2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 12曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:14:24.16 ID:RdC7yqkx.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 11曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563528349/
(deleted an unsolicited ad)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 08:25:18.34 ID:6nv6qU6Z.net
惰性で見ていて文句だけ書き込むw
暇人やねぇ〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 08:26:38.24 ID:aGAEMzX2.net
1~12話一気に見た俺はそんなにコンテストだるい印象ないけど、毎週少しづつだと話が進まないなーて感じの方が強そうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 08:32:15.05 ID:f/mWPnc/.net
まぁライディーンやダッタン人の踊りをカバーしなかったのが敗因やね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 08:55:16.70 ID:FDn01TO8.net
公式ツイより8/31Netflixにて1〜12話全世界190の国と地域で配信スタートのこと

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 09:54:06.79 ID:OKkDn+u3.net
ちょっとー!
偽物が逮捕されたとこで逮捕された
続き教えてよ
アーティガン見たかったのに腹立つわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 10:37:25.66 ID:VUGaC2j8.net
だってさ、歌だけ英語で劇中は日本語だぜ
誰が見るんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 11:02:59.74 ID:IFKRXLWz.net
>歌だけ英語で劇中は日本語だぜ
なにその、中学生みたいな難癖の付け方はwww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 11:51:52.15 ID:wkVoNeBx.net
アンジェラのストーカーの話ってもう終わったの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 11:54:59.68 ID:IFKRXLWz.net
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  >>692 アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 12:34:41.42 ID:VUGaC2j8.net
まあ日本語で歌ってもキャロチューの曲は大したことないけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 12:36:02.90 ID:VUGaC2j8.net
b(o_o)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 13:53:01.72 ID:THc1/tjP.net
真顔でも口角は上がってて、表情出してるなタオw

アニメより楽曲のほうが売れそう、安いし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:03:59.91 ID:vvcHfZrl.net
まあ、曲は買う
BDはきついけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:07:11.79 ID:/xmqthB4.net
あまり買わないけどBDってもっと安いもんじゃないの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:33:02.19 ID:7qy3SKFC.net
上下巻で60,000、上巻を限定版で買うと+10,000位か。かなり高い方だな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:44:25.09 ID:zvafr37E.net
デマはいかんよ、2クールのBDの値段としては普通でしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:51:38.05 ID:wsX7H/7P.net
申し訳ないけどアニメの円盤は海外版で済ませてるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 15:58:35.69 ID:aGAEMzX2.net
>>700
単巻揃えてくとそんなものだろうけどboxてなんか割安なイメージがあるな
放送から時間が経ってから割安で出てくるやつてイメージに引っ張られてるんだろうけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 17:04:48.98 ID:6nv6qU6Z.net
>>699
尼で限定版買うと2万円で紙箱付いて来ます
それに比べればディスクは高くないよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 17:18:50.54 ID:HUr+g3vx.net
一回もBOX買ったなんて書き込まれないのもいたたまれないから誰か買って差し上げて

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 18:46:31.87 ID:EledmqzU.net
タオさんストーカーあっさり特定して倒しちゃってカッコよすぎ
アンジェラが惚れてまうやろこんなん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 19:02:35.47 ID:+W+SEG0f.net
タオ b

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:03:16.46 ID:K69tM/tM.net
なんでストーカーネタを2回もやったんだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:05:55.64 ID:f/mWPnc/.net
>>707
人気出過ぎて中の人が困ることを回避する為の予防策

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:14:33.87 ID:wsX7H/7P.net
ミステリーものだって何回も殺人事件起こるじゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:17:43.80 ID:Pfsd2vxD.net
1クールのつもりだったが2クールもらって無理やり話を引き伸ばしたのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:27:25.48 ID:k2mZ7T1M.net
>>679
モデルと言ってもパリコレ出る位の世界レベルじゃなくてティーン向け雑誌のモデルくらいだと20歳超えるとその先どうする?はわりとある悩みじゃない?
現実だと藤田ニコルとか
歌がうまいなら将来に向けて転身図るのもわかる
人生ずーっと勝ち組でいたい肉食系なのはたしかだね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 22:51:33.35 ID:OKkDn+u3.net
>>705
解決したんな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 23:03:12.56 ID:wsX7H/7P.net
元マネが助けに来ると思ってたけどそんなことなかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 23:04:01.15 ID:NmhXlftU.net
風 キャロチュー 風が語りかけます
林 
火 アーティガン
山 アンジェラ  

武田信玄?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 00:25:30.23 ID:HBQBAs0p.net
>>713
あの人、救済してほしかったねー

アンジェラ 髪伸びていたけど、ウィッグ?エクステ?
実はあのアップしていたのを下げるとあれだけ長かった?
獣の槍?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 00:34:31.02 ID:9cUtlBwe.net
前髪まんまだから付け毛に思う

ぴょんぴょん跳ぶところが
パーフェクトブルー想起してなんだか不吉な気持ちになるw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 00:40:00.39 ID:vuFfq2zA.net
ウィッグかエクステかどちらかなんて重要な事じゃないんだからどっちだってよくねw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 01:08:46.45 ID:vDUEh+sn.net
そう、大事なのはアンジェラがショートでもロングでも超絶かわいいという事実のみ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 02:08:05.17 ID:I9uSXaTK.net
ユーフォやホワイトアルバムみたいなバチバチのライバル設定にしていないのは果たして意味あるのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 03:04:26.92 ID:vuFfq2zA.net
逆に
バチバチのライバル設定にしなければいけない理由も無いと思うが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 03:38:17.73 ID:ejrq0r9M.net
火星では髪が1日に10センチ伸びるんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 09:37:10.00 ID:qI2kvuW1.net
キャロル大変やな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 10:07:30.61 ID:2ED+fdBS.net
ヘフナー「何その設定」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/02(月) 21:54:42.98 ID:DLBgChsF.net
ポンコチュー今度は火事出したのか・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 00:28:01.83 ID:MwHp1TTP.net
選挙戦絡みのゴタゴタコップクラフトで先にやられちゃったじゃん
ぐたぐだしてっから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 12:57:18.80 ID:/F5qw+gq.net
ポリ人〜

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 13:08:43.40 ID:Medv3dHm.net
すっかり失速しちゃったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 13:41:25.22 ID:xLQeH0t7.net
失速?
いままで速かったことがありましたか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 13:55:38.33 ID:qAz9Y0A1.net
歌唱シーン無し回で自らとどめを刺したね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 14:25:47.55 ID:QdsgY5XL.net
なあきゃろるあんどちゅーずでーってギャグアニメだと最初思ってなかったの俺だけ?
もっと音楽ネタメインで作曲の豆知識とか洋楽の歴史とかをトークとかしつつ
じわじわ業界に進出していく系のアメドラっぽいアニメ?って思ってたんだが、
蓋開けたら普通にギャグものだった。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 14:44:47.84 ID:8Vs3e5E0.net
>>730
確かに音楽メインでキャロチューがどんどん成長していってちょっと笑えてシャレオツなアニメかと思っていた時代がありました

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 14:51:29.17 ID:/F5qw+gq.net
アンジェラがかわいく歌いましたよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 14:52:59.77 ID:/F5qw+gq.net
(ロ_ロ)b

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 14:58:32.93 ID:WbaXJi1v.net
つまんないとまでは言わないんだが、2時間映画を2クールに引き延ばしたみたいな間延び感はある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 15:07:54.89 ID:5wzwrkCd.net
>>734
判る
余計なもの削ぎ落して1クールでまとめたほうが良かったよね
間延びしすぎて視聴者ついてきてないやん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 16:21:12.49 ID:D2jAAlrZ.net
フローラさんどうしてんだよあーーっ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 17:23:02.09 ID:1uZgpA/N.net
話が使い古されたようなのばかり
アホなかけ合いは好きだが主軸の話が全くおもしろくない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 17:45:33.49 ID:lvTFOelM.net
メインはキャロル&チューズデイのサクセスストーリーであってるよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 18:08:01.06 ID:m2hzguaE.net
ドタバタアニメ好きな短気な子供向きなアニメじゃないんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 18:31:44.18 ID:/F5qw+gq.net
鍋真「お子様は黙ってろ」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 19:54:31.59 ID:+E43LIsl.net
最初から社会派アニメだったろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 19:59:20.99 ID:+hqcVXK/.net
最初はサクセスストーリーだと思ったけど2クール以降の展開見たらそれは無いという意見になった
最後に奇跡の七分間やって音楽って楽し〜♪素晴らし〜♪路線でしょう
一応は家族問題はひと段落ついて俺たちの戦い(音楽活動)はこれからだ!で〆

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 20:02:38.17 ID:pvstynG0.net
ぺらっぺらなストーリーに激寒なギャグと幼稚な登場人物
むしろお子ちゃまだけが楽しめる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 20:31:08.55 ID:+L1wUR+Q.net
ははっ
おまえらこんなボロクソ書いても律儀に最終回まで見るんだろ?
ここでどんなにボロクソかいても『結局最後まで見ちゃったんでしょ?』って質問にはyesと答えるしかない
楽しんで見てる側からみればザマーミロというしかない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 20:34:09.39 ID:dt4xpVkc.net
お可愛いこと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 20:36:45.31 ID:Medv3dHm.net
マクロスプラス
カウボーイ・ビバップ
サムライチャンプルー
エルゴプラクシー
坂道のアポロン
スペースダンディ
残響のテロル

俺はそれでも渡辺信一郎を信じる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 21:02:50.14 ID:w9rMVLEa.net
はぁ
Kiss me聴けないとなんかキャロチュー観てる気分になれんのや…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 21:08:21.22 ID:w9rMVLEa.net
https://www.youtube.com/watch?v=6MMSIA-Sl00
https://www.youtube.com/watch?v=k45EpgweT9o
嗚呼…これじゃよこれなんじゃ…
キャロチューといえばこれなんだよ。なんだよビリージーンってマイコーかよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/03(火) 23:03:21.66 ID:SRVbLfQC.net
ハーシェルのビーバー「僕のドキュメンタリーはよ」

ピョートルまた見たいなー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 01:13:15.96 ID:egEaR1h/.net
セレイナって女優やったほうが売れるんじゃね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 02:26:05.40 ID:C5T2eO58.net
タオさん、急にカッコよくなりすぎやろ・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 07:08:23.87 ID:vq79n4EU.net
タオがアンジェラの本当のナイトだったという胸がキュンとする感動の最終回

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 07:22:30.24 ID:ULNvyYCR.net
明日のナージャくらいおもろい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 07:59:36.78 ID:NL4fG3R9.net
録画見たら競馬の番組やった…
クソ東海TVが!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:20:29.83 ID:MlBlV/DY.net
AIのアンジェラの解釈はどうなった?
アンジェラが好きすぎて作った?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:27:49.01 ID:9qx/+5he.net
アンジェラコピーでオナニーしていたタオを目撃しTRAIN−TRAIN

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 12:34:50.75 ID:RQSH+T+q.net
アンジェラもタオニーしてたから問題なしと
ブラックナイトさんからの解説です

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:29:36.65 ID:+Cg1xKcI.net
アメル 不法移民

アンジェラ たぶん不法移民

キャロルのお父さん 人殺して刑務所に入ってた

タオ 人体実験

チューに爆弾送るメンヘラ

アンジェラにストーキングするハッカー

支持率のためにテロリストに資金援助する選挙屋

音楽アニメのわりに犯罪者多いな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:32:31.21 ID:MjrIMHA3.net
>>758
列挙されただけでも未来感なさ過ぎてびっくりする
制作側の未来ビジョンが断然古臭いよなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:39:32.44 ID:PV8HlHBU.net
なんか安定してつまらなくなってきた
どうしてこうなったw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:43:03.04 ID:THqd/rJE.net
明治あたりから現在を見て人間がやってることにそんなに変わってるか?というとそうでもないしな
ガジェットに未来感足りないって話なら同意しかないけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:46:50.66 ID:PQhvv7Ae.net
>>761
それは地球の歴史としての進化の話でしょ
人類が火星に移住して安定して人が普通に暮らせるようになってるくらいの未来だよ?
なんでやってることが現代地球のちょっと進んだハイテクレベルなんだよ
そこがもう感覚的に古臭いわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:47:25.65 ID:+Cg1xKcI.net
アストラ世界には
ニューガンダムも、ブルース・ウィリスもいないんだぞ!
直径300キロの隕石なんてどうしようもないでしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:49:47.91 ID:nIkqzYTI.net
キャロチューはフェス考えるとまだ立ち向かう覚悟でいた方が変に空回りしなくていいかもw
タオも親で何らかの問題あったのね。

ダリアの発作はタクシー内は無かった方が良かった気がする。逆に変にフラグ感出て演出に安っぽさが。
あんだけかなり太ってるし怒りで異様に感情は高まり易いは知ってるから、行き成りの激昂で倒れるのも視聴者は受け入れ易いと思う。
というか、今まで視聴者信じてか不親切感ぽいあったのにいきなり分かりやすく事前に発作持ち演出でブレを感じる。
アンジェラ実は養子だったは面白いと思うけど、残り話数考えるとまだ風呂敷広げて大丈夫なのか心配。

作画もイマイチだったなぁ
でもあのダリア怒りの表情見てアンジェラがダリアから離れて暮らしたい気持ちは分かったw

>>751
あの二人からしたら頼りにしていて期待にも応えてくれたタオが唐突にタオが離れていったんだから、
二人ともそれに上手く対応出来なければこれからの不安から今まで抑えられてた物が噴き出して一気に破局になるのもあり得るとこだと思う。
あの時点ではタオと出会うまでの二人の問題は結局解決していなくて、ただ抑えられてただけだから。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:52:06.36 ID:THqd/rJE.net
>>762
新大陸が新惑星になったところで何が変わるんだ?
明治と言わずもっと昔から見ても人間のやることにそんなに変化ないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:55:27.59 ID:iErutmi/.net
>>765
多分そういう感覚的なことが古臭いってことだと思うよ
人が他の惑星に住むって普通の技術じゃないじゃん
なのにそういう背景あるのに色んな設定が現代地球と同じって
さすがに違和感あるよ

想像力の広がり方が小さいって言うか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:56:23.67 ID:+Cg1xKcI.net
>>763
誤爆してた。ソマロ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:59:17.62 ID:GELqEA2U.net
歳食ったオッサンの考える限界の未来って感じかな
地球の未来が舞台のほうがちょっと進んだかなって感じでしっくり来たかもね
歌以外のエピソードに未来を感じるところがないのも原因かもな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 08:59:41.02 ID:THqd/rJE.net
>>766
普通の技術じゃないって言っても今から見ればの話だろ、今の技術だって過去から見れば想像すらできなかっただろうけど実現された結果は人間のやること激変させたわけじゃないと思う
むしろ変わるはずだって人はどんなふうに変わると思ってるの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:02:54.37 ID:GELqEA2U.net
ダメだ頭の古い人に何を言っても
そういう人が作ってるんだろうしなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:04:18.04 ID:+Cg1xKcI.net
そうはいいましても
スタートレックみたいなワープありあり、宇宙人いるいる
ってほど未来でもないし

未来感ましましの表現 エピソードって、なんかあるかなー?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:04:45.13 ID:nIkqzYTI.net
ここの人達が言ってる未来感てどんなん?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:05:09.99 ID:THqd/rJE.net
>>770
頭の新しい人はどうなると思ってるの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:05:27.07 ID:xOu+ImAS.net
昭和のSFでさえ車が空飛んでるんだぞ
タイヤで走ってたらおかしいだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:05:31.74 ID:r5K2FlEq.net
>>758
無賃乗車がいたような。

21世紀もタケコプターどころかハンディ扇風機だし。てか山が動いたと311で何が実現しなかったかありありと見えるわ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:07:37.41 ID:nIkqzYTI.net
>>774
広い敷地とはいえ普通に垂直離陸出来る自家用ジェットの存在

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:07:43.32 ID:THqd/rJE.net
>>774
その技術はテラフォーミングの遥か先だと思うわ
でも、そういうガジェットに未来感無いってのは同意する

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:08:14.44 ID:/IKi4zJp.net
奇跡のなんちゃらが人類動かすくらいの奇跡表現になってることを祈るわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:12:00.27 ID:yTr4vqYq.net
196〜70年代の未来予想図では、今頃車は空を飛びロボット家政婦がいて気象制御や宇宙旅行もできていた。
人間が想像する未来なんてあてにならんよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:15:12.57 ID:FGSsgn7U.net
SFセンスを馬鹿にするのは成り立ちはするけどソコじゃないんだよなぁ
この作品のコンセプトはスぺオペ(ありがちSF)で20世紀アメリカを表現して1960年代の音楽物をやる
加えてパーツの現代に置換できるものは置換するって感じだから
成功すれば古臭くても当世風でも馴染むはずなんで…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:18:46.92 ID:84bLNB86.net
>>766
キャロチュー世界にはニュータイプもミュータントもいないんだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:19:40.34 ID:84bLNB86.net
奇跡の7分間…
やたらハードル上がってやがる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:22:57.73 ID:+Cg1xKcI.net
やっぱりキャロチューが住んでる火星が、実は全く別の星で
二人がワームホールで旧火星まで飛ばされて、
そこから拾った宇宙船で超光速移動しながら新火星まで帰る
途中で、自分たちがクローンだって気づいたりするぐらいの未来感は欲しいよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:25:34.52 ID:ttvVqAuP.net
>>782
移民問題とか深刻な政治的な何かを二人の音楽の力で解決しちゃうくらいの奇跡じゃないとな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/05(木) 09:28:11.15 ID:rvXhrjs0.net
なんでチューママはチューを連れ戻すのをあっさり諦めたんだ?

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200