2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト174通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 20:34:36.40 ID:7a90Ev4g0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト173通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566570780/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:14:44.62 ID:qu+skig60.net
前スレ>>998
先生曰く3期は4分の1は名作、4分の2は微妙、残りの4分の1は改悪

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:16:20.04 ID:qbaO6ZuEa.net
全部微妙な6期よりはまだましな方か

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:18:10.59 ID:D8dI0A/Md.net
>>10
書こうと思ったら書かれてた
まあ全く否定してるわけではないし、むしろ鬼太郎シリーズとして認めてはいるんだけど
アニメに結構寛容なイメージな先生がこういう事言うのは珍しいと思った
逆に3期が成功したから以降のシリーズも受け入れたんだろうかね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:20:24.73 ID:qu+skig60.net
>>12
5期の頃には金くれればオールOKみたいな感じだったけど
3期の頃はそこまでの境地ではなかったのだろ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:23:08.89 ID:D8dI0A/Md.net
>>13
金になるからオーケーというスタンスがまた水木先生らしい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:28:58.79 ID:S3VLWWmp0.net
>>10
それならかなり評価高い方だな

それにそもそも水木先生は自分の好きな作品やキャラで
ゲゲゲの鬼太郎をあげたことがないんだから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:43:23.22 ID:Z3PTM4H0.net
>>1
鬼太郎の八岐大蛇があまり強くなさそうで残念

日の本最大最古最強クラス
天津神系でダントツに最強

イザナギイザナミの孫ですら太刀打ちできずに娘を喰われるばかり
英雄神スサノオでさえまともな勝負を避け、手塩にかけて造った毒酒と騙し討ちで、八つの頭も八つ尾も念入りに八つ裂きにして殺した

炎、毒、雷、雹、毒霧を使い
飛行、海中でも行動可能
大抵の攻撃に不変で平気
珍しい縁斬の女神様なので縁を斬ってしまう
稀な殺されても転生してくる女神なので不滅

日の本最強神剣の主に選ばれし者

外見も美しき女神
血筋的にもイザナギイザナミの孫娘なので貴いーと、
チートな塊が八俣大蛇


神楽においても花形で、八俣大蛇役は名誉ある役目

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:44:31.77 ID:L7IduMMIa.net
さすが迷作だわ4.2%思ったより随分と高い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:10:05.89 ID:fi5rj6o3d.net
長谷川は絶対に原作の鬼太郎を読んだことがないよ。雪ん子を未読なのは丸わかり。鬼太郎アニメの雪女は不遇なのは事実。雪女はアニメで不遇。5期で雪ん子を出さないのが意味不明。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:39:42.86 ID:SCTScxZsd.net
三期の頃は先生もまだまだ現役でグータラ寝ようという境地には至れてなかったのかも
だから自作の大幅なアレンジに思うところあったのかもね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 14:04:43.65 ID:S3VLWWmp0.net
ただ原作者の評価も数多くある評価の一つとして受け取る分はいいけど
まるでそれを金科玉条神聖ニテ不可侵扱いするのは違うよな
水木先生(に限らず創作家)の感性と世間一般的な感性にズレもあるだろうし
何のかんのいっても3期が視聴率にも、商品ビジネス的にも成功したのは事実

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 14:27:22.75 ID:rZxnhx0pa.net
それよりも今週の土曜日に新しい展開のニュースが来るかだな
仮面ライダー始まるし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 14:31:38.83 ID:qggB/GrGa.net
とりあえずヤマタノオロチと酒呑童子は赤の他人確定?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 14:42:15.19 ID:Y6Vxs3Qb0.net
>>22
今期の本作での設定の話ならまだわからないけど
その話については何も触れられないのではないかと思う

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 14:47:19.95 ID:8JJ7n0a00.net
>>19
アレンジに関してはむしろドンドンやりなさいって感じだよ
原作ネタそのまま使ったものが多い3期はそれで苦言されてるし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:04:12.32 ID:JhaMH+3Xp.net
>>15
ねずみ男が好きだったらしいね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:05:58.62 ID:1ErrX/rkd.net
原作そのままやるなら原作漫画読むのが一番面白いんだから、ってスタンスだったっけ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:13:58.23 ID:qu+skig60.net
>>24
それなりに変えた幽霊電車にダメ出ししてるけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:32:14.04 ID:D8dI0A/Md.net
3期の幽霊電車は怖さで言えばまったく怖くなかった
お化け大集合みたいなノリ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:33:56.19 ID:loEWVkva0.net
3期の八百八狸回を今観ると、驚くほど真面目に原作に忠実な内容で驚く
妖怪獣と大鯰もしっかり出てくるし、鬼太郎が踏みつぶされてからの液状化もまんま
鬼太郎が世間から理解されないビターなオチもちゃんとやってる
3期だから前向きな〆で終わるけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:35:58.93 ID:yHOgIhFy0.net
>>25
鬼太郎には元ネタの作品があったからね

ねずみ男は自分が生み出したオリジナルだし、水木節MAXなキャラクターだしで、そりゃ愛着強いわな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:36:31.16 ID:S3VLWWmp0.net
>>22
酒呑童子が伊吹山生まれでヤマタノオロチの子孫というのは
奈良絵本「酒典童子」の設定で数多くある地方伝承のうちの一つ
酒呑童子伝承の古い形は大江山に住む鬼というだけで
後世になってから越後生まれとか、大和生まれといった各地での独自設定がある

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:48:47.01 ID:S3VLWWmp0.net
>>30
メジャー化して以来の鬼太郎は正義の味方路線に代表されるように
編集や外部の意向が大きく働いて水木先生自身が自由に動かせないようになったのが
鬼太郎が自身の好きなキャラや作品でない大きな理由らしい

ただその割り切りによって、鬼太郎はキャラクタービジネスとして成功したとも思える

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:51:14.12 ID:S3VLWWmp0.net
>>27
アレンジするのは良いけど、そのやり方がまずいから苦言を呈したんでしょ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:58:44.08 ID:7R6xRszE0.net
何回か貼られたけど3期アニメについて水木先生が言ってた記事
https://i.imgur.com/cym08sU.jpg

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 16:11:33.71 ID:SCTScxZsd.net
自分の作り出したエピソードに対してのこだわりや創作のモチベーション感じる
結局は水木センセイもバリバリ働いた上での「もっと寝るべきですよ」の境地なんだべさ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 16:33:13.25 ID:5LwI//xF0.net
>>13
もし3期が5期のような内容だったらどういう反応したんだろうね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 16:33:34.84 ID:zdlcCJhmd.net
唐傘、今期は昔からの付き合いのろくろ首あかなめとのトリオだからこいつらの活躍が見たいが
どぶネズミが絡んできちゃあまたツマラナイものになりそうだ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:01:50.82 ID:7R6xRszE0.net
>>35
そう言われても
https://i.imgur.com/yJaahwe.jpg

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:08:46.66 ID:zdlcCJhmd.net
唐傘と出かけるのは砂かけがよかった
何故交流も一切ないどぶネズミがでしゃばってくるのか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:11:22.91 ID:S3VLWWmp0.net
>>35
ゲゲゲの女房を読んでたら
水木先生は実際はもの凄く働いているし努力家なのに
メディアなどでは受けを狙ってなのか自分のことを
「なまけ者」だの「バカ」だのとことさら悪く言い過ぎるって
布枝夫人は先生自身のキャラ作りにやや不満があったみたいだね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 17:20:58.52 ID:Z3PTM4H0.net
>>22
八俣遠呂智と酒呑童子が親子なのは、
水木先生は触れたことはないんじゃないかな

どうも水木先生は八俣大蛇に関しては関心が薄いらしく、古事記日本書紀にない角だのヒゲだの付けたり、非常に意味のある八尾は画がかなったり…

八岐大蛇も八岐大蛇の話も非常に興味深いのですけどね

八岐大蛇も八俣大蛇とされる女神も水木先生の地元である鳥取の神様なのに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:42:02.52 ID:2MDryVRoa.net
ぶっちゃけオロチなんざさんざんやり尽くされたしな
やはり悪役は某陸軍大尉の時代からマントの人型が一番よい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:54:58.42 ID:7R6xRszE0.net
人型の伊吹丸には悪役として期待してたのになあ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:00:22.79 ID:mO0gjmzQ.net
そういや水木先生の妖怪でも
人型が通常で、本性出すと人外部分が出る猫娘や二口女などと

人外オンリーで人型になれない塗り壁や木綿などと

人型と人外を使い分けられる沼御前などがいるなー

伊吹童子は完全な人型になれるのだろうか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 18:31:48.95 ID:SCTScxZsd.net
>>44
こないだのイケメン態が人型として限界で、本性はゴリゴリマッチョの化け物じゃないかな>伊吹丸

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 18:49:36.49 ID:SeDmjARJ0.net
>>43
これまでの妖怪の中でもトップクラスの強さと威厳と悲しい過去と潔さがあって
完璧だと思うがなにが不満かね?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 18:57:50.26 ID:zdlcCJhmd.net
他期じゃ不意打ちで鬼太郎からちゃんちゃんこ奪ってったのに今期は風呂入ってるうちに盗むとかアホくさ
つかやたらと風呂入ってる描写多すぎ
どんだけ媚びてんだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 18:59:09.42 ID:SCTScxZsd.net
>>47
目玉「すまん媚びすぎてすまん」

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:05:43.19 ID:zdlcCJhmd.net
どうせ次のいやみ回も鬼太郎ぶっ壊れやるんだから
風呂入ってるうちにちゃんちゃんこ盗まれたとか2週連続でマヌケ晒すの勘弁してくれ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:14:13.08 ID:rdAw3Bg7p.net
間抜けといえば5期でモンローに誘惑されてそれに乗っかる鬼太郎も間抜けだったな
あとは画皮の仮の姿に惚れ込んでたっけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:14:22.85 ID:7R6xRszE0.net
>>46
後者2ついらなかった
純粋な悪の強キャラとしての登場に期待してた

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:21:03.16 ID:YA7EDPJK0.net
沼御前って単独回やらないのかな?
ねこ姐さんの次に好きな女キャラだから単独回やってほしい。まさか需要無いのか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:32:23.15 ID:KR93NZ8x0.net
>>51
ドラゴンボールでも見とけ☆

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:34:48.71 ID:mO0gjmzQ.net
>>52
俺は再登場希望ですよ
沼御前エロ可愛い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:36:08.95 ID:2MDryVRoa.net
>>45
腕が鬼道化(石動の腕)したしな
もしかしたら鬼って陰陽道や修験道も使えるタイプの妖怪かな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:43:18.47 ID:7R6xRszE0.net
>>54
いやみ回にまさかの再登場とか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:43:47.17 ID:sGPdyAfF0.net
>>48
媚びというより普段から全裸のおっさんとかわいせつ物陳列罪じゃねえか……

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:45:33.59 ID:7R6xRszE0.net
>>47
もっと女性陣の風呂シーンもやるべきだよな!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:52:58.11 ID:S3VLWWmp0.net
荒らしの戯言とはいえガセ情報は訂正しておかないとね

鬼太郎が傘化けと戦ったのは2期と4期のみ
4期は不意を突いて傘化けが攻撃してきたが、実際にちゃんちゃんこを奪ったのはねずみ男
2期は原作に近い展開で、傘化けの攻撃で妖怪アパートが壊されそうになり
砂かけ婆の懇願などがあって、鬼太郎がちゃんちゃんこを貸し与える
不意打ちは4期のみであって「他期じゃ」という表現は不適切

鬼太郎の完全な不注意でちゃんちゃんこを奪われるのは
貸本版『鬼太郎夜話』でトランク永井(ガロ版では三島由美夫)のコンサート会場でニセ鬼太郎に奪われ
しかも模様の違うちゃんちゃんこなのに全く気がついていないという間抜けッぷりを晒す

また原作では鬼太郎の全裸での入浴・水浴シーンはたびたび登場しており
70年代マガジン版でも「磯女」「邪魅」「天邪鬼」「ほうこう」「土転び」で披露されている
なお5期鬼太郎ではOPでたらい風呂姿があった

いかに荒らしが半端な知識しか持っておらず、さらには「どんだけ媚びてんだよ」というのも
劣情の眼で物事を見ているという証拠でもあろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 19:54:05.33 ID:2MDryVRoa.net
>>56
頼むから男ばかりの鍋パーティーには乱入してほしくないな
いやみ

つーかCVは鈴村健一かね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:06:41.53 ID:a3URP8zz0.net
>>59
仕方ないよ。そいつはにわかだし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:09:58.27 ID:a3URP8zz0.net
イヤミで鼠男によって攫われる役が2期はモブ女(原作同様)
3期では夢子ちゃん
6期では誰が攫われるんだろうな?そこが楽しみ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:10:09.31 ID:7R6xRszE0.net
>>60
色ボケと言ってもホモにはならないでしょ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:10:16.46 ID:YwhzcIJvd.net
いやみ回は井上脚本だからかなり原作からはかなり変わった話になりそうだね。まあ井上脚本の鬼太郎は徹夜でゲームして沼御前を攻略してしまったり操られて鳥取信者になったりなどギャグの場面も多いから鬼太郎やねずみ男が色ボケになる可能性は十分にありそうやね
>>60
オカマのおっさんにその人持ってくるかなと一瞬考えたが名前繋がりだったかw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:14:41.17 ID:D8dI0A/Md.net
てかコイツ(スプッッ Sd7f-MZkg [1.75.230.189])
ワッチョイ変えたいつものどぶ連呼荒らしでしょ
前にもスプッッで居た事あった
言ってること一緒だからすぐ分かるけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:14:55.43 ID:Y6Vxs3Qb0.net
>>57
今更何を思ったのか知らないけどおやじの裸見て騒ぐ人もいないだろうに予告ではタオルを巻いてたな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:18:53.31 ID:Fyg61KFya.net
このアニメはホント観てて退屈だな9月のタイトルからしてまたくだらねー話ばっかりやんのかよ
いやみの回も朝から吐き気を催す恐れがありそうで心配だわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:24:39.45 ID:SCTScxZsd.net
>>67
みるなよばかか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:30:05.69 ID:iDdBO69Gd.net
八岐大蛇荒らしは気持ち悪い百合豚

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:30:32.26 ID:EVA8TL8c0.net
イヤミ? おそ松とコラボでもそれはそれで

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:41:25.45 ID:2MDryVRoa.net
>>70
石松もいるしな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:45:32.99 ID:1qdVlaE40.net
百合豚連呼は男大好きホモ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:48:48.55 ID:qvxr2waX0.net
オープニングってかわらないのかなあ?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:51:21.05 ID:7R6xRszE0.net
ぶっちゃけオープニングいらないんだよな
次の玉藻の前はアバンと一緒に削って本編に割いてくんねーかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:53:03.39 ID:YA7EDPJK0.net
>>54
同志!!
露出度は低いキャラなのになんか妙なエロさがあるよね。鬼太郎をエッチな感じで誘惑してねこ姐さんが背後で怒ってるのを想像すると楽しい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:54:16.31 ID:YA7EDPJK0.net
>>74
昔のヤマトのドズル艦隊決戦の回はOP無かったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:54:22.22 ID:pMLdPtnU0.net
オープニングは魔女の子が正式にレギュラーになるなら、ラストの全員が集まるシーンに追加されてほしいですね
今回のエンディングに合序の子がいないから、寂しいのです・・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:55:41.92 ID:pMLdPtnU0.net
→× 合序の子がいないから
→○ 魔女の子がいないから

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:55:49.49 ID:7R6xRszE0.net
>>76
ドメルな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:57:50.34 ID:J084t6j7a.net
キャラで誰がウザイかって言うと魔女だ魔女wあいつとっとと死んでくんねーかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:02:48.51 ID:SCTScxZsd.net
アデル「ひどい」

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:16:18.98 ID:yHOgIhFy0.net
>>70
イヤミ回に、ねずみ男と石動とラ・セーヌ&マンモスがいればちょっとしたおそ松さんになるね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:31:18.76 ID:yHOgIhFy0.net
>>32
水木先生がねこ娘に対して基本的に無関心なのもそのせいかもなぁ
アニメの自由度が高すぎて、自分の生み出したキャラクターという認識があまり無さそうな感じ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:54:36.72 ID:N+4b7vapd.net
>>80
同感。馬鹿魔女はタイタンボウ様の呪いで中村&山田と同じ目に遭えばいいよ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:55:10.62 ID:lCkUWUGt0.net
猫娘は女の子向けにと2期からレギュラー化させたんだっけな
あのイモい見た目が当時ではトレンドだったのだろうか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:58:32.72 ID:SCTScxZsd.net
他に女レギュラーにできる子いなかったのでは
50年前だとアニメもこなれてない時代だからアニオリキャラぶっこもう、て話にもならなそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:01:21.46 ID:i5H5DSsw0.net
来年の2月に猫姉さんのプライズフィギュアが
https://i.imgur.com/LXNm4Tb.jpg
https://i.imgur.com/7u9N1Pk.jpg
https://i.imgur.com/rFYlJyy.jpg
https://i.imgur.com/YCIzOxE.jpg
https://i.imgur.com/AzFr8Db.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:03:55.26 ID:h1PK28yo.net
>>75
ラブコメ好きとしては、そういうシーンを見たいもんですw

アニエスの鬼太郎への暴言に、遠い背後で怒って砂かけ達の引きずられていく猫娘のシーンには大笑いしましたw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:04:48.26 ID:h1PK28yo.net
何気に沼御前は、
蛇の妖怪
白い
美人
と八俣大蛇に通じるものがあります

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:04:57.82 ID:0XjwEk8h0.net
来年2月て随分先だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:05:16.35 ID:lCkUWUGt0.net
>>86
原作通りの見た目でなく猫娘を70年代風の美少女に改変する選択は...なかったんだろうな
すげえ浮きそう
>>87
口半開きのせいかちょっとアホっぽく見える

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:08:44.51 ID:Sf9etxaC0.net
>>81
アデルさん、オラはおめえの不器用だけど可愛い妹もついでにダンディな狼の旦那もセクシーな吸血鬼お姉様も、ヤンデレ気味なちびっ子科学者も好きだからな?たい焼き食べて元気だそうな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:12:06.24 ID:qggB/GrGa.net
なんかギャグ怪に見えるいやみだが、ヤメタランス並みにヤバイ能力やな
全人類から気力を奪ってうつ病にしたあげく
しかも躁にして惚れさせるとか…

上位互換の玉藻様がアジアを制圧しかかるわけや

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:17:05.59 ID:S3VLWWmp0.net
原作の「猫娘とねずみ男」が発表された当時でも
猫娘の刈り上げおかっぱなんて時代遅れな髪型だよ

猫娘の原型となる、みどりや寝子が正統派美少女キャラだったのに
なぜあのような古くさいキャラデザにしたのかは謎だよね
(もしかして締め切りに追われたので、どうせ単発キャラと適当にデザインしたとかありそう)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:17:25.87 ID:7R6xRszE0.net
>>88
あれは俺もワロタ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:17:35.17 ID:lCkUWUGt0.net
そういえば今期はキャラクターソングあるのかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:19:28.10 ID:Sf9etxaC0.net
>>96自分は鬼太郎ファミリーと西洋妖怪両方がほしいぞwww

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:19:54.87 ID:7R6xRszE0.net
>>90
もうすぐ2年目終わる頃だな
これはもしかして3年目あるか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:20:26.87 ID:7R6xRszE0.net
>>94
描くの楽だからじゃね?w

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:22:50.78 ID:YA7EDPJK0.net
>>87
かわいい!絶対買う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:24:22.69 ID:YA7EDPJK0.net
>>88
あれ可愛いかったな
でも夜に怒って鬼太郎ハウスから飛びかかるのは怖かった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:24:43.84 ID:Y6Vxs3Qb0.net
>>99
少なくとも美少女にする必要を感じてはいなかったと思う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:26:41.51 ID:YA7EDPJK0.net
そういえば怪奇猫娘って読んだ事ある人いる?
表紙からして凄く怖そうだがねこ姐さん好きとしては持ってた方が良い?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:30:40.62 ID:EVA8TL8c0.net
歌に関連する妖怪に歌の上手い声優さん当ててそれのキャラソン発売とかやらないかなあ
日本妖怪だと何がいたっけ?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:36:19.48 ID:KvbUh5hy0.net
>>86
ねこ娘ではなく、雪女をレギュラーにすれば良かったのでは
1期の雪女は案外美人だったし。

なんで、雪女をレギュラーにしないのか?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:38:24.48 ID:FGBrGpFs0.net
怪奇猫娘
 猫娘の原点を知りたいなら読んだ方がよいけど、あまり期待しない方が。
鬱な話だし、因果物が嫌いな人には受け付けないかも。
それに、発表当時、街道の目に触れなかったのが不思議。
 どちらかと言えば、「歴史資料」としての価値があるかな。

タイタンボウに名無しが挑んだら?
勿論、ただのゲストにレギュラーは倒せないから
悪くても引き分けになると思う。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:40:28.85 ID:mBCddfmQ0.net
>>104
・あずき婆 ・さら小僧

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:41:11.82 ID:YA7EDPJK0.net
>>106
歴史資料レベルなのか・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:42:20.40 ID:Y6Vxs3Qb0.net
>>108
あれは少なくともねこ姉さんが好きというだけが理由なら読むほどのものではないと思う

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200