2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギヴン code.03

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:19:52.30 ID:55zOE1XH.net
>>446
貴乃花にキスする小泉を想像してしまって草

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:24:26.74 ID:+okOgu/O.net
立夏童貞なのにあんなにかっこよくキス出来るのすごいね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:37:31.76 ID:WWGmxwDk.net
cパート見たわ!
真冬めっちゃ喋ってて草
ナチュラルに風呂場でセックス誘ってて草

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:09:16.50 ID:dCmQdUgh.net
えーあのキス物足りなかったわ
さすが童貞と思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 00:47:26.80 ID:FO3sNmws.net
>>454
駄目だったか 今まで真冬に好きとか何も言ってなかったくせに大胆な事するなって思った

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:40:48.80 ID:JNZE03Sq.net
なんとなくだけどこれ黒○のバ○ケの二次創作…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 04:53:31.89 ID:BBHDWXow.net
デマかーよかったー
真冬、好きになれないけど可哀想くらいに思ってたから、やばかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 05:20:27.42 ID:BBHDWXow.net
攻めまで女っぽい氏名だったりする
彼氏じゃなくて彼女だと周りに誤解させる為なのかな?w
ユキじゃなくてユーキって無理やり発音しているのは声優やスタッフの心理的な抵抗だろうか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 06:32:00.87 ID:FO3sNmws.net
>>458
普通にユキって言ってない?
ユウキには聞こえないよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 06:37:17.21 ID:KyoCYS7d.net
>>456
作者が出した同人誌に黒バスもあるで

黒バス
ハイキュー
ヘタリア
刀剣乱舞
コナン(赤安)
タイバニ
進撃の巨人

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 07:03:52.92 ID:9iYIp6rO.net
>>449
絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男、っていう漫画にも、中性的な名前の男が多いって突っ込んでた。理由は書いてなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 07:57:45.14 ID:pByh4TFe.net
>>460
なんかこれだけ見るとすごい175っぽいな…w

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:25:57.86 ID:X5N1CAQZ.net
真冬はサークラの素質があるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:32:00.74 ID:e3aRlQzN.net
blはだいたい、女の読者が感情移入できる女みたいなキャラが必要だからな
作者は女多いし身体は男だけどだいたいメンタルが女ぽい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:34:13.28 ID:e3aRlQzN.net
真冬は姫ポジじゃないと拗ねて闇に入る面倒くさいヤンデレだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:47:45.12 ID:tyva5wJr.net
このアニメの良さの8割9割はセンチミリメンタル

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:49:59.24 ID:CMPUDQZv.net
>>460
コナン以外のカップリングは判ってないの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:52:03.08 ID:BBHDWXow.net
実況だと男が多い感じでこっちだと女が多い感じで奇妙だな
内容も全然違うw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:57:40.29 ID:BBHDWXow.net
>>451
このスレ流石だわ…
>>452
思ったw
>>459
英語でもu足されてるのよく見たし、皆そう聞こえてると思ったが、違うのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 08:57:50.26 ID:xwBhmwNN.net
>>465
姫っていうかパーティメンバーに加えてあげないと機嫌悪くなるヒロイン感ある
むしろ由紀の方が真冬を姫扱いしてて真冬は疎外感感じてたし
立夏は真冬の力を信じて旅の一行に入れてくれた勇者みたいなもん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:04:23.87 ID:BBHDWXow.net
センチミリメンタルってソロで色々このアニメの音楽担当してて大変そう
しかもBLアニメw
ライブの演奏までモーションキャプチャーでやってくれたらしい
今のアニメは中の人の歌ばっかりになっちゃったから、この枠が希望だ
最近のテーマ曲はタイアップでもちゃんと歌詞やMVまで合わせてくれるのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:05:26.84 ID:CMPUDQZv.net
>>464
真冬の幼馴染関係の話も自分を除いた男集団の中にいる彼氏を見て仲間外れにされた気分になってる彼女視点って感じの話だもんな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:07:41.63 ID:CMPUDQZv.net
>>463
幼馴染が真冬をバンドに誘ってあげなかった理由が作中ではっきりしないせいで
真冬がサークラだと思われて仲間に入れてもらえなかったみたいに視聴者から思われちゃってないかと心配になるw

>>470
なるほど勇者立夏とパートナーの新人魔導師真冬か
そして後方支援で回復役の僧侶春樹とタンク役の戦士秋彦かなw
由紀と付き合ってた頃の真冬は故郷で待たされるヒロイン役でしかなかったね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:20:27.71 ID:BBHDWXow.net
ぶっちゃけ9話感動したw自分ちょろいなww
ちゃんとあの鼻歌が音楽になっている
ステージでのアイコンタクト、苦しそうな歌い方、キス…
被ってなかったのもあるけど、実況もいつもより盛り上がってたし、ツイもトレンド入りしてたらしい
英語サイトでもコメント数急にあがった
やっぱ両想いを確認した瞬間が山だな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:32:22.58 ID:c4NirB1A.net
そもそもあの脳内ソングは一体どこ由来の曲なんだろうね
今さらなんだけど立夏のマンションの外階段、都内としてはでか過ぎない?
沖縄のどっかの市の市庁舎かとw

今見直し中だけど真冬って柊には雨月みたいな目つきや態度取るね
それだけ素を見せられる仲ってことか
あと察してちゃんが自分の過去恋バナをどこまで周りが知ってるかを察する能力ってエスパー並みだなっ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:33:33.00 ID:KyoCYS7d.net
>>467
黒バス(青黒、火黒、黄黒、木日、葉宮、緑高)
ハイキュー(岩及、松及、オールキャラ)
ヘタリア(普仏、西仏、仏英、英日、普日、英西、オールキャラ)
刀剣乱舞(一期×鶴丸)
コナン(赤安)
タイバニ(兎虎)
進撃の巨人(エレリ)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:34:34.48 ID:FO3sNmws.net
教室でキスのとこで柊牽制してたし
バンド誘わなかったのは他の男に取られそうになるの嫌だったからじゃないのかな?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:41:19.52 ID:BBHDWXow.net
原作あるアニメは完結してからにして欲しいなあ
これの原作は説明が足りてないから、その部分と音楽のしっかりした描写をアニメでは足したんだと思うけど、そのせいで間延び感凄い
こっそりエロを読むのが醍醐味のBLとアニメって相性が悪い気がする
エロシーンとキャラのくっつき方が目的な気もするし
ホモありきじゃない、他のジャンルでもやれるような作家のがメディア化にいいんじゃないか?
萌えと燃えを両立してくれるような

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:10:25.01 ID:XI8Pqq0C.net
>>460
このノリは黒バスでの某キャラにソックリだなと感じたシーンがあったけどそういうことかあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:10:43.32 ID:e3aRlQzN.net
内容の濃いblといえば萩尾望都先生の作品でも映像化しないかな
11人いるのオマージュの彼方のアストラも好評だし
名作多いのに映像化されてない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:14:04.14 ID:ECrqb/PD.net
そういえば前のさらざんまいも9話で盛り上がった。
ノイタミナは9話に山をもってくる構成が多いのかな。

ここ読んで真冬が何となく好感度低いなと思ったのはチンコの付いた女だからかと納得。
それも女に嫌われる女タイプだもんな。
BLで好かれる類似女タイプは女性に共感される可愛げがあったりカッコよかったりするのが多いのかな。
自分は男同士の葛藤したりとまどったりするタイプのBLが好きだからよくわからない。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:29:00.84 ID:c4NirB1A.net
>>470
真冬の自己イメージの変化もあった感じだね
姫でも良かった時期が由紀のころで同士の楽しさが分かってきたのが最近て感じ
真冬が自責の念に駆られて由紀との関係を反省したっていうのあるだろうし立夏が真冬を男として見ている効果も大きいかも
弱くて可愛いから庇護したり面倒みたりするけど基本男として扱ってる
基本男として扱ってるから立夏が自分の気持ちに葛藤してて面白い
亡くなって半年で乗換が非難浴びてるけど今のところ立夏を立夏として見てるときもあれば
代用品のように重ねて見てるときも多いからそんなもんかなって感じ
中年なら年単位の修復が必要だけど高校生って一番の成長期でもあるし

あと立夏の姉ちゃんの悪影響結構大きいと思う
親が知ったら発狂するだろうけど立夏と真冬だけが悪いんじゃないよな…
まあBL異世界でこんな親のこととか誰のせいとか言ってもしゃーないんだけどさ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:54:10.78 ID:9iYIp6rO.net
>>466
そんなことないよ(棒)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 11:00:07.33 ID:gGqN1IJX.net
>>481
女性が好感持てるかどうかって性格問わず相手に一途かどうかが大きいと思う
すぐに相手乗り換えたり複数と関係持ったりするビッチ受けは好みが分かれるんじゃないかな
自分も同性同士ゆえの葛藤みたいなの大好物なんだが、今は同性同士ということがそこまでタブー視されてないし、おっさんずラブみたいに作中でも男女の恋愛と同じように当たり前に受け入れてる作品多いよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 11:00:24.40 ID:BBHDWXow.net
他の話を出して悪いけど、BFの三倍ほどの速度でゆっくり喋ってるようなw
あれも丁度一年前9話前後くらいでフォーエバーシーンだったな…って書こうかと迷ってたら似たようなこと書かれててぞわっとしたw
ってか他のノイタミナ作品のせいでハードルが上がってしまった
この枠全部見てるわけでもないし記憶も怪しいけど、10話前後説が本当だったら凄い発見w
でも原作ある作品だったりクール数違うのに故意にそんなことできるのか

グラビテーションのアニメって見てないけど、バイの浅倉さんがモデルになってて音楽で関わってるって今考えると凄いな…
あれも音楽ホモだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:18:04.79 ID:TnkSPw9z.net
原作5巻読みつくしてどうしても続きが読みたくなって
シェリプラスのバックナンバー4冊買ったんだけど
この雑誌家族に見つかるとヤバイやつだったわ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:38:51.81 ID:c4NirB1A.net
>>486
やっちまったな
ギヴン5巻買うのとシェリプラス4冊買うのの間には深くて大きな川があるというのに
渡っちまうとはうっかりすぎるだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:44:24.27 ID:wBEIi1jF.net
>>486
電子で買えば良かったのに
でもまぁ表紙パッと見やばくもないしわざわざ開かなければ大丈夫だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:38:05.01 ID:qk/Ma0Pf.net
なんか主役の声聞いたような、と謎だったけど
ツルネでメッハー言ってた人だったのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:53:55.64 ID:FO3sNmws.net
>>489
全然声違うように感じる 声優ってすごいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:48:20.76 ID:apJui7Ai.net
ビッチ受けってもっと誰とでも肉体関係持っちゃうようなキャラかと思ってたんだけど真冬はビッチ枠なの?
乗り換え早すぎだろとは思ったけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:15:28.63 ID:nBaygeHb.net
>>491
立夏とはまだやってないし
ビッチでは無さそうだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:29:21.75 ID:3TzpQMdh.net
あまりにつまらなくて4話から貯蓄してたの今消化
8話あたりからやっと面白くなってきたと思ったら
寂しいよ〜♪→2分後寂しくないよ

なんだよこれは
予想通りの即席歌()でもちょっと感動してたのに感動返せや

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:45:29.55 ID:3TzpQMdh.net
正直この世界異常
登場人物全員が恋愛対象に同性の選択肢が当たり前にあって
俺変態かも気持ち悪いかも的な葛藤があるキャラが一人もいないのがかなり異質な世界と感じる
女の子まで学校でつるんでるってだけで恋愛関係邪推してる有様だし そこはどうみても友達だろ

変わった世界だから別に新しいホモしてもそこはいいけど
歌の直後に真逆な寂しくないよと新しい好きな人は入れんなよ
せめてBの最後に持ってこいよ馬鹿なのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:41:21.70 ID:LI025223.net
あんなに由紀に会いたい会いたいって歌詞で歌われて立夏の心境はどうなのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:54:47.87 ID:ZQZ+AW5p.net
>>494
当事者からしたら、性的指向がマジョリティじゃない事について思い悩むのはもう過去の時代の遺物になって欲しいような気も…
それまでの自分の価値観と大きくギャップのある新しい扉が開きそうでビビる葛藤とかならまぁいいんだけど
何描こうと自由なんだけど、物語で表象される事柄についての実社会への影響考えるとね
そもそもBLなんてファンタジーなんだから自分のこと当事者って言うのもなんか捩れが発生しててちょっと違う気もするけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:41:05.15 ID:IQikmxuT.net
>>486>>487
そうなんだ
やっちまった
未だ届いてないが11月号のシュリプラス予約した
コミックス派だが今本編どうなってんのかなーと…
冷静に考えるとBL専門の雑誌なんだよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:10:32.10 ID:LI025223.net
>>497
春樹の髪型がかっこよくなった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:11:33.44 ID:h/aYlQ8T.net
>>494
全員ホモはほんときもい
同性に惹かれる戸惑いとか葛藤がBLの醍醐味だと思ってたのになんだこれ
これじゃBLである必然性なくね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:14:39.60 ID:pByh4TFe.net
そこはBLに求めるものの違いかと
最近は葛藤や禁忌感が必ずしも付き物ってわけでもないよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:20:22.25 ID:PYEpjSS8.net
最近の人気作で男同士の葛藤がある作品ってほとんどないような

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:26:47.14 ID:OzXY8mFF.net
>>477
何話かで秋彦がいってたけど、立夏は真冬に対する庇護欲強いよね
由紀はどうだろう。基本は真冬は俺が守る、だけど
長年の感情が絡みまわってややこしい感情になってそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:29:15.80 ID:LI025223.net
>>502
由紀の庇護欲強かったんじゃない?
死ぬほど好きだったわけだし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:30:08.08 ID:OzXY8mFF.net
>>478
原作を借りるお金出されるけど、アニメがどんな売れようが、作者には一文も入ってこないらしい。
儲かるには原作を売らなきゃいけないから、完結してる作品より連載中の作品の方がOKを出しやすいんじゃ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:41:39.66 ID:OzXY8mFF.net
>>503
でも、彼氏かと聞かれると、
0.1とかのレベルで違うとかわけのわからないこと言ってたり、よくわからん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:59:09.81 ID:LI025223.net
>>505
あのCパートっていつ頃なんだろうね
あの後ちゃんと付き合うことになったのかとか気になるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:32:04.77 ID:Lw6o9AiJ.net
付き合おうとか好きとか言う必要ない関係なんじゃないの?
幼馴染みで自然にそうなったんだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:55:47.51 ID:5xNuQSoH.net
>>506
・高1でバンドを始めた由紀がギターを背負っている
・セーター&マフラー
・寒い
から、高1の冬だと思う
事件の何ヶ月前かは不明だけど“この時、小さな予感があって”とあるからそんなに時間が経たないうちだったと思う

高校が分かれてからバンドにバイトに明け暮れている上に
「付き合ってる“ようなもん”だろ」で済まされていたのも喧嘩の一因だったのかも

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:57:18.18 ID:TnkSPw9z.net
>>495
たぶん次回あたりあの歌を聴いた立夏の心境が語られるはず

>>487
>>488
>>497
ずっとコミックス読み込んでいたから雑誌だととても短くてなんだか物足りない…
そして雑誌の内容やばすぎなので押し入れの天袋に隠しています あそこなら誰にも見つからないだろう…
ギヴンのピンナップが付いてる号とかあったから 本で買って良かったかな…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:37:38.02 ID:kDVJqAr6.net
ライブ直前に人に伝えるのが下手だと独白したり、上ノ山くんに伝わっているかどうか心配されていたりするのに、Cパートで元彼と普通に話しているのがものすごい違和感。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:40:28.14 ID:zD6wQEsE.net
そりゃ幼なじみとぐらい普通に話せるでしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:50:04.07 ID:IQikmxuT.net
>>510
幼馴染みとは普通に話してもおかしくない
逆に出会って間もない人間と幼馴染みや親友のように話せるの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:00:40.08 ID:KyoCYS7d.net
>>479
黒バスも被ってるけど
ヘタリアで同人やってたプロイセン×フランスが秋春そっくり

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:12:18.55 ID:BBHDWXow.net
ライブハウスのフラミンゴが気になってしょうがないw
笠井さんとその友達が普通にライブ見に来てたのには驚いた
らららとまるつけと冬のはなしで歌声全然違うね
冬のはなしもライブ版はライブっぽい歌声になっている気がする
変に怒るようになったり喋るときの声変わったのは真冬が何か取り戻したってことなのかな?
逮捕されてたのって父親だよね?誰が通報したんだろう吉田家かな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:13:42.82 ID:DEoyor/I.net
OPのバンドが歌う版発売されないかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:56:24.36 ID:QdScVYoR.net
由紀が明らかに不審な状況で落命したことに対して、由紀の親はどうリアクションしたの?
真冬は一人暮らしなんだっけ?母親は生活費だけ渡して放置している感じ?
あと上之山家の両親が気配消しすぎだけど生きてるの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:56:33.92 ID:JSayiPrZ.net
クソホモアニメ
(CD注文した)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:58:59.47 ID:YkwS4K+l.net
>>516
真冬に形見のギターあげたくらいだから 真冬と喧嘩が原因とは思って無さそうだけどね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:59:56.42 ID:5V4iWd+K.net
>>504
アニメ会社にも入らないらしいし、闇が深いな
>>516
家が妙に立派だったり親の存在感が消されてるのはアニメあるあるでは
出てくる場合は後で死んだり話に絡んだりする
>>517
ツンデレww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:00:44.48 ID:TEYSa82b.net
真冬だけ何故か幼馴染グループより偏差値高い進学校に行った事に疑問がよく上がってるけど
親に強制されて無理矢理受験させられた可能性あるんじゃないかって思ってる
真冬の親って毒親っぽいし教育虐待みたいな事もやってたんじゃないかなって
真冬が今自由にバンド活動もバイトも出来てるのは親元を離れて一人暮らししてるからなのかもね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:08:41.29 ID:5V4iWd+K.net
これの彩色オシャレで個性的で好きだけど、モブの方が髪の毛カラフルで草wバンドものなのにw

弦と人間関係や心が同期してる?

経験も訓練も積んでないど素人の歌が凄いわけない
立夏が声質に惚れるけど他の人はそうでもない反応…って感じがよかったかも

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:34:19.75 ID:5V4iWd+K.net
若いイケメンばっかり男ばっかり登場するのはBLで気になるところ
地球に似たパラレルワールドな惑星か鏡の中の世界なんだと思うことにしている
長い話にするにはゲイを複数出さないといけない気がする
色んなタイプがいるとはいえ、今どき腐で同性だという葛藤や禁忌扱いを求める人がいるとは思わなかった
本よりもアニメの方が差別的表現に気をつけているから、ホモフォビアは時代的にまずいと思う
家柄やαβΩの性差、片方が裏社会の人間等々で切なく葛藤するのは有りだけど
世界中でセクマイの人がBL愛好してるし、日本でもいるみたいだから、傷つけては駄目ね
まあこんなこと言っておいて自分はBL原作アニメフルで見るのはほぼ初めてなんですけどね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:43:28.98 ID:Q9dcYdgN.net
必ず求めるというわけでもないけど葛藤は好きだなぁ
(CD買ってきた)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:08:39.21 ID:9ru7I2fP.net
ホモ率はBL全体じゃなくて作者によるんでは

この作者の漫画は基本的に総ホモが多いよ
リンクスも4組のカップルが全員ホモの総ホモだし
二次でも総ホモ描いてたし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:21:18.51 ID:CM/z1bQF.net
>>522
同性愛をタブー視するのは古いなあと思うが、片方ノンケだったりしたら葛藤もあるべ
人によってBLに求めるものが違うだろうけど、自分は同性同士である意味がちゃんとある話が好き
オメガバースで子どもが出来たりとかそれ男女でよくね?と思ったり

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:50:07.10 ID:cECZy+LZ.net
BLファンでない自分からすると総ホモって時点でネタとしか思えないから、どんなにシリアスされても白けるばかりなんだよね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:30:20.53 ID:YkwS4K+l.net
まあ総ホモの方が本編人気だったけど完結した場合に使い回しキャラでスピンオフの新連載始められて
完結した方のカップルのその後も見られるから人気だよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:39:40.30 ID:u7T3351j.net
>>527
大人は汚いな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:00:10.90 ID:y9RDxGcM.net
同姓を好きになるのに対して葛藤をもつのがおかしいって今の風潮なの?
逆に自分の周りが総レズだったら変な世界だと普通に思うけど。

ご時勢の関係で違和感とか葛藤とか描けなくなったんだな〜。
違和感や葛藤をどう乗り越えて行くかがBL好きの理由だったけど。
ホモレズが普通になったら男女ものでいいんでないとなる。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:32:12.97 ID:Lqn3XeRS.net
立夏だって俺おかしいですか?って一言だけ言ってなかった?
自分もBLは葛藤あってこそだと思うけど総ホモかどうかは作者や作品によるとしか言えないな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:31:51.43 ID:la5ilPTy.net
CD売るための音楽アニメなのにあんなんじゃCDとか売れないだろう
(CD買いました)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:36:36.02 ID:KU82F779.net
CD聴く時間ねーしBD見る時間なんてもっとねーよ
(BD付買いました)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:34:18.85 ID:4W4vH8cF.net
由紀にバンドに誘ってもらえなかった真冬の疎外感って由紀が真冬を異性のように扱ってたせいで起きた葛藤だよね
彼氏が仲間同士の輪の中に彼女を入れずに寂しい思いをさせるのって男女間でよくありがちな問題だし
真冬は由紀と付き合いだした時点で実質「由紀の彼女」でホモソーシャルの輪の外の存在になっちゃったんだろうな
このアニメ仮に真冬が女だったとしても全く違和感が無いというか女の方がしっくり来る話だなって思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:40:50.47 ID:YkwS4K+l.net
>>533
由紀は独占欲も強かったみたいだから
他の男と一緒に居られるのも嫌だったのかな 他の2人も幼馴染みなら心配ないと思うのにね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:44:03.54 ID:5NPxyBw3.net
>>533
すごいわかりやすい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:50:43.59 ID:+NbijFKk.net
そこにホモ率高めのバンドの居心地の良さと新しい好きな人か

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:51:11.00 ID:F5sLlZdg.net
>>534
由紀はそういう独占欲に加えて支配的な所もあったから真冬を自分達と対等のポジションにしたくなかったというのもあるのかな
変な言い方だけど「女のくせに俺と同じステージに上がってくるな」「お前は観客席で俺達の音楽を聴いてれば良いんだよ」的な

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 09:59:16.87 ID:4W4vH8cF.net
仮に>>520だとすると自分の意思関係無く幼馴染と離ればなれにさせられた上に自分だけを除いた幼馴染メンバーでバンド組まれてその中の彼氏とも疎遠になったの流石に真冬が可哀想だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:10:46.51 ID:+NbijFKk.net
程度問題だろうけどできるだけ自分の学力にあった高校に進むのは当たり前だと思うけど違うの?
幼馴染と彼氏が居るからって学力が合わない高校に行ったら苦しいよね
高校ってお勉強の時間が8割9割あるのにその時間を無為に過ごすことになっちゃう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:35:35.35 ID:5V4iWd+K.net
そういやこれには若干葛藤があったね。セクシャリティなんて言葉アニメで聞くと思わなかったよ
好きな高校に入れる訳でもないし、専攻もあるから学校は仕方ないと思う
エロ少なめならセフレの秋雨以外は清い交際でいて欲しかったなあ
でも回想シーンよかった…w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:41:09.16 ID:+NbijFKk.net
調子のいい奴が愛の言葉を吐いたからと言って信用出来ない感じはあるよね
付き合ってるようなもんなのに「セックスしよ」ってなんだよセフレかよ
みたいな気持ち分かるし
風呂場ってなんだよ便利ならそれでいいのかよ
みたいな気持も分かる
愛情表現が下手くそな立夏が美味しく感じるのも分かる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:42:44.61 ID:5V4iWd+K.net
みんな美男美女、特に上野山姉弟と真冬はそうな設定なんだろうけど、個人的に由紀と雨月の顔が好きだ
真冬が由紀を好きだったのはなんか理解できる
それで由紀と立夏、同い歳で見た目も中身も似ててバンドでギターやってて、似たタイプ過ぎる
立夏の友達二人のいいこっぷりと春樹の人間性とお兄さんっぷりが光ってる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:52:52.19 ID:5V4iWd+K.net
虐待された過去と半年後って事を考えるとボケっとした人間になるのは納得
由紀が可哀そうって思うけど、恋人で親友で幼馴染にトラウマ植え付けたんだからな…
日本だと確認しないならセフレってことになっちゃうし
立夏もこれから由紀の影のせいで可哀想だし、真冬どっちにも酷いw
腐は意外と、運命の愛や誠実さを求めているのかもしれないと思ったことはある
ビッチは「嫌な奴」って意味だから、あやのや真冬がビッチといえばそうかもw
ヤリケツマン受けは男娼とか事情持ちなら結構居るし嫌われてもいないような気がする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:54:58.46 ID:+NbijFKk.net
バンドが高校生を暖かく見守る大学生がいる構成なのもいいね
秋彦はクズだと思うけど高校生二人には若干事起これ主義でけしかけてるけどいいお兄さんしてる
最初は真冬に手を出しそうだと思っててごめん
BLの鉄の掟か青少年保護条例順守か知らんけど高校生にとっては良いアニキだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:09:21.25 ID:5V4iWd+K.net
真冬は毛玉構ってあげてよー

ところでキヅアトのMV見たんだけどさ、設定は微妙に違うみたいだけど、弦切れたり新しいギター男見つけたり、実写版みたいで歌詞もよくって嬉しくなってしまった
深くえぐって♂♂は何考えて書いたのかと思うけどwあとキングヌーのあれに歌詞がちょっと似てる部分がw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:38:46.35 ID:YkwS4K+l.net
>>537
それだったら酷いよね でもお前の為なら何でもするとか矛盾してる
やっぱり学校別々なのがいちばん駄目だったかも

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:12:20.69 ID:To0rIlZD.net
真冬入るまでボーカルは誰だったんだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:17:41.25 ID:YYYW093l.net
インストバンド

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:32:38.78 ID:w1zk6+Yg.net
なんだよセフレかよとか便利ならそれでいいのかよなんてシーンあったっけ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:50:57.57 ID:LYfif1GS.net
この作者は別の作品で自分のキャラクターに
「忘れられない人が居るのと新しく人を好きになるのは別問題、忘れられない人が居るからっていま好きな人を思う気持ちの総量が減るわけじゃない」
みたいなことを言わせてたからそういう価値観をなんだろうな(台詞はうろ覚え)

真冬は一生由紀のことが忘れられないけど立夏のこともちゃんと好きなんでしょ
恋愛を「上書き保存」ではなく「名前を付けて保存」するタイプなんだよたぶん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 13:05:22.67 ID:5NPxyBw3.net
アニメから入って真冬との初ライブまで見たところで コミックス買って毎日繰り返し読んでるんだけど
ギヴン 好き過ぎる… イラスト集も買ってしまうかもしんない
気づくのが遅かった 池袋のオンリーショップ行きたかった ううっ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 13:11:53.30 ID:7HMkT8EB.net
逮捕されてたのは虐待してた親?
家庭の事情は気の毒だけど案外真冬の家は経済的には困ってなさそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 14:04:14.43 ID:4W4vH8cF.net
真冬も由紀も母子家庭だけどやっぱり真冬の母親の方が子供に対して厳しかったのかな
逆に由紀の母親の方は子供の好きなようにやらせるタイプだったのかな
だとすると由紀の方が自由に振舞ってて逆に真冬が大人しいのも納得
真冬の方が由紀達よりも学力が高いのも、良い成績をとらなきゃ母親に怒られるっていう事情があったからなのかも
彼氏や旦那ばかり優先して子供に寄り添わないような母親が子供の成績や評価についてはうるさいのってよくある事だし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:27:26.25 ID:+NbijFKk.net
柊が言ってた親公認の仲って何気に凄いよな
>>549
もうここまで来ると私の妄想なんで気にしないでw
海デートでの真冬の態度が想像より冷めててこの後喧嘩っていう時期でもあって返事が「やだ」
そこから勝手に想像した真冬の気持ち

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:36:00.49 ID:A1KATaPq.net
>>554
自分も、死んだ元彼氏好きだったけどあの感じで何か嫌になったな
セックスどうこうじゃなくて態度がね
今はもう真冬が幸せになればいい
黒髪の雨月さんだっけ、あの人の顔色気があるなぁと相変わらず思った
金髪短髪のセフレで恋愛感情はお互いないのかな
同じバンド内の長髪にちょくちょく絡むの気になる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:54:23.31 ID:mJSF92C4.net
秋彦は春樹が自分に気があるの気付いててあの態度なのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:17:34.05 ID:jEdJodF+.net
元カレはめちゃくちゃ真冬のこと大事にしてたと思うけどね
バンドに入れなかったのは真冬を誰にも見せたくなかったんじゃないかな
好みもあるがこの作品の中ではかなりの美少年設定かと
バンドに入れば男女共に変な虫が付くと考えたんじゃないか
人たらしで人気者の由紀は寄ってくる奴らを適当にあしらえるが真冬はそうじゃないから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:17:21.67 ID:Wc6tIB/M.net
火神と黒子とプロイセンとフランスだよね…
岩ちゃんもいる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:38:20.06 ID:5V4iWd+K.net
こんな作品なのに深読み考察する人が沢山いるんだな
自分は思い至らないことまで書いてあって驚く
板によって同じテーマでもやっぱ全然違うね

ホモに優しい世界だよね
俺は大丈夫だけどお前は駄目って女に言う男みたいだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:35:01.76 ID:rH0JEHEd.net
でかい研磨もいるよ
あんなプリンキャラそうそういないぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:05:32.59 ID:fGlCFTsZ.net
個人的に立夏は火神より影山っぽいと思ってた

10話見たけど冒頭の立夏のモノローグは原作ではライブ中に挟まれてたやつだよね
ライブに入れられなかったならアニメでは潔くカットで良かったのに帰宅後に持ち越したせいで流れがおかしくなってた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:20:49.07 ID:R9imgyPP.net
>>561
立夏のモノローグ私的には外せないから無いよりあって良かったけど
ライブ〜キスまで立夏視点でリピートして再生して欲しかった
あの場面に載せることで盛り上がるのに惜しいなぁ
あと#6くらいからギャグのテンポ改善された気がするけどまだまだコミックでの笑いに及ばないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:26:54.98 ID:09dgpaXD.net
バンドって何?と真冬が音楽好きって発言にずっと違和感がある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:52:23.73 ID:09dgpaXD.net
パロディー小ネタみたいなのとポエムが邪魔だな

親ちゃんといる
やっぱ弥生前回のけ者にされて諦めたんだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:07:16.56 ID:ShaVm3sK.net
何て所で切るんだ…その先を早く見せろ〜
ギブンメンバーのツイッターが始まりましたね
来週にはアニメ終わるのに、その先どうするんだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:07:35.84 ID:09dgpaXD.net
押しが強いってここで言われてたこと作中でも指摘されてたね
やっぱぶりっこというか人見知り

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:26:51.58 ID:tYKmrxuq.net
真冬は由紀の事彼氏って思ってて
由紀は曖昧にしてたのか あの海の後ちゃんと付き合おうって言ったのか気になるな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:00:43.38 ID:+EAuv1OJ.net
>>565
遅いよね
放送始まった頃からやらなきゃ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:10:29.30 ID:kVFsa967.net
先週に予算注いじゃったのかいつもよりペラペラだったな。
てかサイコパスって来期だったんか。まだPVイラストのままだったけど制作大丈夫なのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:37:53.69 ID:kEOnlw+R.net
だんだんホモアニメになってきてツラい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:43:19.19 ID:Ot/okV8m.net
最初からホモアニメだったが
ソフトなホモだと思って見てたら、前回からホモ度が跳ね上がったのは、むしろ笑ってしまうま

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:01:37.04 ID:R9imgyPP.net
弥生がリビングで仁王立ちで髪切るのは知ってたけどアニメでまんまやられると引くわ
>>566
女子力たけーわ真冬
「いてもいい(なんで上から?w)」「あと5分」頬っぺた手にスリスリされて何もせず帰る立夏
あの後真冬が熱にうかされながら「ちっこれだけしても駄目か童貞手ごわい」と思ってること間違いないわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:20:18.44 ID:LMnVeuWH.net
DTを全力で落としにくる風呂場セックス経験者

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:26:54.67 ID:tYKmrxuq.net
>>573
熱ある真冬めちゃエロい感じで
あれじゃ立夏すぐ落ちるね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:50:35.78 ID:fuCSrVSO.net
この手のアニメ初めて見たけど、なんで作中のキャラが誰一人も同性愛に疑問を持ってないんだ?
同性愛を否定するつもりはないけど、そこが不思議で仕方ない
上ノ山なんてなんであんな何も躊躇せず同性愛を受け入れてるのか不自然で仕方ないし
この手の作品ではこういうの突っ込んじゃいけないのかね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:52:45.58 ID:3t+AInlu.net
そういう世界なんですという他ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:15:31.58 ID:SS9n9Rch.net
>>564
好きな人がバンドやってて自分は部外者で除け者にされてるの、少し前の真冬と似たような状況だよね
真冬の歌を聴いた時に泣いてたのも自分のそんな寂しい気持ちと歌の内容を重ね合わせたからなのかなと思ったり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:17:21.84 ID:ZmL7p4Oe.net
大学で春樹が映像専攻してて秋彦がバイオリン専攻してるから芸術系の大学なんだろうけど弥生は何を専攻してるんだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:10:53.14 ID:tYKmrxuq.net
真冬たちが高校卒業して大学編になって由紀そっくりの新キャラ来たりしないかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:15:23.24 ID:z9HoBhxs.net
七輪の上でPC焼けるのかと思った

あのバイオリンの人は寒がりって設定なの?
涼しい〜!エアコン導入!でタートルニットみたいなの着てたから「???」となった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:25:53.59 ID:fGlCFTsZ.net
>>575
原作のもっと先の展開で否定する人も出てくるけど基本的にはみんな寛容だしなんならみんなゲイかバイというね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:09:37.89 ID:oOF170SS.net
>>575
この手のっていうより作者による
ギヴンの前の商業BLも身内や友人が全員ホモで
ホモカプが4組の総ホモ漫画描いてたし
この作者が超総ホモなだけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:10:53.22 ID:KoEHT++p.net
>>578
弥生は美術科

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:13:28.61 ID:KoEHT++p.net
>>578
ちなみに秋彦と知り合ったのは 秋彦が美術科でモデルのバイトしてたから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:00:20.84 ID:Pk21pmrt.net
秋彦って言うと自分の中では宇佐見秋彦なんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:01:07.92 ID:t2GRhnWQ.net
https://twitter.com/hsmtnrk_636/status/1171755997318111232
今週のギヴンは岩井田さんって方が1人で全体の8割のカットの第一原画を描いたそうな
(deleted an unsolicited ad)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:43:17.92 ID:09dgpaXD.net
町田はゲイタウン

立夏は男の筋肉に興味あるから、元々ケがあるのでは
思えば一話から真冬が立夏に告白していたな
あんなところに連れて行って告白とは…やはり非天然ですべて計算だったのだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:49:19.22 ID:09dgpaXD.net
父親居なくなって戸建ての家からアパートになったんだ
一人暮らし用にも見えなかったけど、子供部屋というよりリビング兼寝室に見えた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 15:54:50.38 ID:R9imgyPP.net
笠井さんが急にけしかけるようなこと言い出したけどライブで二人を見て諦めが付いたの?
姉ちゃんほど分かりやすくないけど笠井さんも髪切ったんか?
姉ちゃんは秋彦はどっちかっていうとゲイ寄りのバイだと悟った?
ここに来て父初登場はいいとしてナレ初登場に吹いたわ
あれ立夏の独白じゃ駄目だったの?

>>580
ノートPC焼いてたね
ずいぶん広い焼き肉テーブルなのに敢えて網の上でやりとりしてたね
セーターは秋彦の帰りを待ってキンキンに冷やしておいたんだと妄想

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:06:00.89 ID:I3FAErQs.net
戦国時代とか江戸時代はゲイばっかだったじゃん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:08:44.15 ID:QYe+SJLP.net
展開遅い
2回くらい間延びした回があったから
それをもっとテンポよくスピーディにやればよかった
立夏が「加速度をつけて」と言ってる割に発展遅い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:04:14.24 ID:kVFsa967.net
久しぶりに立夏の出番多かったけど、やっぱこのキャラ受けキャラ過ぎて微妙だわ。由紀は攻めキャラって感じだけど、立夏と真冬だと両方受けキャラって感じで微妙だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:26:57.00 ID:QYe+SJLP.net
立夏って童貞なのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:31:39.74 ID:5TphkMap.net
タケちゃんいい人だ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:31:46.50 ID:KoEHT++p.net
>>593
今んとこ
来週見ればわかるけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:34:44.58 ID:Pk21pmrt.net
顔だけなら秋彦×立夏
青火的に考えて

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:55:17.53 ID:2pb85/47.net
立夏はそれなりにモテるけど音楽バカだから恋愛に興味無かった印象だなぁ
初めての能動的な恋で、しかも相手が同性だから相当戸惑っているんだと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:09:26.20 ID:SS9n9Rch.net
立夏がクラスの女子の頭ポンしてたの真冬がじっと見てたシーンあったけどやっぱり嫉妬してたのかな
あの時点でもう既に真冬は立夏の事が好きだったのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:17:45.57 ID:2pb85/47.net
>>598
その前に、真冬が隣のクラスの立夏を呼びに行った時に居眠り中の立夏が女子に弄られてて「女子に取られそうだよ」と板谷に言われて大声出して立夏を呼んでた
あの頃から意識はしていたと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:56:41.63 ID:R9imgyPP.net
>>599
その後昼寝スポットでなんか聞こうとしてなかなか喋り出さずに立夏にイライラされたとき
笠井さんと立夏のシーンを思い出してる映像があったから笠井さんとの仲を尋ねようとしたっぽいね
見なおして発見したとき結構早い時期から真冬は意識してたんじゃん!て思った
初回視聴のときにも見てたはずだけど忘れてたわ
>>596
なんだこれ「バスケしようぜ」がいっぱい出てきたw
板谷くんか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:25:18.48 ID:vvyODDU2.net
早く立夏と真冬の仲進展して欲しい
やっぱり真冬の誘い受になるのかな
立夏からいって欲しいけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:26:32.72 ID:qliP+jNe.net
上ノ山くんのケツ穴はよ!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:28:15.71 ID:Ki1Ln57y.net
真冬に上から目線の雨月ワロた
立夏の才能は無視なのなんで?
どっちかと言うと同じ弦楽器であるギターの方に目(耳)が行くのでは

熱に浮かされてますって顔で全力で立夏を落としに来た真冬は純粋にエロいと思った

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:45:07.83 ID:XTEWFJbz.net
このアニメ真冬が好きになれないと見るのキツイね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:51:11.98 ID:25zyhS1a.net
>>585
春彦秋彦冬彦はいるけど夏彦はあんまりいないね

>>589
網の上のPCw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:05:09.14 ID:TLRnHkYm.net
二期あるのかな??

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:13:58.11 ID:ajK9Shiq.net
円盤とか売れれば可能性はあるだろうけど序盤微妙だったしなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:49:09.05 ID:I3FAErQs.net
柊と真冬がやってる漫画消されてた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:43:56.67 ID:AaEru7VUr
>>603
そう見せかけて、「こいつも化けるのに」ってのは実は立夏の才能のことって説があるらしいよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:56:01.51 ID:LKo6e79B.net
一話は面白かったのに回を増すごとにつまらんな
真冬が苦手なせいもあるが、海見てから笑うやり取りとか意味不明
立夏が好きで堪らん心の声も全く入ってこない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:10:38.09 ID:dXJ7/nox.net
京極夏彦

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:38:21.78 ID:WRSihqYJ.net
>>534
柊って真冬のこと好きだったんじゃない
(現在進行形)
元カレと真冬がキスしてたとき見せつけてたし

613 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:43:15.86 ID:zuW2idXd.net
キャップ「功一、掃除は俺がやっておくからあちらのテーブルでいちゃついている男二人を
追い出してこい。外でやれってんだ」
従業員「わかりました。キスしているカップルですね」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:49:32.46 ID:2pb85/47.net
>>612
好きだったら由紀がいなくなった時点で真冬から離れなかっただろうし
「新しい好きな人ができた」って告げられた時に「せいぜい頑張れよ」なんて言わないんじゃ
柊に見せつけるようにキスしたのは由紀の独占欲だと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:50:08.62 ID:c2Z8lk9e.net
まるつけは別れてくっついてる人が「人生」歌っているし、キズアトの宣伝には「世界中のひとりぼっちたちへ」なんて書いてあるんだけど、なんかチグハグじゃない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:39:24.23 ID:Y1e/VDO3.net
柊は由紀が真冬を独占して支配的にふるまうことに不満があったかも知れないけど
恋愛とは違う感情のような気がするね
そういうのもあってバンドに誘われなかったのかも知れない
柊と由紀の利害が一致したというか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:46:52.17 ID:k+JiOHyg.net
キヅアト良い曲だなと思って購入してずっと聞いてるけど
この曲真冬→由紀の曲っぽいからなんか…
切ない歌詞だけど元カレ死んだ約半年後にはもう新しい男に乗り換えてんだよなと思って冷めてしまう
時間が経てば良いって訳じゃないけどやっぱ半年は早すぎるって…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:54:47.85 ID:cKeApeMo.net
せめて2年後くらいにできなかったのかね
編集の方針でどうしても高2にしたかったとかなのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:03:51.89 ID:RihoiN3N.net
あのツイッター本当に始めたんだー!
タケちゃんもある!眼鏡が本体の人なのかw
本当にバンドのアカウントみたいだし、内容もタイミングも全部作中と一緒だ
不思議な気分になるwあんまり更新する気なさそうだなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:05:22.05 ID:Jt3kiIqQ.net
立夏真冬の高校がどっかの大学の付属高校ならもうちょっと由紀が亡くなってからスパンがあってもエスカレーター進学すれば良いけど、
付属高校って設定では今の所なさそうだし(むしろ進学校)、受験どーすんのよ問題とあんまり時期的に被らないギリのギリってタイミングではあるのよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:58:32.60 ID:RihoiN3N.net
次で終わりかー最初つまんないって言ってたけど進むごとに面白くなっていったから淋しい
声優はあまり豪華じゃないけど
バトル系のアニメに挟まれちゃった日常系だから、枠にしては人気出なかったな
番組内容に思いっきりBLって書いてあるのに皆見ないのかな?ホモでびっくりってのはネタか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:19:04.12 ID:WLfFYTkD.net
性別が男×男になっただけでそこら辺の恋愛物より萌えるから偏見なんてない
歌唱は置いといて楽曲は凄くいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:48:19.36 ID:Jt3kiIqQ.net
そういえばテレビとトルネの番組表両方確認したら両方とも最終回のマーク付いてないっぽいんだけど、全11回ってどこかで発表あったの?
分割2期?とか2期の放送時期未定だけど1期で終わりじゃないですってパターンでも、三ヶ月放送して一区切りの時は四角に終のマーク付くよね?
一応ノイタミナの枠は来年1月期の三丁目のタマの擬人化以降は発表になってないみたいだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:50:20.85 ID:Jt3kiIqQ.net
あ、自己解決、blurayの収録内容か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 04:36:28.09 ID:xBBE9FGD.net
>>614
まあ確かに好きだったらずっと一緒に居てあげただろうし 姿消しても必死に探して一人にしないよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:18:14.66 ID:DD0LUyVv.net
>>604
1話で切っちゃった人のほとんどの理由はそれ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 06:37:19.36 ID:Q1RePzY4.net
二期ならヒロインは雨月かな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:40:46.17 ID:YfWxISVz7
>>621
10月からはサイコパス3でサイバーパンク系警察ものだから人気出るのかな?
ちょっとBL風だけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:30:08.22 ID:xBBE9FGD.net
>>627
春樹かな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:58:48.49 ID:U7dICwNZ.net
由紀とバンドで喧嘩
真冬「俺のために死ねるの!?」
由紀自死

半年後
ふえぇ?バンドって何?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:09:09.51 ID:xBBE9FGD.net
ずっと一緒だった由紀が死んで寂しくて構ってくれる立夏が気になり出した感じなのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:43:33.33 ID:RihoiN3N.net
腐った人も色々見るアニオタも男同士にはエロを期待しているんだろうかやっぱ
立夏はツンデレ気味だし真冬より内心分かって一番手の主人公っぽいし、中の人のイメージから受けっぽい、受けだったら可愛いもんな
スパダリでもないし
真冬が好きになったのは弦を直して立夏の出す音を聴いてから、立夏は歌声を聴いてから、だと自分は解釈している
笠井に嫉妬してたと思うよ、真冬
いい人が多めなのに、嫉妬心は多めなんだよなー嫉妬がテーマなのか
柊は普通の友情に見える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:52:44.68 ID:RihoiN3N.net
PC焼くのにはびっくりしたw
唐突なナレはどこに金掛けてるんだよってw
死んだ彼氏、ってワードスルーもわろた
笠井さんは謝ってたし反省したんだろう
数年後の方がいいけど、バンド始めるって中高生が多いから、それ以降はちょっと遅いかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:03:49.21 ID:RihoiN3N.net
タケのアカ名、ローストポークボーイズ…チャーシューボーイズ…
タケちゃん面白いしいい人

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:05:59.32 ID:Y1e/VDO3.net
タン塩コースか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:33:49.42 ID:xBBE9FGD.net
真冬はゲイなのか ただ好きになったのが男なだけで女の子もいけるのかどっちなんだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:46:25.03 ID:U7dICwNZ.net
ポルノグラファーの受けもメンヘラ不思議さんだけど受けが人気なのに
真冬の好感度…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:50:14.47 ID:s0TrrLrB.net
>>636
女は嫉妬の対象っぽいから
中身は女なのでは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:52:50.96 ID:xBBE9FGD.net
>>638
ということは真冬はゲイなのかな
自覚があるかどうかはわこらないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:07:24.81 ID:s0TrrLrB.net
>>639
男しか好きにならないならゲイだろうね
まわりもホモだらけだし、そんな世界

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:11:06.98 ID:Y1e/VDO3.net
>>584
立夏とは別ルートか
世界狭いw
弥生は本性見せた方が梶さんの心を掴めたかも知れないタラレバ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:17:34.65 ID:eD7xqMj1.net
>>638
自分は一人じゃ何も出来ない弱い女だから男に助けてもらいたい
でも女だからって男子グループから仲間外れにされたくない

こういう真冬みたいなワガママ女って実際いるよねw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:06:27.09 ID:E1gi1pcj.net
真冬がもっとしたたか路線に振りきれば面白いような気がするけど
そこまで残り話数ないだろうしそういう作風でもなさそうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:19:42.05 ID:oSjSXHKg.net
真冬好きじゃない人多いんだね
5巻まで読んだらキャラみんな好きだわ 特に春樹と秋彦とタケちゃん

>>641
もう雨月と出会って暮らしてるから心掴むのは無理だと思う
秋彦はワンナイトOKだけど弥生は重いから弥生とはしないだろうね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:25:44.43 ID:oSjSXHKg.net
カラオケでキヅアト歌ったら Vの男がややポッチャリで萎えた…
イケメン使えないなら景色だけにしてよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:54:36.90 ID:pbo8UIpr.net
真冬くん、みなとみらいで髪を耳の方で書き上げる仕草が完全にヲンナだった。
なんでそこだけ女を出すんだよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:01:22.47 ID:BkGmd4cQ.net
春樹とタケちゃんは好きだけど秋彦は無理

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:20:39.99 ID:Y85607GK.net
おっさんずラブの主人公はるたんも恋人と別れてすぐに振ったヒロインと同棲して結婚しようとするクズだから
ビッチなクズ受けが世間のみんなは好きなんだね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:35:38.76 ID:Y1e/VDO3.net
>>644
20代後半で秋彦が会社員なら弥生endもありかな
音楽家なら無し
20代後半にもなったら弥生の方がホモでクズの偽装結婚なんて御免だと見限りそうだけどw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:39:26.50 ID:cxEZzRPU.net
>>648
まぁ劇場版でもはるたんが海外転勤中に男と寝てる所をサプライズでやってきた恋人に見られて喧嘩
帰国後関係が崩れて別れ話に発展って流れだったからな
kzの方がうけるんじゃね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:41:48.45 ID:xBBE9FGD.net
原作でも立夏と真冬ってキス以外何もないんだっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:51:55.86 ID:oSjSXHKg.net
>>651
手を繋ぐのとキスのみ 真冬があんなに経験豊富なのを立夏は知らないんだろうなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:53:34.11 ID:oSjSXHKg.net
経験豊富と言うのはちと違うか
開発されてるって言えばいいかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:53:45.51 ID:U7dICwNZ.net
キス以上進んでなくても半年で新しい男に乗り換えは精神的にクソビッチなんだよなあ
別れて半年じゃなくて真冬のせいで死んでから半年なのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:54:43.16 ID:xBBE9FGD.net
>>652
やっぱりそうだよね 小学生カップルみたい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:58:28.49 ID:+8A1X5g+.net
ガワは男だけど中身女だから上書き保存なんだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:25:33.78 ID:mJuv4HbB.net
>>654
真冬のせいっていうかそもそも由紀が一緒にバンドやろうって誘ってあげればこんな事にはならなかったんだけどな
まぁそれ言ったら真冬の方から由紀に一緒に音楽やりたいって素直に言えよって話になっちゃうけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:30:32.29 ID:SzTrw8Cu.net
>>657
喧嘩の時に何を疑ってるんだよって由紀が言ってたけど放置されてる理由が由紀が浮気してると思ってたのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:32:05.22 ID:4rDj1VMl.net
トラウマ持ちの受けだと自分は恋愛する資格ないんだとか悩むキャラが多いから、あっさり立夏に告白したのは意外だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:40:25.53 ID:U7dICwNZ.net
>>659
真冬の自己肯定感の高さがよく表れてる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:41:14.45 ID:SzTrw8Cu.net
立夏からキスされて自分に気があるの確信してからの告白だしね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:54:54.79 ID:H47sPFAx.net
これ男女の話で自殺したのが女の方で男が半年後に新しい彼女ですってやったら
ブチ切れそうな人多そうww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:08:50.68 ID:ouA6G0Mx.net
>>662
それは男女逆ならあり得るけど、女でそこまでのクズがほぼいないんだよな
あとBL作品に男女だったらと仮定する事がまずナンセンス

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:18:17.30 ID:SzTrw8Cu.net
柊ってなんで立夏に敵対心剥き出しなんだろう? ギタリストとしてのライバル心だけなのかな やっ真冬取られて面白くないって事なんだろうか
真冬は横で寝てるよLINEとか結構きつい嫌がらせしてるよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:36:21.30 ID:lEV71HvN.net
深いこと考えるな。登場人物皆ホモなんだからありです。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:08:46.50 ID:Y85607GK.net
作者がコメで
経験豊富な真冬が生娘の立夏をリードするとか書いてたじゃん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:19:23.27 ID:SzTrw8Cu.net
早く立夏の事襲えば良いのにな
いつキスから進展するんだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:23:50.78 ID:Y85607GK.net
立夏はエロそうだな
開発しがいがある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:27:04.04 ID:8XJaIUq6.net
>>663
BLなんだからそうなのもわかるけど真冬の事クズって思わない人結構いるんだなと
そう言う人の方が男だったら彼女構ってくれなかったのが悪いって理論に行き着いてくれなさそうかなって
彼女がかなり問題ありならありえるけど
それでも俺の為に死ねるのとか言った半年後で構ってくれる人みつけましたーって許せるか?って思ってしまったw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:30:07.65 ID:68BM0+Sn.net
ペッティングでいいからやって欲しい
もうセックスは求めない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:38:58.64 ID:+J+URx8x.net
網の上でPC炙りだしたのと
姉ちゃんが何の用意もせずリビングの真ん中でザクザク髪切ってんのは笑ってしまった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:04:53.86 ID:1Gbxh+5W.net
まさかこのスレでおっさんずラブのネタバレ食らうとは…
来週辺り見に行こうと思ってたのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:17:11.45 ID:s0TrrLrB.net
ほんまや
はるたん、そんなアナルがガバガバになってたのか…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:37:56.48 ID:oSjSXHKg.net
>>664
6巻出れば分かるけど 根本は俺様同士の同族嫌悪みたいよ
あとはやっぱり由紀のこととか 自分の幼なじみだとか言うのも引っかかってるんじゃない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:40:28.47 ID:3U8sJooS.net
心配しなくてもはるたんは恋人にダイヤ付き婚約指輪買い自分がプレゼントした浴衣着た恋人と手繋ぎデートし
言い寄る男をちぎっては投げちぎっては投げ恋人に通算2度目のプロポーズするから精神的にはまったくビッチじゃないよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:43:34.39 ID:ogfIMnR2.net
>>658
浮気っていうか「どうせお前ら俺の事が邪魔なんだろ」みたいな事言ったんじゃないかなって思ってる
自分だけバンドに誘ってもらえず疎遠になった状況を考えると
「自分は彼氏や幼馴染達から邪魔者扱いされてるんじゃないか」って思考になってもおかしくない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:54:50.39 ID:68BM0+Sn.net
誰が悪い訳でもないが幼馴染み間で疎外感があったら自分を否定された気分になってもおかしくは無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:02:29.44 ID:PfdQagvv.net
逆を言えば幼馴染4人組だったのに突然1人が独占欲を出して特定の1人だけを特別扱いし始めたら、他の2人は付き合いづらくなるよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:22:14.96 ID:68BM0+Sn.net
>>678
屁理屈じゃね?
一人を疎外するのとメンバー内で恋人関係になるのは別の話
そんなこと言ってたらメンバー内恋愛禁止となる
実際、柊と玄純も想い合ってるがそれが由紀や真冬を疎外することにはならないだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:41:14.04 ID:Y1e/VDO3.net
でもバンド内恋愛禁止や職場恋愛禁止はよくあるけど
無意味に禁止している訳じゃないからね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:59:12.33 ID:rwIzG83M.net
>>556
4、5巻でわかるよ大人組みのターンだから
ストックが大人組みのターンだから続編はないかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:03:16.29 ID:68BM0+Sn.net
>>680
別に幼馴染みのバンドが恋愛禁止にしてる訳じゃないよね?
柊と玄純が恋愛してたらバンド解散するの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:04:51.62 ID:oSjSXHKg.net
>>681
クズの本懐なんか毎回すごかったから
そこまでは行かないギヴンの2期やって欲しいけど 難しいかな
4巻5巻は秀逸だよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:19:50.79 ID:FSyyiQwY.net
BLは体よりも心の純潔や誠実さを重要視するような気がする
やっぱ真冬は立夏には誘い受けって感じするよね
完全に一枚上手だし、ぶりっこだし
最初真冬好きになれなかったけど、努力家だし普通の面もあって、だんだん好きになってきた
きもかったのに、腹黒清純派ビッチで、最初の頃のは本当の顔じゃなかったんだーって

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:25:59.17 ID:cKeApeMo.net
>>669
キャラがクズってより作り手のツメが甘いなって感じ
作り手側の都合が透けて見えてしまうというか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:26:34.22 ID:Y85607GK.net
立夏は処女でいて欲しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:33:15.68 ID:FSyyiQwY.net
植木と板谷に癒される…
弥生はせめて新聞紙を下に敷けよwまあ構って欲しかったんだろーなー
これは真冬じゃなくて弥生と立夏に萌えるように作ってある話なんじゃなかろうか
同じタイトルでメインが替わって性要素増えるなら二期はなさそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:36:50.00 ID:U7dICwNZ.net
幼なじみであり元彼の由紀の死から
半年で立夏にあっさり乗り換えるというビッチメンタル

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:44:38.34 ID:XER4Dvyp.net
真冬は魔性なのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:51:08.91 ID:ogfIMnR2.net
>>678
そこで他の二人が由紀側に付いたのもなぁ…
結果的に真冬だけハブったような形になってしまった訳で

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:52:55.65 ID:FSyyiQwY.net
春樹は今の時点では弥生が立夏の姉だって知らない感じがする
立夏も真冬が非処女なの知らないだろうけど、知ったら凄い嫉妬しそう
真冬はツンデレ柊に冷たいなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:55:22.03 ID:ogfIMnR2.net
>>691
真冬にとって柊は由紀と一緒になって自分を仲間外れにしてきた奴だからな
塩対応されても仕方ないような

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:05:47.38 ID:oSjSXHKg.net
>>691
知らないよ だって弥生のこと学内で見かけて秋彦の彼女だと思ってるだけで 名前も知らないし
名前知ったら 立夏と顔も同じだからすぐに気づくだろうけど 知るのはずっともっとあと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:14:56.03 ID:FSyyiQwY.net
ギヴン→バナナ→カッパ→タマ→ネバーランド→サイコパス
みたいな流れの方がよかった気がするんだけどなあ
ユーリもこの枠だったらよかったけど、あれテレ朝のフィギュアスケート宣伝番組だったのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 22:42:28.49 ID:FSyyiQwY.net
真冬、寄り掛かったのも立てなくなったのも急に笑ったのも、わざとだよなんだろうな
ってか知恵熱かよ
真冬は幼少期から男だけ好きなゲイ、由紀はゲイかバイ、立夏は初恋だから不明だけどバイかパンっぽく見える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:44:54.11 ID:8XJaIUq6.net
真冬バンドって何?って最初言ってるとこあったよね?
立夏は彼氏の話聞いて知らないわけないだろって思うよね
それマンガでなんで嘘ついたの?って聞いてたりするの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:53:37.59 ID:wlhAbGcm.net
>>695
あざといなw
むしろ上の方にあったDTなかなか落ちねーと真冬が思ってたら真冬の好感度あがる
振り切れてる方がいい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:57:47.43 ID:U7dICwNZ.net
由紀がバンドやっててバンドで喧嘩までしてるんだから
知らないわけないもんな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:14:24.20 ID:DObK7R3r.net
>>664
てか今気づいたが最新号まで見てるんじゃん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:42:29.70 ID:pwx8ULgF.net
ここアニメ版のスレだよね?w

バンドって何?は池沼レベルのカマトトだね
半年後でまだ頭が逝ってたからなのかもしれないけど、あれで嫌われた感ある
真冬に甘かった外国人までもう「真冬はアグレッシブな手練れ」みたいに言い始めたw
少女漫画の悪者じゃないのに読者に好かれない女キャラみたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:52:01.93 ID:s4u++3wb.net
むしろ好きだよアグレッシブな手練れ
今後の成長が楽しみ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:59:09.20 ID:OFBmRXMQ.net
見るまえは音楽アニメだと勘違いしてた
すっかりだまされてしまったな
BLのダシだったのか

先天的な性癖なのでまさしく「ギブン」ではあるけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:04:14.03 ID:NaPBNEwf.net
不思議キャラだったのを読者の反応悪かったのか途中で変えたから矛盾が出たんだねw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:07:48.00 ID:CdkTTlHO.net
>>703
まあ正直ドロドロした内面が露わになってからの方が共感しやすいキャラになったとは思う
真冬の寂しさとか疎外感とか自分も演奏する側になりたいとかそういうのすごい解るし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:16:24.68 ID:wOPoBBNQ.net
>>643
真冬はやってることビッチであざといのに、無垢キャラ設定がナンセンスだよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:19:15.82 ID:OK8gMz6H.net
男の前と女の前で態度が変わる女の男版

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:22:48.56 ID:tDv8nsNR.net
なんか真冬ばかり責め立てる人いるけどぶっちゃけ由紀達の行動にも問題あるからな
幼馴染グループで理由も言わずに一人だけ仲間外れにするのは無いだろうよ
真冬が歌好きなの知ってるのに誘わなかったとか尚更おかしいじゃん
誘わなかったのが由紀の意向だったとしてもそれに対して他の二人が何も言わないのもイエスマンっぽくて気持ち悪い
ヒエラルキー上位の雄である由紀にただ従って真冬をハブってるようにしか見えない
幼馴染にとって真冬なんて所詮は由紀のオンナでしかない存在なの?
いっそのこと真冬が立夏について「由紀やお前達とは違って俺をバンド活動に誘ってくれたし俺の歌を必要としてくれたから好きになりました」って柊達にはっきり言ってやればスカッとするのにw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:24:49.23 ID:BHD2Ds7p.net
真冬の過去めっちゃ重いし恋人を亡くして可哀相やん
みんな真冬にもっと寛容になってや

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:44:09.74 ID:o+G4AjHV.net
真冬を責める気はないけど由紀たちから拒絶された描写がない以上入りたかったなら言えばよかったのでは?とは思う
原作のプロフィール欄と4コマで少し触れられてるだけだけど玄純なんかは最初入ってたハンド部やめてまで
柊のためにバンド始めたみたいだし、真冬がアクション起こさなかったのを由紀たちのせいにするのも違うと思う
立夏がバンドに誘ってくれて、断っても諦めずに引き入れてくれてようやく自分の気持ちが歌えてよかったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:52:57.14 ID:BHD2Ds7p.net
真冬は自分の気持ちを察してほしいんだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:56:16.92 ID:BHD2Ds7p.net
喋らないのはお父さんがぶつからって言ってたやん
幼なじみなら真冬の性格も察して声をかけないと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:00:32.84 ID:6tne9Dof.net
ギター教えてって立夏にストーカーしてたよw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:01:41.20 ID:CdkTTlHO.net
>>709
断られて傷付くのが怖くて言えなかったのでは?
あの頃の真冬にとって自分の味方になってくれる存在は由紀達しか居なかったのを考えると
数少ない味方に拒絶されるかもしれない可能性は15歳の子にとっては大きな恐怖だと思うよ
向こうから誘ってくれないのは自分をバンドに入れたくないからでは?とか考えたりしそうだし

>>711
由紀は俺はお前の父さんじゃないって言ってたけどそれでもやっぱり真冬にしてみれば言い出しにくい気持ちはあっただろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:03:46.40 ID:CdkTTlHO.net
>>712
その時の真冬はもう失うものは何もない状態だったからね
だから恐れずに欲望のままに行動出来るようになってたのでは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:18:27.91 ID:6tne9Dof.net
どうでもいいけど真冬の今の気持ちはバンドに入れてくれなかった意趣返しなの?
違うよね
だったらもっとサイテーな男になっちゃうからw
君がくれなかった物を新しい彼氏はくれました
だからもう君なしでやっていける
ぐらいじゃないの?
一周忌には新しい彼氏できましたか
そりゃできた男なら前彼喜ぶなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:24:15.55 ID:o+G4AjHV.net
>>713
うん、そうな結局それぞれの性質性格が上手く噛み合わなかった結果の悲劇であって誰が悪いって話じゃないだろうね
真冬は生育環境のせいで自分の気持ちを言葉にするのが苦手で察して欲しい構って欲しい試し行為をしがち
由紀は誘って欲しい真冬の気持ちに気付けず音楽が好きな真冬にただ歌をプレゼントしてやりたかった
柊もライブ後の会話からして多分真冬が誘って欲しいのは気付いてなかったし気付いてても性格的に言い出せない
玄純は描写少ないけどアニメ最新話後に由紀抜きの3人で普通に友達やってるとこ見ると悪意があったはずもないし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:26:45.27 ID:s4u++3wb.net
由紀はDV環境から救ってくれて自尊心と言葉にすることの大切さと責任を教えてくれた
由紀がいなかったら立夏との恋もなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:05:15.32 ID:6tne9Dof.net
言葉にする事との大切さって言われたら
俺の為に死ねるので死んだ事への責任わかってないような気がしてやだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:12:47.16 ID:x4DgYSRZ.net
歌を聴いて一発でハマった歌手が杉山清貴なんだが古過ぎて誰も知らないか
生歌がCDよりうまいんだよ
天性の才能がある歌手ってこんな感じ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:21:29.59 ID:s4u++3wb.net
>>718
じゃあ「伝えること」でいいかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:48:16.89 ID:pwx8ULgF.net
和果は良い子なんだな
ってかピアスかイアリング毎回変わってる事に今更気づいた
アニメ特有の校則の緩い学校

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:01:04.83 ID:pwx8ULgF.net
「真冬は無垢な子犬じゃなくて立夏という獲物を狙う虎」とも英語で言われてわろた
ツイやつべでスペイン語みたいなのを見かけるようになったけど、複数言語で配信してるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:10:37.39 ID:pwx8ULgF.net
立夏がおふくろさんって言ったのちょっと笑った
風邪でもないみたいだし家に親いなくて一人って誘ってたんじゃ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:06:35.67 ID:DObK7R3r.net
>>723
原作者の台詞まわし 若干古い表現あるよね
結構年季入っている人なのか 昔のBL(萩尾望都とか竹宮恵子とか)読み込んだ影響なのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:38:40.05 ID:pwx8ULgF.net
スラングというかネットミーム入れてくるのも気になるわ

絵柄はともかく少女漫画っぽいからベツコミだのそっちの雑誌に連載してもよかったかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:45:50.08 ID:jRMaYfee.net
いや、少女漫画雑誌で全ホモBLは無理かと。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:06:45.25 ID:CdkTTlHO.net
もし作者が真冬というキャラを芸術家肌で他者から理解されにくい人物として描いてるとしたら成功してるなと思う
コミュニケーションが苦手、大人しいのに我が強くてマイペース、常識よりも感情を優先しがち、自分の手で何かを作り出したい願望とか典型的な特徴だし
そしてそんな芸術家真冬の才能を誰よりも評価して創作活動を支援してくれる立夏は真冬にとってまさに理想の相手
だから真冬が立夏の事を速攻で大好きになっちゃうのもそりゃ無理はないなって思う
それに真冬って自分が心を開ける数少ない人を見つけると子泣き爺みたいにしがみついてグイグイ依存してしまいそうな危うさもあるしね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:30:04.58 ID:BHD2Ds7p.net
BL界で見ても真冬のトラウマは重い方に入るのに
掘り下げが上手くないのはなんでだろう

冬に由紀が自死→春→初夏に立夏に告白は贔屓目に見ても早いから
説得力のある掘り下げが欲しいで…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:49:50.05 ID:CdkTTlHO.net
もし少女漫画だったらヒロインポジの真冬の性別が女になってしまうのかな
正直女になってしまっても違和感の無いキャラだとは思うけどヒロインとしては凄い賛否別れそう
所謂少女漫画王道の明るくて素直でまっすぐで天真爛漫な正統派ヒロインとは決して言えないキャラだし
全く理解出来ない派と痛く共感する派で真っ二つになりそう

こう書いててふと思ったんだけど少女漫画ってヒロインがヒーローを救う側になるような話が多いけど
BLってその逆で受け(ヒロイン)が攻め(ヒーロー)に救われる話が多いんだよね
そう考えると少女漫画とBLって似て非なるものなんだなって思った

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:12:08.25 ID:c4ZZRWcP.net
>>729
BLってハイスペックだけど心が満たされない攻めとそれを満たしてくれる受けの関係が多くない?
表面的には受けが守られてるけど実は攻めの方が受けの存在に救われてるし依存してるみたいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:23:46.88 ID:BHD2Ds7p.net
最近の映像化BLの心の傷持ち受け

ギヴン→父親から虐待を受け自分が発した言葉で恋人が自死する
性の劇薬→両親を事故で亡くし部下のミスで職を失い恋人も失い自死未遂
ポルノグラファー→好きな人が結婚し家庭を持ってから小説を書けなくなる
囀る鳥は羽ばたかない→幼少期に義父に強姦され性的虐待を受け続ける
テンカウント→父親とJKの情事を見せられ自慰行為をJKに気持ち悪いと言われる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:32:06.62 ID:OK8gMz6H.net
>>731
ポルノグラファーはちと違うかな
恋愛というより傷の舐め合い的な

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:34:28.60 ID:4XH6epga.net
ギヴンがノーマルだとしたら人気になるのは多分春樹(女)だろう
年上で優しく気立てが良くて気配り出来るのに恋愛面は奥手でピュア
あんな男(梶)やめてタケちゃんにすればいいのにと読者に言われる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:47:36.75 ID:YxhKH2FZ.net
>>731
ポルグラは父親との確執もあったよね
こうして見ると真冬のトラウマはかなり重いけど描写があっさりしているというか
囀るテンカの受けとかもっと盛大に病んでるのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:07:56.89 ID:qnaHyAo2.net
春樹がヒゲじゃなかったらなあ
どう見てもフランスなんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:12:20.99 ID:3mg2gd1G.net
>>735
フランスだと思ったの自分だけじゃなかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:39:41.57 ID:nw24FAVC.net
>>735
この作者ヘタリア同人で活動してたような

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:57:57.03 ID:DObK7R3r.net
これアニメ化してくれて本当に感謝してる
じゃないと原作に出会えなかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:14:39.71 ID:zaR8mvX8.net
真冬が柊に塩対応なのは柊が最初にバンドやろうとか言い出したからなのかな
バンドやらなきゃ真冬放置されず自殺もなかったかもだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:31:31.76 ID:sNvTiO3r.net
アニメ開始直前にLINEマンガで始まって読み始めて原作も買った
音楽ものの話はやっぱり音付きが良い

『キヅアト』の初回限定版がやっと届いたんだけどOPイントロの春樹のカードが入ってた
『まるつけ』はセルフカバーバージョンだし、短いけど『session』かっこいい!
『キヅアト』『まるつけ』のインスト版も良い。カラオケの練習できそうw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:37:25.68 ID:/zxSXRiY.net
>>739
そうだとしたらバンドに真冬を誘わずに由紀だけ誘った事でも恨まれてそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:37:54.96 ID:GpnrdtYl.net
>>738
自分もアニメ化に感謝
絵柄が好みだし、センチミリメンタルを知れて良かった
キヅアトは秀逸だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:03:08.33 ID:GQdc09/4.net
この原作者 絵が下手

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:15:11.60 ID:crxUX21h.net
そんな下手って言うほど下手じゃないと思うけど、>>743の絵が上手いと思う漫画家教えて?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:17:54.33 ID:BPJUZelT.net
>>744
キャラの描き分けができてない作家は総じて下手だよ
胴長短足でカッコ悪いし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:24:26.96 ID:3Q+hFNhC.net
>>743>>745
原作は別に胴長短足じゃない
気に入らないなら見なきゃいいのに暇なんだね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:26:28.47 ID:wX6Prar4.net
>>746
いや胴長短足だろ
信者フィルターだと分からないんだね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:27:04.92 ID:3Q+hFNhC.net
絵が上手いってデスノートの人しか思いつかないわ
そんだけ絵に完璧を求めない、って事だ
個人的にはね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:29:25.89 ID:3Q+hFNhC.net
>>747
お前原作買ってないだろ?!
買ってから文句言えや!!
原作は胴長短足じゃねーよ!
そもそも日本人の大半が胴長短足なのに何言ってんのw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:09:54.84 ID:vQRxusnj.net
>>727
子泣き爺ワロタw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:14:44.78 ID:vQRxusnj.net
ギヴンは原作のちょっとした4コマとか、漏れ台詞全てをつかいきってるよね
なんか珍しい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:14:58.50 ID:FEIywY+C.net
>>749
きも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:17:33.66 ID:zaR8mvX8.net
>>741
なんかそんな気がする 柊ってギターかなり上手いみたいだし
由紀がバンド始めたいって言い出したのなら真冬にも声かけそうだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:28:15.19 ID:sNvTiO3r.net
>>751
原作と見比べながらアニメ観たけどアニメで間延び?と思ったシーンが、原作だと次巻で話が戻っていたりして、話が行ったり来たりしていたのは原作の方だったw
アニメはその部分をよく拾って上手く繋げたなと思う箇所が結構あったね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:30:12.08 ID:/zxSXRiY.net
>>753
じゃあ真冬から見たら柊って自分から由紀を奪った上に仲良しグループから自分をハブってきた主犯みたいなものだよね
よくまた仲良くしようと思えたね
というか元々真冬と柊って由紀を間に挟んだような関係でお互いに友達の友達みたいな感じでそんなに仲良くなかったのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:35:47.73 ID:PsgUHt5a.net
>>752
無料乞食きんもー☆

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:41:16.88 ID:GpnrdtYl.net
元々、真冬×由紀、柊×シズって感じで幼馴染みと言えどグループ分け出来てたんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:46:37.37 ID:KRaT3pCs.net
真冬と由紀の仲を知っていながらどうして柊は真冬だけバンドに誘わなかったんだろう
自分からバンドに入りたいってなかなか言い出せない性格なのも把握してただろうに
柊って由紀やシズとは仲良いけど真冬とは仲良くない設定でもあるの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:52:48.70 ID:KRaT3pCs.net
四人でずっと仲良いんだったら普通は「俺達バンド組もうと思ってるんだけどお前もどう?」って誘うよね
それを真冬だけ誘わないあたり真冬ってグループ内で浮いた存在だったのかな?
一人だけ大人しくてノリが合わないとか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:59:39.20 ID:sNvTiO3r.net
シズが引っ越してくるまでは3人だったわけだけど、その頃から既に
由紀が真冬ばかりを構っていて内心面白くなかったのかも?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:07:50.57 ID:KRaT3pCs.net
>>760
じゃあ柊は由紀の方と仲良くしたくて真冬が邪魔だったのかな
そうだとしたら真冬そういうの見透かしてそうw

何となく真冬がグループのお荷物だと思われてた可能性もあるよね
大人しくて庇護対象っぽいから対等な仲間として見れないとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:37:01.05 ID:zaR8mvX8.net
そのくせ真冬に新しい彼氏出来たら気に食わなくて色々からかったりしてるよね だから柊にはずっと塩対応なんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 23:40:48.08 ID:doHFUuQC.net
立夏のお姉さん、どのタイミングで振られたの?
それとも、自分で完全に相手にされないことを悟って髪切ったの?

あとタケちゃん、いい声なんだけど、あれでどんな歌うたってるのか気になる。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 23:55:21.84 ID:ZWKQk6Ct.net
フラッシュバックシーンで、子供の頃金髪プリンじゃなかった柊と思われる子が、手をつなぐ二人に怒ってるよ
あれなんなんだろう
どっちかの事を好きが、グループ内で妙にイチャついて二人の世界作るのが嫌だったのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 23:58:49.23 ID:ZWKQk6Ct.net
これの原作者って絵が売りの人なのでは
BLで受ける絵だし同人界隈では上手くて綺麗な方だと思う
むしろ何かが足りなくて蛇足もある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:11:25.41 ID:JuP0VgA+.net
同じ顔しか描けなくてもリアちゃんは気にしないもんなんだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:11:28.72 ID:DcU7pPy3.net
漫画は淡白そうな絵だなと思ったら書き込まれてたりもするね
線が全体的に細いの多いからぱっと見淡白に見えるのかな
最近ベルばら、風と木の詩、ポーにハマっていって少し物足りなくなった
それぞれ色んな綺麗な線で好きだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:19:04.88 ID:xDJsIRfL.net
>>763
タケちゃんの声優さんの歌声なのかわかんないけど、9話のOP流れたあとのCM明けの弦買ってきまーすって立夏が走り出すシーンとか、
そのあとのライブ会場のエントランスホールでのシーン全般でタケちゃんの歌ってると思しき曲が後ろで鳴ってるよ
なんか結構ノリノリな感じの
ああいうのってサントラCD(単体で発売されるのか映像作品の特典なのか知らんけど)に入るのか、それとも番組制作用のフリー音源素材だったりするのかな?
ガチで竹内良太さんが収録してるものならちゃんとした形で聴いてみたい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:19:10.80 ID:XPkoe+3g.net
>>730
今もそういう組み合わせはあるけどスーパー攻め様が多かった昔より今は減ったイメージ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:27:43.49 ID:XPkoe+3g.net
>>731
性の劇薬の受けは後追い自殺しようとしたけど真冬は半年ぼんやりしてただけ…?

元彼が忘れられず〜は恋愛モノあるあるだけど彼氏が死んで半年後に新しい彼氏を作るヒロイン初めて見た

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 00:51:03.69 ID:mWbH2uE2.net
女向けってあんまりカラフルじゃないけど、アニメ化するならもうちょい髪の色や肌の色を多様にして欲しかった

最近の少女漫画って昔とはヒーローヒロインの立場逆転してるらしいね

BL世界の女には生まれたくないなあ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:03:43.37 ID:D3t8zMrk.net
>>764
よく柊は真冬が好きっていう考察見るけど実は柊は由紀が好きだった可能性もあるんじゃないかと思った
柊の真冬への突っかかり方とか真冬の柊への塩対応とか見ると小さい頃ちょいちょい由紀を巡ってプチ喧嘩してた様子が想像しやすいというか
変な言い方だけど最新話の柊と真冬のやりとりは一人の男を巡ってギスギスしてた女二人がその男を失ってから初めてぎこちなく会話してるような雰囲気があった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:08:22.66 ID:Io6zH20C.net
最近は男前な受けや攻めもトラウマ持ちで受けに救われるみたいな作品も多いよね
真冬はビッチとは思わないけど魔性の受け感ある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:09:47.00 ID:hfaq/N0i.net
柊の方は真冬と仲良くしたそうに見えるけど真冬の方は柊の事を未だにウザい腐れ縁としか思ってなさそうなのがw
まぁ仮に昔からああやって真冬に対して憎まれ口ばかり叩いてるんだとしたら真冬からウザがられてても仕方ないなとは思う
それで真冬が柊を避けて由紀にばかりべったり懐いてたら自業自得とはいえ柊にしてみれば面白くないだろうな
でも柊も除け者にされる寂しさとか怒りを知ってるのに高校生になって真冬にそれをやり返しちゃうのはどうかと思うけどね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:16:23.54 ID:D3t8zMrk.net
シズ曰く柊って姫気質らしいから真冬のお姫様っぷりにライバル心抱いてたりしたのかな
なんか柊の真冬への態度ってヒロインに突っかかるライバルお嬢様感がある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:36:01.37 ID:hfaq/N0i.net
うーん、柊が由紀を好きで真冬をライバル視してたんだとしたら真冬がバンドに誘われなかったのも合点がいくような
すると柊は当初はムカつく真冬抜きで由紀達とバンド活動ができて嬉しかったのかな
でもそうなると由紀が真冬のために曲作ってるのを柊はどういう気持ちで見てたんだろうっていうのは気になる

まぁ由紀が死んでからは柊の矢印は明らかに真冬の方へ向かっていってるけどね
真冬が歌えて良かったって泣いてたのは真冬への罪悪感から解放された安堵も少しはあるんだろうけど
柊もしかして真冬が音楽やりたがってるってどこかで気付いてた可能性ある?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:53:40.56 ID:DZ4hNHAt.net
なんかやけにバンド誘わなかった柊が悪いって言ってる人いるけどよく分からん
ただカラオケ誘うんじゃなくバンドやろうってんなら譜面覚えたり楽器練習したりしなきゃいけないんだから
音楽やりたいとか一言も言わず意思表示もせず熱意も分からない相手の気持ちを勝手に推し量って
正しく察して望むことをしてやれってエスパーでも何でもないただの高校生に無理だわ
確かに真冬の環境は同情すべきものだけどだからって周りだけが悪いって話にはならないだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:01:29.54 ID:8CCY6ynm.net
でも、柊は全部知ってたって言ってるんだよね。その全部が何処までか。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:10:53.43 ID:XPkoe+3g.net
由紀が死んでから半年後に立夏を早々と好きになるのが
真冬の由紀関連の過去を全て台なしにしてていまいち同情しづらい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:33:27.10 ID:Q9Y5Z66w.net
真冬のポエムってRADWIMPSの5月の蝿感が凄いから原作者がRAD好きなのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:44:38.00 ID:mWbH2uE2.net
前の前の前のノイタミナでも総受けな主人公のネコが恋人亡くして新しく見つけて幸福になる物語だったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 03:55:13.66 ID:SXKkLGsB.net
立夏に告白するまでが早すぎんだよね
正直まだくっつけなくても良かったのにと思う
付き合ってからもキスから進展もしてないし 部屋に泊まっても何も無しだし男子高校生なんていちばんやりたい時期なはずなのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 04:51:19.13 ID:ln5z1xmo.net
ノンケで*でするのハードル高そう
立夏は好きになったのがたまたま男だったパターンどし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 07:43:47.78 ID:ZRjBLmB+.net
たまたま男だったはノンケとは言わない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:12:40.67 ID:rlJDdktC.net
この作者の別の漫画読んだけど、ポエムがだんだんうざくなってきて早く終わらないかなーってなったわ。あと元カレいる設定好きだね。私には合わない作者さんだった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:23:12.81 ID:8bzHDmCd.net
>>764
あのフラッシュバック、真冬をからかって遊んでたら由紀が横取りした可能性あるかなと思った
4人で遊んでて二人の世界は良くないよね
>>772
遊びに行く家の順番が真冬家→由紀家の順なんで特に由紀が昔から好きだったってことは無いかなと思った
バンド始めたの知った時も前向きに始めたならOKだけど引き摺ってるなら残念と思ってるふしあったし
塩対応は柊を敵視というよりは下に見てるところあるのかなと思った
小学生男子みたいなちょっかい出して来てウザい的な
実際そのときは小学生男子だったんだけどw(でも現在もあまり変わってない)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:31:48.98 ID:8bzHDmCd.net
>>751
敢えてなのか行動の理由やメインの場面以外を描き切って無いから4コマとか漏れ台詞を全入れしても描写が物足りない気がしている
とびとびで時間前後する作風をみるに今は隠して置いて後で描く予定なのかな
>>771
異世界転生しても全く無双出来ないどころかウケより女子力低く描かれて
キャラ設定も曖昧で時に嫉妬の材料、時にけしかけ要員と便利な雑魚でしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:14:33.45 ID:xWSsKV11.net
攻めに片思いしてる女用意するのも好きだよね
たぶん読者が受けに自己投影した時に優越感を感じられるように作ってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:46:07.28 ID:XPkoe+3g.net
>>782
ほんと告白までが早すぎて由紀との過去の設定を全て台なしにしてる

せめてあの時点では立夏に感謝するくらいで数年かけて徐々に好きになっていくんだったらだいぶ印象が違うんだけどな
でもそもそも半年で死んだ彼氏の過去を切り替えようとするのも早いけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:25:18.25 ID:faZo1xlb.net
自分は逆にDTよりは経験済みの方が好きかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:26:47.41 ID:kpa/wLgI.net
最初から元彼の事引きずってるようにもみえないんだよね
元彼が使ってたギターの弦なんだから執着してるならもっと抵抗してもいいと思うし
あの時点で過去に囚われてるというのも無理ないか?
ぬいぐるみないと寝れない子供くらいの軽さ
その後の立夏への食いつき方も
餌(ギター)抱えて獲物罠にかかるの待ってたって言われてもしょうがないと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:39:36.78 ID:mWbH2uE2.net
男を性的に見た事がなかった、交際したことがなかったのをノンケって言ってるんだろうけど
同性に恋する、いたした事がある時点でノンケとは言わないと思う
潜在ゲイかバイだっただけじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:57:49.46 ID:mWbH2uE2.net
これよりも書き分け出来てない同じ顔の美少年ばっかり出てくるBLあるだろ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:03:25.53 ID:mWbH2uE2.net
四コマやアニオリを上手い事混ぜてきたのには感心した
原作が緻密でなくて尺あまりなんだと思う
国内で評判のいいホモアニメは原作を省略してテンポよく詰め込んでる気がする
自分も前半ホモ要素の少なさに期待外れでがっかりしちゃった
折角面白くなってきたのにもう終わるの勿体ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:11:20.95 ID:tkR4n1Rk.net
アニメ化する必要なかった
深夜ドラマとかの方がまだ良かったんじゃねーの

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:16:40.51 ID:8bzHDmCd.net
ドラマは危険すぎる
俳優によるというか誰がやってもどこからか不満が出る
カラオケが不細工だった報告もあがってるし
キヅアトPV見てもいまいち

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:22:00.65 ID:cm2tFhFu.net
>>791
そうそれ
そんなに弦張り替えたかったら放置せず自分で調べて出来たと思うし
それも出来ないくらい元カレの死にショック受けてたとしても
その大事な物を初めて会った人間に触らせてるし
立夏に初見で「誰?」とか失礼な事しといて弦を直せると知った途端
あの距離感ナシの食いつきっぷり
1話は違和感バリバリ感じた

原作は読んでないけど10話まで観て真冬にもう少し由紀と立夏との間での葛藤とか
言動のバックボーンとかが見られたら真冬のウザさも減ったかも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:33:10.81 ID:cP84csSX.net
>>797
文句だらけなら見なきゃいい
なんで毎週見て毎週イライラしてんの?
バカみたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:12:04.54 ID:Sg+EX5Zr.net
>>798
カリカリしすぎw
もし自分が好きなアーティストとかのギター手に入って壊れてるからって勝手に弦張り替えられたら相当ショックでしょ
ましてやその人もう死んでたりしたらなんて大切なもの壊されたようなもんだからね
そらくらいもう出会った時点で最初から彼氏に対する思い入れもなっんじゃない?ってなっちゃう
寂しかっただけなら納得

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:16:55.84 ID:4MvEOuQr.net
弦の予備もふつうは用意してるだろって気もするし
たまたま予備を切らしてたとしてもバンド仲間がいればだれか必ず持ってるよ
それに時間押してるのになんで全部張り替えるんだよって・・・
つまり無理に見せ場を作りたいだけなんだな・・・って醒めた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:18:25.20 ID:Ry3RCM8O.net
「バンド名なんてその場にあるものでつけることだって多い」
ポルノグラフィティーとか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:35:57.23 ID:8CCY6ynm.net
真冬のギター高そうだけど由紀のうちは金持ちだったのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:57:01.73 ID:mWbH2uE2.net
ゲイ役やると俳優や声優は売れるらしいから、実写化してもいいんじゃないか
私はMV好きだけどなあ…不細工とも思わなかったし、匂わせホモ好き
フジはサイコパスに力入れてるっぽいからこれは繋ぎだろう

>>800
弦誰も持ってないし箱に売ってないのおかしい、買うシーン要るか?と思った
>>801
はっ…www
>>802
それ気になってたんだよねえ…由紀だって15くらいで初心者レベルじゃないのと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:13:39.12 ID:nhWXogqf.net
>>802
ローンで買ったから必死でバイトしてたんじゃないかな

OPで毎週立夏が何処に向かって走ってるんだろうと思いながら観ていたけど、まさかの本番直前に楽器屋だった
すれ違いざまにぶつかって文句言ってたサラリーマンも何気にイケメンだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:16:16.05 ID:S2R8Em0A.net
スカパーでやるとしたら
フジテレビTWOはもう無理そう(去年の夏以降はワンピとDBGTと超の繰り返しだけだし)
アニマかAT‐X(女子部枠が該当しそう)あたりか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:16:54.27 ID:faZo1xlb.net
ドラマは無理だけど映画でやるなら丁度いいなとは思ったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:26:27.53 ID:SXKkLGsB.net
二期はなさそうだよね
春樹メインになるし レイ○もテレビでやれなそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:27:59.38 ID:Io6zH20C.net
原作の人気的に難しいかもしれないけど話の尺的には映画でも良かったよね
逆に映画化の囀る鳥は2時間弱とかで話まとめるの難しそうだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:35:13.38 ID:coqkY/xW.net
そもそも映像化するほどの作品じゃなくね?
コストと労力の無駄遣い
10年後には作家ごと消えてそうな駄作をなぜアニメにしたんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:55:55.44 ID:KYeMVRrr.net
それはお前の主観的意見

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:07:13.47 ID:7lSydUCl.net
GIVENのイラスト集買っちゃった みんな超かっこいい 買ってよかった

>>795
ドラマ化はまじやめて欲しい
ビジュアルも歌もとんでもないことになりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:10:17.08 ID:7lSydUCl.net
アニメ化してくれてよかった
アニメ化してくれたからこの作品を知ることが出来た
原作が好きすぎて何回も読んでる 駄作なんてまったく思わない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:17:33.78 ID:ucHhuv12.net
好みは人それぞれだからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:30:51.55 ID:FCLFmoOz.net
>>809
駄作とまで言い切るのに何でこのスレいんの?
まさかまだこのアニメ見てんじゃないだろうな

ここのアンチってマジ馬鹿ばっかり

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:51:16.74 ID:lwiAWr7b.net
>>814
パクラー弗の信者が何をエラそうに

過去のやらかしに加えて作品がつまらないんだからアンチ少ないわけないだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:58:35.81 ID:9xGKUVQb.net
田中圭で実写化すれば

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:31:36.36 ID:EdCNVQo7.net
あんなブサメン爺要らねぇ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:36:26.56 ID:3/JLFy3Z.net
田中圭好きだけど誰の役やらせるのさw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:03:27.51 ID:admIlgK1.net
作者のぐさり垢で雨ゴリ推ししてて笑った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:05:47.58 ID:lzf//bwi.net
雨ゴリ推しは前から散々言われてることだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:31:19.99 ID:ri5DoMk1.net
センチミリメンタルを知れてよかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:21:37.89 ID:rlJDdktC.net
最終話は歌シーン入れるのかな。主人公が魅力的だったら1話切りされずにもうちょっと盛り上がっただろうな。色々と勿体ないアニメであった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:21:45.32 ID:OU9Xw9tw.net
植木くんと板谷くんが癒し。

雨月は真冬の声聞いて「なんだこいつ?」「ああ、こいつは与えられた側の人間だ」とか言っていたけど、立夏のギターはそういうカテゴリーではないの?
ただギターが上手いだけなの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:25:48.65 ID:admIlgK1.net
>>823
すでに同様の指摘あっただろ?
少しはレス読めよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:06:32.19 ID:XPkoe+3g.net
真冬って由紀が死んだ責任をたいして感じてないのがすごい
あんなことがあったらもっと後悔や責任を感じそうなのに悩みのほとんどが「自分が」寂しいだとか自分の事ばかりだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:40:37.87 ID:8bzHDmCd.net
>>824
「同様のレス」で一番多い内容って言ったら「半年で次」ってやつだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:54:07.22 ID:7lSydUCl.net
>>824
指摘はあったけどレスついた?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:39:57.35 ID:admIlgK1.net
ID:admIlgK1 は817で指摘されてムキーッてなったから820に八つ当たりしてるの?笑


https://i.imgur.com/hn2cu8n.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:59:58.96 ID:3/JLFy3Z.net
>>828
これはみっともないね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:29:31.92 ID:bBtLiCtK.net
真冬の性格について>>727が指摘してるけど
こういうタイプのキャラってやっぱり扱いが難しいんだな
この手のキャラを主役にするとどうしても自己中だのメンヘラだのといった批判は避けられない
というのはスレを読んでてもよくわかる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:42:22.73 ID:I08YLXB6.net
>>828
なんで自分で自分のレス抽出してんの?基地外??

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:45:42.14 ID:aIrE6keP.net
>>830
それも確かに嫌われてる理由だと思うけど
死ネタを回収してないのがさらにまずいのかなと思う
死ネタを真冬って可愛そうな子なの同情してねってぐらいの演出にしてるからさらに反感買っちゃうんだと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:11:56.71 ID:Ta4Vs3vh.net
ギヴンのレビュー数が一番多いのがレンタだけど
参考になったレビュー上位に真冬に辛辣なコメントが多いから
やっぱり真冬の描写は微妙だと感じてる人が多い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:45:36.14 ID:o7f3JAS+.net
まあ意見は意見として、作者が好きにやればいいんでないの。後付け設定で補正きたらうけるけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:57:01.67 ID:mWKeJvOV.net
>>831
まってID丸被りしてるんだけどw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:58:33.29 ID:mWKeJvOV.net
と思ったらID変わってる。なんだこのスレ。DAT落ち表示されてるのに書き込めるし。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:48:48.80 ID:4M28cQIe.net
>>831
ID変えて荒らしてたのにID変えるの失敗したんだよ
言ってやるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 06:46:01.80 ID:BQ/nqZQv.net
レビューブログやシーモアでは原作大絶賛されてて、サクラでもなさそうだから戸惑っていた
確かにライブシーンは感動したけど…
アニメ化すると放送前に原作読む人と見て気に入ったら原作読む人が結構いるね
まあむしろ5chが特殊なんだろうけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:37:31.61 ID:BQ/nqZQv.net
二時間くらいのテレビドラマかアニメ特番でやったら尺的によかったかもね
音楽的な面は減るけどもっとペースもよくなって評価も変わったかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:33:58.51 ID:irn17DMV.net
天才音楽家って変態や変人や電波な人とか人格異常者や
ゲイとか気狂いとか恋愛や賭け事や酒に依存しやすい人が多いじゃん

真冬はそのタイプじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:44:48.92 ID:8pwpoJXf.net
>>838
原作は絵がかなりきれいだし それだけでもアニメと全然違うよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:49:34.72 ID:5nJoNYQq.net
原作絵かっこよくもかわいくもない半端な絵にしか見えない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:01:35.64 ID:V0Z3iQSl.net
どうでもいいがパソコンを焼き網の上にかざすなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:04:47.81 ID:kMFBG7Dz.net
>>840
実際に芸術的な分野で才能を発揮する人達の中にはメンヘラや発達障害者が少なからず存在してるしね
真冬も例外ではなさそう
ボダ気質とかアスペルガー入ってそうだなって思う描写結構ある

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:16:56.92 ID:BQ/nqZQv.net
>>840  音楽やってる人に失礼過ぎて大草原の小さな家ww

でも最後に全部計算でしたーって明かされる方が真冬好かれそうだ


>>841  原作の方が大人っぽい顔で綺麗だと思うが、アニメであれは作画頑張っているほうかと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:23:02.62 ID:BQ/nqZQv.net
上っちは「最近付き合い悪い」「どっちが大事なんだ」って友達に去られるんじゃ…と危惧していたけど、
植木君と板谷君が優しくて、真冬まで輪に入れてくれて驚いた
幼馴染4人組も由紀からそうやってなった感じがする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:03:35.16 ID:irn17DMV.net
普段ヤリチンビッチ部読んでるから真冬や明彦が普通に見える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:17:46.14 ID:pGRfEf77.net
円盤の売上で全てが決まる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:38:40.01 ID:icGbxPm+.net
アニメのビジネスモデルが円盤だけに依存ってのもおかしいなー。
アニメがきっかけで原作や配信の売上伸びたり。このご時世もう円盤じゃなくてオンデマンド配信の権利を売る方式でもよくね?!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:55:42.75 ID:Z8hM53U8.net
原作は間違いなく売り上げ伸ばしたな
何年かぶりに本買ったわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:57:54.51 ID:vVqyDC4q.net
そりゃアニメ化して売り上げ伸びない作品なんてほぼ皆無だろ
でも中古屋にどんどん出回るだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:16:20.53 ID:Odmri9i3.net
>>838
ギヴンに限らずシーモアは全体的にレビュー評価が甘くてあまり参考にならない
電子書籍やレビューサイト系ではレンタがレビュー数が多いから参考になるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 13:39:19.88 ID:irn17DMV.net
立夏受けが良かった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 14:30:53.60 ID:tLMEhXu2.net
ギヴンは中古屋には売らないなーものすごく好きになった漫画だから
シェリプラスもギヴンのためだけに買うことにした
一通り読んだらギヴンのとこだけ切り取って 家族に見つからないように捨てる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 16:35:53.09 ID:LaN2WKdc.net
10話見た
やっぱタケちゃんもホモだな
柊にくっついてる男もホモだな
ついでにショートの女の子の彼氏も真冬に落ちたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:27:18.48 ID:BQ/nqZQv.net
音楽経験者でこれのアニメや漫画を見てる人いて驚いたけど、やっぱ音楽面が駄目みたいね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:54:00.61 ID:d5EKXVwN.net
BFは内容が良くないにも拘わらず相当グッズ売れたみたいだが、これはグッズあまり出してないのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:10:25.86 ID:8yuS6El2.net
音楽面に期待して見てた人は、9話のBパートて全員脱落しました

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:25:22.45 ID:lhf/U3Wn.net
>>838
シーモア大賞2019BL部門にノミネートされてた
https://www.cmoa.jp/comic_prize/?page=entry&year=2019
2つ受賞してるけど、キヴンは選ばれず
でもノミネートされるってことは
編集部とかには推されてるんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:26:16.50 ID:j2o0RUmu.net
秋彦は春樹と付き合うようになっても女とヤルし雨月とも時々ヤりそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:33:32.12 ID:LaN2WKdc.net
9話のBパートってなんかあったっけ
そもそもあんまり音楽やってないと思うけどw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 19:38:18.95 ID:irn17DMV.net
チクbingoってblの方が好きだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:01:38.54 ID:hUcLrRFz.net
>>856
誰?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:17:07.21 ID:x9Dkg8DO.net
真冬ばっかり屑と叩かれてるけど雨月と秋彦も大抵屑だよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 00:29:38.07 ID:zmBiXqZ0.net
秋彦は公式でクズ設定だし死人は出てない
真冬は由紀死なせてるのに可哀相でしょ〜同情して〜だから余計に反感を買う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:17:47.62 ID:+JNB5I9V.net
ドンキ行ったらキズアトがフルで流れてた
途中でドンドンドドンドンキ〜って塞がれたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:24:18.36 ID:DCClo6lM.net
>>860
さすがに春樹はそれは許さなそうだけどね もし遊んでバレたら別れそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 04:13:54.22 ID:lCDTf+jw.net
梶だけなんだこのゴミと思ったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 06:55:53.87 ID:Fm6fPyxk.net
CDのジャケは原作者が書いたんだろうけど特典のクリアファイル(アニメ絵)と全然顔違うよね。
ジャケットの真冬女々しくしすぎて、PASH!の表紙の雨月にそっくり。
そりゃ雨月は真冬の改良版と言われるわけだよ。

https://i.imgur.com/M0zTWOV.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 07:25:45.78 ID:g1lPHdgZ.net
>>860
改心したからそれはないと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 08:09:14.15 ID:OF1xGIwm.net
改心するとこアニメで見たかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 08:25:56.39 ID:29gc9Tdl.net
>>869
シングル?高い
原作絵はカラーより白黒の方がいい気がする。だから表紙あれなのか
雨月の顔はアニメの方がいいけど真冬の顔は漫画のほうがいいな個人的に
>>865 >>864
誰でも言ってしまいそうな事で無駄死にされたから「君を許せない」って苦しみを与えたことをちょっと恨んでもいるのかなって思った
>>857
内容がよくない!?
>>855
わろた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:13:26.31 ID:pNYFuHeh.net
まだ予告でない
そして番組表に終マーク付いてない
延長あり希望

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:17:58.00 ID:zmBiXqZ0.net
>誰でも言ってしまいそうな事で無駄死にされたから

「俺のために死ねるの!?」って誰でも言ってしまう事か?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:18:02.53 ID:TYzuVtrb.net
>>851
カゲプロは逆に下がったらしいけどね
>>980
次はアニメ2になるのかな。よろしく

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:37:37.92 ID:DCClo6lM.net
冬のはなしのジャケットの真冬はすごい悲しい顔してるよね
アニメ始まるまで真冬が嫌われてるとは思ってなかったけど 確かに乗り換え早すぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:58:38.34 ID:pNYFuHeh.net
上様がまだ代用品から抜けきって無い感じはする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 10:00:47.91 ID:QWwuVt40.net
>>877
死んだ恋人には永遠に勝てないというからしょうがない。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 10:14:26.28 ID:zmBiXqZ0.net
好きな人が突然世界からいなくなったらなんて言います?悲しい?寂しい?恋しい?
原作ではもっと自己陶酔顔で春樹に顔を更に近付けて言ってたけど
このシーンの真冬にイラっとしたわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 10:16:39.48 ID:DCClo6lM.net
まあ真冬も本当に由紀に死んで欲しいわけじゃなくて喧嘩してカッとなって
言っちゃただけであの結果はきついね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 10:51:33.21 ID:+J7p9aWy.net
きついはずなのに自責の念も特になくあっさり次の恋にいくのはメンタル強すぎ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 11:11:34.20 ID:29gc9Tdl.net
いや普通に終マークついてるじゃん

しかも自殺しろって言ったんじゃなくて、自分のことそこまでじゃないんでしょ何でもは出来ないでしょみたいな意味合いで言っただろうに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 11:14:56.25 ID:pNYFuHeh.net
うちのDIGAのEPGはまだ付いてないわ
再取得のタイミングで変わるのかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 11:26:47.90 ID:FhykFlrk.net
個人的な解釈だけど、バンドって何?って聞くレベルにユキ達のバンド活動の様子知らなかったのかな?と
立夏達のスタジオ見学してもいいの?ってのも、ユキ達のを見学したこと無かったのかも
柊に言われるまで、ユキが真冬のために曲を作ろうとしてたことも知らなかったからね
冬のうたの歌詞のお陰で、今まで立ち止まってたけどユキとの思い出と一緒に前に進むよって所謂名前をつけて保存スタイルなのが分かったし
半年は早いって散々言われてるけど、死別してからだと半年だけど10年位は一緒にいて「俺の初めての殆どはユキだよ」って考えると重みが変わってくると思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 11:27:17.37 ID:g1lPHdgZ.net
飲んだ勢いか勢いつけるために飲んだのか
真冬に一生俺を刻み付けてやるって自殺しちゃう由紀のがちょっとなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 11:43:32.35 ID:TCdX0iqi.net
由紀もメンヘラすぎるし真冬も乗り換え早すぎて感情移入できん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:10:21.30 ID:DCClo6lM.net
自殺は1話からわかってたからやっぱり当初は浮気目撃自殺にしようと思ってたけど 編集に没にされたのかな
由紀は口喧嘩で自殺までするようには見えないよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:13:43.71 ID:1B6QXq6g.net
由紀も母子家庭だったけど真冬に比べたらまだマシな家庭環境だったよね
お母さんは同性愛に理解あるしバンド活動も自由にやらせてくれるし
それなのにあんな事で自殺するようなメンヘラになるかな?って疑問に思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:16:30.40 ID:DCClo6lM.net
今後原作で由紀視点の話とかあったらいいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:20:45.29 ID:lCDTf+jw.net
今まで喧嘩もしたことないほどの間柄だったもんだから
初めての喧嘩に対応しきれなかったってだけじゃないの

呑めもしない酒をってそりゃ高1で呑み慣れてたらただの不良ですし
酔ったら橋から半裸ダイブする奴だっているし
サカオタとか酔ってなくてもダイブするけど
なんならアイキャンフライしちゃいそうな奴もいるし
つまり喧嘩もほどほどにして耐性つけとかないかんよねという話

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:30:03.23 ID:g1lPHdgZ.net
>>890
橋からダイブは若気の至りでまだ分かるけどさ
首吊りだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:40:16.10 ID:pNYFuHeh.net
原作だと天窓の金具にロープ付けてるんだよね
酔っては出来ない技だと思う
酔う前に準備して飲んだのかな

町田に住んでて高1になってから「海はじめてかも」って凄いなと思った
DQNとは別方向の底辺
真冬の住んでた家はそんなに貧しそうに見えないんだけどな
由紀の家はやっぱり住み手がそうそう見つからない感じだよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:52:54.15 ID:29gc9Tdl.net
もうちょっとメインCPの葛藤が真冬の葛藤があってもいいなー折角掘り下げられそうなのに
お酒飲んだからってこともあるんだろうけど大量の酒急に飲んだ時点で自殺同然だし
由紀なんて父親と金以外全てを持っていた幸せな奴でメンヘラに見えない
同じ枠で一途で処女童貞で悪気無く相棒の死の原因になったヒロインですら嫌われ気味なのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 12:58:48.60 ID:lCDTf+jw.net
>>891
酔っ払いなんて何するかわからんから変わらんよw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:24:33.53 ID:cFSOp63u.net
酔っ払いながらも天窓にしっかりロープ?かけて
首吊る(成功)って十分理性残ってると思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:33:27.08 ID:dFMkmm1C.net
急性アル中とか事故のほうが想像しやすいかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:13:25.98 ID:S3qNdqLk.net
>>892
真冬の家は金はあるけど親が冷たくて厳しいタイプの毒親なんじゃないかって想像してる
真冬だけ幼馴染とは違う進学校に行ったのも親に言われて受験させられたとか
逆に由紀の家は貧乏だけど親は寛容で子供の自由を尊重してそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:27:28.26 ID:REgWlXLB.net
せめて元彼の死因が事故なら真冬の印象もかなり変わったのにね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:35:03.24 ID:cFSOp63u.net
事故で元カレが死ぬ話は別作品でやっちゃったから避けたのかな
そこだけ避けてもという気はするけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:54:19.98 ID:SCi5UGuN.net
真冬罪悪感ゼロだもんw
自分があんなこと言わなかったら死ななかったかもとかの葛藤もないんだよ
作者が、そんくらいで自殺するやつが悪いと思ってるからあんな書き方になってるのかどうかは知らないが
自分の事しか考えてない上にメンヘラで人に真冬に共感とか無理

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:05:22.68 ID:QVik5V7Z.net
なんか真冬だけが悪いって前提で話してるような人いるけど
由紀達が何も言わずに真冬を除け者にしたのも良くないんじゃないの
歌のサプライズプレゼントのためだったとしてもあまりやり方が良くないっていうか
大体サプライズなんてする側って相手の気持ちを考えない自己満足の独り善がりでしかない事多いし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:11:50.77 ID:z+KmpYrl.net
バンドの練習呼んでやればよかったのに
真冬にプレゼントする曲は真冬の前ではやらなければいい話

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:18:33.56 ID:SCi5UGuN.net
例え死んだ奴の自業自得だろうが
罪悪感持たない理由にならない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:23:52.87 ID:S3qNdqLk.net
落として上げる系のサプライズってかなり相手を選ぶよね
サプライズ決行の時まで落とされ続けて嫌な思いする期間の方が長く感じるし
何の屈折もなくあっけらかんと生きてきたようなポジティブな相手にやるんだったらまだしも
特に真冬みたいな暗い生い立ちでネガティブな感情に飲まれやすいタイプの相手には尚更やっちゃ駄目だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:29:25.95 ID:zmBiXqZ0.net
由紀が死んだ責任をめちゃくちゃ感じて何年も引きずってて
立夏を好きになる描写や過程もこんなに短期間じゃなかったら
過去を乗り越えられて新しい恋に進めて良かったねになった

真冬の葛藤もたいして描かれず由紀が死んでたった半年後ってのがやっぱり良くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:51:28.56 ID:S3qNdqLk.net
恋というより由紀に叶えてもらえなかった自分の願いを立夏に代わりに叶えてもらって自分の壊れた心を修復してるような感覚だったのかなって思った
真冬の願いが「彼氏と一緒に音楽やって彼氏の隣で歌って彼氏に褒められたい」っていう内容だったとして
それならまず立夏に彼氏になってもらわないといけないからとりあえず好きになってしまって
そこで自分の願いが叶ってようやく自分の事を反省する余裕も出来るんじゃないの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:09:12.71 ID:2eqV63Ol.net
>>906
彼氏欲しいからとりあえず好きになるってひっでえwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:35:52.63 ID:QVik5V7Z.net
>>903
由紀の死の事で非難されると思って柊を避けてたのは真冬にその事で罪悪感があったからでしょ
自分を除け者にした由紀や柊を許せない気持ちも混ざってただろうけどさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:42:29.58 ID:zmBiXqZ0.net
由紀の過去で悩んでる描写があっても自分が寂しいよーばかりで罪悪感描写ないけどね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:43:41.47 ID:pNYFuHeh.net
高1に数年抜け殻のように弔って生きろって言ってる人の方が人でなしだと思うけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:48:48.68 ID:zmBiXqZ0.net
それは高1で自分が原因で元カレが自殺した設定なんて選んだ作者に言うべき

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:50:29.05 ID:QVik5V7Z.net
>>910
しかも死んだ側の行動にも問題点あるしね
まるで真冬が殺人犯であるかのように一方的に責め立てるのはどうかと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:52:04.92 ID:2eqV63Ol.net
経験人数が多い女は真冬が好きで、少ない女は春樹が好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:53:22.43 ID:zmBiXqZ0.net
重いテーマを選んだのならそれなりの描写がないと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:59:05.44 ID:SCi5UGuN.net
そう重いテーマがただのお飾りで
話の流れが不器用な少年の普通の恋って感じでモヤモヤする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:06:30.37 ID:TCdX0iqi.net
キャラがいい悪いの話じゃなくて描写の説得力の問題だよ
設定に対して描写がチグハグだから違和感あるし薄っぺらく見えてしまう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:11:17.82 ID:1cBa3+BA.net
なんかの作者インタビューであったけど
ギヴンは元々1巻完結モノ予定で初ライブを成功させる所までしか話考えて無かったらしい
真冬と立夏もせいぜい良い雰囲気になってこれからくっつくかもね〜!で終わらせるつもりだったんじゃないかな…
連載が決まって話無理に続けたから真冬が半年で即男乗り越えてる展開になっちゃったのかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:14:57.91 ID:KJlI3G1X.net
作者的にトラウマ克服が話のメインじゃ無いんだろうけど
それならこんな過去じゃなくても良かったかも
>>731見ても真冬の設定重すぎだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:20:06.16 ID:AZAbefCm.net
>>899
元カレ殺すのが好きな作者なのか…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:22:24.15 ID:OF1xGIwm.net
>>913
立夏が好きな少ない女ですが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:33:01.20 ID:SCi5UGuN.net
途中で設定変えたから違和感ありありなとこ多いんだ
それなら納得
そんな設定つけるなら話の構成やり直したら良かったかもね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:43:41.85 ID:2eqV63Ol.net
>>920
立夏主人公だし攻めの方は外見の好みとか出るから難しいんだよね…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:22:56.07 ID:i76AsAvQ.net
真冬が立夏に乗り換えたのが半年位で早過ぎるってのは分かるが、いい加減しつこ過ぎじゃね?
何回同じ事書き込めば気が済むの?!
真冬は生涯元カレを忘れないと思うし、立夏と付き合い出しても元カレに対する罪悪感や愛情は薄れてないだろ
言っても15か16になったばかりのガキが拠り所求めて立夏と一緒にいたいと思うのが両親殺されたレベルで叩く事とは思えない
これは実際に起きた事では無く創作なんだよ
外連味ってものを理解して欲しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:28:52.45 ID:i76AsAvQ.net
>>923だけど訂正
>15か16になったばかり
は元カレが亡くなった年齢で現在は16〜17だったね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:29:09.76 ID:auJjMpu8.net
そんだけ気になる人が多いってことだからしゃーない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:53:58.87 ID:g1lPHdgZ.net
>>923
まったくその通り

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:09:20.59 ID:TYzuVtrb.net
>>917
だから真冬立夏放置になっちゃったんだね。元カレの自殺は「?」なとこあるし、確かにストーリー構成練り直して欲しかったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:16:22.59 ID:3rwNl5D5.net
秋彦ってそんなにクズなのか
アニメだけだと大学生サイドの話がふんわりしていて
今の状況がよくわからないんだよね
気になるからアニメ終わったら原作読むわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:18:24.03 ID:49X5uWBD.net
原作は隔月発売だしなかなか進まないよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:37:07.71 ID:VDL78HWB.net
今日になってやっと録画見始めたけど
真冬にイライラする
メンヘラ女のそれじゃん
悲劇に酔いしれてんじゃねえ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:38:24.83 ID:IdBtQxLB.net
立夏か秋彦のどっちか選べと言われたら立夏即決するわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:44:30.59 ID:49X5uWBD.net
>>931
秋彦選ぶ人なんているのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:52:58.37 ID:Fm6fPyxk.net
>>931
自分は秋彦だなぁ。身体が好き。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:54:54.52 ID:+JNB5I9V.net
喪服系AVだと思えば

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:03:14.24 ID:x9Dkg8DO.net
>>901
歌をプレゼントされても、自分の好きな曲じゃなかったら困るよね
由紀より真冬の方がメンタル激強そう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:05:18.86 ID:F6cSSKVS.net
真冬だけが人間で他のキャラは真冬を幸福にするための道具と思ってる人は
真冬をバンドに誘わなかった由紀が悪い
都合良く動いてくれる立夏を好きになって何が悪いのと思うし
他のキャラも人格を持った人間だと認識してる人はそれはねーよと思うんだろうね
真冬は前者

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:10:00.94 ID:Ttro2nv9.net
男女問わず相手途切れないっぽいから、相当フェロモ〜ン系なんでしょうね
たしかにあのガタイは魅力的だし、なんというか色々スゴそう…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:17:09.66 ID:IdBtQxLB.net
>>933
立夏はまだ高校生だからこの先も身体的成長に期待できるし(本人も筋肉に憧れていたし)、初めての恋だったらいろいろ尽くしてくれそうで、理想の彼氏に育成できそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:41:36.84 ID:x9Dkg8DO.net
>>938
4巻の立夏の「おいで」はよかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:51:24.54 ID:g1lPHdgZ.net
4巻の秋彦の変化も良かったよ 私も秋彦だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:57:27.68 ID:uCvh896d.net
改心秋彦は求愛行動が野生動物か小学生男子みたいになっててとてもいいんだが
元はあのクズだからすぐ元に戻るのではという疑念が消えてくれない…春樹がんばれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:11:49.90 ID:g1lPHdgZ.net
まちがった
4巻終わり〜5巻終わりまでの変化ね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:25:44.00 ID:49X5uWBD.net
>>942
あの後のお前がいちばんかっこいいよ
って立夏のセリフだよね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:26:24.17 ID:BDX2EzkI.net
ヒモメンの翔ちゃんよりはマシじゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:41:44.20 ID:g1lPHdgZ.net
>>943
>>939へのレスだよね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:43:25.75 ID:IdBtQxLB.net
>>939
あのページは良いね

>>943
立夏のセリフだよ
真冬はお前呼びしないし立夏のことは未だに「上ノ山君」って呼んでる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:05:18.13 ID:MEPA7lWI.net
立夏の「おいで」も確かに良かった!それによりかかる真冬も可愛かったー!

自分はライター買いに外に出ようとした春樹に「いまいかないで」って甘えた秋彦に可愛いと思ってしまったよー。

春樹に散々な事しといてそれはなくね?って思うけど、ズルズル続いてた雨月との関係を自分の中で絶つって決めて“まっさら”になった秋彦の本当の姿であり本心なのかなぁ…と自分の都合の良い解釈で読むことにしたよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:06:16.11 ID:OTXO8/Vu.net
真冬に関してはゆき云々よりも上ノ山へ惹かれる描写が一切されてなかった事に問題を感じる
上ノ山視点で上ノ山の気持ちはずっと書かれてたけど真冬の方は寧ろ眼中にないという感じだった
だから好きな人だの好きだよだのの唐突でストレートな表現に違和感を感じている
大事な人が出来たとかそういうのならわかるんだけどな

これが作者の力量によるものなのかアニメスタッフがやらかしたものなのかどっちかわからんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:50:18.05 ID:74LbkkZl.net
真冬と立夏の喧嘩も見たかったな 由紀の時みたいになりたくないから ちゃんと立夏に気持ち伝えようと頑張る真冬良かったのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:53:13.31 ID:eGb/4R9x.net
>>731
性の劇薬だけなんか笑っちゃう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:00:48.55 ID:6rmwziPQ.net
>>949
もう少しテンポよく進めてくれてれば…だよね
個人的には秋彦は嫌いだけど春樹の家でボーっと過ごしているときの秋彦は可愛いと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 09:12:22.82 ID:ebjM2sfl.net
誰かと一緒に音楽やるのって真冬がずっと渇望してた事だし
それを叶えてくれた上に自分の才能まで認めてくれた立夏に真冬が惹かれるのは当然だと思うけどね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 09:51:41.56 ID:7ZW24C/G.net
主人公は作者の分身っていうからなあ…

よく考えたら、この枠ヤングレディース向けなんだよな
ホモ要素以外は今までの作品よりもむしろピッタリな気がするw大学生やOLが見るオシャレアニメ感w
ここも女多い匂いするし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 09:54:43.03 ID:4MYGXM0d.net
>>951
あのぼうっとしていた時に春樹への恋心を確信していたんだもんね
頭の中が春樹でいっぱいだったと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:03:08.01 ID:7ZW24C/G.net
梶の後ろに出た城はなんだったんだ
佐藤家は団地じゃないか?
アブラゼミがミンミン鳴いてるって言ってた人いてワロタ
勝気ツンデレな役やってるけど内田雄馬って本人の見た目と歌声は受けっぽいよね
上ノ山の変なセクシーポーズは何だったんだ…
なんか全体的に茶色いアニメだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:23:44.03 ID:4MYGXM0d.net
あれは難攻不落の城です
秋彦が難攻不落と言うこと
原作ではちゃんと「難攻不落」と言う字が書いてある

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:33:41.47 ID:OTXO8/Vu.net
>>952
それは原作既読によるごっちゃ目線だろう
>誰かと一緒に音楽やるのって真冬がずっと渇望してた事だし
少なくともアニメでこんなのは描かれていない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:43:52.50 ID:e3M9l1Qm.net
バンドって何?とか最初言ってるのに
音楽ずっとやりたかった事になってるんだ

いい加減だなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:48:01.65 ID:7ZW24C/G.net
睫と髪の色合わせてるんだな珍しい
UMAたそはこれからこの手の役でいくのかな…
上の方が第一主人公っぽいのになあ

>>956
なるほど、ありがとう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:50:07.90 ID:zw13a1FJ.net
原作でも描かれてないような…

なんか由紀とのエピソードも>>906とか上の方にも誘ってくれなかった由紀が悪いとか
真冬の考えを解釈してそれが公式で描かれてるかのようになってるのが怖い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:08:31.12 ID:nZBjw7Ha.net
なんか真冬は自分の気持ちをわかってくれて都合のいい行動をとってくれる存在が欲しいだけで
由紀にも立夏にも愛情なんかないように見えるんだよね
メンヘラが依存先を見つけて幸せになる物語として見ればいいアニメだと思うんだけど
ボーイズラブを期待して見ると「ラブ」はどこにあるの?って感じが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:11:14.06 ID:vKVgv6y9.net
ギヴンの円盤売れるの?
売れてくれないとノイタミナで商業BLアニメやってくれなくなる
バナナに比べてストーリー薄いし間延びした映像多すぎ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:13:24.05 ID:OTXO8/Vu.net
原作でも描かれてないんかいww
言い切ってるからそっちではあるのかと思ったわ
自身の行き過ぎた解釈をあるかのように話すのはやめれw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:17:31.48 ID:P8pn82OY.net
>>962
ギヴンがアニメも原作も駄作なのが悪いだけで商業BLというジャンル自体が悪いわけじゃないのに
まずギヴンを選んだ時点で大失敗だし、つまらない原作を化けさせる能力もノイタミナには無かった
次はもっと手堅い原作を選んで真面目に制作しろよノイタミナ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:18:44.76 ID:nZBjw7Ha.net
>>962
音楽ものは楽曲補正があるからそこそこ売れそうな気がするけどどうなんだろう
同じ人がストーリー構成やってたバンドリってアニメはシナリオが酷過ぎてネタにされてたけど
ライブチケ申し込み券を付けたら5000枚超えてたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:31:14.51 ID:twTrXvrr.net
BLアニメで売れたのは原作が人気なのが大半だからギヴンは予測出来ないな
でも商業BLでエロ少なめでストーリー重視?で、1クール分ストックある作品って結構限られてくるから、ギヴンが選ばれたのも分からなくはない

967 :sage:2019/09/19(木) 12:32:24.15 ID:lbwFUbjW.net
>>962
商業BLアニメでやらなくてよくない?
漫画で読めればいいよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:33:40.59 ID:7ZW24C/G.net
外国人やミックスと純日本人のBがLするのが続いたから、日本人同士のホモアニメもいいな
地上波で全国だからあんまりエロいのはやれなかったんだろう
BLは実際はラブじゃなくってボーイズエロだと言ってた人がいたのを思い出したww

あのライブのチケットノルマは捌けたんだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:34:10.00 ID:AkYs2SxO.net
>>968
ギヴンは原作からしてエロは少ないよ
今やってるとこはアニメの通りだけだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:48:36.27 ID:7ZW24C/G.net
バンドリって人気アニメだと思っていたw
男性の裸をがっつり期待されるジャンルとテレビは相性が悪いんだと思う…
商業BLって短いやつか予定より引き延ばしたのが多いみたいだし、一部の女向けだからニッチだし
アニメと相性がいいのは一般向けか少年向けのだから、そっち出身の原作者かブロマンスウーマス程度がいいのかも
今高齢化で昔の作品原案やリメイクが流行ってるから、ベテラン作家人気作家のにすればよかったのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:38:52.74 ID:WZTyLvq1.net
真冬も季節入ってんだからシーズンズのままでいいじぇねぇかって思っちまった
変える流れになる前に誰かそこ突っ込んで欲しかったわ、何で総スルーなんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:55:00.09 ID:fzhw+WIR.net
シーズンという単語の入っているバンド名が他にいくつもあるから変えるって言ってなかったっけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:15:39.54 ID:WZTyLvq1.net
>>972
その前に3人の名前に季節が入ってるからバンド名にしたとか言ってたけど
真冬にも入ってるのにそこには触れずに話進んでったから違和感が

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:35:49.80 ID:6rmwziPQ.net
>>961
中高の恋愛なんてそんなもんじゃないのかな
思春期の熱に浮かされてつがい探しで頭いっぱいだろうし
色気があって容姿がそれなりならもてるし
なんなら結婚相手選びだってそう変わらない
理屈じゃ説明しにくい魅かれる要素に相手から得られる利益があるのは石器時代と何も変わらないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:49:49.21 ID:74LbkkZl.net
立夏は真冬の事良く見てるし
言葉にするの苦手なのもわかってるっぽいから 結構上手くいきそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:03:56.05 ID:yT+uZmcO.net
我が家のメーカー違う3台のテレビ
結局どれも終マーク付かずに最終回だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:53:11.74 ID:3CqpMD3P.net
>>974
それに萌えるかって言われると…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 18:58:06.50 ID:6rmwziPQ.net
>>954
そこへ到達する途中でいろいろ感じて考えてるのかなと思った
この癒される環境はなんだろう?とか
まっとうな生活と穏やかな同居人によって欲求の種類が変化した感じ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 19:08:10.52 ID:zAK2ZBs/.net
秋彦はヒモなのが腹立つんだよ
雨月がいくら金あるからってタダで住み着いてる事実が嫌
家事やってたとしても大した内容じゃないだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 19:24:48.86 ID:UEOG0rdO.net
今夜だね…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 19:38:47.80 ID:6rmwziPQ.net
言っても秋彦もあれで二十歳だからね
成人年齢引き下げられちゃたばかりだけど逆に大学が終わる22歳に引き上げるのが時代に即してると思う
理系なんて院まで行くのが当たり前状態だし
誰かの庇護が必要な歳だよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 19:59:04.17 ID:4MYGXM0d.net
>>978
うん
春樹が好きだ 今の自分でいいんだろうか
春樹が好きならちゃんとしなくちゃ みたいなことも考えていたと思う

>>981
秋彦は文系

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 20:29:24.42 ID:h57Ozg0F.net
秋彦は年も下だしバンドだって誘ってもらった方なのに
春樹に対して偉そうに上メセなのが嫌

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 20:42:30.34 ID:maMqpoqL.net
あの恋空でも死んだ彼氏のこと引きずってたのにな
真冬はあれ以下か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 21:06:14.43 ID:SRF7mv0A.net
>>983
次スレお願いしまーす

>>984
比較に恋空持ってこられるとちょっとじわるw
真冬は普通の人とは感覚が違う子なんだと割りきって見てるわ
恋多き女に多いタイプ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:03:40.92 ID:9+buOnQk.net
>>913
すみません春樹はいい人だとわかるけど真冬一択です
なんでここでここまで真冬嫌われてるのかわからないけど何とかして真冬悪く言いたいのは伝わった
ここは真冬嫌いじゃないと居場所なさそうだね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:23:19.00 ID:4MYGXM0d.net
>>986
真冬も好きだよ キャラ全員好きだわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:26:34.51 ID:6rmwziPQ.net
真冬好きは敢えて言わないだけで多数派だと思うよ
ネットでよくある少数派の方が声が大きい現象だと思う
若くて可愛くて未熟さが魅力になるうちは思いっ切り享受しておけばいいよ
おっさんになってからの時間の方が長いんだからさw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:34:49.07 ID:maMqpoqL.net
真冬も雨月も好き
でも立夏は受けが良かった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:53:15.79 ID:iELgbRb3.net
>>988
最近はネットだと特にホモの受け側やノマの女側に対して厳しい声が大きい傾向あるよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 23:06:48.32 ID:6+yAEgN6.net
連投規制に引っかかって書き込めなかった
新スレ立てました
でもリンクが貼れない誰かよろしくです

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 23:08:31.55 ID:6rmwziPQ.net
>>991
ギヴン code.04
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568901509/

乙でーす

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 23:16:45.37 ID:SRF7mv0A.net
>>991
乙でーす

真冬別に嫌いな訳じゃないけど
メインがこのタイプだとモヤモヤしてしまう
逆に脇だと以外と人気出そうなキャラだと思う
私は雨月が凄く好みだけど
じゃあ雨月が主役かその相手だとどうかというと
やっぱりモヤモヤするわw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 23:29:45.43 ID:16neYcYq.net
>>991
乙です

原作だと真冬のこと好きでも嫌いでもないんだけどアニメだと結構かわいいかもって思っちゃう
春樹推しです
秋彦に怒っている人いるけど結構いるけど秋彦のことも好き
円盤買うならとらのあなで買います特典が秋彦と春樹なので

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:02:16.58 ID:1fMGQIZx.net
>>991
乙です

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:22:18.42 ID:Neb/MpP9.net
ずーっと録画放置してて今、真冬ちゃんのライヴシーンみたけど当初よりは大分歌唱力上がってたし
真冬チャンてよか声優に詳しくない自分にも、声優さんの渾身の頑張りが伝わってきたわ。本気で頑張ってる人ってチャカせないよね

評判を気にしていたのかな…。感傷後の怒涛のキスシーンでホモ祭りや〜!となってたけど、絵柄がモダンかつ透明なせいであまりエロみはなかったね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:36:18.53 ID:rM+F3eUK.net
もともとエロみは無いよねこの漫画

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:47:01.76 ID:Neb/MpP9.net
絵柄が海外の洒落た雑誌みたいな雰囲気なのと、全体としてロハスで淡泊なせいもあるかもね
多分エロみが凄ければ売れてたかもね。BLって物語はそこそこでエロを激しくすると売れる法則あるし…
あえてやらないのは描き手の羞恥心なのかなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:51:56.98 ID:lY0entTj.net
エロみってなんかキモい言葉だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 00:56:40.99 ID:jajgsAh2.net
>>998
いやそんな法則はないでしょ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 01:04:35.46 ID:YlPFrBp4.net
海外の洒落た雑誌みたいな雰囲気??
無機質な絵ではあるよね…体温を感じさせないというか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 01:36:38.67 ID:HYbizDfv.net
【祝】映画鑑賞

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 01:36:54.01 ID:BaRHlXkX.net
>>996
>真冬ちゃんのライヴシーンみたけど当初よりは大分歌唱力上がってたし
>真冬チャンてよか声優に詳しくない自分にも、声優さんの渾身の頑張りが伝わってきたわ。本気で頑張ってる人ってチャカせないよね
いやいやダメでしょ
歌がキモなのに

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200