2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その18

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:31:19.60 ID:1abf1s5P.net
小澤亜李
野崎君で勝てそうなの以外勝ちヒロインやってないけど、今回も負けか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:38:23.29 ID:1abf1s5P.net
神奈って序盤でもクライマックスでもなく、中盤に個別回が回ってきたヒロイン
野球のローテーションでいえば中継ぎだよな
中継ぎがメインヒロインって違和感ある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:43:32.65 ID:1abf1s5P.net
たくやはともかく、神奈ってなんで嫌われてるの?
ゴリ推しされてること以外は性格に問題あったか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:47:31.04 ID:j6pLGval.net
>>730
アンテメットヒロイン、ユーノのエンディングを阻害しそうだからと
原作のたくやを助けてくれる神奈が無いので
単なるコミ障、パパ活、可哀相な少女に落ちているから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 11:51:28.52 ID:1abf1s5P.net
>>731
最近のオタクは守られヒロインが好きだからな
自分で行動できない終始受け身の守られヒロインばかり勝って、
女の子のほうが主人公を守ると意気込むヒロインばかり当て馬にされる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:25:19.78 ID:NAh7PLMV.net
個人的には神奈押しよりも、
現代編でむやみやたらに登場する澪と結城が気になった。
あとリフレクターデバイスは
一度行った個所は自由に移動できる仕様にしたら、アニメ化し易かったと思う。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:30:03.28 ID:1abf1s5P.net
>>733
だね。神奈だけじゃなく澪も目立ってたよね

しかしあの夏で待ってるの青髪のカンナは負けヒロインだけど人気出たけど、
こっちのカンナは髪の色が同じだけど対照的だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:36:35.86 ID:1OgpfEEt.net
>>733
http://bokuen.net/wordpress/197
上にある監督の個人サイトだけど、なんか関係ありそう

>映画ドラえもんの歴史をひとことで言えば「いかに道具を使わせないか」である。
>そのうちの大きな対策は、ドラえもんを大馬鹿者にすることだった。映画のドラえもんは、
なにかと言えばすぐパニックにおちいって四次元ポケットから道具やごみをぽいぽい投げたり、
道具のことやその効果を一時的に忘れていたり、
また初対面の人に向かっていきなり「ぼくドラえもんです」と自己紹介する、大馬鹿者である。
しかし、こうでもしないと子供たちから「あの道具を使えばいいのに」というツッコミが入れ放題になってしまうのだから仕方ない。
「未来の道具」で堕落するのは、のび太ばかりでなく、ドラえもんも、物語も同じなのである。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:44:27.00 ID:gK8zkZ9/.net
先に兵士に手を出して神器を盗んだ(と疑ってる)たくやガン無視が意味不明すぎる
先週といい近衛兵は指示待ち人間かよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:45:49.43 ID:gK2rjNDP.net
ドラえもんの道具問題の解決策をYU-NOに持ち込んだと考えると、なぜたくやがああなってしまったかも合点がいくな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:48:51.00 ID:BQaqu0Ly.net
奪われたデバイス押されたらセーブポイント上書きされちゃうの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:51:09.93 ID:1OgpfEEt.net
「あの男に身も心も捧げたというのかああ!!!」には不謹慎だけど草だった。何なのこのアニオリw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:10:46.13 ID:uc9/UQiV.net
顔隠した皇帝って結城なんでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:14:18.59 ID:gK8zkZ9/.net
神帝髪結んでるし隠す気あるのかよと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:18:08.05 ID:IcF5QGll.net
>>741
そういうヅラ被ってるんだよ(鼻ホジ)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:22:29.16 ID:r1KuPKbl.net
>>735
やっぱズレまくってんな、この人
もしもボックス等に代表されるひみつ道具の
世界観崩壊クラスの万能性がもたらす物語上の不整合は
何やったところで解決不能と小学生段階で気付くから
みんなそこはSFにおける大きな嘘の一部として
ネタとして突っ込むことはあっても
基本的に脇に置いて見るのが暗黙の了解になってるのに
いい歳してそこに本気で突っ込んだあげく、その後の検証がまた酷いw
道具同等の魔法のある世界に行こうと
もしもボックスクラスの万能性問題は解決しないし
道具を使わなきゃそれはドラえもんじゃないわけで
テレビシリーズの短編としてアクセント程度に入れるならともかく
映画でそんな展開できるわけが無い

理論派気取ってるようだが、根本的な認識がズレてる上にあんまり頭良くないから
何やらしても的外れにしかならない
こんなトンチンカンなアニメしか作れないのもむべなるかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:30:54.14 ID:a7TRDJyo.net
steam版が10月に出るんだな
どんなんだったか確認するために欲しくなってきたわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:50:48.11 ID:HhHeTB8I.net
PCのパッケージ版が欲しかったんだが
もう出ないのかねぇ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:07:35.42 ID:QXKfoGw/.net
兵士はタクヤが砂漠越えしてるかもわからんのに「今頃砂漠で干からびているでしょう」とか言ってるし、タクヤはヒントもないのに娘連れて運ゲーで砂漠渡ろうとするし会ったばかりのサラに神殿への不満を危険性も考えずにガンガン言うし、
サラはいつの間にか兵士呼んでるし改変とか酷そう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:13:54.65 ID:YQFikNww.net
>>730
アニメの神奈は澪結城を巻き込んでまで徹底的な守られヒロインでさらに異世界まで出張ってほかのストーリー狂わせて嫌がられる要素しかないだろ
ゲームは別

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:18:32.68 ID:1OgpfEEt.net
裸やパンチラは見せすぎるとクイーンズブレイドのようにギャグ演出になる
エルフのゲームはチラリズムに拘っていたらしいがバランス感があった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:18:48.52 ID:SwFUSpK+.net
神奈のキャラが悪いというかアニオリ極めて扱いを特別にしてるから酷いんだよな

製作陣の超過度なゴリ押しでキャラが嫌がられる典型例

セーレスとユーノ、特にセーレス好きはたくやの心の中にはいつも神奈がいるからセーレスなんて二の次な感じの描写もあったし気の毒だと思うよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:26:59.91 ID:WM4DwSJe.net
神奈ごり押しのせいで話が完全に歪んでしまって歪んでるのにそれに対してなんの解決策もなく話が進んでるから歪になりすぎ
結果主人公が頭おかしいこにされてもうめちゃくちゃ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:27:39.77 ID:RXUEj+US.net
地底湖の出番削除され、
神奈を救う超念石を手に入れるために一度はたくやに捨てられ、
キスもセーレスから。その後触れ合うシーン思い合うシーンも全削除され、
四年間暮らして子供までいるのに夫はまだリフレクターデバイスを気にして神奈を気にし、
死ぬシーンは改変され意味不明かつグロ風味にされ、
墓は作られず死体は野ざらし回収され、
夫はその後なぜか復讐より神奈ちゃん救わなきゃとか言い出し、、

正妻なのにいいことあったっけセーレスw
悪い方向に改変されまくってて笑うww
原作者も泣いてるわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:28:02.73 ID:GEkU8qQa.net
キャラゴリ押しだけならいいんだが
それによって主人公の人格や世界観まで崩壊してるからな
神奈というキャラが嫌われてるというより
物語上のガンにしかなってない神奈という存在そのものが
制作スタッフ込みで嫌われてる感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:31:59.92 ID:PYNmrm6Z.net
>>751
ほんと当たりが酷すぎる。いくら陰が薄いとはいえ原作の花嫁キャラにここまで嫌がらせじみたことやるなら神奈が正妻でよかったよもう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:33:07.60 ID:Pp+Ajs7c.net
神奈ルートやエンドしか興味無い(だがオカズ回収は忘れない)プレイヤーのリプレイを無理矢理映像化すればこうなるって感じかな?
神奈神奈さえ無ければ並列世界と割り切る事で普通に楽しんでいられたが流石に最新話はもやもやしたわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:34:48.73 ID:fbAg3dDp.net
一方製作陣は
んほぉ〜!!!26.5話の主役は神奈ちゃんじゃ〜!!!他のキャラはおまけで神奈ちゃんには尺多めにとるぞ〜!!!
やってるのが容易に想像つく

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:46:08.44 ID:IaP4lnvV.net
なんか鬱展開だよな、この先たくや強くなれるのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:46:14.68 ID:IvPHeXx6.net
セーレスが帝都からボーダーまで来た方法が明示されたのだけは評価したい
なくても問題はないけどあったほうがいい…程度のものだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:48:15.30 ID:Br5zCFpK.net
異世界へ行く動機→神奈ちゃんを救うため

セーレス死亡直後砂漠を越える目的
      →奪われたリフレクターデバイスを取り戻して神奈ちゃん救うため

じゃあセーレスの存在価値は…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:55:17.66 ID:gK8zkZ9/.net
セーレスが自殺する意味あったのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:59:40.87 ID:1OgpfEEt.net
ニコニコのDアニメで20話配信開始されたが
いつもは酷い酷いと思いながらもTV放送を観ていても観るのだけど、今回は観るのを途中で止めた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:00:33.54 ID:WM4DwSJe.net
主人公視点で言えば完全に無駄死によなあ
神奈ごり押ししないといけないから退場してもらわないといけない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:02:50.60 ID:1OgpfEEt.net
>>758
過去スレのアラシでアニメを変に擁護していた奴らがセーレスなんて産む機械でと盛んに言っていたけど
もしかしたら、この展開を知っていたスタッフだったのかね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:22:47.89 ID:Od9Kp4lr.net
「相補性とガイア理論」 (菅野ひろゆきスレ・物理板)

§5:非因果律的原理の因果律的解釈(YU-NO完全ガイド 世界構成原理に関する一考察)
https://natto.5ch.net/test/read.cgi/sci/967869930/97-99

>>707
>>726
菅野ひろゆき作品の夢落ちなら「XENON -夢幻の肢体-」のように
登場人物に精神科医がでてくるよね
またはYU-NO完全ガイドの「非因果律的原理の因果律的解釈」のように夢分析のフロイトがユングがでてくるのかな

菅野ひろゆき作品の「XENON -夢幻の肢体-」は荘子の「胡蝶の夢」を扱った作品

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:28:16.02 ID:RVO4Wr/a.net
ドラクエ5で例えると、フローラと結婚して子どもまで出来たハズが、主人公が幼馴染みのビアンカの事を未だに口にして救いたい!って言ってる様なものだからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:52:00.86 ID:1abf1s5P.net
シュタゲのおかりんはかっこいいのにな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 15:57:52.69 ID:9mW1lulJ.net
セーレスかわいすぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:04:47.37 ID:Od9Kp4lr.net
真理の探究は科学者が自らに課した使命です
「本物」の神はこの広い宇宙のどこかに隠れ我々の苦しみを傍観している
いつまでも それを許しておけるほど私は寛容な人間ではない

ウェルナー・ロックスミス(プラネテス)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>765
シュタインズゲートは鳳凰院凶真はマッドサイエンティストを名乗っていながら
「事象の根源」に挑まなかった負け犬だよね

「あなたの狂気は薄っぺらいのよ!」By クレア・ロンド(プラネテス)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:05:26.49 ID:DagfENlS.net
原作未プレイ組なんだがさすがに今回の話は酷くないか?
子供まで授かった嫁が死んだのにそれより神奈を助けたいってそれはどうなのよ主人公
いくら20年前の作品だからって価値観が違いすぎてついていけないんだが

これが本当に伝説の神ゲーなの?正直ドン引きなんだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:08:08.26 ID:FZyR3B5W.net
嫁は娘と合体したのでまぁいっかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:16:07.01 ID:j6pLGval.net
>>768
ゲームと関係ないサイコパスストーリーだと皆怒ってるのだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:19:03.57 ID:IvPHeXx6.net
>>768
原作プレイした人はおそらくもっとドン引きしている
ゲーム自体は多少古いのは否めないがリメイクから入った人もいて概ね好評
アニメで中途半端にネタバレされる前にアニメは切ってゲームをプレイすることを勧める、マジで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:20:39.31 ID:Xbug1ugr.net
>>763
サイコアスペDr.アミバ平川が現れ

           , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
      i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ん?間違ったかな?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:21:48.06 ID:RVO4Wr/a.net
>>768
何度同じ質問が来るんだ?スレのレス読み返したら分かるよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:29:37.67 ID:FZyR3B5W.net
原作を知らなくても酷い出来だからしょうがないねw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:30:56.79 ID:NAh7PLMV.net
>>757
言ってたっけ?
早見で見たから聞き逃した?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:31:38.87 ID:NAh7PLMV.net
今回の演出だと
セーレスの自殺が本気で意味不明

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:34:04.41 ID:Xbug1ugr.net
ユーノが出てるだけで面白いと主張する奴も21話からは終わる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:36:11.43 ID:Xbug1ugr.net
サイコパスによるサイコパス向けのアニメ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:36:30.13 ID:Br5zCFpK.net
1番好きなのは神奈
セーレスは現地妻
ユーノはそんな1番好きではない女の子供
セーレス死亡直後神奈のために命がけで砂漠越え
横に娘のセーレスがいるのに「神奈ちゃんのために砂漠を越える」と決意表明

これ本当に人として駄目だろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:57:48.16 ID:CfrMxedc.net
>>779
製作陣はおかしいと思わないのかね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:11:04.14 ID:7a5+2kGy.net
終りに近いから巻いてんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:27:26.07 ID:Od9Kp4lr.net
>>772
アブラハムの宗教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)は、「砂漠の宗教」と呼ばれ
イエスはキリスト教では救世主(救世主=キリスト)・神の子で、イスラム教ではイエスは只の預言者だっけ

北斗の拳は「世紀末救世主伝説」だからキリスト教(救世主教)よりの作品なのかな
北斗の拳の世界観はイスラム教過激派っぽいよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:30:22.87 ID:Pp+Ajs7c.net
家族の様な感じがする神奈
それを大切に思う事自体は良いし、救う為に異世界に飛ぶのもまあそんなたくやもいるだろうって思う

だけど異世界で出来た本物の家族差し置いて家族カッコカリに夢中なのは流石に擁護出来ないな

で今俺よりキツい言葉投げ付けている人の中にはそもそも援交生活数十年なんてヒロインの資格無い神奈が巫女セーレス差し置いて持ち上げられているシナリオ自体が嫌って層もいると思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:30:51.06 ID:zoRU87Rl.net
何人死のうが殺されようが、リフレクターデバイスとかいうチートアイテムのせいで全く危機感を感じないんだよなこのアニメ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:36:57.94 ID:IvPHeXx6.net
>>775
18話Aパート冒頭のシーン
さすがに砂漠歩いてくるのは無理があるし
こういうことも可能との推測は原作プレイしていればできるけど
デラ・グラントの謎や巫女の役割をうまくぼかしながら提示するうまい演出だとは思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:37:49.82 ID:NAh7PLMV.net
>>784
アニメは演出が下手すぎる。
リフレクターデバイスがあるから、バッドエンドを強烈に描けるんだよ。
徹底的に悪役を引き立てて、徹底的にヒロイン追い込んで、感情移入させりゃ良い。
でもアニメはそこが全く駄目。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:48:32.49 ID:1abf1s5P.net
人外や小学生がメインヒロインの作品増えたな。
なんでそんな女としての色気・恥じらい・感情もないような女に萌えられるのかわからん

今のオタクは「(女としての性欲持ってる)人間の女は醜い」とか口を揃えて言ってるらしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:48:56.51 ID:fB7eNgn8.net
・なぜセーレスは自殺したのか?拓也に危害を加えるなら死ぬ!って兵士を脅すならまだしも誰も得ないのに。
隙みて自殺ってメンヘラおばさんリスペクト?
・なんでそんなに大切な巫女を帝都は長年放置?
・なんで兵士はらくだを放置して帰ったにか?
・リフレクターデバイスの宝玉がひとつなかったけどなんでだっけ?
原作はセーブしたらなくなるけど、アニメ版だとそれだと数があわないよな?

謎だらけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:51:55.48 ID:fahS6QTs.net
>>780
製作陣が全員頭おかしいからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:57:48.86 ID:KKd3n01C.net
菅野さんのシナリオは人の心がある感じ、アミバさんのアニメは人の心がない感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:58:15.84 ID:t/t547Vy.net
>>755
尺多めにとるどころかマジで神奈trueオンリーでゴリ押ししてきそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:23:55.63 ID:gK8zkZ9/.net
>>788
マザーがセーレスを転送したなら神帝がそれを把握してないのはどうなんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:26:55.01 ID:Knrztxho.net
アニメは
神帝の姿を出しまくる時点で
三文芝居にしか見えないのだが。
時代劇の悪代官って感じ。

原作は
相当終盤まで神帝の姿は出てこない。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:28:46.65 ID:Knrztxho.net
>>793
視聴者は時代劇の悪代官みても切られ役くらいにしか思わないだろ。
アニメは悪の神帝をその程度の悪役に格下げしているんだよ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:34:27.74 ID:WM4DwSJe.net
作ってる側はわかりやすくしていますとか勘違いして作ってそうだが話が陳腐化してしまってるだけなんよなほんとに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:47:18.80 ID:Pp+Ajs7c.net
>>787
残念ながらここで幾ら吠えてみてもガリフォのミンホアは救われないからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:53:17.49 ID:jjA4Es25.net
良いところもあるんだけどね

今回だと、クンクンとの別れのシーンや砂漠の苦難のシーンは
尺の割によく描けてたと思う
声優さんも熱演だったよ

ただ基本構成が終わってるから
何見ても茶番にしか感じず感情移入不可能なんだよな
構成が致命的にダメだと
他がどう頑張ってもどうしようもないっていう典型例

一生懸命仕事してる他のスタッフがホント気の毒

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:53:34.33 ID:E6/3JP/K.net
>>792
把握した上でそのままにしていると思われる
セーレスがボーダーに行ったのもマザーの啓示を受けてのものだから
マザーの意思を確認したのなら止める理由はない
アニオリの部分だがマザーの意思を確認する前に巫女がいなくなったことが近衛兵たちにも知られていたため
捜索の指示を出したのは悲劇の元となったのだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:02:12.92 ID:gK8zkZ9/.net
>>798
捜索の指示は確認の前だったか
まあ立場上どの道いつまでも放置できなかったんだろうが

800 :711:2019/08/22(木) 19:13:58.44 ID:upYaNjKN.net
>>713
もう一度聞くが、YU-NOの中で作中劇でない部分はどこだ?
答えられるはずだぞ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:15:25.69 ID:e63DnGJP.net
異世界突入でもう切りたいんだが
何クールあんの?この糞アニメ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:29:26.94 ID:GZ+ZgUEw.net
もうめんどくさいから質問来たら
・ゲームやれば分かる
・プレイ動画でもいいから見ろ
・原作レイプのクソアニメだよ
この3つの文章コピペし続ければいいよw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:32:26.16 ID:GZ+ZgUEw.net
>>801
後6話の辛抱ですw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:35:22.95 ID:CDBYPZrp.net
アニメ最新話見たが、相変わらずの改変と思いつつも、ゲームも大して説明ないまま納得せずプレイしてた区間だから、特別苦に思わなかったな
クンクンまで半分寝ながらプレイしてた記憶ががが、ラストは好きだから早く最終回こい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:51:54.68 ID:zVTtItuS.net
アッサリくんくん捨てていて草

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:53:39.76 ID:jPzgDQ75.net
娘に憑依する母親とか何か恐いわ
自分の予備としか考えてなさそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:00:10.23 ID:fB7eNgn8.net
正直、くんくんのアレは今回のが代用でもうないんじゃないかな?
別にあれがあってもなくてもどうでもいいエピソードだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:22:19.38 ID:uc9/UQiV.net
タクヤが敵の攻撃受けて死にそうになっているときにくんくんが助けに来て攻撃からかばうんでしょう。んで「しばらく見ないうちにでかくなったな」って言うとこまで見える

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:32:30.47 ID:0mnsYfg8.net
>>808
ゲームのネタバレしていいなら書くけど。
まぁこのアニメだとゲームのシナリオと別になるかもしれんけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:44:40.08 ID:Od9Kp4lr.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO  ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%82%92%E5%94%84%E3%81%86%E5%B0%91%E5%A5%B3yu-no

>本作で描かれたギミック、演劇的手法を思わせるメタフィクションを多用した演出、
>タペストリの如く綿密に編み込まれた物語の光と影の対比の妙は、
>さながら名作の条件を解き明かす支配方程式となり、後世の作品に大いに参考とされた。

>>711
>>800
683ではないけど
テレビで演劇的手法を思わせる表現はテレビ埼玉のCMみたいなもんかな
演劇は役者が観客に語りかけてくる場合がある

テレビ埼玉のCMがマジでキチガイじみてる件について 1〜3まとめ
https://youtu.be/v8h14FSkYgk

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:02:24.73 ID:Od9Kp4lr.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO  ニコニコ大百科

>本作に惚れ込んだ東は後に『元祖セカイ系』『奇跡のゲームである。そして起源のゲームである。
>萌えと並行世界に駆動されるマルチストーリー・アドベンチャーゲームの時代は、ここから始まる。
>ここにぼくたちの愛したもののすべてがある。
>美少女ゲームとメタフィクションを愛する全てのユーザーが、一度は必ずプレイすべきゲームである。』と評した。

>>711
>>800
683ではないけど
評論家・哲学者の東浩紀はYU-NOをメタフィクション作品のように捉えているようだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:06:46.76 ID:X+WUY+1c.net
ペスのちんちんの>>728が負けなんだよ。
反論するのか謝罪するのかはっきりしな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:41:20.83 ID:6q3UHnqB.net
録画見たけど未だに神奈ちゃん神奈ちゃん言っててわろた
いや笑えねえ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:44:24.50 ID:CDBYPZrp.net
研究所の超念石割れっぱなしで話終わってもうたからな、異世界で回収しないと神奈ちゃん救えないから…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:00:18.31 ID:Pp+Ajs7c.net
>>797
確かにね
その二点は文句無い
つくづく「神奈ちゃん」が駄目
原作の神奈は嫌いじゃなかったし、アニメの神奈も良い感じにアレンジされているけどメインヒロイン喰っちゃだめでしょ

>>806
リーンカーネーション(輪廻転生)はまあファンタジーでは良くある話だからね
後は原作ゲームの時ですらチャレンジ要素高かったアレをマイルドにする為の大人の事情なのかも知れないし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:26:25.79 ID:4jZOgVyh.net
いくら何でも気になったので普段は来てないこのスレに突入。
やっぱり皆違和感を感じるよねw
嫁さん失って子供連れてカンナちゃんの為に動かんだろwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:28:14.25 ID:UyQbmxHu.net
元エロガキだがなんでエロゲーのアニメに辻褄合わせを期待してしまう人が多いのか

異世界もループ設定も背景同じでエロいキャラ/シーン増やすための繰り返しギミックとして素晴らしい出来(当時)
で受けたってだけだぞ
ゲームシナリオとしてもデザイアのほうがまとまってると思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:42:34.58 ID:3+komK0m.net
同じことしか言えない池沼は黙ってなさい
バカの原作叩きはどうでもいいが
発言の芸の無さの方にイラッとくる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:48:49.96 ID:YnILOHxM.net
おつかいイベント長すぎだろ!いいかげんにしろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:08:16.53 ID:zCsAPa5W.net
でも最初からクソアニメだったおかげで
全く人気も出ず一切話題にならなかったから
見てる新規の人は殆どいなさそうなのが救いだな

円盤も誰も買わないし
放送終了したら即黒歴史で
無かったことなるだけだからね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:59:18.17 ID:Od9Kp4lr.net
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM


>>817
シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね

ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのは哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ

ゲームYU-NOの叙述トリックは哲学の因果律を用いてメタフィジカル(形而上学・哲学)に物語を持って行ったから
叙述トリックだと気付かれにくいのでトリックとしては素晴らしいよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:02:43.00 ID:e96j9Hbi.net
ユーノは街知らないのに見えた蜃気楼が街ってなんで知ってるのか

蜃気楼見えた時点で街近いよね
行っても無駄っていうが蜃気楼に向かって歩けば街あるやろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:12:19.67 ID:o7Pr5Rul.net
>>646
メタフィクションとしてはありだけど、
そこに視聴者視線を織り込んだ展開と台詞と演出がないと、数多の憶測にある一つになってしまう。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:14:15.78 ID:o7Pr5Rul.net
>>822
おっさんで申し訳ないが、何故かエリア88の曲「萌える蜃気楼」を連想した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:21:15.14 ID:XviO1Vp9.net
サラの声ひっでぇ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:21:26.47 ID:o7Pr5Rul.net
>>815
リィンカーネーションなら娘に憑依ではなく、娘の孫やひい孫、無関係の第三者として転生するような。

転生は取り敢えず、産んだ時点の子供に宿ることはないような、
自我が分裂することになる。
(なお、これが転生の存在を肯定する上での問題になる。女性は転生できない、転生に制限を持つことを示す。出産は自己から子を分ける(排斥する)行為なのだから)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:23:19.49 ID:cnycU7Ae.net
武装した男を軽々と投げ飛ばすなんて……兵士達は国家代表級の柔道柔術の使い手なのかもしれない……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:32:17.77 ID:HnS0XIVj.net
BSフジ放送終了。20話の感想で原作知らない人らから低評価が多い感想であふれて
原作のシナリオがこれなら大したことないなと言われる始末

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:37:37.40 ID:xfNRBrYZ.net
>>828
どこの感想か知らんけど、ゲームやれと言えばいいじゃん。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:57:13.28 ID:E5L4kjO/.net
原作基準みたいに言ってるせいで原作にすら傷をつけまくる始末だわなほんと
神奈推ししてるのに大筋は原作に近い形で進むせいで支離滅裂になってるのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:59:51.70 ID:HnS0XIVj.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1566486183/

787
ゲームが原作の割にちゃんとそこそこアニメっぽくなってるのは良いことかもしれない
もっとも複数のルートがあるゲームだったからかなり不自然な展開になってる感もあるが・・・シリーズ構成大変だったろうな

813
ゲームなら通用する・ウケるシナリオってあるので仕方ないかと

823
ゲームのシナリオをそのまま忠実にアニメ化できるわけがないので改悪どうこう言ってる人は頭が弱いおじさんじゃないかなあ
こうしたほうがアニメにしやすいという感想や意見なら聞く価値もあるだろうけど

826
なんか原作信者のおじいちゃんがいるけどそもそもアニメに関してはPSのリメイク版が原作なんで…やってないんだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:00:32.27 ID:XmZhwNZH.net
そりゃ原作ゲームやったことない人にはアニメがゲームとストーリーのどこがどう違うのかわからんからな
それをまず説明してほしい
改変だ改悪だって言ったって知らんから評価もできん
でもどうせ「知りたきゃゲームやれ」っていうんだろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:04:54.24 ID:9OQ1nyp0.net
でも、ぶっちゃけ、原作も異世界編はシナリオもともとたいしたことなくない?
面白かったのって現代編だけじゃない?

それだとユーノ出てこないとか色々あるけど、異世界編てあくまでおまけというかエピローグというか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:09:49.64 ID:E5L4kjO/.net
>>831
最後以外同じやつがずっと擁護してるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:11:49.57 ID:Thx6hZm0.net
擁護するならアニメを買ってあげればいいのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:25:04.26 ID:/cGaLi7U.net
最新話見たけど原作やってても話についていけなくてワロタ
もうこれ別の作品だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:28:48.61 ID:KaStXJfZ.net
>>833
エピローグというよりはクライマックス、本来本編なのだから
多くのファンが感動した異世界編がつまらないというのは無い
作品というのは部分だけ取り出して評価が決まることは無い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:29:31.59 ID:HnS0XIVj.net
前スレも原作知らなきゃこんな
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1566478510/

417  こいつ急にロードしなくなったよな
 436 >> 417 そもそも原作じゃこの時点でデバイス持ってなかったはず
516 異世界なのにチートじゃない…だと!?
 839  >> 662 異世界編という名の、『解答編』『完全ネタバラシ編』
608 原作からの欠陥かw
662 そもそもゲームで何で異世界編作ったんや
730 結局後半の完成度低いゲームシステムならではのゲームをアニメをするのが土台無理だったわけか
808 こいつ平和な世界ですら常に携帯してたのに 化け物がうようよいる世界でなーんで油断して携帯してないんや・・・
814 こいつ4年間もモンスター相手に戦ってきてなんでこんな弱いんだよ馬鹿なの
823  異世界編始まってから脚本も異世界アニメみたいだな
829 これ、ホントに20年前のエロティシズムゲームなのか!?
928 YUNOも現実世界編も結構な茶番だったが 異世界編もなんだかなあ展開が
943 なんだただの茶番アニメか
972 ようやく当初の目的に向かって動き出すなにもかも遅すぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:32:36.59 ID:HnS0XIVj.net
異世界にリフレクターデバイスを持ち越した設定を知ってる視聴者からしたら
「こっちで何起きてもデバイス使えばええやん?」と思い込んでる人が多い

でも改変された後でもたくやは「ここで上書きしたら神奈ちゃんのところに戻れない」と発言
だから使わない、ということも視聴者は忘れてる

アニメ向けに作り直しても視聴者は既に混乱している
改変した部分を見ると平川的にどうしても神奈に最後は戻る結末を作りたいからという結論

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 02:55:00.40 ID:Rt4uGvdj.net
>>832
別にいちいち説明してもいいけど、違う部分が多すぎて長くなるからなぁw

取り敢えず今回(20話)の違う部分を大雑把に書くと
セーレスの自殺部分
セーレスの遺体処理(ゲームでは埋められる)
らくだみたいな動物(ゲームには出てこない)
何か投げる兵士(ゲームでは投げる物は持ってない)
サラの出番(もっと後)
サラの裏切り(ゲームでは裏切らない)
この辺りかな

そもそもとして
リフレクターデバイスは異世界に持って来れない
神奈はゲームでは現代世界で救える
兵士がたくや宅(元アイリアの家)に来た理由はアイリアの残した手紙をたくやが不用意に出したせい
この辺も違うけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 03:00:54.70 ID:Rt4uGvdj.net
後は主人公に賞金首がかかっているけど、ゲームでは特にかかっていない
とか、
神帝の側近みたいなのはゲームにはいない
とか、
ユーノの中に母親(セーレス)がいるとか言い出すのはもっと後から(たくやは寂しさからそういう事を言うのだろうと考えている)
とか、細かいのも含めるともっと数多いけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 03:38:40.98 ID:SkbhtBKL.net
>>822
俺も同じこと思ったわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:14:46.09 ID:5/1zS+Yr.net
一応ダラダラと見てるけど
話もよくわからんし、つまらんし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:30:58.97 ID:DHoPJ7b/.net
出来の悪いギャグアニメみたいになってんな・・・
原作の話だいぶ忘れてるけどアニメが何がどう悪いのかもう分からんわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:46:01.65 ID:FNWM1LBA.net
後でたくやに賞金かけるくらいなら何でセーレス死んだときに連行しなかったんだよ
抵抗する可能性のある男1人連行しながらの砂漠横断はリスクが高いと判断したのかもしれないが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:52:47.91 ID:KaStXJfZ.net
平川監督は「YU-NOは未完成ゆえのカルト的人気だ」という独特の今まで聞いたこともない主張をするよね。
でも原作はこんなに穴だらけのストーリーでは無いし、気が触れたような共感性の持てないものでも無かった。

ドラえもんの演出のとらえ方のおかしさといい、この人、とんでもない思い込みをしている。

俺は映画のリトルブッダ観てるけど、YU-NOに影響を与えた事実も聞いたことが無いし、思いもつかない。
思い込みが非常に激しくて傲慢だ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:05:02.90 ID:M2hJZf+s.net
原作とか関係なくひどい
主人公が血が通った人間と思えない
駄作とかいうレベルじゃない
不快

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:14:29.49 ID:HnS0XIVj.net
平川にはKSSノベルス・神代創のYU-NOのラノベ読ませた方がわかりやすかったかも
テキストデータだけを読ませたところで彼には理解出来てないようなので
それなら現代編・異世界編を2冊ずつx2にしたラノベ4冊を読んでもらって
あとはそのままアニメにしたほうがまだ変な改変入れずに終われたと思う
旧コミカライズ版は端折りすぎてとんでもないが、胸糞悪さはこっちのアニメの方が高い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:25:10.16 ID:H7PCroIq.net
>>846
異世界編の分岐が出来なかっただけで結末は同じだからな
アニメ化において未完成な部分なんて何もない、それを理解してないからこんなことになる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 05:33:46.51 ID:cli0xe/f.net
今更アニメ化しても古くさいしつまらんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:03:05.45 ID:IG1K/CJ8.net
だらだらやって、意味のない改変とオリジナルエピソードを入れてつまらなくするのは
前作からだからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:22:08.08 ID:E5L4kjO/.net
リフレクターデバイス持ち込みのイージーモードに改変されて神奈のために縛りプレイはじめて
嫁に子供をつくり嫁が死んだから神奈神奈いいだす
この間年単位の経過

ほんと頭おかしいこにされてしまった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:25:35.41 ID:KaStXJfZ.net
ゼロの書は第1巻の200頁強の原作を膨らませて原作レイプして12話のアニメに再構成し
YU-NOは10000頁の原作のテキストを僅か26話に圧縮して、アニオリ満載に原作レイプして再構成した
原作レイプの魔術師

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:40:08.98 ID:rgRGXF+4.net
新規は異世界編に関しては、ユーノをただ愛でてればいい。それだけで最後は尊くなれる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 06:50:26.85 ID:iZzaqJ1R.net
だよな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:00:15.77 ID:IG1K/CJ8.net
まあ、yu-noはある意味救いのない話だから好きなヒロインに救いがあるように改変してしまうのはわりとあるなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:03:21.05 ID:ysJRvG1c.net
何回も出てるけど原作との違いはここが上手くまとめてる
先のネタバレも上手くボカしたり注意あるんでネタバレいやな人も多分平気

http://kansou-review.com/yu-no-anime-20/

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:09:05.60 ID:i/xbmHti.net
>>841
神帝の出番はもっともっと後(サラさんより後)とか、神帝はマスクとか着けてないとかも追加で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:10:32.22 ID:lhO3dqGG.net
比較レビューでも書いてるけど「謎の前倒し」ってのほんとその通りだと思うわ
分かりやすく分かりやすくするためなんだろうけど安っぽくバカっぽくなっちゃってる
あと今週の見直したら確かに砂漠越えるなんて兵士分かるはずないのに今頃は砂漠で朽ちている頃って言わせてるのもただのアホ
漫画やアニメでもお馬鹿な製作者がよくやるんだけど知るはずの無い情報を知ってるのって神の視点である自分が
このキャラはこれを知ってる、これを知らないってのが整理出来てなくて言わせちゃうんだよなつまりはアホでバカ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:11:13.71 ID:9OQ1nyp0.net
よく考えたら、数週間前はセーレスが出るのかを心配してたくらいだし、今の状況って万々歳じゃね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:13:19.48 ID:hiewDNsg.net
そもそも神帝はたくやに恨みなんかないと思うんだが。
たくやは近衛兵にセーレス殺されたりしているから神帝を一方的に恨んでる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:14:20.16 ID:hiewDNsg.net
指名手配するくらいならその場で処刑しろよ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:17:13.05 ID:hiewDNsg.net
おそらく平川がネタバレ厨なんだと思う。
だから途中過程をはしょりだがる。
結果だけわかれはOKという考えだから、ネタ先出し連発のシナリオ構成にしてしまう。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:20:57.95 ID:E5L4kjO/.net
この先どうなるんだっていう描写を原作からほんとに即ネタバレ的な描写に改変してるのが多すぎる
視聴者に考えたり緊張感を与えたりする時間がないから話が盛り上がらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:31:31.90 ID:hiewDNsg.net
犯人が分からないからミステリーは面白い。
だから犯人が分かるのは最後。
ネタバレ見た方が細かく考察できるという意見もあるけど、実はそういう連中は基本的にミステリー見ない。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:38:41.48 ID:iZzaqJ1R.net
神帝って●●●さん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:49:27.38 ID:wDPk7u8L.net
>>859
>知るはずの無い情報を知ってるのって神の視点である自分が
>このキャラはこれを知ってる、これを知らないってのが整理出来てなくて言わせちゃうんだよなつまりはアホでバカ

これ、有名な「サリーとアンのテスト」っていう、アスペルガー症候群のテストの一つだよね

スレで監督アスペって言われてるけど、悪口で言ってるんじゃなくてガチで傾向ありじゃねーか…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:51:28.52 ID:iZzaqJ1R.net
>866だが、
自己解決

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:57:25.58 ID:0B8Ahn5G.net
ただこれで新帝の正体を原作と変えてきてかつ矛盾が無い状態に持っていったらスタッフ尊敬するわ。
原作がミスリードの叙述トリックとか。
まあこの監督の能力は超えていると思うが。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:26:52.14 ID:4/1u0HMP.net
>>852
神奈の件だけは片付けてから異世界に行くべきだったよな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:29:59.76 ID:KaStXJfZ.net
神帝も帝都に着くまで一切描写しなかったら良かったものを
この監督の演出や設定って他作品のオマージュばかり
カリオストロの城であったりナウシカであったりブレンパワードであったり
YU-NOはお前の玩具じゃないんだぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:47:34.12 ID:75RfbKux.net
録画全部消したわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:48:15.55 ID:0B8Ahn5G.net
帝都が進撃の巨人
亜由美の死のループはシュタインズゲート
両方ともYU-NOの後の作品だし。
原作物に他作品のオマージュ入れるなよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:48:38.57 ID:CVQ8rU/8.net
>>83
アホか。シュタゲなんか過去作品パクリまくりでオリジナル要素なぞないわ
yu-noのが原作古い
https://www.google.com/amp/s/www61.atwiki.jp/pakurinomatome/pages/20.amp
詳しくはwiki

≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公が脳障害でひげ面、死んだ幼馴染を助けるため過去に戻って(意識が過去の自分に一方的に移動して巻き戻す)
救おうとするが世界が許さず何をやっても裏目に出て死ぬを繰り返す、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・やっと女を不幸から救えたら、次は別の大事な女が死ぬことになり過去改変
世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
・大学の友達がデブ
●タイムマシン映画版
タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女は違う死に方でまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
・日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
世界線の移動で愛する人と会わなかった世界に移動する
・過去に情報を送ることで危機を回避できるということで、基本的にはハッピーエンド
・Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●サマータイム・タイムマシン・ブルース
・SF研の仲良しグータラ大学生たち
・夏、そいつら↑が偶然手に入れたタイムマシンで遊びで過去変えてヤバいことになって大混乱、
みんなで協力して過去を修正しようと試みる
・最後の屋上でタイムマシンが飛び立つシーンがまんま
●ひぐらし
仲間が生きることになっても別の友人が死ぬためループ、度重なる失敗で心が擦りきれる 
パクリ元なら他にも山ほどあるぞ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:59:36.81 ID:ZA0efODC.net
神帝は龍蔵寺にでも変更すんの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:05:38.80 ID:BeHPBwB4.net
>>873
帝都以外に殆ど居住地が無く常に怪物の脅威に晒されているとなれば城砦都市になるのは必然だからしゃーない
死のループは短い尺で運命を変える為の試行錯誤を表現してみたって事だからまだ許せる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:22:58.34 ID:mqCvJQae.net
美月香織絵里子とやりたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:40:41.96 ID:R2ZVXgVe.net
本来の服のえりこ先生ダサすぎて草
恋が冷めるわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:49:52.12 ID:KaStXJfZ.net
>>878
https://pbs.twimg.com/media/CPPcQ-aVAAAG_-x.jpg:large
原作ともリメイク版ともアニメは違う
この画像はどう思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:01:30.74 ID:WizGlC+r.net
>>858
神帝ってあのキャスバル兄さんみたいなマスク付けてなかったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:01:31.23 ID:H7PCroIq.net
>>863
あのバカにミステリーやサスペンス作らせたら確実にクソ化するだろうね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:06:59.69 ID:KaStXJfZ.net
>>863
顧客に向けての自分は原作を描きましたよというアピールだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:09:35.65 ID:KaStXJfZ.net
>>880
ゲーム公式のキャラ紹介
http://yu-no.jp/character/godempress/
マスクやマントは原作の原案に似たようなデザインの物があって使ったのだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:34:24.69 ID:5/1zS+Yr.net
YU-NOは最後唄うの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:36:45.14 ID:MpJSPURR.net
>>879
ぶコ抜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:42:40.09 ID:QUN0sQv1.net
神帝の正体は一体、何馬某由美さんなんだろう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:46:41.41 ID:aCSqkFto.net
>>867
いや、そうだよ
最初期の頃から悪口としてじゃなく分析的にアスペだろうって言われてる
>>846なんかもそうだしね
アスペは人の感情や物の軽重が分からず全てを同じ比重で見てしまう結果
大事なところをスルーして、どうでもいいとこにだけこだわる
一般人には意味不明な理解の仕方をしがち
しかも自分を顧みる機能がないから、一度思い込んだら
一切迷ったり疑ったりすることなくそっちに突っ走り続ける
特定分野で異常に高い能力や集中力を発揮したりするから
絵コンテとかやらせてる分にはいいんだろうけど
まかり間違っても監督とか構成脚本はやらせちゃいけない人種

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:54:24.08 ID:aCSqkFto.net
まあただ、今回の砂漠で野垂れ死に云々に関しては
監督じゃなく脚本家がアホなだけって可能性もあるけどね
どっちも無能だからなかなか判別が付きにくい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:18:03.62 ID:WizGlC+r.net
しかしたくやの童顔に髭は似合わなかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:28:17.17 ID:0B8Ahn5G.net
監督と脚本家の両方無能でないとここまで酷くはならないだろ。
1話単位でもストーリー全体でも突っ込みどころが多すぎる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:38:28.50 ID:0B8Ahn5G.net
☀塩兵旅団☀
@88mmflack_anime

この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO 第19話 感想

神奈を見捨てて訳あり現地妻と幸せな不倫家庭をいとなむ鬼畜主人公。ミッション・アボートしたのかと思いきや、未だ超念石獲得の意志はあるようで、それなら異世界の妻子はどーするつもりなのだろう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:52:41.90 ID:Iv76wEbW.net
アニメ板史上原作レイプで最高にファンが荒れたのは
クロノクルセイドとゼロの使い魔の2期の時だったかな
それに劣らないくらいの大顰蹙買ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:55:23.22 ID:GcN4F4/s.net
役割として各話脚本・助監督はいるけど、平川本人が大元の脚本・絵コンテをやりながら監督してる
平川が大筋の話を決めて、各話の脚本担当がそれにそって作るようだが、名義貸しに近いのでは
今期他の構成をやってる人もいる。平川の各話脚本は、1,2,3,7,14,18。ちなみに第20話の演出:菜葉旨籾はこれが初めてらしい

ttp://bokuen.net/wordpress/profile ↓以下、監督作品
2019年 『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』監督・脚本・絵コンテ・OP2/ED1,2絵コンテ・演出・原画 →公式では「監督」のみで表記
2017年 『ゼロから始める魔法の書』 監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OP/ED絵コンテ・演出・原画
2015年 NHK実写ドラマ『ポリポリ・みぃちゃん』 監督・脚本
2014年 OVA『堀さんと宮村くん #3 好きだ』 監督・絵コンテ・演出・原画
2013年 『惡の華』 助監督・作画統括・原画・エキストラ出演
2009年 長編TVアニメ『川の光』 監督・絵コンテ・演出・原画

ttps://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/957.html
初代細田守スレを立てた人。 ←※各YU-NOスレで擁護してる人=平川本人の可能性あり
本人曰く、「だいたい演出家、しばしば脚本家、ときどきアニメーター」。

■ゼロから始める魔法の書(TV/2017)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1498699112/
↓この時点で平川の能力が分かる。YU-NOも同じ反応に
・この平川とかいうクソ監督にやらせたらどんな原作もつまんなくなるわ
・コスパ自慢とか恥ずかしすぎたなw
・原作を理解できてないし、愛着もない、構成力もない そんな監督が安く上がることをめざして作ったアニメ
 通常4話程度の内容を、改竄と監督オリジナルを織り交ぜて12話構成にしてみました ちなみに脚本も構成も監督がやってる 駄目に決まってるわな
・平川哲夫って絶望的に文章構成能力無いのに脚本とかシリーズ構成しちゃってるのがまず不幸

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:57:33.64 ID:UQcbI7ve.net
自殺する必要あった?
たくやを救うために自分を人質にするなら分かるけど死んだら人質としての価値も無くなるじゃん
さっきまでたくやを殺そうとしててた敵が放っておけとか見逃すのも不自然すぎるだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:03:16.90 ID:IC56tXLq.net
>>893
このゲームの原作者も企画、ゲームデザイン、プログラム、脚本、プロモーションを一人で全部やって
天才だとか化け物と言われてたけど、アニメ監督は印象がまるで違う

まさにアミバ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:03:56.90 ID:GcN4F4/s.net
ゼロ書スレも今回のYU-NOと同じような流れで、原作知らないアニメのみの視聴者から
ひどい内容だ、原作読む気がしない、とアニメ=原作通りの風評被害にあう
それに対し、原作読者からはアニメの功罪で原作のせいにされてる、と反論
ただ、ゼロ書もYU-NOでもこういう低評価のアニメには便乗で叩きに来る人もいるため
「原作自体がこけてるからアニメや監督のせいにしてる」と言い出す人は必ずいたりする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:11:16.93 ID:IC56tXLq.net
>>896
ゼロの書も調べると原作の評価が非常に高いんだよな
なぜ、わざわざキラーコンテンツになりそうな物にこの監督を?
白狐も原作を生かして作るという評判を打ち壊されたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:12:43.23 ID:IC56tXLq.net
>>894
ヒント:アスペだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:16:18.49 ID:GcN4F4/s.net
>>894
アニメ20話だと、なんとか逃げ出せてるので自殺の必要が尚更なくなる
平川風に言えば「自殺の動機がないんですよね」となるが

ゲームの場合、裸にひん剥かれて処女検査からレイプに発展→舌を噛んで自害
小説版は、たくやは頭を殴られ目が覚めるとセーレスが兵士からバックで突かれ→舌?んで自害

セーレスの自殺した理由について、剣乃がインタビューにて
「巫女らは自らの命を断つことで新たなる源の創造を行えると信じていました。
それはユーノの行動にも反映されており、彼女は客観的にみると自殺のような行動をとりますが、
それは新たな世界への旅立ちだったわけです。
主人公の〜(中略)巫女の死とともに(略)は解放され(以下略)」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:23:40.22 ID:L+sM77Hc.net
来週は強制労働を数年させられた、たくやの元に成長したクンクンがリフレクターデバイスを持って飛んできてあっさり脱出とか
バカバカしい展開を望むw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:33:46.88 ID:PU/jkKtA.net
クンクンの出番少なすぎ
動くクンクン見るためだけにアニメ見続けてたようなもんなのに…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:47:33.97 ID:w7XqXeVo.net
宇宙戦艦ヤマト2202レベルに設定が無茶苦茶だな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:09:00.23 ID:0B8Ahn5G.net
>>894
俺のイメージだが原作だと
セーレスは巫女だったのに逃亡して
しかもたくやと姦通までしたわけだから
もう巫女としては役に立たない。
だから近衛兵に捕まったら、
帝都に連行されてされた後、処刑されるのは必至。
で、(酷く)公開処刑されるか、その場で自殺するか、天秤にかけた結果、たくやの目の前で舌をかんで死んだ。
アニメはその辺りが適当すぎて、もう話にならん。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:11:32.10 ID:0B8Ahn5G.net
>>902
あれも酷かった。
さらば宇宙戦艦ヤマトは神作品だったのにw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:26:32.12 ID:mbg82Ph4.net
>>903
犯されそうだから死んだ
死んだほうがたくややユーノは見逃してもらえそうだから死んだ
巫女の立場を放棄した責任を感じて死んだ
自分ではもう役に立たんので巫女の能力受け継がせるために死んだ
等々
それらの複合要因だろうな、原作では
あとにならなきゃ分からん理由もあるが
とりあえずあの時点でもそこまで不自然な自殺には感じなかった

アニメでは何も理由が見えてこない
ただ原作で死んでるから死なしただけだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:48:23.21 ID:0B8Ahn5G.net
主要キャラが死ぬシーンを手抜き演出するなんて、仕事が適当すぎませんかね。
平川さん。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 15:27:58.40 ID:QtjK95m6.net
今更だけどOPEDで龍蔵寺がラスボスってネタバレしてるのも酷いなw
せめて現世編であのビジュアルさえ出してなければ謎のラスボスで済んだのに
全てが先出し単純化のあげくイミフ改変で設定破綻
ど素人以下のアスペが構成脚本まで出来てしまう
この業界の構造そのものに問題があるのでは?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:08:27.15 ID:xIPoVh8d.net
このアニメすげえなぁ主人公筆頭に登場人物の思考がわけわかんねえわ
今まで我慢してきたけどもうゴールしてもよさそうだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:16:39.17 ID:GcN4F4/s.net
クンクンやアマンダの重要シーン、バッサリとコストカットしそうな気もする
その代わりにアニオリキャラ出してきたりかな

表現などの問題でアニメ化出来ない部分があるというのは言い訳になると思う
文章だけでクンクンのシーンは済ませたりは出来たのがCS版
そこをまた変えるなら原作脚本の改変をまた行うことになる

最初、平川は全ルートを1本化するためのアニオリルートを用意するといったが
今は異世界編=未完=穴だらけという認識の平川がアニオリ異世界編作ってる状態
残りの尺から考えると終盤は駆け足で終わる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:21:55.13 ID:0B8Ahn5G.net
平川ってプロの域に達していないだろ。
全ての演出が酷すぎる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:42:02.87 ID:SxR02b/z.net
>>897
白狐今期はありふれだからなぁ(アスリードと共同制作)
そして次がカクヨムからの作品と、大丈夫か?と心配になるw(余計なお世話なんだろうが)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:47:21.21 ID:ayOwH/lr.net
よくこんなんアニメ化しようと思ったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:07:49.24 ID:Wz09n66s.net
原作からして糞だしこんなんどー作ったって売れないわ
本物はどんなに糞でもファンは血の涙流して買うし好きな奴もその程度なんでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:10:23.48 ID:jexzJjok.net
神帝はなんで変声機使ってるんや?
コナン君かな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:13:47.32 ID:WMATp/+E.net
>>913
煽りたいなら、せめて正しい日本語話せるようになってからにしてくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:14:05.34 ID:WizGlC+r.net
>>914
声で招待バレ防ぐためじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:17:00.74 ID:XviO1Vp9.net
アニメしか見てないけどわりとクソだと思うけどゲームは面白いの?
リメイク版でも大丈夫?
さすがに今からオリジナルはちょっと…なので。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:18:11.42 ID:ZqVbji0E.net
コスパって言葉が出てるけどエンタメ産業だとコスパなんてあまり意味が無いんだよね
天気の子が興行収入100億突破ってニュースが出てるけど、ヒットすればでかい、ただし当たらなければ大赤字、の世界だから
生活必需品ならそれ(コスパ)でもいいのかもしれないけれど、別にアニメは見なければ死ぬとか生活に支障をきたすとかそういうものでは無いし
結局面白いもの、素晴らしいものを作って、なおかつ上手く宣伝して、そして運があれば、成功するって世界

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:22:23.65 ID:ZqVbji0E.net
>>917
http://www.psmk2.net/index.php?r=site/title&title_id=349&db=2

とりあえずPS4版のレビューサイト

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:29:51.40 ID:E5L4kjO/.net
100均でゴミ売ってても買わないわけで
コスパよくゴミを作ってどうしたいんだと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:32:42.35 ID:0B8Ahn5G.net
>>917
アニメ見ている暇があるなら、リメイク版プレイした方が良いだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:39:05.56 ID:j7lk9PPD.net
アニメにした意味が全くないっていう・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:42:54.52 ID:u3fglRgI.net
>>916
視聴者対策としての意図は分かるが
作中内的な意義は不明だわな
別にそんな細かいとこまでケチつける気はないが
>>917
極論しちゃうと、アニメで描かれている(描けてないけど)内容は
作中内ストーリーという一要素にすぎず、それらの並列世界を自らの意思で
自由に辿っていくところに面白さがあるゲームだから
出来不出来以前にアニメとは根本的に面白さの方向が異なるし
プレイスタイル(自力でやるか攻略見ながらストーリー追うだけか等)次第でも
全然印象が変わっちゃうゲーム
とりあえず後の作品に大きな影響及ぼしながら
ゲーム性においては類似の作品すら殆どないという唯一無二のゲームなので
アドベンチャー好きならやってみて損はない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:47:21.14 ID:mb5iyzWw.net
セガサターンなら勇者王の声がふんだんに聞けるぜ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:50:36.06 ID:Wz09n66s.net
>>915
このような作品はそもそも監督がどなたでも売れないと思われます。
fateのような本物の作品では超詰め込み超糞作画でもファンは買うのです。ARIAのファンに至っては作者の別作品のBlu-rayにARIAの特典を付けられても買うのです。おかげで特典のついた2期の方が1期よりも売れるという珍事が起きました。
何故か。好きな作品の世界やキャラクターが動き声がつくだけでも嬉しいから。そして、次に繋がるならと大金を注ぎ込めるのです。
お金も出さないで口だけ出す文句だけ言うファンしかいないなんてその程度の作品なのです。
fateは糞アニメを悔しくも黙って買ったファンがいたからこそ新しく綺麗に作り直され、若者にも人気があります。
色褪せない面白さとファンの愛があったからでしょう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:51:49.88 ID:E5L4kjO/.net
回りにしゃべらせて頷くだけにでもすればそもそも声出さなくていい気もするんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:52:44.56 ID:0B8Ahn5G.net
>>925
原作クリアしてないお方の意見は評価に値しませんので
インターネットから消えていただいてかまいませんよ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:56:11.04 ID:FwysAHgB.net
アニメスレで何言ってんだ?
原作スレに帰ってどうぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:56:39.83 ID:7yNGnpeH.net
そりゃあゲームは面白いさ

ただアニメ組はYU-NOの謎や不思議なことは
もうアニメでだいぶ知っちゃってるわけでしょ?

ゲームは異世界に行くことすらその時までわからず
マジでプレイしてて「ファッ!?」となったわけで
この驚きって要素がアニメでもう8割経験済みで
それでこれからゲームやる人が面白く感じるかと言うと
俺は自信を持ってもうお勧め出来ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:56:53.34 ID:0B8Ahn5G.net
最後までプレイ=批評と見なされる最低ライン
プレイすらしていないやつの意見=幼稚園児のたわ言
と判断している。念のため。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:58:14.04 ID:7yNGnpeH.net
てか神帝髪の色と髪型で…ねえw
だから顔出しちゃ駄目なんだよ

それがわかってゲームでは最後まで神帝の絵は出さなかったどころか
存在すら後半まで伏せていたわけで

だからこそ最後お前かよ!ってオッドロキが襲ってきたわけで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:59:14.88 ID:xttuOSpc.net
>>920
一度視聴者に、ゴミだクソだとアニメが認識されると、アニメの円盤買うどころか、視聴すら途中で打ち切られるからね
今のご時勢、深夜アニメ限定でも数多くのアニメが製作されているから尚更
全てのアニメ最初から最後まで見きれないから、出来が悪いと認識されたら、すぐ視聴切られるのが今の現実

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:59:53.21 ID:Thx6hZm0.net
髪型ぐらい変えればいいのにな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:00:29.20 ID:FwysAHgB.net
見たら原作スレ存在してなかった
ごめんね原作信者さん
でもここアニメスレだからアニメを語るところなんだ
クンクン可愛いね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:02:11.15 ID:E5L4kjO/.net
初見でゲーム
初見でアニメ
なら初見でゲーム一択だろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:02:53.17 ID:0B8Ahn5G.net
>>932
俺も原作プレイしてなければ2話で切ってる。
最高でも5話で切ったと思う。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:05:08.54 ID:gWbilDld.net
>>934
どこ探したんだ?
エロゲ板とギャルゲ板の両方にあるけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:07:39.26 ID:0B8Ahn5G.net
アニメの神帝のシーンは
三文芝居感が凄すぎる。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:10:59.38 ID:FwysAHgB.net
>>937
探し方悪かったなごめん
じゃあ心置きなくアニメアンチで新規を幼稚園児と思ってる人はそっちにお帰り

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:17:23.44 ID:Wz09n66s.net
女の子みんな可愛いけど異世界来てからバンバン死ぬね
何年も経ってるけどこれ本当に神奈ちゃんの元に戻れるのか
有効期限ないなら何十年単位で人生何回もやり直し出来そう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:18:47.96 ID:0B8Ahn5G.net
>>940
菅野作品の女子供の死亡率は異常

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:25:42.75 ID:vD5xBW2P.net
>>925
日本語に直せたのエラいけど一つ勘違いしてるぞ
好きな作品の世界やキャラクターが動き声がつくだけでも嬉しいのは当然だけど
このアニメにはなぜが俺の好きな世界やキャラクターが出てこないんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:35:35.64 ID:g0xp1xFs.net
正直エピローグはあまり思い入れがないから大幅な改変してもらっても文句はないぞ
むしろアニオリ要素たくさん入れて今まで意見の分かれている解釈論争に決着をつけるようなアニオリいれてってほしい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:50:34.35 ID:cKSCkgw+.net
とりあえず巨大ロボ出そうぜ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 18:53:37.20 ID:OFpa7gvv.net
いろんな受け取り方ができるから『深い』って言われるんじゃないの?
原作やったことないアニメ勢だけども

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:03:41.46 ID:Wz09n66s.net
>>942
何十年も前の作品アニメ化してもらってありがたいのにそんなこと言ってるからその程度の好きなんだろって話
好きな作品の名前がついたもの糞糞言う人が本当にファンなのか疑問
作画だって良いし棒声優一人もいないし2クールもやってくれてる
俺はありがたいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:05:59.94 ID:z0VIQQNM.net
>>946
じゃあ君、円盤買ったの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:09:59.17 ID:xSlp930E.net
仲良く喧嘩しろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:10:14.52 ID:Wz09n66s.net
>>947
何で過去形?
まだ発売してないのに
最終回見てから決めるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:19:45.44 ID:z0VIQQNM.net
>>949
そっか
なんかよくわからんけど
数少ない原作未プレイ新規アニメファンの一人みたいね
色んな人がいた方が面白いから
お前さんはこれからも頑張ってアニメ応援しといてや

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:21:21.10 ID:ujAO3NNA.net
>>913
>>925
>>946
>>949
原作YU-NOの世界観は、Fateで例えると
無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)だけでは英雄王を倒すには心許ないから
セイバールートに戻って約束された勝利の剣(エクスカリバー)を持ってくる

セイバールート・ 凛ルート・桜ルートを自由に行き来できるのが本来の現代編のYU-NOだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:24:25.57 ID:H7PCroIq.net
そもそもきのこがこの作品やってないとでも?
ゼルレッチの設定なんてまんまこれだからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:28:06.74 ID:ayOwH/lr.net
きのことか雑魚だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:29:37.56 ID:VOHxQmRp.net
>>944
テコ入れにたくやに刀を持たせ、オーラをださう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:30:34.50 ID:z0VIQQNM.net
あれ?950踏んどったやん?
今モバイル環境でスレ立て無理やから
>>960頼むわ
すまんのう…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:33:50.62 ID:IG1K/CJ8.net
ゼロの書の作者、評価の割に次回作がないなと思ったら、ライター上がりなんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:45:01.67 ID:oGulndqW.net
異世界モノは数あれど
目標も達成してないし現在に帰るすべが失われたとわかったわけじゃないのに
子作りし出す作品は珍しい部類だろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:47:15.55 ID:7yNGnpeH.net
しかし本当に話題になってない
アニメ総合スレは1スレに1回YU-NOの話があるかどうか
糞アニメスレは1スレに3つか4つ書き込みあるかどうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:51:42.61 ID:DduDa2ao.net
わざわざお尋ね者の掲示して探すぐらいなら
自宅襲撃時にたくやも拘束して帝都に連行すればいいのにと思った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:36:05.75 ID:UQcbI7ve.net
すでに変なロープで拘束してるんだから
殺すのも連行するのも何の手間にもならないのにな
兵士からしたら仲間殺されて巫女犯されて神器奪ったクソ野郎なのに放置してるのがありえない
たくやを助けるチャンスだったのに自殺したセーレスもたくやを見殺しにした馬鹿嫁にしか見えない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:45:48.77 ID:ZqVbji0E.net
>>958
荒らし、煽りに対する最高の対処は放置する事だからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:47:10.26 ID:afyE+P73.net
食糧不足になってクンクン食べるんじゃなかったっけ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:53:20.81 ID:L9znhjF+.net
>>959
そんなことしたら砂漠を旅する話がつくれないじゃん
ご都合主義を舐めんなよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:00:05.16 ID:UQcbI7ve.net
次スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566561561/l50

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:25:18.10 ID:7yNGnpeH.net
次もアニオリいっぱいあるんかな
場所は獄中のみで動かないし登場人物も主要キャラは固定だから
アニオリ入れる余地はほぼないと思うんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:25:37.39 ID:hiewDNsg.net
砂漠旅しなくて良かった気がするなあ。
アニメのクソ改変見る限りでは、
たくやが近衛兵殺す→近衛兵が殺気だってたくやをリンチ→起きたら収容所
とかでもかまわん。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:26:39.48 ID:hiewDNsg.net
アニメのセーレスの死って、
びっくりするほど「ねえよ」と思ったわ。
主要キャラが死ぬシーンすら、
心に残るシーンに出来ないなんて、スタッフ更迭した方が良いわ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:30:28.83 ID:H7PCroIq.net
>>959
文句は平川に言え、アニオリだからw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:51:04.62 ID:6rROqWyU.net
クソでかため息

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:02:59.55 ID:jc7u4A9c.net
>>964
とりあえず乙

そういや異世界編に
原作にない現世編の登場人物が出るとかの話があったな
意外なところで美月あたりを出して
別の世界で運命越えとかの展開だったら
ちょっとだけ面白いかも
それだけに絶対無さそうだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:11:27.77 ID:7wb7uleW.net
>>967
娘がいるのに追っ手に捕まってそこから武器を奪って離れてから自殺じゃあな
どのキャラが揃って行動原理不明すぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:20:39.09 ID:HjAqNSo2.net
異世界編いる?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:41:16.97 ID:jc7u4A9c.net
いるどころか、本来ならアニメ化の利点は
異世界編にのみあったはずなんだけどね
元が突貫工事のダイジェスト気味ってのもあって
ふくらませられる部分も多い一方
削ろうと思えば削れる部分も多く
作り手のセンス次第でいくらでも面白く出来るパートだった
もちろんセンスが無いなら原作通り作るだけでも全く問題無い
一本道なんだから誰にでも簡単に面白く作れるはずだったのに
なんでこんなことに…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:44:48.77 ID:zNkucNju.net
>>966
まぁゲームでも、たくやの足だけで砂漠横断出来ないからねぇ(途中で捕まって収容所に入れられたり、クンクンのおかげもある)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:55:10.06 ID:jfbRS2ty.net
>>966
後七回やるからな。砂漠

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 01:01:53.81 ID:7rkyKww4.net
>>820
棒読みや作画崩壊は動画ネタとして作品を晒しものにする事があるが
ただただ意味不明でつまらない場合は斬り捨て御免で終わりだしな

>>917
アスペ監督のアニメを見てもこの作品の内容は理解出来ないぞ
象を見たことがない人に耳が大きくて鼻が長く、みたいな話だけ聞かせて
絵を書いたらどうなるかって感じ

ただリメイクのPもアスペみたいで絵面の汚いシステムや諸々不満が多いが
意味不明な改変はしてないので少なくともこの作品の概要は理解出来る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 01:53:31.13 ID:iXStPJQS.net
異世界編にこそ香織さんみたいなエッチなお姉さん出すべきだろ!!!!!!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 02:57:04.31 ID:9I5BNLik.net
仲間が殺されたのに復讐しない。武器を回収しない。ラクダを置いていくとは序盤から変なとこばかり
草葉の陰で菅野ひろゆきさんも呆れているだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 03:09:31.30 ID:vWGdS7LT.net
>>909
原作に出て来ないラクダが出て来てああなるってことはそうだと思う。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 06:08:04.05 ID:RMIFpiWp.net
>>964


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 07:57:09.97 ID:c2vj9kRt.net
>>977
それがサラじゃね?
アニメは知らんけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 08:01:31.44 ID:c2vj9kRt.net
>>976
リメイク版の出来は悪くないでしょ。
まあ絵と声が変わっているのが、賛否両論なんだろうけれども。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 08:11:12.52 ID:c2vj9kRt.net
>>972
むしろストーリーだけで言うなら極端な話、
現代編全部カットできる。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:05:42.80 ID:41ODhwv4.net
平川ぁ!! 無茶苦茶じゃねーか!!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:20:10.70 ID:9I5BNLik.net
平川チャン的には理にかなっている
だが、それを理解出来る賢人は少ないと平川チャンは思ってそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:20:58.70 ID:em+WZQpd.net
おばさんキャラがウリみたいな雰囲気出してるけどここ1ヶ月全然出ないね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:55:23.58 ID:cZi8XLWT.net
神奈ちゃんのために異世界行くぜ
異世界で彼女が出来たから子作りするぜ
奥さん殺されたからやっぱり神奈ちゃんのために旅立つぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:00:27.42 ID:vY6sChHM.net
その3行でもう整合性が狂ってるの分かるんだけど現場の奴らも上の奴らも誰もおかしいって思わなかったんだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:03:20.75 ID:pWFKW1Pi.net
>>987
これがマジって言う…
知らない人にこれ言っても嘘つき言われるだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:08:17.25 ID:SLs60cOe.net
たかが現地妻なんだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:09:33.80 ID:c2vj9kRt.net
>>987
すでに原作との違いを考察する気にもならん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:39:19.00 ID:9I5BNLik.net
『これは最悪の選択かもしれない。それでも帝都には行かなきゃならないんだ。
リフレクターデバイスを取り戻し、神奈ちゃんのために超念石を手に入れる!』by20話 有馬たくや

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:55:29.63 ID:q+k+jcQZ.net
>>977
異世界編のHなお姉さん担当はサラとアマンダなんだよ
サラとの接点は話の根幹には関わらない程度だがアマンダは重要
その部分をどうするか平川次第でさらに悪評がつくだろうな

ちなみにピンパイOVA版は30分x4(1,2話が現世、3,4は異世界)の2時間だが

・デバイスは指輪化。宝玉集めはしない。念じたら飛べる設定
・香織はデートクラブで働くJK。神奈の同僚。澪が金で超念石を探させる
・澪は超念石を探す美月役。神奈と百合関係=伏線。異世界に一緒に来る。アマンダ役も兼ねる
・神奈は澪との繋がりが強い。異世界でも澪を助ける。亜由美の剣から澪を助けて死ぬ
・美月は絵里子と行動。異世界に来てセーレス救出。たくやが来てから死ぬアイリア役
・絵里子は俯瞰した視点でおおよそ行動して導き手に近い立場に。最後の結末も知っている
・亜由美は豊富の姦計に。異世界にきてユーノを洗脳しママと呼ばれる。
 全てやり直す計画で異世界に来るが、その儀式の邪魔をした澪を切ろうとして神奈を殺す
・異世界に豊富。身寄りがなくケイティアの元で育ち、セーレスは血縁のない妹
 ケイティアを求めて次元を彷徨い続け、全てを持つたくやを憎んで刺す
 そのたくやの血を舐めて「ケイティアの血だー!」と喜んでる間に、たくやに殺される

まりお金田のGファンタジーコミックス版は↑と原作と混ぜて1冊でまとめる
亜由美は神帝。龍造寺はただの悪いおっさん。ほぼ半分ずつ現世:異世界の割合。

平川の改変はこれを超えるか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:08:29.32 ID:c2vj9kRt.net
平川ってこの程度のスキルだからスケジュール空いてたんだろうな。
優秀な人を2クール分押さえるのは大変だったんだろう。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 14:30:27.67 ID:e5lkF5vC.net
今週の見たけど冒頭でセーレスタン何されていたの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 14:48:48.50 ID:tQTH/hQs.net
>>990
アニメ製作スタッフの誰かが現地妻作るのに憧れてたりしてw
だからアニメではこういうシナリオ(神奈を想いつつセーレスとの間に子どもが出来る)になったとか?w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:15:56.91 ID:9I5BNLik.net
嫁に逃げられて当然
女性への歪んだ憎しみが反映されてるのかね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:19:49.07 ID:HkpgYxKl.net
カンナちゃんは学校やめてバイトでもすりゃ良いのに何で売春なんてしてるの?
マンションやめてボロアパートに引っ越してフリーターになればギリ生活できるだろ
やっぱ根底から駄目人間の糞ビッチなのかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:21:15.87 ID:SLs60cOe.net
寂しいから趣味でやってたらしいよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:23:02.68 ID:jLGbNyiG.net
(*´▽`人)アリガトウ♡メシウマ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200