2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/16(金) 23:23:45.94 ID:/N0zvCS+.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565243415/

○次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 00:07:54.15 ID:2w3eYz3h.net
●STAFF
原作:菅野ひろゆき/MAGES.
監督・シリーズ構成・脚本:平川哲生
キャラクターデザイン:大塚舞
美術背景:ととにゃん
音響監督:たなかかずや
音楽:ヨナオケイシ、高見龍、エバン・コール、川村竜
オープニング・エンディング作詞・作曲:志倉千代丸
アニメーション制作:feel.
プロデュース:GENCO

●CAST
有馬たくや:林勇
ユーノ:小澤亜李
波多乃神奈:内田真礼
一条美月:大西沙織
島津澪:釘宮理恵
武田絵里子:小林ゆう
朝倉香織:前田玲奈
有馬亜由美:名塚佳織
龍蔵寺幸三:楠大典
結城正勝:藤原祐規
豊富秀夫:江口拓也

●主題歌
前期OPテーマ「この世の果てで恋を唄う少女」(第1話 〜 ) 歌/亜咲花
前期EDテーマ「真理の鏡、剣乃ように」(第2話 〜 ) 歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「MOTHER」(第18話〜)歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「神の数式」(第18話〜)歌/亜咲花

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 00:08:35.98 ID:2w3eYz3h.net
●ワッチョイスレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ワッチョイ付き) part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556364495/

●関連スレ
[ギャルゲー板]
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558887883/

●キャラスレ
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】波多乃神奈は可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554389255/

【YU-NO】島津澪はお嬢様かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554368681/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】有馬亜由美は未亡人かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555600371/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】朝倉香織は美脚かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556832333/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 05:21:46.15 ID:yvs+nKDt.net
あにこ便が面白い

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 08:05:06.90 ID:9BHL7jGo.net
何で二人目三人目が出来ないのか不明なんだが

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 08:05:27.69 ID:sGKVcx1F.net
すれたてお疲れさま

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 08:32:46.18 ID:MGFjG8VN.net
白パンツ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 08:33:28.10 ID:lCJ+FVYe.net
巫女だから処女膜チェックか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 08:35:29.76 ID:1a9M2ip9.net
ああなるまで警戒感無さすぎ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 09:12:44.11 ID:B9JWAhVN.net
小澤亜李も野崎君以来もう5年も勝ちヒロインやってないんだよな
野崎君も勝ちとは限らないし。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 09:49:21.92 ID:L+VMOTEZ.net
>>10
伝説のゲームの究極的ヒロイン役を得たのだから勝ちヒロインどころではない
本来なら鹿目まどか以上だがアニメは・・・

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 09:57:23.00 ID:4/Ioe0oi.net
アニメが盛り上がってさえいればね…

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 10:21:49.16 ID:QNcwTyXi.net
主人公なんなんだ
女なら誰でもいいのか
これだからハーレムエロゲは

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 10:25:21.46 ID:B9JWAhVN.net
>>11
原作大きく改変されてるしな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 10:48:05.30 ID:ZKMpZOsS.net
上に書かれてるまとめ?サイトでたくやがセーレス選んだからセーレスファン以外は楽しめないとか言ってるのいたけどセーレスファンが一番戦々恐々してる気がするわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 10:57:31.26 ID:ocp86Qs4.net
ゴリ押しキャラのおかげで描写かなり減らされ、たくやは事あるごとに砂漠砂漠考えて、さらには生活捨てることを考えるようなキャラにされ、セーレス自身も正妻から間女に降格だからな

セーレスこそ良いとこ全く何もねえ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:10:24.36 ID:jwPmWMLC.net
アニメたくやはマジモンのサイコパス糞キャラだからね(´・ω・`)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:14:53.91 ID:9T5s1LB4.net
ついにYU-NOが出たのにあんまり話題になってない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:17:47.65 ID:oOyNAzcR.net
パパは神奈に夢中だしな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:20:31.85 ID:4/Ioe0oi.net
どのキャラも恐らく幸せになってないだろ
シナリオや描写が安っぽくなってキャラの個性まで薄くさせられたペラペラな印象にさせられてるし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:25:15.19 ID:79rgzyNC.net
たくやがいずれユーノと別れて
超念石持って帰って神奈を救って2人で生活できるなら表面上は神奈だけは幸せになれる
ヘイトやばいことになりそうだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:27:19.68 ID:MEs3Zrw7.net
アニメのたくやは
神奈ちゃんのために砂漠超えていきたいです!セーレスどけ!
でも超えられないんでセーレスと子供作っちゃいます!男と女がいたら何もないわけないよね?
作った後も砂漠超えしたいです!でも家族はどうしよう…うーん…
とか考えるヤベー奴

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:36:28.44 ID:evtS1OF/.net
>>22
アニオリ展開のせいでユーノもセーレスも軽んじられてかわいそう。来週も嫁死んでるのに砂漠を越えれたら神奈ちゃんを救えるとか言うんだろうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:38:50.88 ID:CC8lkrCD.net
>>22-23
ガチサイコパスやん・・・

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:44:05.69 ID:ZKMpZOsS.net
でも実際その通りだという。たくやは本当に頭おかしい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:45:23.73 ID:qfj3rx94.net
ホントに「神奈を救う」というノイズ1つのせいで話が根本からバラバラになってしまってるな
原作でのこれからのたくやの行動は何が根本にあるのかを考えたら特にそう思ってしまう

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:48:11.78 ID:B9JWAhVN.net
たくやがありふれのハジメより胸糞悪い奴に見えてしまう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 11:56:09.04 ID:vE2B1J+p.net
原作からセーレスが死んですぐにサラやアマンダと関係持ってたしそこはよく批判されてた
もともと胸糞悪いキャラだろたくや
アニメは存命中にやってるからウザさが増すが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:01:08.24 ID:CC8lkrCD.net
>>28
原作は生殖本能で動いてるだけだから雄として普通
アニメは綺麗ごと並べて本人がまともだと思ってるのが頭おかC

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:08:22.30 ID:4/Ioe0oi.net
神奈をことあるごとにチラチラするからマジで頭おかしいやつになってる
この改変を必要としたのはどうしてなのか全く理解ができない
声優なのか神奈をちらつかせば話が面白くなるとでも思ったんだろうか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:13:04.17 ID:qfj3rx94.net
>>28
とはいえ、関係持ったとしても行動目的と信念はブレなかったけどな
まぁ、関係持つのはエロゲだからというメタ的な要素もあるんだろうけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:16:01.72 ID:hdcPNDIR.net
>>28
正直サラアマンダとやってたのもイライラさせられたわ

だがあれはセーレスがいたらさすがにやってないだろう

アニメはセーレスが生きてユーノいるのに神奈神奈やってるからさらに救えない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:23:59.04 ID:L+VMOTEZ.net
>>13
アニメの改変でそうなっているので、ゲームの主人公とは違いますわ
知らないのに原作を持ち出すのをやめてください。
まあ異世界では過ちもありますが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:34:11.20 ID:L+VMOTEZ.net
神奈は原作では凄い人気だったけど、アニメだと忌々しい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 12:35:19.20 ID:1a9M2ip9.net
今季共感できない主人公ランキングなら上位に入りそう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 13:40:04.03 ID:T/xihuvr.net
神奈ネタがガンすぎて埋もれがちだが他も酷いよな
エサ追ってはるばる砂漠まで越えてきた帝都軍の暇人っぷりは
さんざん指摘されてたが、細かいところで
怪物ポンポン倒しながら「剣道部なめんなよ(笑)」
(なお現世では喧嘩のプロにボロ負け)とかも
底辺なろうっぽくてイラッとくるし
ドラゴン母の「姿はともかく私の子供…」みたいなセリフも
はぁ?ってなる
監督だけじゃなく脚本家も無能やな、これ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 14:04:40.00 ID:ppLXJDH5.net
セーレスの謎のテレパシー能力乱発もクソだよなぁ

アニメという表現手法上、最低限度の使用ならやむを得ないかと思ってたが
あんな乱発されたら、言葉無しでも分かり会える家族の特別感や
ラストで本当に言葉を発したセーレスの意義が台無しになるだけなんだが

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 14:10:23.06 ID:qfj3rx94.net
割とまずいのは「4年目で16歳程度」というセリフ
「たくやが異世界に来てから4年」と「ユーノが生まれてから4年」がイコールになってしまってるんじゃないか?
原作ではユーノが生まれてから「3年目」というところはあるが
その後は「俺(たくや)がこの世界に来てから4年がたとうとしていた」とあるので
ユーノの成長とたくやが異世界に来てからの時間の矛盾はない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:00:06.18 ID:sGKVcx1F.net
感情の起伏もなんか はぁ?って感じ
なろう臭い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:04:42.09 ID:4/Ioe0oi.net
なんかこうわかりやすくしようとしてるのか知らんけど描写描写に答え出てくるのが早すぎて視聴者馬鹿にしてんのかみたいな作り方の浅さを感じる
故に話がしみてこない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:12:18.36 ID:sHRcNhFq.net
視著者を馬鹿にもしてると思うが
多分監督とか脚本とかがそれ以上に馬鹿なんだと思う

自覚のない馬鹿脚本家が一般試聴者を馬鹿にしてる構図


監督アニメーター畑なんだっけ?馬鹿で国語力無いのでは

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:27:53.57 ID:8EDjVQ2e.net
別に馬鹿にしちゃいないだろ
これが奴らの精一杯だぞ
正常な人間には信じられないだろうけど
アニメ界ってのはそういう世界

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 15:29:21.52 ID:oOyNAzcR.net
予定通り作品が作られるのが稀という無能だらけの業界らしいな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 16:18:56.25 ID:fZ1CtrSt.net
声優からして朝1人で起きて10時にスタジオに収録に来るのがとても大変な事みたいな認識なんだぜ
一般人の感覚とは違う業界

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 16:38:08.70 ID:CC8lkrCD.net
>>44
それは一部のガイやん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 16:49:57.27 ID:fZ1CtrSt.net
>>45
ベテラン声優が真面目にこんな事を言う業界なんだよ
朝10時に起きられないから辞める人間が居るような業界

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 17:21:18.15 ID:mWqvptrV.net
>>40
前スレで書いたが、
この作品はなぜか先出し演出を乱発しているせいで、
結果を知ってからサッカーの試合を見る
形になっているんだな。

サッカーのダラダラ試合を2時間見れるのは、結果がわからないから。
結果を知ってしまったら、サッカーなんか5分見るのも苦痛。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 17:24:13.63 ID:B9JWAhVN.net
>>46
朝10時がなんで無理なんだよ
帰ってくるのも遅いのか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 17:30:16.79 ID:mWqvptrV.net
先出し演出でも良いのだが、先出し演出だったら、後出し演出とは違う工夫が必要になる。
ただこの作品は先出し演出にするだけでそれ以上の工夫が皆無。

普通の刑事物(後出し演出)→最初に殺害シーンが映るが犯人の顔はわからない。刑事が証拠捜し。最後の最後で殺人犯がわかる。
古畑任三郎とか(先出し演出)→最初に殺害シーンがうつり犯人の顔もバッチリ。刑事が証拠集め。最後に居直る犯人を落とす。

面白さの質が違う。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 17:38:48.66 ID:mWqvptrV.net
>>37
ゴルゴ方式にすりゃ良かったのに。
ゴルゴは話さないが、周りの人間がゴルゴに対して話す。
周りの人間の発言がゴルゴの意図を視聴者に伝える。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 17:40:51.30 ID:udPZGRJJ.net
>>50
そーいやドラクエの勇者って基本しゃべらないよなwwww

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:04:54.38 ID:9Bl3jUbU.net
>>15
どれ?知りたい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:25:09.10 ID:UbVYYjmQ.net
たくや=一条楽=伊藤誠

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:28:30.64 ID:sGKVcx1F.net
演出、描写がクソofクソ

モンスターが神帝とか帝都とか喋った改変も何がしたいんだか
絶対良い感じのオチ、伏線回収なんか無いぜ

どう回収すると思う?予想してみようぜ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:30:55.35 ID:CC8lkrCD.net
>>54
そもそもEDの俺たちの戦いはこれからだ!みたいになってるのがホントクソ
あれ狙ってやってるんかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:43:08.19 ID:mWqvptrV.net
ここのにきて、超展開という声が大きくなってきたな。
何だかなあ。

アニメは
「確かに神奈を救うため」という理由で唐突に異世界に行ったからな。

原作は
「宝玉10個集めて今夜10時に剣ノ岬へ来い。全てを知ることになるだろう。」
だから異世界に飛んでも、超展開とは思わなかった。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:50:03.43 ID:blunJRg8.net
アマンダが神奈の母親ってマジ?
神奈いらねー

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:53:04.66 ID:5w27FqjK.net
SAO盾スライムみたいな2クールものはアベマで何回も一挙やってるのにこれは一回もないどころかとうとう見逃し視聴すらやらなくなったっていう異常事態
新規にも原作ファンにも受け入れられない誰得な作りになっちまってるってことの証明だわ
1話の時点ではアニメ化に感謝してたのに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:53:08.42 ID:4/Ioe0oi.net
なにが起きるのだろうで段々わかっていく
でなくてはいこれー
っていう
クイズ出して即正解言われるみたいな
悩んだり考察する楽しみを視聴者から奪って楽しんでるレベルの作りの悪さ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 18:53:36.35 ID:fn7AHu4e.net
原作やってるが神奈ちゃん可愛い

アニメの神奈はアマンダと一緒に時空の彼方に旅立って欲しいが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 19:30:39.10 ID:8bIvHedr.net
>>48
いつまでも逃げ回ってんじゃねーぞ、いいから謝罪と撤回しろよな。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 19:32:32.62 ID:udPZGRJJ.net
チョンかお前は

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:22:03.80 ID:59rQf4IR.net
>>50
ゴルゴ13のアニメだと
ゴルゴが二言しか話さない回とかが普通にあった。
ゴルゴが逮捕された回とか。
ひたすら警官や刑事や弁護士が話す。
神に贈られし物って回

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:44:11.63 ID:VDwdYd8f.net
アニメたくや=平川=サイコアスペ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:36:43.44 ID:1B7ZU+B8.net
>>14
ゴブリンスレイヤーみたいに最後の最後まで主人公(男)の顔みせなしとかやって欲しいとは思った。

(ちらうら:どっかに書きたかっただけ)
連休中にずっとBandaiCHで見放題アニメを観ていたけれど色々面白い作品があるんだな。
・迷家(まよいが)
・i scream(氷菓)
・刀使ノ巫女
・ジョーカーゲーム
・サクラダリセット
・革命機ヴァルブレイブ
この辺りが面白かった。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:43:38.07 ID:1B7ZU+B8.net
作品の話だと、
そもそも超展開は事実だからディスになっていないような。
(超展開というなら、ダーリン・フランキスの方がぶっ飛びすぎていてdisす言葉もでない)

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 22:04:22.24 ID:1B7ZU+B8.net
>>56
ED予想で言えば、オチはYU-NOと抱き合うかキスシーンで終了だと思う。

「YU-NO = You Know.」
この作品を「最期まで視聴」して時に、何を視聴者は「知る」ンだろうな?
原作を知っていて批判する動機は、たぶんここだと思う。
原作を知らずに観て「最期に何を知る」のだろうね。

孤独を叫び救済を求めるヒロインを切り捨てて、その先で何を選び、何を知るのか。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 22:06:27.34 ID:59rQf4IR.net
迷家は最高の駄作だがw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 22:19:48.46 ID:1B7ZU+B8.net
>>68
解らなくもない。 印象に残っただけ。
脚本のプロットを整理すると、
疑心暗鬼に陥った集団が相互に「救済を請求する(=だから傷つける)」構造だったしね。
最後の最後で脈絡なくトンネルを抜け、トラウマと折り合いを付けて全員遠足から帰宅する流れ。
駄作と言うのは共感できる。

「語り継がれる名作」という事ではなく、面白かったということ。
あれは主人公とヒロインを含めた全ての登場人物が「狂っている」点が面白い。
脱出を希望したキャラクター達が全員合唱して終わりとか。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:11:14.49 ID:fSupJqlD.net
>>67
え、ユーノって娘じゃないの?
こいつも娘ハメ太郎なの?
今期そんなの多いな…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:28:58.75 ID:jwRjDUuo.net
>>68
迷家は水島努+岡田マリーって事を忘れてw観れば、小さくまとまった良作だよ。
但し視聴者的にはこんなのは欲しくなかったって作品だろうね。
例えて言うと、「美味しいもの食べさせてくれる」と聞いて楽しみにしてたら、カップラーメン出てきた様なもん。
美味しいんだけど「これじゃない」

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:31:25.39 ID:59rQf4IR.net
迷家はミステリーと思って見ていた人(俺など)からはすこぶる評判が悪い。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:37:52.58 ID:jwRjDUuo.net
水島努でミステリーだとアニメ「Another」になっちゃうからなぁ。
いやAnother面白いけどね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:43:59.00 ID:XJNTiMg4.net
YU-NOってミステリーっぽく見せようと思えばいくらでもできるのに
敢えてそうしない平川監督に男意気を感じるな
感情の起伏や、言いようのない喜びや悲しみを表現することもできただろうに敢えて淡々とアニメ化した
有能な監督はおろか、普通の監督にもとても真似のできない所業だぜ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:44:28.25 ID:59rQf4IR.net
>>73
アナザーはメチャクチャ面白い。
ややグロいし、ラストがどうかと思うが。

伏線もきっちり入れてあるし、
叙述トリックもアニメとしての技法で盛り込んである。

毎週ラストにきっちり面白いシーンを入れてくるし、
毎週オープニング曲前に復習がてらに先週のラストシーンを入れてくる。

なおヒロインがリアルタッチの中二病でも恋がしたい!って感じやな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:45:06.08 ID:59rQf4IR.net
>>74
いつもの社員の人かと思ったら、誉め殺しでワロタ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:49:56.35 ID:59rQf4IR.net
平川は演出を学んだことがない気がする。
だから淡々と話をまとめることに終始してしまっている。

いいところで終わらせる
伏線を大量に残す
最初に前回のラストを持ってくる
予告編で次回の解説入れる
説明しすぎないようにして印象づける
じらす
ミスリードする
人物描写

そう言うのが皆無。
4話の時点で切るべきだった。
コストカットは評価するが、面白さもカットしたら話にならん。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:52:30.25 ID:59rQf4IR.net
>>77
アナザーを見習って欲しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:56:22.44 ID:XJNTiMg4.net
俺はYU-NOに特別な思い入れが無いから、平川はほんと懲りないアホだなあって思う程度だけど
YU-NO好きな人は、本気で怒ったほうがいいと思うけどね、それくらい酷い出来だろ

ミステリーってあんま思い浮かばないけど、全てがFになる とか、これよりずっと出来が良かった気がする
氷菓は、謎解きってよりは、高校生の青臭い相手のことを知りたい的なナルシズムかなって
ジョーカーゲームは不思議と救いのない物語って気がして好きじゃない
ま、どれも平川みたいなゴミじゃないけどね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:59:26.32 ID:59rQf4IR.net
>>79
氷菓は微妙だったな。
ミステリーなんだが人が死なないからな。
50点くらい。
作画が悪けりゃ切っていたと思う。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 00:01:13.85 ID:FhzoxGhr.net
>>79
みんな怒って内心激おこです
平川さんにYU-NOやメタフィクションを扱う資格はゼロ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 00:01:36.57 ID:2noeHeY3.net
>>79
菅野は基本的にミステリー仕立てだぞ。
SF+ミステリー
EVE burst errorとか。
でも泣きゲーブームになって、菅野の作品が売れなくなった。
金がなくなったせいか晩年はクソゲー連発。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 00:07:38.80 ID:2noeHeY3.net
1話→盛り上がりいまいちだけど特急だから仕方ないよな。
2話→缶蹴りはチュートリアルだから仕方ないよな。
3話→あれ、3話切り対策無いの?
4話→(゜Д゜) ハア?? なにラスト先出しにしてんの?
ラストのミスリードがぶち壊しやん。なんだこのスタッフ。
5話→なんじゃこれ? シュタゲ丸パクリやん。

なお4話で無能認定してる。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 00:16:55.26 ID:e06PUYY2.net
>>80
氷菓は武本が手掛けた中では最高傑作なんだけどね
事件や謎解きの中で、折木と千反田がお互いの考え方や気持ちや優しさを感じ取るってのが醍醐味なんだよね
でも単純に好きって言えない青臭い葛藤とかに共感できる人に高評価なんだと思うよ

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200