2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 29ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:25:23.49 ID:p0sFvgsI0.net
!extend:checked:vvvvv::
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて改行
・ネタバレはネタバレスレへ
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 28ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565570945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:44:46.74 ID:C8fvji2/0.net
すみません。ufoの話しです

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:46:11.56 ID:ZOcuXWsn0.net
作画班死人でてない?大丈夫なの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:49:47.19 ID:cdUHDwyqp.net
19話はどうしてあんなに力が入ってたん?
良すぎてビビった。
あの出来が毎回ならいいのになーと。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:57:49.04 ID:o6y2fy3J0.net
20話の反動が怖いわ
アニメ初見組は無駄に期待値上がってる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:03:55.78 ID:/CYfvyXBd.net
止まるな!無理に作画カロリーを上げた反動で止まったらしばらく総集編になる!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:07:40.79 ID:jqT4n4pm0.net
毎回同じクオリティじゃ盛り上がらないぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:11:43.56 ID:6mZrNFGc0.net
タメが長過ぎた

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:13:28.85 ID:rEILUqnB0.net
今回 ネズコちゃん、切られた傷から流れ出た血を爆発させたけど
これからは
吐血からの爆血!っていうのをほぼ同時に行うことによって
うんちゃ砲みたいな攻撃が出来るんではなかろうか?

ねずこ「つおい?ねえ、つおい?」
鬼「ツンツンすんなよ!」

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:14:51.93 ID:rlTCIWlv0.net
はじめての十二鬼月相手とかヒノカミ神楽お披露目とか
力の入れどころとしては決して間違ってない

十二鬼月との戦いは基本気合が入るんじゃないかな
その間の休養・修行シーンで箸休め

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:15:47.77 ID:7TH40x7x0.net
兄と妹の間に恋愛感情とかやたら多い肌の露出とかないけどジャンプだしそれでいいの?
深夜アニメなのに思ってたのと違うって人もいるんじゃないの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:23:21.27 ID:o6y2fy3J0.net
>>61
ジャンプ作品が深夜に放送されてるだけやぞ
ネバランだってエロい要素皆無だったろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:23:30.84 ID:rEILUqnB0.net
>>37
マックスハートがありなら
そっから
スプラッシュスター
イエス 十二鬼月5
イエス 十二鬼月5GOGO
フレッシュ十二鬼月
ハートキャッチ十二鬼月
スマイル十二鬼月
ドキドキ!十二鬼月
ハピネスチャージ十二鬼月(やかましいわw)
魔法つかい十二鬼月
キラキラ十二鬼月アラモード
ハグっと十二鬼月
スタートゥインクル十二鬼月
もありだな
きーらーめくー、おーにーの力でー!
あこがーれのー自分ー描くのー!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:26:12.70 ID:D4Yjipv50.net
>>63
無惨さまのキャラじゃないので

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:28:24.41 ID:7HDxlA7P0.net
鬼滅は本来なら夕方放送してもいい王道作品なんだけど
人食い鬼やそれを刀で斬り裂くのがまずいんだろうなきっと

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:29:12.47 ID:xB6B8FBm0.net
無惨やっつけたら海外へ遠征して世界編始まるんだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:30:44.67 ID:PytH1SDy0.net
そうか?
ニッチな方向性だと思うけど
肉体的にも精神的にもグロい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:32:27.31 ID:o6y2fy3J0.net
描写はグロいけど絵柄的に緩和されてる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:32:28.81 ID:Hy+hKDZZr.net
最後は無惨十二鬼兄弟が出てくるよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:37:08.56 ID:CQhNBHd00.net
原作的に考えると20話はいったんクールダウンするから
21話で涙して22話で微笑ましくなる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:38:24.30 ID:D4Yjipv50.net
>>65
主人公や味方が元人間の首をぽんぽぽーんと斬り飛ばすんだから
夕方に子供にはみせられん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:41:46.41 ID:D4Yjipv50.net
>>54
主人公さまの覚醒からの相討ち覚悟シーンに力が入らなかったら
アニメ職人としては三流じゃなかろうか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:46:11.03 ID:7HDxlA7P0.net
>>71
まあ確かに
少年漫画だと刀や剣で斬りつけても「ぐあああああ!」バタッで終わりで血も流れないもんな
ヘタしたら敵の服すら斬り裂けない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:49:07.62 ID:CQhNBHd00.net
昔は夕方5時頃でもモヒカンの身体を指先ひとつで爆散させてたというのに
厳しい時代になったね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:49:56.55 ID:cN+hlVOLa.net
十二鬼月上弦の十の縦線が消えて上弦の一になって実は最強

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:50:53.86 ID:vSZB858d0.net
普通にやったんじゃ硬くて斬れないものを熱で斬るというか溶かしちゃうて発想が素晴らしいやね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:54:22.48 ID:CQhNBHd00.net
爆発で勢いを増して斬ったのじゃよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:00:55.30 ID:M+mPxQyc0.net
血液飛ばして攻撃ってなんかの漫画で見たな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:01:25.21 ID:APVP+wO00.net
https://i.imgur.com/tOgg9YB.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:05:34.77 ID:CQhNBHd00.net
空裂眼刺驚(スペースリパースティンギーアイズ)!
あれは体液か

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:06:50.20 ID:ZOcuXWsn0.net
>>79
米で吹いた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:07:46.36 ID:6jaj3ktj0.net
血を浴びたら顔面をグツグツのシチューにされるほうだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:09:03.20 ID:6jaj3ktj0.net
>>75
「これは一ではない…マイナスだ」

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:15:01.22 ID:Y9Lxuasn0.net
>>78
いくつもあってどれのことやらw

そのどの漫画も能力を使いすぎると貧血になるってのが定番だが
ネズコの場合復活するから結構チートだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:16:33.80 ID:Xb6/USnja.net
西尾維新の伝説シリーズに
血液が激烈に発火性の高い揮発油みたいな性質を持ってて
巨大な火球を打ち出せる弟とそれには及ばないが燃える血液を持ってる姉がいるな
揮発性を利用して熱を奪って凍結させるなんて芸当もできる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:17:38.31 ID:D4Yjipv50.net
>>78
わりと昔からあるが
最近だと呪術の加茂さん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:19:08.31 ID:D4Yjipv50.net
>>85
一回火傷したら爆発しそう怖〜い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:22:58.89 ID:yLxomRyUp.net
>>61
兄妹どうこうは置いといてここまで恋愛要素ありのヒロイン的なやつがいないのは珍しい気がするわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:28:19.19 ID:WubggVF8p.net
深夜だとエロ萌え系だと思ってる奴がいるのか…気持ちわりぃな…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:30:06.01 ID:rEILUqnB0.net
>>78
黒の契約者
ダーカーザンブラック
だっけ?

中華系の能力者で血を付着させたところが消滅する えぐられる?
なんて能力者がいたね

>>85
火達磨と焚火さんか
あのシリーズ、途中までしか見てないけど
四国の魔法少女編をアニメ化 せめて漫画化してほしかった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:30:19.06 ID:Xb6/USnja.net
むしろエログロ系に近い
緊縛血まみれ禰豆子を見てそう思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:30:33.99 ID:PVArwNN80.net
2期あったら上6は最後のシーンで炭治郎のうた流して欲しい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:38:25.38 ID:D4Yjipv50.net
>>88
恋愛要素ありのヒロインがでた、
主人公のモチベーションの禰豆子の優先度が
二番目以降になってしまうから手加減してるんじゃないか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:45:03.92 ID:+M3z48N60.net
炭治郎はねずこを人に戻すとか無惨を倒して仇をとるって目的のために色恋なんて二の次状態なんじゃね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:53:09.53 ID:FVYa0SsF0.net
長男だから結婚前提に付き合わないといかんしな
長男だから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:55:06.00 ID:yLxomRyUp.net
まあ善逸も鬼殺隊は女の子とイチャイチャするところじゃねえ!って言ってたしな
そもそも仕事の内容的にも女子少なそうだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:57:53.57 ID:D4Yjipv50.net
>>96
そういった善逸自身が結婚したくて女口説いて回ってるので…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:03:55.92 ID:6jaj3ktj0.net
>>78
ジョジョのエシディシ
境界の彼方
血界戦線

>>96
蜘蛛山でおっぱいさんコキャられてたやん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:27:22.06 ID:D4Yjipv50.net
>>94
今回思い出した父親と約束した
耳飾りと神楽を絶えさせないために
子作りも少しは考えないといけないのでは

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:29:13.64 ID:Q3y1EbK60.net
ねずこに継承させれば寿命的にも問題なくなる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:53:59.99 ID:wURTpjAR0.net
ttps://youtu.be/LvzrYquv4hM

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:58:04.57 ID:4qmn9vTS0.net
ネズコって無残から与えられた血が多いから特殊なのか
家系によるのかどっちなんだろな?

それ痰次郎の唄って五話の最後らへんのBGMで既出?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:59:38.35 ID:3r2Q/3YnM.net
ジャンプ作品の引き伸ばしで恐ろしいのは世界編より隊士による天下一鬼滅大会だろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:03:27.27 ID:q2Bc9hquD.net
やっぱり主役=火なのかー
見栄えするのはわかるけどちょっとガッカリした

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:08:49.39 ID:3r2Q/3YnM.net
ネタバレしたくてウズウズしてる連中が来そうだな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:10:06.79 ID:q9bnJIDy0.net
爆血て字で書くとカッコよさけだけど
ばっけつって声に出すとやっぱちょっと変

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:11:41.59 ID:4qmn9vTS0.net
>>106
海外ではエクスプローション・ブラッドだった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:13:27.99 ID:CQhNBHd00.net
ノムリッシュするか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:24:36.40 ID:u/cLBfHO0.net
鬼殺隊って階級ありましたよね
これ鬼殺隊ランク戦フラグなのでは(不穏)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:25:38.92 ID:mCZ2/WZNd.net
炭治郎がヒノカミ神楽を使った理由って原作にある?
何か頭に浮かんだから使ってみたら糸切れたみたいな流れだったから根拠があるのか気になる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:26:39.48 ID:vMGswmjH0.net
19話の夢うつつ母さん「お兄ちゃんが死んでしまうわよ」じゃなくて「お兄ちゃんまで」って台詞回しにドキッとしたよ…
ねずちゃん心の底の底の底辺りでは家族が死んでることわかってんのな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:27:37.06 ID:ksE58wJ1p.net
エロサイトばっかり見てるからかな
上弦の壱について調べてたら広告で監禁レイパーみたいな扱いに見えてワロタ
https://i.imgur.com/TA8p8FD.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:28:20.76 ID:GCSEnBw2d.net
>>104
もしかしたら水蒸気爆発的な理屈の新しい呼吸を思い付くのでは?
とか思ったりしてる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:30:13.00 ID:ksE58wJ1p.net
>>106
サンデーの結界師のアニメも「結(ケツ)!」「結(ケツ)!」って何度も言わなきゃいけなかったからケツアニメって言われてたような

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:33:51.15 ID:Wi9yqdXF0.net
>>110
胡蝶しのぶが走馬灯について説明しているから
それの伏線回収って感じだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:41:00.45 ID:4GpV98G40.net
>>110
炭治郎はイチかバチかで神楽を舞ったんだろうけど「走馬灯は迫りくる死を回避する方法を探すもの」とすると本能が使わせたとも言える

>>112
原作スレかバレスレに行きな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:46:59.55 ID:9yE0aFZe0.net
>>110
ええー
1話からの竈門家の職業の話から修業時代の剣士の技としての呼吸の話から
父親の教えとしての代々伝わるヒノカミ神楽の舞の時の呼吸の話から
全て全部繋がって死の直前に結び付いたって感じしかなかったけど
あれいきなり思い付きで根拠なく繰り出した技みたいな認識なの?

見解が違いすぎて自分が補完しすぎてるのかって不安になるな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:15:57.50 ID:6P2wJwt2a.net
敵の強さを数値化出来るキャラが出てきたら危険信号

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:19:21.50 ID:Lgw900azd.net
大正時代にスカウターなんか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:20:03.12 ID:7HDxlA7P0.net
>>117
いや、だいたいの人がそう感じたと思うよ
一部の人が「兄妹揃って伏線もなく唐突に覚醒した!ご都合主義だ!」
って騒いでるだけで

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:22:38.80 ID:FVYa0SsF0.net
兄はともかく妹に関しては特に伏線もなくバッケツしたとおもう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:24:28.93 ID:9yE0aFZe0.net
>>120
だよね良かった
刀鍛冶の人も火仕事の家の子だから刀が赤くなるかもワクワクってなってて
伏線も結構色々張ってあったなと思ったから水龍が火龍に変化したとき
ビジュアルも相まってめっちゃ滾ったわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:32:11.86 ID:i1PE1dxV0.net
>>99
見合と婚姻を強要される長男なれど家族が妹だけになったのでその辺は心配になるね
長男だからと口にして自分を鼓舞してる辺り

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:32:13.85 ID:Aau1uCl70.net
妹こそ鬼なんだから血鬼術発現しても別に唐突じゃなかろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:32:30.80 ID:cLDZCKYx0.net
鬼って一般の人は認知されてないけど夜には極力出歩かないようにしたり藤の花持ってたりとかすれば一般人でも簡単に対策できるよね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:34:09.72 ID:9yE0aFZe0.net
>>121
鬼は強くなれば異能を使うのもいるって鱗滝さん話してたから
別に修行で術が出るわけじゃないだろうし
珠世さんも禰豆子自身の力でどんどん強くなってるって言ってたから
日々強さが増してて兄の死の目前に覚醒して術が繰り出せたんでは
禰豆子も術が使えるようになるんか!からの強い鬼と対等に戦えようになるやんって喜びしかなかった

鬼がどうやって技を出せるようになるのかとはストーリー的に蛇足だと思うけどなあ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:34:30.76 ID:i1PE1dxV0.net
あ、トーチャンが使ってた加具土命レプリカ
刀の修繕した後はあの刀の形に変形する事もある前振りですか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:35:21.93 ID:oaP55cOj0.net
累との肉弾戦追加したの良かったな
あそこで炭治郎の刃が累の首通らないって見せてたから最後に神楽の超作画で迫り刃が食い込んだ時は興奮した
あそこはseも凄く凝ってた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:46:06.99 ID:pb0Ts9oHr.net
>>122
あのときのひょっとこのヒラヒラした手の動きが良かった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:58:01.85 ID:D4Yjipv50.net
>>120
竈門の苗字にも、炭焼きの稼業にも
かしゃくの子の伏線もなにも聴こえてない
ながら見してるだけの人か
叩きたいだけの人な感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:59:42.98 ID:D4Yjipv50.net
>>118
スカウターでてすぐに主人公の数値 無限大∞とかになって
打ちきりになった有名漫画家の打ちきり漫画思い出した

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:01:21.92 ID:E57syKeB0.net
この辺からようやく面白くなってきたなあって思う程度だったのに
アニメだとやばいことになってるな
鬼滅の名シーンはこの程度じゃないぞ
まだ原作の2割程度しか力を出してない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:10:05.97 ID:Pen2Y1Bg0.net
>>125
まあある程度は
沼鬼みたいなのもいるし、藤の花は手に入れられる季節が限られてるが
藤の花の家紋の家は鬼滅隊から藤襲山のやつを貰ってそうだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:11:41.06 ID:mCZ2/WZNd.net
>>117
そういうんじゃなくて
アニメの感じだと糸が切れる根拠があってヒノカミ神楽を使ったようには見えなかったから理由あるのかなって疑問に思っただけだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:14:36.64 ID:S/Gq1X2ud.net
>>131
あれは戦闘力と階級を一緒に実装しちゃったからな
あとビジュアルがいくらなんでもセイント過ぎた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:17:21.58 ID:89zKcrw60.net
>>134
切れる根拠とかどうでもよく「この場で死なずに敵を倒すためになんでもいいから思いつけ!」
っていう意味の走馬灯だったと思うんだが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:20:03.42 ID:M38Bq6Jn0.net
血糸が切れるという根拠があるならそもそも走馬灯なんて見るはずがないし
最終的に妹の血鬼術込みなんだからたとえ神楽で切れるという根拠があっても
やっぱり意味がねえっていう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:23:46.12 ID:Aau1uCl70.net
ああいう場で根拠が気になる奴は死ぬだけ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:25:07.67 ID:FVYa0SsF0.net
俺なら初日で鱗滝マウンテンで死ぬから問題ないな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:26:14.49 ID:Zw6cSu1A0.net
>>134
糸が切れる根拠があって技を出したんじゃなくて
何もしなかったらもう死ぬしかない状況だったし
自分の力の限りの技を出すしかなかったんじゃない

水の呼吸の十の型も出してみて何とか「糸が切れた!」ってなってたし
どの技を使っても勝てるかどうか、糸が切れるかどうかの根拠なんて
あの時の炭治郎にはなかったはず
自分の中での最強の技でもどうにもならないなら
父さんから聞いたヒノカミ様の呼吸を合わせてみようという無意識の感覚というかさ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:48:31.83 ID:q9bnJIDy0.net
鱗滝さんは日の呼吸のことを知らなかったのかってのはあるな
炭治郎は呼吸法習う時にうちにもこういうのがありますよって話はしなかったのかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:50:29.53 ID:mCZ2/WZNd.net
やっぱり根拠なんてないよね
あまりにも堂々とした使いっぷりだったから原作には何か説明あるのかと思ったけどスッキリした
ありがとう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:00:25.34 ID:3IPTuFji0.net
>>132
こっからぐんぐん面白くなってって
とどまるところを知らないほど右肩上がり状態になるからな
こんな神回見てしまうとこれからの上弦戦楽しみすぎてやばいわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:40:06.33 ID:TbVzVE3KM.net
>>141
まさか戦闘に使えるとは本人も思ってなかったんじゃないかな
年一の儀式の話までしないだろうしというか水の技の修行でいっぱいいっぱいだろ

禰豆子は一応俺鬼のときにも「まだ異能もないのにこの強さ」って言われてるから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:47:17.76 ID:t11p8ZmA0.net
今見たけどすげぇぇ作者がツイートするのもわかるわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:48:08.98 ID:CvIMxgFfd.net
>>145
作者はツイートしてないけどね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:53:41.31 ID:4qmn9vTS0.net
炭十郎の七又の剣って有名なのだよな?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:06:04.24 ID:TSfwxG2s0.net
>>147
七支刀だなぁ、古代日本の鉄刀
親父の振ってるのは木造ぽいけども

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:12:03.24 ID:i1PE1dxV0.net
>>147
国宝の宝剣にあのビジュアルっぽいのが有るんじゃないか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:21:16.27 ID:RbcvieBF0.net
お父さん病弱なのにあんなにハッスルしちゃったの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:23:12.49 ID:+M3z48N60.net
あんなにという程多くはない気がする
当時の平均くらいはなんとか頑張って子供作った感じじゃないかね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:32:30.72 ID:3IPTuFji0.net
晩年になってから一気に体弱ってたならともかく
もともと病弱なら兄弟あと2人くらい少なくてもよかった気がする

奥さんが美人すぎたせいで・・・とか余計なことを考えてしまった

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200