2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/16(金) 23:23:45.94 ID:/N0zvCS+.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565243415/

○次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。
(deleted an unsolicited ad)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:26:46.53 ID:0rJeUvR/.net
原作未読としてはたくやがクズ野郎にしか見えねぇ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:27:11.65 ID:0DYED+Nc.net
動機がないだけでここまでカンナガーは不自然な気がするから単純に監督がキャラなり中の人なりが好きなだけじゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:28:04.69 ID:+eqWNudZ.net
原作でもセーレスが亡くなった後にサラと関係持って批判されてたたりもしたがそれ以上だからなぁアニメは

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:40:02.19 ID:mIzvGe7M.net
>>512
あくまで想像だが

監督・・・アニメの絵描き上がりなのでアニメの絵の出来の方に興味があって、ストーリーにはさほど興味はない

シナリオ・・・主体的に考えてるのはプロデューサー辺りか?恐らくアニメ当たったシュタゲを真似ようとしている(主人公の動機が女性なのとか亜由美の自殺繰り返し表現とか等々)

これなら、監督がインタビューとかで「出来るだけ原作準拠で」と言いながら、アニメのシナリオは原作とかけ離れているのも一応説明はつく。(監督にシナリオ面での権限が恐らくあまり無い)

監督にシナリオ面での権限があまり無いと考える理由の一つに、この監督はまだTVアニメの監督経験が少ないから。(実質前回のゼロ書のみ)
少なくとも長年やってるベテラン監督なら、もっと権限があったかも知れない。
逆に言えば、監督経験が少ない人物だからこそ、P辺りから見れば扱いやすい監督と言えるのでは?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:42:37.54 ID:GvQ5MmiA.net
>>514
監督だから叩かれてるんじゃなく
構成脚本までやってて、いろんな場での発言から
明確に戦犯であるのが確定してるから叩かれてるんだろう

花田とかナツコとかも大抵構成までやってる
シナリオ上の最高責任者だから叩かれやすいのでは?
基本的に監督ってのはシナリオに関わってるのが明確でない限り
それほど叩かれない印象

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:43:55.49 ID:1CMV4FNI.net
5pbに苦情の声を送ろう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:46:06.42 ID:1CMV4FNI.net
http://5pb.jp/games/contact

5pbお問い合わせ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:52:45.62 ID:1CMV4FNI.net
https://www.feel-ing.com/contact/

feel.お問い合わせ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:56:30.41 ID:mIzvGe7M.net
監督のtwitterでのツイートに「最初は今の時代を舞台にしてアニメ化企画始まったけど、当時(アニメでは1995年)を舞台に変えさせてもらった」って感じのツイートあったけど、このレベル(作中の時代)の監督の要望は通った様に見える。

https://mobile.twitter.com/bokuen/status/977911298347360259

つまりそういう要望を通すかどうか決める上の人物がいる様に見える。

ま、この辺はあくまで外野の妄想だけど
(deleted an unsolicited ad)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 02:57:15.27 ID:Pge6Et0F.net
これちゃんとまとまるの?ストーリー的に。
異世界きたり年とらないヒロインいたり
未来から精神体の犯罪者が来たり。
全部ちゃんと繋がってんの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:01:28.57 ID:h3kfvsJX.net
ほんとにこの原作それほどにおもしろいのか?
リメイクしかやってないけどアニメと似たようなものだったぞ
思いで補正強すぎなのでは

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:02:52.18 ID:mIzvGe7M.net
>>514
J. C.は昔は「原作レイプと言えばここかGONZO」って時代があったからなぁw
まぁ今はだいぶやらかさなくなったけど。

ディオメディアは艦これアニメで悪い意味で有名になってしまったからなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:03:33.19 ID:1CMV4FNI.net
「というわけで、(主に主人公が言う下ネタを考えたりなどで)たいへん忙しいため、
しばらくTwitterからは遠ざかります。アニメ版ユーノも、よろしくお願い致します。」←何これ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:07:39.31 ID:mIzvGe7M.net
>>525
本当にリメイクやってるのか?
アニメとゲームではシナリオだいぶ違うぞ。
(違う部分は多くの人がスレでも言及しているのでわざわざ書かないけど)
そもそも異世界に行った理由が違うもんw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:07:40.08 ID:1CMV4FNI.net
>>525
面白く無ければファンがこれだけ怒らないし、リメイク版が出たばかりだ
ゲーム史的にも評価されている
このスレの上の方に、プロの作家たちのコメントや
小説家が何ページも使って感想書いたのが纏められたのあるだろ
東大大学院出て現役の早稲田の教授だった批評家で原作ゲームについて30頁も書いた

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:09:16.17 ID:mIzvGe7M.net
>>527
主人公の下ネタ増し増しは、既にインタビューでも言ってるからねぇw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:09:27.54 ID:1CMV4FNI.net
あっ、2,3日前に同じようなこと書いてたアラシが居たな
人間のクズ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:10:44.53 ID:1CMV4FNI.net
>>530
神秘性増々とツンデレ増々、原作を極力変えないは嘘でw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:16:11.55 ID:7mVVip6D.net
>>529
気色悪いなお前www

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:23:46.88 ID:iZw9uLZs.net
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM


>>525
シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね

ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのは哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ

『君の名は。』と『カメラを止めるな!』は大がかりな叙述トリックで大ヒットした日本映画だね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:28:27.09 ID:cc43a529.net
>>533
朝鮮人みたいな荒らしはやめろ
ちょんなのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:30:29.87 ID:ZWRHFnKH.net
割とアニメは在日も多いしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 03:39:43.98 ID:7mVVip6D.net
>>535
プロの作家たちwww

お前なんでそんなにキショイの?w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 04:41:55.88 ID:NVnuqL08.net
EVEはvita版がフリプ配信されたことあったからやったことあるけどあれはかなり面白かったわ、声優陣も豪華だしな、ユーノも原作やれば楽しめるのかもしれんな、でもこのアニメの出来だと買いたくなくなるわ、どうせならアニメ放送前に買えばよかったか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 04:56:22.67 ID:fQps/3BY.net
>>537
俺じゃないのだがチョン

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:01:41.00 ID:K4JbXjmS.net
擁護やゲーム組を叩く奴は老害とかキモいしか言えなくて負けを認めて草を生やすしかない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:02:46.85 ID:K4JbXjmS.net
でも差別はいけないと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:06:22.87 ID:fQps/3BY.net
このアニメのデキでは気持ちも荒廃するわな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:13:01.60 ID:K4JbXjmS.net
いつもなら2,3回みなおすけど、今回は見る気になれない。何がしたかったんだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:30:51.91 ID:qtMdXEDX.net
https://imgur.com/a/Mxs5rMm

石を投げつけられて気絶する主人公

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:35:40.65 ID:qtMdXEDX.net
https://imgur.com/a/qsWuCAS

セーレスの死体

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 05:46:32.21 ID:9rrLlGab.net
セーレス死んだ後も神奈ちゃんを救うとか言ってるのやべえな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 06:00:00.35 ID:MzmLGXHl.net
老害老害言って対立煽ったり荒してる行為がその老害だって自覚ないんだろうな
自分はまだ若いとか思ってるだけのコミュ障のおっさんかなにかにしかみえない
釣りや捨て台詞吐いたり必死に草生やしたりおっさんそのものだというのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 06:08:18.01 ID:1cX8U7LI.net
原作知らないアニメ勢だけど
かんなちゃん救うんだ!って言ってるシーンは違和感バリバリだった
あ、覚えてたんだとは思ったけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 06:42:22.59 ID:QZswhIpW.net
やっぱ壮大すぎてアニメにするのは難しいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 06:55:53.92 ID:LqtCcF1t.net
✕原作をアニメ化する
○アニメ作るのに原作を利用する

ビジネスなんだから
そこ勘違いしちゃいかん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:08:12.07 ID:AOl0jHVB.net
セーレスがレイプ未遂なような状況にあっている状況で
「神帝だか童貞だか知らねえが…」

いや本当そう言うの良いから…
なんで下ネタそんなぶち込みたがるの…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:11:39.40 ID:VKYNfBVr.net
>501
地球の裏側に出て登るつもりなんだろう、きっと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:21:15.57 ID:g/bGlvhK.net
>>519
ディレクター役ってのは、クリエイターを刺激してよい方向へ誘導し、その方向が絵コンテと脚本、役者を接着させる御仕事じゃないかな。
監督のみの独善で作品をつくって成功する作品もあれば、監督の意思が強いのに空気な評価でなぜか脚本のみを絶賛される作品もある。
ファフナーとか。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:29:07.65 ID:Vfz5kTD+.net
>>548
あの流れだと最終回は神奈救ってエンドだと思っちゃう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:29:14.70 ID:g/bGlvhK.net
>>550
原作の人気を利用して製作資金を集める。
販売戦略の主軸はアニメなのか?
違うようなら、
ゲーム販売の販促宣材としてのアニメ作品なら、ゲーム性の部分を押し出すべき。
玩具販売の宣材なら、リフレクターをガジェットアイテムで売れるように特徴的に印象付く演出にするべき。
それがブロの御仕事というもの。
サンライズのガンダムはプラモデル販売の宣材。なのに原作そのものがひとつの商品になってしまった。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:36:13.82 ID:AOl0jHVB.net
今一言一句セリフも聞き逃さないように細かく見返してるけど今回やばい
今までで1番ややばいかも

セーレス死亡

決死の覚悟で砂漠を越えるぞ

神奈ちゃんのためにリフレクターデバイスを取り戻すためにな!

になってる
なんだこのくず男…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:36:53.33 ID:2vPY8Zmq.net
>>551
俺もそこでガッカリした。
ニコニコ動画や実況では笑われるのだろうが。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:37:16.71 ID:hhbhOuvJ.net
ガンダムに関しては最初からアニメが主体でしょ
ファーストの時にはガンプラ自体が無くてむしろスポンサーの超合金屋の意向で合体変態メカのGファイターやビームジャベリンなんかが出たんだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:48:05.24 ID:2vPY8Zmq.net
こんな不条理で支離滅裂なアニメ俺の記憶には覚えが無い。

角つきラクダはどこで手に入れたんだ。
先もわからない砂漠の旅に娘を同行させて、「あともう少し」だと嘘を付きながら連れ回してあり得ない。
サラとはいつ連絡をつけた。

似たような作品を無理やり思い浮かべると、チャージマン研?、ハトのおよめさん辺りか。

視聴者を馬鹿にしてるのかよ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:50:00.97 ID:2vPY8Zmq.net
>>558
Zガンダムはプラモ屋に作らされた面もあってな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:57:56.72 ID:x+dN8800.net
せーレスが死ぬところまでマザーの仕込みなのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 07:59:50.86 ID:2vPY8Zmq.net
マザーって原作だとただのコンピュータだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:03:08.85 ID:gOl8gis0.net
突然声が出せるようになって唐突に自殺して序盤からついていけないwwww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:05:24.91 ID:gOl8gis0.net
主人公は殺されもせず連衡もされず見逃されてるのおかしすぎるだろ
どうなってんの?原作もこのぐらい糞展開でご都合主義なのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:13:20.62 ID:2vPY8Zmq.net
>>564
んなわけない。原作でも見逃されるが印象が全く違う。プレイ動画でも観ろ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:14:42.40 ID:2vPY8Zmq.net
もう原作ゲームとはストーリー的に関係が無いから原作がどうこう出してくるなよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:34:39.25 ID:J+TJix/9.net
自殺する必要あったのかな??
謎自殺
主人公も謎忖度されてるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:43:05.08 ID:YMZL+wQ5.net
>>564
まだアニメ見ていないが
近衛兵はセーレスを探しに来たのであって、
たくやに関してはどうでも良かったはず。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:49:08.19 ID:ryH4BD3G.net
いやー、浅田と平川の無能っぷりがよくわかるね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:53:23.76 ID:2vPY8Zmq.net
>>568
アニメだと近衛兵はたくやを殺す理由が十分あるのに見過ごされた感じになって、違和感半端ないですお。。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:54:54.16 ID:gOl8gis0.net
>>568
後出しで指名手配してるんだよなw
近衛兵も仲間をひとり殺されてるのに構ってる暇はない行くぞって行動も違和感しかないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 08:57:48.70 ID:fUA8xFr9.net
なんか脚本が行き当たりばったりすぎないか?
インパクトを出そうとして余計なことばかりやってるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 09:07:13.95 ID:2vPY8Zmq.net
兵士殺したのは思うに、ラクダ一頭分を確保する為かな?
精神病患者の考えを理解しようとすると自分も病む現象になってきた。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 09:14:33.23 ID:YMZL+wQ5.net
原作だと砂漠を歩いているだけで、
「人力で砂漠超えるのは無理だろ」とも思った。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 09:28:14.41 ID:04J3GawI.net
10話あたりで見るの中断しちゃってて、どうなったのかな久しぶりに録画みたら違うアニメになってるって思ったわw
ここまで追いつくの大変そう、、

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 09:53:56.90 ID:SKKeZPad.net
上のセーレス血まみれで悲しくなる
ある意味グロ注意じゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 09:59:17.83 ID:J9Tnm5v8.net
神帝だか童貞だか知らないがという場にそぐわないギャグ
セーレスの死はグロに改変
セーレス死んだ直後も神奈ちゃーん神奈ちゃーんやってる主人公
セーレス死んだ数分後にサラに欲情してる主人公

作ってる人何考えてんだ作ったのか本当に知りたい
正気なのか
今までで一番酷いわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:06:16.00 ID:qc29M5Nn.net
アニメの神奈とたくやは嫌い通り越して顔すら見たくない。特に神奈。こいつの過度な忖度のせいで異世界周りがさらにぶっ壊されてる
アマンダ出てきたらさらに助長するんだろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:10:18.82 ID:CzOvKAl+.net
異世界序盤の3人生活編ですら神奈混ぜてこのザマだからアマンダなんて出てきた日にはたくやが現世で3人暮らしするとか言い出しそう(´・ω・`)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:38:19.89 ID:niFdlD++.net
神奈は原作でも正直個別ルートがそこまで人気あるわけでもないし
キャラも神秘性が評価されてただけで別に一強というわけではなかったんだがアニメは意味不明な感じ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:39:59.12 ID:kI8vhh89.net
メインヒロインはユーノだろ。
それ以外を押すと訳わからなくなる。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:41:35.45 ID:kI8vhh89.net
グロ改変は最近の傾向ではあるな。
かまいたちの夜ですら、ギャルゲー版は軽くグロくなってる。
文字で読ませるよりも、視覚に訴えた方がインパクトがあるという判断だろう。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:47:41.39 ID:InvzhC2d.net
ちょっとイマイチつーか相当意味ワカランのだけど、
セーレスの生まれ変わりがカンナちゃんだから、
セーレス死ぬと現世のカンナちゃんも死ぬってことだよね?
でも昨日たくやが「カンナちゃんを死なせない」って言ってたってことは、
ユーノの中にセーレスが生きてるからカンナちゃんがまだ現世で生きてるって解釈でいいのかな?

よくワカラン

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:49:35.36 ID:kI8vhh89.net
>>583
セーレスと神奈はあんまり関係ない。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:52:17.03 ID:as5Xqqvv.net
神奈は綾波キャラの元祖ともいえる存在だしな
それ以前に無口キャラはいなかった
青髪キャラは何人かいたけど、無口棒読みキャラがヒロインってのは斬新で
それがうけたよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:53:00.42 ID:1+0wOpFU.net
最初は神奈だけだったがたくやもすっかり嫌われ主人公になったなぁ、まあ仕方ないかこいつらは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:53:27.28 ID:/u9GZakG.net
神奈は内田んほぉだろどうせ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 10:58:35.26 ID:zQzAPF3h.net
地底湖でたくやを導いたのがセーレスじゃなかったのもなんとなく理解できるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:01:32.05 ID:zQzAPF3h.net
>>585
エヴァのほうが先でむしろ神奈のほうが綾波の影響受けたらしい
もともとは妹っぽいキャラだったとか何とか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:04:03.59 ID:QhwgI/0t.net
ヲタッフの嫁をゴリ推すために本妻の出番は出来る限り削っておかないと。印象がついたら嫌ですからね笑

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:05:43.56 ID:2vPY8Zmq.net
>>589
ほむほむの先祖というな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:06:08.66 ID:N1DZQUI1.net
主人公馬鹿すぎねデバイス持ち歩かないとか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:06:12.17 ID:gOl8gis0.net
YUNOがメインヒロインな感じがまったくしない
そこまで好きでもなかったが性欲に負けて孕ませただけの子供だし
親が宿ってひとりで会話する頭のおかしい子なのも怖いし
メインヒロインの風格がでるとは思えん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:15:35.37 ID:84T3KYdf.net
このアニメのメインヒロインは神奈たそ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:26:58.30 ID:npwBZHPT.net
どうもメインヒロイン雑にしてる感がぬぐいきれない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:27:44.51 ID:UJpKL1N+.net
ゲームとアニメとでは、異世界へ行く過程も目的も違う。

アニメでは神奈を救うために行くが、ゲームでは既に神奈を救った後に行くので、そもそも目的が違う。

ゲームでは宝玉を10個集め、「待ってろ親父!」と夜の三角山に行くが、その後異世界に飛ばされる。

たくや的には意図せず自分の住んでいた世界から違う世界への移動だし、敢えて言うなら親父の思惑通り。
剣乃シナリオに多い「運命に翻弄される人間」を描いているとも言える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:29:41.22 ID:Gt8H3L1o.net
どの話の辺りからアニオリになってるんです?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:34:48.57 ID:UJpKL1N+.net
>>575
ニコニコで振り返りあるから、見たいならどうぞ
8/24と8/25
https://ch.nicovideo.jp/anime-sp

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:36:40.37 ID:BRpmyZ1J.net
めちゃくちゃだなー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:37:01.47 ID:97WeiXYJ.net
神奈なんてどうでもいいだろ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:40:01.80 ID:cRagrfzD.net
神奈のことなんか現世編で片付けとけよ

異世界に行く動機とかいうバカ野郎

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 11:40:52.39 ID:xBskY7WX.net
>>593
現世に帰る予定だしな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:23:04.53 ID:lPUN6g4q.net
まさか現代編のほうがマシだったなんてことになるとは思わなかったぜ
異世界編が始まる前は一本道だし現代編よりはマシになるだろうとか思ってたのが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:37:33.21 ID:+9nIA3Tv.net
もはや誰もアニメの内容について話してないじゃねーか
覗いて損したわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:43:31.36 ID:ujim0KtP.net
まあ神奈を救う為に異世界でも良いんだが、仮にも愛を交わし子供迄もうけた相手より優先する事かね?
神奈は家族みたいだって言うが、新しい家族は放置か?

これが一番の不満だろう

しゃーない、監督は神奈エンドしか見たくない、セーレスなんか通過点なんだから
何万人ものプレイヤーの中にはそうした奴もいただろうがそれは一般受けしねーよむしろ処女厨や懐古厨に喧嘩売るだけだよって話さ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:47:22.42 ID:zPS852id.net
しかしこの展開も神奈好きの中でも狂信者にしか受け入れられんだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:55:45.68 ID:FOl1DRg0.net
セーレスが死んだ!
せや!砂漠越えよう!
神奈ちゃんの超念石を帝都に取りに行くんだ!

サイコパスやんけ…
真面目な話この流れ誰もちょっと待てって言わなかったのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 12:57:19.53 ID:GrZ1sIbH.net
アニメはどういう物語を魅せたいんだ…なんかアホらしい感がすごい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:00:33.57 ID:qwBcXZs3.net
アニメの内容についてしか話していない今の流れの中で
>>604の目には何が見えていたのか気になる…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:08:42.13 ID:kI8vhh89.net
>>596
> 運命に翻弄される人間

確かに菅野のシナリオはそういうの多いな。
eveの真弥子とか。

亜由美の死のループとは違う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:10:27.62 ID:Xx5asWBQ.net
>>607
誰かが止める以前に、そもそも常人には絶対思いつかない発想だよな
製作者は間違いなくアスペサイコパス

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:11:55.41 ID:FOl1DRg0.net
シュタゲは差隠避両論あるのわかってるけど
面白いってはまる人はドはまりするから原作やってた人は
アニメ組から面白い面白い言われて「な?面白いだろ?だから言ったじゃん」って
鼻高々で気分良かったろうな

こんな気分味わいたかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:19:55.28 ID:zQzAPF3h.net
ゲームの世界とはまた微妙に違う並列世界として見るのが正しい気がしてきた
イメージとしては平面で表現されている分岐マップのz軸方向に微妙に違うマップがもう一枚用意されている感じ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/21(水) 13:21:41.64 ID:Q5z0pNH8.net
>>587
テイルズはアニメでは上手く改変されて視聴者に絶賛されてたのは笑った

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200