2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強はイキリ&エロハーレムの糞アニメ6

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:17:58.47 ID:220lXgyQ.net
>>504
車についてはフェアリーテイルなんかにも登場した魔力を流すと回転するモーターのような車輪をつけた物なんだろう

練成だけど、テキトーにイメージしたものをリライトして図面に起こして現界させる具現化能力の類なんじゃないかと思うわ
銃の知識とかないし旋盤とか工作機械なくても、ふわっとトライ&エラーしてたらリボルバーが具現化するし
リボルバーに電気流したらコイルガンになるとかは、他所の漫画で得た知識をふわっと具現化させたんだろうし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:34:16.60 ID:tBUmZCZH.net
>>506
作者が考えていないことを妄想して擁護するのはやめたまえ
代弁者たる地の文=サンにシツレイだとは思わんのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:49:19.79 ID:6NoJEeZF.net
もしかしてエンジンのない電気自動車にはオイルなんて要らないと思ってる系の人だろうか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 20:58:58.45 ID:a3PuKGEl.net
もしかしなくても物の構造やら物作りの職人芸を根こそぎ馬鹿にしてる
フワッとしたイメージでトライアンドエラーで完成品ができるんだから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:15:46.38 ID:W16m6egM.net
ふわっとしたイメージでトライアンドエラー繰り返しても
致命的な欠陥抱えたハリボテが出来上がるだけだと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:44:18.44 ID:Ao7e866t.net
スライムが
なんか名人の剣を
一瞬で量産していたのがあったけど
あれで一気に冷めて見る気を失くした
こっちはまだマシか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:07:33.36 ID:lZvXRFXJ.net
>>511
アレ酷いよな
人様の努力丸無視

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:15:51.40 ID:TYedloka.net
>>507
>作者が考えていないことを妄想して擁護するのはやめたまえ

これこそほんそれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:42:45.67 ID:6NoJEeZF.net
>>511
自動車も何十人何百人という名人クラスの技術の集大成だけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 22:59:23.65 ID:XtYfo5a2.net
銃もバイクも車も機構を完全再現してるわけじゃあないだろ
それっぽいガワを作ってるだけで実はハジメがペダルこいでるだけかもしれない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:02:36.85 ID:aj8n61HO.net
ハジメ自身は表面をとにかく硬い鉱石でコーティングすれば貫かれないと思ってるほどのズブの素人だぞ
素材のことなんて全く分かってない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:08:29.59 ID:2UW9SHBo.net
同行者が差別意識丸出しの発言をしてもスルーしてる先生
あの世界でも日本人としても珍しい物であるはずの銃を
ハジメがぶっ放しても当たり前のようにスルー
今更だけど話も演出も雑という言葉では表現しきれないくらい雑な作りだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:10:05.67 ID:6NoJEeZF.net
>>385で硬い金属を超硬い金属でコーティングして
エンジンみたいな複雑な機構は一切ないとか言ってるくらいだから
たぶんハンドルもないんだろう
ていうかエンジンの構造で行き詰まってたらペダルすら作れんと思うが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:20:26.29 ID:2UW9SHBo.net
要は魔力で走る固い荷車だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:26:15.41 ID:a3PuKGEl.net
ワロタ
確かに自転車の発明は蒸気機関の後だった
イメージって恐ろしいね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:41:00.15 ID:vxcaMzvg.net
銃のときは設計図作ったんだから内部も作ってるはず

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:46:22.44 ID:6NoJEeZF.net
極端な話、動力を生み出す構造より、動力を伝える構造のほうが複雑ってことで

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 23:50:30.67 ID:DxVIC2cS.net
>>521
銃の設計図の知識なんてあったのか(困惑)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 00:44:40.48 ID:Om7DRF70.net
>>517
ウリがする差別はOKだが、ナムがする差別は許せないニダ

>>521
パクるならダイ大の魔弾ガンとかにしておけば良かった
銃の見てくれトライガンで電気流すとレールガンは黒猫と、パ(ryお手本にする作品を間違った
1ヶ月?トライ&エラーしたことになってるけど、火縄銃の火皿と引き金だって構造知らないと具現化もできまい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 07:56:55.68 ID:sh3YbhxI.net
> 単純に創作物、漫画や小説、ゲームや映画というものが好きなだけだ。
メインヒロイン地の文さんがこう言ってるから少なくとも主人公は軍オタではない
銃が火薬を炸裂させて弾丸を飛ばすものとわかっていてもそれを実際に作れる人間なんて限られているわけで素人が一ヶ月程度で作れるわけがない
しかも暴発などの事故を起こした描写はなく製作描写はこれだけである
> そして、寝食を忘れてひたすら錬成の熟達に時間を費やした上、何千回という失敗の果てに、ハジメは遂にとある物の作製に成功した。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 08:30:58.08 ID:asHNpidU.net
設計図なんて出てこないじゃん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 09:18:58.45 ID:cGcJ88he.net
言ってはなんだが何千回も作るの失敗する道具にこだわるより、筋トレでもしてた方が堅実だったんじゃねーかな……
俺なら暴発や弾切れのリスクを負うより、人外の体でぶん殴る方を選ぶよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 09:48:23.11 ID:BVeIwYf/.net
アニメだと設計図映ってたがあれはアニオリだったのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 10:15:02.99 ID:zf1h25U0.net
まぁ魔法で弾飛ばせる凄い銃ってんならわからなくもない
火薬やらを使った物…ってなると、ん?ってなるよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 10:37:44.43 ID:sS+j11ev.net
>>527
その力でぶん殴って壊れない鈍器やら刃物を作る方に心血注ぐよなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 11:16:34.75 ID:sh3YbhxI.net
>>528漫画でも設計図はないのでアニオリ
漫画でのドンナーだがこちらも過程を吹き飛ばして突然結果が現れている
小型のレールガン並の威力と言ってるのでありふれの地球ではレールガンが実用化されている可能性も出てきた
https://i.imgur.com/m3MoWPE.jpg
https://i.imgur.com/z7ROaWe.jpg
https://i.imgur.com/Kd8BNq4.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 12:27:10.67 ID:wPEwVRjF.net
ものづくり舐めすぎだろ
考えるのが面倒なら最初から誰かに完成品もらっとけばいいものを

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 12:52:17.98 ID:/e8IWtNT.net
完成品を作るチートの方がまだいいわな…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:35:39.76 ID:teVzrvsE.net
>>531
アフターのクリスマス話でミュウ用にサイズを小さくした“どんなぁー”を渡しているけど
威力は同じくらいなんだろうなぁ
6歳児が持つシロモノではないと思うが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:50:10.19 ID:k7tmQE4+.net
ちゃんと説明できないならドラえもんのひみつどうぐ方式にしとけよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 13:53:16.17 ID:sh3YbhxI.net
>>534分別ある人間なら子供にそんなもの送らないよな
送る前の子供のイキリ具合もキツかったけど

狂気の産物アフターより抜粋
天元突破というグレンラガンの造語平然と使う作者
空から物をばら撒くという迷惑行為を平然と行う主人公

> ミュウのテンションは天元突破した! ぴょんぴょん飛び跳ねて、もらった武器の数々を豪快に振り回す!

>そんなことを言って、ソリから大量の落下傘を落としたのだ。聖夜の空から降り注ぐ、数えるのもばからしい落下傘には、全て、クリスマスプレゼントが括り付けられていた。
おもちゃやぬいぐるみはもちろんのこと、ちょっとしたアクセサリーやゲーム機まで。あらゆるプレゼントが空から降ってくる。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:22:12.44 ID:j/GC2AYu.net
リトライみたいに「過程を無視して結果だけを生む」とまではっきり言えばもうそういうもんだということになるんだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:26:13.43 ID:asHNpidU.net
>>531
撃鉄あるから普通の銃弾をレールガンで加速させてるのかと思ってたが
炸薬入りの弾撃ってたのか
レールガンじゃ炸薬入りの弾なんて飛ばせないからめちゃくちゃだな

と思ったら黒猫のパクリっていう上のレスで合点がいった
他の漫画でやってたから作れるだろうってか?
100%高校生に作れるようなもんじゃねぇよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:46:29.49 ID:k7tmQE4+.net
>>537
それでいいよな
知ったかぶりしておかしなこと言うよりよっぽど潔いと思うんだけどな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:50:22.66 ID:k7tmQE4+.net
あるいは中二病っぽくしてギャグやってるつもりなのか?
と思ったけどそれにしては全然笑えないしなあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:58:03.90 ID:BVeIwYf/.net
リトライはギャグである程度わきまえてるからいいがまじめにやったらイセスマをさらに寒くしたようになるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 14:58:34.36 ID:K/lP944b.net
俺もレールガンと炸薬入りの弾飛ばすハンドガンは別の銃だと思って原作読んでた。
いきなり2つくっ付けた感じの銃が出てきたのは作画の関係と思ってたけど、アニオリじゃなかったんだな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:17:59.74 ID:Om7DRF70.net
>>527
梯子でも階段作って65階を目指すほうが合理的
怪物が居て怖いから、さらにつよ怪物が居るであろう下層を目指すってきがふれ太郎すぎるw
ダンまち1期でも下層目指したが、それは下にセーフエリアがあって上位ファミリアがそこでキャンプしてる前情報があったからだし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:28:18.56 ID:BVeIwYf/.net
BCからパクッてるのはモロばれなんだからオリハルコンとナノマシンも用意すりゃいいのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:52:37.36 ID:teVzrvsE.net
>>536
ミュウは10歳になったアフター編でハジメからもらった武器群で
自分と友人たち(政府高官の子たち)を誘拐したテロリストを一人で壊滅してしまうくらい
強くなってるからなぁ・・・ハジメとハーレムヒロインたちから鍛錬を受けていた賜物で

賢者の孫も、主人公を兄と慕う姫様がプリキュア風のコスチューム作ってもらって
街の暴漢を退治して回る話があったが、こっちも10歳だったw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 15:57:36.17 ID:j/GC2AYu.net
さすが孫と同レベルの作品だけあるなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 16:27:09.50 ID:Ygo6goLI.net
その友人達は罪の意識を持つ事無く平然と他人に武器を向けて暴力を振るえる
子供の姿をした化け物を本当に友人と思ってるのかしらね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:13:09.38 ID:cGcJ88he.net
なんか普通に許容しあい認め合う普通の交遊関係ってのが見当たらなくて、「俺は俗な人間関係の外にいるんだぜ! おまけに同じようなネジの外れたメンバーに愛されまくってまいっちゃうなぁコレが!」みたいなアピールが随所に見られてうんざりした

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:24:05.44 ID:teVzrvsE.net
>>547
ほとんどの子はハジメのMIB的な認識操作をする魔法アイテムで
「ブロンド髪の少女がテロリストを殲滅した」という認識だけを残して
それがミュウであったことは忘れているが
一番仲が良かった女の子はミュウに同性ながら惚れて信者になったため
記憶操作はせずにそのまま

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:24:21.93 ID:BVeIwYf/.net
このミュウってのはハジメと同じくらいガチムチなのかドンナーって対戦車砲とかと大差ない威力持ってんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:25:47.64 ID:sS+j11ev.net
雷を纏うことにより電磁加速する!

wwwwwwwwww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:28:36.16 ID:RNVjKwKQ.net
>>550
魔力で反動を相殺してるから女子供が片手で簡単に撃てる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:41:34.92 ID:teVzrvsE.net
>>550
4歳の幼女
原作通りなら11話で出るんじゃないかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:51:06.77 ID:3g5T2cYP.net
主人公とその取り巻きが信者を抱えてる設定がやたら多くて対等な関係のキャラがほぼいないあたりに闇を感じる
従属と反目しか関係性が存在しない世界なのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 17:52:13.14 ID:BVeIwYf/.net
>>552
銃が?人が?
銃だとしたら2倍上の負荷が銃にかかるし人だと相当な訓練もせずみんな使えるとは思えないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 18:49:27.38 ID:FAidYeia.net
>>548
ほんとこれ
>>549では娘にまで信者を作ってるみたいだしこれもうわかんねえなあ・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 18:53:28.08 ID:jeDTAJlY.net
主人公←敵対者

ハーレムの女

有象無象の信奉者

ありふれの人間関係は大体こんな感じ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:01:57.98 ID:9eODb7b2.net
そもそもドンナーって何?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:24:22.14 ID:sh3YbhxI.net
>>558ドンナー、ドイツ語の雷神トールの読み方
シュラーク、ドイツ語で打撃などの意味
ヒロインの名前が中国語だったり他の武器がインド神話だったりと統一感がまるでないのがありふれの特徴
クロスビットというファンネルも登場するので作者が良いなと感じた物を他所からパクって貼り付けてるのでネーミングは滅茶苦茶である

一番笑ったのはあの謎バイクの名前がシュタイフというらしくドイツのテディベアメーカーと同じ名前であること

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:35:20.40 ID:/pjwxYfP.net
魔力があれば何でもできる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:39:12.25 ID:rezafhNO.net
作者本人と信者は凄えカッチョよくてイカしたネーミングだと思ってるんだよ、カタカナで響きがカッコよければ何語だろうが意味がどんな風だろうと関係ないんだよ彼らには

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:53:57.70 ID:Om7DRF70.net
スパロボもドイツ語好きだよな
あの界隈には響くんだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 19:58:40.30 ID:n5DRXlC3.net
>>479
アニメ外の話を唐突にされましても
原作既読前提で話すキチガイは、信者だけでなくアンチにもいるのかよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:02:42.22 ID:BVeIwYf/.net
普通そういうのはアンチのほうが多いぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:03:02.70 ID:mIwq9aih.net
(このスレが粛々と進行してると都合の悪い人のご来場かな?)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:24:59.53 ID:K/lP944b.net
ミュウ関連は母親含めて特別キモイからなぁ
他人に頼れない事情があったわけでも、迫害されてたわけでもなく
普通に面倒見てくれようとしてる大人差し置いて
16か17のガキをパパ呼ばわりして付いてきて、銃のおもちゃ貰ってテロリスト殲滅する5つか6つのガキとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:33:49.79 ID:teVzrvsE.net
>>566
テロリストを殲滅したのは10歳のときですけどね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:38:14.63 ID:asHNpidU.net
香織も雫も光輝とよく一緒にいたくせに
好きでもなんでもなかったとか言って普通に振ってるし
じゃあなんで一緒にいたのかってを考えると
光輝が好きなフリして他の男が寄ってこないように盾にしながら
守ってもらってたという答え以外出ないという
ほんとロクなヒロインがいない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:42:27.65 ID:TJUPa/80.net
>>536
この作者人のものパクるだけでも創作家として糞なのに
意味もわからず調べもせず使ってるとか本当に頭悪いんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 20:47:33.94 ID:K/lP944b.net
このすば2期で嘘発見器ネタが放送されたすぐ後に
嘘発見器ネタを書籍特典に書き下ろしでボイスCDにしてみせた恥知らずだからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:04:25.19 ID:sS+j11ev.net
>>552
それ全ての衝撃が銃にかかって壊れるだけやで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:06:15.16 ID:I1JcggZZ.net
どいつもこいつも不快なキャラは妖怪アパート以来だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:16:26.36 ID:9eODb7b2.net
トレースオン
体はパクリで出来ている
血潮はイキり 心は硝子(笑)
幾たびのコピーを超えても失敗
ただの一度も成功はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に一人練成の丘で敗北に酔う
ユエに、その障害に意味はなく
その体は、きっと・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 21:30:16.91 ID:ltvPP+po.net
ネーミングも作品全体とは言わんが勢力ごとに統一くらいすりゃいいとは思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 22:56:27.12 ID:qv4/svHi.net
>>569この作者、作中に他作品の台詞を入れれば面白いと勘違いしてるからね
オートメイルっていうハガレンの用語も使ってるしNTやファンネルも使う
というかこの作品のキャラには元ネタがいるらしい
そこに作者の好きな要素を付け足して醜悪な怪物となる
いじめっ子は作者の同級生がモデルと勝手に思ってるけど

アホ吸血鬼→八雲紫
うさぎ→うどんげ
アホ竜→ハイスクールDDのオーフィス
アホ女→ときめも天宮
アホ女の親友→禁書神裂
勇者君→fateのプロトアーサー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:00:34.13 ID:9pbQ+hMb.net
>>568
光輝から香織への想いも恋愛感情ではなかったからな
好きではなかったけどずっと自分のそばにいてくれると思ってたって

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:02:16.72 ID:/pjwxYfP.net
なろうって何ですぐ模擬戦やら決闘しようとすんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 23:02:39.87 ID:9pbQ+hMb.net
とはいえアニメでは香織は負けヒロインで終わるから不憫だ
原作改変とかない限り
雫は頭おかしくなる前に終わるから逃げ切れるよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:26:41.55 ID:w/FRQkXN.net
>>577
そらお前、主人公つえーカッケェーやりたいからだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:27:49.21 ID:Gtr47nGC.net
**1,835 (▼**1,430) *1,056pt ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1 00時16分

放送前

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:37:14.91 ID:32hRDOh5.net
ハジメ「メス豚…もとい、女共にモテモテでつれーわ」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:49:54.65 ID:j233eN5Z.net
アナル開発龍の動きがぎこちなくて泣ける

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:51:05.86 ID:Gtr47nGC.net
ちょっと酷すぎないかこれ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:54:03.82 ID:uyn74OHr.net
ちょっとどころではないな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:55:28.35 ID:32hRDOh5.net
作者の性癖が下品で見苦しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:57:51.50 ID:zpnvR1SP.net
竜と戦って責めただけでオワタ。
小学生なら笑えるんだろうか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 00:57:56.09 ID:WcB7EN1z.net
また日笠かよ、もう食傷気味だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:03:08.73 ID:RgrQ0RxO.net
オナホ集めてるだけだな
戦闘もその攻撃意味ある?ってものばかりだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:03:20.66 ID:byb7ddFM.net
今週ちょっと糞だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:04:11.81 ID:zpnvR1SP.net
もう日笠芸に無駄に尺取って他の事ほったらかしになるの勘弁。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:05:34.78 ID:uyn74OHr.net
例えばギャグがメインのこのすばで「弱点はアナルだ!」って言って攻めて勝ったとしよう
それウケると思うか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:07:37.27 ID:byb7ddFM.net
>>591
小学生男子なら大爆笑すると思う
うんこちんこおしり大好きな年頃だし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:08:48.55 ID:w/FRQkXN.net
>>588
ありふれたオナホ集めて世界最狂だからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:09:32.52 ID:QBvjobZr.net
しょうもなさすぎて吐いた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:11:57.35 ID:tU3Efvcw.net
女キャラに暴力ふるうのが最高にウケると思ってるよな
ウサギもすごい雑に扱ってたし、そんなシーンがこんだけ多いってことは作者が常日頃女に劣等感あるからなんやろな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:15:02.58 ID:y2gM89g+.net
>>595
香織への扱いも相当悪いしな
クラス一のマドンナをこんなぞんざいに扱ってクラスメートは怒り溜まらないのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:16:00.47 ID:A0o952PZ.net
>>591
機動要塞デストロイヤーに何故かアナルがあって、そこをカズマが死闘の末に
七年殺しして勝ったらひょっとしたら笑いが取れるかも知れんぞ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:35:20.67 ID:y2gM89g+.net
***,*48位 ● 2019/09/26 あんさんぶるスターズ! Blu-ray 01 (特装限定版)
***,*76位 ● 2019/10/02 戦姫絶唱シンフォギアXV 1【期間限定版】 [Blu-ray]
***,123位 ● 2019/09/18 【zon.co.jp限定】からかい上手の高木さん2 Vol.1(全巻購入特典:「全巻収納BO...
***,168位 ● 2019/10/02 【zon.co.jp限定】まちカドまぞく 1[Blu-ray](全巻購入特典:「描き下ろし全巻...
***,245位 ● 2019/10/02 【zon.co.jp限定】戦姫絶唱シンフォギアXV 1【期間限定版】(全巻購入特典:「LPサイ...
***,251位 ● 2019/10/02 まちカドまぞく 1[Blu-ray]
***,336位 ● 2019/09/25 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII Vol.1 ブルーレイ&CD (初回仕様版/...
***,354位 ● 2019/09/26 【zon.co.jp限定】あんさんぶるスターズ! Blu-ray 01 (特装限定版)(01...
***,421位 ● 2019/09/25 ダンベル何キロ持てる? Vol.1 [Blu-ray]
***,424位 ● 2019/10/02 TVアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」第1巻[Blu-ray]...
***,483位 ● 2019/09/25 【zon.co.jp限定】ダンベル何キロ持てる? Vol.1 (早期予約特典: アニメ特製プロ...
***,548位 ● 2019/09/25 女子高生の無駄づかい Vol.1 [Blu-ray]
***,565位 ● 2019/09/27 魔王様、リトライ! 第1巻 [Blu-ray]
***,809位 ● 2019/10/25 彼方のアストラ Blu-ray BOX 上巻
***,937位 ● 2019/09/18 からかい上手の高木さん2 Vol.1 [Blu-ray]
***,951位 ● 2019/11/29 TVアニメ「ソウナンですか?」Blu-ray BOX
**1,111位 ● 2019/10/02 【zon.co.jp限定】TVアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」第1巻[Blu-ra...
**1,223位 ● 2019/09/27 炎炎ノ消防隊 Blu-ray 第1巻
**1,456位 ● 2019/09/25 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 01 [Blu-ray]...
**1,522位 ● 2019/10/30 【zon.co.jp限定】ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1(全巻購入特典:...
**1,667位 ● 2019/09/25 【zon.co.jp限定】可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 01( 第1巻早期予約特...
**1,835位 ● 2019/10/30 ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1

振り向けば変好き・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:37:00.83 ID:A0o952PZ.net
ありふれも『可愛くもないチ○カス主人公ですけど好きになってくれますか?』に改題すればいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:43:42.99 ID:y2gM89g+.net
嘘みたいだろうけど、8月中旬までまちカドまぞくよりアマラン高かったんだぜ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:44:53.86 ID:/r1m8OQ7.net
エタもあるけど二次創作物サイトで180件近く書いてる奴がいる人気作だぞ
頭おかしいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 01:54:51.09 ID:HW5vB6Q2.net
アンチスレがめっちゃ伸びててわけわからん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 02:01:43.47 ID:A0o952PZ.net
ありふれはなろうにはびこるゲテモノ文章マニアにはウケる代物だった。それだけのことだろ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 02:25:49.67 ID:H3sN5vE3.net
>>592
つまり実況民は小学生男子並の精神年齢…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 02:33:49.62 ID:OIhpNLK4.net
>>601
二次創作というよりもただのオリキャラプラットフォームになってるだけだぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:04:43.64 ID:wAdz935R.net
>>604
今時下ネタでウケるの幼稚園児や小低学年くらいだぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 03:10:37.12 ID:V42cHkcn.net
ヘビさんとの戦いもそうだったけど
内容ないのに尺取りすぎだろ
人の捜索みたいに本来時間かかることは
一瞬で終わらせているのに
あとヘビさんのときもそうだったが
ハンドガン効いてねえの打ち続ける意味は
魔物の群れ5万、いや6万って
そんな見分けつかないだろ
今週のびっくりどっきりメカ色々
しょぼかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 06:07:38.09 ID:4S5GsxET.net
>>605
前に原作スレでキモい二次のプロット開陳してたヤツがいたなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 07:22:06.80 ID:WNk49kKP.net
いつクラスメイトに復讐するのか見てたけど
結局ハーレム築くだけだった
馬鹿うさぎはアクアで今度はダクネスとか
何も嬉しくないなコレ
つまんないね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 07:57:51.53 ID:bMM+1ccE.net
3話くらいで復讐だの怨みだのどうでも良いと言ったけど、そう思うに至った理由とかなにも説明ないのには呆れた
きがふれ白髪で性格や口調が変わったのは解る、1話で背中から撃たれ取り残され怪我と激しい憎悪と生命の恐怖が切欠だろうなと
その深い憎悪が消えたんなら理由くらいは説明するべきだよ、まぁ説明あったとしてもあっさりしすぎだろときっと批判しただろうけどw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:00:27.85 ID:pEagmhC1.net
先生が生徒に色目使ってるのがキモすぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:07:00.25 ID:MLLVdqQF.net
復讐モノはクラスメイト全員ないし複数の人間が主人公をいじめてるという前提があるから
これはそうじゃあないでしょ
そんな殺伐としたのよりオナホを増やすほうが重要と作者は考えている

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:09:24.67 ID:JRDMlstw.net
日笠が新たな世界に目覚めててワロタ
演技の幅が広いな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:11:28.70 ID:WNk49kKP.net
>>613
そうかな日笠はいっつもあえいでるイメージで
汚れ役ばっかしてるよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:20:50.54 ID:JRDMlstw.net
諏訪部にピンク声優とか言われてたしなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:21:31.05 ID:JRDMlstw.net
新たな世界=尻

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 08:49:21.46 ID:32hRDOh5.net
戦いがつまらない
敵の強さを大きさでしか表せない
敵が大きいから大雑把な戦いになる
戦い方に知性が感じられない
攻撃が効いてるのかどうかも分かりづらい
何が弱点とかもなし
攻撃続けてたらなんとな~く勝ったというだけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 09:53:02.16 ID:uyn74OHr.net
人間関係が敵対か追従しかない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 09:55:05.94 ID:HUUGRXuB.net
はじめて見たがドラゴンのケツのアナに杭刺してるシーン長くてクドくて下品だった
戦闘シーンもなんか早送りみたいなシーンばっかりで謎だった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:04:38.96 ID:t46vHyX/.net
コント部分とそれ以外のメリハリがなくて笑えない
洋風ドラゴンで竜人族形態がが和風ってのもなんだかなぁ・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:07:51.03 ID:C+SIZ2aC.net
主人公の性格を考えたら最低でも不登校に追い込むべきだったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:10:25.50 ID:8aKTL4R+.net
どっかの話術サイドみたいに他人に説教垂れる資格があるようには思えないのがな
「苦労した」という免罪符()を得た後は好き勝手してるだけのなろう系主人公では
加えて、人外喜び組だいすきなんですね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:11:33.83 ID:w/FRQkXN.net
>>620
武器やら道具の名前も統一感ないし、世界観設定滅茶苦茶だよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:28:56.58 ID:qEKXQDGG.net
気絶してる人間をデコピンで起こす畜生

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:48:56.86 ID:NYjrni9c.net
何話か飛ばしてみたから急にギャグ路線になったようにしか見えんな
しかもこのすばと比べると下品だわ滑ってるわでマジで何がやりたいんだよこのアニメは

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 10:50:03.97 ID:QXJ8b6Q4.net
>>623
なろうは大体そうだな
劣等生とかスゲーぞ、キリスト教関係なく十三使徒名乗ってたり
日本人の使うスゲー魔法の名前がバハムートだったり
挙句ロシアがウクライナとベラルーシ吸収した後の国名が新ソビエト連邦

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:00:33.80 ID:uyn74OHr.net
さすおには随所にあるヘンテコ魔法力学が笑えるから許した

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:17:47.75 ID:9gNE0iI8.net
あの竜、竜人族の姫ってんだからつくづくなろうって権力大好きだよな
ありふれも例に漏れず権力者に難癖つけられたら、これだから権力者って奴はって態度を取るけどそれが終わったら権力握ってやりたい放題

まぁあの竜女は殺した人間のことをカケラも思い出さないし、罪悪感も抱かないから根っからの権力者と考えることできるが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:23:12.31 ID:1Bff4gxM.net
信者「清水や檜山は仲間殺したから殺されるべきキャラ」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:25:53.75 ID:UdatQKQk.net
キモ過ぎ、これで笑えるヤツラの精神年齢低すぎだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:40:09.53 ID:y2gM89g+.net
大西沙織
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 
庶民サンプル(九条みゆき)
食戟のソーマ(新戸緋沙子)
エロマンガ先生(ムラマサ)
ユリシーズ(シャルロット)
ありふれた職業で世界最強(白崎 香織) ←NEW

なぜここまで報われない役ばかりなのか
未だ勝ちヒロインゼロ。
ありふれで大西沙織の負けヒロインがまた1人増える。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:51:00.16 ID:qpgOK1co.net
>>622
原作は地の文でめっちゃフォローしてそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:52:10.28 ID:y2gM89g+.net
アニメでは香織は滑り台になりそうなんだよな
CV大西沙織だし
最終回で香織ファンが発狂しそう。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 11:59:13.14 ID:Gj2yZKhD.net
>>633
うんうん

871 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-FTiX [49.98.150.48]) sage 2019/09/08(日) 20:42:20.35 ID:eMYgajh5d
>>
はい逃げたー
つまり「ありふれで大西は負ける」は口から出任せのコンプ拗らせねつ造の真っ赤な大嘘
なら大西は根気も大勝利声優であり一度もアニメで負け経験のない勝ち組ということが確定

はい論破っと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 12:38:18.89 ID:RJ/v1+WH.net
竜女って、仲間になって以降アフターまで竜人族の姫って設定は忘れ去られてるからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 12:58:52.99 ID:1Bff4gxM.net
権力者の責任は負いたくないが権力は好きというなろうの特徴
気に入らない敵の頭はつぶすが責任をもって善政で治める気はない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:08:20.77 ID:1Z9fF/cg.net
可愛い女なら生かして肉奴隷にする
男は殺す
惨たらしく殺す
でも口先では興味ないとか女でも容赦しないとかスカしまくる
細かいことも根に持って過剰な暴力を振るう様から厄介な小悪党ぶりを発揮しているが、本人は魔王と呼ばれてご満悦

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:09:23.15 ID:H3sN5vE3.net
>>613-614
割と初期から聖痕のクェイサー、生徒会役員共、ハイスクールD×Dとアレなアニメばかり出てたからな
今や秋山澪みたいな役の方が希少種だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:24:50.78 ID:9gNE0iI8.net
なろう主人公全般に言えることだけど全ての力を失って只人に戻ってもオナホどもが好きでいてくれるのだろうか
吸血鬼、うさぎ、竜女、あいつらも主人公が好きなんじゃなくて主人公の力が好きなようにしか見えない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:38:15.69 ID:UdatQKQk.net
そりゃついてくるだろ、特に理由もなく初対面から好感度MAXだからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:40:14.67 ID:UdatQKQk.net
権力を失って人が離れていくのが普通の物語
どんな状態でも太郎tueeeするのがなろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:54:19.97 ID:9gNE0iI8.net
>>640吸血鬼がいきなり好感度MAXなのが理解できないんだよな
あいつ血縁者に騙されて封印されてたのにのこのこやってきた人間の小僧相手に速攻で股開く心理がわからない
普通は信頼されるまで大変だったり、吸血鬼が裏切っても主人公は裏切らないみたいなストーリーがあるんじゃないかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 13:57:00.69 ID:dYRJL4IU.net
>>638
NHKで放送したアニメ版もしドラでヒロインやってたのになぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:00:37.19 ID:DKPPxhv8.net
>>642
なろう読者は精神が脆弱で苦労も嫌いだから、そんな展開をやってるとたちまち読まれなくなりポイントが消える
ありふれはその狂った環境でポイントを稼ぎ続けたわけで、つまりそんなまともな展開になるわけがない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:01:18.26 ID:L+epRs0T.net
>>642
素通りしないで私の言葉に耳を傾けてくれて、しかも助けてくれた恩人って設定だからそれ以上何もないんじゃない?
裏切られたとしても[ハジメに殺されるならいいや]とか、ありきたりな言葉が出てきそうだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:02:47.63 ID:32hRDOh5.net
ユエは淫乱
300歳のババアでご主人様もトータル数人いただろう
そいつらとも当然ヤリまくってたはず

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:03:08.08 ID:3na34PcJ.net
ハジメに限らず、能力失ったら取り巻きが離れていきそうな異世界主人公は結構いるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:12:04.36 ID:y2gM89g+.net
>>642
香織が好感度MAXなほうが不自然
しかもおばあちゃん助けたのを目撃したって

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:17:06.28 ID:w/FRQkXN.net
ハジメが能力失って、取り巻きも能力失ったら
この作品の場合、周りから復讐されて主人公一派は全員不幸になって終わりだろうな
それくらい酷い事をし続けてる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:38:16.28 ID:qpgOK1co.net
>>649
こんなクソゴミの二次創作書く糞食い虫みたいに、タラレバの妄想するのはやめとき

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:40:19.15 ID:3aPqALQL.net
ハジメという悪逆の限りを尽くした悪党を退治する作品を書けば良い
なろうならいけるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 14:58:16.41 ID:uyn74OHr.net
>>651
冗長と言われながらも伏線張って仕上げた因縁のバトルを
ラストバトルで概念さえあれば何でもできる魔法とやらであっさりネタパクられた作者が
ハジメという名前そのままに、陰キャのイキリオタクで人間や魔物食ってスキル得るキャラ出して
書いてる人いるからその人に任せればええ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:52:06.76 ID:9gNE0iI8.net
>>648あいつ絶対お婆さんを助ける性格じゃないだろ
むしろ婆さんが困ってる姿を見てニヤニヤしてると思う
惚れた理由を作るの下手すぎるしイベントやれば即落ちってギャルゲーでももっと積み重ねあるぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:54:48.08 ID:1Bff4gxM.net
リトライで出てきた犬の話ってまんまこれだろ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 16:55:57.83 ID:tsbzzgwr.net
リトライは他にも大したことやってないのにボス猿を大げさに褒める猿の獣人とか出したりするのでそういうネタだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:00:38.77 ID:32hRDOh5.net
ハジメのオナホ何人いるんだ?
どいつもこいつもハジメを好きになるらしいが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:19:45.87 ID:nKjdfWmI.net
本スレが大西キチと大西キチのおっかけだらけでカオスだわww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:27:28.09 ID:avew3e5c.net
あれIP隠して相手してるの
自演だよな?
違ったら同クラスのキチガイが
二人いることになる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 18:31:32.61 ID:nKjdfWmI.net
>>653
同意
最終回で香織がハジメに告白するとこまでやって終わりそうだけど、このシーンやらないでほしかったわ
その前に終わってほしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 19:00:44.84 ID:w/FRQkXN.net
金髪オナホがあるからお前はいらないと言い切る主人公の鑑

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 19:01:04.08 ID:/r1m8OQ7.net
>>656主に吸血鬼、うさぎ、竜女、クラスメイト1&2、4歳とその母親
他にはハーレム入りしてないが主人公が呼び声かけたら平伏して媚びへつらい抱かれたいと思ってる連中多数

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 19:26:24.66 ID:MLLVdqQF.net
再開したロリ教師とそのクラスメイト共はハジメが誘えば股ひらく状態
原作じゃ男キャラ複数いたはずだが見事にデリートされてるな
唯一無二の友深遠卿はギリギリ顔見せありそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 19:41:50.12 ID:PUbPnPqN.net
>>662
友じゃないだろ
扱い完全に子分だぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:03:07.67 ID:uyn74OHr.net
なんせまあ人間関係が追従か敵対しかなくて
最終的に敵対相手は全部追従に変えてあるという勢力図

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:08:13.25 ID:daRoVopQ.net
>>661
断言できる
作者は絶対エロゲが大好きだって

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:25:37.16 ID:qpgOK1co.net
恋人のいる生徒に横恋慕して、幼馴染み振ってハーレム入りする女教師なんて
レイプされてオチンポ堕ちハーレムのエロゲ並みの設定だしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:33:58.47 ID:dYRJL4IU.net
>>656
>>661
あとロリ先生と、召喚先の王国の姫様だな
それで原作現時点で8人

ロリ先生についてきた女子のうち、リーダー格の子(盾で防ぐハジメの後ろにいた子)は
原作の最新話で、ハーレム女たちによる「ダークホースとなりえるか」の審議が始まったところ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:36:20.53 ID:QXJ8b6Q4.net
同級生殺して平然としてる奴のオナホになった挙句
遺族を煽りにいって好き放題暴力振るうきっかけを作る事を誠意とか言ってるからな
教師も相当なキチガイですわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:37:14.30 ID:y2gM89g+.net
アニメでは香織が負けヒロインで終わりそうなのが遺憾
アニオリとかなさそうだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:08:44.10 ID:Pq2LcnBu.net
男女関係の薄っぺらさがほんとキモい
なぜ対等な関係を築けないのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:12:01.79 ID:8aKTL4R+.net
今後踏みつけにされる奴らしかほとんど出てこないのがなんとも

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:17:01.10 ID:dYRJL4IU.net
>>479
>>668
現代に帰還後、ハジメと愛子先生が檜山の家に報告に行った際の
詳しい描写が欲しい
>檜山の家はハジメ達に報復しようと暴走し、ハジメ自らの手によって心折られ、
>他の家は、そんな檜山家の有様を知って沈黙を守った。
だけじゃハジメが檜山家にどんなことをしでかしたのかワカランw

殴殺勇者シア編のときみたいに
射殺→蘇生魔法→「南雲ォ、貴様ーッ」→射殺→蘇生・・・を檜山家が心折れるまで
繰り返したんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:21:14.58 ID:Pq2LcnBu.net
ありふれのアフターはひたすら暴力で好き勝手して他人に理不尽を与え続けハーレムと乳繰り合うというおぞましさでは他の追随を許さないレベルの汚物だわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:25:19.34 ID:nKjdfWmI.net
>>670
だよね
信者は女キャラはみんな大切にされて報われてるとか言ってるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:32:04.79 ID:y2gM89g+.net
原作のその後の展開(アニメ化されない範囲)をアニメでは繰り上げて原作より早い段階で行うってのは
アニメの常套手段であり原作改変とすら言えないくらいなんだけど、
頭が硬いやつが多いのかみんな原作改変だからダメダメ、ないないって言ってるんだよな

生真面目に原作通りにするほうがおかしくなることもあるのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 21:50:27.87 ID:QXJ8b6Q4.net
暴走してって表現がまた酷いよな
息子を殺した人間が一切悪びれもせずに逆に煽ってキレない親は居ないだろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:15:39.38 ID:uyn74OHr.net
>>672
こいつアフター読みたいとか言っててキモいわ
そいるも本編で簡単にオチンポ堕ちしたオナホ共が不評だから
少年誌のラブコメmどきをやれるキャラ残してるだけなのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:21:53.07 ID:5wYMZaUW.net
今回ドラゴンとのバトルって
うさぎいなかったら勝ててないよな
ユエいなかったらパーティも
守れてないだろうし
はじめちゃん最強でもなく対して強くないな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:22:36.24 ID:uyn74OHr.net
>>676
その様子を隣で見ていて「これはハジメなりの誠意なのだ」と言って黙って見てて
自分は恥ずかしげもなくオナホ兼担任教師を続けるキチガイ愛子

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:26:18.13 ID:uyn74OHr.net
>>678
ウサギいなかったらいないなりに勝てるように地の文でバランス調整するだけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:39:34.36 ID:PUbPnPqN.net
トータス(異世界)へのゲートを開く実験の為に盗電して停電事故を起こした挙げ句
それを武勇伝の如くあたかもギャグ描写()のように書いてる錯者も相当やばいよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:41:58.12 ID:PUbPnPqN.net
そしてそれを必死に擁護する信者も揃って倫理観が狂いまくってる

オナホを誘拐されたからって星1つ滅ぼす寸前まで陥れたハジメさんもまじパねえっす

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:42:48.36 ID:daRoVopQ.net
>>660
この手のハーレム俺ツエーなろうは主人公=作者だからな
都合よく格上に主人公が勝つのを主人公補正()とか言われるけどこれはそれ以下のゴミ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:44:15.28 ID:daRoVopQ.net
アンカ間違えた
>>660>>680にです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 22:48:09.73 ID:PUbPnPqN.net
金玉潰しとか例のふもっふのパクリとかギャグ描写()が致命的に笑えないどころかドン引きするようなの多すぎなんだよな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:01:56.98 ID:uyn74OHr.net
>>682
その擁護まだ覚えてるわ
「滅ぼしかけただけの未遂だった」とか言って
じゃあやる前に止めれたのかなーって、内容知らない人は思うような弁護をしてて
アンチの言い分そのまま受け取るのも考え物かな、と思い直しかけた時に
本文コピペされて、それ読んだら思いっきり殺してるじゃねぇかっていう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:27:19.47 ID:lEaFDTa/.net
社会に出る前に人生トラブル抱えた院生がストレス解消に書くような話にまっとうな道徳観念はなかったという事だな

有り余る力を手に入れ女を侍らせ、逆らう者は皆殺し。誰にも反論されず責任を負うこともなく、子供じみた持論で他人に崇められ、勝手気ままに強権を振るう人生を描く事でしかこいつは救われないんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:29:28.80 ID:nKjdfWmI.net
>>687
こんなアニメにでる大西沙織他声優も悲惨だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:31:04.88 ID:A0o952PZ.net
今となっては作者が一刻も早く筆を折ることを願うばかり

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:31:32.05 ID:Pq2LcnBu.net
今までのなろう系アニメ随一の不快な主人公だからな
こいつに比べたらスマホ太郎すら真人間に見えるわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:43:29.20 ID:y2gM89g+.net
負けヒロイン役、失恋するキャラばかりやってると、自身のリアルの恋まで報われなくなることがあるな。
田村ゆかりや松来未祐がそうだったみたいに。松来未祐は1度も勝ちヒロインやったことない
大西沙織もこんなアニメに出て恋が報われない役ばかりやってると松来未祐みたいな末路になりそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 23:43:54.63 ID:y2gM89g+.net
このアニメに出たせいで大西沙織にストレスが溜まって急病発症するフラグ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 00:22:56.12 ID:lceZ0RYY.net
レールガンがビームみたいに持続的にエネルギー?を出してた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 00:55:31.36 ID:+bUVeEmn.net
>>670
なろうテンプレの奴隷ヒロインという闇
デスマ太郎とか奴隷じゃないとヒロインレースどころか前提のハーレム入りすらできない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:02:15.36 ID:29DaIJuQ.net
主人公age一辺倒で魅力のないヒロインどもをなんとかしろよ
今期のなろう系いくつかあるけどマジでチート魔術師といい勝負だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:07:21.99 ID:M0pRlR0q.net
>>694奴隷ヒロインは優しくする()だけで惚れるから過程を書くことを嫌うなろう作者からしたらスナック感覚で出せるお手軽ヒロインなんだよ
奴隷に人権がないのはいいが資産であることを考えない作者が多い
高い奴隷を何故か虐待するアホ商人や貴族、可愛いのに売れ残る獣人ヒロイン(初期差別設定があるがすぐに消滅することが多い)

デスマ次郎で一番笑ったのは商人に、大量に奴隷を連れてるお前は奴隷商人か?って聞かれて俺の仲間を奴隷扱いするなってキレるシーン

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:08:31.06 ID:OiLOql5k.net
原作に存在しない魅力を付加するのは難しいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:15:01.36 ID:pt8IJCYf.net
まあハーレムものは出てくる女全てが主人公にホイホイ群がって来るのは許せるとして
俺は女なんかに興味は無いぜって主人公がスカしてるのが腹立つんだよな

いやお前は女とエロしか頭に無いだろって作者に突っ込みたいわw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:19:16.95 ID:ElDEaTpU.net
キャラが全員説教かましたり横柄な態度で
たぶん何かしらマウント取ろうとしてて普通の会話がないんだよなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:19:51.41 ID:Uimsp+Ky.net
原作通りなら雫と愛子は逃げ切れて香織はハジメのものになるのが許せない

ずりーよ、全員加入させろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:23:51.83 ID:iaJ4kMbr.net
呪いによって強制的に精神汚染させられるから、いつかはハジメの喜び組に加わることになる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:26:23.58 ID:vYEiLVS+.net
>>698なろう主人公は、いやー女に興味ないけど勝手に寄ってくるから困っちゃうなー(ニヤニヤ)がデフォだからね
自分から女にアピールしたりアタックすることを病的なまでに恐れてる節があるのよ
で、女なら股開いて抱いて抱いてセックスアピールが繰り広げられる

ありふれもこのタイプでチャイニーズムーンがあの子も抱いてあげて→仕方ないなー(ニチャア

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 01:27:00.82 ID:Uimsp+Ky.net
>>701
アニメではそこまで描かれない娘たちはいいよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 02:11:53.52 ID:LA/MMJfM.net
ドラえもんの如く新兵器がポンポン出てくるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 02:50:46.15 ID:Gw1G5wNB.net
正直序盤の、岩を変形させる泥臭い戦い方は好きだった
まあ、スタイリッシュ?な暴虐非道路線に変わったが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 02:51:06.94 ID:pt8IJCYf.net
のび太がいないからな
イキったドラえもんが無双する、それがなろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 03:03:38.45 ID:7DytUXu+.net
ドラえもんじゃねぇだろ、ドラえもんのポケット手に入れたのび太がチートでイキリ無双するが正解
本人が努力や苦労して手に入れた能力じゃないのに、その能力使って周囲にイキリ散らして悦に浸るところとかのび太そのもの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 04:51:26.32 ID:KxbjJhxh.net
ドラえもんは魔王様リトライの方だな
アイテム取り出すノリが完全にドラえもん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 07:07:09.78 ID:lceZ0RYY.net
ボコボコに殴られてもケツに棒をぶっ刺されてもハジメのことを死ぬほど好きなメス豚もといヒロイン達

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 07:10:39.69 ID:K93qQK6W.net
>>706
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。作戦中、キリコは「素体」
と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、
星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、
やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:55:54.22 ID:RVK29BCK.net
>>707
ドラえもんなら調子に乗ったのび太が二十ページ後には自滅してオチがつくんだが……
ありふれって二十巻ぐらいの分量はあるみたいだけどいつになったらオチがつくの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:09:50.31 ID:CIoBWz3p.net
>>710
なぜにボトムズだけ長舌w

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:59:25.61 ID:vYEiLVS+.net
>>711今もアフターで増長を続けてるから作者がテクノブレイクしない限り終わらない
実態がないペーパー会社や公的機関の情報改ざん、停電&盗電、暴力とやりたい放題

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:06:29.98 ID:KMD4rwYE.net
レールガン乱射してる時点で下手な原発よりも電力作れるのにわざわざ盗むからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 12:54:54.95 ID:7DytUXu+.net
>>711
私利私欲を満たすために道具使ったり、普段は自分をバカにしたり暴力振るう存在にチートでマウント取って復讐したりと基本的にのび太がやってることはイキリなろう主人公そのものだけど、そのイキリに対して罰が下るという因果応報を描いてたからドラえもんは名作だった。
ありふれ太郎はスタート地点での不遇を免罪符にイキリ増長し続けるのを良しとしてるから終わってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:10:26.54 ID:LGM63rAS.net
>>711
ドラえもんもたまに丸投げエンドがあるんだが
バイバインとか。いくらなんでもあれでいいわけないだろ
木こりの泉はギャグ路線なんだろうけど、オリジナルのジャイアンがいなくなったら話続かないじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:11:04.03 ID:y4FXPYE6.net
話が進むほどに魅力のなくなっていく登場人物たち
掘り下げという劣化がキャラクターたちを襲う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:25:08.36 ID:8YPF3sc4.net
出番が増えるほどゲスさが露わになり嫌われる。なろうあるある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:29:46.84 ID:vYEiLVS+.net
作者の倫理観がやばすぎる
ちなみに盗電したことは誰も怒らないし、主人公が反省しのは停電させてしまったことで二度とやらないどころか停電させずに盗めるようになったと自慢してる

>「この纏雷は、魔力を電撃に変換する固有魔法だ。魔力は電気に変換できる……なら、逆だってできると思わないか?」
「ちょっと待ってください、ハジメくん。私、すごく嫌な予感がしてきました」

 ハジメの言葉に、愛子が頬を引き攣らせる。
そしてポツリと「一ヶ月くらい前、とある町がまるごと停電になることがありましたよね。すぐに復旧しましたけど……確か、原発が近くにあったような」なんてことを言って、クラスメイト達もハジメがしたことに思い至り盛大に頬を引き攣らせた。

「想像通りだ。ちょいと、原子力発電所の電力を魔力に変換させてもらった。この変換法の確立と、専用アーティファクトの作製に少し手間取っちまったが、遂に実用化に成功した」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:45:03.34 ID:vcOUspdc.net
原作のことは知らんがアニオリでもなんでもいいので最後ハジメがひどい目に合って終わったらいいのにな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 13:47:51.20 ID:Qe/+3Zej.net
視聴者の精神がひどい目にあって終わるのがオチだと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:01:35.50 ID:Uimsp+Ky.net
>>721
特に香織ファンと大西沙織ファン
アニメではフラれて終わるんだからな
原作ではその後救いがあるけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:02:37.24 ID:Uimsp+Ky.net
>>717
ほんとそれ。香織なんて光輝や雫と一緒のパーティーにいたほうが治癒役という自分の天職を生かせたのに
ハジメを好きなことしか取り柄のない女に成り下がった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:07:34.37 ID:Uimsp+Ky.net
一番可哀想なのはまた負けヒロイン役の大西沙織
アニメでは完全にユエの当て馬で1人負けだし、もう負けヒロイン役は嫌だよ
そろそろ大西沙織がアニメで勝ちヒロインになるとこが見たいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:18:53.26 ID:Uimsp+Ky.net
>>720
なんでもいいけど原作通りの4巻で終わったら区切り悪いし、
最終回ラストはアニオリにしてほしいと思ってるんだが、
どうも信者は頭が硬い奴が多くて原作改変はダメダメって言ってる奴ばかり

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:21:06.00 ID:IWV0YvBI.net
のび太はなんでも好き勝手できる悪魔のパスポートを手に入れてもこんなの何も面白くないし虚しいだけだと自分から放棄した程度には善人で思慮もある
暴力で他人に理不尽を与えながら増長して暴れまくるハジメくんと一緒にしないでくれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:22:50.36 ID:Uimsp+Ky.net
>>726
コンピューターペンシルでテスト受けるのも土壇場でやめたしな
理性くらいならあるんだな

まあ理性がまったくないキャラはハジメだけじゃない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:46:28.58 ID:X9nm3fYB.net
>>727
キズナキチの分際で話に混ざるな消えろ屑

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:50:39.23 ID:ElDEaTpU.net
不朽の名作ドラえもんの主人公と同じとかアホなレスが盛り上がってたから
お前らのこと見限るとこだったわ
知らないエピソード聞けたからよしとするけど、2度とドラえもん語るんじゃねぇぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 14:53:55.20 ID:X9nm3fYB.net
>>729
ドラえもんの域に全く及ばない駄作って話をしていたのが、なぜそうなるんだ?
文盲か?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:08:37.01 ID:EgeqWnE+.net
>>730
ドラえもんが大好きすぎて比較対象にされるのが嫌なんだろ。
道具が簡単に手に入る だけしか似てないし、主人公ですら誰かに害なす物を使用したら後でちゃんと罰が下る世界と比べるのは確かに違うけどさ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:09:13.76 ID:y4FXPYE6.net
知らないエピソード聞きたいだけならウェブで読んで来いよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:11:13.87 ID:ElDEaTpU.net
>>730
この駄作のキャラの言動を他の作品に当てはめて、例え話や比較対象として語る時点で他の作品を汚してる
そういう対象として相応しいのはせいぜいなろうのゴミくらいだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:18:50.02 ID:vcOUspdc.net
コメディだからすぐ忘れて失敗を繰り返すけどのび太はちゃんと反省できるからね
立ち直ってしずかちゃんと結婚する未来もあるし

ハジメってのはやることなすこともうヴィランだよ、悪役

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:34:27.16 ID:98L1EcF0.net
なろう系は全部ユアストーリー形式にして
現実に戻ったナローシュ共に大人になれよって言って終了でいいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 15:48:04.51 ID:vYEiLVS+.net
大国で連合作って内政干渉しまくって領土を切り取りしているスマホ太郎が善良に見えてくる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:17:13.87 ID:KxbjJhxh.net
>>735
転移前の現実が大災害で酷いことになってたらどうすればいいんでしょう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:26:14.39 ID:98L1EcF0.net
>>737
そんなもん知るか
異世界に迷惑かけずにその世界で精一杯生きろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:28:03.32 ID:/wdacQpZ.net
アンチも完全に切ったせいか書き込みが減ったwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 16:48:00.44 ID:gRpBTqA1.net
>>577
なほうは少しでも良いから頻繁に更新しないと人気が出ない
ひたすら準備回を続けても、やっぱり人気が出ない
よって、ストーリーは進まないけど、とりあえず戦闘でそこそこ
盛り上げる事ができる
模擬戦ネタが重宝される

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:48:09.85 ID:lceZ0RYY.net
これ何クール?
全然盛り上がらないんだけどこのまま終わるん?
てかこの作者盛り上げ方下手だなあ
ゲームのクエストじゃないんだからさ
淡々と進めるなよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:55:10.90 ID:Uimsp+Ky.net
>>741
アニオリで閉めれば盛り上がるかもね
本スレでは原作通りで終わるって言ってる奴ばかり

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 17:59:42.90 ID:Uimsp+Ky.net
原作通りなら最終回で大西沙織キャラがフラれて盛り上がる
このアニメの見どころはもう大西沙織がどんな負け方するかしかない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:08:33.31 ID:le7pSyiR.net
>>743
巣へ帰れ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 18:46:48.91 ID:KMD4rwYE.net
>>741
クソをひりだす前のケツやぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:09:47.79 ID:6bkdNPsO.net
>>743
本スレでも勝ち扱いだから泣きながら逃げてきちゃったの?w

はい今日も逃げまくり論破っと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:21:57.67 ID:Vmft/e8h.net
Wikiに書いてる奴、
なんで5.5話無かったことにしてんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 19:55:14.75 ID:DsG7M9wK.net
面白くない脱出ゲームが終わったと思えば面白くないギャグを見せられてなんにも残らないなこれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:20:18.91 ID:FQGjqLLL.net
>>744
いやこいつは土に還るべき

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:14:21.20 ID:xpLbhYd+.net
面白くない止まりならまだいいけどな
これは不快になる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 21:29:52.81 ID:KMD4rwYE.net
どっかでキャラがどっかで見た展開を繰り返すサブカルのパッチワーク的な無味無臭の作品ならまだいい方だからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:09:54.76 ID:8ilvRNLw.net
>>751
信者が10話から面白くなるって必死に煽ってるのが草生える
その3章が一番不快なのがアニメの範囲で一番胸糞の不快展開ばっかだって言うのに
ワザとかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:21:27.83 ID:PhSEXl55.net
10話まで付き合わせようとするとか拷問かよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:25:31.72 ID:Uimsp+Ky.net
10話は清水殺しか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:26:12.69 ID:Uimsp+Ky.net
原作通りだとアニメ内で愛子と雫は逃げ切れるのに香織は加入させられるのがむかつく

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:31:50.01 ID:8ilvRNLw.net
>>754
10話は幼女誘拐だろた分
11話が清水殺しかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:32:39.17 ID:8ilvRNLw.net
12,13で光輝イジメて終了って流れですね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:33:27.58 ID:Uimsp+Ky.net
>>756
いや逆
幼女の話は11話

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:34:41.90 ID:Uimsp+Ky.net
今後最終回までに多少の原作改変とかないのかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:38:04.14 ID:8ilvRNLw.net
改変しても元が酷すぎてどうにもならない気が

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:39:48.06 ID:Uimsp+Ky.net
>>760
逆に少し改変しても大してひどくならないだろう

だから例えばアニメ内で雫と愛子も加入させるとかないのかな?
本スレの信者はみんな原作改変はダメダメ、ナイナイって言ってるんだけど、
原作のその後の展開をアニメで繰り上げて行うのは常套手段で大して改変でもないんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:40:38.14 ID:Je3/zVod.net
一般視聴者に不快すぎるところを削る以外はどうだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:41:28.24 ID:Uimsp+Ky.net
>>762
じゃあ清水殺しも光輝とのバトルも削るか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 22:46:48.89 ID:7Abdh/5I.net
>>763
うんキミはキズナイーバーしか見たことないんだから森へおかえりw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:59:59.34 ID:8ilvRNLw.net
でもその不快な部分取り除くとただの低質なろうになりそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:01:40.97 ID:uMVbY8VU.net
その普通の人から見ると不快な部分がアイデンティティーみたいな所あるからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 00:19:04.77 ID:f56l0IVA.net
外伝みたいなやつは特に面白いわけじゃないが
ミレディの挿絵がぐうシコすぎる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:09:59.66 ID:pbiJH43r.net
香織のような立ち位置のサブヒロインは
本来なら主人公への恋をあきらめ、失恋を受け入れて想いを断ち切る役割なのに
こんな男に報われない片想いをし続けるってほんと悲惨だよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:22:10.39 ID:5npeBLpn.net
ヒロインがどうとかじゃなくてキャラも世界もシナリオも全部汚物だこんな物

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:39:13.09 ID:p4cfC5Gk.net
主人公は帰る帰る言うけど一度も両親や友人のことを思い出さないしヒロインにも話さないのは異常と作者は思わなかったのだろうか
帰るのが目的と言う割には寄り道が多いし自己顕示欲を隠しきれずに暴れる
形だけでも穏便に済ますと楽なのに喧嘩腰、タメ口、煽るというチンピラスタイル
これが作者の理想なら明日からでもそういう振る舞いをして欲しいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:43:36.09 ID:pbiJH43r.net
>>770
日本に帰ることが目的なのに
治癒役という職務を放棄して好きな男と一緒になることを選ぶ香織の行動も白けるわ
最終回でこれを見ることになるのかと思うとつらい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:45:10.61 ID:0YgXcMP7.net
>>768
ならキミはいつその悲惨人生を諦めて断ち切るのかなぁ?
言ってることおかしいねえ?w
まず自分でそれしないとツジツマあいませんよねえー?w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:46:56.15 ID:0YgXcMP7.net
>>771
うんうん、あれれぇ〜?
キミ労働の責務は?なんで放棄してるのかなー?
おかしいねえツジツマ合わないねぇw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:32:52.27 ID:BOjzzkjG.net
>>770
そもそもあのクラスメイトの中に主人公の友人って誰かいたか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 02:38:04.94 ID:ddOSpldK.net
>>774
中学生の頃とか、周りの高校に友達いる可能性も……
あの性格じゃ居なさそうだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:21:19.04 ID:5npeBLpn.net
>>770
作者が普段からハジメのような厚顔無恥なクソチンピラの振る舞いができるなら、
現実社会にストレスを感じないのでありふれのような汚物を書いて憂さ晴らしをする必要がない。

陽キャにいいようにバカにされても何も出来ないキモ陰キャだから、日頃の恨みを込めて
こんな頭にウジ湧いたやつしか書かないような産廃文章を書きなぐるんだよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:34:02.31 ID:uMVbY8VU.net
>>774
一人も居ない
唯一好意的だった香織に対してですらこいつのせいでイジメられるわやめてほしいわーとか被害者アピールしてディスってたぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:39:27.50 ID:pbiJH43r.net
まあ光輝も大概だからな
香織や雫は美少女なのにいい出会いに恵まれなくて仕方なくハジメのオナホになっちゃったんだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:43:00.43 ID:uMVbY8VU.net
転移前はそんな感じで邪険にしてたのに
義理とか言って急に助けに行ったり手のひらクルーし始めたり不自然すぎる展開

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:44:42.01 ID:uMVbY8VU.net
そんな感じで行動と言動(心情)がブレブレなんだよなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:47:55.82 ID:pbiJH43r.net
アニメは心理描写がないから余計わからない
香織がハジメを好きなったきっかけのエピソードもないのに、本当に最終回で告白するの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 03:51:04.48 ID:uMVbY8VU.net
プロローグでは
イジメられるから頼むから関わらないでくれとかキレてたのにねー
尚、普段授業中に居眠りしまくったり香織のこと抜きにしても嫌われる要素満載だった模様

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 04:35:11.36 ID:jwgSdZK9.net
>>778
信者は香織と雫は光輝を男として好きじゃなかったから、勘違いしてた光輝が馬鹿なだけで寝取られでもなんでもないと言ってるが
じゃあなんで好きでもないくせに光輝の側にいたのかというと、他の男が言い寄ってこないように利用してただけのクソ女ということになるんだが
これに対する信者の藩論はない。

そしてさらに思考を広げると、光輝は光輝で2人から好意を抱かれてると思ってるから、他の女に告白されても手を出すことはないし
学園で1,2を争う美人にに囲まれてるから、そもそも光輝のことを他に好きな女が言い寄ることすらもできない。
この2人がいなければ他の女と付き合ってたり矯正されたりという可能性があったのに
この幼馴染だから弟分だからと、近くにいただけのクソ女2人に囲まれたせいで
光輝は二重にも三重にも不幸になった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 05:52:46.37 ID:0YgXcMP7.net
>>781
キズナイーバーしか見てない上にあんなのですらまともな理解も出来なかったキズナガイジなのにわからないの当然ですよねw
なんでわかるかもとか思っちゃったんだろうね知恵遅れなのにね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 06:37:23.99 ID:5vPebGv4.net
>>777
そんな相手に「僕のことを守ってよ」とか言えちゃうタフメンタル()

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:05:30.66 ID:d8P8lV9j.net
>>784
キズナキチは死ねと思うが、アニメの希薄な描写だと香織がハジメに惚れる理由がサッパリ分からないのは事実
キズナキチは死ねと思うが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:28:29.81 ID:isK8L33g.net
>>785
利用できるものはなんでも利用するタイプやぞ
内心で相手を小馬鹿にしまくってるくせに、自分が非力だから相手の顔色伺って動いてるだけの小悪党だからな
まあ奈落に落ちて本性むき出しになったけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 07:37:34.19 ID:y+GKNBQJ.net
>>770
先生にあった時とか、言えないところは嘘を混ぜていけばいいのに 目と手は魔物に食われて、白髪はストレスでこうなりました 裏口見つけて出てきました
職業等を行かすためと元の世界に帰る方法探すために別行動取ります
本当にオタクがものを作るための理由にしかなってないのが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 08:23:28.56 ID:6TaOubNX.net
先生にもマウント取ってるようにしか見えないけどああいう会話でハジメが優しくなってくと力説する信者
やっぱり幻影見てるとしか思えない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:04:45.97 ID:6TaOubNX.net
アフターの光輝の話読むとおばあちゃん助けそうなのはこいつだし香織がハジメを好きになった理由考えるなら正直光輝に惚れそうなもんなんだよな
まあアフターの光輝と本編の光輝の性格も少し違うけどね
子供のころからヒーロー願望が強いって掘り下げちゃったし自身の命よりも救いを求める子供や人たちのために戦いたいってやっちゃったし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 10:11:08.24 ID:6TaOubNX.net
こういう事情込みで考えると香織は妄想メンヘラ女という結論しか出ない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:06:01.59 ID:WsKGN5av.net
>>781
ハジメを好きになったエピソードってハジメを見限る理由にもなるから
その辺含めて全部削るんじゃないだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 11:12:03.55 ID:KOYdPh1D.net
好きになった理由って作者が後付けで適当に作った感あるんだよな
主人公、元々の性格もクズだから他人を助けるや思いやるってことが出来ないのは見てたらわかる
仮に本当に助けたとしてもあれだけ暴虐の限りを尽くす姿を見て優しい!好き!抱いて!となるのは頭おかしい

哀れで惨めなクズを好きな可憐で可哀想な私って素敵!みたいな破滅的思考じゃないと納得できない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:25:38.00 ID:jwgSdZK9.net
好きになる理由は何でもいいっちゃいいんだけど
スポーツ万能で性格もそこそこいいイケメンの側にいて
ハジメの方を好きになるならそれこそ特別っていう理由が要るね
おばあちゃんや他の人を助けることくらい光輝もやってるだろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:32:04.85 ID:pbiJH43r.net
>>786
アニメではハジメがユエに惚れる理由もわからないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:33:44.89 ID:pbiJH43r.net
>>794
最低でも自分が助けてもらったってエピソードがないとダメだね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 12:36:16.67 ID:pbiJH43r.net
俺はぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい
大西キャラがアニメでフラれるとこだけはもう見たくない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 13:47:27.94 ID:rdSlYdl5.net
>>797
それならこれまでもこれからもアホかアスペか自閉症か池沼かガイジか知恵遅れか
理解力も判断力も推察力も一切ない出来損ないの欠陥か
いずれかの嫉妬発狂故障ねつ造脳内妄想じゃない限り見ることはなさそうだな

良かったなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 13:53:45.63 ID:WNEhGl+y.net
香織「ハイ……ワタシはハジメ様に恋をスル存在デス」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:04:32.77 ID:WsKGN5av.net
大西キチに触んな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:09:52.59 ID:VIt771jV.net
イベントに女性声優の中で花守だけ呼ばれたらしいけどひとり生け贄にされた感
このイベント呼ばれたくないだろ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:16:20.88 ID:pbiJH43r.net
>>801
大西のほうが生け贄だろ
唯一物語開始前からハジメに恋をしていてアニメの最終話でフラれる役なんて一番嫌だろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:23:57.06 ID:pbiJH43r.net
さておき花守は単なる生け贄じゃないだろ
アニメ内でハーレム加入しないキャラの声優が上映会のイベントに呼ばれるとは考えにくい
やっぱりアニメで雫も加入するとこまでやるんじゃない?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:33:30.92 ID:r8F5cRnc.net
tes

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:37:24.03 ID:rdSlYdl5.net
>>802
大西もイベントに出るんだ?知らんかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:38:02.30 ID:pbiJH43r.net
>>805
こんなアニメに出てること自体が生け贄
しかも当て馬で一番報われない役で

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:38:03.25 ID:rdSlYdl5.net
>>803
結局生け贄扱いあったまわっっっる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:38:23.84 ID:rdSlYdl5.net
>>806
イベントの話だけど?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:39:01.22 ID:pbiJH43r.net
>>808
イベントに出ることがなぜ生け贄なのか教えてくれ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:40:03.00 ID:rdSlYdl5.net
>>809
うんそれに対して「大西のほうが生け贄」とか言った人に聞いたほうが早そうだね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:52:07.12 ID:rdSlYdl5.net
>>809
聞きました?w
あ、ついでにこんなアニメ出てるのが総じて生け贄なのに
イベント出演の声優に対し「大西のほうが生け贄」
っていう頭の悪いアスペ劣等コンプ丸出しのアホ全開な意味も聞いてきといてーw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 15:57:47.28 ID:1Md4s4nZ.net
ハジメなんか演じる羽目になった声優さんが1番の生贄だよ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:01:02.01 ID:pbiJH43r.net
>>812
ああいう性格悪いキャラのほうがむしろ楽しいよ
声優も悪役を演じるほうが楽しいと言ってる人いるみたいだし

一番つらいのはいい子なのに失恋して報われないキャラ
大西沙織はそういう役ばっか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:41:49.38 ID:VIt771jV.net
この作品に出た声優はキャリア面や充実感、やりがいなどに関してはたぶん誰ひとりとして得してないんじゃないかなあ
出演した声優みんな自身のキャリアにおいて黒歴史の1ページだと思ってるのでは?
この先、過去の出演作を聞かれた時に「ありふれ」を挙げる声優がいるのかよっていう
同じようなことは制作スタッフにも言えると思うが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 16:52:46.74 ID:rdSlYdl5.net
>>813
ああ、悪役しかさせてもらえずスピンオフまでやって
ましてや二期作品にも関わらず名前すら間違えられる絶賛干され全盛期()の悪目立ち声優さんかー

やめたれやめたれw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:06:42.20 ID:VIt771jV.net
ハジメの中の人にとっては初の主役級か?
こんなアニメに名の売れてる男声優を出してキャリアに泥を塗る訳にいかないってことで売れてないヤツを適当にキャスティングしたように見えるな
売れてる声優なら事務所も拒否しそうだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:19:59.66 ID:jwgSdZK9.net
初の主演っぽいのに劣化緑川みたいな声しか使わせて貰えてないな
緑川っぽい声がいいなら本人使うなり、声優独自の声使わせてやりゃいいのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:28:16.38 ID:pbiJH43r.net
>>814
その通り
安定してメインキャラをやれてるだけでも勝ち組とか、仕事があるだけでも勝ち組なんて間違いだよね
こんなアニメあまり出たくないだろ。仕事だから仕方なくやってるとはいえ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 17:52:31.77 ID:pbiJH43r.net
>>814
ベルゼブブ嬢も誰もやりがいや持ち味を出せてないだろうな
大西はこれまでヒット作もなく、やりがいを出せた役なんてほとんどないと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:16:14.81 ID:rdSlYdl5.net
>>818
ヒキクズ無職が仕事の話しだしたぞおい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:17:29.18 ID:rdSlYdl5.net
>>819
お、声優やりがいって具体的にどういうこと?
持ち味について詳しくちょっと説明してくれるかなー?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 18:41:14.23 ID:6TaOubNX.net
緑川なんてリトライ適役でちょっと出てきたくらいで出番ないのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 19:03:24.28 ID:ASYmc4h9.net
緑川の声は次元が違うからな
役不足という言葉が正しい意味で使える声優

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:21:50.31 ID:uMVbY8VU.net
もう9話なのに山場らしい山場がないのはホント笑う
全く盛り上がらん
盛り上がってるの萌え豚ばっかじゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:29:52.65 ID:jwgSdZK9.net
今期の他のアニメも見てるけど
これほど主人公が何を考えてるか語られないアニメもないね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:32:38.66 ID:pbiJH43r.net
>>824
最終話までのサブタイが判明してアニメ化範囲も確定しちゃったからな
結末を知ってるからもう話すことがない

あるとすればもしアニオリがあるならどうなるかってことなのに、みんな原作改変はナイナイ、原作通りに決まってるって言うし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:42:02.84 ID:uMVbY8VU.net
>>823
どんな役もノリノリで演じるからなあの人は
ペテルギウスとかみたいな色物キャラみたいなのとか
変態キャラみたいなネタキャラ色が強いキャラの方が声優が活き活きして演じてるとか多いね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:43:01.02 ID:rdSlYdl5.net
>>826
うんうん^^それでそれで〜?^^
>>811はどしたー?wまだなのかなぁ〜?^^

おお?逃げるぅ?また逃げちゃうのぉ?^^
今日も逃げまくりカス雑魚負け犬発狂更新かなぁーw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:53:32.34 ID:1Md4s4nZ.net
>>827
ゴロゴロ転がったのはともかくむっちゃ正統派なキャラだけどなオルイット
ふざけた演技ではなかったし
演出はふざけてたけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:21:39.33 ID:VIt771jV.net
>>824
萌豚の自覚あるけど俺はありふれの女キャラはダメだなあ
どいつもこいつもかわいげがない、頭がおかしい
エロを前面に押し出されてもふーんだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:22:22.75 ID:pbiJH43r.net
>>830
同意
自分の好きな声優がこのアニメに出てるのがほんと不快

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:06:12.47 ID:d8P8lV9j.net
>>831
いいから消えろよキズナキチ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:34:33.53 ID:pbiJH43r.net
こんなアニメと比べて、まちカドまぞくのキャラはみんないい子で幸せでいいね
シャミ子とかほんといい人に出会えたよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:36:44.87 ID:vXEsuLex.net
ハジメが悪いんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:40:41.22 ID:jwgSdZK9.net
ヒロインもクズばかり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:31:08.30 ID:GelMjtng.net
>>833
こんなのと比べること自体が失礼

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:33:31.21 ID:sX9nyybz.net
>>836
ドまぞは8月中旬ごろまでアマランでありふれに負けてたからな
今ではまちかどまぞくが圧倒してるし、正義が勝ってくれてよかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:08:12.88 ID:5WiDyjdH.net
原作が悪いんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:52.35 ID:A6DmQiLK.net
>>831
さすが涼しい顔で日本に寄生するナマポ反日朝鮮人w
蛆虫建前寄生はなれたもんだなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:19:43.88 ID:A4FmZH2F.net
>>838
マジで原作が悪い。
竜戦も舐めプで力の差を見せ付けるために、勘振ってたとか頭おかしい。
これアニメで意味わからんとこ原作で埋めようとすると確実に気分悪くなるな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:41:27.01 ID:A6DmQiLK.net
>>833
やっぱゴミ雑魚知的障害同士として通ずるものがあるんでしょうなぁw

で、>>811はー?wまーたまた逃げちゃうんですかぁー?^^
ざっっっっっっこw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:55:04.47 ID:sX9nyybz.net
香織も百歩譲って他人のお婆ちゃんを、不良に土下座してまで助けたハジメのやさしさが惚れた理由として正しいとしよう
でもダンジョンから出てきて他人に容赦しなくなったハジメを嫌いにならないの?
ダンジョンで危ないとこを助けられたから惚れるのは当然って?
自分や身内に優しいのと、他人に優しいのは全く別だろうよ
一貫性がないよね。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:23:55.04 ID:4KUUl1Eh.net
>>842
ありきたりだが、「私の知ってる〇〇はこんな酷い事をする人じゃなかった」とか「あの優しかった〇〇はどこへ行ってしまったの」みたいな心理描写がありそうなもんだよな

要は作者がそういう主人公批判に繋がるヒロイズムが嫌いで描きたくないんだろ
全肯定型ヒロインじゃないとなろうじゃ受けないし
だから性格が180度変わってるのに対して葛藤もせず、不自然極まりない惚れ方になってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:28:21.29 ID:sX9nyybz.net
香織ほどの美少女なら男なんて引き手数多だろうに、なんで他に本命がいる男の二番手以下であり続けるんだよ

そんな理由考えるだけ無駄だろうけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:29:03.65 ID:sX9nyybz.net
香織ってハジメのパーティーに入ってから死んだり危ない目にあってばかりだよね
みんな止めてやれよ
強い奴についていったほうが安全とか言ってる奴いたが、全然そんなことなかったな
他のみんなも考え直させてやればいいのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:39:16.13 ID:sX9nyybz.net
>>843
「私の知ってる〇〇はこんな酷い事をする人じゃなかった」とか「あの優しかった〇〇はどこへ行ってしまったの」みたいな心理描写

もう最近のアニメではそういう描写は絶滅した
主人公がどんなに鬼畜でも変わりなし。ヒロインがみんな主人公の都合のいい女に成り下がってるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 18:42:21.06 ID:0ICkROB3.net
よくナローシュはフレイザードとか言われるけどそんな上等なものじゃないよな
これ含めて大抵はつるみくゲーの主人公

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:25:45.03 ID:W5cEe69B.net
>>847
そんなに自己評価高い連中ばかりだとは思わなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:04:33.19 ID:A7C0xEpj.net
主人公のキャラクター性が悪いとそれに惚れるヒロインの格も落ちると何故わからないのか?
ニセコイなんかいい例だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:12:28.04 ID:sX9nyybz.net
>>849
わかんないんだろうよ
女の子は恋するとこが一番可愛いなんて言ってる奴はそこをちっともわかってない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:14:47.82 ID:sX9nyybz.net
最終回は予測では香織がハジメに告白して終わるらしいね
マジでやめてほしいよ。今から考えただけでつらくなる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:26:35.11 ID:W5cEe69B.net
某所でやってるアニメ見て気になったんだが
リボルバー両手で撃ってるけどリロードどうやってんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:37:02.26 ID:rtNPlruh.net
オートリロードなんです

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:40:46.42 ID:1ouGDfmK.net
見た目をリボルバーにしたサイコガンみたいなもんなんだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:41:36.85 ID:JyfGwSvC.net
>>854
ヒューッ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:50:31.53 ID:M7IDpI4U.net
困ったら魔法が何とかしてくれる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:56:57.51 ID:yg2XbcOK.net
そもそも2丁拳銃ってリロードの問題もあるけど、命中精度悪いから弾も無駄になって
映画やゲームでさえよっぽどネタに走るつもりじゃなきゃ使われないんだよね
ハジメが自分で銃作れるなら、大口径の銃作って両手で撃つようにしたほうがまだまとも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:05:23.63 ID:Vt+F2A9l.net
先生はゴブリンに犯されないんですか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:07:00.99 ID:aTdWlc8i.net
アンチスレでなく正論スレ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:09:30.40 ID:fvvb7KRF.net
>>857
白米良とかいうパクリ大好き作者が考えなしに「ぼくのかんがえたすごいじゅう」で
ガン=カタさせようとした結果がレールガンリボルバーのドンナー&シュラークですんで
フルメタ式ウサギ訓練以外にも安易なパクリネタに走りまくってるぞ作者は

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:02:25.60 ID:eN4eYmt7.net
>>852
雪音クリスちゃんならおっぱいで弾いてリロードしてるんだよ心の目で見るんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:33:03.81 ID:MlpKMvTo.net
主人公を見ただけでモブの玉を潰すヒロインたちは頭おかしい
ヒロインが勝手にやったことだから主人公に責任はないって主張もちょっとどうかと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:34:31.40 ID:tNHsNI0/.net
ほんとに中学生が考えたような幼稚な話だな
見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
作者ガチで中坊なんじゃないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:36:44.39 ID:Ytl2CJO4.net
>>863
中学生は流石にバイク乗らないでしょ〜

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:38:03.50 ID:vjsYjQEx.net
大学の頃に書いたって聞いた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:41:51.34 ID:gpVbsCu9.net
体が成長するからと言って精神も成長するとは限らない
社会経験を積めないといつまでたっても子供のまま
ありふれの学校生活の描写から察するに、青春時代の作者は…
いや根拠のない決めつけは良くないか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:07:59.01 ID:/kZYyhiX.net
ニコ生でようやく9話みた
日笠が無駄に頑張っただけだな
串刺しシーン下品だし長い…
これ若い声優にはできないわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:36:25.41 ID:rSH73Lyu.net
日笠起用もドMと言ったらこの人でしょうで盛り上がってたんだろうなと想像つくけど、結局よその二番煎じ、パクリ体質なんだよなあ
模倣を完全否定する気は無いけど、この作品のオリジナリティって結局は主人公を取り巻く人間の醜悪さと、それを賛美する世界観の歪さくらいしか無いのがちょっとね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:42:02.80 ID:q0ZrHEbd.net
ケツを責めるて意味じゃ魔王様リトライが2話で既にやったしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:45:22.73 ID:8USeOUJG.net
>>866
JAXAで社会経験を積んでるはずなのになんでこんな事になったんですかね…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:54:34.12 ID:Op2eckhW.net
日笠の芸人っぷりもグランベルムの足元に及ばない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 04:04:53.12 ID:jS0PeLeM.net
何でちょこちょこ魔王様と比較する人がいるの?
盛り上がってないのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:27:36.14 ID:gWHId9YA.net
スレタイだけど、ほんとにこの主人公はいつもイキってんな、なんで?
ほんとにただのイキリ小僧にしかみえん、不愉快だ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:28:30.54 ID:ffRDIEbh.net
イキリは加速するぞ
アフターなんて見れば吐き気がしてくる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:37:06.10 ID:NJ7O82f1.net
イキるなりの主人公の哲学があればまだいいんだけど
「邪魔する奴は容赦しない、誰であろうとだ」しか言わないからな
キメ台詞のつもりなのかしらんが、もうちょっと他の事考えてないのって感じ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:45:00.35 ID:hSR5WOnm.net
>>875邪魔する奴(美少女以外)は容赦しない、が正しい
竜女を侍らせてる時点で信念もない下半身優先のクズだとわかる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:48:01.50 ID:4sKFjLL8.net
イキりを止めると全身の毛穴から血が吹き出る病気だからなw主人公も必死よww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:51:10.43 ID:NJ7O82f1.net
9話面白いってる奴いたけど
他人に説教するし、知り合い邪魔扱いするし、竜に意地悪した挙句殺そうとするし
そのくせユエの意見ですぐ考え方変えるし
あれで面白いって言えるのよっぽどだと思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 07:56:30.23 ID:yriNTFS3.net
>>875
地球に帰りたい 手段選ばないといいながらやってるのがひたすらイキルことだけしかないからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:05:54.15 ID:v+6a0JC1.net
だいたい言うほど敵対するもの出てきてないのが笑える

ベルセルクのガッツみたく寝る暇もなく四六時中襲われるならともかく
普通に頭下げて頼みごとしてくる相手に嫌だね関係ないねってイキってる姿しか印象に残らん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:42:47.56 ID:yriNTFS3.net
>>880
騎士とか、ハジメ態度悪くてああなったのを逆ギレかまず

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:19:22.88 ID:62UAn8c7.net
イキってれば強いと思ってるんだろう
やくざか何かかな?w

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:32:02.54 ID:AqiWTShJ.net
どんだけクズ行為しても絶対に応報されないっていう保障があるからイキりちらせるんだよ
全ての創作物で見てもトップクラスにかっこ悪くて不快な主人公だと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:57:30.50 ID:Vm6FOchr.net
明確に敵対してて、なお且つ雑魚じゃないのってラスボスくらいだからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:02:02.83 ID:rSH73Lyu.net
ブレブレ主人公やな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:26:47.78 ID:r3rY+tJt.net
ハイスコアガールの主人公とかも結構クズだけどなんか好きだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:39:46.46 ID:rSH73Lyu.net
ハイスコアガールの主人公はクズっていうより、行き過ぎた趣味人だな
良い奴やん
ハジメはクズだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:24:10.09 ID:vjsYjQEx.net
てふせんじん系主人公

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:25:05.97 ID:hSR5WOnm.net
精神崩壊やらいじめを免罪符にしているけどガッツやDボゥイ並の不幸を味わってから言え
精神壊れてたにしてもただの厨二病が悪化したようにしか見えないんだよ
あのダサいコート、眼帯、義手つけてるからクラスメイトに会いたくないって駄々こねてるみたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:25:27.66 ID:MlpKMvTo.net
高校生クイズにでてきた反戦ポスターのあおりが、「自分のしたことは自分に返ってくる」で草

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:26:24.21 ID:vjsYjQEx.net
人格的に在日てふせん系の性質そのものだから仕方ない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:28:25.04 ID:vjsYjQEx.net
まともな日本人なら不快感感じるのが当然

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:27:06.51 ID:AqiWTShJ.net
>>889
そもそも隠してた本性が表に出てきただけって言われてんのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:58:24.54 ID:hSR5WOnm.net
>>892
作者がインタビューで両親に書いてるのがバレて父親の会社にも知られたんですよ(ドヤァ
してるような奴だからまともな感性はしてない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:15:59.51 ID:vjsYjQEx.net
>>894
よく恥ずかしげもなく居れるよな
俺なら恥ずかしいわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 15:25:12.49 ID:Ytl2CJO4.net
色々気持ち悪いと思っていたが、結局「勇気」がないんだよな怖さを知って必死にその要因を排除しようとするけど、怖さに耐えようとする場面がない。(中盤以降読んでないから知らんが)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:14:11.41 ID:MlpKMvTo.net
ラノベ書いてるのがバレただけなら今どきはそんな恥ずかしくないと思うが
中身読まれたらドン引きされるだろうけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:29:12.93 ID:R4mRTilc.net
大西沙織
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 
庶民サンプル(九条みゆき)
食戟のソーマ(新戸緋沙子)
エロマンガ先生(ムラマサ)
ユリシーズ(シャルロット)
ありふれた職業で世界最強(白崎 香織) ←NEW

なぜここまで報われない役ばかりなのか
未だ勝ちヒロインゼロ。滑り台声優
ありふれで大西沙織の負けヒロインがまた1人増える

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:36:35.44 ID:ABmJXur1.net
犯罪を犯さない堤防になってる分
ここで重度発達障害みたいに大西沙織連呼をするのはいいセラピーかもな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 16:59:36.36 ID:kHndR4mn.net
>>897
アニメ化部分だけでも性欲とイキリまみれなのに極めつけのアフターがあるからな
末代までの恥ですな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:09:05.45 ID:rSH73Lyu.net
>>897
内容知られたら普通のやつなら恥ずかしさで悶えるレベルの作品だけど、作者はハジメの事を
責任感と正義感に厚い善人で、誠意にあふれ、決意を持った行動が出来る英雄で、だけど素直になれない可愛いところもある、家族を大切にする素晴らしい人物、誤解されやすいのがたまにキズ
なんて思ってそうだから、誇らしげにしてそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:16:30.47 ID:vjsYjQEx.net
>>901
盗電して停電させて無関係な人間に迷惑かけるようなやつが善人ねーw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:31:16.57 ID:XQgu6JCW.net
>>902
作中だと盗んだこと自体は特に悪い事として語られてないのが異常すぎる
今度からは停電させないで盗むと言ってたので作者の中ではバレなければ何してもいいという考えがあるらしい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:34:47.20 ID:DB3OeZxJ.net
>>903
作者的にはバレても問題ないぞ
法律なんて弱者を縛るものだから
一国相手にしても勝てるハジメ様には関係ないらしい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:43:15.37 ID:q4bXs4FX.net
金なんかいくらでもあるんだから自分専用の原発すら用意できるのにわざわざ盗むからなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:06:16.30 ID:SvkVtuSh.net
なろうって他人の物盗むの好きだよな
スキル奪ったり技能奪ったり女奪ったり

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:15:04.19 ID:Lrlzp5v5.net
一国相手にしても勝てるのに檜山家族は心を折らないと何かされるの怖かった模様

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:18:13.80 ID:rSH73Lyu.net
>>907
それがハジメの誠意であり決意らしいよ
一言でいうと、逆らったら惨たらしく殺す、って感じの事が

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:23:03.33 ID:kHndR4mn.net
中国&朝鮮の悪い所だけを限界まで煮詰めて凝縮しましたって感じだなハジメちゃんは
チート能力なかったら高射砲で処刑とかしてそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:41:56.80 ID:hSR5WOnm.net
>>909
月の中国語読みがまさかの伏線の可能性が

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:53:01.59 ID:Lrlzp5v5.net
修行を省くために何でも奪う与えられるようにしてるけど
結局修行を省くとチープだから神水魔物肉でみたいな強化ってなって
やがて普通に修行したらいいじゃないという結論への回帰になる
つまりありふれは虚無

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 18:53:32.72 ID:NJ7O82f1.net
>>908
心を折るまで何かしたのを知ってて教師続ける愛子やべぇ奴

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:02:29.40 ID:Lrlzp5v5.net
ハーレムができたらそれぞれ日替わりで愛をささやいてるらしいからな
マジできもいしお前自分キャラ壊してまで何やってんのって感じ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:06:16.26 ID:62UAn8c7.net
そらこんなもんばかり見て育ったら犯罪者とかキレるガキができるって
なんでもかんでも自分に都合がよくて反論、意見した奴は殺すだけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:10:20.58 ID:+q6ZXj3m.net
キュルルならこの世界にいても違和感ないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:30:04.34 ID:WbXxYoP7.net
いじめ許せないと言いつつネットリンチ大好きな奴はハマるでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:30:23.75 ID:Ytl2CJO4.net
なんか清水くんがすぐ死んじゃったせいか、彼がなんかの拍子でティオと交流して立ち直る姿とか見てみたくなる

いや、清水もヒデー奴だけども、ハジメちゃんを長い間見ていると、相対的にね……

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:38:10.80 ID:r3/e40wl.net
清水くんの罪は主人公じゃなかったことだよ
彼も主人公としてご都合的に魔物肉で強化されて迷宮のオナホゲットしてれば普通にハジメくんみたいになってただろうな
逆にハジメくんが特別なのは主人公だからでそれ以上でも以下でもない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:43:57.24 ID:R4mRTilc.net
>>899
とんでもない
ただでさえストレス溜まってるのに、大西沙織キャラが負けるとこ見たら俺またおかしくなっちまいそうだわ
最終回見るのが怖いんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:18:53.12 ID:yriNTFS3.net
>>905
自前作ったほうが、安定的に電力確保できるし、いちいち盗むよりも楽じゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:33:21.73 ID:62UAn8c7.net
犯罪行為をする俺カッケーって感じなのでは?
バイクを買うより盗んで走り出すお年頃なんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:14:39.83 ID:zacNh9z4.net
>>921
作者これ書き始めた時大学院生だったとか言われてなかったか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:23:01.84 ID:R4mRTilc.net
デスノートはもしLがいなくてライトがひたすら人殺しするだけの漫画だったら
つまらなすぎてすぐに打ち切りだっただろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:52:01.90 ID:7FJTmkOS.net
デスノート読み切り版にはLいなかったよ
まあライトもいなかったけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:12:02.42 ID:eUctnn+F.net
>>898
ガヴリールのヴィーネはよかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:19:30.70 ID:lMG1zqqj.net
なろう作家にデスノートの初期設定とか渡したらどんな話書くんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:42:08.65 ID:QFNwU7/U.net
月は死ぬことなく普通に新世界の神になる
Lは途中からクズな本性だと判明して惨めに死んで終わり
ミサみたいな女がどんどん増えていって単行本10巻くらいになると7〜8人ほどになってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:50:21.44 ID:as/c9flS.net
駆け引きも何も無く敵認定した相手をノートに書いて死なせるか
ノートに書くぞと脅す程度だろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:37:45.80 ID:5znpRPl0.net
ニアとメロを更にアレにした感じの敵が出てくるのは分かる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:06:20.91 ID:rqoNpFdK.net
>>883
ほんとこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:18:51.79 ID:FCrJy9mh.net
行動原理がまんまクズい悪役そのものだもんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:11:25.72 ID:5w+oYKy+.net
>>927
月の周りだけ明らかに不自然なのに誰もそれに突っ込まない
そして地位のある人間は全員ライトを賞賛するわけだな
何故か最後は言葉の綾ではなく本当に神になって、死神を使役して世界の管理者になる的な
Lは天才って触れ込みなのにミスばかりして簡単に追い込まれる
しかも分かりやすい小悪党で女を連れてる月に過剰に嫉妬して俺が世界の頂点なんだとか言い出す
何度か月にコテンパンにやられるけど生き延びて、最後の最後で両手両足もがれて顔面を滅茶苦茶にされてひどく見苦しい断末魔をあげて死ぬ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:22:20.57 ID:QFNwU7/U.net
リュークも女になってそう
そして月のやることを毎回賞賛

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 07:40:25.91 ID:WtZNsE9B.net
デスノ系といえば即死チートとかいう奴があるな

https://i.imgur.com/VJo8bMS.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:11:52.82 ID:iGYFVAU6.net
かかしの雑魚相手じゃないと無双できないのがなろう系
自分が雑魚だっていうアピールかなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:38:03.00 ID:FTYi6Ypf.net
>>926
火口が勝利者になってやりたい放題するような作品になってるww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:03:39.57 ID:6QXhKNiO.net
>>934
小学生の無敵バリア→無敵バリア返しの繰り返しっていう1発ネタにさえならない物を
使っちゃった馬鹿作者のやつか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:14:43.78 ID:A/MT1Ff9.net
原作スレってどこにあるの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:15:26.86 ID:to5KtzbA.net
>>938
文芸書サロン

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:18:37.87 ID:to5KtzbA.net
あ、文芸書籍サロンだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:20:00.53 ID:A/MT1Ff9.net
>>940
センキュー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:23:54.47 ID:to5KtzbA.net
ただ、WEB版の方の話出てくるだろうしもうかなり過疎ってるな
っていうかラノベ版には未だに立ってないのか
書籍版か入った人達どうしてるのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:27:18.49 ID:RW7+zQtu.net
>>937
これと比べたらまともな性格の主人公だけどな。
ヒロインも慣れつつあるが殺人に対して罪悪感とか持つし

こっちは殺す主人公様素敵のオナホしかいない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:31:56.74 ID:fEMkzLxJ.net
(ま、どんぐりの背比べだけどな…)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:39:45.72 ID:+HAWccFZ.net
今期もなろうは全部爆死だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:42:09.59 ID:fEMkzLxJ.net
残念でもないし当然

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:26:15.71 ID:to5KtzbA.net
むしろ成功と言えそうなのって
かるてっと組と劣等生くらいだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:34:49.46 ID:qRmzcHqU.net
太郎系というジャンルを確立させたスマホ太郎はある意味成功したと言えないか?
イベントは空席だらけだったらしいが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:42:43.41 ID:ggzIr2w/.net
>>947
カルテットは、普通に読める作品だし、劣等生はスタイリッシュギャグ作品として開き直ったから成功した ありふれたも初期案がギャグアニメだったみたいだけどそっちがよかったね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:25:50.01 ID:YQFyOhvW.net
かるてっと組って内容はさておきメディアミックス実績が後続のスマホありふれその他とは桁が違うわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:30:51.93 ID:6QXhKNiO.net
劣等生は自社買いしてるのがバレたしその後もぱっとしてないから成功したと言えるか微妙なラインだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:33:35.38 ID:6QXhKNiO.net
あと劣等生でギャグ云々言うのってありふれのギャグはすごい笑えるって言ってるようなもんだから
未だにそんな事言ってると普通に嗤われるぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:36:12.50 ID:YQFyOhvW.net
建てたぞ

ありふれた職業で世界最強は制作をリセマラしても糞アニメ7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568525653/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:44:53.71 ID:to5KtzbA.net
>>952
ありふれのほうが笑えないだろ
ギャグ描写(のつもり)でヤッてることが笑いより先にドン引きするような倫理観疑う内容ばっかだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:07:56.38 ID:FCrJy9mh.net
ありふれのギャグは下品なんだよね
小学生がウンコ連呼して喜んでるようなかわいげのあるものじゃない
BPOやPTAに怒られたとしても仕方ない、というかむしろ怒られればいいのにと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:37:10.93 ID:5w+oYKy+.net
下品であり下衆
クズがクズ同士でクズ行為を自慢げに話して爆笑してるような雰囲気に近い
ハジメ「前に俺の女に色目使ってる野郎がいたからよぉー、銃で脅して裸にひん剥いたまんまメインストリート歩かせてやったらションベン漏らして泣きながら謝ってやんの、ダセーww」
オナホども「ぎゃははははは」
こんな感じに近い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:55:57.06 ID:I9DH86TO.net
近いというか、ほぼそのままでは?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 16:17:43.90 ID:73wicaF7.net
もうスレ立ってるから先こっち

ありふれた職業で世界最強は監督が1人で5役やる万策尽きた糞アニメ 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567584243/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 16:42:15.45 ID:6QXhKNiO.net
>>954
どっちも同じクソだよ
ギャグ描写のつもりの痛々しいカスと
痛々しいカスを無理やりギャグだと言い張るのもな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:03:16.86 ID:j9L/piyO.net
>>953
おいこっちのスレ先に消化しろよ

ありふれた職業で世界最強は監督が1人で5役やる万策尽きた糞アニメ 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567584243/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:28:56.28 ID:JYMu6dLY.net
ゲスの世界を直視する勇気は無いので主人公だけが救いようのない外道という

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:58:34.84 ID:ciPCZ1lQ.net
朗報

こんな糞アニメが1200も売れてしまう


***,741 (△**1,530) *1,197pt ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:20:17.60 ID:FCrJy9mh.net
買うヤツいるんだなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:38:13.88 ID:vR0I8o2r.net
けいおん!みたいに練習しないけど演奏できて都合よく金持ち部員に別荘連れて行ってもらって遊び三昧みたいな話がうけるくらいだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:44:10.20 ID:5w+oYKy+.net
>>962
物凄く売れてますね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:55:53.84 ID:FCrJy9mh.net
ありふれを日常系として見てる層がいるってことか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:03:18.97 ID:78SqyCcX.net
>>964
けいおんをバカにすんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:06:05.68 ID:l7kWMPiB.net
BOX2以降はTV未放映エピソードも収録とか言ってたが
何の話なんだろうか
5.5話とか銘打って、原作の短編でロケットパンチが出る義手を作ってユエに呆れられる話か?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:18:06.80 ID:OJSK6ZnT.net
・【全巻購入特典】白米良書き下ろし小説「悠久のアーティファクト」応募券

原作信者がこの特典目当てに買うだけだろ
オーバーロードのときみたくプレミア化する可能性もあるから転売屋が買ってるのかもしれんし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:44:23.39 ID:PYxnq1Ro.net
それで1500もいかないの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:47:01.95 ID:n4lkQTGD.net
未放映エピソードとか嫌な予感しかしない
あまりの下劣さに放送自粛したシーンなんじゃないのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:48:52.37 ID:GDGkdxXD.net
>>969
こんなもんが当たるとか罰ゲームだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:49:51.21 ID:cB6swwT1.net
>>969
魔王様リトライで似たような事やってくれればいいのに…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 21:09:59.80 ID:ggzIr2w/.net
なんか途中で一回地球帰還するとか聞いたぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:06:29.64 ID:qRmzcHqU.net
>>969解説動画で主人公達が一度、地球に帰って悪さしまくる話と聞いた
その時のコメントが帰ってくんなばっかで笑った

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:02:19.55 ID:wEQQTAFu.net
悪さする前提で見られてるの草
まあアフター呼んだことの有るやつからすれば当然の反応だが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:32:40.45 ID:wEQQTAFu.net
っていうかぶっちゃけ解説動画の方が面白くね
解説が本編とはこれ如何に

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:37:57.63 ID:wEQQTAFu.net
まあ本編がつまんなすぎるだけだが(´・ω・`)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:46:53.19 ID:NMNPsWRX.net
スマホ太郎とか今でも解説動画続いてるけどありふれの闇を細部まで解説してくれる人はいないのだろうか
全部読み終わる頃には精神やられてそうだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 02:50:01.96 ID:vip6UZnq.net
解説しようと詳細纏めるだけで気が触れるな
エピソード毎に設定がコロコロ変わって
たぶん原作書籍漫画アニメ番外編スピンアウトで全部違ってて
信者も都合のいいように解釈した妄想の設定を語る

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:04:18.13 ID:RlKO5Dbl.net
非常識系のキャラが多い割に常識的なキャラが少なくてバランス悪すぎだなこのアニメ
どうせならこのすばや魔王様みたいにギャグ方面に全振りすればよかったのに

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:34:24.63 ID:wEQQTAFu.net
>>981
そうした結果がアフターの惨状だぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:37:11.59 ID:6Jgt9TUb.net
嫌なら見るなよ
なんで見てるの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:39:42.35 ID:6mPpSZJc.net
>>983
もうすでに見てしまった人の集まりに嫌なら見るなは反論になってませんね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:43:29.53 ID:LrWfIuKw.net
見なきゃわからないもの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:44:33.77 ID:hs1TfDSz.net
>>983
見なきゃ評価できないだろw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:51:11.75 ID:kauaSMlP.net
>>981
この作者、ギャグは他作品のセリフパクったり理不尽な暴力を振るったりすれば面白いと勘違いしてるから無理だぞ
主人公が頻繁に銃をヒロインやモブに撃つけど非致死性のゴム弾という謎の物だからギャグという言い訳をしている

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:51:49.16 ID:6Jgt9TUb.net
>>984
じゃあ切ればいいじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:52:24.29 ID:drj4JQ8L.net
>>983
もちろんこの駄作アニメを指差してあげつらい、嘲笑し、叩くためだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:04:41.57 ID:LrWfIuKw.net
>>988
君もここ見なきゃいいじゃん?
なんで見てるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:07:57.38 ID:6Jgt9TUb.net
>>990
俺の好きな声優が出てるから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:21:33.23 ID:6mPpSZJc.net
>>988
一度見て感じた不快感は消えないんですよ

見ないようにすればキレイさっぱり消えるとか思ってないよね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:26:03.56 ID:wEQQTAFu.net
原作からゴミだからどうにもならない定期

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:34:16.20 ID:20FwEsfT.net
>>992
感情ってのはそんなに長続きしないもんだけど
たかがアニメ程度できれいさっぱり消えないって結局切らずにずっと関わるからじゃ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:55:32.19 ID:LrWfIuKw.net
アンチすら勢いなくなってきたから突撃しに来たのか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:58:46.35 ID:wEQQTAFu.net
本スレはまあ声優の話しかしてねーし
ホント大西ガイジとその相手してる奴しかおりゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:08:50.89 ID:LrWfIuKw.net
感情は長続きしない
確かにねずいぶん離れてたのに復讐をするこの主人公とか見てるとほんと思うわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:16:41.40 ID:hWtFrQ/s.net
ここの連中は作者に嫉妬してるってわけだwwwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:17:32.12 ID:hmqDZby3.net
>>987
強い武器を使うには強靭な肉体といいながら、ドーピングで強くなりしかも肉体だけで武器使わなくても無双できるようにする錯者だじね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:34:18.53 ID:6+CBReGq.net
賢者の孫でもそうだったけど、この手の作品はアニメ放送中が華だよ
アニメが終わったらすぐに忘れられていくから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200