2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:44:36.61 ID:/RaWoDAS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565918645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:26:01.53 ID:dJvGeqpA0.net
>>755
しかし将来は二人ともあのオバサンに!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:27:15.07 ID:HQzomGJ6p.net
>>672
原作組としてもそこはちょっと残念かな
連載当時はポリ姉登場〜「惑星アストラ」まで
読者側の時間(隔週連載だった)も話数もあったし
ポリ姉も折に触れては地球地球連呼してたから積み重ねがあったけど
アニメだと先週出てきたばっかりの新キャラだもんな
でもこれ以上カットしようもないし難しいところだよ

にしたってザックとユンファの検査削ったのは本当にどうかと思うが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:30:01.09 ID:5wLja8Fy0.net
タバコと歯ブラシの検査は確かにあったほうがよかったな
まあ尺の問題だろうけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:32:33.97 ID:QIah0ga7K.net
医者と校長の順番が逆になってる……演出下手だね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:33:52.04 ID:FybFUayE0.net
4話〜5話みたいにグルッピーやポールツリー話を跨いだこともあったし、完全にカットされたかどうかはまだわからんな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:34:42.32 ID:UEfEfoSxp.net
この状態で親のDNAってどうやって調べるんだ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:35:34.32 ID:9y3aIuIV0.net
結局ユダはダレダ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:38:38.65 ID:cYjLPlDv0.net
このアニメはっきり言って舐めてたわ
ここまでの衝撃展開をぶっこんで来るとはね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:38:40.31 ID:5wLja8Fy0.net
>>766
原作読めばわかるよ
ちょうど4巻終わったところだから4巻までは読んでも問題ない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:40:11.54 ID:qqV4QTu90.net
>>755
天才か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:41:21.45 ID:1IPq3w8c0.net
>>767
もしそういうのが居るとするならアリエス以外考えられんな
オリジナルも出てきてないし既に移植済みだったり・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:41:28.17 ID:cYjLPlDv0.net
最後でなんか落とすんだろうなとは丸わかりな展開だったがこっち方面だったとはね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:43:00.76 ID:+ORhgFOI0.net
>>769
そこが話の流れで非常に重要なのに原作読めばって

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:43:07.08 ID:peDgJ4uX0.net
>>767
シャルス・ラクロワ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:43:34.52 ID:QXeQh6QQ0.net
親会議でカナタのオリジナルがでしゃばってたけど、一番小物じゃね?
確かマイナー競技でナンバー1にもなれなかったし、どっからこの計画の一員になれたの?有名プロでもないしカネモないだろ。
次点で教頭も小物臭いけど、有名私立高校だったんか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:44:48.09 ID:cYjLPlDv0.net
>>611
はっきり言って期待外れだったよ
前回までは今期期待外れ枠ナンバー1だった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:45:55.39 ID:HkqcOVmP0.net
>>750
どうせ来週わかるんだから待て

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:48:11.96 ID:cYjLPlDv0.net
キャプテンのパパは半分怪しい
ピンクの親が宇宙船に関係ありそうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:51:31.77 ID:jZsp9dB4r.net
とりあえず地球がヤバくて、地球人が見つけた移住先がアストラ
その探索時代に使ってたのがアーク型宇宙船で、カナタ達が拾ったのはかつての地球の宇宙ステーションとかから流れてきた船、ポリ姉のはアストラまで辿り着けなかった探索船ってことかなと思った
銃はアストラ製じゃなくて地球のもの、もしかしたらアストラ号は中にあった物も含めてものすごい骨董品…?ポリ姉との時代差が答えになるのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:53:46.64 ID:nx/Abtzw0.net
1話のしったかぶりとか親切なおばさんが実は重要キャラなんだろ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:54:10.34 ID:Zmh71rPB0.net
親たちが清々しいほどのクズ揃いだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:55:05.20 ID:cYjLPlDv0.net
確かポリ姉が冷凍睡眠してたのは十数年間じゃないっけ?
移住とかじゃなくて違う惑星の人類じゃね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:55:45.74 ID:AJ4ccrUS0.net
なんやかんやあってやっぱりカナタ達は超未来に飛ばされてたことが発覚するんだけど
唯一見つけた現代に帰れる可能性をフニに譲ってフニだけ帰ってくるし、
そのフニから話を聞いたアリエスママが未来の我が子らの助けになるよう
関係各所に訴えかけて説き伏せて打ち上げさせたのがアストラ号だよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:57:17.52 ID:FybFUayE0.net
>>783
別作品混じってるで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:59:46.52 ID:uhxwSaaW0.net
さっき見終わったけどめちゃくちゃ混乱してきた…
カナタ達って地球に帰る予定じゃなかったの!?
マジでポリ姉状態で心が震えてるんだけど…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:00:08.94 ID:B4sAUCfH0.net
>>777
ありがとう。楽しみにしとく

宇宙船が壊れたらまたもやたまたま同じ宇宙船が
しかも壊れてる箇所が違うからつなぎ合わせれば使える
とか大いなる意思とか何かの導きみたいなのを感じてた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:04:35.18 ID:0hBy1rGW0.net
>>782
ISLANDみたいな感じじゃないの
そこまで動くコールドスリープ装置はあり得んか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:05:07.71 ID:o+fQP0SNK.net
Aパートで解決してBパートで新たな謎が…この配分で深夜にも関わらず(眠い)目がパッチリ 面白いわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:05:12.90 ID:fTpPU3QK0.net
面白かったー!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:05:35.92 ID:Rx3niN3QK.net
地球とアストラの繋がりも、刺客も拾った宇宙船も全て伏線回収されるよい作品だよこれは

ただ唯一解せんのが惑星の住人が1人の例外も無く?短い年数で情報規制を厳守して過去を消して統一出来た事だな
これは無理がある
韓国人が1匹でも生きてたら100年過ぎても子孫が謝罪と賠償叫んでる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:06:32.52 ID:pkLf7kO30.net
>>782
アストラ西暦と地球西暦で誤差が出てるんじゃね?w
表記をそのまま読むと十二年だけどアストラ西暦と地球西暦の誤差を計算すると
実は...みたいな?w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:06:49.32 ID:0hBy1rGW0.net
>>785
おそらく地球とは一言も言ってないんだろ
見てる側は当然地球と思ってるから気にならない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:08:00.97 ID:o+fQP0SNK.net
>>787
劇場で観たけどあれも衝撃だった フニが該当するね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:09:57.06 ID:DPOqDBRI0.net
こういう展開を待っていた。
ただ、こうなるとちゃんとしたSFだから、長期連載は不可能になる。
それでもこういう題材にチャレンジした作者は偉いぞ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:12:12.15 ID:uhxwSaaW0.net
>>792
前回ポリ姉が初めて地球って言ったんだっけ!?
こんな面白いSFアニメ見たことないからめっちゃ興奮してる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:15:53.34 ID:o+fQP0SNK.net
ポリ姉が自由の女神を見つけて落胆する展開かな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:19:35.77 ID:xKG23IvA0.net
ここは地球だったのかー!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:23:38.58 ID:FybFUayE0.net
>>794
編集部がNOと言ったら絶対に世には出ないわけだから、
アニメ化まで漕ぎ着けられたのは作者が情熱で突き進んだおかげだな
ガッツの勝利というか

翻訳本も出てるし、海外字幕放送も同日放送してるし今になってようやく報われた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:24:54.27 ID:qypvT01QM.net
親のDNA検査ってシチュエーション的には必要だと思うけど、原作の「オヤジの吸い殻入りの灰皿持ってました」と「間違えて母親の歯ブラシ持ってきてました」は都合よすぎじゃね。

アニメは自然な感じに改変してもらいたかったけど、バッサリカットも仕方ないかなと思う。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:26:11.04 ID:cYjLPlDv0.net
今までのうっざいギャグシーンで慣れてたせいで
今回のカップル成立でのはしゃぎ方もうざくなくて素直に喜べたし
ほんと今回はすごかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:26:18.66 ID:40sX4Tvo0.net
姉妹のクローン判明って流れからいきなり俺たちは全員親のクローン!って決定するのは無理ありすぎね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:26:57.51 ID:AJ4ccrUS0.net
おわかりいただけただろうか

過去ログ内を”地球”で検索すると分かるが、実はスレッド内でも
カナタたちの帰る先が地球だと言ってるレスは殆どないのだ

というか地球という単語が出てくるレス自体、その殆どが「現実の地球では〜」とか
「地球ほどの大きさの惑星なら〜」といった話で引き合いに出される程度で、
作品内での地球(=ポリ姉の母星)について言及しているレスはごく少数だったりする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:27:37.92 ID:7NKG1GVEd.net
一気にシリアスになりすぎ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:31:41.68 ID:+ORhgFOI0.net
>>799
そこまでご都合なのか
がっかりだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:38:57.73 ID:peDgJ4uX0.net
>>804
刺客になった理由もご都合だった(ネットで漁ってわかったわw)
ガッカリつまらんwww
しょせん原作5巻の漫画だからかよ
まあ5巻にしてはそれなりに盛り込んだけどなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:42:12.65 ID:Y1jFojO40.net
記憶コピーしてもコピー元に意識あったら結局死の恐怖からは逃れられないだろうに
それとも精神体とか霊魂って言うのを解析できての技術なのだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:43:05.18 ID:FybFUayE0.net
9話はAパートのシリアス曲一つ、アレンジ曲一つ、アリエスが果敢に挑む曲、の合計3曲も新曲が聞けたのが満足だわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:56:37.16 ID:hqLew86R0.net
スレ伸びてんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 04:58:00.03 ID:hqLew86R0.net
>>800
キャラクターに愛着がわくまではギャグも微妙に感じるんじゃないかな
逆に愛着がわいちゃうと味になる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:02:39.83 ID:A3SAu0NU0.net
>>801
その前に「ビーゴニーレテイッセーサショブン」とか
「ランダム選出されたにしては養女や転校の時期が不自然にかぶり過ぎ」
「何故か全員片親や養子だったり愛されない境遇だった(アリエス除く)」
と色々思い当る節があった上で「全員に共通し得る事は何か?」と推測してるでしょ
原作では他のメンバーもDNA鑑定してるが、それは単なるダメ押しで推理自体は成立してた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:04:01.81 ID:FybFUayE0.net
ギャグで適度に冷やしていかないと気疲れしたり怖すぎて作品から離れてしまうから、
この作品は隠し味に入れてくる細かいギャグは絶対必要なんだ

ギャグのお陰でジャンルにSFとかミステリーとか小難しいイメージを持ってる不慣れな人を呼び込めた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:22:11.06 ID:HIQNHKoJ0.net
オリジナルアニメだったらなぁ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:27:37.51 ID:DSir03xEr.net
脳丸ごとじゃなく記憶の移植?っていまいちわからんかったな
結局自分は死ぬってことじゃね?
計画中止した理由はこれからわかるの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:33:58.01 ID:sPHcPD8h0.net
漂流50日過ぎて、母星の名前も出てこないのは・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:34:15.41 ID:0JCbmo5C0.net
>>813
計画中止した理由はもう出てるよ
ゲノム管理法っていうDNAを国で管理するっていう法案が通ったから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:35:46.07 ID:fWjWUqLa0.net
>>611
ネタバレする奴いるから、
原作未読組はここ見てない人も多いと思う。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:43:00.82 ID:LUpghyk10.net
というか、このアニメは1話切り視聴者多いと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 05:56:27.42 ID:RFVFmSKdp.net
惑星アストラ自体が

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:00:32.21 ID:7NKG1GVEd.net
>>811
確かにギャグないとちょっと怖い作品だったかもしれない。そのギャグがオヤジ臭いのは残念だが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:05:57.87 ID:TEV6c3290.net
>>510
それはあんたの考え方で
元の肉体に執着の無い人間だっているんですよ
佐藤さんみたいに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:10:44.84 ID:BIytB+fj0.net
>>815
>ゲノム管理法っていうDNAを国で管理するっていう法案が通ったから
クローン製作が可能になって
それらが重罪化されて
20年近くたってようやくそれらを取り締まる目的のゲノム法が出来る流れがわからない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:16:53.68 ID:YI4cEhPU0.net
原作ありだと原作ファンが結末まで知ってるからハードル上がりやすいのがまずかったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:17:21.10 ID:TEV6c3290.net
>>596
移植されたほうの人格は死ぬから問題ないやで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:24:51.03 ID:QXeQh6QQ0.net
オリジナルがどういう職業か忘れたんだけど、ザックとキトリー以外のオリジナルは金出してるのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:26:11.79 ID:TEV6c3290.net
>>630
なに当たり前のこと言ってるんだよw
カナタたちもポリ姉のことを心配&当惑しちゃいたが驚いてはねえだろが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:28:34.93 ID:dyr5UFlm0.net
>>820
そうじゃなくて、自分自身は死ぬんじゃねってこと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:28:36.17 ID:cTlnwwW9M.net
>>821
ゲノム法自体はクローン製作を取り締まる為の法律じゃない。

運用してると副次的にクローンなのが解るだけ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:29:25.86 ID:UJ48GIxk0.net
原作のチキュウってなんだ?のコマはカナタの表情が不気味な感じで怖くてゾクッとしたけど変わってたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:44:54.45 ID:TEV6c3290.net
>>826
だから自分自身っていう定義をどこに持ってくるかも人それぞれなんで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:46:10.47 ID:QMLA402G0.net
>>821
ゲノム党ができたんじゃね?(ハナホジ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 06:49:36.91 ID:dyr5UFlm0.net
>>829
要するにこういうこと>>504

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:09:28.08 ID:xnQwNx/60.net
いま、やっと見終わったマン!

全員クローンっていうのが、この話のオチだと思わせておいて

それは最後のオチを隠すためのカモフラージュ

実は全員、地球人そっくりの地球外知的生命体 いわゆる宇宙人 アストラ人で

地球人はポリ姉だけを残して全滅していた。

クローンの疑いのないポリ姉は遺伝子検査してないから、ザックですら気づかなかった。

ってことであってる?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:12:26.69 ID:GswhbY+S0.net
「ISLAND」要素たっぷりかと思ったら色々ブッ混んでくるな
1話から見てればよかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:15:00.43 ID:ssF5VbeDa.net
全12話で1クール?残り3話で終わり?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:15:23.33 ID:rMccksup0.net
ポリ姉が最後の地球人てのは合ってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:15:42.39 ID:Zmh71rPB0.net
1話はつまらないから見ないで正解

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:18:34.66 ID:0JCbmo5C0.net
>>504より本当は怖いどこでもドアを思い出すなぁ自分は
ドアをくぐると本人のデータをスキャンしていきたい場所に記憶まで一緒のコピーを作り
データ元は分子レベルで破壊(用はコピー後は殺される)


>>821
DNAを全国民から採取してたら違法入国とか簡単にわかるし犯罪時に残されたDNAから誰か簡単にたどれるでしょ
まぁ今でいう指紋を全国民から集めちゃってるようなもんだと思えばいい
クローン取り締まりの側面もあるけど本題はそっちじゃない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:19:35.90 ID:2IYqIIE+0.net
>>609
アニメ化の仕方が悪い
地球ってなんだ?の時の演出とか期待してたのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:20:28.48 ID:2IYqIIE+0.net
>>832
合ってないとだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:24:15.48 ID:0JCbmo5C0.net
>>838
なんていうか完結済み作品をアニメ化したとは思えないわ
バランス配分ちゃんとしたのか問い詰めたいぐらい
原作がめちゃくちゃいいだけになんだかなぁと

アニメも面白いんだけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:25:56.41 ID:95e+YXmiM.net
アリエスはクローンかどうかまだ確定で無い
クローンを集めて教育する学校といいながら、
1ヶ月前に転校してきたアリエスと直前に転校してきたシャルス
アリエスとシャルスに繋がりがあるという事がシャルスの回想でほぼ確定
シャルスはアリエスを追って転校してきた 殺す為か守る為か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:28:44.10 ID:mSI6cBcG0.net
>>816
誰とは言わんが今日になってもネタバレガンガンぶっこんで来てるゴミクズがいるしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:30:46.70 ID:801kULWbr.net
>>837
スタートレックの転送と同じだな
コピーは自分自身と言えるのか?コピーを一つではなく沢山作ったらどうなるのか?
意識の正体がはっきりしないから、何とも言えないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:33:07.94 ID:95e+YXmiM.net
道理で今から半世紀程度の未来にしては宇宙関連の技術が進みすぎてた
学校の遠足で他の惑星とか、一話のおばあちゃんもやったくらいだから何十年も前からやってた(つまり今から十数年先程度)
相対性理論の影響を受けないワープ航法
5千年光年の間の惑星の調査が完璧すぎる、とか
別世界かもっと遠い未来で無いと不可能

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:35:11.38 ID:rMccksup0.net
>>839
オチ隠しとポリ姉に関しては合ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:35:45.91 ID:hiiLXHmWa.net
その技術のありえない進歩と、俺たちの知らない世界政府の存在
それを解決するのが、アストラ星生まれのアストラ人説だと思ったんだがなー?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:37:24.16 ID:FSIpZb/H0.net
これ人類は衰退しましたのSF版やな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:41:05.14 ID:hiiLXHmWa.net
カナタ達の親達の会議
あの遅れてきた奴はあからさまに怪しい
多分、あいつは裏切って警察に情報漏らしてるね
あんなあからさまに遅れてきて意味がないわけがない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:43:31.78 ID:WsfmEOhG0.net
惑星アストラってことは
宇宙船「地球号」みたいな名前の付け方だったのか・・・
クソだせぇ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:46:31.77 ID:9Cs9lUi70.net
なんだこのアホみたいなオチは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:49:08.01 ID:pQ/aNqzSK.net
あと3話か
もっと見ていたいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:55:49.80 ID:c/Iz0KoMM.net
吸い殻と歯ブラシを略しちゃあかんだろ
ザック砲に尺割き過ぎや

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:57:12.05 ID:muqSqxbea.net
>>841
そんな事誰も言ってねーだろ
なんだクローン集めて教育する学校って
変な設定をイキナリ足すな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:58:41.46 ID:9Cs9lUi70.net
アリエスちゃんのスペアひとつください

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:04:54.61 ID:iukjTdIBa.net
ネタバレ知ってるのに俺鋭いかも…wみたいな書き込みが見てて痛々しい
ニコニコのキッズコメントと同レベル

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:06:06.52 ID:QDVpTGF40.net
遺伝子完全一致でふと思ったのだが、
ルカの中の人って一卵性だっけ二卵性だっけ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:07:58.20 ID:HjW18hz9a.net
>>784
漂流教室だったかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:08:06.84 ID:jXoDug3S0.net
おれも一話の舞台が地球じゃないって思ってて人類が地球外に住んでる時代の話だと思ってた。
でもポリネエが出てきて「あ、地球だったのか」って思って、今回やっぱ地球でなかったのかと。

あの黒い球体はなんなのかな。
あと、全員クローン説はちょっと飛躍あると思った。
アリエスとか巻き込まれた普通の子かもしれない。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:08:58.24 ID:QDVpTGF40.net
>>844
原作ネタバレだけど、本当に漫画連載の30年後にワープ航法実用化されてるのよ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:09:47.49 ID:8wuw1IZ00.net
最初の引ったくりでアリエスを遅刻欠席させる予定だったのでは説あったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:11:11.26 ID:0JCbmo5C0.net
今あり得ないと思ってる事でも半世紀後にはあり得てる可能性は普通にあるけどね
1970年代にスマホとかあり得なかっただろうし

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200