2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/16(金) 23:23:45.94 ID:/N0zvCS+.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565243415/

○次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。
(deleted an unsolicited ad)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:26:25.79 ID:4jZOgVyh.net
いくら何でも気になったので普段は来てないこのスレに突入。
やっぱり皆違和感を感じるよねw
嫁さん失って子供連れてカンナちゃんの為に動かんだろwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:28:14.25 ID:UyQbmxHu.net
元エロガキだがなんでエロゲーのアニメに辻褄合わせを期待してしまう人が多いのか

異世界もループ設定も背景同じでエロいキャラ/シーン増やすための繰り返しギミックとして素晴らしい出来(当時)
で受けたってだけだぞ
ゲームシナリオとしてもデザイアのほうがまとまってると思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:42:34.58 ID:3+komK0m.net
同じことしか言えない池沼は黙ってなさい
バカの原作叩きはどうでもいいが
発言の芸の無さの方にイラッとくる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:48:49.96 ID:YnILOHxM.net
おつかいイベント長すぎだろ!いいかげんにしろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:08:16.53 ID:zCsAPa5W.net
でも最初からクソアニメだったおかげで
全く人気も出ず一切話題にならなかったから
見てる新規の人は殆どいなさそうなのが救いだな

円盤も誰も買わないし
放送終了したら即黒歴史で
無かったことなるだけだからね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:59:18.17 ID:Od9Kp4lr.net
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM


>>817
シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね

ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのは哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ

ゲームYU-NOの叙述トリックは哲学の因果律を用いてメタフィジカル(形而上学・哲学)に物語を持って行ったから
叙述トリックだと気付かれにくいのでトリックとしては素晴らしいよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:02:43.00 ID:e96j9Hbi.net
ユーノは街知らないのに見えた蜃気楼が街ってなんで知ってるのか

蜃気楼見えた時点で街近いよね
行っても無駄っていうが蜃気楼に向かって歩けば街あるやろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:12:19.67 ID:o7Pr5Rul.net
>>646
メタフィクションとしてはありだけど、
そこに視聴者視線を織り込んだ展開と台詞と演出がないと、数多の憶測にある一つになってしまう。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:14:15.78 ID:o7Pr5Rul.net
>>822
おっさんで申し訳ないが、何故かエリア88の曲「萌える蜃気楼」を連想した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:21:15.14 ID:XviO1Vp9.net
サラの声ひっでぇ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:21:26.47 ID:o7Pr5Rul.net
>>815
リィンカーネーションなら娘に憑依ではなく、娘の孫やひい孫、無関係の第三者として転生するような。

転生は取り敢えず、産んだ時点の子供に宿ることはないような、
自我が分裂することになる。
(なお、これが転生の存在を肯定する上での問題になる。女性は転生できない、転生に制限を持つことを示す。出産は自己から子を分ける(排斥する)行為なのだから)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:23:19.49 ID:cnycU7Ae.net
武装した男を軽々と投げ飛ばすなんて……兵士達は国家代表級の柔道柔術の使い手なのかもしれない……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:32:17.77 ID:HnS0XIVj.net
BSフジ放送終了。20話の感想で原作知らない人らから低評価が多い感想であふれて
原作のシナリオがこれなら大したことないなと言われる始末

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:37:37.40 ID:xfNRBrYZ.net
>>828
どこの感想か知らんけど、ゲームやれと言えばいいじゃん。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:57:13.28 ID:E5L4kjO/.net
原作基準みたいに言ってるせいで原作にすら傷をつけまくる始末だわなほんと
神奈推ししてるのに大筋は原作に近い形で進むせいで支離滅裂になってるのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:59:51.70 ID:HnS0XIVj.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1566486183/

787
ゲームが原作の割にちゃんとそこそこアニメっぽくなってるのは良いことかもしれない
もっとも複数のルートがあるゲームだったからかなり不自然な展開になってる感もあるが・・・シリーズ構成大変だったろうな

813
ゲームなら通用する・ウケるシナリオってあるので仕方ないかと

823
ゲームのシナリオをそのまま忠実にアニメ化できるわけがないので改悪どうこう言ってる人は頭が弱いおじさんじゃないかなあ
こうしたほうがアニメにしやすいという感想や意見なら聞く価値もあるだろうけど

826
なんか原作信者のおじいちゃんがいるけどそもそもアニメに関してはPSのリメイク版が原作なんで…やってないんだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:00:32.27 ID:XmZhwNZH.net
そりゃ原作ゲームやったことない人にはアニメがゲームとストーリーのどこがどう違うのかわからんからな
それをまず説明してほしい
改変だ改悪だって言ったって知らんから評価もできん
でもどうせ「知りたきゃゲームやれ」っていうんだろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:04:54.24 ID:9OQ1nyp0.net
でも、ぶっちゃけ、原作も異世界編はシナリオもともとたいしたことなくない?
面白かったのって現代編だけじゃない?

それだとユーノ出てこないとか色々あるけど、異世界編てあくまでおまけというかエピローグというか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:09:49.64 ID:E5L4kjO/.net
>>831
最後以外同じやつがずっと擁護してるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:11:49.57 ID:Thx6hZm0.net
擁護するならアニメを買ってあげればいいのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:25:04.26 ID:/cGaLi7U.net
最新話見たけど原作やってても話についていけなくてワロタ
もうこれ別の作品だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:28:48.61 ID:KaStXJfZ.net
>>833
エピローグというよりはクライマックス、本来本編なのだから
多くのファンが感動した異世界編がつまらないというのは無い
作品というのは部分だけ取り出して評価が決まることは無い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:29:31.59 ID:HnS0XIVj.net
前スレも原作知らなきゃこんな
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1566478510/

417  こいつ急にロードしなくなったよな
 436 >> 417 そもそも原作じゃこの時点でデバイス持ってなかったはず
516 異世界なのにチートじゃない…だと!?
 839  >> 662 異世界編という名の、『解答編』『完全ネタバラシ編』
608 原作からの欠陥かw
662 そもそもゲームで何で異世界編作ったんや
730 結局後半の完成度低いゲームシステムならではのゲームをアニメをするのが土台無理だったわけか
808 こいつ平和な世界ですら常に携帯してたのに 化け物がうようよいる世界でなーんで油断して携帯してないんや・・・
814 こいつ4年間もモンスター相手に戦ってきてなんでこんな弱いんだよ馬鹿なの
823  異世界編始まってから脚本も異世界アニメみたいだな
829 これ、ホントに20年前のエロティシズムゲームなのか!?
928 YUNOも現実世界編も結構な茶番だったが 異世界編もなんだかなあ展開が
943 なんだただの茶番アニメか
972 ようやく当初の目的に向かって動き出すなにもかも遅すぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:32:36.59 ID:HnS0XIVj.net
異世界にリフレクターデバイスを持ち越した設定を知ってる視聴者からしたら
「こっちで何起きてもデバイス使えばええやん?」と思い込んでる人が多い

でも改変された後でもたくやは「ここで上書きしたら神奈ちゃんのところに戻れない」と発言
だから使わない、ということも視聴者は忘れてる

アニメ向けに作り直しても視聴者は既に混乱している
改変した部分を見ると平川的にどうしても神奈に最後は戻る結末を作りたいからという結論

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 02:55:00.40 ID:Rt4uGvdj.net
>>832
別にいちいち説明してもいいけど、違う部分が多すぎて長くなるからなぁw

取り敢えず今回(20話)の違う部分を大雑把に書くと
セーレスの自殺部分
セーレスの遺体処理(ゲームでは埋められる)
らくだみたいな動物(ゲームには出てこない)
何か投げる兵士(ゲームでは投げる物は持ってない)
サラの出番(もっと後)
サラの裏切り(ゲームでは裏切らない)
この辺りかな

そもそもとして
リフレクターデバイスは異世界に持って来れない
神奈はゲームでは現代世界で救える
兵士がたくや宅(元アイリアの家)に来た理由はアイリアの残した手紙をたくやが不用意に出したせい
この辺も違うけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 03:00:54.70 ID:Rt4uGvdj.net
後は主人公に賞金首がかかっているけど、ゲームでは特にかかっていない
とか、
神帝の側近みたいなのはゲームにはいない
とか、
ユーノの中に母親(セーレス)がいるとか言い出すのはもっと後から(たくやは寂しさからそういう事を言うのだろうと考えている)
とか、細かいのも含めるともっと数多いけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 03:38:40.98 ID:SkbhtBKL.net
>>822
俺も同じこと思ったわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:14:46.09 ID:5/1zS+Yr.net
一応ダラダラと見てるけど
話もよくわからんし、つまらんし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:30:58.97 ID:DHoPJ7b/.net
出来の悪いギャグアニメみたいになってんな・・・
原作の話だいぶ忘れてるけどアニメが何がどう悪いのかもう分からんわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:46:01.65 ID:FNWM1LBA.net
後でたくやに賞金かけるくらいなら何でセーレス死んだときに連行しなかったんだよ
抵抗する可能性のある男1人連行しながらの砂漠横断はリスクが高いと判断したのかもしれないが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:52:47.91 ID:KaStXJfZ.net
平川監督は「YU-NOは未完成ゆえのカルト的人気だ」という独特の今まで聞いたこともない主張をするよね。
でも原作はこんなに穴だらけのストーリーでは無いし、気が触れたような共感性の持てないものでも無かった。

ドラえもんの演出のとらえ方のおかしさといい、この人、とんでもない思い込みをしている。

俺は映画のリトルブッダ観てるけど、YU-NOに影響を与えた事実も聞いたことが無いし、思いもつかない。
思い込みが非常に激しくて傲慢だ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:05:02.90 ID:M2hJZf+s.net
原作とか関係なくひどい
主人公が血が通った人間と思えない
駄作とかいうレベルじゃない
不快

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:14:29.49 ID:HnS0XIVj.net
平川にはKSSノベルス・神代創のYU-NOのラノベ読ませた方がわかりやすかったかも
テキストデータだけを読ませたところで彼には理解出来てないようなので
それなら現代編・異世界編を2冊ずつx2にしたラノベ4冊を読んでもらって
あとはそのままアニメにしたほうがまだ変な改変入れずに終われたと思う
旧コミカライズ版は端折りすぎてとんでもないが、胸糞悪さはこっちのアニメの方が高い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:25:10.16 ID:H7PCroIq.net
>>846
異世界編の分岐が出来なかっただけで結末は同じだからな
アニメ化において未完成な部分なんて何もない、それを理解してないからこんなことになる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:33:46.51 ID:cli0xe/f.net
今更アニメ化しても古くさいしつまらんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:03:05.45 ID:IG1K/CJ8.net
だらだらやって、意味のない改変とオリジナルエピソードを入れてつまらなくするのは
前作からだからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:22:08.08 ID:E5L4kjO/.net
リフレクターデバイス持ち込みのイージーモードに改変されて神奈のために縛りプレイはじめて
嫁に子供をつくり嫁が死んだから神奈神奈いいだす
この間年単位の経過

ほんと頭おかしいこにされてしまった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:25:35.41 ID:KaStXJfZ.net
ゼロの書は第1巻の200頁強の原作を膨らませて原作レイプして12話のアニメに再構成し
YU-NOは10000頁の原作のテキストを僅か26話に圧縮して、アニオリ満載に原作レイプして再構成した
原作レイプの魔術師

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:40:08.98 ID:rgRGXF+4.net
新規は異世界編に関しては、ユーノをただ愛でてればいい。それだけで最後は尊くなれる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:50:26.85 ID:iZzaqJ1R.net
だよな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:00:15.77 ID:IG1K/CJ8.net
まあ、yu-noはある意味救いのない話だから好きなヒロインに救いがあるように改変してしまうのはわりとあるなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:03:21.05 ID:ysJRvG1c.net
何回も出てるけど原作との違いはここが上手くまとめてる
先のネタバレも上手くボカしたり注意あるんでネタバレいやな人も多分平気

http://kansou-review.com/yu-no-anime-20/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:09:05.60 ID:i/xbmHti.net
>>841
神帝の出番はもっともっと後(サラさんより後)とか、神帝はマスクとか着けてないとかも追加で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:10:32.22 ID:lhO3dqGG.net
比較レビューでも書いてるけど「謎の前倒し」ってのほんとその通りだと思うわ
分かりやすく分かりやすくするためなんだろうけど安っぽくバカっぽくなっちゃってる
あと今週の見直したら確かに砂漠越えるなんて兵士分かるはずないのに今頃は砂漠で朽ちている頃って言わせてるのもただのアホ
漫画やアニメでもお馬鹿な製作者がよくやるんだけど知るはずの無い情報を知ってるのって神の視点である自分が
このキャラはこれを知ってる、これを知らないってのが整理出来てなくて言わせちゃうんだよなつまりはアホでバカ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:11:13.71 ID:9OQ1nyp0.net
よく考えたら、数週間前はセーレスが出るのかを心配してたくらいだし、今の状況って万々歳じゃね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:13:19.48 ID:hiewDNsg.net
そもそも神帝はたくやに恨みなんかないと思うんだが。
たくやは近衛兵にセーレス殺されたりしているから神帝を一方的に恨んでる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:14:20.16 ID:hiewDNsg.net
指名手配するくらいならその場で処刑しろよ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:17:13.05 ID:hiewDNsg.net
おそらく平川がネタバレ厨なんだと思う。
だから途中過程をはしょりだがる。
結果だけわかれはOKという考えだから、ネタ先出し連発のシナリオ構成にしてしまう。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:20:57.95 ID:E5L4kjO/.net
この先どうなるんだっていう描写を原作からほんとに即ネタバレ的な描写に改変してるのが多すぎる
視聴者に考えたり緊張感を与えたりする時間がないから話が盛り上がらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:31:31.90 ID:hiewDNsg.net
犯人が分からないからミステリーは面白い。
だから犯人が分かるのは最後。
ネタバレ見た方が細かく考察できるという意見もあるけど、実はそういう連中は基本的にミステリー見ない。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:38:41.48 ID:iZzaqJ1R.net
神帝って●●●さん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:49:27.38 ID:wDPk7u8L.net
>>859
>知るはずの無い情報を知ってるのって神の視点である自分が
>このキャラはこれを知ってる、これを知らないってのが整理出来てなくて言わせちゃうんだよなつまりはアホでバカ

これ、有名な「サリーとアンのテスト」っていう、アスペルガー症候群のテストの一つだよね

スレで監督アスペって言われてるけど、悪口で言ってるんじゃなくてガチで傾向ありじゃねーか…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:51:28.52 ID:iZzaqJ1R.net
>866だが、
自己解決

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:57:25.58 ID:0B8Ahn5G.net
ただこれで新帝の正体を原作と変えてきてかつ矛盾が無い状態に持っていったらスタッフ尊敬するわ。
原作がミスリードの叙述トリックとか。
まあこの監督の能力は超えていると思うが。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:26:52.14 ID:4/1u0HMP.net
>>852
神奈の件だけは片付けてから異世界に行くべきだったよな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:29:59.76 ID:KaStXJfZ.net
神帝も帝都に着くまで一切描写しなかったら良かったものを
この監督の演出や設定って他作品のオマージュばかり
カリオストロの城であったりナウシカであったりブレンパワードであったり
YU-NOはお前の玩具じゃないんだぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:47:34.12 ID:75RfbKux.net
録画全部消したわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:48:15.55 ID:0B8Ahn5G.net
帝都が進撃の巨人
亜由美の死のループはシュタインズゲート
両方ともYU-NOの後の作品だし。
原作物に他作品のオマージュ入れるなよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:48:38.57 ID:CVQ8rU/8.net
>>83
アホか。シュタゲなんか過去作品パクリまくりでオリジナル要素なぞないわ
yu-noのが原作古い
https://www.google.com/amp/s/www61.atwiki.jp/pakurinomatome/pages/20.amp
詳しくはwiki

≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公が脳障害でひげ面、死んだ幼馴染を助けるため過去に戻って(意識が過去の自分に一方的に移動して巻き戻す)
救おうとするが世界が許さず何をやっても裏目に出て死ぬを繰り返す、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・やっと女を不幸から救えたら、次は別の大事な女が死ぬことになり過去改変
世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
・大学の友達がデブ
●タイムマシン映画版
タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女は違う死に方でまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
・日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
世界線の移動で愛する人と会わなかった世界に移動する
・過去に情報を送ることで危機を回避できるということで、基本的にはハッピーエンド
・Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●サマータイム・タイムマシン・ブルース
・SF研の仲良しグータラ大学生たち
・夏、そいつら↑が偶然手に入れたタイムマシンで遊びで過去変えてヤバいことになって大混乱、
みんなで協力して過去を修正しようと試みる
・最後の屋上でタイムマシンが飛び立つシーンがまんま
●ひぐらし
仲間が生きることになっても別の友人が死ぬためループ、度重なる失敗で心が擦りきれる 
パクリ元なら他にも山ほどあるぞ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:59:36.81 ID:ZA0efODC.net
神帝は龍蔵寺にでも変更すんの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:05:38.80 ID:BeHPBwB4.net
>>873
帝都以外に殆ど居住地が無く常に怪物の脅威に晒されているとなれば城砦都市になるのは必然だからしゃーない
死のループは短い尺で運命を変える為の試行錯誤を表現してみたって事だからまだ許せる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:22:58.34 ID:mqCvJQae.net
美月香織絵里子とやりたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:40:41.96 ID:R2ZVXgVe.net
本来の服のえりこ先生ダサすぎて草
恋が冷めるわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:49:52.12 ID:KaStXJfZ.net
>>878
https://pbs.twimg.com/media/CPPcQ-aVAAAG_-x.jpg:large
原作ともリメイク版ともアニメは違う
この画像はどう思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:01:30.74 ID:WizGlC+r.net
>>858
神帝ってあのキャスバル兄さんみたいなマスク付けてなかったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:01:31.23 ID:H7PCroIq.net
>>863
あのバカにミステリーやサスペンス作らせたら確実にクソ化するだろうね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:06:59.69 ID:KaStXJfZ.net
>>863
顧客に向けての自分は原作を描きましたよというアピールだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:09:35.65 ID:KaStXJfZ.net
>>880
ゲーム公式のキャラ紹介
http://yu-no.jp/character/godempress/
マスクやマントは原作の原案に似たようなデザインの物があって使ったのだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:34:24.69 ID:5/1zS+Yr.net
YU-NOは最後唄うの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:36:45.14 ID:MpJSPURR.net
>>879
ぶコ抜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:42:40.09 ID:QUN0sQv1.net
神帝の正体は一体、何馬某由美さんなんだろう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:46:41.41 ID:aCSqkFto.net
>>867
いや、そうだよ
最初期の頃から悪口としてじゃなく分析的にアスペだろうって言われてる
>>846なんかもそうだしね
アスペは人の感情や物の軽重が分からず全てを同じ比重で見てしまう結果
大事なところをスルーして、どうでもいいとこにだけこだわる
一般人には意味不明な理解の仕方をしがち
しかも自分を顧みる機能がないから、一度思い込んだら
一切迷ったり疑ったりすることなくそっちに突っ走り続ける
特定分野で異常に高い能力や集中力を発揮したりするから
絵コンテとかやらせてる分にはいいんだろうけど
まかり間違っても監督とか構成脚本はやらせちゃいけない人種

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:54:24.08 ID:aCSqkFto.net
まあただ、今回の砂漠で野垂れ死に云々に関しては
監督じゃなく脚本家がアホなだけって可能性もあるけどね
どっちも無能だからなかなか判別が付きにくい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:18:03.62 ID:WizGlC+r.net
しかしたくやの童顔に髭は似合わなかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:28:17.17 ID:0B8Ahn5G.net
監督と脚本家の両方無能でないとここまで酷くはならないだろ。
1話単位でもストーリー全体でも突っ込みどころが多すぎる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:38:28.50 ID:0B8Ahn5G.net
☀塩兵旅団☀
@88mmflack_anime

この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO 第19話 感想

神奈を見捨てて訳あり現地妻と幸せな不倫家庭をいとなむ鬼畜主人公。ミッション・アボートしたのかと思いきや、未だ超念石獲得の意志はあるようで、それなら異世界の妻子はどーするつもりなのだろう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:52:41.90 ID:Iv76wEbW.net
アニメ板史上原作レイプで最高にファンが荒れたのは
クロノクルセイドとゼロの使い魔の2期の時だったかな
それに劣らないくらいの大顰蹙買ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:55:23.22 ID:GcN4F4/s.net
役割として各話脚本・助監督はいるけど、平川本人が大元の脚本・絵コンテをやりながら監督してる
平川が大筋の話を決めて、各話の脚本担当がそれにそって作るようだが、名義貸しに近いのでは
今期他の構成をやってる人もいる。平川の各話脚本は、1,2,3,7,14,18。ちなみに第20話の演出:菜葉旨籾はこれが初めてらしい

ttp://bokuen.net/wordpress/profile ↓以下、監督作品
2019年 『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』監督・脚本・絵コンテ・OP2/ED1,2絵コンテ・演出・原画 →公式では「監督」のみで表記
2017年 『ゼロから始める魔法の書』 監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OP/ED絵コンテ・演出・原画
2015年 NHK実写ドラマ『ポリポリ・みぃちゃん』 監督・脚本
2014年 OVA『堀さんと宮村くん #3 好きだ』 監督・絵コンテ・演出・原画
2013年 『惡の華』 助監督・作画統括・原画・エキストラ出演
2009年 長編TVアニメ『川の光』 監督・絵コンテ・演出・原画

ttps://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/957.html
初代細田守スレを立てた人。 ←※各YU-NOスレで擁護してる人=平川本人の可能性あり
本人曰く、「だいたい演出家、しばしば脚本家、ときどきアニメーター」。

■ゼロから始める魔法の書(TV/2017)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1498699112/
↓この時点で平川の能力が分かる。YU-NOも同じ反応に
・この平川とかいうクソ監督にやらせたらどんな原作もつまんなくなるわ
・コスパ自慢とか恥ずかしすぎたなw
・原作を理解できてないし、愛着もない、構成力もない そんな監督が安く上がることをめざして作ったアニメ
 通常4話程度の内容を、改竄と監督オリジナルを織り交ぜて12話構成にしてみました ちなみに脚本も構成も監督がやってる 駄目に決まってるわな
・平川哲夫って絶望的に文章構成能力無いのに脚本とかシリーズ構成しちゃってるのがまず不幸

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:57:33.64 ID:UQcbI7ve.net
自殺する必要あった?
たくやを救うために自分を人質にするなら分かるけど死んだら人質としての価値も無くなるじゃん
さっきまでたくやを殺そうとしててた敵が放っておけとか見逃すのも不自然すぎるだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:03:16.90 ID:IC56tXLq.net
>>893
このゲームの原作者も企画、ゲームデザイン、プログラム、脚本、プロモーションを一人で全部やって
天才だとか化け物と言われてたけど、アニメ監督は印象がまるで違う

まさにアミバ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:03:56.90 ID:GcN4F4/s.net
ゼロ書スレも今回のYU-NOと同じような流れで、原作知らないアニメのみの視聴者から
ひどい内容だ、原作読む気がしない、とアニメ=原作通りの風評被害にあう
それに対し、原作読者からはアニメの功罪で原作のせいにされてる、と反論
ただ、ゼロ書もYU-NOでもこういう低評価のアニメには便乗で叩きに来る人もいるため
「原作自体がこけてるからアニメや監督のせいにしてる」と言い出す人は必ずいたりする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:11:16.93 ID:IC56tXLq.net
>>896
ゼロの書も調べると原作の評価が非常に高いんだよな
なぜ、わざわざキラーコンテンツになりそうな物にこの監督を?
白狐も原作を生かして作るという評判を打ち壊されたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:12:43.23 ID:IC56tXLq.net
>>894
ヒント:アスペだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:16:18.49 ID:GcN4F4/s.net
>>894
アニメ20話だと、なんとか逃げ出せてるので自殺の必要が尚更なくなる
平川風に言えば「自殺の動機がないんですよね」となるが

ゲームの場合、裸にひん剥かれて処女検査からレイプに発展→舌を噛んで自害
小説版は、たくやは頭を殴られ目が覚めるとセーレスが兵士からバックで突かれ→舌?んで自害

セーレスの自殺した理由について、剣乃がインタビューにて
「巫女らは自らの命を断つことで新たなる源の創造を行えると信じていました。
それはユーノの行動にも反映されており、彼女は客観的にみると自殺のような行動をとりますが、
それは新たな世界への旅立ちだったわけです。
主人公の〜(中略)巫女の死とともに(略)は解放され(以下略)」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:23:40.22 ID:L+sM77Hc.net
来週は強制労働を数年させられた、たくやの元に成長したクンクンがリフレクターデバイスを持って飛んできてあっさり脱出とか
バカバカしい展開を望むw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:33:46.88 ID:PU/jkKtA.net
クンクンの出番少なすぎ
動くクンクン見るためだけにアニメ見続けてたようなもんなのに…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:47:33.97 ID:w7XqXeVo.net
宇宙戦艦ヤマト2202レベルに設定が無茶苦茶だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:09:00.23 ID:0B8Ahn5G.net
>>894
俺のイメージだが原作だと
セーレスは巫女だったのに逃亡して
しかもたくやと姦通までしたわけだから
もう巫女としては役に立たない。
だから近衛兵に捕まったら、
帝都に連行されてされた後、処刑されるのは必至。
で、(酷く)公開処刑されるか、その場で自殺するか、天秤にかけた結果、たくやの目の前で舌をかんで死んだ。
アニメはその辺りが適当すぎて、もう話にならん。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:11:32.10 ID:0B8Ahn5G.net
>>902
あれも酷かった。
さらば宇宙戦艦ヤマトは神作品だったのにw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:26:32.12 ID:mbg82Ph4.net
>>903
犯されそうだから死んだ
死んだほうがたくややユーノは見逃してもらえそうだから死んだ
巫女の立場を放棄した責任を感じて死んだ
自分ではもう役に立たんので巫女の能力受け継がせるために死んだ
等々
それらの複合要因だろうな、原作では
あとにならなきゃ分からん理由もあるが
とりあえずあの時点でもそこまで不自然な自殺には感じなかった

アニメでは何も理由が見えてこない
ただ原作で死んでるから死なしただけだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:48:23.21 ID:0B8Ahn5G.net
主要キャラが死ぬシーンを手抜き演出するなんて、仕事が適当すぎませんかね。
平川さん。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 15:27:58.40 ID:QtjK95m6.net
今更だけどOPEDで龍蔵寺がラスボスってネタバレしてるのも酷いなw
せめて現世編であのビジュアルさえ出してなければ謎のラスボスで済んだのに
全てが先出し単純化のあげくイミフ改変で設定破綻
ど素人以下のアスペが構成脚本まで出来てしまう
この業界の構造そのものに問題があるのでは?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:08:27.15 ID:xIPoVh8d.net
このアニメすげえなぁ主人公筆頭に登場人物の思考がわけわかんねえわ
今まで我慢してきたけどもうゴールしてもよさそうだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:16:39.17 ID:GcN4F4/s.net
クンクンやアマンダの重要シーン、バッサリとコストカットしそうな気もする
その代わりにアニオリキャラ出してきたりかな

表現などの問題でアニメ化出来ない部分があるというのは言い訳になると思う
文章だけでクンクンのシーンは済ませたりは出来たのがCS版
そこをまた変えるなら原作脚本の改変をまた行うことになる

最初、平川は全ルートを1本化するためのアニオリルートを用意するといったが
今は異世界編=未完=穴だらけという認識の平川がアニオリ異世界編作ってる状態
残りの尺から考えると終盤は駆け足で終わる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:21:55.13 ID:0B8Ahn5G.net
平川ってプロの域に達していないだろ。
全ての演出が酷すぎる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:42:02.87 ID:SxR02b/z.net
>>897
白狐今期はありふれだからなぁ(アスリードと共同制作)
そして次がカクヨムからの作品と、大丈夫か?と心配になるw(余計なお世話なんだろうが)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:47:21.21 ID:ayOwH/lr.net
よくこんなんアニメ化しようと思ったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:07:49.24 ID:Wz09n66s.net
原作からして糞だしこんなんどー作ったって売れないわ
本物はどんなに糞でもファンは血の涙流して買うし好きな奴もその程度なんでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:10:23.48 ID:jexzJjok.net
神帝はなんで変声機使ってるんや?
コナン君かな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:13:47.32 ID:WMATp/+E.net
>>913
煽りたいなら、せめて正しい日本語話せるようになってからにしてくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:14:05.34 ID:WizGlC+r.net
>>914
声で招待バレ防ぐためじゃね

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200