2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第十四章

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:03:06.84 .net
ありふれキャラ単体のファンとか希少種だろ
キャラクター性というより外見で良さげなキャラならいくつかいるけどどうせ中身は汚物なんだろ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:20:43.87 .net
>>684
俺は大西沙織ファン
ぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい
大西キャラがアニメでフラれるとこだけはもう見たくない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 21:23:45.03 .net
お前、本人じゃなくコピペだろこの愉快犯www

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:16:56.05 .net
なんか信者スレで雫がハジメに惚れるフラグが唐突展開前にもたくさんあったってのが信者の共通見解らしいんだがどこにあったっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:53:11.16 .net
少なくともwebの原作にはそんなもんないよ
書籍版で苦し紛れの加筆があったらしいけどそれは知らん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:59:02.37 .net
>>687
アニメではそこまで描かれないからいいじゃん
愛子と雫は逃げ切れるからいいよな。ずるいわ
香織は最終回で加入するとこまでやられるのに。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:56:00.57 .net
>>687
なろうの見てても最初の再会時に黒刀プレゼントしたあたりですでに揺れてたし
王都侵略のあたりじゃもう本人が自覚してないだけで完全に心許してる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:01:35.84 .net
>>690
だとしたらわざわざ最終巻まで引っ張った意味がわからない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:06:29.20 .net
>>679
園部を救ったシーンはベヒモスに向かっていって奈落に落ちる直前だぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:08:27.34 .net
>>691
最終的に嫁のひとりになったのが最終決戦後なだけで告白とかはずっと前の話だが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:09:55.43 .net
>>693
「南雲君のこと好きなったみたい」とか言ったの最終巻(第7章)だけど?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:10:21.60 .net
もうそんなに前からフラグ立ってたなら
アニメ内で雫もハーレム加入しても問題ないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:13:32.03 .net
>>694
いつ第七章が最終章になったんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:22:09.65 .net
作中世界で生まれた瞬間にフラグ立ってるぞ
作者という超越者にハーレムのパーツとなることを宿命づけられた哀れなキャラ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:24:08.08 .net
男に都合の良すぎる女ばっかりなのにその悉くが力に傅くアバズレって夢のない話なのね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:31:04.19 .net
>>690
心許してる=惚れたではないぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:37:30.70 .net
男女の関係をじっくり育てていく展開を描けないのがハーレム系なろう作品だぞ
だからテキトーな理由で惚れさせてテキトーにハーレム入りさせるし、メンバーが固まってきたらクソみたいなアピール合戦女同士を争わせる茶番を時々交えることで一対一の関係を避けようとする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:45:59.19 .net
>>700
まちカドまぞくみたいなきらら作品のほうが関係をじっくり育てていく展開描けてるな
同性同士だけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:47:25.29 .net
そもそも仮に惚れたとしてもハーレムを許容させるには相当な動機付けが必要になってくる筈なのにそこらへん適当すぎるよね
異世界組はまだしも元の世界出身の人たちとか一体どうしちゃったのって感じ
そもそもユエ一筋を貫けない主人公が最高にカッコ悪い
どんなに強大な力を持っていても虚飾で身を固めても初志貫徹も出来ないゴミに主人公の価値なしだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:53:33.58 .net
作品のキャラはどうでもいいが、演じてる声優陣は納得できなくてつらい人多いだろうね
本来なら自分だけを好きになってくれる人と結ばれたいだろうに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:54:54.40 .net
香織はたかがおばあちゃんを助けたとこを目撃しただけの男に
一生忘れられない他に好きな相手がいてもあきらめきれないほどの恋心を抱いてしまったって
まったく理解できない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 01:56:33.62 .net
ぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:00:45.84 .net
箸が転んだだけで惚れて着いてくる
でも私たち愛してくれとは言わないよなピクミン系ヒロインズ
それがありふれのハーレムメンバーたち

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:26:20.86 .net
>>699
童貞は気安く話せる時点で俺に惚れたと勘違いする迷惑な生き物なんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:28:11.08 .net
主人公のキャラクター性が悪いとそれに惚れるヒロインの格も落ちると何故わからないのか?
ヒロインが主人公の都合のいい女に成り下がったら魅力半減
ニセコイなんかいい例だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:30:38.14 .net
>>704
生まれた瞬間からハジメ(作者)のストレス解消と歪んだ復讐心、ついでに叶わなかった横恋慕の鬱屈を受け止めることを宿命づけられたキャラなんで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:35:55.79 .net
>>699
惚れる前兆の話だろ
なにもフラグなかったのに急に惚れたみたいな認識してるからそれは違うってだけの話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:41:17.54 .net
>>707
女とロクに会話もしたことない童貞ほど好きな理由求めたがるよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 02:53:42.88 .net
童貞が好きな理由求めたがるってどういうことだ?
意味がわからんw
そういうのはメンヘラ一歩手前の女に多いイメージなんだが
童貞って「僕のどこが好きなの?」とか一々気にしてくんの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:05:53.75 .net
僕のじゃなくてあいつのどこが好きなの?っていつも考えてるのが恋愛弱者
明確に理由があると思わなきゃ自分を好きになってもらえないことに納得できないからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 03:28:51.13 .net
ありふれの主人公みたいなクズに惚れてる子がいたら気になるかもな
どこが好きなのか理解できないから
酒代に週何万も使う酒浸りのカスとか、ギャンブル狂いの借金抱えたダメ男とか
あーあと、ぶっさいのとくっ付いてるのは思っても聞けないな……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 05:43:10.23 .net
金も力も権力も持ってて身内にはとことん優しい男は女からしたら惚れる理由しかないな
男からしたら嫉妬の対象にしかならんけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 08:47:04.62 .net
それハジメ様と真逆じゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:05:14.94 .net
>>710
惚れる前兆じゃダメだろ童貞特有の拡大解釈し放題やん 惚れた描写が重要なのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:13:34.63 .net
力を持ってて身内にならない奴にはとことん嫌がらせをするし檜山の家族みたいにロクに面識もなく敵認定でそれが覆ることはない
こんな人物と付き合うにはかなり神経摩耗する普通の人ならかなりの恐怖だ
オナホどもはハジメを裏切ることない都合のいい人形だから何とかうまくいく

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:23:00.79 .net
ハジメなんて普通によくいるDV男だぞ事件になると周りから何であんな奴と結婚したんだ?って言われるタイプの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:38:24.67 .net
>>713
こういうやつはいきなりそこら辺にいるブス女でも好きになるのかな?
自分が理解してなくて相手が好きになるはあり得るがそれは相手の好みだったり好きになる要素性格が合うとかそういったものがあるからだよ
顔が好みなわけじゃない奴に好きになるには弱いエピソードでハーレムなんて自分の格を下げてまで相手の物になる行為をする理由がわからんってだけだろ
雫は誰かに頼りたいって思ってるんだから徹底的に助けてやるエピソードのほうがいいだろ武器なんてプレゼントされてもお前が戦えって言われてるようなもんだぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:44:26.15 .net
>>719
ハジメDV男なのか?普通にいいやつだと思うんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:45:03.62 .net
>>702
ユエ一筋じゃないのはユエのハジメへの想いが恋愛感情じゃないからだろう
ハジメに恋愛感情を持ってるのは香織だけだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 10:18:17.49 .net
そもそも裏の感情も全てが描写される小説やアニメで大きな理由もないのに惚れた惚れられたは意味不明すぎるだろ
ただハーレム要員を付け足したいだけにしか見えんわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:29:23.34 .net
>>721
地の文さんはあいかわらずだなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:36:11.43 .net
>>717
初対面の印象は悪かったけど色々イベントを経て惚れるってラブコメ読んで
理由もなく唐突に惚れたって思うのかお前は

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:37:41.80 .net
>>720
死にそうな場面で何度も助けられてるんですがそれは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 11:59:01.16 .net
>>725
そのさまざまなイベントありましたか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:01:48.43 .net
嫁にゴム弾撃つようなやつはDV男だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:10:00.90 .net
>>726
それを理由にするならその場面でハジメを思う雫の心境でも入れないとダメだろ
なんで惚れたんだといわれて真っ先に出てきてないじゃんその理由

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:14:50.76 .net
そもそも惚れたかどうかで楽しめないような陳腐な作りならそれはただの記号だ設定の羅列だクソだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:41:57.30 .net
最初から楽しまないって決めてるやつはなに見ても楽しめない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:43:30.30 .net
ハジメが恋愛に関してアタックするような性格でもないしユエがいるしで恋愛には鈍感そうな(意識してなさそうな)雫が惚れたインパクトのある話がない
そして唐突に「南雲君のこと好きなったみたい」では疑問となるのが普通
話の作りが下手

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:43:31.72 .net
>>729
雫が惚れてる理由って自分がピンチのときに必ず助けに来てくれるヒーローみたいなとこだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:47:26.34 .net
>>733
ならばさっさと光輝ぶんなぐってハジメのもとに来ればよかったのでは?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:48:40.64 .net
好意を自覚したらすぐきたじゃねーの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 13:57:30.34 .net
というか設定に対して光輝が歪みすぎて変になってる。
それに付き添ってるから滅茶苦茶

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:27:19.29 .net
そもそも光輝くん自体リア充としてありえねーキャラだからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:31:48.30 .net
ピンチの時助けてくれるから好き←わかる
だからハーレムの一員になります←意味不明
しかも正妻ポジになれないことを受け入れます←は?
テンプレ女剣士の外見だけはマトモだから騙されがちだが所詮チートハーレム物のオナホヒロインだということを忘れてはいけない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:43:54.71 .net
>>732
ほんとそれ
もう原作改変でアニメ最終回で雫もハーレム入りしたほうがまだマシだな。助けてもらった直後だからまだこっちのほうが自然

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:46:14.51 .net
ところで雫の中の人が最終回の上映イベントに呼ばれた理由はなんだと思う?
本当に「他の声優は予定いっぱいでたまたま花守ゆみりだけが空いていたから。特に意味はない。」なのだろうか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:49:56.83 .net
まーた信者に騙されてるのか?
雫は助けてくれるヒーローではなく白馬の王子様を求めてんだぞ
ハジメ君は白馬の王子様ですか?まあヒーローですらないけど基本的に結果的に救っただけだから
大体こいつは最初光輝と一緒に異世界にでもいってくんねえかななんて思われてたんだぞw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:51:58.92 .net
ちなみに白馬の王子ってのは自分を探し出して救ってくれる存在な
お前第〇夫人ななんて言われたら興ざめだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:27:00.40 .net
>>738
プラスで

親友が変な男を好きになったけど気持ちはわかるので応援してます←まあわかる
親友が好きな男に恋しました←まあわりとありがちだよね
その男には親友以外の恋人がいたので私も告白しました←親友の恋応援してたんじゃねぇの?
親友も私の告白を応援してくれてます←あなたの親友は現実に存在してる人ですか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:33:08.38 .net
作者はキャラを場当たり的に行動させてるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 19:33:44.20 .net
親友も私は負けないとか言ってた気がするけど結局敗北しておこぼれをもらってる状況という

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:06:11.10 .net
瞬間瞬間を必死に生きてるんだよ多分…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:16:50.45 .net
さすが蛇足と言われるだけのことはある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:46:08.48 .net
>>745
信者どもはハーレムエンドだから香織は負けてないとかほざいてる奴もいるけどな
どう考えてもユエに敗北してるし、香織自身も正妻にはなれないってあきらめてるよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 20:46:47.29 .net
大西沙織
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 
庶民サンプル(九条みゆき)
食戟のソーマ(新戸緋沙子)
エロマンガ先生(ムラマサ)
ユリシーズ(シャルロット)
ありふれた職業で世界最強(白崎 香織) ←NEW

なぜここまで報われない役ばかりなのか
未だ勝ちヒロインゼロ。滑り台声優
ありふれで大西沙織の負けヒロインがまた1人増える。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 21:14:00.78 .net
私は金持ちになる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:25:15.69 .net
>>749
ありふれはオナホになれたんだから完全勝利だろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:54:51.85 .net
>>751
それは原作の話。そこまではアニメ化されない
アニメでは負ける。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:57:34.23 .net
むしろ原作では救いがあるのにアニメでは負けるからこそ嘆いてるんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 23:59:46.95 .net
オナホ化は救いかなあ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:05:22.22 .net
>>754
そう思う。原作でも救いあるとは思えないね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 00:55:02.08 .net
原作→ハーレム入り
アニメ→そこまで行かずフラれて終わり?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:11:01.50 .net
>>756
そういうこと
だから4巻ラストの原作を改変でもされない限り、アニメでは香織は滑り台になる
俺はそうなってほしくないんだけど、みんな原作改変はあるわけないって断言してるからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:15:12.15 .net
原作は5巻以降があってこその4巻
アニメではそこで話が終わる
まったく同じセリフでも受ける印象が全然違ってくる

却って生真面目にそのまんま原作通りにするほうが印象が変わって、原作改変になりえるとも言えるし、
そこを考慮して原作のその後の展開を考慮して、アニオリで締めるほうが原作に忠実であるとも言えるんだが、
頭の硬い奴はそこをちっともわかってないからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:52:05.21 .net
アニメの結果で滑り台扱いするキチガイはお前くらいだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 01:58:00.67 .net
>>759
声優にとってはアニメの勝敗がすべてなんだよ
原作でどうなるかなんて関係ない。アニメ化されないストーリーは演じられない
大西沙織にとってはアニメで負けたら完全に負けだ

りゅうおうのおしごとだって原作では姉弟子が勝ちそうだがアニメでは負けた
だから金元寿子にとっては負けだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:09:23.91 .net
俺はぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい
大西キャラがアニメでフラれるとこだけはもう見たくない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:29:33.86 .net
>>760
投げっぱなしエンドでも勝ち認定ならダンまちは大西勝ちで結論出てしまうわけだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:36:30.47 .net
>>762
ここ最近アニメに出てないのにアイズが勝ちなわけないでしょ
まあ原作では勝つ可能性あるけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 02:55:10.79 .net
>>756
香織はハジメに告白して、俺にはユエがいるからと断られるけど
めげずに強引にパーティー入りして一緒に旅に出るから
「フラれて終わり」ではない

で、ハジメの横を取り合ってユエとキャットファイトをし続けているドラマCDに続くんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:00:05.08 .net
読む気ないんで原作の話はひとまず置いといてっと

ここまでアニメを見てきた限りではフラれてハーレム入りしない結末の方がまだマシだな
吸血鬼やウサギで分かるけどハーレム入りして喜んだ日にゃ「こいつも頭おかしい」ってなるわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:14:40.03 .net
>>764
アニメではそこで物語が終わるんだから負けヒロインだよ
少なくともそういう印象を受けて終わる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:15:37.35 .net
>>765
それはそれで原作改変になるのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:16:22.20 .net
>>764
アニメではそこで物語が終わるから印象的には「フラれて終わり」になる
少なくとも声優にとっては負けだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:17:43.84 .net
ストライク・ザ・ブラッドのTV版の最終回は未来から娘が助っ人に来る話だったが
主人公は未来でヒロイン(娘の母)を含む3人くらい孕ませていたってオチだったっけ

ムシブギョーも原作のラストは3人の女に二人ずつ子供を産ませてたな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:20:50.13 .net
>>769
たいていアニメでは最終回はそのくらいのアニオリで締めることが多いんだが、
ありふれはどうなるかな
みんな頑なに原作改変はナイナイ・ダメダメって言ってるけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:23:42.44 .net
俺はぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい
大西キャラがアニメでフラれるとこだけはもう見たくない。
最終回を見るのが今からつらい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:26:53.31 .net
11話で登場するであろうミュウに期待
アフター編はこの子が活躍することが多い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:28:52.94 .net
負けねえ…
じゃあ誰が勝ちなんだ?吸血鬼?
いやいや、こんな頭のおかしい男のハーレムのトップが勝ちと言われても失笑しかないし
吸血鬼もウサギも竜女も頭がおかしい男に見初められただけの、やっぱり頭おかしい女で終わり
こないだの煽り運転のガラケーババアみたいなもんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:34:09.65 .net
>>773
ユエの勝ちなんだよ
お前が納得できなくてもそう決まってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 03:34:59.73 .net
ありふれはハーレムアニメとは言え明確なメインヒロインがいて優劣が存在して
正妻はユエ。香織は負けヒロイン
正妻は桑原由気で大西沙織はまたしても負けヒロイン

声優業界ってこういう風に細かいところで差別するから
見てて面白い

つまり業界的に扱いが
桑原>>>大西
ってことなんだよな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 04:14:31.38 .net
ユエ「(作者的にハジメの浮気みたいにしたくないけどハーレム作りたいんで)あの子も抱いてあげて」
ハジメ「(沢山の女を抱きたいからもちろん望むところだけど、女の世話とか面倒くせえから仕方ない感出すか)……ユエがそこまで言うなら仕方ないな」

その他のオナホども「私も抱いて(語尾割愛)」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 06:17:32.02 .net
>>774
お前が納得できなくてもダンまちはアイズが勝ちなんだぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:15:52.62 .net
https://www.youtube.com/watch?v=-m-BgKBwzrA#t=47
原作の方はぜんぜん知らないけどOPで、先生が
あわてて駆け寄ってそうな、このシーンがなんとなく好き。

現実世界だと、これで皆、死んでる事になってるのかな?
「あ、ヤバっ!」って感じで危険に気付いて
走り寄るけど、時すでにお寿司みたいで。
(音楽の間奏時ってのも、なんか、いかにも
人間の手に負えない事態が起こってる感があるし)

https://www.youtube.com/watch?v=-m-BgKBwzrA#t=10
ここも、彼岸から誰かが見てるんで、こっちから相手を
よく見ようとしたら、すでにいなくなってる幽霊的なホラー感。

(単に動画が派手に動かせないせいだろう)
狙ってやってる訳じゃないんだろうけど、
なんかホラー映画っぽさがあって良い。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 08:22:35.70 .net
コメントが幻作読んでるやつばかりでワロタ
銃づくりめっちゃ苦労してたのにとか
苦労の過程もろくに書かれてないもんあれ以上どうやって表現するのかった代物だったのにw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:14:11.89 .net
>>773は(ワッチョイ ddb0-9qOE [106.72.207.32])か
覚えた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:20:37.02 .net
>>778
原作ではアフター編で描かれるけど
現実世界では大量失踪事件として、異世界に飛ばされた生徒たちの家族会を中心に
調べていたけど“異世界に飛ばされた”とは誰も思わなかったので
警察も捜査は難航、つかお手上げ状態だった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:28:21.06 .net
ハーレム女=煽り運転のガラケーババアで納得した

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:32:24.58 .net
特定して凸しに行くぞ君かな
また沸いてんのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:53:45.11 .net
>>781
現代版神隠しって奴なんだろうけどそんなん信じてたら警察やってられんもんな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:35:05.28 .net
そもそも3番手て時点でどうしようもない負け犬だよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:43:20.86 .net
フラれたのはヒロインとして負けでも人間としては勝ちだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:09:33.96 .net
いちお興味として、
ハーレム内で誰が最初に子供産むの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:31:46.97 .net
>>786
香織のこと?
人間としても負けだろ。全員

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:38:07.53 .net
子供生まれると近親相姦になるから生まれない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:38:52.18 .net
まあ、アニメの作画だとハジメは日本にいた時も美少年、今はワイルドイケメンだから、香織が忘れられないのも分かるけどな。

凶悪な敵には容赦無いけど、根の優しさは変わってないし。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:44:27.99 .net
特に恨みのないいじめっ子の親や兵士にも容赦ないしイケメン見れば煽ってから成敗し初見でこいつ怪しいと決めつけ視野が狭く
そうだねかわいい女の子にはみんな優しいね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:48:31.46 .net
いじめっ子の親へ復讐するために大義名分作りに行っただけだよなあ……
ちっせ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 12:54:08.46 .net
>>790
俺はぶっちゃけ香織なんざどうでもいいんだけど、大西沙織にこんな報われない役やらせたのが許せない
もう大西沙織が負けヒロイン役やるとこみたくないんだよ
そろそろ大西がアニメで勝ちヒロインになるとこがみたいよ
勝ちヒロインになれないならいっそのことアニメに出ないでほしい
大西キャラがアニメでフラれるとこだけはもう見たくない。
最終回を見るのが今からつらい。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:01:06.55 .net
てかハジメの行動はよく描かれるいけ好かないイケメンカースト上位とほとんど同じっていうね
憧れなんだろうねあの場所にいるのは本来俺なのにってのがひしひしと伝わってくる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:01:39.92 .net
>>791
マ○コついてないやつに優しくするはずがない。なろうだもの

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:35:28.47 .net
>>787
アフター編では順番はわからんがリリアーナ姫以外は全員、ハジメの子を産んだらしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 14:23:13.12 .net
>>796
きっっっしょ!!!!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 15:58:49.28 .net
>>790
元のハジメがアクセルワールドの主人公みたくチビのデブだったらどうなっていたやら

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 16:59:45.45 .net
>>796
女キャラたちもプライドなさすぎて腹が立つ
他に好きな女がいる男の二番手以下になることを選んで、そいつに孕まされてそいつの子供産むとか理解できん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:15:36.61 .net
女と会話したこともないやつが女のプライドを語るな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:18:05.87 .net
>>800
こいつらのプライドなんかこの際どうでもいい
だが自分の好きな声優がこんな役やらされてるのが許せない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:23:52.42 .net
嫌いなものを好きと偽るクソみたいな精神性のやつじゃしょせんその程度のことしか言えんよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:25:51.40 .net
>>801
お前は大西のこと嫌って叩いてるだろうがキズナキチ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:52:05.68 .net
女と会話した事ない奴なんかいるのか
800の交友関係って特殊なんだな……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:57:19.93 .net
レッテル貼りにしたって滅茶苦茶すぎるわな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:06:51.97 .net
>>798
魔物肉でライ○ップばりに今の体形になったことになるだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:07:22.16 .net
自分でそう言ってたからなこいつ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:41:59.01 .net
>>799
ストブラOVAで吉野が悪ノリして
古城が雪菜との間に作った娘だけじゃなく浅葱や紗矢華、夏音たちに産ませた子供たちも
未来からやってくる二世戦隊のアニオリやりそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:23:36.27 .net
FEかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 03:18:43.79 .net
大西はベルママっていう勝利予定ヒロイン一人おるやん
我慢しろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 08:43:43.79 .net
>>798
元がブサメンデブだったのが異世界でハブられて超強いダンジョンに捨てられた結果不味い実食い続けて
超強くなって痩せてイケメンになったなろう作品がありましてね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:38:43.10 .net
>>810
勝利予定ってことはまだ勝ってないってことだろ
アニメ内で勝たなきゃ意味がない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:39:25.58 .net
不戦勝の勝利は何の価値もない
ライバルに勝っての勝利じゃなきゃ意味がない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:43:29.98 .net
>>798
元のハジメも大人しそうでいじめられっ子オーラこそあれど、特にアニメだと美少年だもんな。

原作読んでも、容姿でいじめられたわけでなく、オタクなのと授業で寝てばかりいる生活態度なのに、
学校一の美少女の香織に求愛されてる嫉妬からだし。

転生しなくても香織にそのうち喰われてたなw
ただ、こういう隠れイケメンキャラは大学や社会人デビューすると、何かがきっかけで突如変貌し、
本当のイケメンキャラになることが多い。

実は自分も、学生時代は牛乳瓶の底のような眼鏡かけててキモメンオタク扱いだったのが、
業界大手の大企業に就職して、ルックスもコンタクトに変えた途端にイケメン扱いされ、
周りの扱いが180度変わった経験があるんだわ…。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 10:47:45.32 .net
3行で

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:07:21.78 .net
つまり下位カーストが下克上するのではなく上位カーストで順位が入れ替わったという何とも意味ないもの
結局虚無だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:28:38.32 .net
>>814
ハジメは元々、卒業後は父親のゲーム会社を引き継ぐつもりで
高校には腰掛みたいな感じで通ってた感じだもんね
二代目社長になったら檜山たちより社会的ステータスは上になってただろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:28:48.04 .net
まあイケメンは眼鏡かけててもイケメンなので

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:35:09.26 .net
>>817
会社の社長なんてコミュ力なきゃ話にならんのに
ハジメ様がやったら3年後には会社潰れてるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:48:11.31 .net
>>819
コミュ力をクラスメイトに向けていないだけ
ハジメ的に路傍の石ほど(原作で多用する表現)の価値しかない者はハナっから相手にしないのは
元からだったんだろうな
逆に言えば当時の香織に対してもその認識だったんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:54:11.28 .net
>>820
路傍の石にイジメられるとかどんだけザコやねん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:55:44.17 .net
>>820
その「路傍の石」を使って
「路傍の石」相手に商売するのが仕事だろ
ハジメ様の性格は人の上に立つのではなく
人の下で人に使われるほうが合ってるよ
技術的なものは持ってるらしいし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 11:59:02.38 .net
独創性や計画性、協調性皆無だもんな
こいつがやってる宝石店でも税込みで売って税金すら払ってなさそうだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:21:10.59 .net
こいつら人工宝石を天然物と偽って商売してる詐欺集団になるんだろ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:31:58.37 .net
自分の私生活が充実していれば学校では寝ててもいいとか考えてる奴なんてお話にならないレベルの社会生活不適合者だよ
いちクリエイターとしてならまだしも社長なんて絶対無理

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 12:50:01.10 .net
確かに社長になっても社長室で寝てそうだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:10:06.24 .net
社長に向いてるのはそういうやつだよ
営業には向かないけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:30:14.49 .net
>>820
それじゃまるで晩成する大器みたいじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 13:36:16.28 .net
>>827
営業出来ないやつが社長なんか出来るわけないだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:00:55.84 .net
いや、錯者が世の中のこと知ってるわけないじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:12:00.38 .net
ハジメくんみたいな奴だと請負労働者か個人事業主以上は絶対無理だぞ…
作者が大学院生とはいえ信者含めて社長観が中高生レベルすぎるだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:37:31.57 .net
10日で発狂して人格が変わるストレス耐性のなさで個人事業なんかやれるわけないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:52:22.20 .net
たしかにw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:59:05.93 .net
むしろ10日ももったと言うべきだがな
普通の人間なら1日で発狂するぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:11:07.59 .net
でもお前発狂してないじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:15:00.08 .net
そもそもハジメくんの人格変わった様には見えないな
元々クズみたいな描写だったせいで内面が露呈しただけに見える
作者的には日陰者だけど普通の高校生よりワンステージ上な存在として描きたかったのかもしれないけどさ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:30:29.55 .net
何を考えてそういうセリフ言ってるかの描写が一切ないからね
邪魔する奴は容赦しないとか言ってる癖にユエの意見でコロっと変わるし
キャラに芯を感じない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 15:51:16.62 .net
出てすぐにウサギを手助けするとかすでに目的から離れてるしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:00:19.24 .net
そもそも人間不信改善する話作れば良かったのにて感じはある
そこら辺宙ぶらりんでなあなあだからああなる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:03:04.36 .net
年間出演本数が1本以下でも、代表作が1つもない声優でも
結婚してる声優のほうが大西沙織より勝ち組だよね
大西沙織はこのくらいの実績で結婚もできない負け組
下手すると松来未祐みたいになる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 16:36:19.00 .net
そもそも人間不信にはなってないからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:18:31.64 .net
作者の欲望なのか読者の欲望なのか知らんけど歪んでるわ
こういうのをルサンチマンっていうんだっけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:41:30.75 .net
信者曰く親に受け入れられるか怖くて怯えてたらしいで

怯えてた?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:47:30.88 .net
ハジメの両親もなんか違和感があるんだよなぁ
正直作者の家庭環境とか学生生活を色々邪推したくなっちゃうレベル

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 17:48:40.26 .net
>>844
あの暴力男を受け入れて歓迎してる時点で頭のネジ飛んでるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:12:15.54 .net
怯えるほどなら帰ろうとか思わんだろw
殺されかけて帰りたいのに死ぬような思いしながら自分を強化してたり安全な場所に逃げ帰ろうという心理なのに滅茶苦茶だったりする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:16:26.03 .net
大体が同じ世界にいた仲間に裏切られたのに帰れば安心なわけでもない
正直復讐する以外に流れ的に持っていける感情ないけど適当にごまかしたからね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:19:41.59 .net
>>844
こういう奴って主人公が虐待されてる設定だったら作者の家庭環境が複雑だと思うのかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:22:45.52 .net
そもそもハジメちゃんが生き残れた原動力が
元の世界に戻りたいって強い気持ちらしいけど
元の世界のハジメちゃんってただのイキリいじめられっ子なのにそんな戻りたいと思うものかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:25:50.69 .net
こうゆうのは単に作者が人の気持ちがわからないってだけだと思うよ
まず家庭環境が悪ければ帰ろうなんて目的は付けないし、親の苦労知ってれば安易に檜山家族に制裁なんて話し書けない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:28:21.63 .net
ハジメの親も夜に仕事手伝わせる毒親だしな
寝不足なの知ってて学校に送り出すとか親の神経がおかしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:30:04.40 .net
檜山の家族のくだりはどう取り繕っても胸糞悪すぎるのに地の文とハーレムのオナホが必死に正当だと主張するもんだから逆に笑えるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:46:45.93 .net
ハジメ以外は異世界でも学生気分が抜けてないって言ってるけど
正直帰りたいなんて言ってるハジメも同レベルだよなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 18:51:20.18 .net
異世界でハートマン軍曹ごっこ始めるイタいオタクモロ出しみたいな主人公いるわけないだろいい加減にしろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:00:48.96 .net
>>849
両親と仲良くて仕事仲間に恵まれて将来が決まってて
趣味に溢れてる世界に帰りたくないと思う理由がないが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:05:30.62 .net
聞けば聞くほどただのチンピラが世界最強になったらって感じの主人公だね
力があるからと社会規範に縛られず暴れまくってお咎めなし
作品世界に守られた小悪党が主人公とか笑えない冗談だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:05:53.48 .net
でも地球帰ってから選んだのは仕事じゃなくて学校だよね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:09:07.03 .net
見れば見るほど頭悪い作品だな……。
異世界まで来て便利すぎるで作った車乗ってますってのも失笑ポイントだわ。
ただのイジメられるようなショボい高校生って設定どこ行った。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:11:45.34 .net
そんな設定最初からないがどこから出てきたんだそれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:15:10.30 .net
俺はハジメ!高校生!
いわゆるオタク系の知識に明るいがでも決してキモオタじゃないよ!でもクラスのマドンナに惚れられてるせいで男子どもからイジメられてるんだ!
居眠りも咎められたけどうるせーな俺は自分の私生活が楽しいしどーでもいいんだよ!
そもそも俺はゲーム会社の息子でお前らみたいの何も考えずにはしゃいで学生生活を謳歌してるバカとは違うんだよ!
コミュ障でもないよ!ただ学校生活の優先度が低いからどうでもいいってだけで決してコミュ障ではない(笑)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:16:51.94 .net
>>858
簡単な設定も理解出来ていない
頭の悪さは作者と良い勝負だね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:17:36.28 .net
>>861
お前それは最低の侮辱だぞ…!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:17:42.45 .net
>>859
寝てても平均点取れるような底辺高校で周りのクラスメイト見下しながら過ごしてるくせに、イジメられても非力だから抵抗もせずにオドオドビクビクしてたような。
そんでもって、イジメの原因の一つになってる女を裏では罵りながら、都合よく僕を必ず守ってねとか言っちゃう卑怯者でもあったよな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:19:49.87 .net
見下げ果てた奴だなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:21:11.86 .net
>>861
いや、普通に読んでりゃこんなもんだろ
勇者グループ以外からも見下されてて
クラスに友達いないどころか過去の友達の描写もないし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:24:05.61 .net
信者の中では主人公はクラスの中でもトップクラスに優秀で行動力もありイケメンであらゆる現代技術に精通した天才って設定になってるぽいからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:26:56.61 .net
元々陰湿な性格で家の手伝いで生きてくから学校なんかどうでもいいって人生舐めた奴だったよな、主人公

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:28:13.26 .net
クズじゃないと信者が違和感を感じて自分を投影しにくいんだ。だからクズ
もちろん、読者は自分がクズじゃない夢を見たいから、クズの上に理想の色を塗るんだよ
傍から見ると滑稽なんだけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:30:17.51 .net
>>868
なるほどなw
だから信者は主人公がクズだって事実を受け入れられないし、作者もその視点に絶対に至れないんだな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:31:28.50 .net
>>867
SAOの実家が剣道道場で小学1年でジャンクから自作pc作ったという蛇足な後付け設定思い出した

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:45:37.48 .net
魔王様リトライの主人公の方がゲームクリエイターとしては具体的に描写してるわ
冒頭以外でも転移前の事を話として書くて反則技使ってはいるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:51:44.33 .net
基本的に設定から主人公の強さを引き出すわけでなく全部偶然だったり他所からだからな
何のための設定かわからん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:16:27.54 .net
>>855
自分をいじめた連中の親を制裁する目的もあるしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:32:40.61 .net
信者ってすげえな蛇足をつけ足していく

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:53:17.28 .net
>>874
本スレで車やバイクを魔力で動かしてる設定についての話で
魔力操作のスキルあれば誰でも動かせる、って言って動かせるの実質ハジメパーティーの2人だけとか言ったり
そもそも自分の魔力使ってあんな重そうな物走らせる意味あるの?って聞いたら
動かせる2人は魔力無尽蔵みたいなもんだから問題ない、って言って
それって要するに魔力バカスカ食うってことじゃん、って言い返したら
効率良く動かせるように作ってんだよ、との返答があって
魔力にも触れたことがない高校生が1ヵ月2ヵ月でそんな発明できるのか?とかいろいろ突っ込まれてるうちに
スピンアウトのギャグ漫画では、バイク担いで走ったほうが早いことになってるネタがあったらしくて
信者は言ってることがバラバラすぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:59:53.37 .net
>>875
エネルギー源は操縦者自身の魔力とか、神結晶に蓄積された魔力とか、要するにふわっとした設定だからね
錬成術で生成した兵器が大きなテーマなのに、出力とかエネルギー効率とか、巡航速度とか決めてないあたりが
なんというか素人過ぎて、もうね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:30:14.49 .net
だって素人だし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:00:44.76 .net
>>863
いじめつっても口でちょっかい出されてる程度だから反撃する意味ないしな
あと裏で罵ってるシーンなんてない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:05:08.47 .net
>>876
素人以下のカスが適当に作ったら超兵器作れちゃう奇跡によって支えられた話だぞ
奈落に落ちる瞬間からずーーっと奇跡が起き続けてるだけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:48:20.64 .net
>>872
大抵の漫画やアニメの特殊能力主人公は偶然特殊能力得られるよ

能力を上手く使う工夫の仕方や行動方針に設定が絡んでること時々あるが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:53:48.39 .net
偶然力を得た結果イキリ散らして反省もないってのは中々珍しいですぜ
そういう本人の意思によらない力っていうのは基本的に善の行動以外に使われるべきではないという不文律があるから
たまたまゲットした力で他人に理不尽を与えながら自分自身の欲望を満たすなんて嫌悪されて当然
一時的に力をわがままに振るったとしても必ずしっぺ返しを食らって反省することになる
スパイダーマンが痛すぎる喪失を経て街のヒーローになったようにね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:57:17.12 .net
もう滑り台声優大西沙織が今回どういう負け方をするかしか見どころない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:00:13.93 .net
これは力を得て自分の欲望のまま振舞って周りからあり得ない賞賛を浴びてるからなぁ
親の拳銃持ち出してきてイキってる元いじめられっ子に抱いてくれと擦り寄るクラスメイトの図だからな、言い換えると

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:03:36.06 .net
俺思ったんだけど
キスで飲めるならビンを口に放り込んだ方が早くね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:05:32.92 .net
>>881
はじめの欲望は、基本的には帰る事で、
いちいち現地住民のことにはかまってられないてことだろ
気に入ったらその人のために行動するが
敵は殺しにこないかぎりどうでもいいって感じ
清水は一度は命乞いして、愛子先生に致死性と思われる毒針刺したからな
信用できないのは当然だろ
能力もそのままだから、いつ暗殺されるかわかったものじゃない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:09:19.35 .net
ドンナーで魔物は肉片になってるのに明らかに魔物より虚弱な身体の人間は外傷無しってどうなのよ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:09:28.99 .net
>>885
別に主人公はその手のゲス野郎でも全然構わん
ただそんな奴の行動の結果として愛子先生みたいな常識人枠がハーレムオナホになる結末が意味不明ってだけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:10:11.29 .net
>>885
殺したほうが手っ取り早いから殺したってほうがまだ分かりやすいね
それを眼を見て改心の余地がないと判断したとか、先生の負担にならないように殺したとか
強引に町を救った手柄押し付けて、英雄に仕立て上げて利用しようとした癖に
イミフすぎてカッコ悪いわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:11:48.05 .net
偶然得た力で俺の女にいやらしい目を向けんじゃねぇと暴力行為を働いたり電気を盗んで停電させたりするわけだ
最近は停電の恐ろしさを再認識したから敢えて言わせてもらうけど
ゴミだなこのハジメとかいうキャラは
魅力どころか不快すぎるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:14:16.70 .net
確かにこいつ邪魔だわで即殺した方がスッキリするなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:15:58.49 .net
ほんとこれだよな
https://i.imgur.com/T127JrG.png
https://i.imgur.com/1G9VZsZ.png

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:16:36.80 .net
>>885
ハジメの欲望はカッコつけながら女抱いて気に入らないやつ殺しながら元の世界に帰って好き放題やる事だぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:19:08.87 .net
しかし4巻もページ数多いのにわざわざミュウ回に1話使うのか
迷宮編はかなりダイジェストになるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:19:26.16 .net
>>892
だいてるのユエだけでは?
ウサギは発情してもユエが許さんのじゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:19:58.59 .net
>>892
それは作者か読者の欲望だろ!
作者だって頑張って本音が漏れないようにしてるんだから忖度してやれよ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:20:52.97 .net
>>895
おまw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:22:24.92 .net
原作通りだと香織は加入して、愛子と雫は加入せずに終わるんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:23:09.24 .net
>>884
どっちにしろ、気管に入りそうな気が
まあ経口より早い注射が普通だろうが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:26:52.13 .net
ここまですべて原作通りみたいだが、
最終回まで全く原作改変やアニオリはなく終わるのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:29:19.45 .net
ハジメくん「勇者くんかわいいね❤殺す覚悟もないなんて勇者として各方面に失礼だよね?死ねよ」
クラスの女「キャアア!!!素敵!一生着いて行きますぅぅぅ!」
ユエ「全員抱いてあげて」
ハジメくん「しょうがねぇなぁ〜(悟空)」
俺たちの旅は始まったばかりだ!
完!

最終回はこれで頼む

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:30:33.92 .net
この人のツイッターをフォローしろ
https://twitter.com/lily_figur_infi/status/1173370696996573184?s=19
(deleted an unsolicited ad)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:34:10.40 .net
>>888
フツーにバカ先生の二度の命乞いは
無いわぁw

頃さずにセンセの前まで引っ張ってきた。
アノ時点で首だけ持ってきても良かったよな
チャンスは二度無い。ソレだけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:39:34.47 .net
洗脳竜「すまん。ハーレムに加わるから許せ」
主人公「いいぞ。」
外野「おいふざけんなよこっちは身内やられてんだぞコラ」
主人公「ふーん俺には関係ないね」
洗脳竜「これ以降は特に思い出して後悔もしないし楽しく変態ライフ満喫じゃ!」
うーんこの

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:44:21.48 .net
>>902
だからどうせ殺すなら先生のためとか改心の余地がないとか
いろいろ理由付けずに「殺したいから殺した」で済ませてたほうがスッキリするよねって話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:46:25.54 .net
敢えて殺す必要はないけど殺しておいた方が刺激的で面白いだろ?
容赦なく殺すハジメくんカッケーだろ?
実はそれが先生を思っての事だった!とかもう一発で惚れてハーレムのトロフィーもゲット!ついでにアフターでNTRかますための布石も打つ!
確かにちょっと判定が理不尽な展開かもだけどそのぶん与える印象も強烈だしオッケー!
圧倒的武力を保有するハジメ様こそ正義であり法なのだから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 02:54:52.60 .net
>>903
竜が人間を手にかけても後悔なんてしないだろ
竜が人間に特別な思い入れがある描写でもあるのなら話は別だけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:10:45.19 .net
>>882
あっそ
ならないから去れよにわか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:12:53.34 .net
まあ所詮記号を記号が殺しただけの話なんだろうけど

それにしてもどうしようもない奴相手なら
別に 殺しとかないと危ないので殺しました でも問題ないと思うんだよな

変にあらゆる意味で正当化しようとするから歪むだけで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:21:59.73 .net
>>908
それも正当化だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:25:42.52 .net
理由があったってどうせ叩くしな
孫でも魔力暴走で学園ごと巻き込んで吹き飛ばそうとしてたのを止めるために殺したのに
実際に威力確認してないのに殺すのは駄目とか無茶苦茶なこと言って叩かれてたしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:26:13.46 .net
単なる1学生に過ぎない17歳が性格が歪んだってだけで手遅れと判断され
やってもいない行為を面倒だからと殺され 殺しが正当化されるんだからしょうがないよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:28:31.70 .net
それにしても性癖異常変態豚ナ●ミのオ何ーレスがキモ杉るな
アイツ変好きとかいう駄作で45リまくった直後で弾切れしてる筈なのにまだ射精しに来るか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:35:38.00 .net
>>909
だから あらゆる意味で な

別に単一の理由で殺したってならそれはそれで良いけど
変に 先生の為があったからとか何とか別にいらんやろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:43:06.81 .net
わざわざ止め刺した理由であって殺した理由ではないからなそれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 03:47:50.85 .net
悪役が外道じゃないのが何もかも悪いと思うのよ
倒しても別にスカッとしないのがダメダメなんだよ
例えば貧しい女子供を攫って暴力を振るって殺しまくってる外道が倒されたらスカッとするでしょ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 04:23:22.20 .net
アニメ化されて画面に映ってるのに今日まで一言も喋らない
ぽっと出の悪役風キャラより主人公のほうが悪役やってるからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 05:01:47.07 .net
口うつしする必要あったか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 05:14:54.13 .net
>>915
相手がどんなに外道でも攻撃した主人公が悪いと言い張るのがなろうアンチの生態だぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 05:19:46.29 .net
悪役が外道の場合は主人公を持ち上げるために
作者に外道って設定を与えられてかわいそうって言われるね
檜山とか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 05:50:49.18 .net
あのキャラは自分を認められたくて
敵に寝返って自分の恩師と街の住人皆殺しにしようとしてたけど
アニメだと気がついたら死んでたからなもう少しどうにか出来なかったかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 06:08:32.05 .net
>>917
毒が回って自力で飲めない描写を省略するとは思わなかったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 07:08:09.41 .net
>>921
先生への飲ませ方を見たシアが自分にも口移しをねだるシーンもカットされてたし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 07:09:07.77 .net
>>918
それは単純に外道描写が足りないからだ
主人公が怒るべき理由をちゃんと描写して悪役に因果応報があればなろうアンチも黙るというものさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 07:30:46.21 .net
>>918
>>923
次回でハジメはマフィアの人間たちを300人ほど殺してしまう(重症含む)
訪れた街で、誘拐されて人身売買される幼女と出会い
(稀少種族の亜人でオークションにかけられていた)
その子を救出するために攫ってきたマフィアを全滅させる

幼女を故郷に送り届ける途中で、迷宮で魔人に襲われた香織たちを助けに行くのが
最終回のストーリーだが、ラストシーンまでに幼女は母親と再会できるのだろうか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 07:50:54.89 .net
やっと普通に楽しめる様になったとオモタラ
もう終わりやな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:03:32.95 .net
>>923
黙るわけないだろ
どんな悪でも主人公のほうが悪いと思い込めてしまうのがアンチだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:05:15.23 .net
殺そうとかまわんしむしろもっとさっくりで良かったが
このgdgdやってんの今週はやらなかったが
結局先生のデレフラグ立てのためだからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:17:22.51 .net
>>906
本当はウィル君が6万の魔物と戦うなら許すって言ってたんだよな
駄竜の存在忘れられてたシーンとか無理矢理ついてきて銃撃されるシーンとかカットされるとは思わなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:38:45.59 .net
>>926
主人公が絶対正しいと思えてしまう信者さんオッス

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:43:05.27 .net
これ現代に戻ったら南雲くん、反社一直線だなぁw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:45:46.75 .net
次ワッチョイ入れようぜ
上みたいな知恵遅れの粘着連投が多少はへる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:48:07.21 .net
>>930
ハイ アフター
銃刀法違反 刃向かった奴を勝手に私刑 戸籍偽造 盗電して町を停電させる 女を全裸にして縛って晒し者にするetc




反社を越えた何かです

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:48:15.99 .net
清水が誤って他の生徒(モブ)殺してたら、ぶっ殺す理由がしっかりしたのにねw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:50:05.34 .net
洗脳実験を他の生徒にしてたとかで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:50:14.36 .net
信者は先生に毒針刺したから〜って清水殺害擁護してるが刺された先生が生かそうとしてる時点で擁護になってないんだよな〜

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:51:46.29 .net
な、こういう連投キチガイが多少は自重するぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 08:54:32.63 .net
はい次スレ
ありふれた職業で世界最強 第十八章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568678015/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:00:49.62 .net
>>884
SFとか近未来ものみたく、針のない瞬間的注射器みたいの
車作れるなら作ればいいのに
とは思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:06:38.11 .net
他の奴らなんのために存在したの・・・
つか先生のキャラソンってwww声優的に必要なのか?

EDの主人公の背中が映ると、あまりのダサさに内容忘れちゃうわwwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:07:50.39 .net
937
嵐が建てたIPスレなんで放置してください

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:12:00.11 .net
前スレも前々スレも同じ人が立てて消化してるのに放置すべき嵐のスレなの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:21:46.75 .net
ほとんどい一人で埋めてるのとIP特定基地外がいるからIPなしは立てたほうがいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:25:45.55 .net
外道同士仲良くしろアンチより

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:52:25.11 .net
>>942
IPあると都合が悪いのは信者か?
それともアンチ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 09:58:44.19 .net
>>944
都合が悪いのはアンチの方だよ

身バレするTwitterで信者がついてるアニメの悪口書けないように
IP丸見え状態で悪口を書けないのさ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:04:21.79 .net
IP見えてても普通に文句つきまくりだったような

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:09:12.75 .net
IP特定基地外の出現で文句言えなくなっちゃったけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:10:27.97 .net
住所特定されて現実世界で反撃されるからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:28:26.79 .net
>>910
洗脳されただけのいい奴を殺してその後も同じこと繰り返すからじゃん
力に飲まれたクズ共って正当化してたけど、洗脳されてるのは最初の事例で分かってるじゃん!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:36:51.83 .net
こいつも幼女にハメ太郎

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:39:33.04 .net
IPで住所特定って犯罪なのではとマジレスしてみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:48:48.14 .net
同級生ころすシーンあったんだな〜クッサイ理由つけのw
原作読んだがここ飛ばしたんだろうか覚えてない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:53:44.01 .net
>>949
原作シンよりアニメシンの方がまともな対応しているから



 うわっ! やめて! 恥ずかしいから、大声で名前を連呼しないで!!
 逃げ出したいけど周りにいた騎士や魔法使いに揉みくちゃにされたので、逃げるに逃げれなかった。

「よくやった! よくやったぞ!!」
「本当に、英雄の孫は英雄だったか!」
「素晴らしい! 素晴らしいよシン君!!」

 もう本当にやめて! 騒ぎ立てられるのも大概だけど、あの程度の魔人を討伐した位で騒がれるのはもっとキツイ!

https://ncode.syosetu.com/n5881cl/18/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:55:15.57 .net
>>951
別にいいじゃん特定されても、特定されると困るようなことでも書いてんの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 10:56:44.18 .net
こどおじしかいないからレス綴って送られたら実質死亡だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:00:05.35 .net
>>954
特定ってそういうレベルじゃないからW
自分が何気に書き込みして個人情報不特定に洩らしてるとこ想像してみ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:01:00.26 .net
IP派はなんでIP晒して書き込まないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:04:36.58 .net
IPだけじゃご町内のご近所ブロック単位でしかないから
これだけで完全には個人の特定なんて出来ないけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:11:04.89 .net
IP辿れればこれまでの書き込みも全部わかるしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:11:40.52 .net
なのでIPで住所を特定してしまう行為は何かしらやってるという
プロバイダ側でしか分からん情報だし事件関連で警察が動かない限り守秘義務で守られてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:11:56.01 .net
>>958
信者はハジメ様くらい万能だからIPから個人特定出来るんだぞ

250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa2-5lTj [222.15.57.139]) [] 2019/08/16(金) 18:05:08 ID:XhjundTM0
>>238
なーに大丈夫さ

ここはIP表示スレだから>>236が東京の何処から書いてるのか調べられるしな

先に本スレに来て信者に喧嘩売ったんだ、現実世界で反撃されても文句はないだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:39:17.08 .net
アンチは色んなとこで粘着してるからIPからレスを辿られたら困るってだけの話
それを住所特定とかアホみたいな理由持ち出して阻止しようと必死になってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:56:59.84 .net
先生の為に自ら泥を被った俺カッケー・・・・もう失笑も出ねえよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 11:59:00.13 .net
素人が適当に思いつきで書き垂れ流したストーリーだからね。粗や矛盾、頭のおかしいところだらけなのは仕方が無い

でも、このアニメ化は信者が臨んだものってことだろ?つまり、このクソ下痢便テロは、おまえらのせいだってことだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:02:37.80 .net
どうせアニメが終わればすぐに忘れられるよ
賢者の孫もそうだったようにな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:05:08.55 .net
何度目かの「最後の大玉」と呼ばれてたけど、結局これも不発で終わってしまったな
やっぱり1話目の掴みが弱すぎた。
初回1時間スペシャルで、漫画準拠で作ってたらもうすこし受けたかもな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:06:05.47 .net
なろうのせいでクソ原作のクソアニメに貴重なリソースがとられ、
面白いコミック原作のアニメが削られてく。コレ全部、おまえら信者の罪悪だからな
全員腹切って詫びろや

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:07:40.23 .net
なろうより面白くないからアニメ化されないんだよ
お前の感性が狂ってるだけって気づけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:07:41.03 .net
魔王様リトライを見て思うんだけど、コメディ以外の異世界物ってハードル高くて難しいな
ギャグ要素少な目で受けた異世界物ってリゼロぐらいじゃないの?
オーバーロードも序盤はギャグ寄りだったわな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:09:04.74 .net
ラノベで面白い奴ってアニメ化しつくしてない?
今アニメ化してないラノベって巻数少ないのか、なろう以下のウンコちゃんしか残ってないよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:09:30.86 .net
>>968
んじゃ、お前に聞くわ
「ありふれの  ど こ が 面 白 い の ?」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:11:49.71 .net
鬼滅とか見てるとありふれってストーリーも作画も演出もゴミにしか見えないから困る
やっぱジャンプってすげぇわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:12:34.80 .net
>>971
なに言っても否定するだけのお前に答える意味がない
そんなことよりなろうより面白い作品とやらを挙げろよ
どうせ適当言ってるだけで知らないんだろうけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:14:39.00 .net
鬼滅もゴリ押しが激しいだけでキモツ扱いされてるのが現実

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:14:59.52 .net
前にジャンプ作品引き合いに出したときは
アンチにジャンプなんてガキが見るゴミだから比較対象としてふさわしくないと言われたもんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:15:42.15 .net
>>973
ジャンプ+でも裏サンデーでもいいから、一通り読んでみろや雑魚

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:16:32.42 .net
昔は結構あったけどね。
召喚されてって時点で平和ボケした日本人召還してどうすんのから始まるから今はかなり難しいのと
異世界ってのが大体似たような世界だからね。動かし方が最適化されて動かしにくい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:17:11.66 .net
>>976
具体的なことはなんも言えんのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:18:04.31 .net
>>978
有名なもん上げたら恥ずかしいだろ。血と灰の女王とか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:19:34.84 .net
信者はなぜ他作品を擁護に使うんだ?
ありふれが面白いならここが面白いと連呼してればいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:22:26.45 .net
>>980
面白いと思ってる信者なんて皆無だからね。面白いって言い切れないのさ
単に、自分には運が無かったと信じ込んでる負け組おっさんが、ストレスなくきもちいー夢物語読みたいだけだから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:22:36.57 .net
>>979
相当なニッチ方面の作品じゃねーかそれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:22:44.41 .net
主人公かっこよくない
ヒロインは見た目はいいけど中身が最悪
敵キャラは三下しかいない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:24:45.25 .net
要するに、信者と錯者は主人公に自己投影してスカッとしたいだけなんよ

あ、これなろう担当編集部の意見ですんで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:25:33.67 .net
>>980
主人公がイキるのが気に入らないとか殺すのが許せないとか意味不明な叩きしてくるからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:29:07.75 .net
>>984
で、アンチはそれが受けてしまうことに嫉妬してるだけと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:30:05.10 .net
嫉妬!?嫉妬ですかぁ!?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:38:12.91 .net
なろう作品が世に出るせいで俺が面白いと思ってる作品がアニメ化されないのが許せないとか嫉妬100%だからな
その面白いと思ってるものが世の中ではそうではないからなろう作品が表に出てくるってだけなのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:41:56.11 .net
メジャーコンテンツのファンだとなろう系とは全てが桁違いだからお話にもならん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:43:58.40 .net
桁違いのバカがいるのか。勘弁してくれ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:44:21.62 .net
憎悪が大半だが嫉妬もあると思うぞ
アニメ業界が、なろう業界へ視線を向ける事へのジェラシーだな
もちろん、なろうに良いところは一つも無いので羨望は無い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:45:30.42 .net
嫉妬ならもっと売れてるまともな作品にするわ
暴力団やチンピラとかかわりがあるわけじゃないけど嫌悪するのと同じようなもの

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:48:22.40 .net
お前はゴキブリに嫉妬して嫌悪するのか?
不快なものは不快なんだよなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:48:51.61 .net
そうやって無理やり理屈つけて俺は嫉妬してないと言い張ろうとするとこがまた滑稽

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:49:45.12 .net
作品の面白さでなくアンチの人間性を攻めようとする愚かさは滑稽だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:51:00.87 .net
単純に嫌いなだけならそもそも関わろうとすら思わないからアンチ自体やるわけないんだよなぁ
ゴキブリが嫌いだからって世界からゴキブリを絶滅させようなんて活動はしないだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:51:40.87 .net
お前は台所にゴキブリいても放置するんだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:54:20.70 .net
目の前にいたらそりゃ殺すよ嫌いなアニメ見たくなくてチャンネル変えるようにな
アンチ活動はわざわざゴキブリの巣に突っ込んでいくようなアホ行為

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:55:17.64 .net
アニメで露出しなければ叩いたりしないよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 12:56:03.70 .net
ちくわ大明神

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200