2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギヴン code.03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 22:55:29.51 ID:BgM6AO1r.net
もっと歌いたい、君のとなりで――。

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。

【ONAIR】
7月11日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55放送開始
ほか各局でも放送 FODにて毎週木曜25:25〜独占配信

【関連サイト】
公式サイト:http://given-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/given_anime

【前スレ】
ギヴン code.02
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564711354/
(deleted an unsolicited ad)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:03:43.37 ID:D3t8zMrk.net
>>764
よく柊は真冬が好きっていう考察見るけど実は柊は由紀が好きだった可能性もあるんじゃないかと思った
柊の真冬への突っかかり方とか真冬の柊への塩対応とか見ると小さい頃ちょいちょい由紀を巡ってプチ喧嘩してた様子が想像しやすいというか
変な言い方だけど最新話の柊と真冬のやりとりは一人の男を巡ってギスギスしてた女二人がその男を失ってから初めてぎこちなく会話してるような雰囲気があった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:08:22.66 ID:Io6zH20C.net
最近は男前な受けや攻めもトラウマ持ちで受けに救われるみたいな作品も多いよね
真冬はビッチとは思わないけど魔性の受け感ある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:09:47.00 ID:hfaq/N0i.net
柊の方は真冬と仲良くしたそうに見えるけど真冬の方は柊の事を未だにウザい腐れ縁としか思ってなさそうなのがw
まぁ仮に昔からああやって真冬に対して憎まれ口ばかり叩いてるんだとしたら真冬からウザがられてても仕方ないなとは思う
それで真冬が柊を避けて由紀にばかりべったり懐いてたら自業自得とはいえ柊にしてみれば面白くないだろうな
でも柊も除け者にされる寂しさとか怒りを知ってるのに高校生になって真冬にそれをやり返しちゃうのはどうかと思うけどね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:16:23.54 ID:D3t8zMrk.net
シズ曰く柊って姫気質らしいから真冬のお姫様っぷりにライバル心抱いてたりしたのかな
なんか柊の真冬への態度ってヒロインに突っかかるライバルお嬢様感がある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:36:01.37 ID:hfaq/N0i.net
うーん、柊が由紀を好きで真冬をライバル視してたんだとしたら真冬がバンドに誘われなかったのも合点がいくような
すると柊は当初はムカつく真冬抜きで由紀達とバンド活動ができて嬉しかったのかな
でもそうなると由紀が真冬のために曲作ってるのを柊はどういう気持ちで見てたんだろうっていうのは気になる

まぁ由紀が死んでからは柊の矢印は明らかに真冬の方へ向かっていってるけどね
真冬が歌えて良かったって泣いてたのは真冬への罪悪感から解放された安堵も少しはあるんだろうけど
柊もしかして真冬が音楽やりたがってるってどこかで気付いてた可能性ある?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:53:40.56 ID:DZ4hNHAt.net
なんかやけにバンド誘わなかった柊が悪いって言ってる人いるけどよく分からん
ただカラオケ誘うんじゃなくバンドやろうってんなら譜面覚えたり楽器練習したりしなきゃいけないんだから
音楽やりたいとか一言も言わず意思表示もせず熱意も分からない相手の気持ちを勝手に推し量って
正しく察して望むことをしてやれってエスパーでも何でもないただの高校生に無理だわ
確かに真冬の環境は同情すべきものだけどだからって周りだけが悪いって話にはならないだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:01:29.54 ID:8CCY6ynm.net
でも、柊は全部知ってたって言ってるんだよね。その全部が何処までか。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:10:53.43 ID:XPkoe+3g.net
由紀が死んでから半年後に立夏を早々と好きになるのが
真冬の由紀関連の過去を全て台なしにしてていまいち同情しづらい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:33:27.10 ID:Q9Y5Z66w.net
真冬のポエムってRADWIMPSの5月の蝿感が凄いから原作者がRAD好きなのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:44:38.00 ID:mWbH2uE2.net
前の前の前のノイタミナでも総受けな主人公のネコが恋人亡くして新しく見つけて幸福になる物語だったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 03:55:13.66 ID:SXKkLGsB.net
立夏に告白するまでが早すぎんだよね
正直まだくっつけなくても良かったのにと思う
付き合ってからもキスから進展もしてないし 部屋に泊まっても何も無しだし男子高校生なんていちばんやりたい時期なはずなのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 04:51:19.13 ID:ln5z1xmo.net
ノンケで*でするのハードル高そう
立夏は好きになったのがたまたま男だったパターンどし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 07:43:47.78 ID:ZRjBLmB+.net
たまたま男だったはノンケとは言わない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:12:40.67 ID:rlJDdktC.net
この作者の別の漫画読んだけど、ポエムがだんだんうざくなってきて早く終わらないかなーってなったわ。あと元カレいる設定好きだね。私には合わない作者さんだった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:23:12.81 ID:8bzHDmCd.net
>>764
あのフラッシュバック、真冬をからかって遊んでたら由紀が横取りした可能性あるかなと思った
4人で遊んでて二人の世界は良くないよね
>>772
遊びに行く家の順番が真冬家→由紀家の順なんで特に由紀が昔から好きだったってことは無いかなと思った
バンド始めたの知った時も前向きに始めたならOKだけど引き摺ってるなら残念と思ってるふしあったし
塩対応は柊を敵視というよりは下に見てるところあるのかなと思った
小学生男子みたいなちょっかい出して来てウザい的な
実際そのときは小学生男子だったんだけどw(でも現在もあまり変わってない)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:31:48.98 ID:8bzHDmCd.net
>>751
敢えてなのか行動の理由やメインの場面以外を描き切って無いから4コマとか漏れ台詞を全入れしても描写が物足りない気がしている
とびとびで時間前後する作風をみるに今は隠して置いて後で描く予定なのかな
>>771
異世界転生しても全く無双出来ないどころかウケより女子力低く描かれて
キャラ設定も曖昧で時に嫉妬の材料、時にけしかけ要員と便利な雑魚でしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:14:33.45 ID:xWSsKV11.net
攻めに片思いしてる女用意するのも好きだよね
たぶん読者が受けに自己投影した時に優越感を感じられるように作ってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:46:07.28 ID:XPkoe+3g.net
>>782
ほんと告白までが早すぎて由紀との過去の設定を全て台なしにしてる

せめてあの時点では立夏に感謝するくらいで数年かけて徐々に好きになっていくんだったらだいぶ印象が違うんだけどな
でもそもそも半年で死んだ彼氏の過去を切り替えようとするのも早いけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:25:18.25 ID:faZo1xlb.net
自分は逆にDTよりは経験済みの方が好きかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:26:47.41 ID:kpa/wLgI.net
最初から元彼の事引きずってるようにもみえないんだよね
元彼が使ってたギターの弦なんだから執着してるならもっと抵抗してもいいと思うし
あの時点で過去に囚われてるというのも無理ないか?
ぬいぐるみないと寝れない子供くらいの軽さ
その後の立夏への食いつき方も
餌(ギター)抱えて獲物罠にかかるの待ってたって言われてもしょうがないと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:39:36.78 ID:mWbH2uE2.net
男を性的に見た事がなかった、交際したことがなかったのをノンケって言ってるんだろうけど
同性に恋する、いたした事がある時点でノンケとは言わないと思う
潜在ゲイかバイだっただけじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:57:49.46 ID:mWbH2uE2.net
これよりも書き分け出来てない同じ顔の美少年ばっかり出てくるBLあるだろ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:03:25.53 ID:mWbH2uE2.net
四コマやアニオリを上手い事混ぜてきたのには感心した
原作が緻密でなくて尺あまりなんだと思う
国内で評判のいいホモアニメは原作を省略してテンポよく詰め込んでる気がする
自分も前半ホモ要素の少なさに期待外れでがっかりしちゃった
折角面白くなってきたのにもう終わるの勿体ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:11:20.95 ID:tkR4n1Rk.net
アニメ化する必要なかった
深夜ドラマとかの方がまだ良かったんじゃねーの

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:16:40.51 ID:8bzHDmCd.net
ドラマは危険すぎる
俳優によるというか誰がやってもどこからか不満が出る
カラオケが不細工だった報告もあがってるし
キヅアトPV見てもいまいち

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:22:00.65 ID:cm2tFhFu.net
>>791
そうそれ
そんなに弦張り替えたかったら放置せず自分で調べて出来たと思うし
それも出来ないくらい元カレの死にショック受けてたとしても
その大事な物を初めて会った人間に触らせてるし
立夏に初見で「誰?」とか失礼な事しといて弦を直せると知った途端
あの距離感ナシの食いつきっぷり
1話は違和感バリバリ感じた

原作は読んでないけど10話まで観て真冬にもう少し由紀と立夏との間での葛藤とか
言動のバックボーンとかが見られたら真冬のウザさも減ったかも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:33:10.81 ID:cP84csSX.net
>>797
文句だらけなら見なきゃいい
なんで毎週見て毎週イライラしてんの?
バカみたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:12:04.54 ID:Sg+EX5Zr.net
>>798
カリカリしすぎw
もし自分が好きなアーティストとかのギター手に入って壊れてるからって勝手に弦張り替えられたら相当ショックでしょ
ましてやその人もう死んでたりしたらなんて大切なもの壊されたようなもんだからね
そらくらいもう出会った時点で最初から彼氏に対する思い入れもなっんじゃない?ってなっちゃう
寂しかっただけなら納得

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:16:55.84 ID:4MvEOuQr.net
弦の予備もふつうは用意してるだろって気もするし
たまたま予備を切らしてたとしてもバンド仲間がいればだれか必ず持ってるよ
それに時間押してるのになんで全部張り替えるんだよって・・・
つまり無理に見せ場を作りたいだけなんだな・・・って醒めた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:18:25.20 ID:Ry3RCM8O.net
「バンド名なんてその場にあるものでつけることだって多い」
ポルノグラフィティーとか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:35:57.23 ID:8CCY6ynm.net
真冬のギター高そうだけど由紀のうちは金持ちだったのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:57:01.73 ID:mWbH2uE2.net
ゲイ役やると俳優や声優は売れるらしいから、実写化してもいいんじゃないか
私はMV好きだけどなあ…不細工とも思わなかったし、匂わせホモ好き
フジはサイコパスに力入れてるっぽいからこれは繋ぎだろう

>>800
弦誰も持ってないし箱に売ってないのおかしい、買うシーン要るか?と思った
>>801
はっ…www
>>802
それ気になってたんだよねえ…由紀だって15くらいで初心者レベルじゃないのと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:13:39.12 ID:nhWXogqf.net
>>802
ローンで買ったから必死でバイトしてたんじゃないかな

OPで毎週立夏が何処に向かって走ってるんだろうと思いながら観ていたけど、まさかの本番直前に楽器屋だった
すれ違いざまにぶつかって文句言ってたサラリーマンも何気にイケメンだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:16:16.05 ID:S2R8Em0A.net
スカパーでやるとしたら
フジテレビTWOはもう無理そう(去年の夏以降はワンピとDBGTと超の繰り返しだけだし)
アニマかAT‐X(女子部枠が該当しそう)あたりか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:16:54.27 ID:faZo1xlb.net
ドラマは無理だけど映画でやるなら丁度いいなとは思ったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:26:27.53 ID:SXKkLGsB.net
二期はなさそうだよね
春樹メインになるし レイ○もテレビでやれなそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:27:59.38 ID:Io6zH20C.net
原作の人気的に難しいかもしれないけど話の尺的には映画でも良かったよね
逆に映画化の囀る鳥は2時間弱とかで話まとめるの難しそうだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:35:13.38 ID:coqkY/xW.net
そもそも映像化するほどの作品じゃなくね?
コストと労力の無駄遣い
10年後には作家ごと消えてそうな駄作をなぜアニメにしたんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:55:55.44 ID:KYeMVRrr.net
それはお前の主観的意見

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:07:13.47 ID:7lSydUCl.net
GIVENのイラスト集買っちゃった みんな超かっこいい 買ってよかった

>>795
ドラマ化はまじやめて欲しい
ビジュアルも歌もとんでもないことになりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:10:17.08 ID:7lSydUCl.net
アニメ化してくれてよかった
アニメ化してくれたからこの作品を知ることが出来た
原作が好きすぎて何回も読んでる 駄作なんてまったく思わない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:17:33.78 ID:ucHhuv12.net
好みは人それぞれだからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:30:51.55 ID:FCLFmoOz.net
>>809
駄作とまで言い切るのに何でこのスレいんの?
まさかまだこのアニメ見てんじゃないだろうな

ここのアンチってマジ馬鹿ばっかり

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:51:16.74 ID:lwiAWr7b.net
>>814
パクラー弗の信者が何をエラそうに

過去のやらかしに加えて作品がつまらないんだからアンチ少ないわけないだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:58:35.81 ID:9xGKUVQb.net
田中圭で実写化すれば

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:31:36.36 ID:EdCNVQo7.net
あんなブサメン爺要らねぇ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:36:26.56 ID:3/JLFy3Z.net
田中圭好きだけど誰の役やらせるのさw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:03:27.51 ID:admIlgK1.net
作者のぐさり垢で雨ゴリ推ししてて笑った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:05:47.58 ID:lzf//bwi.net
雨ゴリ推しは前から散々言われてることだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:31:19.99 ID:ri5DoMk1.net
センチミリメンタルを知れてよかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:21:37.89 ID:rlJDdktC.net
最終話は歌シーン入れるのかな。主人公が魅力的だったら1話切りされずにもうちょっと盛り上がっただろうな。色々と勿体ないアニメであった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:21:45.32 ID:OU9Xw9tw.net
植木くんと板谷くんが癒し。

雨月は真冬の声聞いて「なんだこいつ?」「ああ、こいつは与えられた側の人間だ」とか言っていたけど、立夏のギターはそういうカテゴリーではないの?
ただギターが上手いだけなの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:25:48.65 ID:admIlgK1.net
>>823
すでに同様の指摘あっただろ?
少しはレス読めよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:06:32.19 ID:XPkoe+3g.net
真冬って由紀が死んだ責任をたいして感じてないのがすごい
あんなことがあったらもっと後悔や責任を感じそうなのに悩みのほとんどが「自分が」寂しいだとか自分の事ばかりだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:40:37.87 ID:8bzHDmCd.net
>>824
「同様のレス」で一番多い内容って言ったら「半年で次」ってやつだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:54:07.22 ID:7lSydUCl.net
>>824
指摘はあったけどレスついた?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:39:57.35 ID:admIlgK1.net
ID:admIlgK1 は817で指摘されてムキーッてなったから820に八つ当たりしてるの?笑


https://i.imgur.com/hn2cu8n.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:59:58.96 ID:3/JLFy3Z.net
>>828
これはみっともないね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:29:31.92 ID:bBtLiCtK.net
真冬の性格について>>727が指摘してるけど
こういうタイプのキャラってやっぱり扱いが難しいんだな
この手のキャラを主役にするとどうしても自己中だのメンヘラだのといった批判は避けられない
というのはスレを読んでてもよくわかる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:42:22.73 ID:I08YLXB6.net
>>828
なんで自分で自分のレス抽出してんの?基地外??

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:45:42.14 ID:aIrE6keP.net
>>830
それも確かに嫌われてる理由だと思うけど
死ネタを回収してないのがさらにまずいのかなと思う
死ネタを真冬って可愛そうな子なの同情してねってぐらいの演出にしてるからさらに反感買っちゃうんだと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:11:56.71 ID:Ta4Vs3vh.net
ギヴンのレビュー数が一番多いのがレンタだけど
参考になったレビュー上位に真冬に辛辣なコメントが多いから
やっぱり真冬の描写は微妙だと感じてる人が多い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:45:36.14 ID:o7f3JAS+.net
まあ意見は意見として、作者が好きにやればいいんでないの。後付け設定で補正きたらうけるけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:57:01.67 ID:mWKeJvOV.net
>>831
まってID丸被りしてるんだけどw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:58:33.29 ID:mWKeJvOV.net
と思ったらID変わってる。なんだこのスレ。DAT落ち表示されてるのに書き込めるし。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:48:48.80 ID:4M28cQIe.net
>>831
ID変えて荒らしてたのにID変えるの失敗したんだよ
言ってやるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 06:46:01.80 ID:BQ/nqZQv.net
レビューブログやシーモアでは原作大絶賛されてて、サクラでもなさそうだから戸惑っていた
確かにライブシーンは感動したけど…
アニメ化すると放送前に原作読む人と見て気に入ったら原作読む人が結構いるね
まあむしろ5chが特殊なんだろうけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:37:31.61 ID:BQ/nqZQv.net
二時間くらいのテレビドラマかアニメ特番でやったら尺的によかったかもね
音楽的な面は減るけどもっとペースもよくなって評価も変わったかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:33:58.51 ID:irn17DMV.net
天才音楽家って変態や変人や電波な人とか人格異常者や
ゲイとか気狂いとか恋愛や賭け事や酒に依存しやすい人が多いじゃん

真冬はそのタイプじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:44:48.92 ID:8pwpoJXf.net
>>838
原作は絵がかなりきれいだし それだけでもアニメと全然違うよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:49:34.72 ID:5nJoNYQq.net
原作絵かっこよくもかわいくもない半端な絵にしか見えない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:01:35.64 ID:V0Z3iQSl.net
どうでもいいがパソコンを焼き網の上にかざすなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:04:47.81 ID:kMFBG7Dz.net
>>840
実際に芸術的な分野で才能を発揮する人達の中にはメンヘラや発達障害者が少なからず存在してるしね
真冬も例外ではなさそう
ボダ気質とかアスペルガー入ってそうだなって思う描写結構ある

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:16:56.92 ID:BQ/nqZQv.net
>>840  音楽やってる人に失礼過ぎて大草原の小さな家ww

でも最後に全部計算でしたーって明かされる方が真冬好かれそうだ


>>841  原作の方が大人っぽい顔で綺麗だと思うが、アニメであれは作画頑張っているほうかと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:23:02.62 ID:BQ/nqZQv.net
上っちは「最近付き合い悪い」「どっちが大事なんだ」って友達に去られるんじゃ…と危惧していたけど、
植木君と板谷君が優しくて、真冬まで輪に入れてくれて驚いた
幼馴染4人組も由紀からそうやってなった感じがする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:03:35.16 ID:irn17DMV.net
普段ヤリチンビッチ部読んでるから真冬や明彦が普通に見える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:17:46.14 ID:pGRfEf77.net
円盤の売上で全てが決まる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:38:40.01 ID:icGbxPm+.net
アニメのビジネスモデルが円盤だけに依存ってのもおかしいなー。
アニメがきっかけで原作や配信の売上伸びたり。このご時世もう円盤じゃなくてオンデマンド配信の権利を売る方式でもよくね?!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:55:42.75 ID:Z8hM53U8.net
原作は間違いなく売り上げ伸ばしたな
何年かぶりに本買ったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:57:54.51 ID:vVqyDC4q.net
そりゃアニメ化して売り上げ伸びない作品なんてほぼ皆無だろ
でも中古屋にどんどん出回るだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:16:20.53 ID:Odmri9i3.net
>>838
ギヴンに限らずシーモアは全体的にレビュー評価が甘くてあまり参考にならない
電子書籍やレビューサイト系ではレンタがレビュー数が多いから参考になるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:39:19.88 ID:irn17DMV.net
立夏受けが良かった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:30:53.60 ID:tLMEhXu2.net
ギヴンは中古屋には売らないなーものすごく好きになった漫画だから
シェリプラスもギヴンのためだけに買うことにした
一通り読んだらギヴンのとこだけ切り取って 家族に見つからないように捨てる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 16:35:53.09 ID:LaN2WKdc.net
10話見た
やっぱタケちゃんもホモだな
柊にくっついてる男もホモだな
ついでにショートの女の子の彼氏も真冬に落ちたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:27:18.48 ID:BQ/nqZQv.net
音楽経験者でこれのアニメや漫画を見てる人いて驚いたけど、やっぱ音楽面が駄目みたいね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:54:00.61 ID:d5EKXVwN.net
BFは内容が良くないにも拘わらず相当グッズ売れたみたいだが、これはグッズあまり出してないのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:10:25.86 ID:8yuS6El2.net
音楽面に期待して見てた人は、9話のBパートて全員脱落しました

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:25:22.45 ID:lhf/U3Wn.net
>>838
シーモア大賞2019BL部門にノミネートされてた
https://www.cmoa.jp/comic_prize/?page=entry&year=2019
2つ受賞してるけど、キヴンは選ばれず
でもノミネートされるってことは
編集部とかには推されてるんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:26:16.50 ID:j2o0RUmu.net
秋彦は春樹と付き合うようになっても女とヤルし雨月とも時々ヤりそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:33:32.12 ID:LaN2WKdc.net
9話のBパートってなんかあったっけ
そもそもあんまり音楽やってないと思うけどw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:38:18.95 ID:irn17DMV.net
チクbingoってblの方が好きだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:01:38.54 ID:hUcLrRFz.net
>>856
誰?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:17:07.21 ID:x9Dkg8DO.net
真冬ばっかり屑と叩かれてるけど雨月と秋彦も大抵屑だよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:29:38.07 ID:zmBiXqZ0.net
秋彦は公式でクズ設定だし死人は出てない
真冬は由紀死なせてるのに可哀相でしょ〜同情して〜だから余計に反感を買う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:17:47.62 ID:+JNB5I9V.net
ドンキ行ったらキズアトがフルで流れてた
途中でドンドンドドンドンキ〜って塞がれたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:24:18.36 ID:DCClo6lM.net
>>860
さすがに春樹はそれは許さなそうだけどね もし遊んでバレたら別れそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 04:13:54.22 ID:lCDTf+jw.net
梶だけなんだこのゴミと思ったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 06:55:53.87 ID:Fm6fPyxk.net
CDのジャケは原作者が書いたんだろうけど特典のクリアファイル(アニメ絵)と全然顔違うよね。
ジャケットの真冬女々しくしすぎて、PASH!の表紙の雨月にそっくり。
そりゃ雨月は真冬の改良版と言われるわけだよ。

https://i.imgur.com/M0zTWOV.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 07:25:45.78 ID:g1lPHdgZ.net
>>860
改心したからそれはないと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 08:09:14.15 ID:OF1xGIwm.net
改心するとこアニメで見たかった

総レス数 1004
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200