2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet10

1 :行くぜ最後の惑星!! :2019/08/29(木) 11:34:41.55 ID:A3SAu0NU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566535476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:09:17.30 ID:1IPq3w8c0.net
>>412
目新しいものはないけどな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:18:53.97 ID:EFi5P9Rk0.net
https://i.imgur.com/JxYPlG2.jpg
上のレス見るとこの話はカットすべきじゃなかったな
さっさと移植しとけって人は原作はこうなんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:25:22.59 ID:QIah0ga7K.net
>>428
ザックパパが記憶を転写するにはまだ肉体が若すぎると強硬に反対したのだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:27:24.82 ID:T5cjobM+0.net
今回たたみかけてきたな。ふおおってなった。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:34:55.36 ID:BLg0mQug0.net
アニメで省かれた原作該当話での描写

Q1 どうしてキトリーとフニシアのDNAが一致しただけで全員クローンと決めつけるの?
A1 原作では、念のためザックとユンファも持ち物に紛れ込んでいた親のDNAを鑑定したら一致しました。

Q2 どうしてわざわざ記憶移植用クローンが必要なの?
A2 ザックの父の開発した記憶移植技術は、DNAが一致した相手にしか移植できない技術的制限があるからです。

Q3 ゲノム管理法が施行される前に記憶移植すりゃいいんじゃね?
A3 記憶移植は22歳から35歳がベストで、移植に失敗するとオリジナルが死ぬだけで終わるそうです。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:36:48.35 ID:uiUSCcXF0.net
ここ3話ほぼめっちゃ面白いな。次回への引きが良すぎ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:41:11.36 ID:DOTnSo4Z0.net
>>433
DNAが一致した相手にしか移植できないはアニメでも早いうちの話で触れられてたはず

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:43:56.98 ID:mN8bDXce0.net
パーティーのシーンの絵が良かったな。前半が重い話だったから余計にそう感じた。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:45:13.86 ID:ATwuhQBm0.net
DNAが一致した相手限定となると一卵性かクローンしかないから、前者は普通にアウトだろうしクローン禁止されたら事実上使い物にならん研究やん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:47:57.94 ID:a9Q7wb4s0.net
そこをクローン以外にも移植できるように発展させて使い物にできるようにするのが研究ってもんやろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:48:38.44 ID:BLg0mQug0.net
>>437
だから人生やり直して別の研究をやりたかったんだろうね。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:49:01.19 ID:gJaoq5CX0.net
>>430
これ見る限り親達は記憶転送をスッパリあきらめるつもりだった?
また新しく22歳のクローンなんて作ってられないだろう
それとも全く別な技術開発されるのを待つのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:56:04.65 ID:LkCB/YQ90.net
>>176
ガルフォースって昔のOVAがあるんだがクルーの1人がロボットだったって話があるんだよね
あれも地球人類がどうたらって話だった気がする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:59:03.18 ID:DOTnSo4Z0.net
技術的にDNAが一致してない相手にも転送できるようになったとしても
移植された側の人格が消えてしまうのでは、表社会で受け入れられるような研究じゃないような…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:02:14.35 ID:p/S0xA1N0.net
まぁ第一手が「まず重犯罪であるクローンの密造をします」から始まる計画だからね
如何に成果や経過が惜しかろうと、危なくなったら即座に見切りをつけて全部捨てる覚悟がいる
法案通っちゃったからはいアウトーで全員宇宙へポーイという思い切りの良さはその表れとも言える

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:03:40.51 ID:Yqt8Y+440.net
キトリーの声優だけレベルが2段くらい下で、盛り上がりに水を差されるな…。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:04:10.17 ID:n7fxdc5h0.net
ルカの絞れよ!が何回見ても笑える
普段ひょうひょうとしてるのにカナタに強くツッコミを入れるのがとても良い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:06:32.14 ID:qt3OQHuGK.net
>>298
明日を救ってくれ刃流出緯押忍!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:07:09.10 ID:5Vc0/KGF0.net
地球?何それシーンはシュタゲで秋葉原が一変していたシーン以来のゾクゾク感だった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:08:53.41 ID:Ds7Xn4Sw0.net
自分たちがクローンだと知って全員が涙ぐんでる中、「俺たちが家族だ!」はいいよね。
それをきっかけに、みんなが立ち直って前向きになる、カナタのリーダーとしての成長を見せている。

原作でも良かったけど、アニメで声が入って最高によかったシーンだ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:09:43.81 ID:5X2UCJprp.net
>>344
伏線も何も左から呼んでみたら分かる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:16:03.66 ID:n7fxdc5h0.net
話題にしてる人少ないけど、音楽もすごく仕事してるよね特に今回は

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:18:57.36 ID:WE4Z3//T0.net
>>422
みんな、それなりに悩んできた事が、仮説でスッカリ腑に落ちてしまった……って所じゃないかなぁ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:19:08.10 ID:Yqt8Y+440.net
>>361
と言っても、「倫理?人権?なにそれ?今までもないしこれからもないよ?」の中国が既に始めてるけどな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:22:20.91 ID:v5ubtrd50.net
キトリーの声優はデビュー作のアイカツの有栖川おとめの時から普通に上手かったw
好感度ゼロの役のしゃべり方ってだるそうに口をハキハキ動かさなそうだし活舌悪くなるんだろうw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:23:34.38 ID:rK99ofVq0.net
>>441
キャシークローンやね
懐かしいw

「貴方は私の事を知ってるようだけど、私は貴方を知らないわ」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:26:31.70 ID:uHdebv3Wa.net
9話すごすぎだろ

クローンの話(シリアス)

結婚の話(ギャグ)

地球の話(ミステリー)

起伏がすごい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:27:12.42 ID:Sw3tlLny0.net
>>351
As art.
だったらすごいかな?

457 :454 :2019/08/30(金) 00:30:25.79 ID:rK99ofVq0.net
CATTY(キャティ)やった。。。
あれも地球人じゃないんだよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:30:33.02 ID:8L7COrxd0.net
キトリーの声はいい味出してると思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:30:56.23 ID:p/S0xA1N0.net
まぁ世の中には

爆速で無限に再生する相手から移植用臓器とかを無限に取りたいがもんどり打って暴れて難しいので
暴れられないよう”全自動脳幹撹拌マシーン”を開発してあげることで事なきを得た

みたいな作品もあるので

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:39:51.13 ID:nqzC2Gly0.net
>>454
ロボットはパティじゃなかったっけ?

あれをなんとなく思い出したからアリエスはロボットなんじゃないかとw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:42:51.90 ID:nqzC2Gly0.net
>>457
キャティだっけ?
あれも結局は宇宙移民の話だったような?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:52:29.35 ID:6Vb4F8Zj0.net
>>447
確かにあんな感じだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 01:05:37.72 ID:Wth7IoEYK.net
>>441
女だけの世界でクローンミスって男が産まれたような

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:13:08.09 ID:sK449a4ad.net
>>174
古い言葉でって言ってるだろ
earthも古い言葉で野営地って意味がある

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:25:13.80 ID:sK449a4ad.net
地球にヴィクシアなんて国はないからな惑星アストラの国なんだろう

言語が英語なのは地球人が広めたならだろう
ポリ姉とも英語で疎通できてるっぽいし

このとき星全体に言語を広めたならキャラ全員が翻訳なしで会話できてるのも納得できるな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:33:08.97 ID:9qv2l+xl0.net
地球は何処にあるんだ? 人類発祥の地の認識も無いのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:41:20.07 ID:3QQUHMGL0.net
カナタみたいになりたい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:48:22.35 ID:sK449a4ad.net
カナタたちは地球の英語使ってると仮定すると、地球知らない理由は
地球から来たことを隠したい地球人がアストラに来たから?
地球と敵対するジオンみたいな感じ?

うーんわからん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:09:40.22 ID:zRWwBpB0r.net
これカナタたちがこれから着くと過去の世界で描写されてる毒親たちが年取ったカナタたちなんて落ちはないわな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:19:46.31 ID:yUBJCcVqK.net
あのゲスなオリジナルから主人公達みたいなクローンが誕生したのがなんか嫌やなw 後自由放牧式クローンだと人間関係が形成されて記憶移した後邪魔になるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:35:20.13 ID:BzassfG/0.net
地球⇄アストラの件てそんな驚く話なのか?救助した姉ちゃんにしか影響ない話になんでそこまで、、って思ったんだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:36:13.73 ID:HrBDwoqx0.net
今回クローンと判明したあとでひとりだけ回想シーンがない奴がいるんだよな
これも伏線のつもりなんだろうか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:39:46.53 ID:BzassfG/0.net
通信機壊したっていう裏切者は内情知ってて皆を救おうとしてるのかな。にしても、処分したいなら爆弾でも仕掛けてワープ中に作動させろよw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:44:55.74 ID:oY+6Cn7W0.net
>>471
まああわてるなよ何も関係ないわけないだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:50:57.47 ID:oY+6Cn7W0.net
粗探しするやつのほとんどが的外れになるのは
この作品はおかしい、俺はそこに気づける
という思い込みが強すぎるせいだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 04:09:56.75 ID:p/S0xA1N0.net
種明かしパートがあるのが明白なのにそれを待たずに勝手に読めただのおかしいだのと騒いでおいて
いざ明かされたら読めてなかったしおかしくもなかったのが解ってもう一度騒ぐクソダサ野郎がいるのだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 04:40:40.07 ID:upZFAaPWM.net
ルカをクローンした親も両性具有なんだろうか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 04:42:53.86 ID:tDE0q+V60.net
洋画のゲームかと思ったらアイランドのパクリだったか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 04:54:13.73 ID:RxlTAmRF0.net
「地球ってなんだ?」

あのシーンをあんなにサクッと流さないでくれよ・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 05:07:23.56 ID:1V2uGrL50.net
>>477
9話を観直すがよい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 05:24:08.77 ID:mGkJth5ia.net
ワープホールが二回出てきた謎って解明されるのか?
一回飛ばして殺害完了ってなるなら二回出てきたのおかしいけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 05:56:50.01 ID:upZFAaPWM.net
>>480
見直した。何見てんだろうなオレ
原作も読んでるのに細かいトコ忘れてたわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:19:22.32 ID:nqzC2Gly0.net
>>481
マイクロブラックホールかと思ってた

予想はアリエスがロボットであれを生み出す力がある かな?
残弾2だったからもう出せないとか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:22:26.01 ID:1HFvZ6jh0.net
ポリ姉。バイファムだったらポリおばさん。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:26:11.38 ID:nqzC2Gly0.net
>>484
しばらくしたらアストラの曲が競馬場で流れるのか?w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:29:07.79 ID:YemAk3j0a.net
長文アンチの思い込み妄想まとめ
・カナタたちは既に記憶移植されている
・イクリース探索時にウルガーは銃携帯してない
・フニの親は暗殺された

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:35:04.83 ID:b6pthgZe0.net
2クールだと思ったら1クールなのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:38:38.48 ID:Nca1ty970.net
いまの1クールだとちょっと描写が不足してわかりにくい部分も出ているが
2クールだと間延びしただろうし難しいなあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:46:32.87 ID:Ssw7qjujd.net
まあキトリーの声を張り上げないツッコミ部分ではユーフォニアムの久美子やバンドリの美咲出ちゃってるな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:48:28.87 ID:041EiGUnK.net
アニメ最新話まで三周してきた。
アリエス絡みの伏線が何となく解ると謎の球体も含めて色々見えてくるんだな。一周じゃ全然解らんかった。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:49:28.14 ID:ApsTMEV70.net
俺達が家族だと自分になるんだってセリフがすごい好き

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:50:39.36 ID:YemAk3j0a.net
すごく前向きなメッセージよね
王道少年マンガって感じの

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:55:33.97 ID:jrq4F3z60.net
こいつら今は大丈夫だけど、
あと20〜30年したら自分を殺そうとした親たちと全く同じ顔に老けていくんだよな
遺伝子嘘つかないし
鏡とか見なくなりそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:57:08.14 ID:jqo2Ngg30.net
オリジナルが禿げだとクローンも必ず禿げるの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:57:27.43 ID:Ssw7qjujd.net
まぁそういう理由があるから整形しても皆理解してくれるだろう
まあでも気にしそうなのはキトリーくらいで他は特に気にしないと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:03:54.43 ID:lMo/CGe80.net
10年後くらいに初老のキトリーは若いフニシアにザックを盗られるんじゃないかと疑心暗鬼になるんだな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:05:08.83 ID:uJCrJ4y6d.net
>>479
あれは漫画的表現でこそ活きる演出だからな
その代わり惑星アストラが判明する演出をルート図をパーンアップしてドンッ!っていう演出に変えてるから
あれはアニメーションを活かすためとしては上手い改変だと思ったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:28:43.68 ID:Ssw7qjujd.net
逆に言えばそこまでフニシアはフリーなのか
夢があるな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:32:35.25 ID:oi7Resb/0.net
みんなの親の話が出たときシャルスだけ何も言わなかったので、コイツが刺客じゃん
バレバレ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:32:51.93 ID:YD//WYRY0.net
>>493
難しいことは良く分からないけど、出生後1秒1秒全く親と同じ人生ならいざ知らず
出生時から既に親と異なる人生を歩んでる時点で、年齢を重ねるほど容姿が親から離れていくのが普通じゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:33:58.42 ID:jbI92ojjd.net
>>499
言わなかったか?
俺は元々家とは断絶してるとかなんとか…
あれは別な奴だっけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:44:20.01 ID:b6pthgZe0.net
フニちゃん可愛いくて癒しだなこれ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:47:03.63 ID:vwu20nqq0.net
>>494
禿げないという実例とか研究結果があったらクローンへの移行が闇市場で横行しそうだな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:50:28.95 ID:RQt3+5020.net
>>497
「惑星アストラ」の場面もポリーナ目線でのカメラで、傾く(世界が揺らぐ)演出になってるね、原作をより強調されてて良い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:55:23.58 ID:nIyPEDq/0.net
opのオリジナル(親)のシーンでクローン元は目を開けて視線をそらしてるが、そうでないのは目を閉じて無事を祈っている

あと、BGMが良いとコメあったけど激しく同意
「俺たちは家族だ!」の後からの展開やばかった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:59:35.41 ID:QZ6LAn3I0.net
>>496
初老って40歳からやでな。
いつの10年後の話やねん…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 09:01:22.06 ID:TDo+cLuc0.net
>>496
20代で初老とは

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 09:20:52.20 ID:YemAk3j0a.net
>>493
笑って過ごした人は笑った顔に
怒って過ごした人は怒った顔になるらしい
表情筋の長年の習慣だからな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:37:47.03 ID:j+McuLMvM.net
歯ブラシやヘアブラシからでも
DNAデータ取れてクローン判別できるのなら
カナタ達が使ってた歯ブラシでって残ってるよな?
DNAデータ取ってそれで親達の犯罪バレちゃうだろ?
不審な失踪事件だから
そういうデータは取って身元不明な遺体の称号に使うよな
部屋を探せば髪の毛一本くらい落ちてるだろう
クローン人間を遠くの宇宙に捨てたんでDNA証拠は残ってませんってならないだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:41:35.25 ID:v5ubtrd50.net
自分の持ち物とウソつける
息子が間違えて使ったw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:41:49.58 ID:+m48lRCH0.net
>>509
まずいのはボディから直接採取されたDNAサンプルが一致することで
家に残された物品から採取されて一致する分には「私のです」で押し通せる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:44:47.72 ID:S5ee3LVha.net
>>509
巣に帰れ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:46:20.65 ID:lMo/CGe80.net
ルカは両性になるようにいじられたみたいだが、
みんなどうせ乗り換えるならと完全なクローンではなく性能上がるように調整しないんかね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:46:22.74 ID:itb2FWrr0.net
とは言え、それだと家に失踪した子供のDNA取れる物品が全く残ってないという不自然な状況にはなるけどな
まあ、現実でも行方不明になったからお子さんのDNAデータ貰いますとはならへんやろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:51:32.55 ID:T/jdLMSm0.net
>>513
遺伝子操作すると記憶移植できない
ルカはホルモンとか外的処置と思われる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 10:56:57.97 ID:lMo/CGe80.net
>>515
ん〜?
記憶移植なんて元々は赤の他人同士でやるための技術なんじゃねーの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:01:32.75 ID:hlCe7B530.net
>>507
クローンだしオリジナルより劣化が早いとかあるかもしれん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:05:26.40 ID:j+McuLMvM.net
>>511
DNAの年齢が若いとかにならないの?
髪の毛って年齢で艶とか違うんじゃないの?

京都アニメ事件の遺体は焼けて判別できないから
DNA鑑定で判別したんじゃなかった?
不審な失踪してどうなってるかわからないから
DNAデータ取って置いて
不審死体の照合に使うパターンはあるんじゃないの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:06:25.21 ID:T/jdLMSm0.net
>>516
そりゃそうだ、ザックの父親はそれを目指してたんだろうけど解決できなかった
という作中の設定だし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:09:07.60 ID:/Umbls3L0.net
疑問がいっぱいあるから種明かしが楽しみすぎるw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:11:15.57 ID:rWZZA8SZa.net
謎を全部登場人物にセリフで説明させるってどうなの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:11:32.93 ID:P6Zl5zZx0.net
>>516
元々それも含めて研究してたんだろうけど結局は無理だった
このままじゃ真っ当な目的には使えないから非合法で金になる手段として使う事にしたってところ

性能UP云々は性別いじるより肉体性能上げる方が技術的に難しくて無理だったんじゃないかな
性別はXY染色体やホルモン操作で変えられるが
肉体そのものの性能を上げるほど遺伝子をいじると記憶移植が出来なくなるとか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:13:06.69 ID:P6Zl5zZx0.net
>>521
台詞で分かりやすく説明しないと理解できない視聴者が多いから仕方ないね
他にもっといい方法があるなら知りたいところだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:20:33.98 ID:T/jdLMSm0.net
ザック父の過去話とか、アーク6号の話とか描いてもテンポ悪くなるだけだと思うよ
このテンポの良さがアストラの魅力の一つでもあるから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:22:55.89 ID:lMo/CGe80.net
みんな近所の人からとか「お父さん(お母さん)の若いころそっくりですね」とか言われてたんかね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:27:29.77 ID:P6Zl5zZx0.net
ユンファ辺りはそれ言われないために「役立たずは目立たないようにしてろ」と育てられたし
若い頃から親を知ってる人間が近くにいれば「似てますね」くらい言われたかもだが
アストラ号メンバーって基本的に全員ぼっちだったからな…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:29:05.37 ID:ihp92HNE0.net
>>500
双子でも指紋は違うらしいのに、親とホクロの位置が同じって有りエス?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:30:39.50 ID:/Umbls3L0.net
まあそんくらいは普通に言われね?
俺は母親弟は父親似だって言われてたな

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200