になるw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:31:51.93 ID:qd8f8ADod.net
>>869
そもそもあんスタは最初からキャラソンとか歌を歌わせる前提ではなかったみたいね
だから声優さんも最初から歌上手い人を選んだわけでもないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:49:20.72 ID:O9SLy20Ld.net
恵まれたキャラ(具材)を調理すらせずにドブに棄てて作ったアニメ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:09:56.55 ID:nQwoEOls0.net
英智が倒れそうになってもかけよって肩貸すどころか
心配するそぶりすら見せない日々樹渉になんか草
一応手品で観客の視線をそらしていたけど
まあ英智も日々樹渉にだけは心配されたくないんだろうな
英智にファウストのメフィストフェレスにたとえられたり強者感すごい
11話の日々樹の立ち位置を狂言回しというのか傍観者と呼ぶのか神の視点と
呼ぶのかはわからないけどアニメしか見ていなくても脚本家のお気に入りなんだろうなって分かるわ
実際どうかは分からないけど あとなずなも脚本家に気に入られてそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:02:19.96 ID:xeuCBWhd0.net
最終回の茶番で合唱の覚えはあったがOYSの記憶が消なかった。しののん唄い出しだから記憶消去?アニメのOYSスタステより酷すぎ。犯罪者しれっと混ざって合唱てこんなヤツだっけ?そっと立ち去るなら分かるが更なるキャラ改で瀬名推しの気持ち知りたいが逆鱗に触れそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:58:47.20 ID:hxlPsnw00.net
一枚絵で済まされたけど真緒がぐるぐる回ってる横で渉がチンドンやってたんだよな同じ曲で
こんなもん映像化できるか!っていう制作側の苦悩が見えるようだわ
バトルアニメだったら良かったのにね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 03:07:08.78 ID:epcJCGF+0.net
>>874
ボーボボのような絵面だよな草はえるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:06:40.75 ID:cO0kH9AQ0.net
ツイでは絶賛やネタ絵が出回ってるけどあんでのカッコいいシーンどころか一度もまともなシーン描かれなくてアニメ制作陣には憤り通り越して呆れた
千秋の後輩が世話になったなのシーンもカットだったし、ちゃんと魅せ場描いてやる事やってからふざけたシーン挟むなら分かる
けど製作陣はラビや忍や夏目みたいな頭身小さい可愛いキャラを自分達の好きなように描ければ満足で、他のキャラは適当なんだなってのがよく分かった
あんで意外にも推しがいるけどもうアニメで出て欲しくないしメインの話もやって欲しくない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:53:27.73 ID:dr6zeTXU0.net
忍はアンデと比べたら全然出てなくない?
隣の芝はなんとやらでしかないと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:29:12.80 ID:w6NnXjt/0.net
>>877
876が言ってるのは出番の多さじゃなくて見せ場の事でしょ
かっこいい系のキャラは肝心の見せ場やかっこいいセリフはカットしまくったのに小さくて可愛いキャラはやたら動いたり赤面してて自分もスタッフはなずな創桃李忍あたりがお気に入りなんだなって思ってたわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:39:44.51 ID:dr6zeTXU0.net
>>878
アンデのライブシーン担当者は愛込めて描いたって言ってるし
エレメント回の零と英智の対峙シーンが描きたくて名乗り出た原画スタッフもいたみたいだし
推しの見せ場は目に入っても当たり前のものとしてスルーしちゃってるだけじゃないかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:20:58.01 ID:w6NnXjt/0.net
ファンが楽しみにしてたシーンとスタッフが力入れたいシーンが食い違ってるんじゃないの

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:38:47.25 ID:Y2Cp7Do+0.net
アンデ好きだけど石像ライブは普通に解釈違いだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:00:14.58 ID:54/8QXlU0.net
原作知らないアニメ勢的にはワンコ呼ばわりされてる子は結構推されてんじゃないの?
まあしののんが力入れられてるのは分かる、めちゃくちゃかわいいし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:03:02.95 ID:8twuMVUjp.net
もともと2〜3年生はドタバタ動いたり頬を真っ赤にしてはしゃぎそうなキャラが少ないし
無理にやらせても安っぽいとか解釈違いとかボロクソ言われるだろうから
似合うシチュエーションの差でしかないんじゃ?
アンデはファンサとか色気の表現で本気出してるように見える

推してないキャラは見せ場が削られても気付けないとか作画が乱れてても目に入ってないとか色々ありそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:56:07.28 ID:Eino0kctM.net
忍登場回は絵コンテよかったからな
変なポーズ取らされてるのは作画スタッフさんのせいじゃないから絵コンテに従ってるだけだから…
アンデ推しじゃないけど変なポーズや石像がつらいのはわかる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:09:02.81 ID:Eg4xvq9vr.net
アンデの石像も12話も絵コンテがソエジマヤスフミ氏だからスタッフ全体ガーというよりその人のコンテが好み別れるんだと思う
零単独とかならエレメントみたいな良回にも当たってるよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:30:49.04 ID:HyoikARf0.net
このアニメの作画が一番整っていて気合入っているのって
スバルとしののんが絡んでいるシーンとマドモアゼルが映るシーンだと思う
マリオネット回はヴァルキリーの二人は崩れていたのにマドモアゼルと
なずなは安定していたし
ソエジマヤスフミ氏のコンテ個人的には好きだけどなあ 
謎石像や謎建立はついていけなかったけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:35:38.90 ID:HyoikARf0.net
>>872
ひびわたとなずな以外にも零、英智、千秋、双子あたりもライターに気に入られてそうだなと思った
英智は名前からして「ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいい名前」って感じするし
神埼とかアドニスとか朔間弟、司、副会長あたりはあんまり
気に入られてなさそうだなって思った アニメだけのイメージね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:05:59.61 ID:GA2KTHL+0.net
ソエジマはギャグアニメとして見てる人には楽しいかもしれないけど
2話の三奇人バーンとか12話のアンデ変ポーズとかOPの電車通勤とか石像とか
アンデファンに恨みでもあるのかなと思う
推しがこんな扱いだったら落ち込むわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:20:05.24 ID:OApLnz70a.net
原作プレイしてないけど展開についていけない
人間関係複雑なのに詰め込んでるように感じた
機能不全家族育ちや孤立経験あるキャラ多すぎ
バルキュリーとか共依存に見える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 03:07:29.86 ID:TWbQ4VaK0.net
ラストのあの歌やばくないか
出だしだけじゃなく全体もかなり・・・その辺の素人のほうがマシでは
声優にとって汚点にしかならないのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:14:13.76 ID:IJOgPnYe0.net
合唱やばいね
そもそも出だしをしののんにする意図も謎
握手のシーンとかソロ対決とか演出がとにかく寒い
覇権アプリのアニメがこんな出来だなんてサ終させたいのかと思ってしまう
ライブシーンもダサいし、ファンが作るmmd動画の方が愛も華あるんじゃないのかこれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:32:02.94 ID:/A9OVwZm0.net
キンプリ監督だからライブは諦めてた。別の3DCGライブのが品質高いからそれ観ればいい。でも今年始めに声優で武道館ライブした時のはここまでじゃなかったよ。その音源を流せば良かったのに。fineが参加してないから?音響はリテイクものでしょこれ。紙芝居も酷い。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:51:00.08 ID:O0yLTDhL0.net
円盤オリコン3位だってさ
売れてよかったね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:01:27.59 ID:/A9OVwZm0.net
そりゃAKBでいう握手券みたいな特典あるんだから当然だよアニメの力じゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:05:09.90 ID:dqdqwJt1d.net
シリアル付かなくなる3巻からが本番

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 09:26:54.24 ID:vO6ZlbQad.net
メルカリで円盤だけ大量に出品されてるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 09:38:10.71 ID:4VprVs2Kp.net
円盤メルカリで1200円でも売れ残ってたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:10:12.24 ID:Rcr4m5bc0.net
結成一か月かそこらのユニットに負ける
学院最強()のアイドル(笑) 皇帝(笑)
そのfineにしても歌声は不協和音だし(個人の声や演技は大好きなんだけど)
アルバムの売り上げ調べたら双子や流星隊に負けているし
どこが最強なのか分からない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:13:59.09 ID:Rcr4m5bc0.net
現実世界のアイドルはCDの売り上げとかメディアへの露出の
多さで人気不人気の差が出るけど、夢ノ咲ではただ単にドリフェスの
勝敗だけで人気不人気決まっているの?
作中では純粋な力勝負じゃなく英智が小細工したり自身の財力駆使して
真っ向勝負避けているように見えるから最新話の
「ただ単にアイドルになりたかっただけなんだ」って台詞も心に響かない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:19:54.65 ID:RTeY45h40.net
負けると言っても本来勝ってたとこを辞退したのと互いの組織票込みの勝負だからなぁ
過去編の描写からもそうだけど結局根回しでモブに取り入ったほうが勝つだけのパターンだよね
アイドルとは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:27:04.12 ID:Rcr4m5bc0.net
売り上げの話あまりするのも下品だと思うけど、
必ずしも作中での人気描写と比例するわけではないんだなって
分かって面白いね
ナイツ、アンデッド、流星隊あたりは安定しているし
作中で落ちぶれたヴァルキリーもCDの売り上げ高いほうだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:44:36.64 ID:ErO85FV6d.net
>>901
そりゃ現実と2次元は違うからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:54:31.13 ID:hTXjV1lG0.net
ひびわた含めて金持ち以外は電車通学割といる(変装なし)
一般人に一切気付かれもせず溶け込んでて
あんずと二人行動しても誰にも騒がれない叩かれない撮られないアイドル達の知名度がすごい!大人気!と作中でやられても…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:57:28.19 ID:ErO85FV6d.net
そもそもユニットも高校時代だけのもんだし
ラブライブのスクールアイドル以下の部活動だと思う
アイドルになりたかったは甲子園で優勝したかった、箱根で優勝したかったみたいなもんと言おうと思ったけど
甲子園球児や駅伝選手のが必死に部活動やってるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:15:35.42 ID:5oj0uHaha.net
円盤どこのアニメイトも売り切れてて草
出荷数絞ったのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:34:13.59 ID:VeyE+sIva.net
真剣さ感じないよね

作画微妙合唱意味不明メンヘラ多い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:05:36.57 ID:NOWrn3+Ha.net
>>901
アイドル物で作中のトップと現実の1番人気が合致する方が珍しい気がするが
大体挑戦者か中堅の方が人気出るでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:08:10.98 ID:mdUSd8170.net
この学校のアイドルって学業やって部活やって委員会や生徒会も所属してその上でアイドルやってるんだよね?
規模がよくわからないけど芸能活動もしてるの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:14:11.20 ID:/eU7I7NM0.net
>>908
してる
テレビに出たりとか、雑誌のインタビューに答えてる描写がある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:17:46.48 ID:DEITk3jT0.net
アイナナはファンの様子がよく分かるしアイドルしてる感がある
あんスタはアイドルじゃないなあって思うわ
悪い意味で原作者の妄想のアイドル世界という感じ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:26:35.81 ID:VeyE+sIva.net
みんな自分たちで曲書いてるの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:47:46.68 ID:izc5F1M10.net
Knightsは全部リーダーが曲書いてるけどその他のユニットがどうしてるかって出てきたことない気がする
トリスタは北斗の親のコネで有名な作曲家に頼んだって話があったけどそれも全部じゃなかったし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:01:25.90 ID:HyoikARf0.net
ヴァルキリーはお師さんが楽曲、ユニット衣装全部
手掛けているんだっけ
高校生が作詞作曲ってすごいよなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:13:28.43 ID:VeyE+sIva.net
高校生がアリプロレベルの曲書けるのか
すげえな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:17:31.00 ID:xud2JugdK.net
ひひひも高校生で小説書いたんでしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:54:52.51 ID:HyoikARf0.net
ようつべに上がっている公式の試聴動画ひととおり見て
ヴァルキリ―とナイツのアルバム借りたけど、
高校生が作詞作曲している設定とは思えないクオリティの高さで草生えた記憶ある

>>915
めっちゃ早熟な人だったんだね ライター
そういやあんスタの世界に小説書いているキャラいないよね 
アイドルものだからいなくて普通だけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:02:31.72 ID:D2uPWjTN0.net
中学生の女の子が書いてたらすごいねキャラ設定いっぱい考えたねってなるけど
実際はいい歳したおっさんがこれ書いてるの、やたら言葉は大仰で中身薄っぺらのキャラとストーリーで恥ずかしくないんかとしか思わん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:41:32.27 ID:7MMog0jl0.net
>>910
自分はあんスタアプリはファンがキャーキャー言ってる描写がないところが好きだったので
アニメでファンが描かれてて残念に思った
リアルのアイドルとは別世界なところがいいのにアニメで俗っぽくなってしまった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:59:51.51 ID:4Je5eWFB0.net
>>918
むしろ一般人が学校内でアイドルごっこしているふうに見えて
どのジャンルのアイドルより俗ぽく感じてた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 01:08:38.22 ID:pCe3qvtt0.net
某アニメじゃ女子中学生が曲作ってるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 01:50:55.89 ID:S3JpvTUma.net
バンドリ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 02:29:56.36 ID:I8+zF0E50.net
アンデは晃牙が曲作ってたはず
曲だっけ歌詞だっけか忘れたけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 02:30:41.64 ID:pCe3qvtt0.net
ちょうどあんスタの前に放送してるRe:ステージ!っていうアニメや

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 03:37:30.96 ID:+qcJP0Vn0.net
一応アンデは零と晃牙が作詞作曲やってる
S1前に持ち歌少ないっていってるトリスタに楽曲提供もしてて曲のストックの中のから自分たちに合う曲を選ばせてた
晃牙がアドニスに歌詞かかないか?っていってるストもあるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:37:20.14 ID:A+yainoL0.net
>>909
ありがとう
アイドル要素と学園物要素取り入れたメタ的な都合ってことはわかるんだけど、どうにも割り切れないなぁ

あと男だけのアイドル科と女一人のプロデュース科のほかに普通科もあるって認識でいいの?
生徒会がアイドル科オンリーで構成されてるのもあって全体像がつかめない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:53:10.15 ID:4+dMYbbIr.net
>>925
作中で話題に出るのは普通科の他に演劇科とプロデュース科(現在あんずのみ)くらいだけど声楽科と音楽科もあるみたい
次回予告のタイトル出るところで夢ノ咲学院の校章の周りに科の名前が色々書いてあるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:07:55.30 ID:A+yainoL0.net
ありがとう
海外に姉妹校もあるみたいだし相当規模大きいんだね
演劇科あるなら日々樹はそっちで良いじゃんとか思ってしまった
軽音部に音楽科の一人くらいいても良さそうだし
リアリティがーと言いたいわけではないけど、色々とメタ都合としてスルーできる範囲超えてる気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:15:51.02 ID:1On+riKTd.net
外国に姉妹校があるほどの規模の
伝統ある学校が指導者なし状態に近いって違和感ありまくりなんだよね
ブラスバンド部でも滅茶苦茶指導されるし音楽関係で指導者なしってありえない
ここまで放ったらかしでアイドル科とか言われてもだわとあらためておもった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:30:15.79 ID:0u7z6IYo0.net
世間知らずのライターが原作だからね
アニメだけだと世界観ってまだ一部しか出てきてないけど
アプリにはこんなんあるわけねーだろってツッコミどころ満載なのがたくさん出てくる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:46:10.82 ID:KZCbb/K60.net
>>918
むしろファンにキャーキャー言われないアイドルってアイドルなの?
アプリはファンの姿が全く見えなくて全部アイドルたちの間で物語が収束してるからステージ上でオナニーにしてるようにしか見えない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:29:32.98 ID:DUvkdn+90.net
>>917

キャラ全員男子高校生とは思えんうじうじ女々しい奴ばっかでキモいよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:31:35.43 ID:oJYH2oV40.net
あの学校は自分をアイドルだと思い込んでる精神異常者のギムナジウム

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 15:31:00.34 ID:X3VO8GRLa.net
そっちの方が闇が深くて面白そう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 16:54:55.99 ID:S3JpvTUma.net
ぶっちゃけ声優の豪華さしか褒める点がない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:07:53.77 ID:Nt8rbaa20.net
その声優もピンキリだし有名声優でもいいなって思う曲ほんの少ししかないからアイドルものとしては物足りない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:34:49.45 ID:jN3WJl5sd.net
ラブライブみたいな特殊設定学園ライブバトルものにした方がスッキリしたかもね
ピプマイみたいな完全特殊世界観とか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:55:48.28 ID:ZOuq6SXf0.net
ド下手糞な無名とかよく分からない2.5俳優とかも居るみたいだからどこが豪華なのかよく分からない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:23:55.86 ID:T15AEGYT0.net
最近の声優詳しくないから緑川光だけ異常に別格だなと思った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:30:48.55 ID:bp7DkRFc0.net
一点豪華主義なんじゃね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:02:49.05 ID:2Kn9BPDI0.net
所々に有名な声優がいる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:24:58.15 ID:BAQxFSvK0.net
トリスタは全員一応有名人気所中堅を抑えてるよな
ラビッツ以外は中堅や最近の人気若手声優が最低1〜2人くらいは散らばっている感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:32:37.01 ID:sVqGOvb9p.net
最初はゲームもフルボイスじゃないしライブもアニメもやる予定じゃなかったからメイン所の一部を除いて無名が多いんだよね
追加キャラは有名所起用してるけど
4年経って有名になってきた若手もいるけど燻ってるのが多い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:40:49.51 ID:RoMFg7520.net
厳しいこというけど売れる声優はやっぱり演技がそれなりにできてるなって思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:30:12.07 ID:pCe3qvtt0.net
この手のアプリは有名声優だとまたお前かと言われるし
逆に無名だと誰?とか棒とか言われるし選ぶのも大変なんだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:12:21.62 ID:1rgs70Gs0.net
いま12話みてるけど
延長戦棄権で勝利というイマイチな勝ち方でちょっと違和感がある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:29:23.83 ID:sLww3L/+0.net
>>945
強者に実力で勝つ少年漫画はおかしいから
それに対するアンチテーゼみたいな感じのが原作者の思想だったはず
血が滲む努力をして打ち勝つの方が良かったと個人的に思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:57:38.32 ID:qA1zO/Sr0.net
引き分けか一票差でトリスタが勝ってからの延長戦辞退ならまだ納得できるんだけどな
実質負けたのに何でってなる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:59:09.72 ID:TM0Hqo6T0.net
やっぱりアニメ化した後でCGライブした方が良かったんじゃ?
その方が盛り上がってたと思う…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:16:35.39 ID:JpsmiJi80.net
振り返りが13話かと思ってたけど10/6が13話なんだね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:24:56.44 ID:breLJRKC0.net
>>947
ほんとこれ
せめて悔しがる描写入れればいいのに自分たちの実力で勝ったかのように喜んでるからプライドもカケラもない情けないユニットだなって印象しかない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:59:53.61 ID:9rqdGkR40.net
>>944
他アプリだと無名〜駆け出しでも上手い人連れてきてるのを結構見るんだけどな
ここの運営はキャスティング下手くそなんだなってイメージしかない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 02:09:25.14 ID:JpsmiJi80.net
姉妹作の男子版作ったら思いがけず当たっちゃったからね
最初から色々詰めて作ってる他作品とはスタートの切り方が違うと思うよ
キャスティングに限らず色々下手なのは同意だけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 02:10:10.89 ID:6ADlvyt7a.net
最後まで英智を理解できなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:41:27.45 ID:TU01u8gP0.net
上にもあるけど敵の親玉が病弱で延長戦出来ないから勝ったのにすごい喜んでるのモヤモヤするんだけど主人公ら負けてるじゃん
これでいいのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:45:36.37 ID:X5CxMrT/d.net
>>954
原作者の脳内ではこれで良いのだになってる
紅月の八百長がアニメだと八百長にあんまり見えないのもね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:47:17.59 ID:8Hb65OVC0.net
2クール目は最後にチラ見せしてきたキャラ達が新しい敵みたいな感じになるのかな
流星隊は裏メンバーがいるとか聞いたし新キャラに期待しよう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 15:12:44.37 ID:R5NWjQuU0.net
凄い棒なキャラが人気だったりするしあんスタ好きな女はあんまり声気にしたことなさそう
というかあんスタレベルで豪華なら歌プリとかどうなるんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:40:11.38 ID:d1AFoZNd0.net
あんスタはストーリーとか設定は正直みんなが言うように見れたもんじゃ無いんだけどキャラビジュアルとイラストだけはホントに良いと思う
あんガルをベースに結構可愛い系でまとまってるから女性だけじゃなく男性ファンも結構多いし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:53:44.64 ID:ESh2KIrk0.net
何でいちいち男性ファンが多いアピールしたいのか謎だけど男性ファンなんてほとんどいねぇよ
↓古いデータだけど女性向けで有名なやつなら刀やアイナナの方が多い
https://lab.appa.pe/2017-01/app-ape-award-2016-nominate05.html
男性ファンが多いのではなく女性向けの中では比較的男性にも受け入れられ易い絵柄ってだけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:21:46.88 ID:m7FUUqN6d.net
絵と少しの基本設定があれば充分好きになれますので
破綻しているストーリーや後付けの悪い設定は無くても構いません

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:50:39.00 ID:9rqdGkR40.net
男性ファン本人なのか男性にも人気アピールしたいだけなのか分からないけど男性にも人気!って言われた所でだから?って感じなんだよね
特にメリットないし男性ファンが多い事ってステータスでもないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:27:03.61 ID:R5NWjQuU0.net
某実況板でも男のふりして腐臭撒き散らしてるやつが毎週大量にわくわ
なんで俺男だけど〜って言うんだろ…ほんとの男は自己申告なんてしないから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:27:35.01 ID:m7FUUqN6d.net
男性ファンはスタライ行った時に5人くらい見たな
いや少なからずいるんだなって思っただけ
しっかり痛バまで作ってる人もいて愛は伝わってきた、それだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:43:50.27 ID:qvDpLeOd0.net
「少なからず」って「かなり」って意味だけど
何千人と集まるライブで5人くらい見かけたらかなりいるってことになるの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:50:51.34 ID:d1AFoZNd0.net
Youtubeであんスタのゲームかアニメ実況してる奴とか結構居るでしょう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:05:18.58 ID:E+lcHLmwK.net
今日は総集編か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:34:09.72 ID:6NYGK7rjd.net
改めた見ると意味不明なストーリーじゃな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:35:10.09 ID:6NYGK7rjd.net
ここ単に実力不足にしか見えなくて草

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 22:56:38.01 ID:qiO7OUYC0.net
30分で12話分をまとめられるレベルだってことはわかった
中身なんてないんだな…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:06:09.40 ID:CbZ6dPzna.net
待ち望んでたイベストじゃん良かったね
推しユニ箱イベないようなもんだから出る機会なさそう全然良いんだけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:07:54.66 ID:1gfls6Xv0.net
本当に金のかかったゴミ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:08:45.21 ID:JpsmiJi80.net
1クールでライブやってないユニットのイベスト+メインストーリー2部かな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:13:23.38 ID:H6fAqHtU0.net
めっちゃバッサリと纏めているせいで逆に
真っ当に勝って革命を成し遂げられた
みたいになってて笑った
スパノヴァやるのかぁ
2クール目の展開がよくわからないな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:15:36.47 ID:ntocosY40.net
メインストーリーよりドン引きな展開なのに12話未満でキセキが描写できるとは思えない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:31:31.65 ID:1URSuJID0.net
総集編すらまともに作れないって本当にヤバいんだな
あと散々新規絵があるってTwitterで煽っておいてただの残りユニの立ち絵だし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:54:34.36 ID:lpBYjCxn0.net
その立ち絵でさえ微妙な作画で萎える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:30:39.71 ID:IzY201TD0.net
>>975
やばいって進行状況含めた製作陣?それとも構成のグダグダ加減?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:41:32.75 ID:UOjRPChC0.net
これ1〜12話いらないわ
総集編の方が出来いいじゃん
今までの意味の分からない所や悪質な工作など全部カットしてそれなりに
まともな話のように組み立ててるから、これだけ見たらちゃんとトリックスターが
カッコいい主人公チームに見えるし話も面白そうと感じる
えいちも何したいのか分からなかったけど学校の評判が落ちてるが原動力とわかったし
噴水で泳いでるのと流星隊決め台詞シーンはそこいらんだろwwって思ったけどw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:30:56.84 ID:BEeWByn9a.net
まじで1クール目の戦犯誰だよ
シリーズ構成?監督?演出?
ひどすぎるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:32:25.37 ID:vmTctsZR0.net
日日日が全部悪いに決まっとるやろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:41:41.82 ID:nfr7Qijop.net
構成ヘッタクソだけど映像センスやばい回も結構ある
ただ監督にやる気があったら止めれた悲劇は多そう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:52:08.47 ID:yBFb1ucir.net
OPのダサさや動画枚数のショボさはシナリオと無関係だしな
枚数に関してはガクガクの部分順次差し替えてるから1話OAの時点でスケジュールやばかったんだろうなって

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 06:22:39.00 ID:tFPaJzmP0.net
1クール目でちょい役でしか出番なかったユニット
2クール目でちゃんと分かりやすく描写してくれんのかな
ゲームやってないとまた置いてけぼりになりそうで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:23:17.54 ID:PXmEM8RU0.net
スーパーノヴァってどのユニットがメインの話ですか?
あと次スレ立てないと
試してくる」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:29:16.36 ID:PXmEM8RU0.net
ごめん弾かれた
どなたか頼みます
あと総集編のほうが出来いいって評価は草

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:32:21.31 ID:qj9LITeAp.net
スパノヴァは流星隊回
次スレ立ててみるね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:39:31.19 ID:qj9LITeAp.net
あんさんぶるスターズ! part.4 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569800083/

立てました
スレ立てしてて気づいたけど9/6に4が立ってた?
新スレ立てずにそれ使った方が良かったのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:41:02.86 ID:qj9LITeAp.net
古い方の4も一応貼っとく
なんか一時期急にスレ落ちたりしてた時期があったけどその時に立てて使わなかったとかかな

あんさんぶるスターズ! part.4 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567760601/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 10:29:01.10 ID:AIcZgRe50.net
>>986-988
乙です
10ほど保守しました
目汚しと笑納方

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:08:31.49 ID:UOjRPChC0.net
あるの気づいたのに重複させるなよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:30:02.43 ID:yBFb1ucir.net
えっ何で重複スレ保守しちゃったの
ここ勢い早くないからそんな大事に大事にスレ保管しなくていいんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:36:14.12 ID:V1bk5kL10.net
古いのを再利用で落とせば良かったんじゃ…
善意の保守なんだろうけどぎょっとした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:48:48.63 ID:vW49g7upp.net
ID変わってると思うけど>>987です
重複させてごめん
立てたあと古い4があったことに気づいた
あと全スレ追ってるわけではないので次スレが実質5なのもわからなかった
次スレは>>988に貼ってある4を使ってください

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:57:24.53 ID:rXSkpZ2uM.net
987じゃなく >989 にいってるんだと思う
>987 スレ立て乙です

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 16:54:30.91 ID:KTrNafnj0.net
次スレ既にあったはずって言いに来たらもう立てちゃってたかドンマイ
立て乙

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 23:52:02.19 ID:qDFGGqL00.net
やっぱコラボ期間に流星隊回きたか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 00:11:57.69 ID:AajcgA6c0.net
>>987>>989も乙です
次流星隊かあ
スイッチや双子のメイン回もくるかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:04:46.99 ID:jqRN7XX30.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:05:50.84 ID:jqRN7XX30.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:06:47.13 ID:jqRN7XX30.net
次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567760601/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200