2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ73

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/14(水) 20:56:48.73 ID:OrF20Qle0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1552001200/
・連投荒らしによって機能しなくなった時の避難所はこちら
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11031/

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ72
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563549147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:14:07.49 ID:9HiDzYN30.net
才能はいずれ枯渇するからしょうがないね・・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:16:01.87 ID:CIjFEdDDd.net
吉田は最初から才能ないぞ
5Dsの時は小野に制御されてたから上手く行ってただけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:17:39.81 ID:iIUoJgR50.net
虚無を通り越して破綻してるだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:22:39.56 ID:OH01NRbx0.net
しばらく見てなかったけどここまで酷くなってたのか
終わったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:04:38.87 ID:Xg8ZhO6dd.net
5D'sは奇跡の作品だったんだろう
冨岡が残した構成や設定を小野がまとめて吉田を上手く操作できたから被害が少なかった

DMもドーマ編が今でもとやかく言われてるし吉田が関わってる部分には必ずどこかしらデカい粗が有るよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:07:02.17 ID:6YpsBR4Y0.net
ゼアルとヴレインズで終始シリーズ構成担当してこれじゃもう二度とやらなくていいぞ
ドーマ編を使い回すしかできない老害に食いぶち与えるのはもうやめるんだ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:17:25.23 ID:eVPQp3SEx.net
>>76
GXでも吉田担当回は大体評価悪いよね
4年目の吉田十代なんて好きな奴いるの?ってレベル

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:22:16.38 ID:aj8ybzVd0.net
ロボッピ戦の蕎麦の実質負けで3部に入ってからの主人公サイドのデュエルはコピー戦を除けば全敗
これってすごすぎね?ズァーク戦も主人公サイドか次々負けたけどあっちはバトンを繋ぐ戦いだったからなぁ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:22:52.35 ID:89FAZydyp.net
吉田だけが悪いわけじゃないと思うけどね
スタッフ総入れ替えで作って欲しいとかそういうわがまま言いたくなるよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:23:34.49 ID:sb6UCKbh0.net
主人公サイドの絆が三年目ですら無いも同然って凄いな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:26:27.14 ID:wB3+1caVd.net
アンチ乙敗北寸前のところで生えてくるから

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:30:28.01 ID:cnKn/jR70.net
(アークセー Sx85-dsdH)2

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:44:22.10 ID:V4J5cniq0.net
>>73
SFとか綿密な設定ありきでVRAINSとは正反対なのに...

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:56:48.65 ID:sKwNxEUv0.net
2001年宇宙の旅やアルジャーノンに花束をからネタを引っ張って来てるのは分かるんだけどオマージュの域に達しきれてないせいで設定が似てる名作の上っ面を適当になぞってるだけにしか見えないのがVRの問題の一つだと思う
>>76の吉田の悪癖が出てるんだろうな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:37:30.61 ID:UNCvRclR0.net
ズァーク戦もおおきなかぶとかおおきなずぁーくとか散々言われてたのにな
単純計算計算してズァーク戦の3倍同じことやり続けてるって狂ってるわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:58:27.34 ID:nlf/eB1l0.net
ウルトラマンも確かガイアは敵をほぼ全部意味不明な根源ナンチャラのせいにした上でその正体もよく分からんままブン投げたよな吉田

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:59:17.53 ID:tWyKzXNO0.net
>>76
だから唐突に絆生えたりするのか

吉田の頭の中でだけ「そういう絡みやイベントがあった」体で話が進んでしまっていて
過程をまるっとぶっこ抜いて描きたい結果だけ描いちゃうんだわ
方程式の問題で答えだけ書いて×貰うバカのような

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 02:12:26.73 ID:22eY94Ih0.net
5dsは吉田さんが構成になってからも
チーム太陽みたいな単発のキャラも良すぎた
VRAINS吉田に描けるとは思えないキャラばかり
当時よっっっぽど優秀な参謀がいたんだろうな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 02:31:03.95 ID:qrHmEJEBx.net
>>92
ダークネスやドンサウザンドもそうだけど真の黒幕(笑)に全てを擦り付けて放り投げてばかりだな吉田先生
5Dsも吉田の好きにやらせたら絶対ZONEが真の黒幕でイリアステルはZONEの被害者になってただろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 05:13:14.72 ID:qGcqK3xH0.net
負けると消えるのが大概決まってるような戦いに身をおいてるわけだけど
取り返し付かなくなる可能性あるのにAiやロボッピへの説得をろくにしようとしないプレメなんなの?
言葉を掛ける機会はあったのに棒立ち観戦と解説とか馬鹿じゃねーの
二年目の、思考停止でただ状況に流されて戦って敵を倒すのみ→イグニス壊滅しただけという結果から何も学んでないな
無作の共存()に頭空っぽで乗って同族全滅に至ったAiは自分を責めるくらいはしてたけど
一方のプレメはろくに責任や無力さ感じてる気配ないのもね…
結局三年目も状況に流されてるだけで自分から何かを切り開こうとは微塵もしない
あいつの言う共存ってなに?
体よく聞こえが良いこと言ってるだけで本当はAIなんてどうでもいいんだろ?
そもそも同じ人間とすら対話できない猿未満の馬鹿age用人形にはAIとの対話なんてハードル高すぎて無理か

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:01:59.88 ID:22eY94Ih0.net
そもそも在庫処理された人らは負けても意識データとられただけで
ロボッピはなぜか消えるのが何の説明もないのに蕎麦も遊作らも疑問もたずに進んでるのが笑える
手前側に有利なオカルトルールが前提になって進んでるけど、本当にネットゲームの設定いらなかったなぁこれ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:54:55.09 ID:OHXle5y0d.net
>>96
ロスト事件の影響で自分が終ったこと思った事はそれ以上考えられないとかなんとかそれっぽい理由を一言草薙辺りに言わせて心配してる描写いれればいいのに
これが正義みたいな作中の流れが無理
ロスト事件こそ都合良く使えそうな設定なんだから後付けや絆設定に使えよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:59:38.89 ID:n+fqVUDf0.net
無能脚本家や監督にメシ食わせるナマポアニメいいよね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 09:17:10.18 ID:jJNjFD8q0.net
なんか今回ですら名作とかほざいてる奴が出始めてるしマジで何だかんだ良かったで信者が押し通すゼアルルートになるんかね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 09:26:11.05 ID:+pakkXvP0.net
迷作の間違いじゃないの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 09:49:43.00 ID:bK+DKJXA0.net
h ttps://i.imgur.com/Ifp8ND0.jpg

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:25:54.13 ID:TXOBefpup.net
ゼアルの時には一応あった勢いもほぼないからもうほんとに限界集落みたいになりそ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:27:21.33 ID:3vtMEs4f0.net
復讐を投げ捨ててまで救いたいと言ったリボ馬鹿との関係も宙ぶらりんだよな
遊作は思考停止でリボ馬鹿を擁護するだけ、リボ馬鹿は相変わらずアンチAIのまま
AIとの共存とか新しいことに手を出す前に、まず既存の人間関係を清算しろよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 11:38:27.62 ID:bJ83x/IF0.net
あれだろ、駄作界の超名作ってことだろ(適当)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 12:39:22.95 ID:+pDajTGWd.net
GXは名作!批判は一切許さない!批判する奴は小野信者だ!
ゼアルは名作!批判は一切許さない!批判する奴は小野信者だ!
VRは名作!批判は一切許さない!批判する奴は小野信者だ!

ほんと歴史は繰り返すな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 12:49:26.47 ID:jJNjFD8q0.net
SFとしてすげぇ!とか言ってる人いるけどあれが本格SFに見えるなら貧乏舌が過ぎると思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 13:16:04.84 ID:FAAjfcBY0.net
最近の糞展開続きで最終回まで持ちそうもねえわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 14:03:18.95 ID:qGcqK3xH0.net
ここまで見ちゃったのなら頑張って最後まで見よう
きっとホセ時代のアポリアが終わり行く世界を見送るような絶望的気分を味わえるぞ
そうか、これは絶望をVR体験できる新時代のクソアニメだったのか(錯乱)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 14:44:07.96 ID:PXpLFWuhM.net
>>107
遊戯王以外の漫画やアニメを一切見たことがない人間からしたらすごいと感じるんじゃない?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 15:09:40.10 ID:OxZz8JUe0.net
なんでリボルバーにパートナーイグニス用意しなかったんだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 15:11:01.72 ID:SI84adWz0.net
リボルバーに何か変な刺青無かった?
アレなんだったんだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:01:06.53 ID:dhWsDoQOd.net
リボルバーか博士のイグニスなんじゃね
それなら最初にしないといけないのは自爆だけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:04:02.13 ID:hjtAPqm/a.net
結構ありきたりな設定&展開で目新しさは無いし
かといって面白く話描けてるかと言われればそうでもないし
もうちょいロボッピとの絡み多ければこの前のラストシーンも感動してたと思うんだけどな
いつになったら死亡する時に絆芽生えさせるの辞めるのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:13:25.69 ID:FAAjfcBY0.net
まあAi倒して終わりってのはないだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:14:48.12 ID:8HwSVIL0a.net
腐女信者さんがずっと過呼吸起こして泣いてる辛いって言ってるんだけど、そんなに泣けるのかね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:38:11.08 ID:PKTpvulz0.net
ロクに交流のない主人公とヒロインの素性バレを雑に消化した時点で色んな意味で終わったと思う
個人的にはゴスガをブラシェパと兄妹って設定にしてしまって
葵とキャラが丸被りのブラコン女にしたのが一番意味不明だったけどな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:53:16.89 ID:n+fqVUDf0.net
財前守るのにスペクターとかいらなかったよね
扱いきれないなら最初から5人ぐらいで良かったのに

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 16:57:59.76 ID:hjtAPqm/a.net
5人でも扱いきれないから3人でいい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 17:09:36.18 ID:+pDajTGW0.net
なんでVRなのにゼアルのARより劣化してるの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 17:28:17.76 ID:qGcqK3xH0.net
ARはARでVRとは違った表現の難しさあったりフルダイブVRとだいぶ別物だったりするけど
ヴレインズのゴミVR表現に関しては単に現スタッフがやる気ないとか興味ないのが原因だと思う
意欲を全く感じられない適当表現ばかりだし
これを見せたい、表現したいってのがない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 17:57:49.56 ID:0+RW4Ylw0.net
AVのとき、ネットから隔離された部屋で椅子に縛り付けて1話から全部上映したら
意見変えると思うわとかいう変なネタがあったけど
VRでそんなことしたらリアルにロスト事件起こりそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 18:16:58.12 ID:aeUSoVLW0.net
元ネタは時計じかけのオレンジのルドヴィコ療法かな
奇しくも吉田神が好きそうな古典SF

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 18:24:07.05 ID:34hamEQ0d.net
リボルバーもライトニングに負け
ソウルバーナーもロボッピに負け
何だろうこれは主人公以外は最強AI様には絶対勝てないんだよって印象でもつけたいんだろうか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 18:29:42.85 ID:+/q7S++s0.net
(スッップ Sd33-dsdH)

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 18:43:09.13 ID:+/q7S++s0.net
>>92
ガイアに関しては吉田はブン投げしてない。根源的破滅招来体は最初から正体不明の設定で決まってたし、
シリーズ構成は小中千明で吉田はサブ。最終3部作の最初の話だけ吉田で残りは小中が脚本。
吉田擁護じゃないけどちょっと気になってしまった。すまん。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 18:47:41.16 ID:+pDajTGWd.net
>>122
AVは最初から最後まで面白かったと思うけど椅子に縛り付けられたら駄作に思えるようになってしまうのかね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 19:59:16.93 ID:kI+GG2aV0.net
そういや一応SFのつもりだったのか
SFの定義分かんなくなってきた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 20:29:29.86 ID:0+RW4Ylw0.net
Twitterで検索したらサジェストに「VRAINS 面白い」があったから何事かと思ったら
VRAINSが面白いかどうかのアンケやってた

もちろん「面白くない」に入れたが1番多いのが「アニメ自体見てない」で草生えるわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 20:34:19.14 ID:0+HrX769d.net
>>129
リプに伝家の宝刀AVよりマシがあって草

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 20:41:55.69 ID:FAAjfcBY0.net
黒歴史とか3年振りとか言う割に一々掘り起こすのな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 20:45:34.95 ID:QErJ8wDed.net
黒歴史と比較しないとまともに語れないから仕方ない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 20:56:10.57 ID:C+TtBnXG0.net
もうその黒歴史よりつまらんのだが…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:02:59.51 ID:Faa+8R9v0.net
まず冗談抜きにVRが既に腫れ物扱いの例のアレだからな
遊戯王シリーズ語ってるようなコミュニティでも大体VRは名前すら出ないか無難とか適当なこと言われて終わる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:08:19.74 ID:jJNjFD8q0.net
>>134
最近新技の「好きだけど荒れるから話題に出したくない」を習得してたよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:16:18.51 ID:UNCvRclR0.net
「ここまでは面白かった」「クソだがあそこだけは評価する」みたいな声の多いAVの方が真剣にネットで語れるからな
VRは部分部分の評価点もなくて加点方式でも減点方式でもクソ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:21:47.78 ID:9kr95Uvzd.net
AVは2年目まで普通に楽しんで見れたけど
VRは最初の数話の時点で
「なんの面白みもないなこのアニメ…」とか思いながら見てたわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:30:03.22 ID:9rOYcUwV0.net
>>135
新技獲得は草薙さんのエクストラライフ生える
そんなもんかよみんなのVR愛は

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:31:11.55 ID:+pDajTGWd.net
ゼアルとVRこそ遊戯王の黒歴史

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 21:35:56.94 ID:22eY94Ih0.net
>>134
OPまとめ動画とかMAD集とかでVRが混ざってたらその部分は飛ばしてる
たぶん信者アンチがレスバしてるだろうし、もうコメントすらみたかねーやこのアニメは

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 22:47:35.20 ID:31HdrNal0.net
>>116
その信者さん普段から遊戯王の夢を見ただの
家族や友人や通りすがりの誰かが遊戯王云々〜の
嘘松くさい言動しててキツイ。
承認欲求に飢えたリアルサイコメイデンですわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 23:06:16.20 ID:n+fqVUDf0.net
サイコメイデンで草

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 23:25:37.40 ID:fKLo2hvA0.net
>>140
もうニコニコ見るのやめた方がいいよ
YouTubeにいくらでもコメ無しの転載動画上がってるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 23:36:29.89 ID:SqM59gPj0.net
馬鹿がAIにあれだけ嫌悪示すのは同族だからだったりして
つまり馬鹿もAI(本人が知らないだけ・人間と思い込んでるだけ)
そして遊作は馬鹿がAIなのをハッキングで知ってたから助けたいと思った
アイが裏切ったのはイグニスを捨てて馬鹿AIをとった遊作に復讐とかなー
こういう展開やめて欲しいなー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 23:56:50.36 ID:FAAjfcBY0.net
ニコニコの歴代OP集気に入ってるけどコメントは臭すぎて最悪
魂ドライブとか何も関係ないのにネガキャンの餌にされてるし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 00:21:29.80 ID:kjKkpWoud.net
AVの所で不当な罵倒は今もされてるんだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 00:24:48.62 ID:+wmUipsj0.net
>>144
ナッシュ使いまわし展開で博士が脳死した息子にAI植えて復活させたとかか?
それだとイグニス完成以前に完全に人間の思考トレース出来るAIがあった事になるし流石に無いだろ
あとプレメにその事実を隠されてたソルバが益々ピエロになるな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 03:01:50.19 ID:LKOmlZfS0.net
>>129
結果出たらAVのせいで面白いのに見られてない!ってことになるぞ()

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 09:28:37.67 ID:72e2Oq10p.net
普通に共有するああいいのに敵無視して仲間割れとマジで頭にウジでもペットとして飼育してんのかな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 12:23:35.91 ID:YkFJkhp4d.net
主人公機のFWDが11話まで出ない時点でこのアニメはおかしいと思うべきだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 12:29:16.35 ID:dUxdbz5o0.net
>>68
キャラ同士の絡みや心理描写があるだけこんなにも盛り上がりが変わるからな
残念すぎる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 12:30:49.22 ID:dUxdbz5o0.net
>>76
なるほどねぇ
参考になる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 12:44:46.56 ID:HoMW6vyJa.net
蕎麦はプレミを引き立てるための当て馬として投入したんじゃないかと初登場当時考えたけど概ね合ってたのかもな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 12:46:32.68 ID:3Op/1C5h0.net
2年目インタビュー吉田「W主人公やぞ」

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 13:06:30.00 ID:xgp2yTFV0.net
一年目不人気でテコ入れ要求される→でも愛しの馬鹿ageはやっぱやめらんねえなぁ!→蕎麦は馬鹿に都合悪いなぁ!?→蕎麦不遇へ

なんとなくこんな感じだと思ってる
スタッフは馬鹿ageしてるつもりだろうけど素直に謝らせなかったり屑発言させたり
むしろスタッフが率先して馬鹿sageしてるよね(無自覚に)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 13:07:11.26 ID:/2jU94sFa.net
その割にはプレイメーカーさん出番ねーからなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 13:49:14.35 ID:/FjcLxxwM.net
リボルバーを好きになれる要素が1つもない
ようこんな糞キャラ作れたな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 14:05:50.87 ID:8hEbE1KF0.net
蕎麦がデンシティに来た理由からして2%の太鼓持ちとして登場させたら主人公交代しろって視聴者に言われて発狂しちゃったんだろうなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 14:09:05.55 ID:bfH8HAai0.net
数え間違いあるかもしれないがOCGスレにあった未OCG枚数にプレミとかのカード足してみた
遊作 40枚
蕎麦 12枚+3枚(過去)
葵 8(トリックスター)+5(マリンセス)枚 鬼塚 11(剛鬼)+5(ダイナレスラー)枚
ゴスガ 3枚 リボルバー 12枚
スペクター 22枚 ゲノム 6枚 バイラ 6枚 ファウスト 6枚
アース 11枚 ウィンディ 14枚 ライトニング 22枚
ボーマン(ハルのカード含む):40枚+3枚 
ロボッピ 16枚 パンドール 6枚 ビット&ブート 6枚
晃 4枚 シェパード 28枚 クイーン 3枚 SOLのAI 6枚
草薙さん 5枚 水沼 4枚 島 1枚


ピンポイント魔法罠とかもあるとはいえ合計300枚超の未OCGがあるのは草

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 14:24:04.46 ID:Hz+nisvOd.net
不人気すぎて未OCGだらけとかGXかな?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 14:25:27.94 ID:yzjyNVt30.net
h ttps://i.imgur.com/97EhFBH.jpg

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 15:03:58.09 ID:Pebt6GjNd.net
蕎麦の扱いをこんなにしなければゲリウンコから凡作になれた可能性もなくはなかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 15:09:35.38 ID:dUxdbz5o0.net
ソウルバーナーに主人公交代だな!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 15:21:55.02 ID:bfH8HAai0.net
蕎麦対ロボカス
・メインモンスターゾーンしか除去できないバキューネシアでEXゾーンのブレイズドラゴンの破壊を試みる
・セルトパスは破壊耐性はないからブレイズドラゴンの転生時効果で除去可能(→蕎麦勝利)
・ワールドで回収したボックルコストにバキューネシアで伏せのヘイロー(バトルフェイズのみ発動可能)割ればロボカス勝利

ざっとこれくらいミスがあった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 15:34:22.64 ID:CTw+h+Rd0.net
GXとか5Dsセレクションで初めて見たけど
たった数話でもヴレインズより全然面白かったぞ…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 16:03:11.36 ID:LgJrwRES0.net
今更だけどなんでライバルがリボルバーなんだろ
てっきり遊作と同じロスチル事件の被害者にすると思ったんだけどなぁ
主人公が闇ならライバルは光で良かったのに斜め上の展開ばっか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 16:31:18.30 ID:Ei5BtZtAa.net
父親を盲目的に信奉していたけど物語が進むに連れて目が覚めていくタイプとか、リボルバーでもきちんとライバルとして扱えそうな設定なんていくらでも考え付くぞ
現状が最悪のキャラ設定にしてしまってるだけで

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 16:34:39.24 ID:VwT2p4VSM.net
確かにスペクターポジションのやつがライバルの方がしっくりくるな
んでハノイの総帥は普通に博士でいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 17:06:07.69 ID:3Op/1C5h0.net
まずこの手の設定で事件の被害者達がロクに絡んでこない時点で普通じゃないからな
悪い意味で斬新

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 17:22:16.25 ID:LgJrwRES0.net
>>167
気分悪くしたなら謝る、単に言いたいのは六属性のイグニス、という美味しい設定が勿体ないと思っただけだよ
リボルバーが遊作との戦いを通じて友情が芽生え、父と離反・和解なりで良きライバルキャラになりえたのは分かってる
そういう意味じゃリボルバーも脚本の犠牲者だ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 17:55:56.40 ID:jvfN/R9X0.net
>>169

まさか6人中3人のその後を描写無しで終わらせ
人気あった奴を空気にし
一人を毎回胸糞展開に持ち込み
前作を超えた糞主人公にするとか誰も予想できんわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 17:58:22.04 ID:2I76BzU9p.net
脚本の犠牲者ってよく使われるフレーズだけど全く意味がわからん
逆に脚本の犠牲者が当てはまらないクソキャラのケースって何があるんだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 17:58:57.66 ID:rnxeQURC0.net
鬼塚は子供を実験台にしたロスト事件に心を痛めてて最初は突っかかってくるけど背景を知ってからは全面協力してくる押しかけ兄貴分みたいなキャラじゃだめだったのか
普通に博士を1年目辺りのボスにして

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 18:15:43.68 ID:8geIF47z0.net
盛り上がり最高潮で草薙さんの弟生える

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 18:22:05.15 ID:JMEsjxXk0.net
脚本の被害者ってアニオリで酷い過去を追加された竜崎とか、詰めデュエルの根幹を疑うジャックとか、メタ張っても難なく突破された沢渡とか、元が良かったキャラに使われるものであって元から悪いキャラには使わないだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 18:31:10.43 ID:Zw6sIkqed.net
扱いに困ったからって洗脳されたり主人公に意味不明な罵倒しながら消滅させられたりするのを脚本の被害者と言うのかね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/17(土) 18:33:09.47 ID:8hEbE1KF0.net
VRAINSの脚本の被害者と言えるのは蕎麦くらい後はクソキャラ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200