2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト172通目

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:20:18.95 ID:zvDvSdpq0.net
唐傘はいいから早よいやみが見たいゾ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:24:48.26 ID:2yiktl5La.net
>>364
ぬ〜べ〜とかでたまにある、「もう俺にも救えん…」パターンか

主人公に匙投げられたら終わりだもんな 鬼太郎の世界は
しかも地獄行きに値するレベルの悪さを働いたって訳でもないのよな あれ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:26:06.65 ID:lJho3Mqk0.net
足跡の怪はあの鬼太郎も人間の溶けるシーンにぎょっとしてたのが印象深い
鬼太郎の力でもどうしようもない聖域が存在するのが(鬼太郎版)足跡の怪の裏テーマな気がする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:32:34.69 ID:oB6LMgZg0.net
>>365
俺も
それに唐傘は伊達さん脚本だからなあ
あまり期待出来ない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:39:55.59 ID:VREMJIHt0.net
>>364 原作だとただの軽薄な若者が知らずにたいたん坊の穴に小便したのが原因だけど
     それでは罪として重過ぎると思ったのか
     2期だと自分たちの研究のためにに村人を犠牲にしようとした悪辣な奴らにされてたっけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:49:39.91 ID:2yiktl5La.net
被害者が悪人だと、我々も救われるからね

彼らが理不尽な目に遭っているのを見ても、報いを受けても仕方ないことをしたんだと思える逃げ場が用意されているから、後味悪い思いをしなくて済む

しかし予告の被害者は悪人というより、原作通り軽はずみでやらかしちゃった系って感じするのですげえ不安

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:01:33.73 ID:27tcNkWD0.net
>>366 >>369
あの2人は宇宙からやってきた物だと思って研究目的で削ったから悪気は無いんだよな。山田顔の方は研究の為なら友がどうなろうと構わんっていうゲスい奴だったが
タイタンボウからしたら自分の身体削られた上に住処に小便されたりと荒らされた様なもんだから絶対に許せない事だろうけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:01:57.03 ID:lJho3Mqk0.net
軽い気持ちで禁忌に触れて祟りに遭う、そういうある種の理不尽さが怪異の神髄では?
ただそれを視聴者に汲み取ってもらうような描写が無いとホントにただの理不尽ホラーになるので難しいところだね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:07:10.88 ID:oB6LMgZg0.net
なんか最近良い話に持っていこうとする回が多いからたまにはそういう救いのない理不尽な話もありだと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:07:51.84 ID:2yiktl5La.net
しかも6期は鬼太郎とねずみ男がドライだから、2期みたいな子供っぽい怖がり方とかしてくれないしな

目の前で人間が溶けてもあいつら
「おお怖…フフッ…」程度のリアクションで済ませそうだからなぁ…
視聴者だけが行き場のない恐怖を味わう羽目になりそうだ

めちゃくちゃ楽しみ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:09:26.18 ID:oB6LMgZg0.net
>>374
ねこ姉さんやまなの反応も見たいな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:13:48.76 ID:NRbCiMhCd.net
>>373
SNS中毒って全然良い話じゃないじゃんw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:20:18.74 ID:lJho3Mqk0.net
2期の足跡の怪って地味にファミリー+αがチョイ役で登場してたな。ぬりかべはいなかったかな?
6期は流石に登場しなさそうだけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:25:08.18 ID:oB6LMgZg0.net
>>376
あれは風刺回だからな
でも隠れ里も地獄流しも伊吹丸も良い話に持ってってマイルドな終わり方にしたから最近の物足りないんだよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:27:43.79 ID:3Fp6CGDDd.net
六期のパターンとしては、過去の名声のない唐傘回がはじける内容で、過去のカオスさで期待されるいやみ回が微妙、とかありそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:29:33.57 ID:lJho3Mqk0.net
それはマヒし過ぎでは。ただでさえ6期は多いのに、後味の悪い話とかブラックばかりじゃそれはそれで飽きる

それに伊吹丸は「こういう奴もいたんだ」感があって四将編としては異色の回になってたと思うけどな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:31:03.53 ID:2yiktl5La.net
ねずみ男不在だと、バッドエンドに行きそうな空気でも結局ハッピーエンド率が高いのよな

つまり来週もねずみ男がお休みなら、まさかの足跡の怪ハッピーエンドになる可能性あるぜ!
まだ希望はある

なお長谷川脚本

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:31:07.15 ID:oB6LMgZg0.net
>>379
確かにそれもあり得るんだよな
過去作と被らないようにするためか予想と期待を絶妙に外してくることが多い印象

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:38:23.76 ID:oB6LMgZg0.net
>>380
それまでの四将との戦いがもっと盛り上がってたらまだ良かったんだけどな
伊吹丸は今までより明らかに強キャラなだけに純粋な悪としてバトルで決着をつけることを期待してたから予想外の和解エンドで肩透かしだった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:41:41.48 ID:STGliuJA0.net
>>365
>>368
いやみの脚本やる井上は話を完全なオリジナルに仕立てるから
原作や従来のアニメのはっちゃけは期待しない方がいいぞ

個人的には確かに伊達は毒にも薬にもならない話が多いが
井上もここしばらくは鳴かず飛ばずだから話自体に期待できないんだよな
最後にヒットしたのは雪女かな
すねこすりやずんべら書いてた時のキレはどこ行ったんだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:44:50.75 ID:STGliuJA0.net
>>373
まずそういう救いのない話自体昔の鬼太郎振り返っても殆ど無きに等しいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:45:47.09 ID:lJho3Mqk0.net
>>383
確かに、鬼童並みにバトル描写を密に出来たらと思うと前2者はなんか惜しいよな
強い弱いとかじゃなくて描写が、ファミリーが揃って参戦してたら盛り上がりもまた違ったと思う。尺の都合上仕方ないなとも思うが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:46:08.47 ID:oB6LMgZg0.net
>>384
まあ確かに2年目の井上脚本は今の所俺もイマイチだわ
1年目も鏡爺とか微妙なのあったけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:50:25.48 ID:STGliuJA0.net
>>386
伊吹丸の話は面白かったのは
伊吹丸のキャラ立ちと鬼太郎とのバトルであって
ファミリーいなくても全然変わらないでしょ
藻も蓋もないが、今期の(ねこ娘とねずみ男除く)ファミリーに
話を盛り上げる吸引力は無い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:50:48.57 ID:oB6LMgZg0.net
>>386
尺もあるけど東映の場合動画の枚数制限が大きそう
今回もAパート結構止め絵あったし
暗転の止め絵とかまなの帽子のアップとか違和感あった
ねこ娘がすぐやられたのも尺より枚数制限の都合が大きそう
四将編は石動というアクションメインのキャラが新たに増えてそっちにも動画の枚数取られるし
鬼太郎、石動、ねこ娘、伊吹丸と4人ものアクションは枚数制限的に無理なのかもしれない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:55:33.79 ID:B3QBZiMF0.net
>>378
てか隠れ里って「良い話」か?
ひたすら理不尽で救いの無い結末じゃん
鬼太郎が最後にフォローを入れてるくらいだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:55:34.63 ID:lJho3Mqk0.net
>>388
伊吹丸じゃなくて鵺と黒坊主についての話
吸引力というほどでもないかもしれんが、毎回同じメンツよりも盛り上がりは違うでしょう
少なくともこういう縦軸の話で参戦することでいつもの戦闘よりもガチ感を感じさせる事はできる
妖怪城しかり狸しかりヴォルフガングしかり

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:57:45.05 ID:qQ9Mhkrhd.net
井上脚本は他と比べて原作の要素ほとんどないくらい改変するよね
残念ながら外れ率が高い

ギャグやホラー回はまあ良い方なのでそういう意味でいやみは期待できるんじゃない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:58:37.22 ID:oB6LMgZg0.net
>>390
一之進たちは元々死ぬ覚悟をしていたし、最後に別れを言うチャンスがあったろ
あれでだいぶオチがマイルドになって弱くなってしまってるのが残念だった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:00:03.87 ID:STGliuJA0.net
>>391
いや全然
ベアードの時も名無しとの決着も空気だったし
それでも話の盛り上がり自体は充分だったからね
個人的にはベアード戦はイマイチだけど

このスレ見てると四将1人1人にベアード以上の格を求めてる人多すぎないかね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:02:21.49 ID:oB6LMgZg0.net
>>394
だって本筋のタイトルにもなってて閻魔も最強最悪とか煽るし期待するだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:06:58.39 ID:B3QBZiMF0.net
>>393
それもあくまで救いの無さを少しでも和らげるフォローの描写でしょう
流石にあれを「良い話」とするのはどうかと思うわ 地獄流しははっきりと良い話だとわかるが
まあ「良い話」の定義の話になるのでそれはやめとくが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:07:01.86 ID:xr8XZkItF.net
子なき砂かけはとぼけててビジュアルも微妙だけどガチるとヤバい、てギャップ好きなんだ
もっと活躍させてほしいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:07:55.20 ID:oB6LMgZg0.net
今回の伊吹丸で過去の四将回のバトルの不満が解消されることを期待してたから和解エンドにはガクッと来た
次の九尾の狐はラストだから期待したい
でも動画の枚数制限があることには変わらないんだよなあ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:08:29.13 ID:STGliuJA0.net
>>395
閻魔が言ってたことを錦の御旗してるだけか
少年漫画の有りがちな宣伝文句程度のものと捉えてる人が多数派じゃないの?
大体4人いる時点でメタ的に言えば実際はそこまで大した連中じゃないな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:09:36.32 ID:oB6LMgZg0.net
>>396
まあ良い話というかもともとダークな話だったものをマイルドにされるのが嫌なんだよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:10:18.03 ID:STGliuJA0.net
てか前からこの手の不満グダグダ繰り返してるの実質1人だけだよね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:11:27.59 ID:YEP3HzmGd.net
>>394
いやいや、全然は言い過ぎだろ
妖怪城も狸も全員参戦したからこそ鬼太郎にもガチ感があったし
ヴォルフガングも全員束になって敵わない状況が絶望感を際立たせてた
名無しやベアードとの決着は鬼太郎とまな、アニエスの物語だからまた別の話
いずれもファミリーがいなくても話は成り立ったかもしれんが、これほどおもしろくはならなかったろうな
少なくとも自分は、ファミリーは地味なれども充分に吸引力があると思うよ
四将もそういうファミリーの活躍が見れればいいんだが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:13:49.15 ID:oB6LMgZg0.net
>>402
石動に動画枚数取られるから無理でしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:15:15.62 ID:qQ9Mhkrhd.net
>>401
見る限り3,4人はいるんだが
「この手の不満」をいちいち必死に否定してくるのはお前一人だけだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:16:33.00 ID:STGliuJA0.net
>>402
いい加減めんどくさいな
なら四将戦自体妖怪城や狸はおろか、ウォルフガング戦よりもガチじゃないってスタッフは言いたいんじゃないの?
そもそもどうしてファミリーがいればガチ感がでるってことになるのか俺には理解不能だけどね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:17:29.05 ID:B3QBZiMF0.net
12話の妖怪獣戦が凄まじい迫力だったのは、CGの予算の大部分使ってまで
妖怪獣をフルCGで描いてその分を作画につぎ込んだせいもあるのかね

12話と同等の迫力を期待したいとこだが、もう一度再現するのは厳しいかなあ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:18:57.67 ID:lJho3Mqk0.net
めんどくさいって、逐一レスせず適当にあしらうか無視すればいいのでは・・・?
個人の意見としてとらえればいいのにどうして全部否定の形で入るのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:19:19.42 ID:oB6LMgZg0.net
>>406
2年目自体1年目より予算が減らされてそうなんだよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:19:39.90 ID:8glnZHvTa.net
魔猫の回観て「とっとり〜、とっとり」の催眠術にかかったのか、それからやけに水木しげるロードに行きたくなり盆休みに急遽行ってきたけど、楽しかった
帰ってきて改めて境港の回を見ると、これあそこだって分かってより楽しめた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:23:08.79 ID:STGliuJA0.net
>>406
まず妖怪獣に匹敵する迫力あってCG映えする敵を出さなきゃいけないからな
オリジナルキャラ除けばそれに匹敵するの鬼太郎の大海獣かな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:26:02.81 ID:YEP3HzmGd.net
他人の意見に全部否定から入ったり極論や屁理屈でしか返せない人ってなんなんだ
少なくとも自分は個人の意見としてのべてるに過ぎんのだが
それを受け入れるか否定するかも個人の自由だけど、めんどくさければレスしなければいいのにそれをわざわざ攻撃的な口調でいちいち否定してくる姿勢こそ面倒くさい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:27:05.35 ID:B3QBZiMF0.net
まあ1話から追っかけてた人には、最近バトルが物足りないのはわかる
1クール目は歴代鬼太郎史上に残るレベルの破格のクォリティで凄かったからなあ
特にバトル描写は5話と12話 こんなのTVでやって良いのかと震えたくらいw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:28:45.60 ID:3Fp6CGDDd.net
>>412
十二話「予算的にはテレビでやっちゃダメみたいだったですねテヘペロ」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:31:53.28 ID:STGliuJA0.net
>>412
あの1クール目は確かに歴代でも粋を観ないほどのクオリティなのは確かだよな
でも今回の話もそれに匹敵するほど面白かったと思うんだけどな
個人的には2年目でもトップクラス
だからここまで不満垂れ流す奴が数人でもいるのがビックリ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:32:42.72 ID:lJho3Mqk0.net
>>413
妖怪獣に力入れ過ぎて怒られた?話すき

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:35:29.13 ID:3Fp6CGDDd.net
>>414
四クール越えた作品になると過去の回のイメージののこりかたバラバラになってくるから、毎回楽しんでる人もいればもっと前は良かったのになあという人も出てくるんじゃないかな
なんにせよ相手を否定してもその感想は変えられないからね
アンチのひとが狂ったように全否定を繰り返してるから影響されてるのかな(´・ω・`)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:36:01.76 ID:oB6LMgZg0.net
>>414
確かにバトル描写は良かった
鬼太郎もあらゆる攻撃を使ってたし
でも和解エンドで台無し
河童なんか出てきた時はズコーッってなっま

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:36:50.26 ID:lJho3Mqk0.net
>>414
鬼童のイケメソぶりに目が行きがちだけど、
鬼太郎と鬼童の肉弾戦(鬼太郎が鬼童の顎を蹴り上げてる)、久しぶりの体内電気使用、ちゃんちゃんこで視界防ぎ本命は指鉄砲という芸の細かさ
と中々見ごたえあったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:38:41.69 ID:c7zt1Rl1a.net
鬼童さん
何気に世界観を説明くれたし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:39:42.03 ID:oB6LMgZg0.net
伊吹丸が純粋悪として出て最後までバトルで決着を付けて、あともう少しねこ姉さんの殺陣があれば文句無かった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:42:17.78 ID:oB6LMgZg0.net
白熱した戦いが途中で中断して、場面が変わって鬼太郎が河童にお願いしまーすって言ったシーン見て脱力した

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:42:26.64 ID:F31A4FPH0.net
あれだけ派手なバトルしてても和解したから台無しと言う人もいるんだなぁ
俺は退治するだけじゃなくああいう捕らえ方もあるんだとバリエーションを感じた方だったからちょっと意外

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:47:32.05 ID:oB6LMgZg0.net
>>422
さっきも言ったけど今までの四将戦が大したことなかったからな
伊吹丸が強キャラだからこそ戦いで決着をつけてほしかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:49:11.72 ID:c7zt1Rl1a.net
冗談ちゃうわ

一年近くもだらだら社会風刺ヤって 六期太郎世界情勢を説明したのエリートと鬼童さん回でそれすらバトルに費やされたら、もうあかんわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:51:09.98 ID:oB6LMgZg0.net
>>424
鬼と人間の悲恋なら名無しでもうやった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:55:23.60 ID:lJho3Mqk0.net
決着をつけてほしかった、というのは
鬼童には最初から純粋な悪役として登場してほしかったのか、
鬼童の問題が解決したうえでなお「刃を交えた以上決着をつけるのが鬼の道」とか戦闘狂キャラ発揮する展開にしてほしかったのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:55:45.79 ID:oB6LMgZg0.net
>>426
さっきから前者と言ってるだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:55:57.62 ID:UXKnw0V50.net
お前らみたいのを中心に世界は動いてるわけじゃない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 21:59:12.09 ID:qj+MmScPd.net
「俺の理想通りの展開じゃない」を延々語られてもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:00:10.74 ID:K2pNk6p30.net
まなちゃん「待って!伊吹丸さんはちょっと脳筋でやり方がクッソはた迷惑だけど、心の底から悪い妖怪じゃないわ!」

って話だったな 伊吹丸回は
個人的には6期エリートみたいな哀しき悪役を想像してたけど、そういう系ではなかったのな

砂かけのスローライフぶりには草

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:01:40.49 ID:YLHKotHAa.net
>>435
>>436
>>437
>>438
>>439
>>440

rMHoxCG6ogQ1SxmKdAovHwtAQqamKZD4Ax1baudLgEAtQOXQqT0mib3JcxorMuLAMc1cNkqu5JH5G3KBI0nOxaTHNfOBu5fI2u6yrxifNsf56rf02oXUd6gFVR2zzpMbO11l3L03x7NIZRk9CisliJZiBDMRQdhIeUXILsPAXJS5doGIDltNcvCDNw2KCfNJ66M4a5D2iEYyJYduMkAAdTEDHASVkuyjh3cP5jXWejotVSVqBmveAdlRZ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:03:18.25 ID:lJho3Mqk0.net
>>427
極悪と思われてた中にこういう異分子的な存在がいる、またこういう存在が主人公たちの思想に影響を与えるというのは物語の折り返し地点としては中々良い展開だと思うが
純粋悪を期待するなら鬼童以上に強大であろう九尾の狐に期待するべしでは
流石に連続で恋人が家族の絆が、実はいい奴だったという展開はやらんだろうし(チー関連であるかもしれんが)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:03:26.06 ID:c7zt1Rl1a.net
みんな流してるけど
この六期太郎世界には
[鬼道]とか言うスタンド擬き能力が存在してるとかとんでもないな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:03:50.68 ID:B3QBZiMF0.net
>>427
あのね、伊吹丸の終盤に文句があるという言い分は大変に良くわかったんだが、
ここはブログでもツイッターでも無いので、基本一度言えばわかる
何度も何度も同じ主張を繰り返されると周りも辟易するだし、かえって誰も真面目に聞いてくれなくなるよ
ひとまずその件は落ち着こうぜ

同じ主張でレスを返すのは控えた方が良い 皆、貴方の言い分はもう良くわかったから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:06:12.66 ID:p5nMMMn6M.net
>>433
妖怪が跋扈してるならああいう異能力者がいてもおかしくないよねって感じで流してたな普通にw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:09:17.43 ID:STGliuJA0.net
>>416
そういうもんなのかね
ただ性質が悪いのはあの人自分をアンチと全く認識してない所

>>429
いい加減理想と違うものを面白いと思える度量を身に着けてほしいよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:10:00.59 ID:oB6LMgZg0.net
>>432
期待したいところだが
最近の流れを見ると素直に期待出来ないんだよな
恐らく美女として出してくるだろうし、剣を持った伊吹丸より殺陣が映えるか疑問だから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:11:33.79 ID:lJho3Mqk0.net
鬼道は鬼の扱う術がルーツということは妖怪の力を取り込む技もかつては鬼が扱っていたのか、
あの鬼神の腕は石動自身の素質なのか鬼を取り込んだ結果なのか
鬼神の腕の能力は怪力のみなのか、妖怪を取り込む能力までセットなのか
ますますわからなくなった。鬼の道は深い

そういえば今回鬼神の腕使わなかったね。何か意味があるのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:11:49.59 ID:STGliuJA0.net
美女として出すのもNGとか知らねえよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:13:25.78 ID:oB6LMgZg0.net
>>439
いや美女はいいんだけどその場合派手な戦いになるか疑問

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:18:17.89 ID:EH1U561H0.net
九尾の狐は知名度が高い妖怪だから、モチーフになったキャラも多いですね
例えばポケモンのキュウコンとか

自分がパッと思いつくのは、NARUTOの九喇嘛
今期の九尾の狐が、九喇嘛ぐらいインパクトのある強大な妖怪なら印象に残るかと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:19:56.21 ID:B3QBZiMF0.net
>>441
俺は世代的にうしおととらの「白面の者」だな
あれ位の凶悪なビジュアルならば、まず文句は出まいw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:20:41.53 ID:RJtrQZqe0.net
九尾の狐の姉って仮の姿が美人なんだろ?
原作を読んでみたら、薄い本の内容だったし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:22:55.78 ID:c7zt1Rl1a.net
>>438
あくまでも鬼腕は接近戦がメインだしね
しかも鵺ソニックも刀で裂かれてブッ飛ばされ 挙げ句の果てに術で返されるとか卑怯
…名無しや烏天狗も術使えたし、鬼道衆って鬼道無いと、実は最強でもないのかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:24:57.03 ID:oB6LMgZg0.net
>>442
鬼太郎で期待出来る?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:40:52.45 ID:35UC30KI0.net
自分としてはいやみのような話でこそ井上さんには期待したいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:24:13.25 ID:cFgD/AOw0.net
東映は話数が多い分1話1話の質が薄くなる傾向があるんだよね。深夜アニメとは真逆の性質。
そして元凶の動画枚数制限。作画が低いと言われるのもこれが原因だね。まあ、といっても鬼太郎は朝アニメの中ではダントツで作画は高いだろうけど。
そして尺も短い。まあ、前番組は前回のあらすじに3分くらい費やしてたからそれと比べたらマシだろうけど。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:51:11.92 ID:STGliuJA0.net
>>446
例えオリジナル色強めでも面白ければいいんだけどね
この人の場合高確率でゲスト主役なのも気になるな

井上って本筋に近い話にはハブられてるけど
その代わり通常回のメイン脚本家にポジにいつの間にか収まったね
だからずんべらみたいな異色且つトゲのあるものは立場上書きづらくなってるのかな?

てかいつのまにか他の脚本家も担当が定着しつつあるな
吉野=四将本筋
長谷川=怪奇
伊達=ジュブナイル物
市川=社会風刺

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:57:54.68 ID:oB6LMgZg0.net
いやみ回にはゲストは要らんなあ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:23:24.18 ID:+pssZHbOd.net
>>448
四将回は終盤になったら西洋妖怪編の様に大野木さんが脚本担当する事になるんだろうか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:24:01.38 ID:NSsm80Bf0.net
>>441
天外魔境のタマモ姫

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:44:49.85 ID:Qa4GrgZ70.net
>>384
いやみの元となる話は「セクハラ妖怪いやみ」になるのだろうか?
それをどう井上女史がアレンジするかにかかっている
それとすねこすりやずんべらの回は、いかにも女性が描きそう&好みそうな脚本だと思うが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:53:17.68 ID:Qa4GrgZ70.net
いやみ役で予想されたのは

玄田哲章
茶風林
中尾髏ケ

他にいたっけ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:00:18.85 ID:Ju2eWYgL0.net
>>452
タイトルが色ボケ大作戦なんだからそっちじゃないでしょ
セクハラのほうは放送無理

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:19:36.94 ID:dDLvQZBw0.net
>>395
奴らは地獄で捕えてる中では最強と言える妖怪に過ぎんのだ


ベアード抜きにしても、恐らく玉藻の前よりチーのが強かろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:30:53.96 ID:Qa4GrgZ70.net
>>454
セクハラのほうを放送可能に改変すれば…まあ原型とどめなくなるだろうな
完全オリジナルと言ってもいいくらいに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 02:34:46.97 ID:Usv1teTb0.net
https://i.imgur.com/mRuw7db.jpg
https://i.imgur.com/MUqZCv5.jpg
一応

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 02:50:24.18 ID:lZBlm+4mF.net
なんで「今回は僕の好みの話ではありませんでした」の一言で済むことを何回もウダウダ言ってるのか
今後に期待できないなら見るのもやめりゃいいのに
みっともない

>>457
一人の人間が暴走して他が巻き込まれるパターンか
しかも予告からして本人より先に町の住民がどんどん溶けていく感じだしなかなかエグい話になりそうだ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 03:05:12.66 ID:9GyaHhtn0.net
>>457
予告を見た時から犠牲者一人では済まなそうだと思っていたけど
2年目はキツイ終わり方の話が少なめだし罪もなく死ぬ人はそんなに出ないと思うがどうなるかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 03:54:50.52 ID:Ju2eWYgL0.net
まさか最後にみんな元通りなんてならないだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 04:24:03.39 ID:9GyaHhtn0.net
唐傘の方はやっぱり原作とはかなり違う話になりそうだけど恋わずらいならぬ傘わずらいでビニール傘に惚れたとか?
原作から引っ張ってこれそうなネタは人間に化けるとかかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 06:14:32.60 ID:7DRRlBQp0.net
罪のない町の住人に祟りが降りかかるって事かね
それなら最後は溶けた人達が元に戻る流れになりそうだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 07:30:51.25 ID:6ioVce/D0.net
伊吹丸は恩赦の条件と言う事で鬼太郎たちの仲間にすれば良かったかもしれない
刀使いキャラってカッコいいし人気出そうじゃん。見た目も良いしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 07:43:54.46 ID:XVZwz8pj0.net
ダムの幽霊は1000年前って言うと平安時代か長かったな
成仏できて良かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 07:58:55.35 ID:0jsrZEmS0.net
>>463
伊吹丸さん、やらかした事が京アニ放火事件の規模の数十倍だからなぁ…
閻魔大王から許可を貰えば、緊急時には貸し出しOKにはなるかもしれんけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:11:08.11 ID:wtbkTriV0.net
>>457
何だか水虎や地獄流しを足して割ったような微妙な話になりそうだな
たまには変に救いのあることしなくていいぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:43:45.16 ID:2pfVT2xW0.net
>>462
無関係な人が巻き込まれなんやかんやで無事解決って流れなのかね
それとも解決と見せかけやっぱ壊して健人だけ祟り受け2期みたいなラストになるんかな
もし無事解決して終わったらちょっと物足りなさを感じそう

>>466
救いがないままの方がいいだろって場合もあるよな
地獄流しのは良かったけど輪入道や水虎はそのまま助からないままの方が良かったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:51:12.46 ID:70NwmXJva.net
>>457
唐傘なんでねずみ男と出かけてんだよw
意外に妖怪アパートメンバーと仲良いのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:53:55.83 ID:2nZb/ciw0.net
>>467
水虎がそのまま助からなかったら家族は死んだままで奥さんも自殺エンドになると思うがそれこそ朝から流して面白いか?
過程がしっかりしたうえでのバッドエンドだったら大いに歓迎だけど胸糞のまま終わるだけなのは脚本としてつまらないだけだから勘弁願いたい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:56:30.03 ID:6n8g60pTF.net
>>463
恩赦もなにも伊吹丸は許されたいとか極楽いきたいとか思ってないようにかんじる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:14:54.15 ID:3CQmCE0Ed.net
>>467
将来の山の番人なんて大事な立場の人間が最後溶けて終わるとは考えにくいかな
溶けた人全員無事復活して健人猛反省戒めエンドが可能性高そう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:19:36.36 ID:70NwmXJva.net
健人は石を壊す前に鬼太郎に制止されるようだからなぁ
健人がやらかす前に、もう山田たちがやっちまったパターンかもしれんな

とりあえず山田は溶けてモガッボコッ足跡というノルマがあるから、元どおりになるオチじゃありませんように

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:33:59.05 ID:Fvm7LK0B0.net
単に元に戻って反省するのであればわざわざ「足跡の怪」という問題作をリメイクする必要性はないし
あえて挑戦する以上はなんらかの仕掛けがあるんじゃないの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:35:37.86 ID:Fvm7LK0B0.net
それに予告に映ってた人物が健人だとは
現時点ではいえないしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:37:53.10 ID:KybrttVu0.net
井上さんに懸念されてる方見掛けるけど
絵コンテを地岡さんがされてるからそれなりに見れる物仕上がるんじゃないかな
原作は流石にあのままじゃ無理だと思うので改変はしてるだろうけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:38:00.35 ID:2DS98W3N0.net
輪入道や水虎みたいな大量被害だと元通り万々歳な終わりになりがちなのかな
今回も町の住人が祟りでどんどん溶けていくようなら最後に元通りな流れかもね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:39:23.63 ID:70NwmXJva.net
あと原作に唯一居たねずみ男もたぶん出演するだろうし、長谷川脚本なら絶対なんかの惨劇トリガー役になるはずや

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:43:16.56 ID:3CQmCE0Ed.net
隠れ里も何も知らずに喜んで現世に飛び出たら白骨化の物悲しさが魅力だったけど
今期では覚悟の上の脱出で少し感動モノ要素が加わって味わいが変わってたし
足跡の怪もマイルドになるかはともかくオリジナルとは違った味わいのオチにしてくるだろうね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 09:53:54.72 ID:Fvm7LK0B0.net
>>476
二期のも体が溶けるばかりに目が行きだが
近隣の村が地震でやられ夫婦が神隠しにあうという被害が発生してる
聖地を荒らした若者二人が溶けたことで神隠しにあった夫婦は助かってるんだから
張本人以外が助かるという流れだとしたら二期同様になるわな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:11:35.21 ID:CdtzP8A/0.net
>>398
和解とバトルの問題関係なくない?
今回のバトル凄かったしこれでなぜ不満?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:18:06.25 ID:5kiiGEipd.net
足跡の怪が夢オチという暴挙はいかが

>>480
バシッと封印して勝ってほしかったんだってさ
封印して勝って欲しい、てのが前提にあるからか内容が良かったとかはかんけーないのだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:21:57.00 ID:UM5nIPLPd.net
>>457
何でどぶネズミなの?
妖怪アパートメンツでいえば砂かけばばあでもいいだろうに
違和感しかないわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:26:59.95 ID:Ju2eWYgL0.net
>>480
まず伊吹丸は純粋な悪役キャラにして、最初から最後まで相手を倒すことを目的に全力で戦ってほしかった
伊吹丸にはまだ余力が残ってる感じだったし
腕が鬼の姿になったシーンがあったけど、あんな感じで全身鬼の姿になって鬼太郎と本気で殺しあうようなのが見たかった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:29:32.83 ID:Ju2eWYgL0.net
伊吹丸の人間と共存を願い、復讐に燃えた過去って鬼太郎と石動のために作られたような感じだし、二人が成長するために都合のいいエピソード付けられたような感じでそれも気に入らない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:36:30.45 ID:Ju2eWYgL0.net
でもそれが出来なかったのって動画の枚数制限も影響してるように思えるんだよな
だから九尾の狐も少し不安なんだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:42:06.76 ID:5kiiGEipd.net
別に枚数とシナリオの内容は関係ないよ
バトルに枚数が必要ならちゃんとそうするし
あなた放映から毎日そんなこと言ってるな
いいかげん脳内の理想の鬼太郎との乖離をなげくことはやめないか
それじゃ最高の作品にだって文句は無限に出てくるんだぜ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:43:25.74 ID:CdtzP8A/0.net
そうかなあ?全力で戦うより余力を残しつつも鬼太郎の説得で妥協案って感じ
鬼太郎っぽくていいと思うがなあ、6期の中でも今回の話は個人的に1、2位を争うくらい
好きな話だっただけにそういう考えで不満な人もいるのかと驚きだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:43:46.85 ID:Ju2eWYgL0.net
>>480が聞くから答えたまでだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:45:02.43 ID:hKATmWpLa.net
視聴率3.4%か...あの程度の内容じゃもっと低いと思ってたのにな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:48:41.98 ID:UM5nIPLPd.net
今期は石を削られる前に鬼太郎動いてんなら何がなんでも止めなきゃダメじゃね?
話の展開で止められないのはわかってるが、事件前から鬼太郎動いてたら止められなかった鬼太郎にも責任が出てくるわけだが

6期の悪い癖の人間の無駄回想やりそうで怖いわ。健人の番人はもう嫌だー、この地に縛られるの嫌だー、自由になりたいんだー(棒読み)的な主張してくるやつ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:49:52.60 ID:Ju2eWYgL0.net
>>487
全力で倒したからと言って鬼太郎らしさがなくなるとは思わないな
そもそも制作がインタビューで言ってたけど何でもありなのが鬼太郎だと思うし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:51:24.42 ID:UM5nIPLPd.net
伊吹丸か
黒坊主の時より全然良かったぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:53:44.12 ID:Ju2eWYgL0.net
何回も言うけど鵺や黒坊主戦が今回くらい盛り上がってたら和解エンドでも良かったよ
やっと本格的に盛り上がったと思った今回に限って和解エンドなのがなおさら落胆した理由

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:55:20.34 ID:5kiiGEipd.net
まあテレビで野球見ながら「なにやっとんねんアホか」いいながら脳内の監督どおりに動かないのにケチつけてる人も野球を愛してるとは言えるわね
当然他のファンには煙たがられるけど愛しかたってのはそれぞれだからいいと思う(´・ω・`)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:01:59.35 ID:Ju2eWYgL0.net
>>489
俺は5くらい行くと思ったけどな
本筋の四将回は毎回視聴率高めだし今回は敵もカッコいいし、中の人も人気だから
時期が悪かったかな
四将回で3%台は初めてだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:11:29.96 ID:3CQmCE0Ed.net
視聴者は「四将だから見ないと!」とかなるわけじゃないしな
まぁ単純に今は上下しやすい時期だから一喜一憂してもしゃーない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:12:36.99 ID:Ju2eWYgL0.net
>>496
俺はなるんだが
本筋だから見ないとってなる人はいると思うぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:13:08.57 ID:2DS98W3N0.net
落ちてる時は鬼太郎だけじゃなく全体が低いからね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:27:43.21 ID:Fvm7LK0B0.net
>>497
お前の視聴行動なんて心底どうでもいい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:33:31.48 ID:Ju2eWYgL0.net
>>499
お前に言ってねーよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:38:59.56 ID:5kiiGEipd.net
視聴率とその回ごとの面白さ関係ないべ
面白さの平均と視聴率の平均が相関関係にあって、視聴率自体は行事とかシーズンとかでコロコロ変動してなんぼ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:42:43.34 ID:Fvm7LK0B0.net
その回がつまらないから視聴率が悪いっていう連中って
誰がその回を見てつまらないと思ったんだよってことになるのに
そんな基本的なことすら気がつかないんだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:44:00.91 ID:Fvm7LK0B0.net
>>500
君の行動になんの価値も意味もないって話

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:45:33.56 ID:3HAKIcIc0.net
>>502
だから視聴率は次の話に影響されるんじゃないかって話もあるね
ただこれもどの程度関連性があるのか怪しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:49:23.88 ID:UM5nIPLPd.net
視聴率高いときはドヤァと報告する人もおるがな
あ、長谷川って人でね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:49:56.46 ID:IaNxBY670.net
視聴率はそこまであまり気にしませんね
自分がその回が本当に面白いと思ったのなら、視聴率とかそんなの関係ねぇ!!・・・ですよ

視聴率がそこまで高くなかったらしい第3クールの西洋妖怪編も自分は面白かったですし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:53:56.78 ID:UM5nIPLPd.net
裏番組はもっと悲惨になっとるがな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:54:11.05 ID:5kiiGEipd.net
視聴率昔はアニメまんがも20%とか10何%とか平気でいっていた

そんなの時代が違うチャンネル数が違う他に競合する娯楽の数も違う子どもの数も違うから当たり前だ!って言われる

なら今は春と秋の違いとか平日と夏休みの違いとか景気の状態とか去年とガソリンの値段差がレジャーに響いてるとかチャンネルが違えばそもそも視聴の質違うんだから同条件で比べる事のナンセンスさとか考慮してるんだろうか

なぜか今の視聴率は面白さに直結してると思えるのか
全員集合は今の仮面ライダーの10倍面白いのか
おもしろかったですね
わたしが悪うございました

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 11:56:21.77 ID:s5sbXELf0.net
>>457
足跡の怪なんだがこれ、健斗がタイタンボウの石のかけらを壊したら祟りが降りかかるという事なのか。
それで人の身体がだんだん溶けてきて、最終的に健斗がかけらの石を戻したら、全て元に戻るエンドになるのかな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:05:48.06 ID:2DS98W3N0.net
一年目は二年目に続くかどうかで少なからず視聴率も気にはしてたけど
二年目確定した現状じゃもう視聴率はほとんど気にしてねぇわ
安定して取ってあわよく三年目に行ければ最高だな、ぐらい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:06:09.44 ID:Ju2eWYgL0.net
>>506
西洋妖怪編の視聴率は途中まで高かったよ
それより前の石妖から画皮あたりのほうが低迷してて西洋妖怪に入って復活した
最高視聴率は4.9あった
ちなみにハロウィン回ね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:07:44.52 ID:wtbkTriV0.net
隠れ里と足跡の怪という、2期を象徴するエピソードをわざわざやるんだから
どちらもマイルドに仕上げました、では味気ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:13:08.28 ID:UM5nIPLPd.net
>>510
愚痴愚痴文句言ってる俺も3年目はやって欲しいと思ってるぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:16:56.32 ID:UM5nIPLPd.net
足跡の怪、いっそ全滅エンドでもいいがな
健人が大人しく矛を収めても健人自身の問題なんにも解決しねえし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:22:02.96 ID:3CQmCE0Ed.net
>>512
ある意味現代の子供向けではここまでが限界ってのが明確な回になるかもな
まず溶けるシーンからして真っ黒だし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:27:09.04 ID:Ju2eWYgL0.net
なんか泥みたいになって溶ける感じだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:36:25.72 ID:UM5nIPLPd.net
元に戻るくらいならわざわざやる必要もない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:42:07.13 ID:Fvm7LK0B0.net
>>509
祟りを信じない健人は石を壊そうとするが鬼太郎に止められる
部外者による聖地荒らしで祟りが起き、結果的に健人は
「おっかねえもの」の存在を再認識するって流れじゃないかな

予告に映ってた男性2人は石の前で記念撮影をするなど
地元民じゃなさそうな行動していたしね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:43:10.19 ID:mTfjc6kc0.net
ジュラル星人のようにな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:57:02.50 ID:2nZb/ciw0.net
みんな真っ黒っていうけどこのシーン見ると言うほど黒塗りにされてないと思う
まあさすがに露骨に絵としては出せないだろうからそこら辺は演出家の腕の見せ所よ
そのまんまグロいものを見せるよりあえて隠す方が怖く感じる演出もホラー映画ではよくあるしね
https://i.imgur.com/xLv2GeX.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 12:58:41.89 ID:FbMHz8H9d.net
>>520
えぐれてるのはわかるしこれも結構怖いな
グロさでいえば下手すると2期以上じゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:03:32.66 ID:xqQL8m3ma.net
>>455
チーさんって何で玉藻さんの下風にたってたのかな
やはり指導者の能力と個人の実力は別かな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:07:55.24 ID:9GyaHhtn0.net
向き不向きというのがあると思うんだけどいやみに井上さんはほぼ最適な人選ではないかと思うんだけどね
地獄流しや足跡の怪みたいな話だとあまり向いてないかもしれないけど
元々原作からの大きく改変する話が多い今期で他の脚本担当と比べて特別原作からの改変の仕方が大きいとも思わないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:08:30.28 ID:9GyaHhtn0.net
523は>>475宛て

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:11:02.04 ID:5kiiGEipd.net
>>522
ベアードが西洋妖怪だから、「日本の地獄で最強」の四将より強くても問題ないように、チーは日本に帰化した最強の玉藻より強いよ、て事だろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:12:05.71 ID:5kiiGEipd.net
チーが玉藻の下って描写ないしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:15:14.00 ID:mTfjc6kc0.net
唐傘は何に変身するんだろうか。
中の人的にはガチムチのオッサンだが、
二期では左門豊作の声で子供に化けていたし、
四期では桜木花道の声で爺さんに化けていたね。

あと、唐傘の恋は五期の白うねりの話にもあったぞ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:18:35.46 ID:2nZb/ciw0.net
そもそもなんでチーが玉藻より上ってことになってるんだ?
過去作のチーを見ても姉に対して敬意を抱いてるみたいだし玉藻の方が強そうなイメージがある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:21:17.17 ID:xqQL8m3ma.net
>>525
でも姉の玉藻は伝承通りなら何度も権力者になってるけど
チーさんの時代には中国妖怪自体が国から脱出してるくらいだし
手腕に差はあると思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:27:31.47 ID:Ydn7XP0dd.net
>>457
頭悪くて申し訳ないがあらすじに書いてあるねずみ男と街に出た傘化けって妖怪アパートの唐傘とは別個体って解釈でいいんだろうか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:30:23.88 ID:FbMHz8H9d.net
伝説通りだと玉藻は知略や術に優れてて戦闘能力は高くないイメージ

知の玉藻、武のチーって感じで差別化するんじゃないかね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:33:28.96 ID:UM5nIPLPd.net
>>531
帰れどぶネズミ信者

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 15:05:14.61 ID:rKKHa28cp.net
目玉親父「あそこに行ったのか!?この馬鹿者が!!」

こういう系の話ってやらないのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 15:07:34.00 ID:fUL9wU3SM.net
やらないのかって洒落怖の定番なだけだし…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 15:19:32.91 ID:5kiiGEipd.net
目玉に限らず昭和の親父ってのは叱る事が仕事みてーなもんだが、今やアニメに主人公以外の男が出てきたらストレスを感じるオタクの時代
親父も一緒に嘆いて寄り添って諭す時代(*^o^)/\(^-^*)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 15:24:24.89 ID:6+ly4hOj0.net
先日初めて見たけど、沢城みゆきと野沢雅子って声が結構近いんだな
鬼太郎とおやじのイメージが所々被る

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 15:29:43.96 ID:IaNxBY670.net
九尾の狐が登場するのはさすがに10月以降になるでしょうね
その前の9月に一度、もしかしたら西洋妖怪が登場する話をするのかも

まだ9月の放送ラインナップが分かってないから、なんとも言えませんが・・・
泥田坊の回以降、金月さん脚本の回がご無沙汰なのも少し気になります

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 17:33:39.72 ID:ZYrR5p2H.net
>>465
数億倍だよ
伊吹丸が人間的殺した件はほぼ罪ではないだろう
日本の人間の権力者は天皇から徳川までもっと卑劣に大量に殺しまくって地獄行きだ

伊吹丸がやった大罪は怒りにまかせて戦略核並の範囲の生きとし生けるものを焼き殺したことだろうよ
その罪は重い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 17:47:33.93 ID:U5uXQxKD0.net
日本以外にも大領虐殺してる国あるだろうにいちいちニホンガーだの神話の頃から〜
って批難してる奴って反日第一主義な外の国の人だろうな
反日教育に熱心な国では子供のころからこういう教育受けてるのかというのがよく分かる
そしてこういう匿名掲示板でしかわめけないのはデモに参加すらしないチキンだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:08:58.66 ID:NEJYHqmta.net
>>538
この人、アルキメデススレや銀英スレでも同じ事 言ってたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 18:10:32.70 ID:ZYrR5p2H.net
事実だからしょうがねーじゃんw

○国は嘘つき国家だー

いやーw
日本の天皇一族なんぞ神話の始まりから嘘つき野郎ですぜ
罪のない赤子も怒りにまかせて八つ裂き

事実だからしゃねーじゃんw
日本人と天皇だけは綺麗とでも言いたいのかw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:16:37.82 ID:NEJYHqmta.net
>>541
少なくともスレタイも読めないバカよりわな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:18:29.32 ID:U5uXQxKD0.net
中世だって罪もない女性も魔女狩りの名のもとに残酷な殺し方してたよね
アメリカだって開拓の為にインディアン殺してたしナチスはユダヤ人ってだけで拷問し殺してる
そんなに天皇や日本人嫌なら自分でどうにかしろよ
そして自分の国帰って反日活動してろよ

スレチな書き込みでスマンですわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:26:43.77 ID:jkc46E7Y0.net
人間があらそいや嘘ばかりなのは水木先生も言ってるだろ知らないなら読んでから出直してこい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 18:29:33.62 ID:ZYrR5p2H.net
>>543
日本人、天皇が嘘つきでぎゃくさつ野郎なのは事実だからしゃーないじゃん

事実だから例にも使われる
事実だからしゃねーじゃん

事実だから心の卑しい日本人には耐えられないだろうけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:45:09.95 ID:CPEAJdot0.net
>>537
俺は一度負けた西洋妖怪がまた出て来て復活されても嬉しくもなんとも無いから
プエルの悪魔軍団と共に敵討ちに出て来て最終的にヤカンヅルに飲み込まれる展開でもいいけどな

まぁその時ファミリーと再戦させればファミリー煩い奴らも黙るだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:50:38.83 ID:5kiiGEipd.net
西洋妖怪が来日して妖怪ラリーで勝負してくれたら神

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 18:52:31.66 ID:CdtzP8A/0.net
妖怪ラリーで優勝すればベアード完全復活するとかだったら
西洋妖怪も全力でラリーしてくれるよ、そのさい不完全な復活状態で
人型ベアードさんもラリーに出そう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:02:32.21 ID:Ju2eWYgL0.net
>>546
ベアードはいらんけど3幹部とは決着付けてほしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:16:03.03 ID:/lRr/4Rca.net
一生タイタンボウを守り続けなければならない運命に逆らいたい健人の気持ちも、まあ間違ってはいないんだよね

祟りで脅すだけではなく、健人自身が自分の立場に納得できるような結末にしなきゃいけないんだよね 今回は

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:19:53.27 ID:BLcBbn7U0.net
>>546
魔女姉妹もうざいからヤカンズルに飲み込まれればいいよ。鬼太郎ファミリーの仲間入りなんて図々しいにもほどがある。ファミリーが汚れるから怪物トリオと共にヤカンズルに消化されろ女ギツネ姉妹。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:26:25.05 ID:iWJTvWDk0.net
敵達の個性や強さといい、
ライバルや伏線といい、ヒロインの為の試練という少年漫画要素といい、
少年漫画的な四将編自体は悪くないんだよ。
ただ、これをやるなら遊戯王か幽遊白書かプリキュアみたいにバトル路線に切り替えて2.3年はかけてガッツリとやるくらいの覚悟はいる。
バトルもの要素を組み込んだりして良くも悪くも時代に擦り寄った5期ならまだしも
昭和の怪綺談への原点回帰風味の6期とは噛み合わないジェネレーションギャップがある。
伊吹丸も黒坊主も独立した単話としての出来はいいのに物語の切れ目としては呆気なさすぎる。
よりにもよって2年目が鬼太郎とねずみ男が活躍する元来の鬼太郎物語方針になってしまったから尚更。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:28:51.12 ID:CdtzP8A/0.net
>>552
意味が分からん、いろんな話があっていいだろ
それに単体としてみて良い話ならなおさらおかしくはない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:30:54.41 ID:5m5L4YNPd.net
>>551
自分も同意見。アニエスはいらない子。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:37:50.93 ID:Ju2eWYgL0.net
>>553
まあ縦軸の本筋としてはちょっと物足りないかな
そもそも本筋の話自体が少ない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:44:36.41 ID:UM5nIPLPd.net
スタッフは石動をどう扱えばいいのかわかってないだろ
伊吹丸の件があったとはいえ鬼太郎もまなも石動に何も言わないの変だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:46:26.59 ID:BLcBbn7U0.net
>>556そのうち石動もブレブレキャラになる予感が...

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:46:57.25 ID:/lRr/4Rca.net
伊吹丸回は古谷徹接待回だからしゃーない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:48:04.34 ID:Ju2eWYgL0.net
>>556
尺が足りないから仕方ない部分はあるけど、それなら2話くらい割いてほしいんだよな
四将回くらい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:51:38.62 ID:tEVArl0rF.net
>>552
もしかして毎回IP変えて叩いてる人?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:53:24.17 ID:bowkyfaGa.net
>>552

その内また方針を変えるだろ視聴率なんかどんどん下がる一方だしwww
次はいつワーストを更新してくれるのだろうか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:54:24.25 ID:PdRpjXP90.net
四将編の不満
1.強敵で中ボス的存在であるはずの四将が一話であっけなく片がついてしまう。
2.しかもそのやり方が主に主人公ではなく他のキャラ達によってなされる。
3.敵の力が高いのに主人公にパワーアップ要素がない。
4.ヒロインの命が懸かっているのに主人公達に切迫感がない。
5.四将捕縛ミッションの条件などが詳しく設定されておらず、失敗の定義が不明。
6.更に閻魔大王の裁定が緩すぎてヌルゲー気味。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:57:00.91 ID:tEVArl0rF.net
>>562
ねえどうしてそんな短期間にIPもIDも変わるの?
何か特殊な操作したの?

風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf16-JyYf [126.94.198.96])
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf16-JyYf [126.94.234.230])

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:59:44.79 ID:5kiiGEipd.net
>>559
四将は単発回だね
たぶん玉藻も一話で終わる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:07:32.49 ID:2p8Tx0jpd.net
今回河童がオナラをブホーって勢いよく出しながら泳いでたのが笑えたわw芸が細かいね
最近新幹線のトランヴェールで読んだけど、河童の肛門が三つあるって水木先生の考えた設定じゃなくて元の伝承に見られるものなんだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:10:45.85 ID:Ju2eWYgL0.net
>>562
まさに俺が抱いてる不満と同じだわ
結局四将って鬼太郎と石動のための舞台装置に過ぎないんだなと今回の伊吹丸のキャラ付け見て思った
四将編と言いながらメインは鬼太郎VS石動なんだろうな
それはそれとしてもヒロインと主人公二人の命がかかってるのに緊迫感や切迫感がないのもいただけない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:12:47.58 ID:xxg/KOEl0.net
「幽霊炭酸水!ピョン助」をやってほしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:17:48.10 ID:LBMGqO700.net
>>454
ち〇こを齧ろうとする猫娘が出て来る話か・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:18:32.69 ID:xqQL8m3ma.net
>>545
事実は、お前が漫画板から来た気違い荒らしだってことやろバカ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:23:13.98 ID:CdtzP8A/0.net
今回個人的最高の話なのに文句ばかりで本当に嫌になるなあ
思いかえしたら文句ばかりじゃない時なんて久しくないな
このスレはどんな話になっても文句ばかりで見てて憂鬱になってくるわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:25:48.86 ID:UM5nIPLPd.net
石動なんか出さず四将の脱走の手引きをしたっていう黒幕との対決でよかった
もう手引きした奴がいるってこと自体覚えてるかどうか
鬼太郎も閻魔大王も全然話にも出さないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:28:49.86 ID:BLcBbn7U0.net
>>571閻魔大王が黒幕だったりして...(汗)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:28:54.29 ID:5kiiGEipd.net
>>570
良かったと思う人は放映後にサラッと書いて次回までこないからな
不満をぶつけたい人しか今あたりは粘着してないんじゃないの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:29:11.13 ID:UM5nIPLPd.net
>>570
ん?俺も良いと思ったぞ
どぶネズミのせいで台無しにされた黒坊主より全然良かった
鬼太郎もちゃんと伊吹丸を説得しようとしてたしな。いつもはたいてい指鉄砲でズドンだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:29:16.98 ID:Ju2eWYgL0.net
>>570
実際2年目になってから微妙な話が多いから仕方ない
でも狒々の回とか概ね好評だった回の記憶もあるが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:33:46.41 ID:xqQL8m3ma.net
ワッチョイ c29b-0TFrって昨日の夜からず〜と同じ話ばかりしてないかな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:42:38.25 ID:97E2HoNAd.net
キャラが舞台装置なんて一年目だって似たようなもんだったと思うけどな
ブエルや姑獲鳥辺りは本筋に絡めずそれ単体の話で見たかった
2年目は舞台装置でも鬼太郎が影薄い場面がチラホラあった一年目よりは面白いがなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:44:57.28 ID:0jsrZEmS0.net
>>568
なんで「気持ち悪い!」って思ったもんを食おうとするんすかねあの娘…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:44:58.60 ID:CdtzP8A/0.net
極端な話どんなキャラもその物語を成立させるための舞台装置だよ
どの物語でも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:46:47.76 ID:5hOwOPSOa.net
>>577
影太郎なんかいてもいなくてもつまらなさは変わんねーよこのゴミアニメはwww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:47:52.11 ID:Ju2eWYgL0.net
>>577
四将は縦軸の中ボス的キャラだから単発回のゲスト妖怪なんかより扱いが大きくなると思ったんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:48:56.49 ID:8wUciv/v0.net
鬼太郎も石動も四将も舞台装置でいいんだよ

それで舞台が面白けりゃ何の問題無し

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:51:57.53 ID:ACCAQD3m0.net
このままの調子だと3年目も突入しそうだ。
だとしたら趣味の釣りに加えて楽しみがさらに増える

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:52:41.16 ID:5kiiGEipd.net
どう転がるのか明かさなかったまなの五行の封印は舞台装置としてバレバレであっても未知のものは叩きづらかったかな
その結末もねこの死と衝撃すぎたし
二年目は四将という標的と目的が初めから明示されて、今のところ予定調和的に順調に回収していってるから舞台装置感が感じやすいのでは

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:52:47.49 ID:3y3kbvtY0.net
>>570
>>576も言ってるけど1人が何十レスもず〜っと同じ話してるだけだから
こいつ1人NGに放り込めば多少はスッキリすると思うぞ
後は雪女キチやドブねずみ君とかいつもの奴だし

>>577
正直2年目でも鬼太郎はそこまで目立ってはいないんだと思う
ただ1年目にととにかく目立った(を超えて出しゃばった)ねこ娘とまなの影が
2年目になって急激に薄くなったから相対的に目立つようになっただけではないかと

まあ本筋で四将や石動との対立が鬼太郎を主人公たらしめてるとは思うよ
西洋妖怪編じゃこの位置にまなを置いちゃったから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:58:08.05 ID:ojxk19mpa.net
>>590
>>591
>>592
>>593
>>594
>>595

R4BBzn4NjVXI5FbjrxuV12YCmhsI2dfmPESyn5cflk4G4Diiev0YjzlH6c21px9CppJRdRWtXE6uKFfUB6xB9DeGGQ6OWiNwyCoMr4roqNaUSMSJorUhQLisboQxQSLuoSBevMHuaJhvjWlYCMc2qtXN9A44kzlq4c6UU64AkJK6NXw0U8v51xNuFTOSj1mIx72svoutCsMQprHG7OyZpq5yHSINfMpcq2EGf2FTaOdXhn3jhP4IFmr8Xl

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:59:03.88 ID:5kiiGEipd.net
>>585
一年目は沢城さんの妊娠で出番やセリフおさえるために鬼太郎の役割をまなやねこやねずみに割り振ってたのかも知れないね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:00:26.54 ID:ACCAQD3m0.net
今の所ドラゴンボールに関してはまた映画をやるってくらいでそれ以外の新しい情報は一切ないね。
俺は3年目もあると思うがみんなはどう思う?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:01:23.75 ID:ACCAQD3m0.net
>>587
結局あれどうやって騒動が収まったんだ?
産む前にまとめてセリフを撮っておいたのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:03:45.03 ID:3y3kbvtY0.net
>>587
インタビューでテーマを優先するあまり鬼太郎の影が薄くなってるって
スタッフも認めてたから、そこは意図的じゃないの

>>588
仮に来年DBやらないとしても
別の番組で鬼太郎が終わる可能性もある
最悪DB超の再放送

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:04:45.42 ID:bPQT3+CdF.net
>>589
撮りだめと脚本の手直しで乗り切ったらしいよ
鬼太郎は前に前に出て来てセリフを語るタイプじゃなかったから良かったとかインタビューでみたような
でも多分臨月で収録とかもやってたんだろーな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:05:58.93 ID:g244VoVr0.net
自分も3年目行ってほしいな。今の所はゾロリが来年の春に放送する事が決まったからどこになるか気になるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:06:15.87 ID:bPQT3+CdF.net
>>588
あってほしいが裏切られると失望なので
あればもうけもののスタンスが損な気分ならなくていい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:06:36.20 ID:UM5nIPLPd.net
>>585
四将話以外だと蚊帳の外なのは相変わらずだからな
鬼太郎はあの性格設定をどうにかしないと
石動に関しても拒絶しすぎで敵意むき出し、これのどこがライバルなのか
石動の登場で更にブレてんだよなあ鬼太郎


>>588
3年目はやって欲しいがどうなるかね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:07:01.77 ID:UBccNa3X0.net
今期でぬらりひょんは出すべきじゃないし出さない方がいい。
そのための名無しの存在だったのだから。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:08:59.71 ID:Ju2eWYgL0.net
>>593
俺も四将編に期待し過ぎたんだな
その分失望感が強い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:10:10.37 ID:0A5qSusSa.net
>>600
>>601
>>602
>>603
>>604
>>605

dNG5ANB6rPpI87S7qjA8eo3vqOMjQTa5j2iLD1sL2NV0xjkXZV33j65njU9F3t8r81McqjD0zVbPrSkpzdOStjHkc3taoJuf00rowHP9bRbnX2SQOiUEcLMYug3ztRA3lFpJq6XK4uijh9F0vG7HAppwZjeHL92ExnmZHDPp4bwhqzzrZMDeJEkTWSZCrpnWF9MGbU8pyWkSFJkTKuKqpLhTsUry7ymZu6G4HFTAe89vjvZfnCaBxZUagN

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:11:21.46 ID:ACCAQD3m0.net
>>596
鬼太郎はもともとバトルアニメではないし、本格的な殺し合いのバトルを見たかったらドラゴンボールを見ることをお勧めするよ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:11:53.29 ID:UBccNa3X0.net
3年目があるのなら2年目で仮に好みに合わない話があったとしても
3年目で好きな話が増えるという可能性は大いにあり得る。
しかし2年目で終わるとそれも厳しいだろう。個人的には3年目はあった方がいい。
挽回的な意味も兼ねてだが。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:12:39.11 ID:ACCAQD3m0.net
あるいはバトル要素の強い5期か、同じ妖物でもバトルを中心に置いている鬼滅の刃か。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:16:06.04 ID:UM5nIPLPd.net
ぬらりひょんと朱の盆は出すべきだろうよ
6期は1話で決着してハイおしまい〜ってのばかりでな
結局のところ長期アニメで必要なのは何度主人公に敗れても懲りずに挑んでくる敵キャラなんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:17:53.04 ID:ACCAQD3m0.net
>>601
いい加減諦めろ。ぬらりひょんは出てこないのはスタッフが明言している。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:18:20.11 ID:5kiiGEipd.net
しかし百話を越えてクオリティの高い脚本維持するのは大変そうだ
カモイ伝や足跡の怪など原作の鉱脈もあるしアレンジのしようもまだまだあるのかもしれないが、低クオリティな三年目をやるのなら妖怪らしく百物語でスパッと終わらせたほうが美しいし惜しまれつつ終わる事で次にもツナがると思う(´・ω・`)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:18:23.17 ID:UBccNa3X0.net
期待しないで視聴するといい。最初に期待するから失望や怒りが増える。
期待しなければ大して気にすることもなくなるから安定して視聴できる。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:21:32.89 ID:UM5nIPLPd.net
>>592
ゾロリはNHKあたりだろ


>>602
一年目の段階でのインタビューで今この時代に合わないって言ってただけで出さないとは言ってないだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:23:50.94 ID:UBccNa3X0.net
インタビューで時代にあっていない=出さないと解釈した人は多いだろう。
ぬらりひょんの代わりとして名無しをみていた人もいるかもしれない。
にも拘わらず2年目で本物が出てきたらスタッフと視聴者の間で認識のズレが起き
るかもしれんな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:27:36.37 ID:bwWDi64G0.net
いつも思うんだけど、なんで荒らしに構うんだろうか
「どぶねずみ」をNGワードにしてれば見えないのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:29:16.40 ID:s5sbXELf0.net
>>601
要らねえよ。
今更ぬらりひょん出されても何が面白い?
俺には小物感しか感じねえし。
どうせ出すのなら1話限定のただのテロリスト妖怪のぬらりひょんで良いわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:31:17.88 ID:CdtzP8A/0.net
>>606
あれは一年目の話であって2年目に出さないとは言ってないだろう?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:31:55.16 ID:ACCAQD3m0.net
>>605
ところで天気の子は見たのかい?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:32:41.81 ID:s5sbXELf0.net
>>604
てゆか、6期スタッフ自体信用しない方が良いよ。
俺もぶっちゃけ6期公式ですら信用してないしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:38:20.25 ID:bwWDi64G0.net
俺もあまり信用してないが、信用してないというのは
あくまでこれからの展開についての発言であって、スタッフの腕はもちろん信用してます

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:39:51.72 ID:UM5nIPLPd.net
色んな事情抱えてる石動相手に敵意しか向けれないの全然主人公らしくねえんだよな
里を滅ぼされたの知ってんだから少しも聞く耳持たないのってどうなのかねって話


>>610
見た。ダメだなありゃ。予告見たときの印象はヒロイン自分の能力の事把握してんのかと思ったら全然ちげえし
生活のためとはいえ金儲けのために力使って、それで使いすぎて・・・ってアホすぎちゃうかなってなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:40:47.47 ID:Ju2eWYgL0.net
あしまがりから今回までの流れを見るとあまり期待出来ないかな
散々文句言ったけどそれでもその中で一番良かったのが今回だし
それぐらい2クール目微妙

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:41:06.61 ID:ACCAQD3m0.net
>>613
あんたの性格なら主人公の少年が最後にやらかした事の重大さにイライラしてそうだな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:41:46.13 ID:Ju2eWYgL0.net
2年目2クール目ね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:42:46.89 ID:CdtzP8A/0.net
あしまがり良かったと思うがなあぬりかべも一反木綿もねこ姉さんも全員活躍できて

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:44:02.47 ID:UBccNa3X0.net
>>609
今更出されても嬉しさは正直半減だね。出すなら最初から出せと思う人もいるだろう。
印象が悪くなるんだよ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:44:45.80 ID:Ju2eWYgL0.net
>>617
話がチンタラしてて退屈だったし、作画もかなりヤバかったし、エンディングはBUCK-TICKじゃなくなったしで不満だらけだったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:49:10.71 ID:CdtzP8A/0.net
>>619
あなたは本当に不満しかないね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:51:12.56 ID:UBccNa3X0.net
EDをまねきケチャにもう1度担当して貰う
4将最後の1人は前後編で(鬼太郎ファミリーの出番を均等に作る)
ねこ娘のメイン回を作る
狒々回と同等レベルのギャグ回をこまめにする
クリスマス回に雪女ゆきをサンタコスで再登場させる
……この5つで現状の大きな不満の大半は解消されると思う。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:51:37.37 ID:CdtzP8A/0.net
>>618
なぜぬらりひょんを最初から出さなければいけないんだ?
それに出るとも決めってないのに
黒幕がぬらりひょんだという人いるけど自分は違うんじゃないかなと思うな
鬼道衆絡みの誰かだと思う師匠か血のつながって無いっぽい妹みたいなのが怪しいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:53:38.13 ID:Ju2eWYgL0.net
>>620
井上脚本だから期待してたというのもある

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:56:41.75 ID:3y3kbvtY0.net
>>621が狂アンチになってでもそんな展開にはならないでほしいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:58:00.30 ID:s5sbXELf0.net
>>623
脚本の人にも期待しない方が良いよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:01:18.95 ID:4s4DfSLEa.net
>>2
>>34
>>60
>>890
>>578
>>175

9kK15fxjeG7c1hzryLhiKR9Gf6YlQcSJOlzOcv0BXIMloT6FijZs35kfZiM0lgcEox2fR9UIluBiovHrioYFKBDL7luPHkHzzvwNMBx72ulEwaFfYsIiQp2TUYyNggwYP801pUilweSc5LPGx2cLJsnCQp9MZPIonGHFZ25DDptsW0TSwhw5BTUoxzXCkY1eUPqWMdyEx6zG1lbYoFI0YtImflq0QycNu4hyMAnurypGWv7WsfTdmJsbDR

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:02:07.55 ID:Ju2eWYgL0.net
>>624
何か問題でも?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:02:19.53 ID:yKZROZ5ua.net
>>3
>>48
>>18
>>561
>>453
>>653

ubkVTeLoeek0IiC6ndkxkmYJW139pm1RCRtHiMZ0KWvIHSXbNZ6fmkrACekwpL1DrIJI3vja9w1XM9Fvq4whm5dmY6V7LoLRstHMIFdCcU2sj3cjydakJdKts0zZgLMhbwkMGxU6Hvz0DU6VwGP6sF6EZkrZwKfB27uGoSS20kJ8Pfz9dR5Nr1qXMvPSIQKl7miRr1ZeXhqZdM4GwP9kdUl5RsyhuTvT5ATanJOKGM5d0VS3sJZso9MfSH

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:03:41.39 ID:9mdDMmBia.net
>>7
>>82
>>664
>>857
>>374

zvRhRyFec5txuaA6dkS40tqDz88JnjXsJPLyaJYzf8RCKF2pl6FFm1ktkJpIvbww2lMcCFy0WTNqF7a09PXdLoaMVAAyUeF76yrcFdgEtQSe86t8a4GWchF6rGady9UOPJsd0ot8n2g1iDmEk3NxARXOE3WXw1bAo5gxAFEk4c71p2Itl5RR214eYTEyPFFRSFlsWdr4KYbGePwXkiQXDLlSZTlcciYriU1fMF20aBvtLlkPMUkmOgbi7r

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:04:49.51 ID:UBccNa3X0.net
>>622
人気があるからだね。アニメを視聴している人だと鬼太郎の敵と言えばとなったら
ぬらりひょんと答える人も多いだろうし。多くの人が彼の登場を望んでいる。
黒幕の正体がぬらりひょんかもと予想する人もいるみたいだし。
これで実は黒幕が一刻堂だったらインパクト抜群ではあるけれど。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:04:57.32 ID:9VcGcc01a.net
>>8
>>49
>>919
>>273
>>742

GIJzrI5uDULb7yKWVfQBLwuyEikmUtB9SohE5LxOXkyx7o9jkGmM0sHHhHvgKDH78plHmKsX8PHxrb2NJ9OFArE9knh0FG4nxk4ALDfDhZEF9prkuJOxmhfL7T9XE8nRasUgFv0uvNFyiQAT25aCMaTGoH4fuOXr3RgKsO6UwU8xFwjYkYvGeW9pbl70DfxORxNsGEjzvOgyiDLXnQ2bFu35pSR5TguyPH6jTv6xTzJ377O3fbLrbQVjtX

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:05:37.22 ID:Fvm7LK0B0.net
鬼太郎国盗り物語でのぬらりひょんとの和解や
90年代に描かれた鬼太郎とぬらりひょんが仲良くしているイラストとか見ると
「ぬらりひょんは鬼太郎のライバル」というアニメ設定に対しての
水木先生の見解のように思える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:06:46.36 ID:5kiiGEipd.net
ぬらりひょんが現代の悪役としてそぐわないのでは、という判断が下されたのなら、現代の悪役として改編されたぬらりひょんはちょっとみてみたいかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:08:23.79 ID:Ju2eWYgL0.net
上級国民ぬらりひょんか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:08:42.69 ID:s5sbXELf0.net
新ゲゲゲの鬼太郎のぬらりひょんが最後とんでもないバケモノになるやつをやるなら今期で見てみたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:08:45.13 ID:TropbIxzM.net
現代のだとどんなのだ
既に政治家やってるとか?
どこぞのグロンギ思い出すな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:10:42.04 ID:Ti+UnMNH0.net
自分はぬらりひょん黒幕期待派だが、出すならギャグ一切なしのシリアスキャラじゃないと厳しいだろうな
もしくはすでに悪行から足を洗った隠居的なゲスト参戦もあり

あしまがりはねずみ男と作業員が何をやりたいのか不明だった。いや何となくわかるんだけど、ねずみ男ならもっといい方法取るだろっていう感じ
あと小ネタ的に気体生物を操るのは鬼太郎の下駄にしてほしかったなというのがあるな
まあ歴代でも珍しいぬりかべメイン回としては満足だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:13:04.11 ID:Ju2eWYgL0.net
>>637
あの作業員ほんといらなかったな
話がチンタラしてたのアイツが原因だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:13:45.13 ID:Fvm7LK0B0.net
>>633
というよりも、今までのようにぬらりひょんをさながらショッカー首領のようにして
「ゆけ、○○よ! 鬼太郎を倒せ」って部下の妖怪に命じ
作戦に失敗したら「おのれ鬼太郎 次こそは!!」って展開が
今期の作風に合わないってことでしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:19:25.74 ID:3y3kbvtY0.net
ぬらりひょんが出るとしても
それこそ水虎の社長のような胸糞野郎にしないと
今期の世界観に合わないだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:19:48.40 ID:bwWDi64G0.net
出すにしろ出さないにしろ、何らかのアレンジと戦略が無いと出さないでしょ
無策のままいつものキャラではやらないだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:23:49.03 ID:Ti+UnMNH0.net
https://www.yanoman.co.jp/product/etc/100kai/N07/nu07.html
風貌は↑みたいにおどろしく、セリフが鬼童並みに一々カッコいいキャラじゃないとな

6期は原点回帰して原作の小悪党に戻しそうでもある。それはそれで面白いかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:25:44.79 ID:UM5nIPLPd.net
1年目の名無し編は名無しの存在を鬼太郎がはっきりと認知したのが2クール目後半だったりその後の3クール目は西洋妖怪編入ったりして
名無しがまなに文字を刻んでることも知らないから何も出来なくて仕方なかったが
2年目の四将編は違うだろ?明確な目的、四将の捕獲って課題があるのに全く無関係な1話完結やったりとのんびり家で寝てる姿に違和感あるんだよね


西洋妖怪編でずっと指輪探し放ったらかしてるような感覚
だから2年目は微妙とか失速したと言われてるのかもな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:28:32.74 ID:Fvm7LK0B0.net
>>640
そんなぬらりひょんなら登場してほしくないな
やっぱりぬらりひょん(滑瓢)の語源である瓢箪鯰のように
ぬらりくらりとつかみどころのないひょうひょうとしたキャラであってほしいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:53:53.85 ID:s5sbXELf0.net
ぬらりひょんの後継者って実質名無しなのでは無いか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:59:35.65 ID:ZC1wDc7B0.net
ろくろ首は原作では優遇されているの?

アニメでは5期では特に優遇されていて、6期でも再登場があったり厚遇されているけど、
原作のろくろ首の扱いはどうなの?教えて

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:03:15.39 ID:YEoILMFla.net
>>646

aWV7RZ9qLxZhU3EtkjeQaJ1QclmMv6iGXeyeRuTxfTYL30bg9HoVZdpHZVmfwFnsChMfh1mCMa7fO7qcYBvZjxJWmBCCSgHaTodakebp7VFyIAL9lVSjGKONM0Gq0K05vIfL417h1nbjc6dNLlrNcvtu2UYD6s652sCAuUD2IyLvqLLUdLqyPh3hblwSTyCwCPLfIe2tRvKuH5eWFZZ64LRK5ZghtMjkYxyzJTJpj1qLbqzM56Evq1SD4m

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:09:17.47 ID:2p8Tx0jpd.net
>>646
原作だとモブだよ
抜け首はろくろ首の一種だし、ろくろ大合戦に敵として老婆のろくろ首が出たことがあるけど、メイン扱いはそのぐらいかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:26:39.33 ID:IaNxBY670.net
ろくろ首と同じ妖怪アパート組の唐傘がメインの回が、もうじき放送されますね
唐傘は名無し最終決戦の時に人間にヘッドロックされてたのに、
それでも名無しの虚無から、他の妖怪と共に人間を救い出す漢前っぷりを見せてくれましたね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:50:37.41 ID:xxg/KOEl0.net
父さん、ウサギの妖怪が悪戯をして皆困っているそうです。あれ? あいつ、どこかで見た覚えが……

次回、ゲゲゲの鬼太郎
「飛だせ! ピョン助」
見えない世界の扉が開く

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:50:41.24 ID:VRmgq2B70.net
>>634
ある交通事故で犯人が上級国民で捕まらず不思議に思った鬼太郎達が上級国民を探っていくと実は上級国民の正体がぬらりひょんだったという展開かな
しかも日本政府を裏から操る影の最高権力者という設定

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:51:40.31 ID:UM5nIPLPd.net
四将編は石動に対して怒の感情を見せてるけど
それ以外は本当に感情のないロボットみたいなんだよな鬼太郎
悪さを働く妖怪も流れ作業みたいに淡々とこなすだけで

主人公としてこの性格設定は破綻してると思う
見ていて飽きる
何に対しても無関心なキャラをどうにかして欲しい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:06:41.22 ID:O6Wl0xFM0.net
地獄の4将編(黒幕を含む)を終えたら、残りのクールは◯◯編みたいな長編エピソードを無くして初期の1.2クールみたいに全て純粋な日常エピソードに戻してほしい。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:08:07.71 ID:O6Wl0xFM0.net
なにも縛りもノルマも無い初期6期鬼太郎エピソードをまた見たい。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:12:14.46 ID:G8/6p2/S0.net
>>108
>>103
>>108
>>194
>>402
>>712
ZFSAG3uVQ888YSmok3Q57c82LFmbrtdn34YcZ39bS9KPa4X2ZEtHrEfBmviy7vAW5OelJSviP74RPbgav6E6uuZGzeTTNby7seFbrEoLMLnU0c3wUz16EGdIVQWI2Q9NhtTjtWWGUQHbIY8mVHyJWCDLp7QCSTdeAvCdHHlxHoaachOn0YfT2xDmLwOfUqYdwMIvEsVkPkOA7l7mHLCls7uUw1QdK5j1YWga2mFZeFqxNITgrHywWlWs8r

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:24:29.14 ID:IdFmJeDN0.net
>>653
そりゃ無理だろう
それに1、2クール目にしてもすでに1話からして名無しの縦軸の話は始まってるしな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 01:20:17.37 ID:t3ecnPnZ0.net
3年目あるだろうしいけそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 04:23:23.35 ID:yPldirGz0.net
>>652
は?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 06:08:04.08 ID:xPJ0ViA0d.net
元から鬼太郎は基本無気力よね
三期みたいな熱血よく通ったなと思う
やる気になるのは食い物の話
鬼太郎はそれでいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 08:44:46.90 ID:xxGOp8RJd.net
3期は鬼太郎のキャラ含め色々当時の現代向けにアレンジして賛否あるけど
歴代最高視聴率で大ヒットしたシリーズ存続の立役者だし未だに根強い人気があるからな
無気力で影がある方がらしいけど、いろんな鬼太郎があっていい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 08:47:30.18 ID:uc9/UQiVr.net
コアな原作ファンが見たいものと一般のアニメ視聴者が見たいものにズレがあるんだと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 09:05:58.27 ID:yPldirGz0.net
6期鬼太郎も年に2〜3回の絶交の理由が、だいたい食い物関連のようなので、コイツも食い物にそれなりに執着あるようで安心したわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 10:12:34.82 ID:fD3gfpwN0.net
>>661
激しく同意。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 11:47:36.23 ID:UbCNhxYT0.net
>>661
それはコアな原作ファンというよりもコアなファンを気取る半可通だろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 12:47:43.11 ID:cnHRAwkEa.net
>>601
そもそも朱の盆は亀姫の家臣だよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 13:01:41.88 ID:cnHRAwkEa.net
>>651
だとするとれいみ内閣は狸のクーデターで政権を奪われ
黒坊主に恫喝されたり
無能な黒幕やな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 13:36:05.29 ID:fvK4/aYA0.net
無能な黒幕というと
怪獣の指揮権を部下に与えたせいでその怪獣に殺されそうになったイシボリみたいなもんか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 14:31:27.44 ID:M/7RnQ+Cd.net
なんでこんな事してるのか?って問いに対して「約束みたいなもん」って答えてるけどぶっちゃけこれ余計な設定盛ったなって思った
約束がなければ助けないの?とかその約束っていつまで?って疑問が浮かぶし
特に6期は主人公らしからぬ性格設定にしてるんだから余計に嫌々やってる様に見えてしまうのがな

だから触れるべきじゃなかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 14:47:16.97 ID:M/7RnQ+Cd.net
70話近くやってきてもなんか鬼太郎主人公らしくねえんだよな
西洋妖怪編で「僕ひとりでも戦う」とカッコよく宣言した時はゲゲゲの森の妖怪達が加勢しに来てくれるのかと思ったら人望が足りなかったのかファミリー以外来なかったし
名無し編終盤で人間達への憎悪を募らせた妖怪達を鎮めたのも目玉おやじだったりでさ

2年目のぬけ首でのチャラトミや狒々を諭してあげたのも目玉おやじで
肝心の鬼太郎はといえば石動相手に敵意むき出しにして「俺おめぇ嫌い!!」「俺おめぇ気に入らない!!」って繰り返し言ってるだけなのがね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 14:51:41.16 ID:uM+LY/4/0.net
>>669みたいなの見てると5期の信者は打ちきりのあまり悪霊と化してるよな
さっさと徐霊しないといけない害悪

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 14:56:39.02 ID:M/7RnQ+Cd.net
鬼太郎、フレンドリーにしろとは言わないがもっと笑わせたりしてあげてもよかったんじゃね?と思うわ
笑わせるっても「フッ」とかクール系のじゃなくね
5期は言わなくてもわかるだろうし、4期も結構真顔が多かったがそれでも笑っていたし
ぐわごぜの回だったか最後バスの運転手しながらファミリーみんなで歌ったりして楽しく見てたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:12:00.84 ID:sPoEuNYi0.net
>>670
鬼太郎のせいでDBが打ち切りになったと思い込んでるDB信者と変わらんレベルだな

>>671
今期の鬼太郎は喜怒哀楽の表情が殆ど無いよね
笑顔の鬼太郎なんてスタンプか猫娘の妄想か火車に乗っ取られた時くらいしか無いし
といっても今更喜怒哀楽が激しい6期鬼太郎が出てきても誰おま感半端ないだろうしなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:13:15.58 ID:fD3gfpwN0.net
水木青年と鬼太郎の過去話はアニメージュだとかで裏設定で製作者側が言いそう。
鈴の少女の一件も裏設定として語ったみたいだし。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:15:03.73 ID:fD3gfpwN0.net
今期の鬼太郎は喜怒哀楽が少ないというより怒の部分に極端に偏っている気がする。
普段はクールだけで突然「〇〇は嫌いだ!」と叫ぶし。
目が陰で隠れている時も大体怒っている。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:19:35.70 ID:XpSnIWYs0.net
その分いやみ回でのはっちゃけに期待してるんだがどうなるかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:21:27.21 ID:Nigb/SPz0.net
>>672
鳥取って本当に素敵だなー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:24:26.11 ID:fD3gfpwN0.net
まあ今の時代でいやみやるにしても
4期のようにいやみが鬼太郎にキスするシーンや
色ボケになってまなや猫娘に迫るシーンは描けないと思うがね。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:27:09.50 ID:UbCNhxYT0.net
「昔と違って今の時代はこんな話は作れない」って思い込んで
たいていはそんな思い込みは裏切られる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:29:29.82 ID:6CCn8MZn0.net
>>40
まあ深夜アニメだし、低予算だからしょうがないけど
BGMぐらいは頑張って欲しかったな
↓せめてこのぐらいは
https://www.youtube.com/watch?v=B5JMZm5m1o8&t=7s

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:29:48.33 ID:6CCn8MZn0.net
誤爆スマソ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:35:39.81 ID:XpSnIWYs0.net
>>678
あしまがりの名前出したし足跡の怪もやるしな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:42:47.14 ID:Nigb/SPz0.net
多少控えめになるだろうかとは思うけどタイトルに色ボケとまで書いてあるくらいだし女に迫るくらいは描けると思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:45:43.74 ID:XpSnIWYs0.net
火車回でねこ姉さんが鬼太郎にボディタッチして迫ってたしそれくらいは出来るんじゃね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 15:58:57.31 ID:Me4hkbGm0.net
>>659
1期の鬼太郎は腕白小僧な感じだったし、原作同様ねずみ男とはしょうもないことで喧嘩したりもした
続編の2期は成長したのか精神面で達観していたような

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:04:01.70 ID:MSLc5C+Vd.net
井上脚本の鬼太郎はゲーム脳になったり鳥取狂信者になったりダメダメな印象

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:17:31.25 ID:Me4hkbGm0.net
いやみ回にもしも石動零が介入したら

イロ気にやられた鬼太郎をよそに石動零が乱入
いやみはイロ気を石動にかけるが効き目なし
いやみ「何で効かないのよ!?」
石動零「そんなこと俺が知るか!」
フルボッコされるいやみ
石動零「本来なら取り込んでやるところだが、お前の能力は気に入らない。このまま殺す!」

実際は石動がいやみのイロ気が効かない妖怪を取り込んでいたりとか
正気に戻った鬼太郎が最後のトドメをさそうとするかだろうけど!?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:23:37.27 ID:4ADirap3a.net
なんかいやみ回は某ラッコ鍋パーティーみたいな感じかね

鬼太郎
[おかしい、どう見てもねずみ男が…色っぽォォい]
石動零
[おっといかん、またパーカーが…]
ねずみ男
[この鬼道衆…スケベすぎる♥]
小太郎
[なんか頭がくらくらする♥]

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:25:44.84 ID:M/7RnQ+Cd.net
キモい妄想垂れ流すな
どんだけユルユルなんだよ腐女

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:33:10.39 ID:4ADirap3a.net
>>688
すまんが百合派で男や
今期はアレだから気を付けた方が良いぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:44:40.95 ID:k67/4/xH0.net
原作でいやみが最後に冷凍された事をみると......
これは雪女の再登場フラグかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:47:46.65 ID:GWak/9Hb0.net
アニメージュピンナップ
https://i.imgur.com/MRsQZSa.png

https://i.imgur.com/xwylY0j.png

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:58:35.26 ID:XpSnIWYs0.net
>>690
色ボケした鬼太郎がゆきにちょっかい出したりして

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:16:40.77 ID:1mB35k0ra.net
>>669
今までの鬼太郎と違って精神的に未熟な部分があるからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:18:27.82 ID:fvK4/aYA0.net
幸福という名の怪物とかふくろさげとかも今期やるのかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:55:31.69 ID:A9CCS86o0.net
>>690
ぬけ首回で雪女が出なかったのがダメだったな

まだ夏だから出ない可能性が高い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:56:14.39 ID:A9CCS86o0.net
ねこ娘は原作では1話限りのゲストなのに、なんでアニメではレギュラーなの?

待遇が違いすぎる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:04:45.10 ID:ySzWGWs20.net
>>696
それがなきゃ鬼鼠目玉の野郎三人でドヤドヤやっているアニメだからね。
鬼太郎達を現代ナイズの萌えキャラ化するにあたって流石にヒロイン要素や女っ気を必要としだんだろうけれど元来原作キャラじゃないだけに色々扱いかねている

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:06:20.88 ID:XpSnIWYs0.net
原作も途中からレギュラーになったろ
テレビから逆輸入するような感じで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:09:03.30 ID:XR0E0M/Qd.net
水木先生恋愛描かねえし美人画は人任せらしいし、原作ねこ娘あたりが扱いやすいのかもしれん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:10:32.19 ID:LQw98ckCa.net
>>693
6期鬼太郎は事実上リーダーだし顔は広いけど、慕われているとかそういう感じじゃないかもね

森メンバーと仲が良いのはむしろ、気まぐれで色々な妖怪と雑談をしに来るねずみ男の方に見えるし、砂かけは妖怪アパートメンバーの他にも外の妖怪からの信頼も厚い感じ

現時点では歴代一未熟者かもしれないね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:16:50.59 ID:+rJPOGW60.net
生死を司る者として消滅したしまった者をそう簡単に蘇らせる訳にはいかないというのは尤もなのにその条件たる四将捕縛失敗のツケを鬼太郎に払わせる閻魔大王の理屈が何度考えても分からない。
それって結局はどちらにせよ当初否定したはずのねこ娘の復活はあっさり認めていることになる。
ねこ娘復活を後払いにするか罰ゲームとして生死の垣根を犯してしまったねこ娘自身に永劫の懲罰を強いる方が妥当な気がするけれど
後者だと当人の責任や意志なしにその処遇を決めてしまう白山坊回の父親のようなニチアサらしからぬ身勝手な主人公になってしまい、流石に鬼太郎でも躊躇ったかも。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:21:16.13 ID:XpSnIWYs0.net
>>700
ねずみ男は温泉旅行ハブにされてたし嫌われてそう
あれは自業自得だけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:21:27.40 ID:XR0E0M/Qd.net
>>701
うーん要望を通そうとしてるのは鬼太郎なんだから全てのペナルティを背負うのも鬼太郎でいいんちゃう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:22:47.92 ID:+rJPOGW60.net
>>700
今迄の鬼太郎は惚れてゆくのも納得だったけれど今期の鬼太郎にねこ娘がどういう風に惚れたのかが本当に気になる。
実は半魚人みたいに一目惚れのショタコンだったんじゃないかな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:23:17.19 ID:XpSnIWYs0.net
>>701
鬼太郎が失敗したらねこ娘も地獄行きだし
魂が消滅したから二度と蘇れない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:28:43.99 ID:M/7RnQ+Cd.net
>>700
仲のいい描写全く無いが
脳みそ腐ってんじゃねえのか?
友達だって騙してたたくろう火とかも騒動後一切関わってないようだし、雨降り小僧とはちゃんと一緒にいたけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:30:54.67 ID:JigkDXT20.net
>>700
逆に言えば今までにない鬼太郎の成長物語って感じで俺は好きだけどね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:31:47.74 ID:DHLTfkav0.net
>>700
歴代で最も未熟は同感だね。名無し編最後のまなとの決裂の部分とか
泥田坊戦などで色々な立場の視点に立てる位には成長が見られたと思うけど。

しかし人望か…。確かにそういう見方もあるな…。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:33:07.81 ID:XpSnIWYs0.net
>>704
鬼太郎はねこ娘には優しいし幼馴染でずっと一緒にいるうちにじゃね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:34:44.60 ID:XpSnIWYs0.net
>>707
四将編はそれを描こうとしてるのかな
鬼太郎自身の物語とかアニメージュに書いてあったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:35:35.08 ID:1+fEkX0y0.net
>>697
>>701
ワッチョイ 2716-oZtw [126.94.248.68]
ワッチョイ 2716-oZtw [126.94.226.138]

前から思ってたんだけどIP変えてここ荒らしに来るんなら
もう少し時間を置いてから変えた方がいいんじゃないの?
流石にバレバレ

>>706
せっかく上手く隠せてたのにねずみ男褒めたら
直ぐにボロでちゃったね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:38:33.94 ID:XR0E0M/Qd.net
カリスマ性を描くには仲間が「さすが鬼太郎!」みたいに持ち上げたほうがいいけど、ファミリーの出番すくねえからな
依頼者も含めてあんまり評価されるシーンないから歴代のなかでもマイペースな印象に

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:43:22.22 ID:1+fEkX0y0.net
>>708
逆に2期や4期の鬼太郎に人望なんてあったっけ?
5期は人望こそあるけど、行き過ぎてマンセー状態なのが鼻についたな
5期の鬼太郎なら泥田坊の味方して黒須に強引に止めさせたりと
一面的な対応しかできなかっただろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:45:34.33 ID:fD3gfpwN0.net
泥田坊戦の後に妖怪大裁判はやってほしかった。
そうすれば人間に指でっぽうを向けているシーンを裁判の種にできるし。
何より原作と違って鬼太郎を批判する妖怪があまりなかったから
絶望感が少ないと言うのがね……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:50:08.26 ID:M/7RnQ+Cd.net
成長物語ねぇ・・・
だったら石動の事ももう少し冷静に対処してもいいんじゃねえの
石動の方はまあ復讐する事で頭いっぱいで妖怪である鬼太郎の話を聞かないのもわかるけど
鬼太郎は憎悪に支配されて冷静な判断が出来なくなるっての名無し編終盤で経験してるのによ
伊吹丸回でおばばが石動に少し待ってちょんまげ的な事言うのだって本来なら鬼太郎が言うべきだと思う
本当に嫌ってるのか鬼太郎、後半石動のことガン無視してるのは笑った


>>711
別に隠してねえけど?ワッチョイわかりやすいだろうにアホか?
一つ教えてやる。そのワッチョイは固定でIPとIDコロコロ変えてんのはアンチスレの住人だよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:50:08.83 ID:1+fEkX0y0.net
>>714
今までの裁判に絶望感なんてあったっけ?
4期は前後編で少しはあったけど、他はほぼ茶番でギャグ
てか妖怪の裁判で何で人間矛先向けることが争点になるんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:52:48.63 ID:Nigb/SPz0.net
>>708
憧れという形だけど豆腐小僧などは慕ってるんじゃないか?
のっぺらぼうも戦いでもないのに鬼太郎を頼ってきたし5期ほどではないけど
今期の鬼太郎もそれなりに人望があるのではないかと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:53:01.32 ID:fD3gfpwN0.net
猫娘はメタ的に言うと人気があるから復活させたんだろう。
仮にアニエスやゆきが地獄行きになっても復活できるよ。
美少女で人気が高いからね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:54:08.36 ID:XR0E0M/Qd.net
>>718
砂かけ「地獄なんぞちょっと行って帰る箱根みたいなもんじゃのう」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:54:47.94 ID:45nvgSaZp.net
>>704
ねこ姐さんは子供好きだからね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:57:25.38 ID:fD3gfpwN0.net
>>716
これまで倒された敵妖怪からすれば痛快だろうね。
人間の為に自分達を倒しておきながら結局は自分も人間に矛先を向けている。
加えて一つ目小僧か誰かを指鉄砲で倒した件の映像を流せば鬼太郎は
人間と妖怪両方に危害を加える存在としてみなされ罪にかけやすい。
人間と妖怪の両方の被害者から訴えられ、味方をねずみ男に封じられたら
成す術なしだよ。まなも失望するだろうし。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:00:37.57 ID:XpSnIWYs0.net
つーかねずみ男って鬼太郎が封印されたらいざという時自分を助けてくれる奴いなくなるのに馬鹿じゃねーの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:01:19.35 ID:XR0E0M/Qd.net
妖怪って基本的に人を喰ったりいたずらするもんじゃないの
人への危害って問題視されるのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:03:12.66 ID:ykaVAkGt0.net
そういや今期は手紙の依頼者の殆どが大人であって、
依頼する子供達はあまり見かけないねぇ。
今期は歴代と違って子供達からは鬼太郎の事はあまり知られてないのかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:04:14.77 ID:jW/hH6cMa.net
>>722
バカチョン糞ねずみって言う位だから馬鹿なんだろwww
主人公もカスだし本当このアニメはゴミキャラしかいねーわwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:05:15.17 ID:M/7RnQ+Cd.net
2年目で好きなシーンは50話のカンジ?だったかあの少年
オムライスを作って出してくれたカンジにちょっと微笑みながら「料理が上手なんだね」って言ったところ

何ともねえシーンだけど基本無関心太郎なのに、ちゃんと人の事素直に褒められるんだなあってさ
鬼太郎も食べてる描写入れてくれたら更によかったんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:05:42.48 ID:JigkDXT20.net
>>721
普通につまんなそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:07:33.44 ID:ykaVAkGt0.net
>>722
大丈夫だ。
鼠男は敵妖怪に媚びて付くから馬鹿ではない。
生きる為にはどんな手段だって使うし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:08:27.78 ID:1+fEkX0y0.net
>>721
熱心に説いてるのを悪いが何も面白くない
ぼくのかんがえたさいこうのようかいだいさいばん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:13:52.51 ID:jW/hH6cMa.net
しかしこんな評判悪いアニメを良くここまで持ち上げられるもんだよw
現実逃避でもしてるのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:20:18.13 ID:XpSnIWYs0.net
>>728
じゃあ今後鬼太郎が助ける必要はないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:22:43.88 ID:1+fEkX0y0.net
>>728
ねずみ男にとって長期的な身の安全よりも、目先の利益だろうしね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:23:47.61 ID:MSLc5C+Vd.net
大裁判はまなと猫娘の活躍ありきになってたのがな
その割を喰らっていつもはいる砂かけが退場させたれてたし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:24:06.52 ID:XpSnIWYs0.net
ねずみ男も半妖だし肉体が滅んでも復活できるのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:25:02.11 ID:YNwdIno+0.net
君たちのような文句の多い客は嫌いだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:28:54.51 ID:xjCEOLeLd.net
足跡の怪終わったらあのED流れるの?
なんかな〜。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:28:56.96 ID:A9CCS86o0.net
>>698
原作でも1980年代からレギュラーになっただけ
シーサーも同時期にレギュラーになった。

しかし、シーサーのアニメの扱いは不遇なのはなんで?

わざわざ、ねこ娘を贔屓する必要はないはず。
俺はねこ娘が一番嫌いだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:29:03.93 ID:1+fEkX0y0.net
>>735
その手の連中は円盤はおろか、グッズの1つも買ってないから客とは言わない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:30:29.96 ID:xjCEOLeLd.net
>>614
水虎はお気に入り

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:31:57.53 ID:ykaVAkGt0.net
>>731
それでも鬼太郎は鼠男を助ける。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:32:08.18 ID:A9CCS86o0.net
ねこ娘は新編からレギュラーになったけど、それまではただのゲストだった。

むしろ、ねこ娘をヒロインにするべきではなかったよな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:34:10.47 ID:0Zq8lmPXa.net
>>702
一見みんなから嫌われていたようで、実は森の妖怪たちの気持ちを一番把握しているがために全員を扇動できる力を持っていたのは、鬼太郎ではなくてねずみ男だったというのが皮肉なんだよな
あのアニエス排斥デモシーンは

鬼太郎はアニエスが自分やねこまなたちと仲を深めている事にしか目がいってなくて、森のみんなとは馴染んでいるどころか変わらず憎まれていたという事に気づけていなかったというのが、いかにもリーダーとなるにはまだまだ未熟って感じした

743 :一方通行+ :2019/08/22(木) 20:36:23.67 ID:nUK3iTwc0.net
>>691
このねこ姉さんを高いところから落として、地面に叩きつけさせて落下死させたい。

ヒューン! ドガッ!!

猫娘
「きゃぁーっ!!」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

ねこ姉さんが高所から落ちて落下死する際には、とてもいい悲鳴を上げてくれますからね…。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:36:30.55 ID:XpSnIWYs0.net
>>738
俺はグミ3弾だけで15箱買ったぞ
小説やフィギュア、ウエハースも買った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:39:32.63 ID:PeiatvAC0.net
>>742
また変にねずみ男持ち上げて他を貶す人が出てきたか
あの事件はほぼベアードの罠にねずみ男が乗っかったものだから
ねずみ男の扇動が上手かったわけじゃないぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:39:50.79 ID:fD3gfpwN0.net
>>742
それに気づいていれば鬼太郎も何らかの行動をとることができたはず。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:39:54.24 ID:XpSnIWYs0.net
フィギュアはねこ姉さん4体と鬼太郎1体かな
次のプレバンフィギュアは出ないのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:42:21.84 ID:1+fEkX0y0.net
>>742
そのデモを35話で黙らせたの鬼太郎なんですけど

749 :一方通行+ :2019/08/22(木) 20:44:37.05 ID:nUK3iTwc0.net
>>743
更に、このドレス姿のねこ姉さんを盾サーフィン状態で、高いところから落ちて、
地面に叩きつけられて、落下ダメージでハートが尽きると…。

はい、普通に死にますね…。

フィールド上では、落下ダメージがライフゲージであるハートを上回ればゲームオーバー。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:49:22.38 ID:M/7RnQ+Cd.net
>>724
そうだよな大人からの依頼の手紙ばっかで子どもからの依頼全然ないんだな
1話のまなと14話の名前忘れたが少年と50話のカンジくらいで
子供の依頼者増やして欲しいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:53:17.74 ID:NRRVOM8ka.net
人喰い島はヒロイン五人が無人島で遭難する話なるんです
ソウナンです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:57:39.38 ID:MX+2Nkry0.net
今期は妖怪被害が人死に出るレベルだから子供を巻き込むのは躊躇われるんじゃないの
そもそも依頼で動くパターンが少ないっていうのもあるけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:08:03.10 ID:IWerS8kq0.net
>>750
7話も女子高生からの依頼がきっかけだったな。
あんな都会の喧騒の隅っこにある妖怪ポストなんか
1話のようにネットの質問箱でも駆使しないと見つかりそうにないし
メール時代の今時の子供の話題は古臭いポストよりもネットかインスタか流行ものじゃないかな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:09:09.93 ID:0Zq8lmPXa.net
>>745
ねずみ男の人望が元々厚くないにも関わらず、デモが成立しちゃったあたりが怖いところ
何人かでも、アニエスを受け入れようと考えている妖怪が居たならたぶんデモは成立しなかった

ほぼ全員がアニエスに不満を抱いていて、そのアニエスを受け入れた鬼太郎にも不満を抱いていたのが爆発してしまった感
たぶんねずみ男が扇動しなくても、慰安旅行にアニエスを連れてってたらみんなとトラブってた可能性が高い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:12:34.95 ID:k67/4/xH0.net
五期鬼太郎は高校生にもタメ口で話していたね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:19:25.77 ID:1+fEkX0y0.net
>>754
ここまでちゃんと観てないの丸分かりなレスも珍しい

てか
ワッチョイ 2716-oZtw [126.94.248.68]
ワッチョイ 2716-oZtw [126.94.226.138]
ワッチョイ 2716-oZtw [126.94.204.69]
アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.252.40]

端末はau使ってるのかい?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:29:41.56 ID:h0k+3e+F0.net
池袋の妖怪100物語逝ってきた
展示はまぁ子供向けかなとも思ったけどグッズは豊富にあって満足
VR体験は正直クソだったのでお前らやらなくていい

お土産に買った鬼太郎ファミリークッキーの中身が

一反木綿×1
ねずみ男×1
ねこ娘×1
鬼太郎&親父×3
ぬりかべ×6

だった時は震えた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:31:23.06 ID:XpSnIWYs0.net
>>757
VRってねこ姉さんのパンツ見えるの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:47:15.15 ID:h0k+3e+F0.net
VRはねこ姉一瞬しか出ない
VRと3Dが選べて、俺はVR体験だけしたんだけど3Dとは内容が違うんで
もしやるんなら3Dにしとけ。VRは多分あんまり面白く感じないと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:51:11.75 ID:XpSnIWYs0.net
>>759
なんだつまんね
パンツ見えないならいいや

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:57:08.80 ID:JuMLqBUHa.net
>>757
ぬりかべ×6の破壊力

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 22:01:40.11 ID:1+fEkX0y0.net
>>757
クッキーの中身はランダムかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:12:57.67 ID:h0k+3e+F0.net
クッキーは上記の5種でランダム
一応コンプリートはしたからまぁ良いんだけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:25:03.95 ID:A9CCS86o0.net
雪女はアニメでも優遇されていないよな。

だって再登場がない時点で不遇だよ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:41:53.93 ID:jHvaHzQxa.net
>>764
ubkVTeLoeek0IiC6ndkxkmYJW139pm1RCRtHiMZ0KWvIHSXbNZ6fmkrACekwpL1DrIJI3vja9w1XM9Fvq4whm5dmY6V7LoLRstHMIFdCcU2sj3cjydakJdKts0zZgLMhbwkMGxU6Hvz0DU6VwGP6sF6EZkrZwKfB27uGoSS20kJ8Pfz9dR5Nr1qXMvPSIQKl7miRr1ZeXhqZdM4GwP9kdUl5RsyhuTvT5ATanJOKGM5d0VS3sJZso9MfSH

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:42:19.21 ID:jHvaHzQxa.net
>>764
zvRhRyFec5txuaA6dkS40tqDz88JnjXsJPLyaJYzf8RCKF2pl6FFm1ktkJpIvbww2lMcCFy0WTNqF7a09PXdLoaMVAAyUeF76yrcFdgEtQSe86t8a4GWchF6rGady9UOPJsd0ot8n2g1iDmEk3NxARXOE3WXw1bAo5gxAFEk4c71p2Itl5RR214eYTEyPFFRSFlsWdr4KYbGePwXkiQXDLlSZTlcciYriU1fMF20aBvtLlkPMUkmOgbi7r

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:42:43.24 ID:jHvaHzQxa.net
>>764
GIJzrI5uDULb7yKWVfQBLwuyEikmUtB9SohE5LxOXkyx7o9jkGmM0sHHhHvgKDH78plHmKsX8PHxrb2NJ9OFArE9knh0FG4nxk4ALDfDhZEF9prkuJOxmhfL7T9XE8nRasUgFv0uvNFyiQAT25aCMaTGoH4fuOXr3RgKsO6UwU8xFwjYkYvGeW9pbl70DfxORxNsGEjzvOgyiDLXnQ2bFu35pSR5TguyPH6jTv6xTzJ377O3fbLrbQVjtX

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:43:05.86 ID:jHvaHzQxa.net
>>764
aWV7RZ9qLxZhU3EtkjeQaJ1QclmMv6iGXeyeRuTxfTYL30bg9HoVZdpHZVmfwFnsChMfh1mCMa7fO7qcYBvZjxJWmBCCSgHaTodakebp7VFyIAL9lVSjGKONM0Gq0K05vIfL417h1nbjc6dNLlrNcvtu2UYD6s652sCAuUD2IyLvqLLUdLqyPh3hblwSTyCwCPLfIe2tRvKuH5eWFZZ64LRK5ZghtMjkYxyzJTJpj1qLbqzM56Evq1SD4m

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:43:32.88 ID:jHvaHzQxa.net
>>764
Gk1wnOM5NbaK5WEWXH7IlYtSRei2MplIeqJ5D9ikaZOX0fNAGiByYCrYqhNUn783CYw99jdyTAMbJBMVm5lFURM7lWhtTKA0hgO2AGtsUk3dvsVfG5Jva5jQHIc6pY4xwFgwp6C42qjoqXzfcebLcrmkRtnhJbuYvLkOZ7jvy4c3cQBvWUPaj5bzmuzR9N2KPlAWGnuB3H6zFs1TMBeodAstuVYPfYpABQvLKfEUkFIds9trDcHrE3WSXV

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 01:15:36.26 ID:z7nvf3yY0.net
古川さんが宣伝してないから、足跡の怪にもねずみ男出ないのかね

これは地獄流し回に次いで、まさかのハッピーエンドフラグか…?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 01:19:09.69 ID:hm2GdS860.net
そういや今日先行カット来るかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 01:37:20.06 ID:nzxndCuL0.net
>>770
水虎回の時はこのスレで先行カットが来た後に古川さんが宣伝ツイートしてたから先行カットが来るまではまだ分からんね。
今回も不在だったら地獄流し回の様に主要キャラは鬼太郎親子だけの登場になるかな?あらすじからして来るのは鬼太郎だけみたいだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 01:55:41.43 ID:z7nvf3yY0.net
先行カットまで油断できねえな今回は

山田は溶けたけど、健人くんが改心してなんかハッピーエンドっぽく終わったらそれはそれでホラーだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 02:03:59.13 ID:hm2GdS860.net
石を元に戻しても誰も復活せず一人だけ残った健人くん発狂エンドとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 02:15:01.53 ID:nzxndCuL0.net
2期では石を戻したら巻き込まれた少年の行方不明になった両親だけは助かったんだよな。両親だけは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 04:03:36.15 ID:V04A244Pd.net
表現規制してもいい
呪いの拡大とか取り返しつかない感じしっかりしてほしい
夢オチとか絶対にげるなよー

777 :一方通行+ :2019/08/23(金) 05:31:33.82 ID:FvfdQhy80.net
今度は、ねこ姉さんのシナリオで、高いところから落ちて、地面に着地した瞬間に
自分で仕掛けたリモコンバクダン+の爆風で吹っ飛ぶと、どんなダメージの受け方をするのか?

所見では、起爆するのが遅すぎて、地面に思いっきり叩きつけられて、単純にハート24個ほど削られる落下ダメージをもろに受けた!
※もちろん、これは痛いどころじゃ済まねえ〜。あと一歩遅かったら、ねこ姉さんはハートが尽きて即死だったぞ…。

地面に着地した瞬間に起爆させるコツが難しい…。
そこで当然、地面に到達する直前に弓矢を構えて集中ジャスト状態にし、きりのいいところで起爆すると…。

ドォッ!ガァーン!! 猫娘「にゃへっ! ドンッ!!んきゃっ!」 ミファー「シュポーン!私が護る…。」

何で2回ほどダメージが入ったんだ? しかも、ハート30個全部尽きて、ミファーの祈りの水晶玉でミファってワロタ…。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 06:29:58.77 ID:ddq8pU4fd.net
流石にこういう回にまで猫娘はいらんわ
他のファミリーの方がしっくりくる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 06:32:09.45 ID:x0cSlPSb0.net
少なくとも町の何も関係ない住人に関しては元通りエンドだと思うけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 06:43:08.14 ID:52r2iynE0.net
4期だと一度溶けた人が元通りとかやりそうな気がするけど
今期の場合は犠牲者が最低限にとどまることはあっても元通りにはならないと思うな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:15:09.75 ID:jmYs+Zhp0.net
>>778
2期の時はいたからいても良いと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:21:14.90 ID:qz8A+EDPa.net
>>7
>>91
>>86
>>745
>>813
KbaZsVI1XlqYSDZk1WGhlBRpjxaBBpdTrJwoUNhBT6I6qOpIM7LvFCXEOdOewULQyEd1MUyXoPiEVMrNX2mc2oii3yCEg3CdO1aAlFbpd86iGsD1zuk90ksxUm1524laUXufESoD1vLdSyxdxaxvEBrbBHLWHP46gN4CBaypToTHjjc6bezkOndQvbAXCgaEQ6X7bakciwNZTARHIWsJOd96JcC0s3wF552ZdhUbNsaejfnanVU2XiIqNa

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:21:34.56 ID:ddq8pU4fd.net
ファミリーもちょい役でいたな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:22:01.33 ID:qz8A+EDPa.net
>>17
>>94
>>438
>>848
>>820
4U9XbUdxlTkQfOl8BkZnr4o3ABtMBRUAVUlhYSoYZFNIoIpPmzxUswmy3arvhJlmtINdHMj9J9B6VT2CBPNR2CkPT6DJlQcbdSVdoJtjKKGx6RBsuY3ZVaEaSFnKlGRToieAEGRq26uqVfn4ZeuIcaZTYQekpM3ZXwQqSItVTcmAQF0slDUNCVTqcnAZ37GxdGY0olqjQEdimD9fAGnohA9Ccj7MTH4cPUuOecicqldZB91CAEAi9fyvQ1

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:23:02.03 ID:qz8A+EDPa.net
>>4
>>52
>>98
>>972
>>563
>>317
nfe87Q3lUJVD9NN8ze3Dc5ybcbhR1inhqmdRjIONZIrcEiwvRYQhWLxDMHMFSSDjQDORuCZZgcu5mtGZRH70BylCRtCgKYQEfPgAgnqF0NOL7A10QvZwuZGSj0XTLLKzY5VhQGreimKBwX7JRPufiJAddsbiFxr339M1dkmBw7ssEUYDfUhSnSVvEPyYwX9CTnR2jyGLiTIuyHDP8tfzqhP5mnzUzMxqf7UPIGkLhMv9Y1BXv1X4YHqslG

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:25:59.28 ID:qz8A+EDPa.net
>>3
>>24
>>77
>>875
>>984
>>406
4iwY1v13v0JFLpDzql4dqA4LBWA6yp6lpbVVFKa3IpyJZlndU6BL6WHQ69m5bVEvD1seSyU3kfWgdAbz7AAlTpIEe9YBTTrsDbM2jSV7KY6RD97ddVCfLYI6wz6RLCBwdaMXo9qBeSWIlOgfe8j2bnHJPkLdy3JjYA63ryOZygjZZT9yDG2fmmGOaPYlwdKEZnzdPhLsMEOWpiznPbzq261Ghj74bR3CR2Q7KkuS9smEa1Q38AroTjdrl1

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:27:43.93 ID:qz8A+EDPa.net
>>6
>>50
>>891
>>998
>>895
Yrpl7tL0Sh4h8mImUwylGt93lW5rQvKBfhhETN3sbVUSvGHjnMBWUPL2JaYzwSMsosBkkPqSZfI5iIKR55kW5SNqybYj9T2QNQLmZ6vXwSnz2KOuvmVOXzBc59ji0tokp89YYlevK2cfTwBTKfn5vkPGGgiZOZZxLXCyYPqbJEdRo95k3z90flKIBYXYAzZ0DVZ2vzY5IGWTV379p1TBUYPVBkwKhQOj32FYI73LMIZrqsZzrrHSZTptz4

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:35:53.40 ID:qz8A+EDPa.net
>>783
NPATEXjsedGQsnccIWdUkGxNe2Ij07ZbikGDfOzsoQSdXuF6BncytTgUg7fPnMLO7ZzgRmAcaCP7hn8TGG9Y0rq5dodsvg9imCJXQmRwc3HMutGBxDHGPkGh8QufAuxFsFlMTt36A1NtZqRe6t3YSOJyVeMUYAiI9eTO0FodlVX0jXg7goEDmDEg7giZ1dzWcawoMqWklQcICS7pibQYtwtfv36IRfxzlsGdauO77ioklyPTZxb0RbPIM9

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 07:37:11.90 ID:qz8A+EDPa.net
>>64
>>24
>>640
>>766
>>367
1wAoPDN94jOIjOwsUmz9aJMVibyfAHknWiFm0IOgGMY5WhuYGWdMWV5XI4WfVn6wYYtef5etrWBvSsO3LiBhLj85y3X5Lb8160tBtfbfbd5TWNpy7oS7E7Klxre3zxbbGsO0TCUN8lYenUGj9AJzxRGScqa116W8o5YY4VgYuCk2ty4s7b2jGA85K6IKJ1UGUm3g7pTOi0nkazGYK8EBiefVEUFD9HDoSUu2wzwzeVevIjJtcfBq6MIDhP

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 08:02:28.76 ID:ZYSQU5qL0.net
タイトルバレは今日来るか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 08:17:55.93 ID:ty6L0eRi0.net
>>780
同じ長谷川脚本の水虎回では最後に罰は与えられたとはいえみんな元に戻ってたけど今回はどうだろね
6期はシビアとはいえ無差別というかパンデミックな被害は基本的には元通りな印象

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 08:23:51.43 ID:4FduGSAg0.net
>>791
2期だって神隠しにされた夫婦は助かったろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 09:59:21.55 ID:v0Ed4PVp0.net
ベアードって鬼太郎の実力だけで倒せたんだっけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 10:18:55.16 ID:ZYSQU5qL0.net
>>793
鬼太郎を救ったのはまなとアデルだけど、ベアード倒したのは鬼太郎の独力

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:19:57.33 ID:/rb3c+Hla.net
>>4
>>72
>>25
>>976
>>654
>>785
JHbUiQnNQb8QxRwlheNEtNqH5eAIbGXq1ReT05d6FCvm8LSZ6gkhUzdOswDQWraT2gXOslOoVGSZikAAdkzOAjHKyWnunjwii8qXVIy1kYiB3xqFM2qQwM7SGXigQeO337Ksj4j1ollUat3wMhJE4U3AkK2iecaehqJfgsYTVYx7RbuJsNULeZWqZhaoNCRsiUbqmmxfXGUKoEOuTNHen6rhQNuXVZC1NpFjUkvKyzLDEkBAXhpDKhfgiR

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:21:03.32 ID:/rb3c+Hla.net
>>7
>>25
>>58
>>106
>>71
>>979
>>976
85CtHMScDrukqf9L30B75p5fHdZTKNJfOOqITFhFY7oRu5RjArtS1p2Lb08vE6M0HG2gQPVewKPdONI8i340ZdRUnWzVFkKP2wNPxOl4QTV6xmEkQeCW0FtOdyQ3v43BkRcL6fAUPAs01cwyfVnBV7aqlpO8ZjAFlau63gOJgz4AM0Dzmed2UA8G3cgVTMqKOMYNlHkpGy6KOJpzn3pxZbVFM9iwEy81npKSeO1JfLarm6M8YoRNCj7vPb

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:37:39.20 ID:/rb3c+Hla.net
>>9
>>55
>>48
>>552
>>639
>>162
DyOq4Bl6Ukic47W6lpAnWUv9kT7vQkDDIqfYr9m0pjhR8b3PRjbEbrYrBphNYyp3AZOOOvjnolPNsBVk7nf2LwVKZefGo1NGI9VlwVTHWjnDLkXcxyz5yg00sJruWRcpTzaA6MmYrDYL7NqFToZUkccXEkvQzurD8MQdrV2tdqEMBD50NDXH6BojQx2Wb7x7qfjSTUtmiF1tSMMZdLiVNOOWwsZhnk05EMNf5JHIl12JPWXIzmtrLrLMYR

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:38:00.44 ID:g49weaSNa.net
描き下ろしカード有りだってよ

2019年10月19日(土)に神バディファイト アルティメットブースタークロス第4弾「ゲゲゲの鬼太郎」が発売!
お馴染みのキャラクターやお気に入りの妖怪達でデッキを組もう!
https://fc-buddyfight.com/products/bf-s-ub-c04/
https://pbs.twimg.com/media/ECj7zosVUAA_hs2.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:38:30.11 ID:/rb3c+Hla.net
>>5
>>66
>>83
>>74
>>840
>>764
>>47
roROSFKDPONlMRyLG4kd6RVRgd2zmiTkN56ld1H7S8qooWnwq0Rj9a3enDqRGkeJbB1EJFyOByfWLpe4du8p0NG19R0zfxjyyyg2okykFAon6pdIHwE5l7USShkPyZfXEYwCPvnXvXzWm9ivipOEeI8rXU9fHOtNRtammVJuTKjkZPRNIfCFowBwTE4caADtYhBnhFtLPGLBryixsFoaShNiLC1zyVK08CYZBXTJjIh5OWwiT21LDDh7Xh

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:40:30.81 ID:/rb3c+Hla.net
>>9
>>90
>>19
>>95
>>890
>>838
>>266
BoSV3Fl17r7UHuwqjasA0zucybfxmHSsgEuSCYdZnDsEjZmb440AollYZNWirE3PYQhr0v2DXhCP8aKi6Y33uOQIhw1PcYfWyfHyWBfQvjFy1dMaKwyY4smyx7xM7hBievxrplVCbLmjgnCsMAyqXQL5IWUF1eSyBNmBTTkS71ypmPZvWPSfkRXsx7FeIN8kmO17rL44n1Q0rAQJvhQan7jEZXK8RY2kefeIzxoaIUfW15QyeJyTQ7mi34

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:41:23.26 ID:/rb3c+Hla.net
>>3
>>83
>>64
>>33
>>613
>>418
>>145
KpEfY4kTvaslJrIaiKYZZCA7EaronnPG7xOLtrQ5QToUq79UH8IjKUCpFzRuVUhEQf9tUTpHybJ8Xl5tNfF51WGXWy7eL8azsr0BVFvat5NUGL9gCmzxA5cnMYBYS6gYSqWDuJkZZPJrjX5YDYk2bP9Nlk44tPTvq0oj17bBpUHQOwdVknAGWUuTzTlZRFHPtw00ygM01pC1KQ3ADiur1RF7C7J992VDrhlHvCsCMBPA7LQm17Yk64kEHK

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:07:05.04 ID:D7tMYBZy0.net
https://i.imgur.com/t4HEsJP.jpg
https://i.imgur.com/bFNX5RC.jpg
https://i.imgur.com/okwpBy6.jpg
https://i.imgur.com/Fjc6WwJ.jpg
9月の放送予定

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:09:54.36 ID:g49weaSNa.net
>>802
玉藻の前前後編で4将は9月で終わりか
しかもその前にヤマタノオロチスケールでかいな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:11:37.27 ID:52r2iynE0.net
>>802
このスレでも予想されてはいたけど玉藻には2話使うのか
しかし9月に玉藻をやるとは10月から黒幕編かな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:12:53.71 ID:ZYSQU5qL0.net
玉藻にチー出るのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:23:00.59 ID:uZ6WW/0B0.net
>>802
おおヤマタノオロチ来るか
鬼太郎のドラゴンデザインのヤマタノオロチ何気に好きなんだよな
四将最後の玉藻は前後編か
チーや他の中国妖怪が出るのかも気になるところ
しかし四将を6クール目で締めるってことは10月から黒幕がメインの新章が始まるんだろうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:29:25.98 ID:ZYSQU5qL0.net
ヤマタノオロチがアニメに出たのって4期だけだっけ?
原作だとどんな内容?
欲望の〜、ってタイトルだし、本格的な戦闘は玉藻にとるから
オロチはバトル回でないかも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:31:34.23 ID:v0Ed4PVp0.net
鬼太郎のヤマタノオロチ弱いからな
他作品だと最強クラスに描かれるのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:32:08.04 ID:ddq8pU4fd.net
4期みたいなヤマタノオロチじゃなくて、ダイヤモンドの中で戦う方かな
6期らしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:34:01.74 ID:52r2iynE0.net
>>807
2期も3期も出た
元は鬼太郎原作ではなく水木先生の短編からで内容を説明すると長くなるけど2期はそれに近い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:34:47.70 ID:LNz9l7cra.net
中国妖怪の指導者がチーって事は、玉藻様は それより上位の支配者って事になるのかな
(中国以外も天竺妖怪も支配下とか)
ベアードより勢力圏広くね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:35:24.25 ID:nzxndCuL0.net
玉藻の前は前編後編に分かれているのか。妖怪反物の話になるかどうか気になるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:39:59.73 ID:I3u0uOM50.net
>>802
お、ついにヤマタノオロチやるのか。
タイトルが欲望と書いてあるから、これは人間がダイヤを拾ってしまったらヤマタノオロチの世界に入り込んでしまった方の話かな?
原作だと呼子がダイヤを持ってたけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:43:27.80 ID:52r2iynE0.net
玉藻にチーを絡める可能性は高いと思うけどその場合玉藻と一緒に出てくるか後で別に出てくるか
今なら昔姉がやられた事の仇射ちでなく鬼太郎にやられた敵討ちというのもありと言えばありかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:46:21.86 ID:RZPA0/Xyd.net
>>770
どぶネズミは要らないだろ
他のファミリーの方がしっくりくる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:49:21.54 ID:RZPA0/Xyd.net
タイトルバレでワクワクするのは久しぶり
脚本吉野っつーのはわかってるから後は気になるのは作監か
前後編と力入れてるくらいだから期待してていいか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:49:33.97 ID:LNz9l7cra.net
>>808
酒呑童子がヤマタノオロチの子孫って説は
六期太郎では採用はしてないのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:59:00.97 ID:H0PMpFlvd.net
>>802
玉藻前後編くるううううううう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:12:12.02 ID:ty6L0eRi0.net
玉藻前後編は四将最後だけにスケールがデカくなりそうだな
3クール目からどういう展開になっていくのか分からんけど西洋妖怪編同様9月初めにメインビジュアルとセットで発表だろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:13:06.73 ID:/+MM02pa0.net
なんか今期は五期でやれなかった話を優先してる感じやな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:19:15.92 ID:RZPA0/Xyd.net
欲望の〜って去年の輪入道と被ってるがいいのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:21:20.67 ID:TMWGDY6T0.net
>>809
3期ではそんな感じだったな
バトルでオカリナ剣で戦う鬼太郎やBGMがカッコよかったわ

タマモはどんな美女妖怪なのかなぁ楽しみだ
(まさか男って事は無いだろ)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:37:09.54 ID:g49weaSNa.net
それか10月は西洋妖怪決着戦って可能性もあるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:41:21.05 ID:yr/Wx0iNd.net
黒幕と西洋妖怪を絡めての後半戦かもな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:59:37.82 ID:FTq6nmxW0.net
鬼太郎はどうやって鵺の魂を零から取り返すのでしょうか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:25:10.01 ID:w4bRrqqXa.net
>>822
ラセーヌだって、姿をショタにしてたし、折角
姿形を自在に出来るんだから好きな見た目になりたいわな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:25:58.98 ID:SIHo4KkCa.net
玉藻前、まさかの前後編はすごいな
八百八狸回並みの待遇じゃん

大逆の四将、ほんとに四天王キャラの王道に従ってだんだん強キャラになってくのシンプルにわくわくするね
名無し編には無かったやつだわ
玉藻前の声優さんが楽しみ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:30:29.38 ID:w4bRrqqXa.net
つーか玉藻やチーの見た目って変化したのかな
あるいは憑依して体を乗っ取ったって感じかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:31:30.45 ID:ZYSQU5qL0.net
玉藻ってか今までの中国妖怪は前後編や映画だったからね
6期で他に前後編やるとしたら大海獣?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:31:41.67 ID:SIHo4KkCa.net
>>825
鵺もはやくおうち(地獄)に帰りたいって鳴いてるだろうしなぁ

一つ目坊がなぜか最初に巻き込まれてるので、石動が取り込んだ妖怪はまあ解放されるんだろうとは思うけど

もしマンモスが仇打ちに来て石動が殺害される流れだとすると、同時に取り込んだ妖怪の魂が解放されるのかもしれない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:39:34.63 ID:w4bRrqqXa.net
>>830
脱獄囚の心理ってやはり[おうち(ムショ)に帰りたい]なのかね
まあガキの腕んなかよりはましかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:40:22.31 ID:ddq8pU4fd.net
水木短編の、ヤマタノオロチがダイヤモンドの中の世界にすむ怪物って設定よく考えると意味不明だよな
なんかモチーフの伝説あるのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:48:05.20 ID:hm2GdS860.net
前後編てことは密約バレにも尺割くのかな
楽しみだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:53:18.87 ID:/+MM02pa0.net
CVは和気あず未かな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:57:01.91 ID:/xKEHTIqd.net
玉藻がチーの姉ということもあり玉藻の前回は妖怪反物の話でもあるのかなと勝手に期待している自分が居る。
あの回は沢山の妖怪登場したり中国妖怪側から鬼太郎側になったりするねずみの活躍が好きなんだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 14:58:57.20 ID:4FduGSAg0.net
>>807
原作は鬼太郎ではなく水木先生の短編
山奥に入った少年が呼子(足が木になっていて動けない)からダイヤを受けとるが、そのとたんに吸い込まれて
そこにはヤマタノオロチなどの化け物の住む異空間だった
オロチに食われそうになった少年は呼子と取引をして助かるが
その代わりに少年が呼子と体が入れ替わってしまった
元呼子だった男はまた誰かが来たらこのダイヤを使っえといって去っていく

呼子になった少年はまた誰かが迷い混まないかと思って声を出す
山で呼子(やまびこ)が聞こえるのはそういう理由

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:00:38.15 ID:hm2GdS860.net
>>836
終わり方が今期の作風にピッタリじゃん
それやってほしいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:02:19.13 ID:4FduGSAg0.net
>>817
オロチの子ではない説もあるんだから
そういう押し付けはしてほしくないよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:06:01.51 ID:4FduGSAg0.net
>>829
2期は一話で終わってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:06:03.61 ID:Qt9QM8dRp.net
>>836
怖いな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:15:52.00 ID:4FduGSAg0.net
元呼子だった男は大正13年から約40年間、誰かが来るまで待っていた

ヤマタノオロチの伝説はダイヤの世界から生還した(呼子から再び人間に戻れた)人が
語った事実だったという内容

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:24:26.19 ID:mVL2IegjM.net
原作の呼子もいつものあのデザインなの?
蓑を被った顔の長い少年みたいな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 15:47:10.06 ID:ZYSQU5qL0.net
そういえば古川さん、特に何もツイートしてないから次回もねずみ男はお休みかな
3回続けて未登場は初めてか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:18:03.27 ID:nzxndCuL0.net
深夜にも同じ事書き込んだが水虎回では此処で先行カット来た後に古川さんが宣伝ツイートしてたから先行カット到着まではまだ分からないね。
SNS回では忘れていたのか古川さんの宣伝ツイート無かったが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:21:32.92 ID:csSw+BVWa.net
>>46
>>38
>>86
>>191
>>178
>>614
17NfvmCAQPkM7rPweRFSIRX614edEnjfY8YDWM1onpArMDck1iE9g8p4BJyxXA8PETyNhO9OvvHxlezIP0ysfFML5YFsZ17EmtKhU0PfMHPFMxRxeaN5TSAEcVtO78ZrnMxs2a2NJbliWnuoNFp2XPn53RJVpTwuNLgqOEuWo0cfo0Z1wHIw4lfy0kQJx8lCjrYoxIHacfBFQ2BNqkZ5mxcR9w4Evc9dad7In8j0PGFTSZMyxSPS3PXT9r

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:30:53.07 ID:RZPA0/Xyd.net
>>844
出なくていいよ邪魔なだけだし子どもにも顔縦長すぎて気持ち悪いって嫌われてるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:41:19.81 ID:Ylmk1C870.net
>>846
さもしい発想だ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:52:06.78 ID:/+MM02pa0.net
ImapErFEcthUmannAKatanAKatAnAkaTAnAKAtanakaTAnakAtAImAPerFECtHuMaN

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:55:21.05 ID:/+MM02pa0.net
GEgegENokiTAr0wAsUGoku0mO5iroI4
K1TaLONosEIyuWA38463Uk1

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:57:05.26 ID:/+MM02pa0.net
>>848
>>849
最低でもこのくらいは捻らなくちゃ面白くない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 16:59:31.32 ID:pmy3FQSw0.net
玉藻の前とくれば弟のチー、妖怪反物、井戸仙人とくるか!?
前後編あるし3期劇場版「最強妖怪軍団!日本上陸!!」のようなスケールを期待

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:06:44.92 ID:9qYwqLBfp.net
>>816
順番からして藤原さんと大西さんが高確率で出る気がする
あとは原画を増やして小泉さんとか、ワンピから太田さんが帰還という可能性も…?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:13:18.37 ID:RZPA0/Xyd.net
チーは玉藻前撃破された後に妖怪反物ってタイトルで登場でいいよ
でもチーの正体は九尾の狐!ってのも玉藻前を先に出す以上インパクトが薄れるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:18:30.82 ID:NHtsY9NAa.net
>>67
>>89
>>95
>>399
>>688
>>770
kwpFeBiuY5FEUGowpq9vbmQPxolGIoNQ0NTwFLZRwS4aCUWclRBfwtZNl8SzTevwu4Fkgo1Jz6rzC8395WBYPhFBCMouct2hZLF4UMWhuhngRsxP3mL8M8z6VCJLTDt4wsuUcRmFzTAR4XFMwU9crpgt0lpwR4QSRcXayuoTsEeIutC450ZgCBLoNorXroTveqsBnNXi5FATtyeNbonayTQaPaD584kKfoIvRMTEt9J055nRemzDo9TE3i

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:18:51.74 ID:4FduGSAg0.net
>>842
短編「やまたのおろち」と2期で鬼太郎の敵として登場する呼子は
二つ目出っ歯の妖怪図鑑や3期以降のアニメでお馴染みのあのデザイン
2期の鬼太郎の仲間の方のいわゆる「呼子(=やまびこ)」は
山小僧という名前で一つ目出っ歯で、原作デザインを踏襲

呼子は塗壁同様にデザインが一定してなくて
初登場のマガジン版「笠地蔵」ではタイトルでは一つ目なのに本編では二つ目
再登場の「おどろおどろ」では二つ目のモブキャラで
再々登場の「鏡合戦」では山小僧という名前で一つ目出っ歯
これ以降のサンデー版や各種単発作品、新編や国盗りなどでも
呼子として登場して鬼太郎ファミリーの準レギュラーでは一つ目になってる

アニメでは3期以降では二つ目で、3期と4期ではなぜか二本足だったが
5期以降は一本足の妖怪図鑑でのデザインに基づいている

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:19:25.33 ID:NHtsY9NAa.net
>>4
>>76
>>63
>>70
>>557
>>488
>>831
WTasvT1JZSu9j6yGoR9Dv2aCrPSN61qaCb4IUoYZZ9pIT4jDnXT2AvyzxV6DAUi7lZeiuTlqDAldHdlZPF1OhLINjE9mT1firG7LGVSiJKecvYpPTNg5oAbnorLwJjZtj746RWz9gpmF7Z1BQt5hpYxZQsGMIRpDlNVFsBdwOPFA8VRAvKlGNk4X7Ll37dlSBTmyaZDFtWxTusteQc1yFX7DBIhoG5SwRFyCHpQnIZnl4LH8Ygwjk8R3f6

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:20:54.67 ID:iu5F/1Jfa.net
>>2
>>42
>>53
>>324
>>124
>>21
0oj1nCecbeNAqG6aC9azW0kovJZ2c2dO8OvuulaSg8gshFDd6hgwlcwyUzNcvPLVtRRTOueZVBM37xts5OxlAVv0nBwl0HPz0TP8NFFCfEbB3ZCQ7S9EIRdfu2kM0Hj0cvDMf2WiScEWJxOTeHUtSzJyKvk88DhRWBYUvFgOwkY4YsP6w3ZXCJF4rgfr8uF5hrgwyNLLRshaoGhnBYEnDBF6duQ3D7y2l3sESuKzl3FnZn1VIZqob59SMx

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:21:55.72 ID:iu5F/1Jfa.net
>>1
>>59
>>88
>>75
>>967
>>281
>>309
uahr1VqqN6FaLESrtTzNLKiLszz7s8ZB0MmXIw7WoFDI1l4Nbx6Qd0zYeYBOkbQUvjykm56Na5EITMNBpplgnmaNw3wcgqIoBDbvQG5P3ebkcyitGYHw9MVl5OssDB3P9w7MeDL4gIH5XN9lOz1jiTrfnqbJR4b8dQpNQXjvPZ3tc8QTqNf9JdKLpoTpf36lHADNqzBIwFdQtFoXph5tewz1hWwVJnGyqfAMV0oSD4OirpNp0TnMX3aUUd

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 17:27:00.64 ID:/+MM02pa0.net
K1TaronEZum1OT0komeDAManooyAZIneKomUSUMesuNakaKebabAK0NakIZIZi1TAnmoMennUriKABE1NU8mAMAnalSUrugIRAy77SI

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:09:34.34 ID:ZYSQU5qL0.net
何で錯乱してるのが二人になってるの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:15:52.24 ID:z7nvf3yY0.net
>>836
おいおいバッドエンドじゃねえか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:19:34.39 ID:52r2iynE0.net
>>861
昔初めて見た時には自分も怖かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:37:34.15 ID:Gpt/Jhnk0.net
>>851
井戸仙人はCVは田中亮一さん希望。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:54:29.44 ID:YYy2+V7Z0.net
玉藻前が出るからと言ってチーや井戸仙人が出るとは限らない。
チーが前に倒されてその復讐戦に来て地獄に封じられたという話も考えられるし。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 18:58:50.32 ID:/+MM02pa0.net
>>860
オレのは暗号だ、よく見てみな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:01:49.17 ID:H0PMpFlvd.net
足跡の径はよ!はよ!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:10:48.59 ID:TjMiPKs/.net
>>808
最大最古最強の神として紹介されることも多いけど、水木先生にとはそういう妖怪ではないみたいですね

デザインも神話民話を無視した竜頭で描いてますし

八俣大蛇と縁ある存在で九頭竜がいるのだから明確に蛇と竜は区別するべきなのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:15:21.85 ID:I5RzvbJG0.net
九頭龍と言ったら飛天御剣流を思い出します

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:18:32.06 ID:z7nvf3yY0.net
>>862
まさか呼子がジョジョの鉄塔スタンド制だったとは…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:19:53.57 ID:TjMiPKs/.net
>>802
サブタイトルからして、多くのヤマタノオロチ好きには、残念な話、デザインのヤマタノオロチの話になりそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:30:53.44 ID:br2zjejNd.net
このスレで八岐大蛇を過剰に持ち上げるのがでてくるけど
なんかキモいね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:33:49.20 ID:QMGSM19la.net
>>864
黒幕の三下説の次は姉と別居房で地獄に収監されてました説か
チーさんが愛すべき小物化しそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 19:50:06.04 ID:V04A244Pd.net
>>870
ヤマタノオロチは災害級というか四将より大物感あるからね
欲望の世界の登場にとどまりそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:00:28.46 ID:z7nvf3yY0.net
>>831
せっかく脱獄したのに、娑婆を堪能する間も無くもっと酷い場所に閉じ込められちゃった鵺っち可哀想

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:21:14.60 ID:4jwrB9In0.net
>>868
りゅうおうの八一かと思った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:24:22.45 ID:ChJGj/De0.net
>>802
前後編とはいえ、伊吹丸が一ヶ月も経ずに2年目第3シーズン入って早々に最後の四将討伐とは慌ただしいな。
やはりスタッフとしてはねこ娘が生き返れるかどうかなんかはさっさと済ませて
彼女を正式にヒロインとして活躍させたいのかな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:25:30.49 ID:ChJGj/De0.net
>>876
伊吹丸が一ヶ月も経ずに→伊吹丸から一ヶ月ほどしか経ずに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:28:19.02 ID:7PHpJ8ima.net
>>2
>>27
>>712
>>642
>>683
vw0sIXkk1jtIqwBBy5WdVMoG6ZicJi3qJYzBbk57xn6H97fB6WFSqx3fj3f1Df1aG56O3K78VlDSVeHlF41E6VjABnAJxDuqyrZF11pZrJggQLOfqUmDbmB5bL3iHiVcT2T04FysP9WcrGyX1b94XmOz8CIFC3mDGllXCinfRzDUqOrQ3lEV5LVtgbKVQ4aTXp4fKR1x9s9p9TcjBgz1f8i0EOM9NAi9LcIgTng36xEqn1hOkyqgETx4nb

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:29:10.04 ID:TjMiPKs/.net
>>871
神話民話から見ても凄いし

日の本最大最古最強クラス
天津神系でダントツに最強
炎、毒、雷、雹、毒霧を使い
飛行、海中も可能
大抵の攻撃に不変で平気
殺されても転生してくるので不滅
日の本最強神剣の主に選ばれし者
血筋のイザナギイザナミの孫娘と貴い
チートな塊が八俣大蛇

神楽においても花形で、八俣大蛇役は名誉ある役目

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:29:24.57 ID:7PHpJ8ima.net
>>5
>>81
>>87
>>703
>>393
>>767
ID3cN6ay57o2b0PMmX0fOfZtIp8r5AxbLy9JT2NufkUBWbOPGFQZd9H7cOusNiu6Pj4bqi0novDvcOPUPwvWrq4K2wGq5xCn6egL5IqIzVSiwFgZYl79cGorbIic868pbdPAL4IQdcawQK0YKkjt9LStonHhjYdsXRcNJpfIMqxib8W6DCXch3el6tP0YDPpitsJSk6rtqcedYEry1RcwQ04XjqlgPYU4x29lGuneselS1OHUb21isr0zG

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:32:06.93 ID:z7nvf3yY0.net
なんかヤマタノオロチ回の方が楽しみになってきた
2期のアニメ版も面白そうだし

妖怪にされた人間が、自分の欲望のために他の人間を誘き寄せては欲望の連鎖を作るとか、いかにも6期っぽい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:32:33.53 ID:TjMiPKs/.net
>>879
特に江戸時代に入って八俣大蛇の伝説が増え始めるのだけど、
八俣大蛇の荒御霊を祀る雲根神社の宮司さんは、
八俣大蛇が凄い神様なので、それにあやかろうとする気持ちがあったのでしょう
と推測してました

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:33:48.57 ID:TjMiPKs/.net
>>873
そう思うとまあ許せるかな…

ですが、竜頭ではなく神話民話通りの蛇頭であってほしいものです

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:35:51.89 ID:9Ate7XIc0.net
>>876
おかしくね?
4月にねこ娘が仮復活した時点で行動に制約も何も無いのに
本復活するまで活躍を控える理由何もないよね
活躍させたいならとっくにさせてるよ

IPころころ変えてここ荒らす暇あるならもう少ししっかり視聴した方がいいよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:44:26.64 ID:br2zjejNd.net
>>879
しょせんは江戸時代の二次創作設定でしょ
日本書紀、古事記共にそこまで持ち上げられてない
江戸時代の二次創作設定を根拠に持ち上げているくせに鬼太郎とかのデザインにケチをつけてるの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:46:44.05 ID:br2zjejNd.net
そういえば八岐大蛇を悪役にすると島根県から抗議されるから
映画ではヤトノ神が敵になったんだって
意味不明なことをわめいていたのもいたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:47:21.58 ID:w4bRrqqXa.net
>>869
つーか呼子って前に出てなかったっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:49:19.89 ID:br2zjejNd.net
>>879

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:50:42.03 ID:z7nvf3yY0.net
>>873
結局は本物じゃなくて、呼子の妖術で作った幻の存在でしかないようだしなぁ

ゲゲゲの森にもう呼子は居るので、呼子の思い出話として終わるのか、呼子の役割を他の妖怪が担当するのか…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:51:31.82 ID:4FduGSAg0.net
>>879
出雲神話をもとにした神楽も江戸後期に国学者が意図的に広めたり書き換えたもので
決してその土地に古くからある演目でもなんでもないよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:53:08.08 ID:52r2iynE0.net
>>887
大裁判回に出てたな
今期のヤマタノオロチ回に呼子が登場するかどうかはわからないが
サブタイトルからダイヤを見つけた人が欲にかられてとったら中に吸い込まれてヤマタノオロチがいて
などという話を想像してみた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:55:55.04 ID:52r2iynE0.net
>>889
上の方で書かれてるのは原作や過去作の話であって
今期では自分としては891みたいな内容を想像したが
そもそもまだサブタイトルしかわかってないので全然違う話になることもあり得るから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 20:59:54.39 ID:4FduGSAg0.net
>>889
2期では味方側のいわゆる呼子は山小僧(一つ目出っ歯)という名前で
「やまたのおろち」回に登場する敵方の呼子(二つ目出っ歯)とは別個体という扱い
3期では呼子の偽物という設定だったが、しかし偽呼子の方がデザイン的には
水木先生のイラストに近かった

2期アニメではサンデー版や鬼太郎以外の短編を原作にしているのが多いせいか
マガジン版設定とはつじつまがあわないことも多く
かさやん(いわゆる傘化け)がさんざん鬼太郎の味方として出ていたのに
「傘化け」回では鬼太郎は傘化けとは初対面で敵として登場したりする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:01:07.53 ID:V04A244Pd.net
>>890
玉藻もそうだけど人があとからあとから話に手を加えて話がデカくなる、てのは妖怪の姿として正常な成長だと思う
水木しげるの創作や過去のアニメに育てられた妖怪も正統なキャラクター
ぬらりひょんとかも元は総大将でもなんでもないけど大妖怪になってる
それでいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:04:09.14 ID:TjMiPKs/d.net
>>892
まあねw

神話民話の八俣大蛇は、
叔父さんのスサノオにボコボコにされて以降は、
殺神殺人はやってないから欲望とはちょっと遠いんだよな
殺した数は姪の女神像七人と遠い血縁の倭健ぐらいだし

>>886
いやーそんなぐらいで抗議はこんでしょう
今や八俣大蛇の名を冠した施設、地名、グッズも多数
アメリカゴジラにもYamata no OroChiとして登場している
まあ、近年は正義側の女神として登場することが多い様ですけどね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:07:50.99 ID:br2zjejNd.net
>>894
そう思う
ただ江戸時代の二次創作で大きくなったキャラ設定を根拠にして
本来の八岐大蛇はこんなに最強妖怪なのに
水木デザインは本来の姿じゃないからダメだと貶したから
それは違うだろ、持ち上げている設定も二次創作だろと言いたかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:13:02.36 ID:TjMiPKs/d.net
>>894
というか
後から話を加えたモノかどうかわからないのよねw
元からあったけど、文字や演目になった時代がその時とかね

八俣大蛇が天照の姪っ娘だと、気に入らない人がいるよーだけど、皇紀何千年とか信じてる人?

文字になったのが古い話以外は捏造になるんだよねwと言うなら、
日本最初の本の古事記に載ってあること以外は全部後付け捏造になるんだよねw
そもそも古事記自体、見た人が書いたもんでもない、見た人に聞いたもんでもない、代々の口伝を文字にしたものなのに

古事記以外の各地の神話民話に尊敬の念を注ぎましょうよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:15:04.12 ID:TjMiPKs/d.net
>>896
> >>894
> そう思う
> ただ江戸時代の二次創作で大きくなった

二次創作のソースはどこに?

いまも文化として受け継いでる人に失礼ですよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:21:46.75 ID:V04A244Pd.net
なんで喧嘩腰なのか
古事記の神話だろうが竹取物語だろうがヤマタノオロチだって妖怪だって昔の人の創作ではないのか
こちらの存在は正統でそちらは創作だとでもいうのか
鬼太郎全否定なのか
まあアホな俺はよくわからんから口をつぐむか(´・ω・`)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:28:24.90 ID:TjMiPKs/d.net
>>899
そうなのよ
神話民話なんて皆創作なのよ

でも、なぜか
八俣大蛇が天照の姪っ娘というと、
それはしょせん二次創作だーとか言い出すのがいるよね

八俣大蛇が天照の姪っ娘の神楽は
国指定重要無形民族文化財に指定されてるくらいに貴いのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:30:27.33 ID:EWfc6+1K0.net
先行カット
https://i.imgur.com/MKjBQTv.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:32:19.56 ID:V04A244Pd.net
>>901
おおーやってくれそうだなー(´・ω・`)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:33:56.46 ID:hm2GdS860.net
>>901
ねこ姉さんいないじゃん!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:34:53.10 ID:HDWtq7uta.net
>>3
>>35
>>91
>>67
>>818
>>198
>>522
vrMHoxCG6ogQ1SxmKdAovHwtAQqamKZD4Ax1baudLgEAtQOXQqT0mib3JcxorMuLAMc1cNkqu5JH5G3KBI0nOxaTHNfOBu5fI2u6yrxifNsf56rf02oXUd6gFVR2zzpMbO11l3L03x7NIZRk9CisliJZiBDMRQdhIeUXILsPAXJS5doGIDltNcvCDNw2KCfNJ66M4a5D2iEYyJYduMkAAdTEDHASVkuyjh3cP5jXWejotVSVqBmveAdlRZ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:35:50.91 ID:HDWtq7uta.net
>>8
>>65
>>21
>>93
>>478
>>243
>>472

Bw6jMmHXq1utTW0p82XEO94se2aFuhfccZQSDQlIScgaq7oscjAYoBInSlvxFLtLyoVUXx3UH0jvBbS4G0neSDEHKiqELwsrSpawQWuwea9yHBFfpmpwYBNaJBlthbTP0zk4OIDDvUJAAiO9OlB2EnhRM5IncMGxiiJ545m7JjOJyBwBy7kDpBZoKKLPI9M9p3ADC0zmdkwRG6YqUFaXW6S60aPc3DodbEGo3XuabF8tEfJnS97FJXQX2I

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:36:10.81 ID:TjMiPKs/d.net
>>896
江戸時代ねー
八俣大蛇がスゲーという話なんぞ
江戸時代以前に一杯ありますぜー

出てくる話をざっと
代表的なのは日本書紀、熱田神宮関係、八剣神社関係、平家物語などなど

古事記でも、天地に匹敵する巨体
イザナギイザナミの孫ですら太刀打ちできずに娘を喰われるばかり
スサノオをして策略と手塩にかけた下げ幅で眠らせ、頭も緒も八つ裂きにしてようやく死んでますからね
正に日の本最大最大最古最強
日の本最強神剣が主と認めるわけですよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:36:56.12 ID:7xG8cXs8a.net
>>5
>>97
>>53
>>359
>>953
>>537
z68YwYhBgIwjf9SopwXBiPzpoWqVDWYDFWuzHijaOfaMK0E7VUK4s8FCobjNwZ7BbpyROktNlHhgdc4fRgMdKtdjvf1Rvp3E8hosQ4C2qpEZxyPf7AXwDUl7abHIvmWfLq6ZT5ZgSCAgLKryRT2nlkwRlpICqJgHnZl4fINveDcZT2M5VEkDgIWHyQcLYvB48qOIxrl6I17FklDzpxkNxu0nikv1ruQfZTMkyxgC1n8eyLhuGG78BJ4ZSL

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:37:13.87 ID:z7nvf3yY0.net
>>893
6期呼子ロンパってて怖えーなって思ってたけど、短編のデザインに忠実だったんだなぁ

5期では蒼坊主と組み合わせられてたり、同じく他者を身代わりにすることで自分が解放される属性の七人ミサキ回に出てたりと、もしかしたら5期でも短編に沿った話をいずれやる予定だったのかもなぁ
長谷川脚本あたりで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:38:55.04 ID:52r2iynE0.net
>>901
左上がケントかな
左下の人だけ犠牲者で他の人は助かると予想

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:40:50.25 ID:hm2GdS860.net
完全に溶けてから助かったらギャグだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:41:23.99 ID:qlyE8SKm0.net
>>901
おお、大人しい描写になるかと思ってたが大分攻めてるな
作画も前回の反動で力尽きるかと思ったら思ったより良さそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:43:48.34 ID:z7nvf3yY0.net
>>901
足跡の怪クラスタが泣いて喜びそうな内容みたいでなによりだ
山田もよーく溶けておる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:46:57.38 ID:blvVZfer0.net
>>901
今回も八島一人原画なのかな?前回は予告カットの時点で危なかったし、4週間隔での登場だから心配したけど、今回は大丈夫そうだね
あるいは流石に原画を増強したのかもしれん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:47:27.81 ID:OZlBX8sta.net
>>8
>>96
>>98
>>79
>>949
>>374
>>318
it9yOD4IqKPVsTHtJOU15SzGWGGUrSbS4BJjo1Li92MWgrYZVwtQp8NMNPpP4m8Q8KfQ2AZbgoqNlXdnL5hSg3HxxeNaICj8WUOjJFzbbpTAIj9tXdkpVZ0ALCtBdPwiO9Iic1UmfuYXd7yz6yFY82Ubk1kYaN2cUJ2S2dAXh1tCmzDQcc65qjznkXkqDprTRb1SUOpRnEUeIsOIckOiNkxbwLNiUgPGNCKZj7OGPU8qHC8OYyKofauuaO

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:47:46.75 ID:I3u0uOM50.net
>>901
山田自身のシルエットが黒く塗りつぶされる所が余計恐怖に感じる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:48:27.62 ID:OZlBX8sta.net
>>4
>>3
>>53
>>83
>>583
>>852
>>102
xO87lcyb9LPyqhQrVqR47OT0jfNnrRwEPdvP8eGQpSOKHGNZOtH2rWgv545H5dCCwzxf1gsLn7DMAZGGD4DlLnqmO4XH9dw1FFT65uUrf4dyucGj8dLi1PNmotnopF0S5itzgzIF99gxG428XMhwBMkZYRBUl2jvuvYhjVDkHKoe4Utf882CIIUtVdXMVO0p3zdC22J2MxZbFER2FImb2yO2kp6Boe8ismTS85D6t2KMgfI3sng5cKqLGi

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:50:14.22 ID:+r9Grh+p0.net
私は、辰川翔子さんと水虎が出た回が一番好き。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:53:17.95 ID:AxKfv5t8a.net
gIJiUQXeAjfKRhcV7g6LOHifArZzf4iKVSi2ONTqUtE9VCPf6L1NbkfnJNzttVO46M9UDrztEcHl99aEkwO0hfEVGS86xdWX4o6RcV5f8GnOxblGxvrExOMTcgpPzJ8VshFKDiDqbpQ7sg0PU3rOjIQlTnTBRvPjgHDopV5iwqJjqZOZwwz1g5AEZADeJ6f6pEuUzF2mHsU2v56NRPvm10xGZBxchfF4Rf1KvFaiXG4e5OjySN9CJCWFiD

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:53:30.97 ID:AxKfv5t8a.net
eCOXeBtPDmN0PPpdai8FR5g4lUgxTVAbpf4Wk83LaWz29WfjE6NMSEf2E52OnEBKtLNQkBQe2Y3opZ3M7kFLEJUF0OmWJlYd2KAqntCUgB8bXJzrMImIrKxbTQIO0Y3PhOpm3AXdpJBtFBI2qVIvHR3SOc4UEcVCQGbevxJ6edpOKy7AUYslnbxe6jFtiA8aBfeNEPhEv6rde2JNIUWWw8FdyodmvnUQz0S9UGH7Pd31zwm209qHUGn22A

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:53:44.23 ID:AxKfv5t8a.net
F6Pe93ckLkYPxqm1yiEo5LVigahImkbbS011LV9A1pUt58B7s2CpC5UgLUoECy6aRfE7deMShC332oNDafCdZzth7ila7Pf8xhTwrpJThCQ6XBpD4UHt9XE2sZ3W09DV6i5QxY6S7CmPHyTQRCWoXsMYCGGYyTIW4ngmWX7jOvCFcl81773ht0bx7clMY99TQxBkA4dD55gjVj6nLY9GJCqlzVsecs50K511Gti5jMfryynv7MVz6yd2uV

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:55:17.64 ID:Ylmk1C870.net
ねずみ男3週連続未登場になるのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:56:24.66 ID:hm2GdS860.net
九尾の狐に制作がみんなでかかりっきりだったりしてw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:56:47.59 ID:blvVZfer0.net
そいや今週の伊吹丸戦、原画も錚々たる人物の集まりだったな
作画監督の浅沼さんと同じくレギュラー作画監督の藤原さん
さらに香川久さんと羽山淳一さんがいる

香川久:トリコ、フレッシュプリキュア、タイガーマスクWなどでキャラデザ。プリキュア映画でも5回キャラデザ
羽山淳一:ゴールデンカムイのメインアニメーター、北斗の拳やジョジョOVAのキャラデザ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 21:59:25.92 ID:blvVZfer0.net
>>923
羽山さんはカムイ3期を控えているだろうから忙しそうだが、香川さんは3月で火の丸相撲の仕事を終えているから、ワンチャン鬼太郎に来るかも?
相当な希望的観測だが…。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:01:03.64 ID:Ylmk1C870.net
>>901
そういえば先行カットって、いつもこれくらいだっけ?
それとも、まだあと二つくらいあるのかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:01:55.14 ID:PWbb5/lJ0.net
>>901
作画ええやんか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:07:35.80 ID:TjMiPKs/d.net
>>901
これは、まなと石動は出ないだろうなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:10:01.87 ID:z7nvf3yY0.net
>>921
古川さんが足跡の怪予告はリツイートしてたからまだなんとも

ねずみ男がいればバッドエンドだと予測できるのだけど、鬼太郎親子のみだとどっちに転ぶか分からないのでよりハラハラするわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:11:07.99 ID:Ylmk1C870.net
まなと石動も毎回出るわけじゃないしね
ねずみ男3週未登場は珍しいかも
・・・先行カットあれで全部ならね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:13:30.18 ID:Ylmk1C870.net
>>928
2期はねずみ男とねこ娘登場してたから
6期も未登場かどうかは、まだわかんないか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:13:43.00 ID:TjMiPKs/d.net
>>929
まなはこういう救いのない話はほぼ出なかったはず

例外は鬼太郎絶対許さないガールの話ぐらいか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:14:46.39 ID:RZPA0/Xyd.net
どぶネズミは別に要らんよ
それにその翌週の唐傘回で妖怪アパートのメンツやおばばを差し置いて唐傘、どぶネズミと出かけるっつー違和感ありまくりの話やるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:19:48.52 ID:hm2GdS860.net
唐傘といやみの順番は逆のほうが破壊力あったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:21:42.75 ID:Ylmk1C870.net
最近鬼太郎親子のみも多いかな
ってゆうか、たまには目玉親父いない鬼太郎だけ回も良いのではって気もするが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:22:00.48 ID:z7nvf3yY0.net
>>929
山田の足跡シーンを先行カットで即出しちゃうあたり、もっとやべえシーンがまだありそう感…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:22:50.00 ID:3wRf0Mx7K.net
新桃太郎伝説に黒坊主以外の4将が出てきたぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:25:51.36 ID:52r2iynE0.net
>>933
足跡、唐傘、いやみの内容次第だけど足跡の次にいやみだと初見さんにはギャップがきついかも
それにその次の唐傘は逆にインパクトが弱くなるかもね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:28:23.97 ID:RZPA0/Xyd.net
ここまでちゃんとやるなら全滅エンドの方がスッキリしそうだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:29:09.77 ID:nzxndCuL0.net
>>901
見ただけでこれやばいやつや…w
地獄流しの様に今回は鬼太郎親子だけの登場になりそうね
>>934
地獄流しといいこういうガチもんのホラー回は鬼太郎親子だけ登場させると決まっているのかな?幽霊電車では一応ねずみとねこが出ていてたが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:31:13.03 ID:zWDJF6nia.net
玉藻の前は前後編か

そのあと石動をぶっ殺して鵺の魂回収すれば任務完了やな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:33:02.10 ID:hm2GdS860.net
石動が直接閻魔に鵺の魂渡したら鬼太郎アウトなのかね?
それとも結果オーライなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:34:51.95 ID:H+wa4R1/a.net
XwKzN5gGB58HsMRQO2Qe4goV3NfkxsDADhrIwXUbTSqcWUW6NNzY77hgnd6uYeSRPyQreQVm3KodkIwtPBQW6PuBhJ4olInUVuvIXYCXyFqFkI8bKNM5A2WsARJup6qBzatNVSgO8gZPSYKNDrVBX3lMLlk908b1AM2kBJCQm4UVT49Am0VvO3MfQfw2OvtgGBXySD8svJ52PZG16TdHAx4kWmHMas1AorhsRiaHnE71fHIAoMkc2pzh0m

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:35:07.26 ID:H+wa4R1/a.net
MLfw6BeFtAVHIbCv6qte9tWs7Yt8QiV0JY2VT6udILiHv2oVypePphshuztiYs0ufoqfCWBJ6GKLOht1JQvtLxgRdyEYaMM0ErgRqN3gLvcC5OORP86pecQV7uuglHf7maKblp2RQMm9MRrw0e2RnFdsuVR3bZ5kDvWLnUZf4I6U5S1E1aaBLXvRRtQb26kVqdevL5NuDl36puxICKS4u5k6FcXiBNI7ejXNF7ZZ1hop73I1GIqBNkBGSP

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:35:09.73 ID:52r2iynE0.net
>>934
足跡の回がどうなるかはわからないけど今まで鬼太郎とおやじだけだったのは地獄流しだけじゃないか?
ましてや鬼太郎だけなんて歴代でも・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:35:36.99 ID:Ylmk1C870.net
>>939
1期と3期では目玉親父が幽霊電車回に出なかったっけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:36:17.97 ID:ddq8pU4fd.net
猫娘出たら冷めるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:36:43.07 ID:I3u0uOM50.net
>>945
出てない。
鬼太郎と鼠男だけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:37:41.95 ID:KAjoWWejd.net
5枚目の目や鼻が無くなる所もやってるのすげえな
しかし幽霊電車では血だらけになったりと6期の山田は頑張ってますな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:38:57.33 ID:H+wa4R1/a.net
cJP9q5pmV2wmogNHQlhvbso4UmQfQaCxySAdBfNslKEkqEfnT78tMdSVf20I5guGS58eiUj1DGkxxdVHehSYtUfJNPbUiahrz1Pp1eT9r2OhMUN7BD3VDC9wrtplUYO83fKH8EGwqECB9asQFHMW90hloSAV9i2HxlnPSateLbNXjSyhzgwQLwOg7cddPyEAQUREGCWr1kH79hspq4IQLUTHSgIj2KwMl1P8QrRfXwy4lwJHp02GrdodqI

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:39:07.97 ID:Ylmk1C870.net
>>947
5期はねずみ男が出なかったな
鬼太郎と目玉親父とねこ娘だけだった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:39:49.88 ID:dIq68OAL0.net
hhDuywj2wZwtz0j1iecxUe2AEg2FUL6JDCY3mBbvmV9jlOyGg2q7th1BVyC8E3CSkf200FsckkLj029CmrCY793wu2cpaFporwhV4szosPsNpVhirpXUKZIa7p9zdu15YHS8UW54PHz0jeLTlD9oLwFjVtHchW4oQZnLNHiyY11t97qPk7d7rf3KhkGtqg2guI2Yc6keSWX7z9S3GKbayY0FlJS31esaWCx8p8osIhuZ2MR2JCk9YMjlKg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:40:13.15 ID:hm2GdS860.net
>>950
スレ立てよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:41:20.69 ID:e8QEOUOya.net
a0Sa32Y2lzHsFBZ69vRSZo0S1nfMvPe9NodfpdhkIBlU1guuTojcsDzaZsp04o6nCCiiO3epMwEGStNuE1myXrnGAUSP49dXjyP4TGhTHO19KecGXvyyBYdbQTtW3lotHcvjlNjhUOrIhiTGAWfGgg9BoV9Kw0JnKQFN5Q9KCXAs75jt1YnXVo0fk5HxPgoQd2zCmsILEXKYgDVVXn5ZmXPYPk4lT0WUH49jDZhZivjjS7AEqq3aE7AZMH

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:42:25.26 ID:e8QEOUOya.net
TPomBuG9AwSUg3ZbS1zQG3HlFkdx1GD3kJNY5QwbDZWMV19jvyLc4HhBFsWWc1UgsQnu3Keg2FsTjwstMDiEo8gvU8rzwxnefiHABWVsR7wKrtaoDo87jUFyjpNz7fkY0UvE2dglvsPvCeulmCc0m2R4AqhsbzrWhtdG0TXKiv2Ddp3I5d7Qibal1q8bUFGYzClECYVtiYqJ9TBjjTQrQcaP4bW873pngmexhVC6cbyvyjskWq0Y68y24a

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:43:04.79 ID:YEBGS1bW0.net
>>901
これ円盤だとこんな真っ黒でボカさず、
はっきりと欠損描写してるとかないかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:45:57.08 ID:z7nvf3yY0.net
野沢さんはあのアニメ版足跡の怪の、唯一の経験者だからなぁ
6期目玉おやじは絶対居なきゃダメだな

淡々と
「あの状態になったらもう救う事はできんよ」
とかまるで昔にも見たかのように言ってたら震える

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:48:31.42 ID:Ylmk1C870.net
結局、ねこ娘とねずみ男が出るかどうかは当日まで分からないって事かな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:49:12.85 ID:hm2GdS860.net
ねこ姉さんは予告と先行カットに出なかったら出ないでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:52:41.34 ID:V04A244Pd.net
鬼太郎と目玉おやじはシンイチとミギーの関係
ピンでの登場あれば激レアだね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:53:07.08 ID:Ylmk1C870.net
>>958
へ? そうなの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:57:50.47 ID:hm2GdS860.net
>>960
今のところそのはず

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 22:59:37.12 ID:Ylmk1C870.net
先行カットにいなければ登場しないって決まってるって
ねこ姉さん結構別格扱いなのね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:16:08.83 ID:RZPA0/Xyd.net
番人の役目って設定のせいで
健人、生き残っても地獄、死んでも地獄なんだが
2期じゃ悪い事した奴に天罰が下ったみたい感じで一応はラストもハッピーエンド?に終わってたけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:20:30.34 ID:PWbb5/lJ0.net
次スレは?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:31:08.25 ID:D7tMYBZy0.net
じゃあ立ててみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:33:54.04 ID:hm2GdS860.net
>>965
乙!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:39:42.61 ID:lVoGId5M0.net
2期の足跡の怪改めて見てみたけど、山田の人の演技力には凄まじいものがあるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:44:16.05 ID:D7tMYBZy0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566570780/
次スレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:45:15.71 ID:z7nvf3yY0.net
>>962
ねこ姉さんは普段回ではキーパーソン役ではない事が多いし、あまり重要シーンには関わらないから、先行カットで出演バレしても別に差し支えないからやで

だから先行カットに居ないときはガチで出番無い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:48:53.31 ID:YEBGS1bW0.net
昨日までバトル糞だの伊吹丸が悪役じゃないから糞だのと荒らしまわってた奴が
今日は普通にレスしてて草つ221.187.107.84

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:50:45.51 ID:XAj7uEqPa.net
xO87lcyb9LPyqhQrVqR47OT0jfNnrRwEPdvP8eGQpSOKHGNZOtH2rWgv545H5dCCwzxf1gsLn7DMAZGGD4DlLnqmO4XH9dw1FFT65uUrf4dyucGj8dLi1PNmotnopF0S5itzgzIF99gxG428XMhwBMkZYRBUl2jvuvYhjVDkHKoe4Utf882CIIUtVdXMVO0p3zdC22J2MxZbFER2FImb2yO2kp6Boe8ismTS85D6t2KMgfI3sng5cKqLGi

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 23:51:44.67 ID:nzxndCuL0.net
>>967
特に鼻が無くなった時の喋り方とか凄いよなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:00:36.66 ID:6x22I1cYF.net
>>969
人気キャラは先行で出ますよ〜って宣伝しておくんだろうね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:00:46.92 ID:IlPI1jYZa.net
>>4
>>88
>>25
>>178
>>945
>>568
eCOXeBtPDmN0PPpdai8FR5g4lUgxTVAbpf4Wk83LaWz29WfjE6NMSEf2E52OnEBKtLNQkBQe2Y3opZ3M7kFLEJUF0OmWJlYd2KAqntCUgB8bXJzrMImIrKxbTQIO0Y3PhOpm3AXdpJBtFBI2qVIvHR3SOc4UEcVCQGbevxJ6edpOKy7AUYslnbxe6jFtiA8aBfeNEPhEv6rde2JNIUWWw8FdyodmvnUQz0S9UGH7Pd31zwm209qHUGn22A

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:01:44.05 ID:IlPI1jYZa.net
>>49
>>56
>>859
>>425
>>541
F6Pe93ckLkYPxqm1yiEo5LVigahImkbbS011LV9A1pUt58B7s2CpC5UgLUoECy6aRfE7deMShC332oNDafCdZzth7ila7Pf8xhTwrpJThCQ6XBpD4UHt9XE2sZ3W09DV6i5QxY6S7CmPHyTQRCWoXsMYCGGYyTIW4ngmWX7jOvCFcl81773ht0bx7clMY99TQxBkA4dD55gjVj6nLY9GJCqlzVsecs50K511Gti5jMfryynv7MVz6yd2uV

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:02:36.19 ID:IlPI1jYZa.net
>>4
>>91
>>15
>>759
>>557
>>835

XwKzN5gGB58HsMRQO2Qe4goV3NfkxsDADhrIwXUbTSqcWUW6NNzY77hgnd6uYeSRPyQreQVm3KodkIwtPBQW6PuBhJ4olInUVuvIXYCXyFqFkI8bKNM5A2WsARJup6qBzatNVSgO8gZPSYKNDrVBX3lMLlk908b1AM2kBJCQm4UVT49Am0VvO3MfQfw2OvtgGBXySD8svJ52PZG16TdHAx4kWmHMas1AorhsRiaHnE71fHIAoMkc2pzh0m

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:06:46.09 ID:c+fPzI9+0.net
>>968
乙です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:10:10.16 ID:Im+p2Phc0.net
>>973
砂かけも子なきも高確率で先行カットにいるからきっと人気キャラなんだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:11:47.28 ID:9+5dCRePa.net
>>978
MLfw6BeFtAVHIbCv6qte9tWs7Yt8QiV0JY2VT6udILiHv2oVypePphshuztiYs0ufoqfCWBJ6GKLOht1JQvtLxgRdyEYaMM0ErgRqN3gLvcC5OORP86pecQV7uuglHf7maKblp2RQMm9MRrw0e2RnFdsuVR3bZ5kDvWLnUZf4I6U5S1E1aaBLXvRRtQb26kVqdevL5NuDl36puxICKS4u5k6FcXiBNI7ejXNF7ZZ1hop73I1GIqBNkBGSP

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:15:09.63 ID:c+fPzI9+0.net
>>978
一応突っ込んでおくとねこ娘は先行カットにいない時は大抵本編にも登場しないけど(例外有)
砂かけ子泣きは先行カットにいなくても本編に登場する時はかなりある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 00:38:36.47 ID:ESrbf0DN0.net
一方まなちゃんはあらすじにいるけど、先行カットにも本編にも出ないということがよくある

会話上だけパターン

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 01:31:49.58 ID:d1rtRO1Ya.net
>>8
>>52
>>66
>>55
>>356
>>208
>>454
cJP9q5pmV2wmogNHQlhvbso4UmQfQaCxySAdBfNslKEkqEfnT78tMdSVf20I5guGS58eiUj1DGkxxdVHehSYtUfJNPbUiahrz1Pp1eT9r2OhMUN7BD3VDC9wrtplUYO83fKH8EGwqECB9asQFHMW90hloSAV9i2HxlnPSateLbNXjSyhzgwQLwOg7cddPyEAQUREGCWr1kH79hspq4IQLUTHSgIj2KwMl1P8QrRfXwy4lwJHp02GrdodqI

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 01:40:26.71 ID:mwVc8ciKa.net
QTzovkfAlFenSR6K8lsJDNHgxiThEPPBSkE34yRr7t2oJW8evIJ1fch02s7Tp8LTZFmDYA4W30Tljh1iryXx5Fk6r2H53rH9QEfbNkgvyFsaJ9S5PWjLxdmGf8wI3q37WjuQPmSAPPxZVMjWm2sanQMccpcrvydwu4sYdaRrt5mGm6RJ7HbS7Ioy88PXVBeY9J9k3wVGorgOzREgZ0cJGBQlzEjO2b8Y0YPee4Mkx1pwO2TeOGiuW2jIor

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 06:18:38.28 ID:RMIFpiWp0.net
>>968
おつです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 06:33:32.77 ID:l46AKbZ60.net
一応埋めとくかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 08:35:14.33 ID:tqMTSQbE0.net


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 08:51:17.22 ID:Qgskh2K40.net
九尾の狐・・・9月にはまだ出てこないと思い、10月以降の登場を予想していましたが・・・
まさか予想が逆になるとは・・・
さらに前後2話とは期待が膨らみますね

そうなると大逆の4将編はこれで一旦区切りで、10月以降は新たな新章の突入でしょうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:00:19.82 ID:cZ4MoDgv0.net
石動が思いのほか不評だったんでテコ入れかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:13:18.43 ID:6tyUmg9q0.net
普通に考えて四将を開放した黒幕編だろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:17:57.08 ID:z4UgsgbP0.net
去年は9月初め?中旬?ごろに新章の情報が公開されてたかな
再来週あたり期待

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:23:12.95 ID:dvZRDz8Yd.net
黒幕には西洋妖怪も関わってる気がするな
後半戦は鬼道衆滅亡させた黒幕の本筋と西洋妖怪最終決戦を並行して進めていくと面白そう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:25:46.00 ID:DCK3MzR/d.net
タイタンボ埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:27:21.01 ID:cZ4MoDgv0.net
一年目からオリジナル妖怪をボスにしたんだから
黒幕は黒いカーテンの妖怪で
やはりお前だったかと誰もが思う奴でない可能性もあるかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:33:51.11 ID:6tyUmg9q0.net
西洋妖怪と絡んで進めるとしたら3クール目からアニエスとアデルが復帰するかもしれんな
それも含めて来月の新章発表が楽しみだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:46:13.03 ID:p8osgWkh0.net
最終決戦言ってもベアード既に倒してるからな
正直いらないわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:53:42.11 ID:dvZRDz8Yd.net
生き残りの配下が血を集めてベアード復活目論んでる描写がわざわざあるのに
このまま西洋妖怪出ないままはさすがに無いと思うけどね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:53:43.58 ID:sBPyW32v0.net
砂かけばばあの砂梅ぼし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:57:07.66 ID:DCK3MzR/d.net
黒幕ベアードイラネって人も
ベアードケリつけないとって人も
納得の話がありますよ
妖怪ラリーって言うんですけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 09:59:16.75 ID:z4UgsgbP0.net
通常体で参戦しても戦闘フォームで参戦してもギャグにしかならない
いやギャグなんだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 10:03:54.64 ID:p8osgWkh0.net
>>1000なら3年目放送決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
326 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200