2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet10

1 :行くぜ最後の惑星!! :2019/08/29(木) 11:34:41.55 ID:A3SAu0NU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566535476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:15:43.11 ID:iPD4qVFO0.net
カナタ「キトリーとフェリシアが同じ遺伝子」

カナタ「そうか!実はキトリーは不治の病に侵されていて、
だから、キトリーの母親は、キトリーのために臓器クローンとしてフェリシアを作ったんだけど
ゲノム法案のせいで捕まりそうになったから、二人を殺そうとしたんだ!」

カナタ「俺たちはキトリーとフェリシアだけを殺すといろいろと疑われるから、カモフラージュのために一緒に殺されそうになっただけなんだ!

体はデカスロニスト 頭はバカスロニスト 迷探偵カナタ爆誕!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:15:54.33 ID:VC+yVCuHa.net
>>163
まあ大前提が集めて殺されるなわけだしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:15:54.99 ID:u4EZIq5Jd.net
そこはアリエス以外親の愛を受けてないことが裏付けになってるからな
情がうつらないようにという親たちの行動が完全に裏目に出てるんだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:17:49.50 ID:3Og3WwI8r.net
>>67
テロメアが短いのなら記憶移植してもあまり意味がないと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:17:55.27 ID:u4EZIq5Jd.net
>>164
そのへんは実刑が確定的な重罪ってぐらいの意味でいいと思うぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:18:06.40 ID:EsyeAX/Pd.net
>>153
地球と思ってたし、カナタ達も地球人だと思ってたけど、驚きはなかったな
だってカナタ達が何人かって別に全然重要じゃないでしょ?
アストラ星のアストラ人が故郷であるアストラ星に帰るんだから、ただそれだけのことやん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:21:26.24 ID:cpCrtPwPd.net
なんとなく昔の某OVA思い出したわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:21:42.64 ID:LUpghyk10.net
莫大な金かけて、計画から長期間育て待ってたクローン肉体を簡単に捨てられるという事は

クローン作ると一生牢屋暮らしや死刑みたいな重罪なんだろうな 

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:22:12.84 ID:rtQr1qVU0.net
>>169
実刑というか執行猶予がつかない
というニュアンスなんじゃね
アストラにあるのか知らんが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:22:13.14 ID:RXWOSYX4a.net
1話のでカナタがアストラ号命名する時のリアクション今回の件あるとちょっと違和感
出身星の名前の意味も知らないのどうなんだ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:23:32.52 ID:A3SAu0NU0.net
>>132
ウルガーの父に関しては若返りじゃなく、自分や一人息子のための臓器クローンとして作ったんじゃないかと思う
彼だけ妻子がいて、かつ自分だけ若返りたがるのは不自然だし
期待の一人息子が死んで臓器スペアだけ残ったら「(死んだのが)お前なら良かった」て台詞も辻褄が合う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:24:12.78 ID:iPD4qVFO0.net
>>171
せっかく、書き込むならもうちょっと情報だしてくれよw
気になるよw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:25:20.00 ID:iPD4qVFO0.net
>>174
地球って、太陽系第三惑星の名前以外に何か由来とか意味あるの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:26:16.52 ID:u4EZIq5Jd.net
>>170
カナタ達視点だとそういうことだからそういう認識の視聴者もいるだろう
だが視聴者の多くはポリ姉視点で見てるから「あれ?じゃあポリ姉どうなるの?」って話になる
冷凍睡眠から目覚て救助が来た!!→実は助け出したのも遭難者だった→でもニコイチで修理して今度こそ帰れる!!→目指したのは全然違う星で周りの人間も異星人でした

世にも奇妙な物語レベルの話だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:28:43.03 ID:tqESRZjd0.net
老人『本当にこれで若返れるのか?』

男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、
あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』

老人『そうか…。お願いするよ』

そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。

それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)

男『お待たせしました』

若い男『ありがとうございます。こんなに上手くいくとは…
ところでこの古い体はどうするんですか?』

男『こちらで処分いたしますよ。またのご利用お待ちしております。』

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:29:50.33 ID:rWe8MdQr0.net
>>169
投獄=実刑なんだから「投獄もあり得る」って言い方だと
実刑を受ける可能性の方が低いって意味になると思うけど

ってことは微罪なんじゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:30:21.78 ID:6xj8sDx00.net
>>179
あぁ…コピペだとそうなるわなw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:30:30.45 ID:iPD4qVFO0.net
来週のポリ姉

ポリ姉「本当に、みんなは地球人じゃないの?じゃあ、好きな歴史上の偉人は?」

カナタ「ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー」

ポリ姉「誰よ、それ!!!」

ってなるのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:33:32.58 ID:EsyeAX/Pd.net
>>178
や、ポリ姉視点てのは違うでしょ
最初からカナタ達を見てきてんだから
ポリ姉のことを、あ、この人地球人だったんだ、ってなる
注:もちろんカナタ達が何人かはわかってなかったとしてもそうなる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:34:14.80 ID:rWe8MdQr0.net
>>174
まあ後付け設定でもなんら不思議ではないな
地球である必要性がまったくないシナリオだし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:35:05.51 ID:u4EZIq5Jd.net
>>180
そもそもウルガーは「投獄レベルの重罪」って言ってる
「ありえる」なんて言ってないぞ
前提が誤解してる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:35:48.33 ID:VC+yVCuHa.net
>>175
なるほど、それはそうかも!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:36:05.20 ID:LUpghyk10.net
ポリ姉さん
「みんなの好きな歴史上の偉人を教えて」

カナタ
「二宮尊徳かな」

ポリ姉さん
「あ 私ロシア人だから そんな人知らない」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:36:27.84 ID:rtQr1qVU0.net
>>180
投獄レベルじゃなかった?
現代日本でいうと懲役三年か四年くらいだと
初犯でもほぼ執行猶予つかないらしいので
そのくらいのイメージだったが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:38:04.87 ID:I3j6/n+aa.net
考察が連載中の当時のスレと比べて明後日の方向向く奴多いな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:41:31.54 ID:EsyeAX/Pd.net
ポリ姉「みんなの好きな漫画は?」

カナタ「ペガサスボール」
キトリー「花より饅頭」
ザック「進撃のホビット」

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:42:39.76 ID:iPD4qVFO0.net
まったくどうでもいい話だけれど、
キトリーの(黒沢ともよ)の声で「大丈夫?」って言われると、若干、イらっとするなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:46:15.92 ID:6xj8sDx00.net
ポリ姉「みんなの好きな歴史上の偉人を教えて?」

ルカ「やっぱ織田信長ちゃんや沖田総司ちゃんが可愛いっすねー」
ポリ姉「え?その人達は男でしょ?」
ルカ「え?」
島崎信長「え?」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:48:50.11 ID:vvpNwPUX0.net
綾辻行人もこのアニメ見てんのかw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:52:52.81 ID:lMBjizOI0.net
>>133
記憶の研究してるのはザックの親だよ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:54:01.77 ID:jfzY9hYk0.net
どちらかというとSF畑の人よりミステリ畑の人たちが唸ってた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:03:42.65 ID:1WIqeuCO0.net
カプセルに入ってた女にこんな役割があったとはな。漫喫で原作読むの止めといて良かった。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:04:22.64 ID:VC+yVCuHa.net
>>174
地球やアースになんか別に意味があるのか?って感じだしな
アストラに関してはラテン語の標語に注目してて、古い言葉で星という意味があったから特におかしな台詞でもない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:04:59.91 ID:VC+yVCuHa.net
>>193
有名どころのミステリ作家じゃんw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:14:39.89 ID:T1a/RXLn0.net
>>93
双子なら、パンツも歯ブラシも恋人も共有するだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:15:47.74 ID:ilqtU7GRa.net
身が引き裂かれる気持ちって言ってた上院議員の台詞は
どんな伏線だったんだ?
議員はクローンとは関係ないんだよな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:17:40.05 ID:b2F4IWRIa.net
>>200
心にもないことを言う冷酷な奴って演出かな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:18:29.24 ID:6+M3V2nW0.net
ちょいちょい入るミスリードとさりげない伏線が上手いんだよな
最後まで読んでから読み返すと「そういうことだったのか!」てなる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:20:59.54 ID:5CXkieRHa.net
>>191
わかる
宝石のフォスとかユーフォの久美子とか
ナチュラルにウザイキャラ上手いよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:23:25.33 ID:mEI5eITX0.net
あれ、ルカって芸術家のクローンなのか
政治家じゃなかった?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:26:48.02 ID:A3SAu0NU0.net
>>50
ルート検索の時に使ったのはザックが持ってきた惑星データ
検索条件は「人間が食用可能な動植物と水のある惑星」なので、そもそも条件外の惑星は引っかからない

…ここも何故か「訪れた惑星全部に大気と水と食料があるなんてご都合主義」とか文句付ける奴いるんだよなあ
台詞と設定をてんで理解しないまま流し見てるとしか思えないが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:27:54.82 ID:eDn62WEF0.net
芸術家が政治家に預けた
ちなみに身が引き裂かれる思いだよって政治家が言ったのは前のシーンで別の親と同じこと言わせて口裏合わせてるって演出

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:28:49.95 ID:/xbufB8X0.net
もしかして地球はもう滅んでるのかな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:29:56.57 ID:k7UpGxoh0.net
>>206
関係性についてはミスリード狙ってるね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:33:07.20 ID:lOb/5JlO0.net
>>204
議員とは実の親子じゃないってウルガーに銃突きつけられながら言ってただろ?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:40:22.50 ID:CvXPcNOe0.net
ポリ姉「どこでもドアを知ってるってことはドラえもんはあるのよね?地球破壊爆弾はどうなの?」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:41:34.57 ID:jCn/Gd+G0.net
>>170
‘地球から調査に来た’ポリ姉と会話が出来、
同型の宇宙船を操作して乗ってたんだぞ?
同種と思うやんかー
>>195
SF者の思考は、間を考えずワープできる(ジャンプ靴)が、
ミステリ者は間を考えるだろう(○をつなげていく)からなー

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:41:56.23 ID:RXWOSYX4a.net
カナタの親父SHIROBAKOのキャラに似てる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:44:26.31 ID:gZw1/Vgp0.net
>>57
まず一部メンバーを除き親とクリソツなことがあるだろw
ユンファなんかホクロの位置まで同じだぞ
それにあの推論は各人の個人的な確信のようなものはあってもまだ推論でしかない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:44:38.68 ID:QeAFwjBN0.net
地球は過去の世界か?
やっぱタイムトラベルしてる気がする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:45:30.64 ID:lRomXnZr0.net
浦島現象とかない世界観だと思ってた
クルーの誰も言及してないし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:46:49.93 ID:tkuG6Pzi0.net
>>194
コールドスリープ説を否定したのはザックじゃなかった?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:47:51.45 ID:hiiLXHmWa.net
みんな、まんまと騙されているね

話のオチとして、違う星だと思ったら、実は地球でした
っていうのが猿の惑星以来の定番にでしよ。

アストラはポールシフトによって地形すら変わってしまった地球なんだよ!

ポリ姉はその地軸移動による人類絶滅を阻止するために宇宙に飛び立っていたのであーる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:48:00.27 ID:pJUDnj3R0.net
>>211
多分その人逆張りしてるか価値観が合わないかのどっちかだから話しても無駄だよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:48:33.55 ID:EsyeAX/Pd.net
あー、カナタ達が実は地球人ではなかったってのは綾辻流の叙述トリックに通ずるものがあるからな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:50:49.34 ID:gZw1/Vgp0.net
>>124
ザックは親父の研究内容をかなりのところ知ってたし
その考えに行き着くかもね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:50:51.68 ID:UAp6Q/qja.net
アニメ視聴なんておっぱいちっぱい言いながら見てりゃいいんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:51:01.85 ID:k7UpGxoh0.net
>>219
綾辻はスプラッター大好きなんで、ノリはぜんぜん違うけどね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:51:34.35 ID:EsyeAX/Pd.net
>>218
もし俺のことならお門違いだなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:51:55.21 ID:InTyPGDM0.net
いや、ネタバレ読まなかったせいで、今回の急展開が楽しめましたわ
一人だけ、地球に還れると思ってたポリねえちゃんが可愛そうになったわ
わざわざコールドスリープから起こした
暗殺犯、いやクローン全員、断罪せよ
「おかえりなさい」のイが反対だったら赦す
エロシーンがあっても許す

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:53:12.81 ID:tkuG6Pzi0.net
>>220
ザックとDNAが一致した二人に関してはな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:53:16.73 ID:EsyeAX/Pd.net
>>222
そうなの?
本は館シリーズしか読んだことないしAnotherはアニメのみなんでそれは知らなんだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:54:08.01 ID:lOb/5JlO0.net
>>224
努力と根性

と友情と勝利!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:55:07.61 ID:/pftprGY0.net
クソアニメだと思ってけど面白いな。カナタたちが地球知らないって事はパラレルワールド的なやつかね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:55:31.96 ID:EsyeAX/Pd.net
>>224
けどじゃあ起こさなかったらまた誰か助けに来てくれんの?っていう
地球から助けが来る可能性はもうないでしょ
永遠に寝てた方が幸せだった、って思考はちょっと理解できないなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:01:44.82 ID:DOTnSo4Z0.net
今回ラストの驚きポイントは、カナタ達の出身が地球ではない事ではなく
地球人であるポリ姉と言語や文化に共通点があるのに
「地球の存在を知らない」ってところじゃねえかなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:03:40.50 ID:LUpghyk10.net
地球
「俺すでに登場してんだけど」

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:04:44.44 ID:R3v4gSu6a.net
>>222
スレチだけど、一応ミステリとスプラッタミステリーは分けてない?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:08:57.18 ID:/pftprGY0.net
パラレル宇宙とかいうデカい設定もおかしいから、時間が経過した地球かなと思ったけど、言語や文化に違和感ないのはおかしいな。半世紀でも言語なんてかなり変わるんだし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:09:09.67 ID:I3hZqb7oC.net
急にいろいろぶっこんできて面白いわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:09:22.86 ID:AJ4ccrUS0.net
毒親会からして見れば、マルコ議員が笑えないレベルの無能ってことよな

こいつの発言力不足のせいで若返りのために準備してきた20年弱が全部おじゃんになったようなもんなのに
対価の闇献金だけはちゃっかり受けてるし、マルコ議員自身は若返りに興味がないからクローンを惜しんでない

こんなんもう普通にそれだけで殺されても文句言えんぐらい恨み買うだろw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:10:51.21 ID:I3hZqb7oC.net
タイトルで最初からネタバレしてた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:15:14.55 ID:Os0o3M3B0.net
なんか今回のユンファでかくね?って思ってたら179cmあるのかよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:16:07.51 ID:nQlWaNvc0.net
>>124
キトリーとフニシアは遺伝子が完全一致。
年の差があるので一卵性双生児ではない。
クローンだろ?

B5班は意図的に集められてまとめて宇宙に葬られた。
何か共通点は?
(多分この段階でザックがカナタにクローン説を話す)
身体を鍛えたり、遭難の時初めて心配していたのは自分のスペアボディの心配をしていたのか、なるほどな…
クローン説正しいだろ?

この時点でアリエスとシャルス以外は境遇も似通っており、
3人ないし4人(カナタ、ザック、キトリー、フニシア)はクローンと思って間違いなく、
ウルガー、ルカはかなりグレー。
班員の半分以上にクローン疑惑があるから、その共通点もそこに見出すのはおかしくない。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:21:43.20 ID:pQ/aNqzSK.net
久々に原作も読んでみたくなる良アニメ
アニメが終わるまで我慢だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:25:11.63 ID:tkuG6Pzi0.net
>>238
>年の差があるので一卵性双生児ではない。
コールドスリープの技術がある世界だよ

アホみたいに自分の夢を押し付ける親っているよな。主人公が選手としての道を歩まない決断をした時点で見切りを付けることもあるだろう。

「子供の無事を安堵=クローン説は正しい」
無理がある

仲が悪い親子なんてどこにでもいるだろ。
近所の田中さん親子は仲が悪いけどクローンなのか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:25:38.55 ID:k5n5p5toF.net
>>233
豊田有恒のショートショートに「白く塗られたバナナ」ってのがあったな
日本人が、戦後自分たちを白人に改造して、記憶まで改竄する話
アストラが移民星なのは間違いないとして、
故郷を忘れるほど時が経ったわけではなく、地球時代の歴史そのものが抹殺されたんじゃないか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:26:38.24 ID:/pftprGY0.net
地球がアストラの過去でも歴史として知らないのはおかしいしな。うーん
地球が別の場所にあるとしても知識として知らないってのはおかしい。やっぱ平行宇宙的なものとしか…なんかチープだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:26:58.61 ID:k7UpGxoh0.net
>>232
作者の嗜好の話ね

登場人物を惨殺するのが好きな作家と
今のところ回想でしか人が死んでいないアストラは対照的なのに
確かにトリック的に通ずるものを感じるね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:27:14.24 ID:ilqtU7GRa.net
>>205
なんでそれで地球がひっかからないのって不思議なんだけど?
アストラ号に地球のデータが消されてたの?


>>206
口裏を合わせるってどう言う演出?
養子ってのが秘密だった設定?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:28:30.57 ID:YGchlnDjd.net
>>240
カナタ自身が
自分が親父のクローンだとしたら合点が行くというだけでしょ
他の可能性があることとは関係がない
疑わしきは白である必要がないよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:33:49.11 ID:Up+V+1EBM.net
描写されてないだけでカナタに自分がクローンな心当たりがあったんだろ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:35:06.24 ID:eDn62WEF0.net
>>244
別に惑星アストラとの間に地球がなかったら行く意味ないだろ

あと口裏合わせてるってのはクローンのこと
あの場面だと不自然に同じこと言ってて怪しいぞって視聴者に思わせる演出

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:36:33.57 ID:lOb/5JlO0.net
>>240
原作にも具体的な描写があるわけではないけど
ザックが立てた仮説は「フニはコールドスリープ」と「クローン」の二つに絞られてる。
そのどっちの可能性が高いかで後者だろうと判断した。
判断の根拠は、父親がやってた記憶移植研究の成果で遺伝子が同じじゃないと移植は
できないという結論から。(この説明がアニメでは省かれてしまっている)

そしてカナタはザックの仮説により父親の言動の理由に納得し、説を支持したんだよ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:38:09.35 ID:tkuG6Pzi0.net
>>245
自分で疑うのは構わないけど、他の奴らにまで「きみら、多分クローンやで」と言うのは根拠に欠けている。

「まじか、おれクローンなんや!」って思う奴らも頭おかしい。

ふたなり君とか、遺伝子組替えの実験結果でしかないし。

あと「クローンが居たら、オリジナルが罰せられる」とあるけど、ザル法だわな。
貶めたいやつのクローンを作って警察に通報したらオリジナルが破滅とか。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:38:13.36 ID:/pftprGY0.net
ネタバレ読みてえええええあええええあえ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:39:01.04 ID:LUpghyk10.net
アニオリの宇宙に浮かぶ冷凍ミカンってアレを示唆してたのか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:39:11.38 ID:R3v4gSu6a.net
>>244
目的地と関係ないからじゃね
アストラとの道中になけりゃ対象外だろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:40:45.78 ID:KcR1SWZh0.net
タイムリープ説だとポリ姉が今何年か確認してたじゃん
地形が変わるほど時間は経ってなかったからこれは違うんだろうな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:41:49.31 ID:R3v4gSu6a.net
>>249
クローン育ててたら言い逃れできんだろw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:41:54.70 ID:kozfGLbrH.net
>>240
そこもカットされたが、原作では双子の片割れをコールドスリープしたんじゃないかという可能性も考えてる
フニにそんな記憶はないしそんなことをする意味もないから否定された

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:42:18.21 ID:OpHVNVIK0.net
アストラ号拾ったときに観たのが地球なんだろ
アストラ星と似てたから観間違えたんだろうし

地球産のアストラ号があそこにあった理由にもなる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:43:33.94 ID:Up+V+1EBM.net
>>249
>「クローンが居たらオリジナルが罰せられる」って誰もそんなこと言ってないぞ。

クローンを作成したら作成者(指示者)が罰せられるんだよ。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:44:33.42 ID:DOTnSo4Z0.net
>>244
仮にアストラ号に地球を含む惑星のデータが残っていたとしても
古い宇宙船の中のデータよりもザックの持ってきたデータの方が
情報量が多いと判断して、そっちを利用するのは自然じゃね?

そして、自分たちの知らない「地球」という星について
アストラのデータから調べようとする方がおかしくね?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:45:27.24 ID:uE03nigA0.net
>>249
別に何から何まで完璧な根拠が無きゃいけないわけでもなかろ?
キトリーとフニは恐らくクローン、ザックと自分(カナタ)も思い当たる節がある
他のメンバーも殆どに共通点があるけどお前らどう思う?って話なだけで
そのどう思う?に対して他の連中も思い当たる節があったから仮説を否定しなかった
アリエス1人腑に落ちない(共通点から一部外れてる)って描写までわざわざ入れてる

クローンがいたらオリジナルが罰せられるのはオリジナルが私利私欲の為に作ってるからだろ?
他人が勝手に作ったらオリジナルも罰せられる訳がないでしょうjk
そんな下らない揚げ足ですらない足を取ろうとしてないでまず自分で考えたら?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:45:46.44 ID:T1a/RXLn0.net
>>108
そうかぁ?
逆に見えるけどなあ。
SF掻き慣れてないのが、樹の迷いで描いてみました、というような雰囲気が。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:47:56.33 ID:T1a/RXLn0.net
>>203
であるデ妹ちゃんやってたのは可愛かったけれどなあ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:48:33.96 ID:k5n5p5toF.net
移民星じゃなくて流刑星なのかも
流刑者は記憶を改竄され、地球の記憶も消されて、そこで生まれたと思い込まされたまま数世代を経た

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:48:50.08 ID:xYDIPgO30.net
これが弐瓶ワールドだったら

キ「…あぁーあるよねぇ〜」
で終わってた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:50:36.92 ID:hqLew86R0.net
帰ってきたらすげー伸びてて笑った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 19:50:57.49 ID:xYDIPgO30.net
>>249
登場人物らが合理的に納得したかが重要なんじゃなくて
読者視聴者が納得したか。アストラの彼らとの描写の合間に親らの会話を挟む事で「これで読者への説明は済ませた」
という事や

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200