2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:44:36.61 ID:/RaWoDAS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565918645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:38:30.58 ID:BIytB+fj0.net
>>880
この作品でもだが、一般に「DNAが一致」といったら核遺伝子(DNA)の一致を言ってるんじゃないのかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:45:16.22 ID:TEV6c3290.net
>>831
うん、だからそういう残った肉体にアイデンティティ的な執着しない人間もいるってこと
その思考実験自体はホラーで面白いとは思うけどね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:45:27.52 ID:T1a/RXLn0.net
>>882

一卵性双生児は、受精卵が分割して生じるので、必ず核遺伝子も核外DNAも一致。
今の技術でのクローンは、他者の卵細胞を使って作るので、ミトコンドリア遺伝子等の核外DNAは別物になる
ということで、科学的な違いがあるよ、ってこと

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:45:27.79 ID:k7UpGxoh0.net
>>869
相談相手のチョイスが何故?だし
それを心配するような薄い絆ではないのが明白で、不自然になってまうからじゃないかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:46:39.12 ID:n6ezcJkJ0.net
>>595
これ、キトリーとフニのDNA鑑定して驚いたついでに皆の輸血用血液使って調べたら皆クローンでしたーで良かったんじゃないかと思うんやけどやってなかったん?
その他の改変での時間短縮は大体うまいことやってるだけにだとしたら残念やな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:47:59.11 ID:6lCNiBXgd.net
原作のザックとキトリーの親(クローン元)が昔いい中で記憶移植後よりを戻そうと示唆するみたいなシーン
血(というか遺伝子)は争えないって感じで好きだったのでバッサリカットされてて悲しいんだが
定められた尺の短さの上それ以外の改変がなかなか上手いだけに責めれないなぁ
これから先の話に入れても問題ないくだりだしどっかに入れてくれないかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:48:15.36 ID:kFPf8Hnf0.net
>>856
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%88%A9%E5%86%B4
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E9%A2%AF%E6%B0%B4
https://www.youtube.com/watch?v=vlJDNuEj9ts
特に公式のプロファイル等で明記されてるわけじゃないが
このそっくりぶりからしてまず一卵性で間違いないんじゃないかな

>>872
攻殻は作者自身があとがきで当時流行してたサイバーパンクに乗っかった猿真似マンガに過ぎない
って書いてたけど、根底に流れるテーマは思いっ切り普遍的で王道だったりするんだよね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:48:42.13 ID:TEV6c3290.net
>>837
量子力学の理論上は可能らしいねそのテレポート法

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:49:00.70 ID:RFVFmSKdp.net
そこまで科学が進化しているなら遺伝子操作で更にプラスアルファを求めるのが常だと思うのだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:49:39.19 ID:T1a/RXLn0.net
>>883
自我とか魂魄とか精神とか攻殻でいう「ゴースト」とかの問題は解決されてないよね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:53:03.25 ID:BIytB+fj0.net
>>884
「完全なる自分の代替器」として設定されてるわけだから
この話のクローンも一卵性と同じような作られ方とした、とみていいのでは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:53:41.08 ID:Wcie+Sth0.net
記憶は、移動のみでコピーは出来ない、って設定なんじゃないの?
つまり、元の肉体から記憶を取り出したら、これ迄の記憶を全て失い、
赤ちゃんみたいな状態になる、と。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:53:58.02 ID:mf0zif1l0.net
地球水没作戦が中途半端に成功して大陸の形が変わったのかと思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:55:47.05 ID:ncJOskgJ0.net
原作読んでないから知らないけど、キトリーとフニのDNA一致=クローンが納得出来なかったな。
一卵性双生児だけど、フニの卵核だけ冷凍保存されていたら歳の離れた姉妹だって不思議じゃないのにって思ったんだよね。
なんかクローンだ!の理由説明が足りなかった。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:56:24.71 ID:n6ezcJkJ0.net
>>861
もし現実で時間を超える技術やワープ技術なんかが確立されたら
たった30年かそこらでも世界とんでも無いことになるわな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:58:09.98 ID:LUpghyk10.net
>>885
そういう事じゃなくて 惑星キャンプ直前にDNA採取をする必要に迫られてたという意味合いも含んでた

そして>>887も布石に含まれる からのルカ親父への「DNA採取されましたか?」という布石

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:58:47.81 ID:ncJOskgJ0.net
>>890
ガンダムSEEDのコーディネーターみたいにね
遺伝子レベルで身体強化とか出来そう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:00:34.60 ID:i8OzFBar0.net
フニちゃんのパンツはよ!!



つか、時間軸どうなってるの?ポリ姉が冬眠してたの12年だっけ?
あの星に着くまでに8年掛かったとしても20年前くらいまでは地球は存在してたん?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:02:46.44 ID:k7UpGxoh0.net
>>887
作品のテーマに関わるけど
遺伝情報が同じでも、同じ人間にはならないというのを強調したいんじゃないかな?
ザック砲も丁寧にやったし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:04:22.47 ID:hnfX6aBXd.net
やっぱシャルスが実行犯かな
クズ親会議にも親来てなかったし、報酬はクローンセーラ辺りで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:05:23.24 ID:k7UpGxoh0.net
>>897
なるほど、計画の実施タイミングの整合性には必要か
しかし、カットした事で予想がしにくくなって結果オーライかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:05:29.77 ID:PcWkHU08M.net
>>881
漫画スレでも発覚前には誰も居なかったのに、ネタバレ後なって「実は俺は気がついてた、なんでみんなバレバレなのに気がつかないの?」
って奴が出てきた。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:08:32.78 ID:m3d9u7cPd.net
記憶の移植じゃなく入れ替えなら面白いかも。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:09:24.21 ID:E1jQUoOYa.net
>>903
(笑)
まあそうだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:12:23.97 ID:8FK9a+eg0.net
>>883
ザ・フライとかプレステージとかの映画の元ネタでもあるのかな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:13:33.66 ID:lxlT+BKj0.net
>>764
今録画見たけど自分もそこ一瞬混乱した…やっぱスタッフの単純なミスよね?
まあDVD化にあたって出す順番入れ替えるだけだから大丈夫でしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:15:57.77 ID:WZAwG39j0.net
原作未読だけどオリジナルたちが子供たちを葬り去ろうとしてるのが意味が分からん
自分たちの体のスペアとして育ててきたのになんで殺そうとすんの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:17:35.63 ID:PcWkHU08M.net
>>887
あのシーン、ネタバレ前はキトリーとザックの親同士はつかず離れずの気の置けない仲な描写に見えてたけど、
ネタバレ後はキトリー、ザックの親はキトリーとザックをモノとしか見てなかった(とくにザック親は惜しいことをしたとさえ思ってないぽい)からこそ出てきた軽口だよな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:19:12.61 ID:BIytB+fj0.net
手塚治虫の「溶鉱炉の怪人」もそういうネタだったなあ
肉体が成長しないロボットの為に
誕生日が来るたびにサイズをすこし大きくした新しい体を作って
記憶を移植、前の体を溶鉱炉に放り込んで溶かしていくという

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:21:49.53 ID:k7UpGxoh0.net
>>867
政府が管理するという事は、銀河英雄伝説で言うところの劣悪遺伝子排除法にエスカレートする可能性を秘めてるからね
究極の個人情報の一つだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:23:46.46 ID:8FK9a+eg0.net
ゲノム管理法は成立前にクローンを作った人達も罰するのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:25:07.68 ID:Mo5AyM1t0.net
>>865
ちょっと喉の奥にデスソースつけてみ?
それで昨日と同じ声が出せるなら、その意見にも賛同してやって良い。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:25:07.85 ID:k7UpGxoh0.net
>>912
クローン作るのは元々違法

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:26:34.90 ID:A3SAu0NU0.net
>>908
ウルガーが言ってたけど

・人間クローン作成は投獄レベルの重罪
・ゲノム管理法が成立した事で世界中の人間は政府に遺伝子データを登録される
・クローンとオリジナルは遺伝子が一致するから一発でばれる

だからクローンの遺伝子採取される前に遠い宇宙へ放り出して始末しよう
どうせ若返りは出来なくなるなら投獄されるよりマシ、という判断

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:28:51.72 ID:u4EZIq5Jd.net
>>856
松田姉妹は一卵性だよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:29:58.90 ID:T5mi9ChFr.net
>>908
DNA管理法が可決されて全人類がDNAを提供しなければならなくなった
なので、記憶移植する前に違法であるクローン人間作成がバレる
じゃあクローンだとバレないように遠い宇宙に放り出して行方不明にしてしまおう
とこういう流れ
この流れを見てアレ?と思ったところは恐らく後に説明される

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:31:11.97 ID:ZO+iqr+m0.net
なかなかいいどんでん返しだった。
ルカルガー回でゲノム管理法云々言ってた時点でクローン云々は読めてたが、
彼らが地球出身じゃないとは考えてなかった。
考えてなかったけど思い返せば「100年前に銃は規制されている」とか「世界でただ一つの王国」とか
地球の歴史とだいぶ違う話も出てた、それはただのアニメ世界の地球の歴史と流してた。
なかなかうまい伏線だと思った。

しかし違法クローンの方に戸籍とか人権とか与えられるんかね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:31:17.26 ID:69WpUEPZ0.net
子供に記憶移植って…からくりサーカスかよ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:34:09.00 ID:A3SAu0NU0.net
>>918
作られたクローンに罪はない、とする考え方だからそこは心配ない
あくまで作る側に(悪用する場合が殆どだから)罪が課せられるだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:35:05.30 ID:WZAwG39j0.net
>>915>>917
そうだったのか
確か前の回にルカの育ての親の議員がそんな感じの事をちらっと言ってたね
疑問が解けたよ
ありがとうございます!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:38:10.30 ID:u4EZIq5Jd.net
ゲノム管理法ってのは政府が遺伝子情報を管理する法案であってクローン製造を罰する法案じゃない
クローン製造は元から違法
そのクローンを裏で作られるのを防ぐ法案ってことだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:39:49.62 ID:hnfX6aBXd.net
議員はこの親たちに加担する意味あったのかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:41:45.37 ID:dyr5UFlm0.net
>>883
執着するしないに関係なく、客観的にどうなのかって話

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:46:23.97 ID:Mo5AyM1t0.net
>>893
記憶のインポートじゃなくて、脳みそそのものを入れ替えるのかもしらんね。
それならチャンスは一回。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:48:10.35 ID:muqSqxbea.net
>>923
そこでウルガー兄の闇献金問題だな
あいつらから金をもらって協力してた
コピー元の奴らは金持ってるからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:48:53.30 ID:Wcie+Sth0.net
>>925
> 記憶のインポートじゃなくて、脳みそそのものを入れ替えるのかもしらんね。
それだと脳移植って事だけど、それよりも記憶を移す、って方が高度な技術っぽいしねw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:50:55.30 ID:AJ4ccrUS0.net
インテリの場合は移植前にクローン脳を鍛えとく必要あったらしいから脳移植ではないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:52:04.88 ID:hiiLXHmWa.net
フニとキトリーの声が違うのは
フニか声変わり前だから
で説明できるか?

昔、リリカルなのはで
高橋美佳子さんの演じる少年が大人になって声が杉田智和になっていた時はテレビの前で「なんでだよ!」
って突っ込んでたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:52:08.38 ID:muqSqxbea.net
https://i.imgur.com/31daVrP.jpg
コレもカットされたな
まぁ採取前に移植しちゃえばいいじゃんってツッコミ出てないし問題なかったかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:52:47.35 ID:rWe8MdQr0.net
クローンがどうとか、地球がどうとか、B級映画みたいなこと言い出したなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:52:56.21 ID:ZO+iqr+m0.net
ザックがキトリーを好きな理由は「かわいいから!」ならフニシアもありってことだな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:53:58.34 ID:uE03nigA0.net
>>924
客観的に見るという話なら記憶が同一で人格が変わらなければ同一人物でしょう肉体的なDNA情報も同一だし、確かめる術が無いなら尚更
主観的に見れば記憶のコピーであれば元が残るしあくまでコピーとなる別人とも言えるかも知れないけど、
移植となれば元が残らないから移植後も自分だと言えば自分だしそうじゃないと言えばそうじゃないはけど、あくまでこの企みに賛同して加担してるメンバーは前者として見てるからこその賛同だよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:54:22.12 ID:hiiLXHmWa.net
子供と自分の遺伝子が同じだと知られるとやばいなら
さっさと移植して、自分達が死んでも同じじゃない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:56:33.34 ID:fXZSscHuM.net
面白かったー
刺客はシャルスでセイラのクローンであるアリエス作る代わりに親たちと何か取引でもしたんかなと予想

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:56:37.64 ID:ZO+iqr+m0.net
>>934
ゲノム管理法が施行されてからならどっちでも同じだからクローンを跡形も残さず始末するんだろ。
ゲノム管理法がぽしゃってたら問題ない。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:56:42.93 ID:4bxWDzVjd.net
大人クズしかいねぇのかよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:57:04.42 ID:87vZC6Y7d.net
この手のSFによくある問題だけど、
脳移植でなく人格コピーの場合、コピー元人格は本当に若返って生まれ変わったと感じられるんだろうか。
自分とそっくりの思考の若者が出現するとか、コピー元は処分する場合、自分は死んだとしか感じられないかも。

それなら普通に次世代に託すのと大差ないような。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:57:25.61 ID:hnfX6aBXd.net
>>926
そうすると結構金持ちな親の集団だったんだな
研究しながら他にも金出せるとか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:59:09.04 ID:ZO+iqr+m0.net
大物歌手と医者と科学者と芸術家はまぁ分からんでもないが、
トレーナーと教頭にそんな金あるのかね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:59:36.34 ID:gJaoq5CX0.net
母星の名が「目的地」ってこと自体がアストラ人が星間移住種だってのを示してるんだな
その星で起こった種なら目的地なんて意味の名は付けないわね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:01:11.23 ID:ncJOskgJ0.net
クローンを子供として育てて、クローンが成人して移植可能な肉体になったら入れ替わる。
移植したら本体の身体は死亡するんだよね。
本体が築いた財産やら研究をクローンに移植された本体が相続するって計画だったのか。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:01:19.40 ID:wFyeK43JK.net
>>813
90年代の前半アニメ
セイバーマリオットJの国々の国家元首たちは
代々が初代王のクローンだったけど
その中の国の1つが
代替わりする時に初代から続く大量の記憶を無理やりダウンロードされていた
実質、初代の人格に上書きされるも同然で性格が変貌してた

他の国々は口伝で初代の意志を伝えるとかの温和な手段だった

つまりは25年以上前の夕方アニメでやってたような内容が解らないて
当時の中学生より理解力が低いってなるが……

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:01:19.73 ID:FybFUayE0.net
どこまで話していいかを分かってる原作組に混じって、
wikiやその他でネタバレ見ただけのニワカが得意げになってネタバレかましてくるだろうから未読組はまだこのスレ注意な
まだ3話、この作品の話はまだ終わったわけじゃないから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:02:32.87 ID:muqSqxbea.net
>>934
法案前の死体だったらDNA採取されんからでしょう
可決後の政府が国民のDNA情報を持ってる状態だとバレるって事で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:03:43.87 ID:ZO+iqr+m0.net
あの転移装置が「公開されてない技術」で流すのは雑だと思った。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:05:49.20 ID:hiiLXHmWa.net
大人しく電脳世界に人格を移植する技術を作っておけばよかったのに
ぷーくすくす
そしたら今頃、ネットは広大だ
とか高いところから言えたのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:06:58.94 ID:/7TMlmY+0.net
>>938
この場合はコピーじゃなくてムーブだな
オリジナルの脳内情報は移植と同時に消去される
だからオリジナルが若返った肉体を見る事は出来ない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:07:28.83 ID:BIytB+fj0.net
>>938
移植元の体を移植直後に(本人に断りなく)殺してしまえば何の問題も無しw
移植先の体に記憶は全部あるからその体の主観的には間違いなく「老いた体から若い体に移動した」だし
移植元の方はもう死んでるから何も疑問を抱かない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:07:49.96 ID:QDVpTGF40.net
>>923
そこ原作最後まで読んでもわからんかった。
マルコ議員は自分のクローン作ってないし。
普通あーいう人間こそ真っ先に若返り計画の乗りそうなもんだが。

先生は知人のクローン養育とゲノム管理法反対を頼まれて利用されただけかもしれん。
知っていたとしても優秀な弁護士雇って無実を主張すれば
>>920のような犯罪利得が無い者を警察は厳しく追及しないだろう。
ルカとウルガーには気の毒だがマルコ氏は政界復帰する可能性が高い。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:08:17.74 ID:muqSqxbea.net
>>946
そんな訳ないだろ
まだ先があるんだから慌てなさんな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:09:11.12 ID:EsyeAX/Pd.net
でもこの計画、ゲノム法ができてなくても、例えば怪我や病気で医療機関にかかればそっから判明する可能性だってあるのに
かなりバレるリスク高いんじゃないかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:09:42.19 ID:QDVpTGF40.net
>>916
サンクス

スタジオで「全く同じ遺伝子…いるじゃないかw」ってネタにされてそう。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:11:13.24 ID:ZO+iqr+m0.net
>>952
そんな時はママトリーの息のかかった病院を使う手はずになってたんだろう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:13:19.94 ID:muqSqxbea.net
>>954
それに病気怪我でDNA採取する意味もわからんしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:13:23.59 ID:hiiLXHmWa.net
毎晩寝るときに、実は寝た瞬間、自分は死んでいて
朝起きる自分は夜中のうちに記憶を移植されたクローンだとして
寝た自分からすれば、それはただの死だ
しかし、朝起きたクローンからすればただの睡眠で自分が死んだという自覚もない
仮に、それを聞かされて、寝るのが怖くなるだろうか?
みたいなこと考えたことない?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:15:17.41 ID:EsyeAX/Pd.net
基本的にはそうだろうけど、外出先で怪我して最寄りの別の病院に運び込まれるみたいなケースも可能性としてはあるだろうし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:15:30.08 ID:cSWMXP35a.net
>>950
議員は献金貰って協力してたんだぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:16:31.73 ID:BIytB+fj0.net
>>956
安心してください
「起きているあなた」は「寝て死んでいるあなた」ではないからw
少なくても次に寝るまでは

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:21:04.92 ID:GKKx6r6l0.net
銀河系に入った辺りで気づくだろ
寝てたんかアネさん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:22:31.02 ID:iukjTdIBa.net
>>925
俺もそれ思ったけど、そうなるとキトリー母の「脳を鍛えておく必要がある」発言が無意味になるから、やっぱりデータの上書きなんだと思うわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:23:31.52 ID:CG4ndQhO0.net
扇風機うるさいからヘッドホンつけて見たら迫真の演技で神回でめちゃ面白かったw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:24:08.69 ID:Z5tElhuAM.net
2000光年有効範囲でくっきり解像度の
スーパーな望遠鏡があるなら、
2000光年とまではいかなくても、
1000光年か数百光年の範囲でなら、
宇宙船で出かけなくても、
惑星が住めるかのかなり詳細データ取得が楽なんじゃないんか?
宇宙船で2000光年ワープして、そこ拠点で半径数百光年サーチの方法でもかなり効率的な調査出来るんじゃないんかな?
アーク6号でワザワザ出かけたのって意味薄げになってる?
ザックの持ってたデータって
つまりどういうの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:25:35.36 ID:hnfX6aBXd.net
献金貰えるにしてもやってる事がヤバ過ぎる気がする
議員としての将来が断たれかねない事案だよな

あと次よろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:25:39.66 ID:muqSqxbea.net
>>963
無人衛星の調査だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:29:45.85 ID:QDVpTGF40.net
>>958
今のマイナンバーがそうだが、国家のプライバシー掌握に抵抗する奴はいつの時代にもいるんだよ。
だから「ゲノム管理法反対」の名目で献金受けるのはあの世界じゃ珍しくないと思う。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:33:15.04 ID:k7UpGxoh0.net
>>966
貴方の遺伝子から犯罪者傾向がある因子が検出されました、然るべき処置を行います的な

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:33:18.94 ID:CG4ndQhO0.net
有名歌手のピチピチクローンとエロいことしたいと誰も思わないのはリアリティーがない作品だw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:36:22.37 ID:Mo5AyM1t0.net
>>931の思うAクラスの作品が知りたいぜ…
元々は低予算映画をB級映画と言ってたのに、いつの間にか内容や面白さに変わってしまったな。
戦犯もそんな感じよな。

>>961
記憶を吸い出すシステムがどんなのかわからんなw
しかも吸い出したら死んじゃうというのが…
廃人になることを死ぬと言ってるのかも知らんけど、このシステム使えば死因不明の完全犯罪が出来そう。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:36:22.53 ID:muqSqxbea.net
>>966
ウルガー兄が闇献金追ってたらヤバイ所に足突っ込んだって言ってるからなぁ
ウルガー兄殺害揉み消しの容疑は原作で明かされなかったしコピー元達と同程度の後ろ暗い事があったんだよな
そこはもう想像力働かせるしかないな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:37:09.77 ID:muqSqxbea.net
踏んでしまったか
建ててくるね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:43:39.73 ID:lOb/5JlO0.net
>>960
この遭難事故は銀河系(天の川銀河)から出てないよ。
直径約10万光年に対してたかだか5012光年だもの。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:44:30.53 ID:muqSqxbea.net
すまんホストエラーだ
>>980頼みます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:49:10.30 ID:hnfX6aBXd.net
教頭は可愛がってた息子を殺してもクローン体欲しかったのかね
冷酷過ぎへん?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:51:43.71 ID:OIXA67lOM.net
アリエスちゃん空気すぎないか
アリエスちゃんしか見る所無いのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:55:02.14 ID:jfzY9hYk0.net
>>975
クローン揃いの中で異質な立ち位置と際立ってたやろ

どうでもいいがムサーニッシュ某所の誤植に笑った

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 10:55:59.61 ID:T1a/RXLn0.net
>>912
既にクローン人間製造は禁止で、
ゲノム管理法による全登録でクローンが発覚しやすくなる

ということではないのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:07:02.17 ID:bKfPnWkq0.net
原作既読の者です
第1話の「手をつないで救出」が穴だらけの改変だったので盛り下がってしまいその後見ていません

第2話以降の改変はより納得できるものだったか教えて下さい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:12:36.29 ID:loOCcxJRa.net
>>978
個人的にはあれは良改変だったと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:15:17.43 ID:A3SAu0NU0.net
>>978
俺も原作既読だが第1話の改変からして(その後の伏線としても)良改変だと思った
納得できるかどうかは自分の目で確かめろ
原作でアリエス達もそんな感じの事を言ってただろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:19:46.68 ID:GCB2Lc9Jd.net
>>974
身元を隠して秘密を探ってた奴を殺したらたまたまウルガー兄ちゃんだったんだろ
だからウルガーにお前が死ねばとか言ったんじゃね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:20:40.68 ID:X6uDqqHO0.net
>>644
メイン9人は指名ってインタビューで監督が言ってたけど、親たちまで指名ってどっかで言ってた?


>今回はオーディションをせず、 スタッフの間でやっていただきたい声優さんの名前を出し合って、「この人がいい!」とお願いするという決め方をしています

>本作は9人の少年少女それぞれに見せ場や作中での役割があるので、力量があって間違いなくやり切れる方にお願いしたいなと考えていて、本当に“任せて安心”の方に集まってもらえました。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200