2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト174通目

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:30:42.08 ID:PsVYhe+X0.net
あの男のように物を大切にせず平然と過ごしてる人間もいれば
夏美ちゃんみたいにどうすれば大切にしてもらえるか考えてくれる人間もいる

個人的にはいい対比だと思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:30:43.17 ID:Bc8OVDo20.net
>>560
今回は変に人間が改心してみたいな話にならずによかったと思う
「皆当たり前にやってることだ」って吐き捨てて逃げるのは、視聴者的にも実は一番刺さるんじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:31:55.47 ID:PsVYhe+X0.net
>>571
あれはホントに現代人風刺になっててよかった
雨上がりの晴天時など頻繁に傘忘れちまう俺にとってもすごく身につまされる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:32:22.67 ID:Bc8OVDo20.net
ちゃんちゃんこ変身と熱線攻撃の再現、新技傘骨針、ピンチからのちゃんちゃんこ逆転と、原作のエッセンスを入れた小ネタが多くて大満足

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:32:35.77 ID:5mTQgMZn0.net
傘泥棒かと思ったら本当に別の傘と取り違えただけなのか
家にあんなごっそり傘を溜め込んでるヤツは流石にいねーよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:33:16.75 ID:Bc8OVDo20.net
鬼太郎、おかしくなる(直球)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:33:30.77 ID:yGNAxCfn0.net
いやみって3期しか知らんのだけどいやみのキスかなりドぎつくなってるな
色ボケになる鬼太郎何故か猫娘には興味無しな予感
鬼太郎は洗脳されると感情豊かになるのが笑える

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:33:32.07 ID:UMxq8Aabx.net
唐笠さんは、中棒と手元が筋肉質の脚だから持ちにくそうなんだよなぁw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:33:35.12 ID:xk4mpuzkK.net
今回で断捨離批判の第二段だけど前回断捨離を批判してた話と違って
今回は特に買い換えし過ぎに反省はなかったな
俺だけじゃないんだー!って

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:33:49.89 ID:qodf9QYm0.net
>>576
4期見てみろ
凄いぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:34:17.83 ID:Dnidpc870.net
現代人が物を大切にしないというのも風刺ではあるが
かまぼこ回とかから考えるとちゃんちゃんこを着ても鬼太郎自身に変身能力が備わるわけではないだろうに
今期で他の妖怪に変身能力が備わったり妖力が増したりすることが明らかになったな
鬼太郎自身も普段からちゃんちゃんこのおかげで妖力が増しているのだろうか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:34:37.42 ID:h7walPmF0.net
今回は今ひとつだな。次回、しぇー?
唐傘の足とか持ってるの嫌だなあw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:35:01.31 ID:Bc8OVDo20.net
雨やんだからビニール傘置き捨てるのは流石にねーよwと思ったけど、皆普通にやってんのか...?
ビニール傘だってただじゃないんだぞ...?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:35:11.45 ID:bDuZXu06d.net
唐傘の恋話ではなかったけど、憧れていた存在が実は可哀想な境遇で一肌ぬぎたくなる、てのは恋愛話の定番としてもイケるな
ほろ苦く終わるところも含めて

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:35:51.25 ID:xRJEQhQd0.net
唐傘の気持ちは青年には伝わらず
飽食と大量消費の時代故、悪気もないのはある意味仕方がないのだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:36:12.05 ID:PsVYhe+X0.net
>>582
いや大抵の人間はしねーと思うぞ
一部の心ない人間が悪気なくやるだけで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:36:35.64 ID:5mTQgMZn0.net
>>577
あの筋肉で直立してくれてるから使用者は案外楽ちんかもしれないぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:36:57.22 ID:08mQbJHr0.net
つかいやみ自体はかなりヤバいというか設定的にエロ方面でアレな妖怪やぞ
4期Verは改変させられたぐらい

エロってタイトルに入れてるからフェロモンまき散らすほうやな今回…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:36:58.47 ID:xk4mpuzkK.net
>>564
ゴツい大男のストーキングで布団ひっ被るほど参ってたしな
警察使ってハメようとしたらバケモンでした!とかトラウマもの
でも反省はしてない
俺だけじゃないんだー!(捨てセリフ)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:14.81 ID:bDuZXu06d.net
>>582
晴れてから持ち歩く手間とかダサさ捨てるなら数百円捨てたほうがコスパいいとかいうガキはいそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:21.40 ID:Ey35UHWi0.net
しかしマユゲの先生もそうだが警察もヒデーな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:22.36 ID:H4Hrlea+0.net
自分が使っている傘はかれこれ10年近く使ってますね
車で移動する事が多い生活で普段は使わないですが、雨や雪が降っている時はほぼ必須なので未だに欠かせないですよ
取っ手が骸骨柄の黒色のちょっと廚ニっぽい傘だが、10年も使えばさすがに変色もする
取っ手のビニールの部分もすっかりボロボロですが、それでもまだまだ使える愛用の傘なのですよ

だから今回の唐傘回は伊達さん脚本の中では特に印象に残りますねぇ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:36.48 ID:lqccMBm60.net
『ゲゲゲの鬼太郎』第71話いかがでしたか?
高見は先日傘を飲食店に置き忘れてしまいました…反省。
何でもとっておけば良いという時代でもありませんが、ご自分の身の周りのものについて思いを巡らせてみては?

さて次回、鬼太郎は主人公として大丈夫なのか…!?
見てネ
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1167957791048232960
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:41.19 ID:Bc8OVDo20.net
>>585
晃一がたまたまモラル低めの人間だっという事で、色んな意味で運が無かったな
家庭的っぽい可愛い彼女いるのがうらやましい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:37:55.23 ID:2VP6U9k60.net
>>576
いや、公式サイトの先行カットではゲゲゲハウスにいる鬼太郎がアジサイを持って誰かに告る場面のカットがあったからおそらくその相手は猫娘だと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:38:06.57 ID:Dnidpc870.net
>>581
過去作だと鬼太郎とかは傘化けの足を持ってたこともあったけどね
ドラえもんでもあったような気がする

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:38:06.73 ID:uHCygeVM0.net
>>551
人目を気にしてたらあんな恰好はしないだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:38:11.93 ID:PsVYhe+X0.net
>>554
ああいう人間ほど女性に取り入るのはうまいからな
おれもそこ「だけ」は見習いたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:38:42.19 ID:xRJEQhQd0.net
安傘が大量に捨てられる一方、鬼太郎のちゃんちゃんこは先祖代々大切に使われてきていたりする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:39:04.56 ID:5mTQgMZn0.net
ビニール傘って別に「使い捨て傘」として売ってるわけじゃないと思うのよ…
そこをなんか勘違いしてるヤツはまれによくいる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:39:14.12 ID:Bc8OVDo20.net
>>594
いや、まなにやって猫娘の嫉妬を買うパターンとみた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:39:36.00 ID:JC5emN3q0.net
>>594
砂かけヒロイン昇格か…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:39:50.58 ID:PsVYhe+X0.net
>鬼太郎は主人公として大丈夫なのか…!?
何だこのパワーあふれる一文は

>>598
なるほど今回そういう対比にもなってるのな
長年大事にしてきたものは、いざという時持ち主のことを守ってくれる・・・いい話だよなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:40:03.17 ID:NABU4Cfv0.net
傘を取り違えたって言ってたけどあれ他人の傘と分かっていながらパクってたってことか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:40:07.49 ID:lqccMBm60.net
予告の絵が面白い
https://i.imgur.com/WF6Z7wx.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:40:55.77 ID:H4Hrlea+0.net
唐傘さん、実はOPに2回登場しているんですよね
気づいている人もいるでしょうけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:41:02.71 ID:sF2jS2eCp.net
>>554
結婚した途端に彼女の扱いが適当になる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:41:22.40 ID:uHCygeVM0.net
俺は使い捨てのものがあまり好きじゃないんだが変?劣化しやすいラバーやマジックテープが付いてる製品もできるだけ使いたくない
ボタンとかの一生使えるアイテムが好きだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:41:41.48 ID:Dnidpc870.net
次回は鬼太郎も色ボケにされることが確定して一安心w
ただのモブに迫っているシーンしかなかったけどねこ娘かまなにも迫ってくれるかな
まなも色気を吹きかけられそうになってたけどあの後どうなるのだろうか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:41:55.65 ID:0xtREdLq0.net
水木しげるの「いやみ」の絵って
石燕の「否哉(いやや)」の絵そのままなんだな

オリジナル妖怪で絵をパクった?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:42:07.91 ID:PsVYhe+X0.net
>>599
なまじ500円とかそこらの値段で売ってるせいで
使い捨てに罪悪感感じない人間が増えてるってのもあるのかも

>>603
自分の傘すらわかんない人間だから素で取り違えてる可能性ある

611 :名無し :2019/09/01(日) 09:42:26.29 ID:RL3K/eZH0.net
こんな行動する鬼太郎って雪女のゆきさん回以来だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:42:59.37 ID:2VP6U9k60.net
>>600
でもまなも予告編でいやみによって色気吸ったぽいからそれは無いかと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:43:03.26 ID:xRJEQhQd0.net
>>599
駅から降りて急な雨とかで売店に売られてるの見るとついつい手を伸ばすものの
家にはビニール傘がわっさと増えており・・・なんてことになるのがな
雨の準備もしていない粗忽な自身を省みるばかりよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:43:08.16 ID:Bc8OVDo20.net
モノを大切にしようとは言うが現実はこんなもんだよね。傘なぞ大切にするなんて思考は自分も含めて最近の人は持ってないと思うし、
ただでさえそうなのに、あんなストーカーじみたことをされてモノを大切にしようなんて改心するわけがない
だからこそ晃一が改心せず逃げる場面は一番現実的だった

化け草履と同系統の話だけど、今回の方が好き

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:43:53.35 ID:yGNAxCfn0.net
>>581
オエオエオーのEDでは鬼太郎が唐傘持ってた気する

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:44:10.35 ID:oaCqyXHw0.net
傘は色々試してモンベルの折り畳みが最強と確信した。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:44:11.46 ID:Bc8OVDo20.net
>>612
イロ気絶妙に回避してない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:45:16.56 ID:5mTQgMZn0.net
1本数百円とはいえゴミに出したあの量は一体いくら金をドブに捨てたのか
金銭感覚ぶっ壊れてるから彼女さんは早く別れた方が良い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:45:24.19 ID:Dnidpc870.net
>>617
予告でああいうカットが出たらギリギリ助かるパターンな気がするな
それよかおやじがどうなったのかも気になる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:45:55.36 ID:NABU4Cfv0.net
来週は次回予告の時点でカオス回になるのは約束されたようなものだな

当の色ボケふんどしは久々に色ボケ行動を起こしてくれるだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:46:04.00 ID:yGNAxCfn0.net
>>614
物の扱いに関しては化け草履とは正反対な感じだったね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:46:57.52 ID:xk4mpuzkK.net
>>606
他の女と携帯番号を取り違えて話てたりしそうだよな
増え過ぎたから整理っと…とか言って彼女の番号をうっかり消してたり
つめよられたら「みんなやってる事だろ!」って逃げだしそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:47:55.20 ID:Bc8OVDo20.net
>>621
気づいたが化け草履は粗末にされるのが古いモノで、今回は比較的新しいモノが粗末にされてるのか
一応対比になってるのか。古いモノが新しいモノを憐れむという構図がオモチロイ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:47:56.06 ID:PsVYhe+X0.net
>>618
既出だけどものを大切にしない人間はいずれ人間をも粗末に扱うという
あの彼女さんもいずれ覚悟しておいた方がよさそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:48:28.45 ID:4JPpev3bd.net
予告だと鬼太郎とねずみ男と子泣きは色ボケになるの確定っぽいね
親父もふにゃふにゃになってたが色ボケになるんだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:48:28.90 ID:OZdPkezAd.net
申し訳程度のファミリー登場で草
朝の先行カットを見た時は僅かながら期待していたが案の定だった
おばば2話連続セリフ無し登場は笑えない
そこまでして活躍させたくないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:48:33.19 ID:ThWMBtVw0.net
あんなしょっちゅう傘間違えたり忘れたりする奴いねーよw

そもそも傘はたまったりしねーよ、ガンプラならたまるけどw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:49:22.84 ID:bDuZXu06d.net
日本は年間一億本のビニール傘を「消費」してるらしいです
雨のおおい気候と裕福さで世界一の傘消費国らしいです
ビニール傘は中国から買っています

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:49:34.06 ID:I6X0zDfrK.net
>>603
そのパターンでパクられた事があるわ それ以来傘立てに置くことはやめた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:49:41.95 ID:5mTQgMZn0.net
しかし唐傘ストーカーは下手な妖怪話よりも怖かった
ああいう意味不明な変質者って普通にそのへんにいそうな身近な恐怖を感じる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:49:49.66 ID:MGQAbMaj0.net
>>624
穴があいたからポイ捨てされる?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:49:55.55 ID:wnFZWdp9a.net
>>599
使い捨てじゃなくて使いきりだな
質のいい傘は修理して使うらしいし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:50:19.28 ID:2VP6U9k60.net
>>617
もう一回見てみたら、吸ってしまう前触れで終わってたから多分吸ってしまったんじゃ無いかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:50:28.40 ID:yGNAxCfn0.net
>>625
目玉が色ボケになっても5期っぽい親父だなぁとしか思わんかも
イケメンver.で色ボケ化したら笑えるだろうけどさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:50:37.36 ID:Bc8OVDo20.net
今期のダメさ加減から子泣きが色ボケになるのは薄々予想してた
元々色ボケの一反木綿はどうなる?というかファミリー総登場の流れ来るか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:51:11.41 ID:uUD5U/xB0.net
あの男はもともと傘を大事に使う奴だったが
しょっちゅう盗まれたりするので、結局
「傘なんて使い捨てでいいんだ」という思考に至った
・・・なんて事はないんだろうなぁ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:51:15.90 ID:PsVYhe+X0.net
>>622
みんなやってねーよじゃあ1人くらい俺にもくれよ(最低な非モテ並感)

>>631
誰うま

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:52:58.68 ID:5mTQgMZn0.net
>>603
どうせみんな「使い捨て傘」だからって勝手にシェア感覚持ってるんだろうな
どれを使っても一緒だろ、俺の傘も置いてくから誰か使っていいよって

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:53:29.51 ID:bDuZXu06d.net
>>636
一生ものの傘を持てば大事にして忘れたりしないよ!
て事で5桁ちかい金だして買った傘をパクられた俺がビニール派になった話か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:54:22.13 ID:lqccMBm60.net
夏美さんええな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:54:46.10 ID:ThWMBtVw0.net
>>608
そのまなをかばって鬼太郎が色ボケ化すると見た

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:54:48.44 ID:PsVYhe+X0.net
>>639
俺はむしろ自分の忘れ癖に辟易して500円傘しか持たなくなった経緯あるな
不思議なことに500円傘だと逆に忘れることが少なくなったんだよね・・・何でやろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:56:04.41 ID:08mQbJHr0.net
>>609
鳥山石燕が特に目立つけど既存の妖怪にオリジナルのスキル盛るのが水木しげるの手法だからなあ
まあそれにアニオリの改変やスキル追加があるから原型が分からなくなることも多いんだけどね。おどろおどろみたいに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:56:27.32 ID:bDuZXu06d.net
>>640
他キャラにない包容力あるね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:56:33.81 ID:UmyT98ab0.net
祖山桃子さん夏休みだったんだろか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:56:49.87 ID:Ey35UHWi0.net
>>642
そこに自戒の念があるから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:57:10.89 ID:Dnidpc870.net
>>639
5桁とはいかないが特別製で強風に強いと謳っている高い傘が強風の日の度に傷んでいき
ついに使えなくなって以降傘は安物しか買わないことにしている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:57:18.35 ID:r2Xzkgo30.net
おもしろかった
唐傘のパンチやキックになぜか笑ってしまう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:57:26.37 ID:j2iHNsXq0.net
夏美さんマジ天使
次はあかなめ回ででもまた活躍の機会を

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:58:47.25 ID:OZdPkezAd.net
おばばや妖怪アパートメンツにセリフを与えないのやっぱ予算がないんやな
鬼太郎も予想通りほとんど蚊帳の外
ゼロワン見とけばよかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:59:03.04 ID:xufbbdhK0.net
緊張感続きの回からの今回みたいなとぼけ回が大人になって愛おしくなったな
たまに挿し込んでくるなら楽しくみれる
夏美と唐傘のやりとりも良かったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:59:45.92 ID:PsVYhe+X0.net
>>646
そうなんかねぇ
未だにお札飛ぶようないい傘は怖くて買えずにいるけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 09:59:50.60 ID:WjLssSve0.net
いやみ役は岸野幸正さんか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:00:32.86 ID:xk4mpuzkK.net
>>609
異爺味(いやみ)は当時の江戸で流行った「言葉遊び」系のダジャレ妖怪だぞ
色ボケ化させる能力は水木オリジナルだが元々が否哉の別称
色ボケな若者達が女と見ればナンパ始めるのは江戸時代も今も同じ
女と思って声を掛けたらジジイ顔でいやや(嫌や)っていう風刺

風刺として言葉遊びのダジャレ名を持つ存在なので特に古い伝承とかは無い
ナンパしまくる若者に「バカだね〜」って揶揄するためのゆるキャラ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:01:05.31 ID:H4Hrlea+0.net
>>614 >>623
やっぱり化け草履回と色々と対比になっているのが印象深いですよね
そしてどちらも同じ伊達さん脚本という

伊達さんは今後は、今回みたいな脚本を作っていけば良いんじゃないかと思います
夏美さんが登場したのも評価が高い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:01:26.23 ID:NABU4Cfv0.net
不審者としてポスターができてしまう展開はシャドウサイドの日常回感があった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:03:17.00 ID:OZdPkezAd.net
どぶネズミが余計なことしなかったのまあ良かったな
ママさん方から苦情来てるとは言えさすがに4週連続で出さないのはマズイからオマケ程度の出番を与えたのか


それをおばばやろくろ首にしてればなあ評価も違ったんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:03:26.26 ID:Dnidpc870.net
今期のいやみは他人を色ボケにすることそのものが目的なんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:03:30.56 ID:I2ya/nIx0.net
鬼太郎の力って半分はちゃんちゃんこのブースト力の賜物だったんだろうか?
少なくともベアード倒した時はちゃんちゃんこのパワーあったよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:04:22.88 ID:bDuZXu06d.net
岸野さん三國無双の曹操とかしぶい
キャストにいると引き締まるひとだ
まあ、いやみの演技はまるで変わるんだろうが…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:06:33.51 ID:f5mLaOj8M.net
変にアニキ要素の強いカラカサは史上初だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:07:53.68 ID:H4Hrlea+0.net
>>660
岸野さんと言えば三國無双の曹操様の役や、陵南バスケ部のボスザル役がパッと思いつきますが・・・
過去の三國無双シリーズで、黄巾党の張角のオカマみたいな弟役をやっていたのが懐かしい

果たしていやみはどんな演技をしてくれるんでしょうねぇ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:08:32.85 ID:r2Xzkgo30.net
>>659
ちゃんちゃんこは鬼太郎の先祖が結集してるようなもんだからね
ちゃんちゃんこ無くても、体内電気とか不死身設定はあるので弱くはないんだけど、今回は鬼太郎とは逆に
唐傘がちゃんちゃんこで霊力アップしてたから、余計鬼太郎が弱くなったように見えた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:11:23.68 ID:NABU4Cfv0.net
来週がギャグ回なら不意打ちを受けて石動も色ボケになってしまっていいよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:13:31.11 ID:OZdPkezAd.net
リモコン下駄飛ばしての登場ワンパターンすぎ
放送時間残りわずかになって突然自白するのは万年竹と同じで竹生える


去年から数話担当して鬼太郎おやじどぶネズミねこ娘以外のファミリーを絶対出さないマン記録更新中(台詞がないのはカウントしない)


来週は井上脚本か
期待できねえな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:14:15.22 ID:4ySjJUu3a.net
この石動スケベすぎる!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:14:22.03 ID:Dnidpc870.net
>>641
あらすじを読むと子泣きと一緒に色ボケにされるんじゃないかなあ
ひょっとしたら鬼太郎に息を吹きかけられたのが何かの間違いで子泣きにかかったとかかもしれんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:15:43.17 ID:ES8oyETp0.net
来週苦情はいりそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:19:57.26 ID:WjLssSve0.net
>>660
>>662

えっホンマにそうなん!?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:21:10.51 ID:uUD5U/xB0.net
>>663
ちゃんちゃんこの材料たる霊毛はあくまで鬼太郎のご先祖のだけど
他の妖怪にも力を貸すもんなんだろうか。

ところで、いつも「どぶネズミ」って書く奴いるけど何だろな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:22:24.04 ID:Bc8OVDo20.net
>>670
前々から居ついている荒らし
とにかく何でもかんでもイチャモン付けるので相手は無用

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:23:21.87 ID:I2ya/nIx0.net
>>670
ねずみ男を嫌い過ぎてついには6期鬼太郎のアンチになってしまった
悲しき存在よNGしてあげるのがせめてもの情け

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:23:25.84 ID:JMkiJ6Cs0.net
>>642
俺はジッポライターを買うと2~3週間で紛失させてしまってた。
それなりの金額で買った物を無くしてしまうのがイヤで
100円ライターを使うようになったらガスを使いきるまで無くさないようになったわ (´・ω・`)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:24:26.39 ID:GBchnLWj0.net
声優のギャラってセリフ量じゃなく1本(1話)いくら、の体系だと聞いたことがあるけど
もし本当の話なら稲田さんは縄文人の回と今回同じギャラなんだよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:25:15.27 ID:NABU4Cfv0.net
ヤカンの注ぎ口が股間になってる妖怪が登場しただけでクレームものだしなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:26:35.59 ID:PsVYhe+X0.net
>>673
やっぱそういうのあるんかねぇ
逆説的だけど安物だとなくせないってプレッシャーから解放されて逆にうまくいくとか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:27:28.88 ID:2VP6U9k60.net
>>671
しかも鼠男がいようがいないようが結局愚痴愚痴言うしな。
壊れたラジオみたいに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:29:06.42 ID:Bc8OVDo20.net
いやみが岸野幸正さんって確定?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:30:16.08 ID:WjLssSve0.net
>>678
なんとなく言ってみただけなんだけど…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:31:36.71 ID:H4Hrlea+0.net
唐傘さん確か去年の12月頃にピンナップにも登場していましたね
唐傘を差してる鬼太郎の隣で魔女の子が帽子を脱いで花束ステッキを出してる画像

今年に入ってからずっとPCのデスクトップの画像がそれですわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:32:07.22 ID:Bc8OVDo20.net
>>679
まるで確定かのようにレスしてたけど
やめてくれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:33:28.50 ID:WjLssSve0.net
>>681
申し訳ない。
けど、結構来そうじゃない?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:33:29.05 ID:WjLssSve0.net
>>681
申し訳ない。
けど、結構来そうじゃない?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:36:08.84 ID:OZdPkezAd.net
温泉入ってちゃんちゃんこ盗まれて探すの手伝ってくれ
からのいつものワンパターンのリモコン下駄で妖怪の自白を案山子のごとく棒立ちで聞く役



安定の主人公(笑)だったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:38:23.88 ID:bDuZXu06d.net
いやみ岸野さん違うのかよw
六期だともう少し若いひとかなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:39:44.05 ID:Bc8OVDo20.net
>>683
オカマ声いけるかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:40:20.57 ID:OZdPkezAd.net
色ボケになんの鬼太郎だけでよくね
3期じゃ子泣きらはまともだったのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:41:35.71 ID:Dnidpc870.net
>>685
違うという証拠もないから本当に岸野さんの可能性もあることはあるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:42:31.25 ID:WjLssSve0.net
2期は大竹宏さん、3期は飯塚昭三さん、4期は松尾銀三さんと
いずれも大御所が担当してるからね。
(ただし残念ながらいずれも兼役)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:43:02.55 ID:uHCygeVM0.net
ねずみ男の「もの」に対する価値観ってどうなんだろうね?
とりあえず有名ブランド品は全部見下してそう。安くても実用的で頑丈なら最高って思ってそうだがどうなんだろ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:44:52.61 ID:PsVYhe+X0.net
>>690
結局カネになるか否かが最大の価値基準なんじゃないかな
今回で言うなら唐傘なんて協力しても一銭にもなりゃしねぇみたいな感じで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:46:28.68 ID:5mTQgMZn0.net
>>690
とりあえず金になるなら歓迎しそうだな
そして「こんなもんに金を出すなんて人間って馬鹿だねー」と嘲笑ってそう
ヒビ入ったスマホを使い続けてるし本人は物持ち良いよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:46:29.00 ID:uHCygeVM0.net
>>691
そうじゃなくて服とか時計とかの話ね
今回なら傘かな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:46:30.21 ID:ES8oyETp0.net
>>690
ケンモメンみたいなやつだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:47:29.21 ID:uHCygeVM0.net
>>694
ケンモメンなら服装はワークマン、時計はチプカシ、車は軽だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:48:02.02 ID:PsVYhe+X0.net
>>693
それらはあくまで「結果的に手に入ったもの」だから興味ないんだろ
だから高級ステーキだろうがワインだろうが等しく糞尿の材料としか見ない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:48:33.59 ID:ES8oyETp0.net
>>695
ケンモメンと違うのは本当にやればできるって点だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:48:48.26 ID:Bc8OVDo20.net
最近2期初出エピソードの回多いな
泥田坊、かまぼこ、あしまがり、隠れ里、足跡の怪、傘化け、ヤマタノオロチ
玉藻の前も下手すれば妖怪反物のエピソードになるのかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:49:07.34 ID:6g01tIOVa.net
>>690
シャネルとかはともかくエルメスとかは
職人が品質の良いものを適正な値段で売ったからこそのブランドって面もあるからな
一概に否定はされんとは思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:49:48.21 ID:OZdPkezAd.net
>>690
有名ブランド品は見下してるって・・・
ビジネス成功してるときは金目の物身につけてるのにか?
どぶネズミ厨はアニメも見てないらしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:50:00.44 ID:NABU4Cfv0.net
画面にヒビが入ったスマホを使い続けているあたり大事にするものもあるんじゃないかな
儲かってる場合を除いて修理してもらう金がないから仕方なく使い続けているだけかもしれんが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:51:56.84 ID:Bc8OVDo20.net
ブランドものにしたって単なる金目の物、金持ち気取るためのアイテムくらいにしか思ってないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:52:25.61 ID:OZdPkezAd.net
どぶネズミに執着なんてねえよ馬鹿が

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:52:34.41 ID:uHCygeVM0.net
>>699
ねずみ男「ワークマンの方が頑丈で長持ちするんだぜ!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:52:35.86 ID:Dnidpc870.net
>>698
玉藻にチーを絡めてくると思ってたけど、妖怪反物の話のチーの役割が
玉藻に代わっただけだったりしないだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:53:08.46 ID:PsVYhe+X0.net
「こんなガラクタなんぞありがたがって、人間ってのはバカだねー♪」
くらい言いそうだよな今期のねずみ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:53:41.05 ID:uHCygeVM0.net
>>700
儲かってるから付けてるだけで本人はラーメンの方が価値あるって思ってそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:56:57.48 ID:OZdPkezAd.net
6期以前のねずみ男が言う事には成る程なって事が多々あったが
今期のどぶネズミは単に脚本家の代弁者でしかないから何も響かないんだよな
非オタのママさん方には嫌われてるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:57:26.85 ID:Nowd2T9e0.net
>>684
勝因もちゃんちゃんこの暴走による自爆だったしで鬼太郎の活躍ではなく存在感が解決した感じだね。
夏美さんまな以上にヒロイン要素あるな。
変にヨイショされて森に通っているまなよりは
管理人として自然と妖怪達と仲良くなっているほのぼの感がいい味出している。
妖怪アパートとか横丁みたいにネタになる要素ありまくりだし(鬼太郎とは独立した妖怪ものにすらなりそう。)今後も準レギュラーになってくれないかな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:58:33.08 ID:6g01tIOVa.net
夏美の大木凡人感は異常

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:59:18.44 ID:uHCygeVM0.net
>>708
ねずみ男を嫌うのは本当の事を突かれて都合の悪い奴だけだと思う
基本的に正論しか言わないし結果的に正しい事してるパターン多い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 10:59:20.90 ID:H4Hrlea+0.net
ねずみ男は次のいやみ回は別にまあいいとして
その次の八岐大蛇回や九尾の狐回で、また何かやらかしそうな予感が何となくしますねぇ・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:00:10.34 ID:Nowd2T9e0.net
10月はアニメや番組の打ち切りラッシュで恐々となるけれど
テーマソング新しくなることで取り敢えず心配無用。
やっぱり四将編以降も続ける気なのか。どう落ち着くんだろう。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:00:32.67 ID:uHCygeVM0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/735/2481804/20120531_91120.jpg?_ga=2.172864291.1278984220.1565754238-1437235900.1565661305

ねずみ男ってこういうバックパック似合いそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:00:38.15 ID:Bc8OVDo20.net
>>710
眼細めてる場面多かったから余計に

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:03:08.94 ID:w66zJtHeK.net
唐傘は人間形態になると原西っぽくなるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:04:02.99 ID:bDuZXu06d.net
管理人さんはニコニコしてるもの
そして怒るとこわいもの
悲しみよこんにちは

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:04:12.48 ID:zQtbwd2t0.net
>>709
今日もIPコロコロ変える気かな?
上でも馬鹿が必死になってワッチョイ変えようとしてたけど徒労に終わってたな
お前の場合文面見るだけですぐ分かるけど

>>705
チーはともかくとして、3期みたいな中国妖怪軍団は出ないだろうね
画皮なんかもう出ちゃってるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:04:24.34 ID:OZdPkezAd.net
>>709
まあ確かに夏美はヒロインらしくはあった
腐女子が好きそうな(ヒロインを自分に置き換える)イケメン妖怪が棲みつくアパートの管理人みたいで

>>711
正論とか言ってんのおまえみたいな腐ってる奴と思考停止して判断を他人任せにしてる奴だよ
正しいこと?人を陥れる事がか?サイテーだなおまえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:04:43.82 ID:shAy4MaL0.net
>>709
いちいちまなsageしたいだけなら
最初からそういえば良いのにわざとらしい&嫌みったらしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:10:52.26 ID:lAceLdu90.net
唐傘の目ビームや針飛ばしは元からあった能力なんだろうか
あったら妖怪アパートの時もっと善戦できたろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:12:16.04 ID:bDuZXu06d.net
>>721
一応使えるけどゲージ消費の超必あつかいなんです
ちゃんちゃんこのゲージ無限能力で連発できたんです
もちろんうそです

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:12:21.58 ID:Bc8OVDo20.net
ちゃんちゃんこで妖力が増した結果だろう
とはいえあれ程の力を増したのは唐傘に素質があったのでは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:13:07.91 ID:yiw0BiFh0.net
まなはせっかく出入りできるのにゲゲゲの森の妖怪達と仲良くしないのだろうか。
好奇心旺盛だし人当たりもいいしで5期劇場版ヒロインみたいに
今期の鬼太郎やアニエスよりは友達出来そうなんだけれど。
悪気がなくとも裕太君みたいにトラブルメーカーになって森に出入り出来る特権をふいにしかねないリスクをスタッフが犯すはずがないのだろうけれど
そういうエピって必要だと思うんだけどなあ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:23:26.52 ID:6g01tIOVa.net
夏美が男連れ込んだら住民はどんな反応するんだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:24:01.66 ID:kLBYW8AFa.net
いやー朝っぱらからここの老人ホームは賑やかだねwww
呑気にアニメなんか観てねーで終活の準備でも整えとけバカwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:26:56.06 ID:p/pOHR4W0.net
>>721
ねずみ男もちゃんちゃんこ着ればヒゲ飛ばして攻撃できたりするので(ソース:こうもり猫の回)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:28:34.32 ID:r2Xzkgo30.net
>>725
応援するだろうな
余計な気を利かせて失敗したり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:30:11.27 ID:Bc8OVDo20.net
自宅あるしアパートには連れ込まんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:30:24.85 ID:OZdPkezAd.net
トレンドはゼロワンばっか
そりゃ主人公蚊帳の外でストーリー展開するクソ話じゃ仕方ないか


いやみもそんな好きじゃねえんだよ
主人公を玩具にしてるようで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:32:21.27 ID:zQtbwd2t0.net
>>729
もし本当に親密になって婚約とかして妖怪の事も受け入れてくれる男なら
紹介とかするんじゃない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:33:36.08 ID:xk4mpuzkK.net
>>709
爽快アパートは鬼太郎の出ない妖怪アパートの日常物でやれそうだな
ラキスケ要員が足りないから「幽奈さん」にはならないだろうが……

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:34:02.99 ID:shAy4MaL0.net
>>725
今度はフラグじゃない事を祈るのみ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:34:31.31 ID:OZdPkezAd.net
つーかたかがいやみに四将編の鵺と黒坊主の作監担当した市川持ってきていいのか
その次のヤマタノオロチや玉藻前が不安で仕方ねえよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:37:34.67 ID:NABU4Cfv0.net
唐傘があんな人間形態になれるということは他の人とかけ離れた姿の妖怪でも
条件を満たせば人間の姿になれるってわけか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:40:16.99 ID:p/pOHR4W0.net
白粉婆とか画皮の例もあるから、変身は妖怪の標準能力かと思ってたが違うんだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:41:53.70 ID:yiw0BiFh0.net
>>720
はっきり言わせてもらうけど
まながゲゲゲの森に行き来出来ることに関して
別に彼女に妖怪達からも慕われたり一目置かれるような人並み以上の魅力や異質さとかがあるわけではなくて、単に名無し編で役割終えた彼女と鬼太郎ファミリーとの繋がりを維持し続けたいっていうスタッフの下心と違和感が感じられてあまり好かないんだよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:46:54.33 ID:Bc8OVDo20.net
人並み以上の魅力とかそういう設定盛足したら、それはそれでメアリー・スーだとか文句言われるだろ
人並み以上に好奇心旺盛で妖怪事件に関わるようになったから森に入れる素質も育ってきた、それでいいんだよ

そりゃストーリーを運びやすくするための都合って面もあるだろうが、それを下心とか言われたんじゃ何もできない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:49:47.74 ID:vu/ugc0K0.net
今録画観たけど、作画監督の鈴木伸一って、ひょっとしてあの小池さん本人か

>>676
生活に直結するレベルの大きな買い物なら話は別だろうけど
せいぜいン万円程度の場合、値段的にはその気になればいつでも買えるっていうちょっとした贅沢の範囲だし
えいや!と気合い入れて金払ったら、その時点で気分的には満足しちゃってたんじゃないのかな?

んで、元を取る前になくなって勿体ないってのが身に沁みたのと
数百円レベルだと、身近すぎて塵も積もれば山となるのが感覚的に把握しやすいっていうことのあわせ技

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:50:30.35 ID:shAy4MaL0.net
>>737
>別に彼女に妖怪達からも慕われたり一目置かれるような人並み以上の魅力や異質さとかがあるわけではなくて

誓ってもいいが、もしその描写をやったら君は絶対に
スタッフのヒロインゴリ押しがどうこう、下心がなんたらと言う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:50:45.51 ID:I2ya/nIx0.net
>>737
行き来できるようになったのは西洋妖怪編が終わった後だから役割終わった云々は関係ないぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:52:20.74 ID:Bc8OVDo20.net
>>740
何の説明もなくそんなご都合設定を付け足されるより、今の方がいいよね
森には入れる経緯はきちんと段階踏んでるのに何が不満なんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:52:42.14 ID:xPx1KVBn0.net
>>738
そこまでやってる割には四将編じゃ蚊帳の外なんだよね。
ねこ娘消失の当事者で、責任や問題がない訳ではないという面を強調したり向き合ってくれればいいんだけど
誰もそれを追求してこず、鬼太郎が自分達(妖怪)でのみ解決しようとするなら、きっぱりと関わらない方がいいんじゃないかな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:55:56.20 ID:OZdPkezAd.net
一個人の意見に突っかかっていくの草。自分らで言ってるくせに

>>737
嫌いなものは嫌いでいいんだぜ負けんな!俺はおまえを応援すっぞ
俺もどぶネズミ嫌いなのは変わらないしママさん方と鬼太郎に出てくるネズミっぽいやつ汚いよねって会話になる度うんうんって頷いてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:56:37.67 ID:shAy4MaL0.net
何が何でも妙な屁理屈をつけてまなをヒロインから排除したい人がいるなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:56:52.74 ID:I2ya/nIx0.net
>>743
蚊帳の外ってこの前かなり深く関わって忠告も受けてきたじゃん
これからだぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:59:01.32 ID:xPx1KVBn0.net
>>746
確かに何気にこれまでの四将回でも登場はしたからね。
玉藻回では本格的に物語の鍵になるかもね。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:00:10.73 ID:Bc8OVDo20.net
>>743
そもそも鬼太郎が知られたくない、関わって欲しくないって言ってるんだから追求しようがない
のちのちの展開で密約の内容を知ることになるだろうし、これからだろ

今までの展開で無理くりに絡ませるのはそれこそ下心やら違和感なんじゃないの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:01:16.63 ID:CNzQu3DW0.net
まなはまだその気になればマナ砲を使えるのかどうかが問題だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:05:51.48 ID:OZdPkezAd.net
四将放ったらかしてきのこ狩りは草
西洋妖怪編でいえば指輪探し放置して呑気に慰安旅行に行こうとするくらい違和感(中止になったが)

長編になると5期以下なんだよね
5期の敵はどれも完全に倒しきれてなかったけど違和感がないように話はきっちり終わらせてたし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:08:32.15 ID:ef/fKDQma.net
A4WjhQq1ogTR4S2sfCklqlq8mKm7Thm0qoMJY3Hqo8jIgx4aGzFZ1fOgQFqwmaM9Aj52pzmv8s1CQlTVQ63ZSd3WWEXcXK88x0CTQofTh58ZxeOvkTk6VxCcmwL9GuuTogHu5waz9jONKrx5r3JzpPGITXdB38HMVDGxFkiKmWublmwPHMuxbhJ3kH4bV3gldutAWItmGDBj6vLenSAkp4WN1QJHbPrtCm47ZWn7Qtijm291y83wZsXsw6

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:08:54.91 ID:r6hKhH1sa.net
MZbhp0v4S4bFH3lXpNJR7FGMMUN5h6TDXnU9uR6fEDXUvgntadI2u79HoFjiM8ApwwECx50AJ2YlJMSQpBRTJGH0lBj2muHEi3iACCFp4CtDZwNw357rFBnrG1FyVDT2Ledsrtrro5FXwGnqMgM6msXqw3TiNhED14VblW8CCN7G0CHrrMcgxqwd1VN3FJZGtqlwxUbzSNlb4PlKFVstaCR7RcUVhBQPRhC9VCQJeGANVrNPQYEv0i9mX3

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:11:25.47 ID:A+kehm2ha.net
449B2mhzmTDRpT9CDwY88T94Zd4XBZ8JByeBVftZS0kNrmNWVzXzkQEd1HMdAHOHsFY1PpzOeNmFZN4hTOMUtUu89HfLEZNpHMryoMdi77ZyqCFrbbNPXRCPF7E6qpdc01D3OqnOVsVOKH6p7h71j09HRW9HYXtxDy6CSZUyeYCCkf5LcXoVDoWCVjI2Cm0L3ugSbSIbHRXRoMh7yRoJgfVhB1swHRxf1jc1WXZOTXW7HGI35PnDg7ZULB

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:11:28.11 ID:xPx1KVBn0.net
>>750
ねこ復活という当初の目的自体は契約時点で果たしたし、元からその為なら自分がどうなってもいいというんだから失敗のツケを自身が負うことにあまり緊迫感ないんだろうね。
やはりこの契約内容色々問題あるな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:12:50.46 ID:BYP7eiPJa.net
>>754
KvO5mFawdN9d30oZSCIAj3IXLKcZYr6LovrkfOIASqk38ZeZqxL1lbLvfQnKMXp71QjKZ05RsL3B2EMThEOSO0IdfHMk18rgxwaIB7WfEE79TWLOIFXVFU3ENk6OoGYN3EPFbylyqNJ00zOThi8RH9xyv541w81eMBC20vkfrYY9CYOFcMQNL3HZwVjGT4KNJ3WAJi143eo6p8GyWvOxxqgB0CCezSCvLmMwa3SZ5EJP8fJGgkiDWETqR5

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:12:54.69 ID:4JPpev3bd.net
>>712
九尾の狐回は妖怪反物の様な話になるか気になるな
妖怪反物の様な話になるなら歴代の様な活躍期待してしまう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:13:15.86 ID:7DZvuQUX0.net
>>609
石燕は「否哉(いやみ)」という化け物を創作して男色の風刺画を描いた
明治時代に鍋田玉英がこの化け物の模写に「いやミ」と注がつけた
昭和初期に藤沢衛彦も同じく石燕の模写絵に「異爺味(いやみ)」と当て字した
ただし「いやミ」の「ミ]はmiではなく繰り返し記号を「ミ」と誤読したものであって
鍋田はあくまでも「いやや」と記した

戦後に山田野理夫の『東北怪談の旅』に仙台にいやみが現れたという話を紹介しているが
おそらくは創作か、元あった話に脚色したと思われる

平成になって『図画百鬼夜行』の完全版が出版されるまでは、
水木先生は石燕の妖怪はこのような断片的資料を元にしているので
「否哉(いやや)」が「いやみ」と誤読した状態で鬼太郎に登場させた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:13:35.58 ID:XGd4/ndka.net
>>756
gZYzJWrC108ULX2kdMCGNDUz3Tfx0bPWCAD2sZ1EAB5vGWcslzZiSOkPXRSV2XnkOVdejMAlFq3UQpgBntQLy43nTweMFU28P7MUYRhSSE2FawIhRo0ua1ZQXfCKYw58asgrxmrRnqlV0fAAQdVn8b2x8UgLl4ZAKvVKBha8o1V30k7BqqqnfcJHfX4chZ30BgSFpOuo531wv8hOfLoAthBItLUKczMiTsG1I1B7sdTOiij1ys0tlhWTZT

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:15:45.63 ID:PsVYhe+X0.net
>>739
最後の1行がようわからん
「数百円クラスだと日常的に買えるものだから、忘れるの繰り返した時の被害が見積もりやすい」ってこと?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:17:31.70 ID:Y2dRidoOr.net
>>754
いや失敗したらねこ娘も地獄に逆戻りだぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:17:38.26 ID:RlU1434Aa.net
>>759
ituz49PNri7L07A7UxjdUHtl3JwbFcBnaeqtONoSYlxUKsM75qeNMgogrLW4iZ0aBZaby1DEULIh7uF0gFjtpDjhLZmbryzhTO3tnpCEYZShrTMLo70Wb0W5n4FkjqGN6X3b4aqqLpnsTgbzkHiSRtQJU9z9K1CK58mnftIggFXbdXO5d2hDYn1I33bg0Xn68qMxvHTUILAua7e170XepDhdcCtcyMVHWMoHfakrsQVXf75TY4qE2X0W5S

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:18:03.32 ID:xPx1KVBn0.net
縄文人回では特に破綻の様が描かれていなかったけれど結局自然と底辺生活に戻ったねずみ男。
大方小豆洗い回同様、ブームが去ったことと浪費とギャンブルに手を出したんだろうけれど
これくらいの生活破綻者的性質を持たせないと今期のねずみ男は勝ち逃げし続けそうなんだよな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:18:10.54 ID:gVH+QsS4a.net
>>760
UHD2R2mIJ4UCgaJV0l71sPPMtafUnZaMsrvbOAXwlBKCwmlp7DD9m9z4F2Pdryr5g9RwROokvQCfbXDliwGh28ENlJiGJo2kppnSUQ3KKN3WreuOmn0bGy3JGsUbhBEEO6k9ztknvqHmgje2VKSAS4HZ6WFnIaRa6rdtfodAxUFUc98M0NKUVzT87y108hZSo79omAobUQbFOp6KqXUeAzJpWHdCO2jJcCx07VzkMUgip33zXgMBuhVz7Z

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:21:13.32 ID:WjLssSve0.net
GegEGeNOKitArowaHonToNIOmoShILokutENa3dAgADeRUzeHEhe

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:22:35.41 ID:4JPpev3bd.net
来週は鬼太郎とねずみ男の女の子の取り合い見られるかな。子泣きも色ボケになってるから子泣きも取り合いに参戦しそう
ゲゲゲハウスで花渡してる?シーンがあったからターゲットは主要キャラの女性陣3人の内の誰かになるんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:23:08.72 ID:1YTYd9HUa.net
>>764
3jOy4UR6iudXRzHH56ZjYINQ8BQLtjFEpItmdGYGBdeuJjBcahSZMICs4jsQRBZtjgxhNM3NRKvN7imj6bXgXl2INH9H6wYhrWdLy6vvxyT16smqurA7bqzYFnqrSaexHClziQH3qQkF3klactwK2ru6E6ufUfgWbiSObUsG6H4dgSZYRZA6eLvAk0YtLlefS2ifI1leSkt0AxtorJt8k3ZPkWdwHFbhBtmmFBM3yGE7YIZ3eFUPioSS7C

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:23:48.91 ID:PsVYhe+X0.net
>>764
荒らしかと思ったら鬼太郎絶賛してて草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:29:04.97 ID:g3KBgvJ+a.net
>>756
つーか反物とかオブラートに包んではいるが、要するに入墨人皮やんけヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:54:19.38 ID:vu/ugc0K0.net
>>759
うん
ビニ傘3本失くしたら約2000円の損かー、同じコンビニであれとかこれとか結構買えたなーとか
そういう身近な買い物にざっくりとしたイメージに置き換えやすいってこと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:58:18.14 ID:zQtbwd2t0.net
>>740
>>741
そいついつもIPを1日に何度も変えて叩きレス繰り返してるから相手にしては駄目だよ
意図的に荒らしてる奴

(ワッチョイ ff16-xhCt [126.94.224.240]
(ワッチョイ ff16-xhCt [126.94.217.137]

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:59:49.62 ID:U8GB6kuqa.net
今回も神回であつた。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:02:48.23 ID:Ry+yO77e0.net
ビニール傘が使い捨てにされるのはまだしも
取り違えはされた側が殺意わくから駄目なんだよなぁ・・・
しかし来週はいやみか 来てくれるとは思わなんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:06:27.41 ID:OggD6kFu0.net
ホモオダホモオですら笑いで許してくれない時代に
よくいやみにチャレンジしたね、

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:08:19.25 ID:Bc8OVDo20.net
てか唐傘お前、人の傘無断で持ってっちゃダメでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:14:44.77 ID:ox81y1FQ0.net
文福茶釜を出して欲しい。AI内蔵の電気ポットに惚れると言う展開で。

てゆーかエンディングよく見てたら、さり気無く八尺様がいたw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:16:29.37 ID:shAy4MaL0.net
6期だからてっきり傘パクは許さん!って話かと思ってたら、
あくまで粗末に扱う&取り違えの話なのね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:21:51.73 ID:54vgcEhnd.net
録画見たゾ。
…化け草履の回を思い出すお話だったな。
傘に限った話じゃないが昔と違って今は工場とかで大量生産出来る分一つ一つの道具への愛着が薄まって、物を大切にしない人間が増えたのかも知れないね。
自分はあんまりビニール傘とか買わないし使わないんだけどこれからはビニールであっても粗末には出来ないな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:22:25.49 ID:OZdPkezAd.net
家でちゃんちゃんこ探すの手伝ってくれってところは無理矢理で後で追加されたような違和感ありまくりだった
伊達の三流脚本はファミリー出ねえ出ねえって言われまくりだから伊達が「これでいいだろ」と仕方なく追加しただけだな
アパートにおばばもいねえし


ゼロワンあるから捨て回
つべでゼロワン配信されてたが面白いな主人公が主人公してて

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:25:20.63 ID:54vgcEhnd.net
>>774
それ思ったw
まあコンビニ戻っても元の持ち主はもういない可能性が高いと判断したんだろうけど。

>>776
傘パクへの批判も込められてたんじゃないかな。
悪気はなかったとは言えコウちゃんがやってたのって傘パクみたいなもんやし。
そういやあたしんちにもお父さんが他人の持ち物を間違って持って帰ってしまうと言う話があったっけな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:32:17.59 ID:54vgcEhnd.net
昔ながらの番傘も風流でいいと思うんだけど唐傘は現代のカラフルな傘に憧れてるのが面白かったな。
夏実にデコレーションされてご満悦な唐傘も可愛かった。
てか夏実、台詞付きで登場するの1年ぶりじゃね。
あかなめ、ろくろ首も再登場したけど台詞は無しか。
それと唐傘が犬に吠えられてるシーンでシャミ子を思い出したよ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:35:03.26 ID:g3KBgvJ+a.net
>>773
来週はラッコ鍋的なアレか
(ワシントン条約違反で逮捕)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:38:19.27 ID:TwOJ/h180.net
マナちゃんと猫姐さんがいないと物足りない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:40:33.00 ID:54vgcEhnd.net
不条理で切ないENDかなと思ったらちゃんと最後にフォローがあってよかった(こなき感)
夏実はいい子だから物を大切に扱ってそうだな。
ファミリー登場したかと思ったら一瞬で台詞なかったのは草。
砂かけは2週連続で台詞なしか…。
猫娘が台詞なしで登場するのは珍しいような…第1話以来かな?
妖怪アパート回でも台詞なかったっけな。
ぬりかべいなかったけどまだダムのひび割れを塞いでいるんだろうか…。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:43:45.90 ID:Dnidpc870.net
>>783
鬼太郎がファミリーとハウスで会ってる場面をよく見てみなよ
ぬりかべもちゃんといたよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:47:02.14 ID:54vgcEhnd.net
てか今回ねずみ男1ヶ月ぶりに登場したな。
3週連続でねずみ男不在なんて珍しいと思ってたけど…。
SNS人気も下火になって縄文人は山に帰ったのかな。

>>784
マジかよ気付かんかったゾ…。
じゃあもう工事終わったのかな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:52:41.71 ID:FllWkrBf0.net
6期鬼太郎のゲストキャラだと
夏美とニッケルカナが割と好み

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:53:18.58 ID:OZdPkezAd.net
腹筋崩壊太郎クソワロタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:53:21.34 ID:54vgcEhnd.net
>>259
化け鯨って水木先生の創作だったのか。
wikiとか見ても水木先生の書籍以外の情報が出てこなかったから妙だなとは思ってたけど…。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:55:31.68 ID:OZdPkezAd.net
腹筋崩壊太郎と全く同じ外見のロボを再生産できてもそれは元の腹筋崩壊太郎じゃないんだなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:56:02.27 ID:r2lQ/ttBa.net
地味だけど今週はレベル高いなって思った。
教育的だけどしっかり笑えるギャグも挟んでて飽きないし、
人間側の都合もしっかりあってビターエンドだけど救いもある。

夏美パー トがささやかだけどそれでもしっかり対比を作ってる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:58:23.64 ID:1qlJmfH0a.net
いやみ回、鬼太郎とねずみ男の花子ちゃん争奪戦はブッ込んでほしいな
どうせ花子ちゃん役はまなちゃんになるんだろうけど

色ボケした古川登志夫と色ボケした沢城みゆきとか絶対面白くなるじゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:02:04.09 ID:OZdPkezAd.net
>>791
花子じゃなく夢子だろボケ
あと声優の名前出すな
沢城くん〜とか鬼太郎を声優呼びしてる腐女子いなくなればいいのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:02:41.79 ID:x8D6TLkNr.net
古川登志夫で色ボケってあたるかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:03:53.76 ID:OZdPkezAd.net
芸人も出演して面白い主人公がかっこいいゼロワン
芸人が脚本家気取って書いた主人公が蚊帳の外でツマラナイ話の鬼太郎


う〜む

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:05:22.14 ID:54vgcEhnd.net
今回鬼太郎親子が入ってた温泉て第10話の温泉と同じ場所かな。
原作でもちょくちょく温泉入ってるシーンあるけど今期の鬼太郎親子も温泉好きなんだろうか。
ラッコみたいに浮いてる親父とか腰にタオル巻いてる親父とか可愛かったな。
…てか親父って普段裸なんだし前隠す必要なくね。

>>791
アニエスかも知れんゾ。
沼御前にも出てほしいけどどうなる…。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:10:34.80 ID:sE2vpz/Oa.net
今回の鬼太郎は人間キャラもキャラ立ってるの多いからね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:11:50.84 ID:B5NcUdeKF.net
>>785
恒常的に役立つサービスではなく
ブームに乗っかった感じのビジネスだからね。
ギャンブル投資などの下余計なことをしなければそのまま成功しそうな感じするけれど。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:12:13.28 ID:1qlJmfH0a.net
>>793
フェイスレスもある意味色ボケキャラかもしれない
本命いるあたると違って、相手の女の子にめちゃめちゃ嫌がられてるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:14:32.22 ID:54vgcEhnd.net
てか今期って矢鱈と温泉が出てくる回多くね。
七不思議、石妖、帝王バックベアード、鵺、かまぼこ、ぶるぶる、そして今回…。
スタッフに温泉好きがいるのかな。
その内赤舌回もやりそうかな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:17:56.59 ID:1qlJmfH0a.net
>>556
夏美ちゃんほんとかわいい
ねこまなには無い癒し属性ヒロイン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:26:35.25 ID:54vgcEhnd.net
夏実は内面もいい子だし好感持てるね。
男運が悪くて騙されやすいのが玉に瑕だけれども…。
それと唐傘って妖怪アパート回で目立ってたし唐傘回やるのは意外だったよ。
これからも意外な回をアニメ化したりとかあるだろうか…。

>>797
なるほどね。
そういや小豆グランマのブームもあっという間に下火になってたっけな。
まあコンスタントに稼ぐより流行なんかを利用して短期間にドカッと儲ける方がねずみ男らしい気もするね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:30:58.69 ID:7DZvuQUX0.net
>>795
あの温泉のデザインの元は昭和50年代に出版された小学舘入門シリーズの
『鬼太郎なんでも入門』にある鬼太郎温泉
だから漫画には登場してないので結構マニア向けのネタ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:39:03.58 ID:OZdPkezAd.net
苦情があるからかどぶネズミ3週も出ないのはよかったね
今後もこの調子で頼むよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:40:52.47 ID:HJ4ExDxY0.net
今見た
夏美さんと妖怪たちの関係性いいなぁ
もっと出てほしいわ夏美さん
話は…うーん、やっぱり唐傘回といえば四期だよね
あと鬼太郎ファミリーが出たのに一言も喋らないのは大人の事情かしら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:45:07.10 ID:HJ4ExDxY0.net
で、来週はいよいよいやみか
話は三期を踏襲してそうで楽しみだわ
四期のいやみはガッカリ回だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:04:28.45 ID:bvXbyy+q0.net
延々と連レスでグチってるライダーオタは特撮板逝け

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:06:50.35 ID:54vgcEhnd.net
唐傘、相変わらずダンディでいい声だな。
稲田さん少し前に縄文人役もやってたし、最近のスタッフは稲田さん推しだな。
唐傘、情に厚くて兄貴肌だしいい奴なんだけど流石にもうちょっといいやり方あっただろって気はするね。
まあ単純で脳筋っぽいのも彼らしいのか。
唐傘が人間に化けるのは原作通りだけれども唐傘の擬人化と言うか、唐傘が人間だったらこんな姿だったんだろうなと思ったよ。
褒めて伸ばす、みたいなこと言ってたし厳しいけど優しい生活指導の先生みたいだったな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:07:48.50 ID:yGNAxCfn0.net
物を大切にしようって感じの話だったな
電化製品なんかも壊れて修理出来る物なら修理して長く使いたいが
現実は壊れる頃には部品取り置き無いので無理ですってーのばっかなんだよな
直せば使えるのに捨てて新しいの買うしか選択肢が無いんだよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:10:20.16 ID:54vgcEhnd.net
てか夏実じゃなくて夏美か。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:11:00.14 ID:d+mhXEDcd.net
来週あたりヤマタノオロチ、玉藻の前のあらすじがわかるだろうかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:11:17.25 ID:x8D6TLkNr.net
うちまだテレビはブラウン管だし50年前の真空管アンプとかあるよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:13:38.17 ID:vu/ugc0K0.net
まあ、あくまでも物を粗末にするのが悪いのであって
普通に使って普通に壊れたのなら、さっさと新しいものに買い替えたところで特に問題視するもんではないよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:14:39.22 ID:bvXbyy+q0.net
傘の取り違えは窃盗と同じだから、皆やってるとか思ってる人は改めような
ビニール傘でも自分の傘として大事に使ってる人もいるのだから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:15:01.61 ID:54vgcEhnd.net
唐傘が鬼太郎のチャンチャンコで人間に化ける原作のストーリーをベースに物を大切にすべしと言う教訓要素を加えていい感じにアレンジしたお話だったな。
原作に滅茶苦茶忠実な話や最早原型とどめてない話もいいけど原作の要素を踏まえつつアレンジされた話も面白いね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:16:01.26 ID:bvXbyy+q0.net
傘男はなんとなく「ザキヤマ」か「ぐっさん」っぽかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:18:28.41 ID:54vgcEhnd.net
>>812
それな。
最近自分も以前使ってたラジカセがなんか壊れたので新しいの買ったしな…。
ボロボロになるくらい傘を大事に使ってくれる人間がいたら唐傘も喜ぶだろうか。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:21:00.60 ID:r2Xzkgo30.net
>>790
よかったよね
唐傘の無駄にマッチョなとこが終始笑いを誘うし、話の筋は古くからのファンにも馴染みのある内容
爽快アパートやゲゲゲの森の面々も少しだけど出てたし、六期の世界観を感じる話になってた
たまにこういう回があると嬉しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:22:42.21 ID:54vgcEhnd.net
>>802
なるほどね。
…道理でどっかで見たことのある水木チックなデザインの温泉だなあと思った訳だ…。

>>804
4期の唐傘回ってなんかいい話だった記憶があるね。
あと先週の砂かけも喋らなかったし多少はね。
てか伊達さん脚本回でファミリーが活躍する回ってあっただろうか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:26:00.50 ID:yGNAxCfn0.net
>>811
50年前の物なんて凄いな
TVは自分もブラウン管だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:27:36.81 ID:r2Xzkgo30.net
真空管アンプは物持ち云々より趣味ではないのか
マイ電柱とか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:31:07.11 ID:EXmroiAN0.net
ねずみ男何かビジネスするのかなと思ったら今回はちゃんちゃんこについての説明や情報提供役だったな。
新聞紙被ってゴミ漁るの何気に好き

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:37:11.33 ID:54vgcEhnd.net
コウちゃん、何度注意されても傘を置き忘れたり他人の傘と取り違えたりしてたしADHDとかだったりするんだろうか。
てかあの後傘がトラウマになってそう(こなき感)
捨てたはずの物に付きまとわれる、と言うのはメリーさんの電話の怪談を思い出すけど今回のお話はなかなかギャグ風味だったな。
コウちゃん、最後まで改心しなかったし感じ悪い奴だなと思ったけどよく考えたら今期は印象良くない人間の方が多かったな。
夏美みたいにいい人もいるにはいるけるども。
しかし過ちを咎められた時に「みんなもやってるから」って理由で自分を正当化するのはどうかと思うよ。
てか正直あんなキャラに岸尾さん使うの勿体無くね?って思ったよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:53:44.29 ID:FGxwuij50.net
あーでもこれ思い当たることあるな
物は大切にしないといけないなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:54:20.64 ID:OZdPkezAd.net
今日の鬼太郎しゃんの出演時間をアイホーンのストップウォッチを使ってはかってみたよ


僅か6分43秒(OP・ED・CMは含まない)
前半は全く出ず殆ど後半でこれ
これが主人公・・・?


唐傘が鬼太郎から黙って盗むんじゃなく相談してたらストーカー行為をはたらくこともなくもっと別のやり方で注意出来たはず。それでいて主人公の鬼太郎の出番も増やせただろう
脚本が悪いとこうもダメになるのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 15:55:28.28 ID:H8shP0CGd.net
今回鬼太郎ファミリーの声優代をケチってたな
うなずくだけにさせたりして

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:01:00.75 ID:OZdPkezAd.net
なんつーか身内である夏美ヨイショしたいがためにあの青年を悪い奴だという描写がキツすぎたな

物を大切にしない若者が増えすぎ
確かにそうだ。だがその裏でそれ以上に最低下劣な事が起きていたのはいいのか
ストーカー
普通に生活してて普通に彼女と暮らしてただけなのに
人によっては外に出歩けないほどに精神が弱り病んでいくだろうに
それをギャグのように見せてたのが最悪


あろうことに「やりすぎた。スマネェ」の一言も無しなんてな
今回の一番の被害者はあの青年の彼女と、最初にあの青年に間違えて傘を持っていかれて困ってるであろう傘の元々の持ち主

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:03:27.48 ID:t0LBGiX8p.net
>>775
それねこ姐さんだぞ・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:04:55.72 ID:Dnidpc870.net
>>821
唐傘より前に実際にちゃんちゃんこを使って変身した妖怪がいたのだろうか
口ぶりからするとねずみ男は自分の目で確認したわけではなさそうだが鬼太郎かおやじが話したのかね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:05:38.55 ID:54vgcEhnd.net
原作だとイロボケするのは鬼太郎とねずみ男だけだったけど今期は人間達も餌食になるんだな。
いやみ、予告で投げキッスしてたけどあれがイロ気だろうか。
てか原作以上に濃いキャラになってそうでワロタ。
…いやみの見た目は原作とほぼ同じみたいで安心する反面心残りな気もするね。
画皮や白粉婆がイケメン化したりラ・セーヌがイケショタ化する今期の世界観ならばいやみは男の娘キャラになってるかもなーなんて思っていたけれども……。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:06:33.67 ID:FGxwuij50.net
つーかちゃんちゃんこって中々のチートアイテムだな
鬼太郎も常に妖力が上がってる状態だったのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:11:01.10 ID:OZdPkezAd.net
良いことしてると自分で思い込んでるのがもうストーカーのソレだよね
菓子持っていくのもほんと意味不明


なんでこんなキャラに改悪したんだろうなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:16:24.83 ID:KxoruERta.net
GyEm7Elykm1nNIaabIONKsazWsZWYBEZu1giFgIFaFCrQ7inM5WrTJSc9MM0RXfzxBqP1lCtpf9aZyACSUq9EJdjprd4Y27y6w97qq66SD28BkQ4aAV7JpOQUvSeGRRMJX3DdodUJ2LlfngfChuJFqcewk1BtZRh8aUdYKucTB8Iv5Vn1whbagbzFxjvGWf6Uw0iKU8U4v42pgrRqNgBOLnOQubkhNYsuSU6MVhurKdSeIqaeRtdx8TDpr

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:18:18.06 ID:54vgcEhnd.net
唐傘はコウちゃんの友達や家族や彼女に化けてそれとなく傘をもっと大切にするように注意した方がよかったんじゃねと思ったよ。

>>821
原作だとビビビコンサルタントとか言う事業立ち上げてたな。
まあ今回唐傘は自分自身の正義や義憤のために動いていたのであってビジネスが絡むお話ではなかったからね。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:21:08.09 ID:WjLssSve0.net
今期のいやみは腫れぼったい目が中々キモい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:24:58.83 ID:54vgcEhnd.net
よく考えたら万次郎も敦と会う時鬼太郎に替え玉頼まずにチャンチャンコ借りて人間に化けたらよかったんじゃね。
もしかすると鬼太郎や親父も知らなかったってかチャンチャンコの能力全てに関しては把握してないんだろうか。
鬼太郎にピンチが迫るとオートで鬼太郎を守ろうとするとかチャンチャンコマジ有能だな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:26:41.65 ID:yGNAxCfn0.net
しかし先週と比べればほのぼのした話だったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:30:49.09 ID:54vgcEhnd.net
唐傘と夏美のやり取りよかったな。
唐傘はあのままほっといたらより多くの人間に傘を大切にするよう呼び掛けるために政治家に立候補したりとかしてたのかな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:52:27.48 ID:Dnidpc870.net
>>835
ちゃんちゃんこの力についてねずみ男が知っていて鬼太郎やおやじが知らないわけはないと思うが
実際に他の妖怪に貸して使われることが皆無に近いため失念していたとか
それとも実は妖力もある程度必要でのっぺらぼうの力では足りなかったとか
あるいはいくら仲間でも大事なちゃんちゃんこを貸すよりは鬼太郎が代理を務める方が良いと判断したとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:52:40.61 ID:yGNAxCfn0.net
>>824
1年目よりは十分出番長いだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:57:38.09 ID:shAy4MaL0.net
>>839
妖怪なので相手しないしない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:04:23.56 ID:54vgcEhnd.net
>>838
なるほどね。
まあ先祖伝来の大事なチャンチャンコをホイホイ貸すとは思えないから鬼太郎親子以外の妖怪がチャンチャンコを使用するケースはほぼ皆無だったろうし、
妖力量が唐傘>>>万次郎と仮定すれば辻褄も合うのか。
にしても代理を上手くこなせずにぼろを出しまくる鬼太郎にはワロタよ。

>>839
そいつ荒らしだからレスしない方がいいゾ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:04:25.30 ID:d+mhXEDcd.net
>>835
いくら事情があるにしても、命より大事なちゃんちゃんこをおいそれと他人に貸したりはしないだろう
墓場鬼太郎だとちゃんちゃんこが奪われた時に親父が自殺を図ったくらいだし
よっぽど命がかかった時(西洋妖怪編のまなとか)くらいしか他人貸さないと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:36:23.08 ID:bDuZXu06d.net
花子さんがバスタオルで入浴したい、といいましたので、妖怪温泉はタオル等で隠すことが義務になりました
衛生面には以前以上に気をつけております
女性妖怪のみなさまもお気軽におこしください

温泉のスパリゾート化が深刻
これは外国人観光客の増加を見据えた社会風刺

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:31:14.15 ID:MdjCSf6X0.net
しかし一反木綿の存在感の無さは異常
饒舌だったのが無口になって女好きキャラもこなきやぬりかべに取られるし
これなら勝平ちゃんじゃなくて島田さんの兼役でよかったのでは?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:35:37.90 ID:zQtbwd2t0.net
>>844
一体いつ子泣きとぬりかべが女好きになった?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:41:28.03 ID:2VP6U9k60.net
来週の予想。
花子役は猫娘だと思う。
それで色ボケ役は鬼太郎鼠男まな子泣きで猫娘を奪い合うとか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:44:10.14 ID:bDuZXu06d.net
>>846
三期のはなしなら花子じゃなくて夢子のことでは

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:48:24.09 ID:Dnidpc870.net
>>847
原作のいやみの一エピソードに出てきた花子のことだと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:52:58.18 ID:x8D6TLkNr.net
鬼太郎にぼくねこ娘さえいればおとうさんなんかいりませんよって言ってほしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:20:44.96 ID:StKWVsms0.net
唐傘が中国行ったら習近平殺してるだろうな
あそこは今や傘やチャリはおろかモバイルバッテリーやまでもシェアリングする文化w
だからそもそも物を大切にする概念がない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:24:34.23 ID:uHCygeVM0.net
>>850
逆にロシアは賞賛しそうだな。あの国は古いものを大事にしすぎている
第二次世界大戦の頃の兵器も予備兵器としてしっかりと保管してる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:29:40.19 ID:ROA/pHbta.net
>>850
8GhhCUm3I13XfUJBBD1G83oj7LqwHpETfHexTd9cH0KAqMPj2HT7gbYw4E1kopP5sHCPp69ygcJe2MRAxaEP9pF5QysMYUTSJWHpyZv0Fv5FPTIZXb6e7f9RvFWmFfnDb1acLWf3lUSrF6vJh1lpecQCEJfVFLzhXXMRy1IwpFmpic6b9DryA3k9icrUU5jc0iH5NDPdAsLFLQOcqo9cYhSutDacOLceXraEo9jRZaXtfXO69gbms75KPR

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:30:07.96 ID:+8Wo91GYa.net
>>850
SUGK9yVVTEFGZWz5MbwEcXNMQJMATZEkIC90Du6kUYUhc4S4EOfuUzC0bmewtUV6Cx6bQHviR0pioGKsV9KjGIpZsivBLNUhkL6015VV0rq1EwSifzoGaikWMTgvTEJRKxHbtZAdTQJTf1KEunq4R5MjQUiAZdRNYl2tGEEMMQUSpkbZbqzrlRVPTDf7XjPIQYgVwloxBp2BIdWGaJQnZVaObeT5lAv71V821esFMqo4WAhKxLMfraOYFY

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:34:44.08 ID:s5cqQXfVa.net
>>850
チー
[ぶっ殺したい]

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:40:31.82 ID:YS4WjBfd0.net
二年目で一番面白くない話だった
来週のいやみの声優は鈴村でお願いします

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:45:34.22 ID:uHCygeVM0.net
伊達さんってものを大事にするのが好きな人なんだなってのはよくわかったよ。あとは人情ものも好きだよな
4期のノリに近いかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:53:15.19 ID:Bc8OVDo20.net
伊達さん詰めの甘さはあれど大分こなれてきたと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:55:37.37 ID:s5cqQXfVa.net
今さら聞けないが、玉藻御前と飛縁魔って
繋がりある
つーかお百自体 鬼太郎出た?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:57:01.26 ID:WmQ0jou90.net
ヤマタノオロチと玉藻の前に唐傘といやみで和ませる感じ
いやみの本体のアレはチンコか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:10:09.67 ID:0m52IQjR0.net
唐傘って筋肉質すぎるだろ
擬人化してもでかすぎるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:17:10.56 ID:VyZggk4Ed.net
シリーズ初のねこ娘にキスを迫る鬼太郎が見られるか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:25:03.70 ID:yGNAxCfn0.net
>>859
3期みたくキャン玉に蹴り食らわしてくれるかな?
人体欠損だってやってのけたんだからこれだって多分出来るはず

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:32:19.22 ID:shAy4MaL0.net
>>860
唐傘の中の人がモデルと考えれば的を得てると言える
https://i.imgur.com/5inPFMK.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:38:45.92 ID:Bc8OVDo20.net
だから縄文人も演ったのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:52:50.97 ID:CP6MP+d+a.net
>>861
まなちゃんなんだろうなぁ…

そして火車回みたいに鉄拳食らう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:57:00.02 ID:12s9Nnyc0.net
ちゃんちゃんこの紐かた結びしてたけどとっさに脱ぐ時大変だろ
祖先の霊網だから自力でほどけるんだろけど

和傘は結構アンティークとして一部に人気あるかも?でも持ち手が足のままはキモすぎなので辞めてくれ(;^ω^)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:58:54.36 ID:Ey35UHWi0.net
まなちゃん?の髪に潜っている目玉の親父が
イロケを食らっている描写が気になる
その後も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:06:02.00 ID:NlXr9UQ0d.net
あの若造は地獄流しでおk
俺なぞ100円のビニ傘3年使って、錆びて骨が折れて捨てる時すごいブルーだった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:09:25.30 ID:ejgrLYZJ0.net
さすがに今回の説教話はピントがずれてるだろ。
メーカーも使い捨て前提で作ってるビニール傘を大事にしろというのは無理がありすぎるな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:19:53.78 ID:bDuZXu06d.net
>>869
だから晃一も捨て台詞吐き捨てて改心しなかったし古い傘もデコれば可愛いよ、て方向性もみせたんじゃない
最近の児童向けはメッセージは発信するけど美味しんぼみたく偏見を解いて解決、これが正解、みたいな安直な方向では見せないように思う
クレーマー対策と言えばそれまでかもだが、自分の価値とは違う価値(この場合は傘に対する考え方)も提示して、そんな考え方もあるよ、てする事で「正解以外を許さない社会」へのアンチテーゼにしてると感じる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:20:25.03 ID:Bc8OVDo20.net
ビニール傘は話のきっかけに過ぎない。モノは使い捨て前提、捨ててもすぐ買える時代になったことでモノを大事にしようという心がなくなりつつある
っていう風潮を、古いモノが「使い捨て前提で作られている今の時代のモノは不幸だ」と嘆く構図が面白い

途中まで唐傘は自分の心情を他人に押し付けるめんどくさい奴に描かれてたし、男も結局改心しなかったし
説教というより、ただ今の風潮を「嘆かわしいけどしょうがないね」ってとらえてる感じでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:21:41.57 ID:f2sdSoXka.net
傘をDVDに置き換えたら、鬼太郎のスタッフはそれでも唐笠や化け草履の時みたいに、物大事にしろって言うかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:22:22.50 ID:CP6MP+d+a.net
>>821
ビジネス絡まないのに元凶になっちゃうパターンは新鮮だね
鬼太郎の友人ってポジションにいるだけでトラブルメーカーみたいなもんだからなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:25:58.31 ID:bDuZXu06d.net
>>872
そりゃそうじゃないの
東映アニメーションは円盤で利益だすカツカツの会社じゃないから、じゃんじゃん買ってじゃんじゃん捨てて買い支えてよ〜
ってよりは円盤は何度も見返して思い出のアニメにしてほしい、作品を愛してほしい、てなるんじゃないかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:28:26.74 ID:lqccMBm60.net
グッズが儲かればええ精神やからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:39:08.43 ID:uHCygeVM0.net
>>871
使い捨てのものと一生使えるものならどっちが需要ある?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:54:22.04 ID:V1T1MtY00.net
使い捨てるのはともかく、他人の傘を平気でパクッていくところはもっと痛い目みたほうが個人的にはスカッとできた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:59:47.02 ID:zQtbwd2t0.net
>>871
これが4期だったら男はもっと悪人顔にされてて
最終的に自分の間違いを認めて改心する流れになってたろうね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:01:23.71 ID:NlXr9UQ0d.net
>>877
それは思った
普通にドロボーやん
地獄行き確定

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:05:50.52 ID:Rg+0kmydM.net
カラカサが晃一殴ろうとしたとこで鬼太郎に止められたけどあそこは殴られた方がいいとおもたw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:13:29.41 ID:cDUVGivOM.net
>>863
水木キャラの特質を持ちながら、中の人まで再現してたのかww

ボイスがイケメン過ぎてストーカーに見えなかったしなwww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:24:00.28 ID:qodf9QYm0.net
夏美さんあのヤクザの男に騙されたのがショックで男嫌いになったのかな
妖怪が見える彼氏できるといいけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:26:10.16 ID:12s9Nnyc0.net
山田さんの銅像も建ってたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:27:01.25 ID:V1T1MtY00.net
>>882
そもそも今のゲゲゲ世界って普通に妖怪視認されてね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:33:27.97 ID:CW7WGg/Pa.net
>>870
「たった一つの冴えたやり方」が大好物な今のオタク向けの作風ではないよなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:33:34.26 ID:I2ya/nIx0.net
もう妖怪と結婚しちゃえばよくない?白山坊とか鬼童並のイケメン妖怪を見つけようぜ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:47:14.45 ID:u204C2Kx0.net
ビニール傘って、わざとすぐに壊れるように作られてるかなな。
まずはそこをなんとかしろよ。
こわれないなら、十年でも百年でもつかってやるぜ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:48:52.28 ID:Ey35UHWi0.net
>>886
そういえばガンダム主人公って
どこかにイケメン要素あるよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:50:05.40 ID:I2ya/nIx0.net
>>888
なんでいきなりガンダム主人公の話に?繋がりがわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:52:30.39 ID:f9zT6JxY0.net
やっと録画見終わったけど、夏美さんが出てきた以外は微妙な回だったかな。
伊達さんはさら小僧や地獄流しなどダークな話はいいけど、
たくろう火やぶるぶるなど子供寄りの話は外れてる気がする。

10月からのEDは1年半ぶりにまねきケチャということで、楽しみだね。
最初の時は鬼太郎とまな中心の映像だったから、
今度はねこ娘メインだったら嬉しいな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:57:57.00 ID:Ey35UHWi0.net
>>889
アムロ=鬼道伊吹丸
カミーユ=ラ・セーヌ
ヒイロ=画皮
ガロード=白山坊

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:58:15.44 ID:WictdJcm0.net
まじで?前から思ってたけどEDコロコロ変わりすぎじゃないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:10:47.01 ID:f9zT6JxY0.net
>>890
書き忘れたけど、まねきケチャを再び起用したということは、
今期開始当初から鬼太郎を見て、現在は脱落した人達に戻ってきてもらいたいのかも・・・
それか、3年目突入を諦めていないと見てもいいのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:14:19.65 ID:/SCcRmxA0.net
取り違えられた傘を元に戻そうとするのは分かるが、
もう片方の傘の持ち主は突然傘が無くなって困る、という事実に唐傘は気付かないままだったんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:15:05.20 ID:Dnidpc870.net
>>893
3年目はその気が無いわけではなさそうというくらいでまだやりそうという情報も諦めていそうという情報もないだろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:28:02.59 ID:EXmroiAN0.net
まあ3年目あるかどうかはまた1〜3月辺りに判明するだろうね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:30:48.48 ID:zQtbwd2t0.net
>>893
現在脱落した連中は何もEDが不満で観るの止めたわけではないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:32:23.42 ID:2VP6U9k60.net
3年目やるかやらないかは鬼太郎に携わっているスタッフ内では、この時期で決めてるよな。
今年の雑誌インタビューでは去年の秋あたりで2年目決定してるしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:36:55.36 ID:CW7WGg/Pa.net
>>892
ED1クール変更は五期の二年目からもそうだったはず

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:39:49.76 ID:IRbC8Hbjr.net
毎クールED変わるのはそれだけ予算があるということなのか?
オープニングの絵ももっと変えてほしかったが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:07:42.48 ID:kdY2bTEG0.net
>>895
3年目はしないだろ。今期はレギュラーが少ないし
する必要がない。

7期を2020年代初めにした方が面白い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:14:29.27 ID:RBRZZ5P70.net
>>901
それだと普通に6期の続きになるのでは?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:22:49.06 ID:kdY2bTEG0.net
>>902
6期の続きではなく7期だよ。

2020年代の初めにしたらいい。ストーリーやスタイルも一新して

今期の一番嫌なとこはレギュラーが少ないところ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:27:12.40 ID:kdY2bTEG0.net
雪女のゲストだけは絶対に嫌だよ。7期ではレギュラーにしてほしい。

雪女をゲストにするのだけは絶対に辞めろ。鬼太郎ファンとして

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:58:05.10 ID:/AWjFXz70.net
鬼太郎のレギュラーは、1期が鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男の3人。2期はねこ娘が増えて4人。3期〜6期は、砂かけ、子泣き、一反木綿、塗り壁が入って8人。
レギュラーは、減ってない。構ってほしいならもっとまともなこと書け。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 02:21:39.67 ID:ySkfl/F3d.net
>>842
確かにね。
てかチャンチャンコって原作でも度々奪われてる気がするよ。
釜鳴りの時も奪われた印象あるけどあの時は髪の毛か。

>>845
ぬりかべは女好きと言うより女絡みのエピソードが多いイメージだな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 02:34:38.84 ID:ySkfl/F3d.net
EDと言えば最近気になったんだけど鬼太郎のEDを声優が歌ったのって5期の妖怪横丁ゲゲゲ節だけかな?
てか新EDまねきケチャてマジカー1度起用された歌手が再登板されるのは意外だな。
てか少し前に第6クールのEDがスタレビで話題になってたと思ったらもう第7クールのEDか…。

>>887
まだ使えるのに捨てるのが問題なのであって壊れるまで使ってくれるなら唐傘も本望じゃね。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 02:41:31.17 ID:Bg+YuKKm0.net
釜なり回でちゃんちゃんこ奪われたのは4期と5期だね
しかし釜なり回は3期は髪の毛だけ、4期はそれに加えてちゃんちゃんこと下駄、5期は髪の毛含め鬼太郎が身につけてる物全部と時代が進むにつれて鬼太郎から取るもんが多くなってるの笑う
今期の鬼太郎は髪綺麗だし禿げた姿がどんななのか全然想像できないな…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 02:54:41.77 ID:d/KqMSJ90.net
ワイ、じいちゃんの形見の傘愛用してる
新品から考えると40年?とかになるんじゃないかと思うが
そろそろから傘から菓子折りとか届いてもいいんじゃないかと思うw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 03:21:18.60 ID:ceGrP3UI0.net
アニメ的演出だから仕方ないけど
現実にあんなに傘忘れる奴がいたら間違いなくADHD

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 03:29:32.70 ID:2od3e8fqr.net
ほんとにADHDだったりして
実際日本人の1割は発達障害と言われたりするからね
ちなみに俺はASDだと思ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 03:53:15.12 ID:ySkfl/F3d.net
>>904
ポケモンスレの旅やめろガイジと同一人物乙。

>>908
やっぱりそうか。
今回謎アバンで唐傘が髪の毛針みたいなの使ってたから鬼太郎そっくりに化けて戦うのかと思っていたよ。
もしそうだったら釜鳴り回やる可能性は低くなっていただろうか…。
それと今期はなかなか思いきった展開が多いので釜鳴りやるとしたらハゲ鬼太郎や左目露出鬼太郎もやるかも知れないね。
5期だと影で誤魔化されていたけど…。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 03:57:58.31 ID:ySkfl/F3d.net
>>910
>>911
自分もそうなんじゃないかと思ったよ。
何度注意されても傘忘れたり取り違えたりしてたし…。
昔から日本じゃ物を大切にするのが美徳とされていたけどコウちゃんは大切にしないどころか過ちを咎められても一切悪びれることなく開き直ってたし普通にクズじゃね。
しかし前回の松風さんと言い今回の岸尾さんと言い最近はキャストの無駄遣いが目立つ気がするな…。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 06:55:45.58 ID:9r7x/7ssM.net
>>910
あれカラカサは忘れと言ってるが本人的には捨ててったんだと思う
傘なんて晴れてたら無駄な荷物でしかないし
元から使い捨てのつもりで持ってたんじゃないの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 07:21:45.42 ID:08hxpdrJK.net
そういや今期の鬼太郎
東映アニメの夏休み期間名物の音頭調アレンジで盆踊りEDとかはやらなかったな

>>914
なら折り畳み使えで話が終わるなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 08:50:23.94 ID:U4A3ZaTT0.net
ぶっちゃけさ、古い物を大事にしても、
見えない所で、売れなかった新品が処分されるから、
地球環境の保護にはならないんだよね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:02:04.76 ID:dlM7Z1XNd.net
今回の物を大事に使ってほしい、てのは地球環境保護とかとまったく関係なくて変化してゆく気持ちの問題と思うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:04:10.16 ID:YdUqiMeh0.net
岸野幸正
宮崎寛務
玄田哲章
茶風林
鈴村健一

はてさて誰になりますことやら

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:15:05.98 ID:oKlnRRqu0.net
>>912
原作だと傘化けもかまなりも鬼太郎に化けてはいなかったし偽鬼太郎が出る可能性が高そうなのはさざえ鬼かな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:15:48.13 ID:ZVCfe/3VM.net
>>918
糞どうでもいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:19:07.92 ID:10RURsmm0.net
>>913
まあ…鬼太郎キャスト勢に比べたら無名若手声優みたいなもんだし…


というか、ゲスト妖怪役のオーディションも兼ねてキャスティングされてんじゃねえかな
こういうのは

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:37:19.02 ID:4UHumoSJ0.net
>>913
現実にはともかく6期ではこういう
悪人とかではなくとも褒められたものじゃない人が当人が言うように普通にいるんだろうな。

1シーズンで地獄の四将の内3人も(4回の放送で)片付けるとは
随分と慌ただしいな。
打ち切りではないにしても7シーズン目で一気に畳む予定なのかな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:48:10.88 ID:dlM7Z1XNd.net
>>922
四将を逃がしたやつとか石動のぬえの扱いとか石動の因縁とか描くことはまだまだあるからね
四将自体は導入と言ってもよいのでは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 11:00:16.62 ID:EtE88zNA0.net
夏美と結婚したい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 11:17:36.90 ID:10RURsmm0.net
>>923
石動さんを育てたらしいお師匠さんもなんかある気がするで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 11:42:32.32 ID:Ls+nE0t20.net
姉さんの出番少ないと…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:23:32.68 ID:QkW1dIG0d.net
一話完結挟んでたまに四将挟む謎構成のせいで2年目全然盛り上がらず作画も脚本もダレてるの糞すぎ
四将の脱走を手引きした奴をシルエットだけでもいいから登場させておけばこんなに酷いことにならなかったろうに
名無しは文字刻む時以外にも出てきて視聴者側から見ても暗躍してんなあとわかりやすい敵だったし
1クール限定での敵のベアードももう最初から前に出てきて中盤でもファミリー拉致るとき、ラスト鬼太郎との最終決戦となんだかんだで鬼太郎との対決が多かった


それでいて2年目の四将編はフワフワしすぎ
たいして因縁もない玉藻前ぶっ倒しても盛り上がらないだろうし
今更になって脱走手引きした奴出しても4月の最初にちょっと触れられただけの存在なんて大半が忘れて「誰こいつ」とポッと出のショボい敵の印象しかないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:26:22.56 ID:QkW1dIG0d.net
勿体ぶってないでぬらりひょんや朱の盆のお馴染みのコンビも出せばいいのに
6期スタッフはナルシストが多いのか他がやらない事をやる(キリッ
が多すぎ


結果、あの人型ベアードみたいなのが出来上がるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:32:38.47 ID:4UHumoSJ0.net
6期って5期ほど露骨にキャピキャピしていないものの女性の顔面偏差値高くて
設定では一般JCであるはずのまなや雅達だって
美人の域に入っているもんだから
夏美のように崩れてはいなくても美人ともいえない十人前の造形って珍しいね。
一般的なんだけれどある意味かなり作るのが難しそうだ。
こういうのだと性格の素朴さや内面の美しさなどが分かりやすいからもっと出て欲しいな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:37:55.25 ID:QkW1dIG0d.net
本人の支持なのかアニメーターの悪ふざけなのか知らないけどアニメ本編に永富の名前出すのやめてくんねえかな
自己顕示欲強すぎて鬱陶しいわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:07:09.66 ID:jVEzZrwod.net
>>918
自分は玄田さん希望です。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:18:24.48 ID:ZE0p2eBta.net
6期は縦軸の話が面白いからねここはちゃんとやって欲しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:31:25.84 ID:10RURsmm0.net
夏美さんやみやびちゃん、石妖みたいなふわっとしたデザインの女性キャラがやたらかわいいんだよなぁ

ねこまなアニエスといったメインヒロインたちは、基本的にツリ目がちで髪型もきちっとキメてる子ばかりだから、彼女らとは逆のデザインの子が新鮮に感じられる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:46:56.59 ID:Wn21Dxkxd.net
1話限りのゲストキャラかと思わせて後から何度も登場する人間キャラが
何人も出てくるのって歴代鬼太郎でも6期ぐらいかな
せいぜい5期の鷲尾ぐらいか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:56:58.67 ID:VaZCahlNK.net
唐傘人間態と俊さんが並んだら暑苦しいなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 14:24:08.74 ID:o+2tw42G0.net
なんか次回のいやみ回
猫姉さんを巡ってキタマナコナネズたちが大乱闘しそう
もし石動が来るなら一応イケメンだから女性達に追い掛け回されて……

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 14:27:30.40 ID:0O9IYO9z0.net
シエーッ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 15:04:12.98 ID:zZxpTXoNp.net
>>929
逆に2期とかはみんな可愛くなかったよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 15:04:47.13 ID:4UHumoSJ0.net
>>923
想定される最悪のパターンとしては
それら全てを今度の前後編でまとめて終わらすこと。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 15:12:20.25 ID:10RURsmm0.net
>>936
そんな視聴者の理想の展開にはならないと思うよ
予想の斜め上いくと思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 15:13:56.72 ID:10RURsmm0.net
>>938
しかし鬼太郎とねこ娘が1番イイ仲だった時代である

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 15:14:38.52 ID:10RURsmm0.net
>>939
ソードマスター石動ですやん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 16:29:52.21 ID:dlM7Z1XNd.net
>>938
五十年も前のアニメというか漫画では美少女美女を表現する手法も意義も乏しい
70年代の劇画ブームやSFアニメで対象あげてからじゃないかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 17:24:17.99 ID:zZxpTXoNp.net
>>941
でもあのねこ娘じゃなぁ・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:55:17.01 ID:7zhSOGkB0.net
アニメの美少女キャラ度が上がったのは昭和50年代以降だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:59:42.80 ID:Kcy3NkKGd.net
>>945
それは絵柄が変わっただけで美少女キャラは黎明期からいるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:15:49.25 ID:HNrudiLu0.net
エイプリルフールの時のまなちゃんの水木顔は忘れはしない
アニエスもあえて水木顔で見てみたいかもね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:35:33.93 ID:9d+tYur4d.net
俺の中では水木漫画の美少女=つげ義春顔

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:37:35.18 ID:oKlnRRqu0.net
アニメ、漫画、ラノベ等において美少女の率が上がったのは昨今の風潮だと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:38:13.02 ID:zZxpTXoNp.net
>>946
1期とか可愛いキャラいるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:55:28.58 ID:dlM7Z1XNd.net
少なくとも物語の主人公にとってのヒロイン、から多くの視聴者が「ブヒれる」ようになったのはラムちゃんとかからだろうね
その前にもメーテルとか森雪とかセイラさんとかいただろうけど、「SFとして大人でも楽しめるゾ!」とか言ってアニメを文化扱いしてたオタクのストリームからははぐれもの扱いだったはず
>>950
次スレおねがいします(´・ω・`)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 20:08:30.24 ID:jKI3xCXb0.net
すみません!スレ立てできませんでした
次の方、お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 20:48:40.01 ID:gtyN36ci0.net
>>950
普通にいるよ。
鏡ジジイに攫われた少女とか大海獣に出てきた山田の妹とか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:04:20.74 ID:eDZlyT8C0.net
立ててみよう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:17:29.94 ID:+aF24xajd.net
>>919
そういや釜鳴りって原作だと髪の毛奪っただけか。
釜鳴りにしろさざえ鬼にしろ定番なのでいつかやってほしいなあ。

>>920
死ね百合豚。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:22:11.03 ID:QkW1dIG0d.net
窃盗にストーカー・・・唐傘かわいそう
自己満脚本のためなら妖怪を使い捨てにするどころか泥までぶっかける精神しゅごいっすね
土蜘蛛とか勿体ねぇなあ。もう出て来ねえんだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:23:06.44 ID:X00OBKog0.net
男側から見ると普通に世にも奇妙な物語にありそうだよね。

傘を粗末にした男が傘の化身の謎の男に追い回される話って。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:23:10.80 ID:eDZlyT8C0.net
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト175通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567425931/

俺が特別次スレを立ててるわけじゃない
みんなやってることなんだよ!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:24:53.94 ID:+aF24xajd.net
>>921
確かにレギュラー陣は大御所揃いよな。
しかし岸尾さんは5期だとポや火車だったことを考えると妙に扱い悪い気もするね。
どうせならナルシストな西洋妖怪新幹部の役とかで出てほしかったけど今期はゲスト声優の使い回し結構あるしまだ望みはありそうかな…。

>>922
白山坊回のやよいの父親とかもそんな感じかな。
恩人に対して自分の一方的な都合だけで約束を反故にしようとしてたし印象悪かったなあ…。
まああの回は白山坊ややよいがぐう聖だったので自己中な父親の残念っぷりがより際立ってた感じかな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:26:32.98 ID:ABJ7ebRe0.net
>>958
乙乙

平気で人に死ねって言える人怖いわー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:27:38.01 ID:+aF24xajd.net
>>958
唐傘の乙わずらい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:32:20.40 ID:eDZlyT8C0.net
名無し、刑部狸、白山坊、エリート、鵺、黒坊主、鬼童
ここぞっていう名物・大物妖怪には一点モノ感覚で豪華声優当ててるな
使いまわし(失礼)ではなく、新規の豪華声優が来るとしたら、それこそいやみ、九尾の狐、チーだろう

ドラキュラとかぬらりひょんとか出るだろうかね。異聞妖怪奇譚の大塚ドラキュラが印象に残ってるのでぜひオファーしてほしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:36:23.85 ID:AhLvX86U0.net
>>955
なぜ、そうも簡単に人を殺すんだよ!? 死んでしまえ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:42:40.20 ID:aw0VL02j0.net
行く先々にビニール傘が二本並んでて、
謎の男がお前の傘だぞ!って追っかけてきたら怖すぎるわw
確実にノイローゼになる自信がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:45:51.63 ID:oKlnRRqu0.net
>>958
乙です

埋まってもまた立てられる
そのせいでスレを大事にする心を知らずに育つ者たちが増えた
嘆かわしいことじゃ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:52:08.41 ID:10RURsmm0.net
>>959
古川登志夫氏さえ3期はゲスト人間役、4期はチンポ役から始まったんや
5期でようやく準レギュの蒼坊主、6期でやっと念願のねずみ男役だ

5期で既にポ役に抜擢されたんならかなり望みは高いじゃねえか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:55:33.71 ID:RBRZZ5P70.net
一応新番組のライダーには勝ったな

9.1
ゼロワン3.7
リュウソウ2.3
鬼太郎4.9
ワンピース6.2

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:58:08.96 ID:4/89DvTn0.net
コウが立ち去る前に、鬼太郎が脅すところを見たかったかな。
「物を粗末にされる事を嫌う妖怪は、唐傘だけではありません。あなたがいつまでも物を大切にしようとしないのなら、
また唐傘のような妖怪に狙われてもおかしくありませんよ」
とか言って。

唐傘を慰める方法が、傘をデコる商品というのは意外だったけど良かったな。
傘をデコる商品があるという事は、自分の傘に愛着を持つ人間もたくさんいるという証明にもなるし。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:20:10.05 ID:kdY2bTEG0.net
>>934
6期はゲスト妖怪は1話限りが多いけどな。

6期はレギュラー妖怪はいないのは事実

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:26:00.33 ID:x4Dt8e8l0.net
今回の傘忘れ男もだけど、SNS中毒女など登場する人間が最近極端すぎる。
あまりにも共感できなくて、鬼太郎の話を台無しにしている気がする。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:28:29.79 ID:7L5C8/+m0.net
SNS中毒は確かにあそこまでの人間はなかなかいなさそうだけど
傘忘れ男はそこまで変な奴じゃなくね?どこにでもいそうな感じだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:33:20.98 ID:eDZlyT8C0.net
さすがにやらかし過ぎ
たぶん単体でみると誰でもやってしまいそうなビニール傘あるある(間違え、置忘れ、傘パク、大量処分)を詰め合わせたからやべーキャラになってしまったのだと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:47:04.68 ID:aw0VL02j0.net
>>970
傘忘れ男はともかく、SNS中毒の方は別に共感はいらんだろうw
あの女に共感できたら逆にヤバい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:26:17.13 ID:10RURsmm0.net
>>973
ねずみ男の言う「中身のないいいね如き」
に人生を翻弄される哀れな人々の姿の集合体みたいなもんだから

なお霊毛ちゃんちゃんこに勝てる戦闘能力を得られる模様

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:16:45.52 ID:QLqzrCTtM.net
>>962
ドラキュラはダークユニバースの都合で今期は見送り、カミーラの登板になったと聞いたがユニバース頓挫したしたならドラキュラ出せるのか…な?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:18:19.49 ID:aQdGlVqzd.net
>>957
都市伝説のメリーさんの電話の話を思い出したよ。

>>966
古川さんて3期から皆勤賞な上に時代が下るにつれて扱いがよくなってるのか…これはびっくりや。
今期の猫娘の人も5期じゃ端役で出てたらしいし、今期でモブを担当してる声優さんも7期やそれ以降のシリーズでレギュラーになる可能性があるのかも知れない…?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:21:29.09 ID:aQdGlVqzd.net
>>968
5期とか他のシリーズだと忠告する展開もあったかも知れないね。

>>971
流石にクリスほどじゃないがコウちゃんも何気に狂ってるなと思ったよ。
いくら注意されても恐い目に遭わされても一切反省しないどころか捨て台詞吐いて立ち去るレベルだったからね…。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:58:20.56 ID:TOG5+yEB0.net
>>976
扱いが良くなっているというか、演じるキャラクターが美青年キャラ→三枚目キャラ→兄貴分キャラ→キーパーソンキャラと、十年ごとに中の人の世間的イメージに合わせて変遷していってるのが分かるのが面白い

古谷徹や高木渉もなんかそんな感じする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:00:04.86 ID:tqevmFVb0.net
>>950
ゲストキャラには美少女、美女キャラが出てくる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:45:40.26 ID:u+GvLDmk0.net
>>976
つまりその理屈で言うと、十年後にやるであろう七期だと古川登志夫が鬼太郎だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:48:37.57 ID:aRS7rR0ad.net
こうちゃんは物を大切にしないとこもだが人の物勝手に持ってくとこも責められるべきだと思った
普通に窃盗やんけ
こればっかはみんながやってるから自分もとっていいだろは通じない
窃盗に感してはあまり触れなかったのがちょっと気になったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:15:41.89 ID:9einBODMd.net
窃盗なんか見逃せっとう
いうことだ
がはは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:30:30.76 ID:bQ3culnM0.net
>>981
傘をパクられた事は誰もが一度ぐらいはあるかと思います・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:43:49.90 ID:TnESMRiHa.net
>>980
ゲタ吉あたりならやれそうなのが怖いんだよなぁ…
今の声の若さをキープしてればだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:47:30.42 ID:oe8H+eS50.net
>>983
傘を自分の物と間違えて持って行くのはある程度仕方がないかと思えるけどね
自分は昔住所と名字入りのシールを貼っておいた傘をある店の傘立てから盗まれたこととかある
その傘はそこの近所の本屋の傘立てで見つかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:55:58.71 ID:bQ3culnM0.net
>>985
その昔、傘だけではなく自転車もパクられたって話もたまに聞いた事がありますね
幸い、自分はチェーン式ではない、ちゃんとした鍵のある自転車だったので盗まれたことはありませんでしたが・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:02:25.13 ID:lKKanND0d.net
>>981
あれは意図的じゃなくて取り違えたんだろ
窃盗、窃盗って繊細クレーマーじみたことを言う前にちゃんと内容を見なよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:19:47.52 ID:oe8H+eS50.net
>>986
自転車を盗まれたこともある
それで鍵は二つかけておく必要があると学んだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:20:37.51 ID:uin/flva0.net
もう埋めちゃおう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:31:21.49 ID:xPOST59N0.net
傘と自転車は盗むのに罪悪感をあまり感じないとどこかで聞いたな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:50:33.33 ID:KcTk6hQuM.net
ただのクズじゃん…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:03:24.30 ID:dTSg3YEi0.net
泥棒は警察行け

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:04:13.72 ID:KJ2zCVivp.net
>>980
爺さんすぎるだろ
しかも男の声って・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:05:10.12 ID:mRClUchv0.net
>>987
最初のはそうかもしれんが雨降りだしたからって目の前にある傘を
ただのラッキーで自分の物かと確かめもせず持ってく時点で窃盗と同じじゃん
傘、チャリ共持ってかれた経験ある者としては持ってかれたは方はたまったもんじゃない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:06:18.42 ID:DFUSCOrf0.net
アイキャッチの絵、どういう基準で選んでるのかが気になる
狼男もフランケンも鬼童もちゃんと一枚絵あるのに出さないし
カーミラだって「僕は妖怪博士」という本でイラスト描いてるのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:18:12.04 ID:BxTaS1hNr.net
学校で傘盗まれたから俺も他のやつの盗んで帰ったわ
仕方ないよな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:28:32.20 ID:oe8H+eS50.net
>>996
幽霊電車に乗せられる覚悟があるなら

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:50:07.36 ID:BxTaS1hNr.net
その程度で乗せられるのかよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:51:27.44 ID:kDeSja7Pa.net
君をのせて

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:24:58.68 ID:VtKD+Syy0.net
よし分かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200