2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強は5話で万策尽きた糞総集編アニメ5

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 09:49:15.17 ID:gyE7ixff.net
ケイオスドラゴンは演出の微妙さや原作からの改変要素、虛淵的な難解な設定が理解できないとダメとか鬱展開耐性が必要とか問題点はあったけどちゃんとファンタジーはしてたからな
このやおいアニメよりは余程いいよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 09:54:15.50 ID:/fToSzCU.net
ナーロッパの土民に中国領旧日本出身のの中国人が近代兵器()でイキっていく糞作品

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 10:32:48.68 ID:eG6dQQOH.net
お兄様って昔はかなり嫌われてたけどアニメスタッフとかその後の売り方のおかげでネタキャラに昇華された経緯がある
作者的には不満だったらしいけど売れるようになってからなにも言わなくなったという

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 10:45:06.10 ID:WCwSBHSL.net
ダンジョンの底に落ちて「救命阿!」と叫ぶハジメ海王

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 10:48:15.71 ID:Kd22iPfz.net
うおおおおおおおお
アイヤーーーーーに変えればクオリティアップだ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 10:51:28.74 ID:zfhGfUOm.net
リセマラコケ太郎はいつになったらおもろくなんの、なんのために総集編したん?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 12:50:21.08 ID:jv45e82o.net
あだ名のバリエーションどんどん増えてて草

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:08:02.48 ID:SNRGaFCv.net
血迷ってソシャゲでも出さないかな
ISみたいに速攻で終わって伝説になってほしい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:08:33.93 ID:LSMuFRpt.net
兎人回 部族全部をレべリングしたが、これって転スラと同じだよね。内容のつまらなさも同じ。
なろうは流行ったネタを速攻で自分の作品に取り込むんだろ?
転スラと兎人回 どっちが先に連載したのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:09:16.04 ID:NBUFBKmQ.net
太郎系アニメの中でも格段に酷いな
どうせ主人公が強い力を手に入れて好き放題に振る舞うだけの糞みたいな原作なんだから、どうしようもないけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:21:28.78 ID:99XSddHl.net
>>518
こっちは2013年12月
スライムは2013年2月
予想通りでしかない
けどスライムの前にオーバーロードでゴブリン族の味方が活躍が書かれてたはず

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:23:58.49 ID:DiQQRURK.net
>>517
製作委員会にフリュー、バンナム、ブシロードと
ソシャゲ作りそうな会社の名前が並んでるし可能性は高そう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:27:59.83 ID:Kd22iPfz.net
>>521
メーカー的にごみしかできないってすぐわかるな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:28:19.56 ID:mMoOYHeA.net
>>519
アフターとかいう闇の中の闇

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:42:15.65 ID:i1CATfKf.net
>>510
虚淵のは難解じゃなくて単に物事を伝えるのがヘタクソなだけやろ
劣等生の左遷と同じ
あと鬱鬱言うけど登場人物が頭悪い思考と行動の結果を鬱とは言わん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 13:44:49.26 ID:hNWD74dY.net
>>512
お兄様モノローグありだとクッソ性格悪そうだからな…
あれをほぼカットしてギャグアニメにした制作はガチで有能

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:06:51.89 ID:GF45IH2h.net
>>517
その前にまずはパチスロをね
伝説級の激渋設定で

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:15:52.26 ID:NBUFBKmQ.net
>>525
結局はアニメスタッフが有能だったよな、あれは
なんか笑いを誘う憎めないキャラにまでなれてたし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 14:53:17.60 ID:GmRIukSg.net
>>527
最強キャラはあんな感じにするのが定番ともいうが、というかありふれは素でそれが出来てると作者は思ってそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:35:43.52 ID:fNQ1TdaY.net
ふもっふの本家パロは面白いのにこっちは絶妙につまんないっていう(´・ω・`)
なんなんだろうね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:37:48.85 ID:fNQ1TdaY.net
っていうかパロをパクるって言うのがなろうらしいよな
しかも致命的なまでに劣化パクリっていう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:40:49.21 ID:w726cpZD.net
>>529
ふもっふは、兵士として強くするために鍛えてるわけじゃ無いからな
ただのラガーメンの特訓のはずが、海兵隊兵士になってしまったというギャップのおかしさ

軟弱なウサギを兵士にするためにハートマン式特訓してるんだから、本来どこにもギャグ要素はない
ふもっふからの借り物パロディで無理矢理ギャグにしてるから、醜悪なんだ
おまけに、自分に忠実な軍隊つくっちまったわけだから、本末転倒なんだよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:45:58.63 ID:w726cpZD.net
「自分に頼らず、他の種族と対等になれる」という目的で鍛錬してるはずなのに、
英仏、米露がアフリカ・アラブでやらかしたような「武器供与」
その武器のメンテどうすんの?ってとこでハジメに依存するうえに、結局自分の軍隊として飼うわけだろ

正直頭おかしいんだが、錯者・信者脳では何もおかしくないんだろうね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:47:46.93 ID:LiOBMed/.net
>>520
転すらの作者はオバロに影響受けてるって明言してるしね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 16:52:46.44 ID:fNQ1TdaY.net
>>531
それな
パロっていうのは本来の用途とあくまで変えることシュールギャグになるからこそ意味有るんだよな
これじゃただのパクリでしかない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:20:58.21 ID:Kd22iPfz.net
ハートマン式訓練の実物を知らないハジメがやることでさらに不自然さが極まるというね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:35:22.19 ID:97CQ4pDI.net
>>530
しょうがねえよ「なぜそうなってるのか」まったく理解できない馬鹿が上っ面パクってるだけなんだから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:38:20.91 ID:ZZvcPyEf.net
>>512
本なんてマーケティング次第だもんな
イラストもメディアミックスもなく、純粋に文章の情報価値だけで売れるラノベなんか滅多にない

大勢の人間が集まって始めて一冊が完成できると言うことを理解してない作家は……少ないと思いたいけど
なろうみたいにネットランキングだけが物を言う市場に出版側が忖度していくようだと、その辺勘違いする錯者は増えそうだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 17:58:41.68 ID:765wsOLW.net
総集編もう一回くらいしてしまえ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:12:38.57 ID:lxdNV1Oi.net
マジでこの程度の作者で製作会社変えられるくらいゴネられる要素が見当たらないんだが
ワガママがこんなにまかり通るなら原作はまともなのにクソアニメ化した作品群とかどうなるんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:18:00.96 ID:GmRIukSg.net
>>539
スタッフがやる気無くしてた所に止めが入って変えざるを得なくなったが正解なんだろうな、なお変えた先でもやる気はでなかった模様

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 18:59:13.60 ID:t1hBY5Ut.net
https://i.imgur.com/aqKEA7C.jpg
これぐらい改造すれば面白くなれたかもしれない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:00:57.75 ID:Kd22iPfz.net
昔よりは著作権に対する認識強まってるしアニメに自信の作者が増えたんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 19:50:55.20 ID:PQGAtEm0.net
>>527
SSR全部お兄様なんてやられたらもう降参するしかないわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:49:38.31 ID:ZYmgPHMm.net
光輝・檜山・メガネをもっと強くする。アレーティアと黒龍はデレ成分0にして仲間にならなくする。
兎はナーフして常識人にする。他のクラスメイトは香織以外消去。担任も消去。

これぐらいアップデートすればどうだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:53:43.31 ID:zGNgRSS6.net
ダメだな、肝心のハジメちゃんが何も変わってない。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:08:46.12 ID:w726cpZD.net
錯者変えるのが一番じゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:18:44.58 ID:zYtkYxP3.net
主人公パーティーに真っ当な男キャラを追加するだけで全然違うと思うよ
まぁそれやるとほぼ確実にハーレム崩れるから対等な同性の友人がいないんですけどね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:36:55.19 ID:e2w6vk+O.net
非日常やぶっ飛んだ世界観でもその中に1つでも常識的な要素か
まともな思考のキャラなどがあれば見やすくもなるけど
これに関しては全てが中二の妄想ノートだからな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:56:37.78 ID:DhvbhF0c.net
ハジメちゃんの容姿変化も厨二病っすね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:05:53.28 ID:WzqLab4a.net
平凡な高校生・光輝がバラバラなクラスを纏めようと不慣れなリーダーに四苦八苦、ある時は勇者としてダンジョンに潜り、ある時は学級委員としてクラスの問題を解決する異世界学園コメディ

ラスボスはクラスに馴染めずダンジョンに蓄電したいじめられっ子ハジメが復讐のためサイボーグ化して吸血鬼や獣人娘を引き連れて地の底から蘇る

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:11:55.73 ID:9Hb0On6P.net
アクエリオンロゴスパクって
勇者が正義厨から裁定者にクラスアップしてハジメ達が地球に帰ると秩序が乱れるからダメと敵対

ハジメを圧倒その後ハジメはツギハギだった心を修復

ラスボス撃破後に再戦しハジメ達の力を光輝が奪ってハジメ達を地球に帰還させる(力がなくなったことで秩序を乱す存在じゃなくなったから)そして光輝は帰らず裁定の旅へ


とか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:19:57.88 ID:taowViwp.net
死の恐怖となってPK100人斬りしたハジメちゃんが真人間になっていく話でいいよもう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:37:17.70 ID:ru4CGDdj.net
光輝イィィィィィッ!!
さんをつけろよありふれ野郎ッ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:38:41.06 ID:A8QtQvoa.net
>>552
ハジカスと違って
多くの仲間と関わって大きく成長したよなハセヲは楚良の頃とはもはや別人だわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:53:05.73 ID:inTcjfaA.net
これからバイクに乗って目に付いたヤツ射殺しながら旅するんでしょ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:11:20.26 ID:3bmYZ/7N.net
**1,251 (▼***,745) *1,010pt ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1 22時42分


1000割りそうやな^^

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 02:25:56.43 ID:wPiKTX0A.net
もう円盤売れる時代じゃないし金の無駄って皆分かってるしな
作者や監督の熱狂的なファンでも無い限りは配信で十分って層が多いんだろう
孫もそうだったが口はでかいが売上には一切貢献したがらない信者の比率が多いと見た

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:10:18.61 ID:ScYaW973.net
ログホラ(4000)→劣等生(13300)→ログホラ二期(2500)→ダンまち(5600)
→オバロ(13400)→このすば(12700)→リゼロ(12800)→このすば二期(14200)
→異世界食堂(1700)ナイツマ(3200)スマホ(1400)→デスマ(1500)オバロ二期(6400)
→のぶ(300~1000)→オバロ三期(7300)→転すら(6500)→盾(2100)→賢者の孫(800)

なろうって序盤大成功って感じだと思ってたけどログホラ死んでるなw
特に跳ねたオバロ、劣等生、このすば、リゼロを見てなぜ突然チーレム推しになったのか謎すぎるww
ありふれもそうだけどこの先アニメ化決待ってるなろうアニメ完全に爆死路線

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:11:53.27 ID:ScYaW973.net
無職はどうせ爆死するだろうしもう転スラみたいに二期ライン超えるなろうアニメ
もう出てこないだろうなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:13:21.50 ID:ScYaW973.net
ありふれもリトライも娘も全部1500前後かな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 04:44:25.38 ID:wPiKTX0A.net
ソシャゲでガチャ回したいから円盤買わない層が増えたって意見もあるが実際どうなんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:34:38.98 ID:GC+h4aSZ.net
チーレム好んでる層とか明らかに負け組だろうから、円盤なんて買わないだろうにねえ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:59:19.92 ID:taowViwp.net
書籍やコミック、抱き枕が限界だろうw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:52:57.77 ID:3WtsTYc4.net
グラブル商法なら軽く1万超えるんだよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:25:36.49 ID:W/se/FIv.net
--------------------------------
ありふれたチートで成り上がりだった件 
--------------------------------
2019年総括

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:12:20.40 ID:cWlAI7t+.net
ようはなろうのオナホ共は糞ソシャゲの一枚絵にすら勝てない程度の魅力しかないだけだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:13:10.52 ID:A8QtQvoa.net
武器製造以外職業外スキルで強くなっていくっていう本末転倒な展開ばっかだからな
結局職業あんま関係ない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:33:25.00 ID:taowViwp.net
そもそも錬成士のオルクスが「異世界知識チートなしで、ありふれた職業で世界最強」なので
ハジメって劣化じゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:23:36.19 ID:x81qLsnS.net
そもそもありふれたって言ってるが主人公以外に同じ職業はいない
さらに言うなら錬成師は天職のカテゴリーらしいのでタイトルのありふれた職業は間違いで正しくはありふれた天職となる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:21:15.20 ID:zkjRcuc+.net
主人公の職業は正しくは『チンピラ』ないし『ゴロツキ』だがな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:21:45.62 ID:LzeEm36n.net
ハジメの職業は冒険者つまりありふれた職業とは冒険者のことだった?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:47:46.45 ID:L/bHPGIZ.net
ありふれたチンピラ、あるいはヤクザ(職業)で世界最強(周りは一般人しかいない。民間人に銃器突きつけてこれが俺の覚悟とかやっちゃう)
だから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:47:59.31 ID:UUiEPigx.net
>>566
なろう系とコラボしたソシャゲあるけど例外なく評判悪いんだよね
ソシャゲによっては可愛くて魅力的で能力が高水準かつ何処でも使える汎用性の高い最高レアキャラが高確率で入手できる
無償石で回せるガチャを同時開催しててコラボガチャ回させる気あんの?って所もある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 14:55:13.70 ID:6gOgf0Gh.net
復讐成就と世界最強を目指すつもりが、自分より強くなってて歪んでいた同級生達や吸血姫に黒龍や神を目の当たりにして目を覚まし
香織と共に異世界生き延びた上で地球へ帰るとかなら、そんなタイトルも良いんだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:02:51.53 ID:erDPeGH1.net
ソシャゲはよく分からんけど「チートの何が悪いんですか?」って人が大挙してくるようなコラボは評判悪いよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:24:36.92 ID:3WtsTYc4.net
コラボ相手には自重してもらいたいというのが前から遊んでるやつの気持ちだろ
この作品でいえばハジメより強いやつが乱入してきてハジメが空気化することだしな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 16:27:13.83 ID:YECApm7Q.net
どの作品もアニメ化されてから知ってWEB版書籍版見るんで、なろう全般見てるわけじゃないアニオタの感想
個人的にで読んでておもしろ!ってなったのこのすばしかないや

ありふれ、デスマ、オバロ、SAO、劣等生は読んでて主人公と取り巻きにくっそイライラしたなぁ
ありふれは一番イライラしたわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:03:35.83 ID:tu/4tfXP.net
ありふれのキャラが人権キャラと化してハジメ様は嫌いでも持ってないと高難易度や周回ができないとかになったら炎上しそう
ありふれは嫌いだけど他に被害はいかないでほしい

最近だとシャドバでリゼロすごい嫌われ、アイギスではアルスラーンのナルサスが嫌われてた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:05:06.11 ID:GC+h4aSZ.net
リゼロゴリ押しは糞だっただろ、あれは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:19:46.16 ID:WgsDk7vK.net
ちょっと前にガイジバースでレムが暴れすぎて叩かれまくってなかったか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:33:04.31 ID:yabZ7pUi.net
花騎士でもスライムがコラボしてたな
もっともあっちはスライム本人はイベントストーリーのみの登場でキャラとして実装されず他に実装されたオナホ4匹も特段優れた強さってわけでもないからあまり叩かれなかったそうだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:37:30.91 ID:sOruVtHF.net
コラボキャラが本家より強くてフロント埋めるようだとこれなんのゲームだよってなるからなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:09:21.00 ID:6QGJZx83.net
でもコラボキャラが弱いとコラボした意味がてなるし…
コラボは難しいなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:15:36.16 ID:x81qLsnS.net
ありふれとコラボしたらコラボ先のキャラにハジメ様がイキリまくるの見れるのか

でもありふれのオナホって可愛くないからガチャ回さないだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:32:36.77 ID:GC+h4aSZ.net
ハジメのセリフは一文字ごとにドパァン!っていう効果音が入れば笑えるだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:12:03.35 ID:zkjRcuc+.net
>>585
ニチャァ…の方がいいと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:22:19.27 ID:inTcjfaA.net
>>585
その時だけ劇画チックになってくれれば...

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:44:38.00 ID:yrA8iQ5S.net
ハジメが「弱者」を助けるイメージがわかない。逆に弱者を虐げるイメージはわいてしまう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:46:14.40 ID:lN6ZlyGZ.net
>>531
まさにこれ
パロティというか丸パクリでここまで醜悪なのは珍しいと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:47:05.19 ID:A8QtQvoa.net
>>588
どちらかというと弱者を甚振る奴をさらなる力で蹂躙してイキってるだけなんだよなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:51:16.38 ID:/jSIOA5t.net
>>588
つまりおばあちゃん助けた過去は意味不明ってことか
わかる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:53:11.13 ID:A8QtQvoa.net
純粋な正義感でやってるわけじゃなくて
唯自分が気に食わないからってぶっ飛ばして
喜び組の如くオナホ共にホルホルさせてイキってるから
正義には全く見えないっていうね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:19:28.84 ID:pHbdx+tH.net
>>584
まったく好きでなくても性能によっては回して使うしかなくなることとかも当たり前のようにあるから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:35:37.45 ID:0ejNexz8.net
主人公がやることが正義なんだよ。他から見たらどうかとかは関係ない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:44:21.24 ID:UUiEPigx.net
>>578
アイギスとか他人と一切関わりのないフレンド機能とかさえない完全ソロゲーなのに
未だにナルサス許されてないのがすげぇわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:44:49.66 ID:3bmYZ/7N.net
俺が法律で世界最強

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 23:51:58.80 ID:UUiEPigx.net
対人要素のあるとあるブラゲで1発喰らうとほぼ確実に瀕死(仕様で瀕死以上だとHP1だけ残る)になる
火力インフレガバガババランスな上に1撃で瀕死にならなかったら100%反撃する仕様なのに
オバロコラボキャラが1ターンの間攻撃を反射するっていうトンデモ効果持ってて
攻撃→瀕死、瀕死にならなかったら反撃でインフレ火力がそのまま自分に返ってくるっていう
効果使われると負けが確定するクソゲーと化してた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 00:08:55.34 ID:JJH40plV.net
ナルサスは知らない新規プレイヤーが増えた今でさえ語り継がれてるからな
スライムコラボも性能自体はともかくコラボストーリーのせいで妙な最強厨が湧いてちょっと困ってたらしいし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 01:06:28.32 ID:HK72vHr4.net
この作者 光輝をsageる程 そんな無能に召喚前クラスカーストで完敗してた素のハジメが相対的にもっとカスになるって理解してないのか?
虐められっこがチート能力得て闇堕ちしても すげえ強い魔太郎とゴブリン合わせたクズが出来るだけだろうが
ウサギ達を全員強くする指導能力どこから?チート無しでハーレム女達が惚れるの?人格関係無く蹂躙出来る力持ってるから媚び売ってるとしか見えない
古典名作はてしない物語のバスチアンは力を失って成長した 力を保持したままの先代主人公達はイキりまくった挙句廃人になった
何でハジメは現実に戻ってイキりまくってマンセーされまくるんだ?作者の自己投影妄想キメエ オエエ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 02:38:40.50 ID:8GPVFk7I.net
ありふれブラゲにやったらドパァンでゲームバランス粉砕しそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 04:13:57.89 ID:g0DSuNxg.net
>>584
転スラとかリゼロならまだしもありふれレベルでソシャゲコラボの話なんてくるか?w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 04:21:31.67 ID:g0DSuNxg.net
>>598
大罪のコラボストーリー誰が書いたのか知らんけどゴミすぎたなww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 04:52:52.10 ID:cCE9H/gJ.net
>>599
超改悪ネバーエンディングストーリーでは、ファンタジーの戦力もったまま帰還で原作者大激怒だしな
ハジメの問題点は、錯者と信者がそれで喜んでるところじゃね。どこまで日本人は劣化したのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 04:57:01.36 ID:P0nx9X4I.net
日本人と錯者・毒者を一緒にするのはやめてくれませんかねぇ………

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 05:02:45.83 ID:b1TQ12AB.net
これで喜んでるのは一部の精神異常者だけだから…主語を大きくしてはいけない(戒め)
まあこんなものを商売に使ってるあたりはどうかと思うが…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 05:08:19.99 ID:kW+Mre49.net
ヤシャスィーン

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 07:57:33.45 ID:TIVklCQ+.net
>>601
魔王様リトライとコラボするて狂ったソシャゲもあるから可能性はゼロじゃないかもだ
魔王様リトライが色々と常識を壊す作品なだけかもしれないけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:02:29.84 ID:A2CyKVk9.net
>>607
あのノリであればすべての異世界w を取り込んで統一できそうな気がする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:06:46.99 ID:UhYjwkf5.net
>>603
ほ、ほら、日本の異世界転移ファンタジーの古典なダンバインでも、主人公がファンタジーの戦力持ったまま帰還してるし‥‥

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:50:41.90 ID:IeY5Ct33.net
なぜこの主人公はウサギ族とかに対して暴力的なの?

助け求めて付いてきた女は、ドジなだけでいい奴なのにボコボコ

一族のみんなも暴力が苦手で優しすぎなだけなのに、わざわざ目の前で花とか踏み潰してるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:59:10.01 ID:dn/yVMmS.net
>>609
その結果家族と訣別する羽目になった挙句ショウ=ザマ死ぬじゃねえか
家族がくるってて受け入れてイキりまくりのありふれと一緒にするなよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 10:05:35.06 ID:cCE9H/gJ.net
ショウ君本人は、別に力を持ったまま帰りたいっていとしたわけでも願ったわけでも無いからなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 10:10:33.97 ID:cCE9H/gJ.net
女が振るう方が多いけど、ギャグで暴力を使用する場合は、まず先だって罰を受けるような「裏切り」がある
このクソのようなありふれには、それがないから単なる「DV」なんだよね
それに普通は被虐趣味に対しても、正常な趣味の主人公は引いてしまって暴力を実行に移せないはずなんだよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:39:52.80 ID:Kh1Dg5pb.net
竜女「操られてただけ妾悪くない。償う気もないし操ってたやつも知らない」
勇者「は?そんな証拠が何処にある!仲間を殺したくせに!」
吸血鬼「なんか竜は正直者って聞いたから許してあげて」
主人公「勇者クソ、俺ヒロイン信じる」

容赦がないとか冷酷とか地の文さんが説明してこんな展開あるから道徳を求めてはいけない
この竜の倒し方も下品すぎるんだよな
尻の穴に棒突き刺して尻穴拡張して悶絶させる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:43:04.41 ID:4jW7FPsz.net
ダンバインだと地球人もただの馬鹿じゃないからな
技術を手に入れてオーラバトラー作り始めるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:47:05.58 ID:4PUUL2bM.net
>>615
ダンバインでハジメに近いのはショット・ウェポンじゃないかとも思ったが、チート無しの素でガチな天才のショットに失礼すぎるか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 12:27:28.44 ID:A2CyKVk9.net
ダンバインか
地上に出てからだけでも何万人死んだんだっけあれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:00:38.12 ID:tf6uWuWl.net
>>616
ショットを一緒とかショットに失礼
なおオーラバトラー外伝でショットはやっと死ねた
死ねない身体にされて、動けなくされて数世紀たってから
やっと死ねると喜んで死んでった
なお、シオンと黒騎士が戦ってたときに近くにあった核が発動して、シオンと姫とシルキー以外は近くにいた奴全員核に巻き込まれて全員死亡、ショットもそれでやっと死亡

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:26:45.31 ID:cCE9H/gJ.net
OVA版リーンの翼の迫水も、大義あって地上に戻ろうとしたからな
自分勝手私利私欲にまみれたガキの主人快ほど不快な者はない。エウーゴなら修正されてるわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:27:27.31 ID:gEgdhkDh.net
これは吐き気を催すクソアニメだけどリトライはワルブレ系統の笑える愛すべきバカアニメだから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:33:08.38 ID:cCE9H/gJ.net
ありふれって、先生含めて「まともな大人キャラって、一人もいないんじゃね?
もしかして錯者の家庭環境から学校、人生剣系全てにおいて、まともな大人を知らない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 13:49:24.92 ID:Kh1Dg5pb.net
錯者の理想の両親がゲーム会社社長の父親に人気少女漫画家の母親って時点で色々と察するぞ
リアルの母親が錯者のバイクを勝手に売り払うし年上に対して敵対心を抱いてる可能性もある
だから先生はロリにしてマウント取れないようにしたのかと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 14:50:14.02 ID:d5sX8Y/x.net
>>621
先生の幼馴染はまだましかな
尚、扱い…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 14:52:31.15 ID:d5sX8Y/x.net
錯者的にはまともな奴は敵だからな
異常者から見たらまともな奴が悪に見えると言う奴だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 14:54:15.96 ID:8GPVFk7I.net
むしろマウンティングの対象になるのは「比較的まとも」な人間が多い感じ、描写が少ないからアレな部分が出ないだけとか、
錯者的かっこいい描写=他人から見たら非常識をさせてもらえないから比較的常識人に見えるとかそんなんだろうけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:17:00.84 ID:33owzlIj.net
>>623
幼馴染が明らかにおかしくなったから詰め寄ったら
おかしくなった原因に暴力振るわれた上に訳わからん説教されて見下されたもんな
あいつに落ち度がないだけに話の異常さが際立ってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:23:29.55 ID:Kh1Dg5pb.net
あの話の最後に先生が少し時間置いたら幼馴染と元の関係に戻れるからとか言ってるのが最高に狂気

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 15:41:44.44 ID:TIVklCQ+.net
幼馴染を何故まともな人にしちゃったんだろう感がある
いつものように悪人にしてイキれば良かったのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:38:57.78 ID:4jW7FPsz.net
攻撃したい人物がいて
そいつから寝取ってやる妄想を書いてみたら相手がいたってまともな人間だったのでは?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:40:42.76 ID:d5sX8Y/x.net
イケメンにイジメられてたんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:46:23.95 ID:s2yd9p02.net
ダイジェストにする事で批判されるネタを最小限に抑える
作者『アンチが引っかかりおったわwニチャァ』

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:48:31.31 ID:yyIsLy5J.net
勇者、文武両道のイケメン。独善的とメインヒロイン地の文さんに言われるが年齢を考えたらまぁ妥当
先生の幼馴染、先生捜索のために仕事すら辞めて探し回るくらいの人。実家の家業を継ぐらしいので将来性はある

主人公が幼馴染にお前は先生の帰る理由になれなかったというがそもそも地球を思う描写など主人公含めてまるでない
先生がお互いに一生を捧げる相手しか受け入れないとあるが主人公は別にそこまで先生を好きじゃないしあの吸血鬼が本命なので、こいつ何言ってんだ状態になる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:55:09.01 ID:1e2rr14A.net
web発のクソ作品っていつも「アンチとの戦い」みたいな低レベルな次元で戦ってんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 20:24:20.69 ID:xJqkluTQ.net
>>632
最高に気持ち悪いなこれ
作者がマトモじゃないよなどう見ても
こんなんに絡まれて迷惑被ったアニメ会社ほんとに可哀想

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 21:34:43.47 ID:FGlkKRze.net
>>632
先生そんなこと考えてるのに主人公の便女になった挙句>>627みたいなこと言うの?
できの悪い催眠系NTRCG集かよw
出版社もさぁそれ見て世に出していいかどうかの判断もできねえのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 21:40:08.48 ID:+/Tj/k85.net
>>635
残念ながら出版社はランキングしか見てない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 22:31:32.99 ID:cCE9H/gJ.net
ランキングというかポイントだけ見て決めてるからクソが溢れのは諦めろって
なろう系編集から言われたわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 22:34:39.49 ID:qoLUaX9g.net
ウンコが主食の昆虫にウンコ売る仕事って分かっててやってるからな編集は
なろう作者にはそんな自覚はない。あったら病む

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 01:53:59.10 ID:lny7OpNu.net
こんなのが中国の公式配信で2600万行ったという事実、というかよく中国の検閲に通ったな…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 04:12:26.18 ID:CWK8fUxX.net
中国は異世界成り上がりが人気だからしょうがないね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 05:12:28.42 ID:FMXXt7ZB.net
異世界がどうこう抜きにしてもアニメとしてクオリティ低いのに
異世界転生ならなんでもいいのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 06:56:03.03 ID:VB6OCLuC.net
ニコニコ、本チャンネル有料のくせにdアニメストアでも別に配信してるのか
本チャンネルで見るメリット一切ないじゃん
内容だけじゃなくて配信方法もわけわからんな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 07:09:57.29 ID:s3VqdHlx.net
光輝の寝取られも、雫が弟として面倒見て来たので姉として接することで和解とかいう頭のおかしさ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 07:12:20.26 ID:s3VqdHlx.net
>>643
>>627だった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 08:38:03.00 ID:fDcOFHZJ.net
原作知らないけどアニメでここまで不愉快な主人公はスバル以来だ
スバルは単にウザかったけどハジメは正確悪くてキチってるのがキツイ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 09:59:50.97 ID:hJoqCuSS.net
チートの方がキツイぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 11:22:50.02 ID:370jvMF6.net
アフターのハジカス見ても同じこと言える?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 13:02:40.92 ID:t7iiKpMd.net
>>639
中国にも叩くために見るやつがいる
ってだけらしいぞアレ
再生数の割に評価低い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 13:06:46.24 ID:fDcOFHZJ.net
外国人が字幕とかで観ると自分の好きなようにイメージ補正できる余地があるからそういう所もあるんじゃね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 13:07:08.65 ID:370jvMF6.net
>>648
中国人はそういう祭りが大好きだからな
人口も多いから余計すごいことになる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 13:16:44.51 ID:IQXG1sry.net
ほう、中国でもありふれは糞アニメって理解できる奴いるのか中国舐めてたわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 13:23:10.44 ID:370jvMF6.net
>>651
信者の習性見る限り大半は在日系とかゆとり教育の悪影響受けたDQNばっかだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 15:57:54.31 ID:T3L6ecss.net
正直ただのDQNからも嫌われるタイプだろこの主人公

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 16:00:56.57 ID:VOOzl6ea.net
主人公が好ましいわけでもなく、ヒロインが可愛いわけでも無く
話が面白いわけでもなく、設定が凝っているわけでも無く

なろう民の知的レベルって低すぎない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 16:05:14.10 ID:V51u8Cv/.net
だってただのDQNはこの主人公にとっても排除の対象だもんな
主人公自身はただのDQNよりもやべえイカレDQNになってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 16:21:18.87 ID:eewowjxY.net
最近の中国人ヒューゴー賞取ったりしてるからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:40:21.46 ID:zMHJ+8GB.net
本スレがなんかカオスなんだけどいったい何があったんだ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:44:13.75 ID:qtYRBzNl.net
>>646
チートは稚拙かつ半端な俺TUEEで視聴ながら失笑してるけど、ありふれやハジメみたいな不快感はないなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:53:12.34 ID:370jvMF6.net
あまりに話す”中身”がなすぎるからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 18:23:12.14 ID:LV1x7tcT.net
なろう特有の敵を殺す覚悟でイキってオナホ集めするだけなんだろこの後

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 18:32:10.28 ID:tYKa54tQ.net
敵を殺す覚悟がいるのは善良な主人公だけ
アウトローやDQN系には覚悟なんて必要ない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 18:51:54.52 ID:T3L6ecss.net
https://i.gyazo.com/82e303b5402b54ba6cce39de1b548de0.png
これがぶっ刺さりまくるのほんと草生えるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:32:04.26 ID:tuuKbRAh.net
なろう主人公って陰湿だし力さえあれば何をしてもいいと勘違いしている
全知全能たるハジメ様もその例にもれない

他のなろう主人公もクズだし
https://i.imgur.com/MqYW1NZ.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:37:58.01 ID:T3L6ecss.net
力を持ったがゆえに醜く傲慢に増長する様はリアルではある
元々持ってる陰湿さはそのままな辺り余計に

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:38:00.95 ID:2sjGTW+N.net
相手に1ミリでも非があれば無制限に報復するのがなろう主人公だからね
まぁ控えめに言って悪性だよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:43:14.58 ID:zG8ZkmFZ.net
スマホ太郎「なんか悪い顔してるし被害を受けたわけでもないけど階段から落としたろ」
デスマ次郎「助けようと思ったけどなんか男だし奴隷を奴隷扱いするから助けないで放置しよ」
盾三郎「女に裏切られて女性不信になったから逆らえない奴隷買ったろ」
孫四郎「肩を掴まれたかは組み伏せて晒し者にしたろ」
これがなろう兄弟だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:45:05.60 ID:wa3Jey/a.net
ありふれ五郎「別にお前らに興味ないけど強くてカッコいいところ見てもらいたいから暴れよ」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 19:56:57.08 ID:q+zqGU3d.net
性格が一緒だから怒り方の表現も引き出し無いよな
普段飄々とした顔つきから、いきなりドス効かせた(つもりの)声と脅し文句で相手がゾッとなるパターンばっか

師匠みたいなセンスがあれば映えるセリフも出てくるだろうが、イキリたいだけのなろう錯者には無理な話
ガキならガキでせめて真っ直ぐな怒り方をしてほしいもんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 20:08:57.96 ID:+J37nUE2.net
アニメだと地の文さんが居ないからありふれのように狙った台詞ばかりだと
キャラがこんなにも薄っぺらくなるという良い例だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 20:25:47.16 ID:z6qZpiee0.net
食レポ太郎は主人公としては失格だし、外道キャラとしても三流以下
こんな主人公誰が好きになるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 20:47:13.21 ID:fDcOFHZJ.net
>>664
そういうリアルな傲慢さ陰湿さを持ってる主人公自体はまあアリだとは思うんだが
ヒロイン勢が即堕ちするところとか作中で主人公の性格の悪さをまるで正義かのように完全肯定しちゃってるのがやばい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 21:11:34.12 ID:DsmRWfk3.net
というかこの錯者は正義に何の恨みがあるのかってぐらい正義を馬鹿にするんだが
皮肉にも正義の負の面である
「理由さえあれば免罪符として機能しどんな残虐行為さえ正当化してしまう」を
素でやってるんだよな
正義を理解してないのに正義を馬鹿にしようとするからそうなって当たり前かもしれないが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 21:23:21.22 ID:wcjthncF.net
原作の酷くなるところまでやらずに済ませるかと予測してたら、アニメスタッフのやる気がないのか錯者がいらん口出してるせいか
現時点で大概酷かった件

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 21:38:15.47 ID:/C+3R3Bv.net
>>673
3巻で終わるかと思ってたら、4巻までやる可能性が高くなったね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:00:55.44 ID:MlGS1uIf.net
>>672
正義の意義を問うは人気のあるテーマだから上っ面だけ真似ただけだろうしなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:09:12.89 ID:wjv9r5lo.net
>>674
このまま駆け足で終わらせるつもりなんじゃねーの、信者もそれを望んでるんだからコレがどれだけ酷い代物なのか察しがつくな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:22:54.03 ID:370jvMF6.net
3章の最後までだとすると
清水くん惨殺した後光輝イジメしたところで終了かな
とんでもないアニメになるな
おいらwktkしてきたぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:34:35.39 ID:RJZAt+pR.net
 全然わくわくしないぞ。それと出版社もこんなのばっかり掬わないで毛色の違う作品も
出してほしい。じゃないとラノベが絶滅するぞ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:50:31.77 ID:Cy79G/C9.net
アニメ化されたってことは原作買ってる人が大勢いるんでしょ?
その連中は喜んでアニメ視てんのかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 23:03:26.51 ID:370jvMF6.net
皮肉にマジレスとな\(^o^)/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 23:06:48.22 ID:mBrfdf/b.net
ちゃんとストーリーとかある昔のライトノベル買ってた層はみんな卒業しちまったんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 23:22:31.22 ID:370jvMF6.net
真面目にこんなのより
隠れた名作を取り上げて欲しいわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 23:54:16.19 ID:fDcOFHZJ.net
俺は田中のアトリエのアニメが観たい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 00:11:22.31 ID:zVvHSWpe.net
正直なろうはもう今予定されてるので終わりにしてほしい
最初から駄作になるのが確定してるとかリソースの無駄

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 00:14:56.60 ID:Dy6W62O1.net
死産決定って作る側もきついよな
製作してもバズりでもしない限りは円盤1000枚くらいしか売れないんじゃ儲けにならない
俺らはネットでやっぱ糞アニメだったなwと笑ってられるが現場のアニメーターからしたら自分らの給料に直結してるし全然笑えないんだろうなあ
まあ恨むならなろうアニメなんぞの製作を請け負った上層部を恨んでほしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 00:18:56.63 ID:UKMYOT0h.net
>>663
孫かこいつ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 00:55:13.21 ID:0S4dQIu0.net
>>686
失格紋

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 01:00:58.77 ID:UKMYOT0h.net
見分けがつかねえ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 01:12:17.79 ID:/KX74qK1.net
>>672
これに限らずなろうではありがちやね正義マンを融通が効かないバカみたいな扱いにして主人公はよりスマートな解決法をみたいなの
作者が考えた最高の主人公
実際は自己投影でもしてないとまるで魅力ないんだが
行きすぎた正義を振るうキャラは商業でもよくいるけど多少のバランス感覚があればsageるだけってことはしない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 02:20:40.16 ID:gU10Yqw5.net
ただのワガママで独善的なクズ主人公に社会的地位や評価を与えようとするから不愉快なんだよ
とにかく主人公の暴力に正当性を付与するために敵対者が馬鹿になったりどっかからコピペしてきたような三下の小悪党だらけになってるし
暴力の内容もシャレにならんようなことを平然と行うし呵責もない
でもハーレムのオナホからは褒めそやされ敵対者以外からは高く評価される
本来ありえないはずの要素が同居してる違和感が不快感を生み出してるわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 02:35:34.35 ID:b/ZK1+TO.net
>>676-677
俺は嫌だよ
また大西沙織キャラがフラれるとこを見るのかと考えただけで心が痛いわ
未だに1度も勝ちヒロインやったことないし、どうして大西沙織は報われない役ばかりなのか
そろそろ大西沙織キャラがアニメで勝ちヒロインになって幸せになるとこが見たい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 02:35:34.13 ID:b/ZK1+TO.net
>>676-677
俺は嫌だよ
また大西沙織キャラがフラれるとこを見るのかと考えただけで心が痛いわ
未だに1度も勝ちヒロインやったことないし、どうして大西沙織は報われない役ばかりなのか
そろそろ大西沙織キャラがアニメで勝ちヒロインになって幸せになるとこが見たい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 03:59:29.41 ID:1VlI/ZhN.net
>>663
魔王様リトライの魔王様は違うぞ
1人で何でもできるなんて考えはないし他人と協力する事が強いことだって理解してるから敵対した相手だろうがどんどん仲良くなるし気遣いもできるんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 04:02:48.84 ID:pL/jtEvE.net
ハジメって元から根がクズだと思う
人間の本質ってそんな簡単に変わらんし強い力持ったことで本性が表に出ただけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 04:20:13.44 ID:b/ZK1+TO.net
とあるの上条叩きしてた地の文がむかつく
もうどんなにハジメを擁護しようがどうでもいいが、他のアニメのキャラを叩くのはやめろ
上条には上条の良さがあるんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 05:47:06.50 ID:yqqEbyeR.net
原作はそんな事になってんの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 06:33:44.00 ID:3Nv1Mzmi.net
とあるは原作からもうウンザリして離れた組だが
ハジメって上条の事馬鹿にできるような上等なキャラじゃないやん…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 07:52:59.34 ID:jB4Ercjl.net
いきなり銃撃したり盗電、宝石乱造、戸籍の書き換え、大量虐殺をした主人公じゃないとハジメ様には並べない
小さいことから大き悪事まで働く必要がある
絶対これ主人公じゃなくて中盤くらいに無様に倒される敵キャラだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 08:59:11.57 ID:wexA9SDY.net
仲間に非暴力主義を説いておいて仲間殺された事にフッツンして15000人殺した挙げ句国家転覆させるクズも並べてやれ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:07:57.62 ID:sLlUxJsx.net
オリキャラに無双させて原作キャラにSEKKYOかます二次創作SSがなろうの原点だからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:12:19.85 ID:F0D5EfK3.net
>>698
過去に虐められた人間が異世界で授かったチート能力を使って現世で違法・脱法行為のオンパレード
何せ証拠が現代社会の理論じゃ発見できないから対処のしようがない
「俺は正義を貫いているだけ、過去に受けた仕打ちのリターンをもらっているだけ」と真面目な級友を足蹴にして一途な男性の幼馴染をNTR

うん、中ボスか小ボスで主人公にやられるタイプだね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:19:01.50 ID:YCz+2SjR.net
>>699
そんなものでは雑魚の帝国兵相手に、目障りだからという理由で人間を殺せるか試したハジメちゃんのフォローにはならんよ
あ、ひょっとしてオーバーロードを真似したのか
ありふれってシチュエーションのレアさが、いちいちどっかの作品に似るね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:25:00.21 ID:sLlUxJsx.net
>>699
なんだっけこれ転スラ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:39:08.59 ID:He2D8K1y.net
>>683
田中のアトリエはコミカライズに失敗したのが痛いなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:40:25.89 ID:0S4dQIu0.net
一方的に虐殺した国の兵士殺すのと
関係ない民間人まで含めて虐殺したハジメを一緒にするのは流石に可哀想

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:49:02.95 ID:0S4dQIu0.net
しかも動機がオナホ盗られただけでそこまでやってるってのがマジヤバイよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:34:48.04 ID:PauJtgQQ.net
オナホはハジメの宝物(その割に扱いが杜撰、全く大切にしてない)だからな
まあ、キレて俺つえーするためだけの便利装置だから、大切なものには違いないけどw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:49:57.01 ID:B+DsQ4KV.net
ヒロインが殺されようが
なろう&錯者いつものご都合主義ワールドで復活確定なもんで
ぜっんぜん「怒り」とやらに共感もできないしイキって暴力を振るう大義名分にしかなってないのがね
これで喜んでる錯者も信者も、幼稚な暴力性を無抵抗な相手に発散しているだけの不愉快な屑だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 11:41:44.17 ID:b/ZK1+TO.net
>>697
580: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022c-dCD9 [27.82.9.90]) [sage] 2019/08/18(日) 14:14:50 ID:fI9f4Kh10
>>564
上条さんが嫌われるのは好意に鈍感すぎるからだぞ
ちゃんと振ってひとりに絞るか全員受け入れてハーレムになるかは些細な話だけど
気付きすらしないのは女からしたら最悪だから

585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022c-dCD9 [27.82.9.90]) [sage] 2019/08/18(日) 14:23:14 ID:fI9f4Kh10
>>583
戦闘に関しては真剣なくせに恋愛絡みのときだけ都合よく難聴になるから余計に酷いんだよ


ハジメ様と違って女心に鈍感な上条は最悪で酷いらしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 11:49:01.72 ID:sLlUxJsx.net
ひどいの基準がなろうとなろう以外で違いすぎるんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:21:19.53 ID:XkTo6SwW.net
上条さんは子供の癖に特に重みも何もない説教垂れるから嫌い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:33:17.85 ID:UKMYOT0h.net
説教で済ますなんて優しいな
ハジ太郎なら命奪ってる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:33:34.78 ID:1VlI/ZhN.net
>>699
しかも殺した人間は仲間の復活の生贄だからな…
主人公善人面してるけどおかしい奴だわてなった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:35:45.34 ID:4P8psbPB.net
右手パンチしかできねーからな上条
ザコ過ぎる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:07:05.78 ID:b/ZK1+TO.net
でもキャラ全員が上条に洗脳されてるわけじゃないんだから
ハジメよりマシだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:16:10.42 ID:tTBUch0N.net
初期の主人公同士が戦ってもハジメが上条に勝てるとも思えない雑魚っぷりだけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:21:17.27 ID:jOMsEwuF.net
>>699
やっぱとんでもない悪役ムーブだよな…。結局仲間復活してめでたしめでたしみたいになってんのが特に…。
あ、ハジカスは悪役にすらなれないうんちだから次元が違うぞ。まぁ、底辺争いだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:28:08.13 ID:jB4Ercjl.net
どっちと友達になりたいかって聞かれたら大多数が上条だろ
スライムやハジメ様は友達になりたいなりたくないを通り越して関わりたくないレベル

スマホ太郎と孫は適当に持ち上げておけば恩恵を受けれるからまだマシ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:30:32.38 ID:YC321VvA.net
暴力アニメ過ぎるだろ
ウサギ可愛いのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:34:16.35 ID:b/ZK1+TO.net
>>718
上条(や冴えカノの倫也)は女性声優陣に嫌われてたけど、ハジメはそういう話は聞かない
まあハジメは男に嫌われる男キャラのトップクラスだけど、女は案外こういうキャラを好きだったりするからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:41:36.08 ID:3y+VaIHA.net
声優が登場人物に好きとか嫌いとかレベルの感情を持てないだけだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 13:47:20.00 ID:zVvHSWpe.net
>>718
そりゃ上条は普通の人間からしたら普通の高校生だもんな
ハジカスは関わりたくない通り越してこの世にいて欲しくない人間だよ
存在してるだけで誰かが不幸になる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:24:50.73 ID:b/ZK1+TO.net
今日の7話で今後の動向がだいぶ見える。
今日で2巻が終わったら4巻までアニメ化するのは確定
問題は4巻ラストまでか途中までかになる
今日で2巻が追わなかったら4巻ラストまでアニメ化は考えにくくなる

で今日で2巻終わりそうなの?残りのページって6話の内容より内容濃いのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:25:22.36 ID:b/ZK1+TO.net
今日の7話で今後の動向がだいぶ見える。
今日で2巻が終わったら4巻までアニメ化するのは確定
問題は4巻ラストまでか途中までかになる
今日で2巻が終わらなかったら4巻ラストまでアニメ化は考えにくくなる

で今日で2巻終わりそうなの?残りのページって6話の内容より内容濃いのか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:36:29.07 ID:1VbN+YcQ.net
>>699
相手の国の国王を達磨にしてから死ねないようにエリクサーで回復させ続けながら拷問するサイコパスだしな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:37:26.56 ID:4P8psbPB.net
何の話だ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 14:42:26.28 ID:PauJtgQQ.net
女教師を暴力に物を言わせて無理やりモノにしといて、誠意をもって付き合ってきた幼馴染にお前が悪いと煽りまくるゲス野郎じゃ相手にならんか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 15:01:29.24 ID:F0D5EfK3.net
>>726
転生したらスライムだった件(通称「転スラ」)じゃない?

原作未読だから詳細は知らないが、2期決定して「と言うことはアレまで行くのか、どうなるのやら」
みたいな意見は目にしたことがある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 15:01:44.58 ID:HHexuRQk.net
>>720
「男性キャラ」なら好きか嫌いかという話にもなるだろうが
「病原菌抱えたドブネズミ」みたいな存在について好悪を問う流れにはならないと思うんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 15:05:11.98 ID:dNQsEYgJ.net
>>720
阿部さんは・・・・・・だが松岡くんは違うだろ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 15:19:22.30 ID:sLlUxJsx.net
>>729
ウンコやゴキブリが嫌いだからといってウンコアンチとかゴキブリアンチなんて呼ばれることはないからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 15:21:30.25 ID:YCz+2SjR.net
>>720
6話のシアとハジメのように
日本人旅行者の女性に暴力加える韓国人いたけどカッコよかったか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 16:12:09.72 ID:gXwsjSqR.net
>704
新しいコミカライズの話が上がってると聞いたが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 16:24:38.34 ID:PobyBvJY.net
>>720
こいつ半分作者だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 17:29:18.54 ID:jOMsEwuF.net
>>720
その言い方は語弊があるな。
正しくは"アホな女"は好き、だな。
まぁ実際は、アホな女にすら嫌われそうな気がするけど…
声優が触れないのは何言えばいいかわからんからかもな、逆に褒める声も聞かないし。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 17:51:00.39 ID:mLNH3+/j.net
放送してるうちは不満があっても黙ってるんじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:01:08.21 ID:UKMYOT0h.net
だな
しかも製作ゼロからやり直しを命じたようなイカレた原作者の作品だし
そんな原作者じゃ何か言ったら降板すら有り得る

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:19:47.36 ID:Dy6W62O1.net
作者権限半端無いな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:45:30.72 ID:0S4dQIu0.net
嫌いじゃない=好き
ではありませんのでね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:50:40.35 ID:XkTo6SwW.net
スタッフ総入れ替えってマジで作者の要望によるものなのか?そんなことありえるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:59:36.19 ID:tTBUch0N.net
要望かは知らないけど、ごねた結果スタッフ入れ替えになったのは事実でしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:02:12.91 ID:5Vb7MJtk.net
いつもの作者のやつ

>アニメ延期の理由につきましては……

ありふれた公式HPにアップされていたアニメ告知用のキービジュアルが、さりげなく変更になっているあたり、察しの良さでは訓練されている疑いすらある「なろう民」の皆さんならお分かりになってしまうかなぁ〜と。

あと、ここ数ヶ月、アニメ用のシナリオとか絵コンテとかいろいろ送られてくる度に白米は自室でのたうち回っていたり……げふんっげふんっ。

とにもかくにも、たくさんの祝福コメントや楽しみですコメントをいただきましたのに、このような結果になってしまい、本当にごめんなさい。
深く、深くお詫び申し上げます。

せめて、これから再出発するアニメ企画においては、むしろより良い作品になるチャンスと時間を得たのだと前向きに捉え、白米自身粉骨砕身頑張っていく所存ですので(白米、今回の件で少し経験値を稼いだはず!)、引き続き応援いただければ幸いです。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:02:43.74 ID:AIax1glu.net
作者の活動報告からしてキャラデザひどいからスタッフリセマラしたのは確定
問題は誰がリセマラの指示を出したか
「作者にそんな権限はないだろ」ってのも一理あるがそうなると出版社がリセマラの指示を出したことになる
出版社はこの作品なそんなに入れ込んでるのか…?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:04:13.90 ID:YW4WuT8j.net
>>690
結局これなんだよな
最低のゲスを称賛すべきものやギャグとして描くから駄作がより悍ましくなってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:14:19.89 ID:MxueDLLI.net
同じレーベルで今も続いてる名の知れたタイトルってグリムガルぐらいだしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:24:09.57 ID:1VbN+YcQ.net
SHIROBAKOて売れっ子原作者がキャラデにリテイク出し続けたのを見て自分もやりたくなったんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:26:29.43 ID:XkTo6SwW.net
魔王様リトライの作者はありふれとは違って全てを受け入れた結果ゴミみたいな見た目の良作ができたわけか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:30:16.01 ID:RgNL80Qg.net
でもキャラデザ発表前に原作者確認くらいやってると思うんだけどなぁ
一度はOK出したけど信者に不評だったから掌返したのかね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:30:31.98 ID:gXwsjSqR.net
ありえない主人公が世界最強

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:36:40.59 ID:0VPbJqr8.net
魔王様は原作からして普通のなろう+ギャグたまにシリアスだから多分監督が分かってB級アニメにしたんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:42:55.15 ID:Dy6W62O1.net
アニメ作っても円盤売れないんじゃな
最近は配信の方が円盤プレスしたり箱詰めしたりする手間がない分儲かるらしいな
時代は変わりつつある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:52:59.79 ID:7sCPjbR2.net
こんな物アニメ化しなきゃならなくなるぐらい業界が逼塞する前に変わっておくべきだった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 19:54:34.51 ID:jB4Ercjl.net
なろう系の信者って円盤買わないよな
原作も買わない奴もいるし理由聞いたら読むのが面倒とか言われた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:10:56.14 ID:Dy6W62O1.net
孫スレで毎日のように覇権だと騒いでた信者も円盤の売上が1000枚ちょっとと判明した途端に姿消したしな
放送中は騒ぐけど結果が出るとホント静かになる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:15:13.18 ID:Dy6W62O1.net
あ、すまん
孫の円盤は890枚だった
危ない危ない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:18:52.75 ID:F0D5EfK3.net
売り上げ誤魔化しているわけでもないだろうし売れてはいるんだろうが
さすがにもう「どれを読んでも同じのばっか」な状況には飽きが来ている状況だと思うんだがなあ、ありふれに限らず

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:26:21.23 ID:G1HlWCxV.net
1200万で売れてる売れてると騒ぐ転スラも結局担当漫画家が上手くやっただけだしな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:41:59.34 ID:XkTo6SwW.net
なろうは無料だから読まれるわけでそれが有料になったら買うやつなんてそういないだろ
それに無料だからこそどんな駄作でも許されるんだし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:02:39.35 ID:mLNH3+/j.net
ただで見られるものにクオリティ求めても…ってことかなるほど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:03:28.05 ID:B+DsQ4KV.net
>>758
あんまり売れないけど、母数が大きいからそれなりに売れる
そして恐ろしいことに、なろう外の新人新作は・・・ロクに売れないんだ
かろうじてシリーズか、それなりに売れてる作家の新シリーズが売れるくらいで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:09:45.64 ID:4P8psbPB.net
今までなら出版社に作品みせて認められたら本になるわけだが
読者にとってはそれは見ず知らずの物体X
そんなもんよりタダで見せつけ面白いと思ったら買えよ見たいなスタイルはアニメと同じように思える
実際アルファポリスみたいに本になったら消すみたいな制約なくても売れるものは売れるし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:10:48.23 ID:B+DsQ4KV.net
要するに、出版側と読み手が大幅に劣化したんだな。購買層は、全くわからん「有料」の新作には手をださん
そして手を出さなくなった理由のひとつが、出版側もクソを量産しだしたんだ。結果、クソ再生産サイクルが出来上がった

例えばファンタジア文庫創刊からファンタジア大賞一桁くらいまでは、
平積みの新刊全部買っても「ハズレ」は少なかったんだ。プロが書いてたからね
でも、新刊にどんどんとクソの比率が上がっていった。一冊も買わなくなった。その行き着いた先が、なろう系なんだと思うね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:15:14.74 ID:RgNL80Qg.net
>>762
ファンタジア創刊って30年くらい前じゃねーか
そりゃそんな時代からラノベ読み漁ってりゃ何読んでもデジャヴするだろうよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:17:32.64 ID:F0D5EfK3.net
いやこう言っちゃなんだがファンタジアもスニーカーもソノラマもハズレ自体はあった
ただ現在のハズレとは質が違うとは思うが
さすがにありふれみたいな「そもそもこれをなぜ商品化した」というのは少なかっただろうけど
それでも皆無とまでは言えないかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:18:32.90 ID:GJOofCnl.net
ありふれレベルの小説が推されてたりするから有料じゃ恐ろしくて買えないしな
無料で読めるならまだ判断出来るけど
今の若い世代はギャンブルするほど無駄遣い出来ないからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:22:12.52 ID:RgNL80Qg.net
ファンタジアって今期の通常攻撃が〜がファンタジア大賞作品だったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:53:21.17 ID:rOoOEOHO.net
お母さんオンラインは生理的嫌悪がヤバすぎる
実母がヒロインとかなろうの比じゃ無い闇を感じる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:59:07.17 ID:7sCPjbR2.net
編集ももう自ら作家を育てる事を放棄してるな
無料投稿サイトのランキングが人気を保証してくれる上、代わりはいくらでも湧いてくるとなれば、一人の作家を大事に抱える必要はないか
本来の仕事は放棄し、一方でなろうというブームを産み出した

確かになろうサイトはこうなるべくして生まれたわけだわ
出版と作家がwinwinの関係

そしてラノベは完全にクソが量産される業界になった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:17:54.43 ID:RrdwHYYO.net
>>765
駄作が溢れて買われなくなるなんて見事なまでのアタリショックの流れ
俺も小説はまだしもラノベは一切手つかなくなったからな
そりゃ衰退しますわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:27:32.83 ID:zVvHSWpe.net
>>747
わざわざやってきて無理に褒めんでもいいよ
なろうゴミはなろうゴミ同士仲良くしとけ
ちょっと上にあったうんことか生ゴミに優劣付ける意味がないのと同じだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:29:00.48 ID:zVvHSWpe.net
>>757
そもそもシリーズ累計発行部数であって売れた数じゃないけどね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:58:30.88 ID:PR38f1+1.net
>>771
アンチ側も間違ってる人よくいるけどスライムの1200万は確か本編20巻くらい+外伝+漫画版の発行部数だっけ。不良在庫になってたり、なんなら発行した事実だけ作って即座に再生紙行きなんてこともあり得るらしい。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:19:57.05 ID:cpM0WChu.net
孫ですら450万売り上げてる状態で売れてる売れてる言っても虚しいだけだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:24:44.89 ID:5Vb7MJtk.net
これの同人誌あってなんかすげぇなって思った
しかもエロ同人

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:25:04.07 ID:uZiKXoxg.net
やはり異世界かるてっと組とそれ以外では格が違う
なろうの中でもヒエラルキーがあるとは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:48:08.04 ID:UjEVM51f.net
4つの証を集めてからまた来てね
ゲームかよこれ
途中の話も流れはなんとなく分かるが
そもそもまるごといらねー話じゃねーか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 23:51:42.83 ID:b/ZK1+TO.net
>>776
ねえ、今日もダイジェストだったの?
今日で2巻の内容終わったの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 00:25:10.49 ID:6uffYfTH.net
>>775
かるてっとのなろうってリゼロとこのすばだけじゃん
オバロも幼女戦記もアルカディアだからな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 00:36:02.30 ID:3IpYuv0U.net
作画やばくね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 00:43:20.27 ID:u2kHd599.net
まあ「なろう系」って要はweb発のクソって意味合いで使われてるから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 00:48:17.82 ID:JloBefuK.net
固有名詞のはずが総称になってしまうのはよくあること

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:00:39.00 ID:aPxoxkKB.net
緊張感の無いアトラクション
撃って叩くだけのつまらないバトル

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:04:59.98 ID:ix12BH4B.net
ただのハーレムアニメだった
表現ストレートすぎてドン引き

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:17:31.94 ID:haRsOtwF.net
>>765
昔の本屋はラノベ閉じてなかったからな。
ちょっと読んで確認できた。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:18:36.88 ID:UygVxQpr.net
なんで上条が引き合いに出されるのかわからん
あれは二昔前の熱血タイプの主人公だろ比較してどうする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:18:54.33 ID:EwhM1yIK.net
>>758
書籍版やコミカライズは売れてるからそうでもないて
どっちかというとBDの値段が高すぎるんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:21:23.43 ID:ubYm1s+Y.net
スマホやスライムが面白かったんやなあって錯覚するつまらなさ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:32:18.87 ID:8bocTIeV.net
>>784
俺、ゼロ魔を2時間くらいかけて立ち読みで5巻くらいまで読んだ事あるなそういや
店には悪いことしたわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 02:43:09.61 ID:LK/qt5Cm.net
スマホはともかくスライムが面白いはない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 06:17:22.13 ID:aR4zKmBd.net
追放系と比べるとスマホもスライムもマシだけど面白いわけじゃ無い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 07:26:09.54 ID:45nt7zWE.net
これ系でもうきついのにスローライフ系やアラフォー、おっさん系とかがアニメ化された日にはどうなるやら
主人公はどちらもクソだし、ヒロインはトロフィーオナホでしかない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 07:32:25.87 ID:WEp/Mwhw.net
スローライフはギャグならアニメ化できるかもしれないけど
そもそもどれも似たようなネタを一通り使い回したらエタるようなシロモノなんで
アニメになって面白いかどうかは疑問だね

・・・・・・ありふれが悪しき先例作っちまったし、面白くなさそうが、絶対失敗確定だろうが、アニメ化すんじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 08:09:12.00 ID:5hhd0omC.net
無職転生がアニメ化するらしいけどこれは作り方次第で化けそうではある
長過ぎて半端になりそうだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:00:55.76 ID:LAdJCrjn.net
異世界っつっても剣と魔法と貴族や王様とか代り映えしない世界だから爆死すんじゃね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:19:08.45 ID:EiJO2/Gr.net
>>794
街の形まで大体同じだしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:58:48.73 ID:hXDui5k9.net
モンスターが跋扈してる世界なら町が壁に囲まれてるのも仕方ないと思うが
50mの3重壁にでもするか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:08:36.52 ID:WEp/Mwhw.net
その認識がそもそも間違ってる
城壁や外壁なんてもんは対人戦争に備えてのものであって
モンスターが跋扈する世界であれば、対モンスター防壁内に食料生産地区まで備えないとアカンよ
そうでないと立派な防壁持ってない村や農家は、とっくに全滅してるのでまず矛盾が起きる
人口の多いエリアでは、冒険者肉貸せるとかアホな事言ってないで大軍で殲滅するべき

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:12:54.89 ID:4q9nSawZ.net
>>797
リアル中世でも『立派な防壁持ってない村や農家』が、モンスターならぬ野盗や傭兵に襲われて全滅って、割りと良くあることのような気もする(ヴィンランド・サガ観ながら)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:17:44.80 ID:WEp/Mwhw.net
>>798
野盗や傭兵が襲うのって、防衛施設の有無じゃ無くて
単純に防衛戦力の有無だと思うぜ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:22:50.18 ID:nf2Twyot.net
野盗が潜伏してるはずの森の奥にはモンスターが蔓延ってるはずの世界で、何故か襲われない野盗さんたち
野盗はモンスターだった説はここから来てる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:30:18.82 ID:WEp/Mwhw.net
普通の海外ファンタジー小説だと、統率されてるか、人類が無政府状態かでもない限りモンスターは街襲ったりしないからね
そんなんなったら戦争状態になって、鎮圧に兵力が動員されるから
遺跡や洞窟や秘境、森の奥でひっそり生きてるのがモンスター

あのロードス島のゴブリンでも、先に手を出さなければ襲ってこないという状態だったしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:30:37.16 ID:LN0AIzx8.net
壁に囲まれてる割には入り口に門とか吊り橋があるわけでもないし出入り自由だよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:50:21.88 ID:eg3yWyBc.net
ナーロッパはそういうなろう特有の共通世界観だからな
あらゆる設定がガバガバなのにそれをテンプレとして使い回すからなろうファンタジーはどれも世界観がガバガバになる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:55:22.24 ID:LAdJCrjn.net
大体城壁って大砲の発達と共に廃れたから
大砲並の威力のありそうな魔法とか物理攻撃ある世界じゃ作る意味ないぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 11:23:33.94 ID:9dJFSiyu.net
こういうやつとハジメ戦え
https://i.imgur.com/ItelEBB.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 11:29:19.97 ID:UygVxQpr.net
ナーロッパw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 11:29:53.62 ID:6uffYfTH.net
誠一に食って掛かってハジメ自滅すればすっきりするのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 11:38:35.79 ID:i51lsGpf.net
>>773
それTVCMが情報元らしいが、事実なのか?検索しても全然出てこないぞ
この手の「シリーズ累計詐欺」には本当に飽きた
孫の実売は宣伝の割りに凄く少ない
ありふれもそれほど伸びない可能性高くなったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:25:24.33 ID:38b8eNrs.net
>>789
スマホ信者かな?w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:30:42.18 ID:3avQUNUn.net
面白いと思うのも面白くないと思うのも、人それぞれだから

ただ見ると不快になるのはどうしようもない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:36:47.77 ID:CJCilguG.net
>>791
スローライフ系だとタイトルはのんびりしてるのに中身はヒロイン襲ってレイプを繰り返してるというなろうもあったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:37:19.55 ID:5hhd0omC.net
不快な主人公筆頭のスクールデイズ誠も最後には惨殺されるからこそ許されてるわけだし
もし誠が死なずにヒロイン片っ端からオナホにするとか気持ち悪いのは当然だよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:41:11.26 ID:CJCilguG.net
>>800
あまりにも頻繁に盗賊が出てきては討伐というイベントを繰り返しているせいで、盗賊は時間経過でポップしている説がスレで語られているなろう小説も存在している

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:42:52.38 ID:eg3yWyBc.net
なろうのスローライフはスローライフしてないじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:44:48.49 ID:UygVxQpr.net
チートでいくら無双しても出てくる女全てが主人公に惚れてもかまわんけど
悪役を主人公にするのはやめてほしい、良いところがひとつも無いもんな
見てて気持ち悪いし不快

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:54:53.11 ID:LN0AIzx8.net
人生を投げると書いてスローライフだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 13:10:55.91 ID:9dJFSiyu.net
>>812誠の父親はそれをやったぞ
あれはなろう主人公の先駆けだったのかもしれない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 13:21:15.60 ID:3IpYuv0U.net
オーバーラップ文庫 渾身の作品って本当?

今度オルタナティブガールズとコラボだってね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 14:59:01.37 ID:i51lsGpf.net
オーバーラップの中では看板作品の一つなのは事実
原作小説は、結構売れていたはず
これ買っている連中が居るから不思議だわw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 15:20:55.39 ID:amHt/BQD.net
>>818
オルガルは禁書とコラボしたときは一方をボコりまくったからな次はハジカスボコりに忙しくなるなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 15:30:56.39 ID:3nDzUeF6.net
キャプ画やgif見たけどお色気シーンが下品すぎて引いたわ。総集編まで入れてやりたかったことがぬるぬる動くキスシーンなのか…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 15:34:17.29 ID:3avQUNUn.net
こんなのはgifアニメで十分だろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 15:54:25.26 ID:2oQvurVK.net
>>821
下半身に脳があるなろうらしいシーンでしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 18:30:30.42 ID:8p8vUzAS.net
>>817
というかエロゲだから許されてたことをそのまま持ってきたのがなろうだから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 18:52:03.28 ID:LN0AIzx8.net
>>824
クラナドは人生に通じるものがあるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:00:44.45 ID:45nt7zWE.net
ありふれは人生とか言う奴を探せばいるかもしれない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:01:42.70 ID:eg3yWyBc.net
クラナドを人生って言う奴の数倍ヤバそうな奴だろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:14:29.31 ID:3avQUNUn.net
そもそも、もう人間じゃないから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:20:25.04 ID:cOijrV4a.net
作品自体が下品

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:23:18.32 ID:8bocTIeV.net
そもそも全然ありふれてないんだよな
コンビニバイトくらいありふれてるならまだ理解を示せてやれるんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:23:20.78 ID:cOijrV4a.net
中読んで買うやつはそうはいないからな
絵師がまあまあ良くて出版が押してればそれなりに売れる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 19:59:56.46 ID:j3tEd5iE.net
最初の2話ぐらいは面白かったのに
どんどんつまらなくなってて酷すぎる
なにこのアニメ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 20:41:36.06 ID:aR4zKmBd.net
1〜2話を面白いと思う時点でどうかしてるぜ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 20:52:18.13 ID:YYMX32a9.net
これを見せて面白いと思うかどうかで精神鑑定に使えそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:07:49.31 ID:6uffYfTH.net
これの最初の2話で面白いって思える時点でかなり毒されてるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:09:15.56 ID:i51lsGpf.net
個人的な主観だが、今現在までこの作品を面白いと思えた事はないな
ただ見る度に色んな発見はある・・・と思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:41:03.86 ID:8bocTIeV.net
代アニとかで授業の素材にされそう
勿論「こんな糞アニメだけは作ってはいけない」みたいな授業で

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:51:56.45 ID:YYMX32a9.net
「原作があまりにもゴミだった場合の誤魔化し方」みたいな授業の方がいいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:53:27.25 ID:8Lw9/dWP.net
作者がワガママ放題だとこうなるっていう典型としても良いんじゃないかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:55:39.99 ID:tqyIDd22.net
信者によると
「あの活動報告からわかるのはキャラデザでリセマラかけるとにしただけで
それが作者によるものとは限らない!」らしいぞ
他に誰がリセマラかけるっつーのな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 21:59:00.53 ID:nf2Twyot.net
作者しかいねえっつうのなー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 22:55:01.11 ID:6uffYfTH.net
(自分をプロ)錯(覚した愚)者やぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 23:14:46.84 ID:647oUx7/.net
>>801
昔のファンタジーだとモンスターに村が襲われて困ってる→先にモンスターの住処を荒らしたのは村人だったとかよくある話だしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 23:55:33.55 ID:QxU/5lK7.net
仮に錯者とは関係ないところでリテイク判断が降ったにせよ、あの文面ではスタッフに敬意も感謝も抱いてないし、自分の立場を勘違いしてるのは一目瞭然

「より良い作品になる時間とチャンスを貰った」とか、アニメ作るのはお前じゃねえだろと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 00:02:50.32 ID:H6B5hPmM.net
水に流されるシーンで唐突に出てきた人面魚が謎すぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 00:12:02.29 ID:DHPoRZPB.net
ダイジェスト感あるせいかキャラが全然立ってなくてつまらんわ
主人公が苛つくとかその辺の不満よりこれがきつい
七話もやって主人公やヒロインがどういう奴でこういうことが得意で趣味趣向がこうとか一切わからん
能力も結局どういうことが出来るとか分からんので今のはジャブとか今のは必殺ブローだとか分からないから盛り上がれない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 00:48:32.34 ID:32Jpv+Lc.net
作者の頭がマジでおかしいこんなんでいいと思ってんのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 01:31:19.70 ID:Goh+WbL1.net
>>846
ノリで適当に書いてるだけで見直したり設定集作ったりとかしてないだろうしな
キャラもアイテムもパクリだらけで作者もよくわかってないんじゃねえかな
俺妹の黒猫みたいに本編より分厚い設定資料集作れとは言わんけど
物語作る以上多少は設定決めてブレないように作らなきゃいかんと思うわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:03:44.53 ID:30uV8FKZ.net
>>846
原作読んでわかるユエのキャラクターは、一言でいうと「ハジメ以外の周りを見下して好き放題やる嫌な女」だよ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:06:46.46 ID:i84dWLk3.net
新しい武器サクサク出てくるな
ハジメちゃんが装備してたのはパイルバンカー?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:32:41.77 ID:fFBP6/kf.net
>>846
つかあのうさぎが完全にいらない
ただの巨乳枠でいらない邪魔なウザキャラ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:35:05.78 ID:fFBP6/kf.net
>>790
スライムをマシと言える時点でお前どうかしてるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 02:50:14.25 ID:xLkTjjmB.net
>>851
この作者は女の子とイチャイチャするシーンを誰かに見て貰わないと気が済まないらしい
ほぼ全てにおいてそんなシーンばかりだから作者の性癖としか言えない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 03:16:41.39 ID:o1CB9o9k.net
なろう作品って作者の願望をストレートに投影してるのばっかだからな、ようはオナニーなんだよ
読む人間の事なんか全然考えてなくて書いて自分が気持ち良くなればいい
それで自分が気持ちいいものは他人も気持ちいいはずだって偏った趣味嗜好を読者に押し付けてる事に気づいてないんだな
そんな物が広く世の中に認められるわけもなく性癖の似通った一部の読者が喜んでるだけだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 03:50:22.18 ID:6kRlC9vM.net
>>849
見下してるどころか身内以外アリ位にしか思ってないぞ
ガチのサイコパスだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 04:31:03.34 ID:GzmJychq.net
>>852
は?お前スライムよりこれの方がマシだと思ってんの?
露骨に他人を見下してるのが良いなんてかなりヤバいですね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 05:34:12.11 ID:1zRQDjjP.net
5話で万策尽きたというか…

実は1年以上前から放送延期されていたのに、このていたらくなのであった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 05:44:02.32 ID:SWfrXOwJ.net
性欲反映と承認欲求反映、どちらがマシかなんて考えたくもない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 05:59:15.25 ID:7r4o3eGx.net
最新話ようやく見たんだけど…
迷宮攻略と言いながら、いつの間にか身に付けてたトンデモ兵器とピコピコハンマーでひたすら力押しするだけ
唐突に挟まれたクラスメートの決意は「誰コイツ?」で浮きっぱなしだし、結局やりたかったのはディープキスと人面魚?

いやすまん動いているからいいってものじゃないだろ
この話のどこがおもしろいんだ?何をこれから期待できるんだ?見ていてひたすら「ええ…」と絶句していたぞこちらは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 06:21:22.97 ID:zyEl3AJE.net
ありふれってなろうのガイドラインでもセーフなのか
それとも数字持ってるからセーフってやつ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 06:22:47.19 ID:rLLV8Jo8.net
>>856
ウンコの臭い比べしてんなって事はだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 06:43:15.41 ID:ecUo5wTd.net
ありふれとスライムと孫を比べるのは無意味
どれも大して変わらない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 07:00:05.44 ID:o1CB9o9k.net
簡単な判断方法として主人公の周りを女でしか固めない作者はドス黒い欲望全開で読者不在のオナニー野郎
主人公の周りに男と女をバランスよく配置する作者は自制が効いて自分の作品を客観的に見れるクリエイターとして最低限のレベルを保った人間

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 07:47:41.59 ID:JtEejW58.net
あと強いおっさんがいるとなお良い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 07:53:25.10 ID:xLkTjjmB.net
冒険物で女キャラが増えてくると嫌な予感しかしないな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 07:59:04.49 ID:nK06wnWz.net
これから加わるヒロイン全員、神の予想を上回る力を持ったSSRヒロインだけだよ
特に気持ち悪いのが主人公をパパと呼ぶやつ
母親共々、抱いてだからさらに気持ち悪い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 08:04:00.65 ID:KmvrX7rk.net
仲間の男女が恋仲だと、さらに不自然さが無くなるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 08:25:43.86 ID:1vRqIfHU.net
女全員を性格悪いクズ主人公に股開かせるような無茶苦茶なことしたいならせめて申し訳程度でも理屈を付けるべきだよな
魔物食ったせいで特殊で強力なフェロモンが溢れ出してるとかそんなん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 08:44:56.43 ID:PQc1RGNf.net
現状絶対強者だからねー
ハジメの愛人にでもなれば立場が良いから以外は理由無いでしょ
むしろそこしか取り柄無いけど、有り余るマイナス要素が胸糞すぎてほんと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 08:47:37.65 ID:n2mDO7Uv.net
>>857
経験値稼いだつもりの素人が粉骨砕身邪魔してるらしいからね
完全な外れクジ引かされたアニメスタッフかわいそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 08:54:44.00 ID:KmvrX7rk.net
>>868
体液と体臭に催淫媚薬効果つけよう

もうノクターンでいいんじゃないかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 10:02:45.29 ID:VQvfvRKs.net
>>866
娘ハメ太郎かよ
なろうの負の要素よくばりセットやめろよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 10:13:05.95 ID:30uV8FKZ.net
>>859
そこは完全な原作準拠なんで……

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 10:41:11.06 ID:IDsoyMyh.net
>>863
男の太鼓持ちを侍らせてるスライムや孫も、ありふれと大して変わらない糞だと思うぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 10:47:02.51 ID:wsaCpaym.net
性欲控えめな分マシって程度じゃないかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:01:17.77 ID:s6huCqZ0.net
>>866
ロリ吸血姫とウサギだけでもう十分だろうに
錯者毒者の何がそこまで、オナホを増やしていくのか…ノクターンへ行け

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:08:58.91 ID:6kRlC9vM.net
オナホリスト
ユエ(ロリサイコ吸血鬼・正妻)
シア(糞ウサギ)
香織(ストーカー女)
ティオ(変態ドMドラゴン)
魚人幼女
魚人母
愛子(ロリ先生)
雫(剣術娘)
王女
モブ(愛人)

改めて変なのばっかだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況粕ツで:2019/08/28(水) 11:17:34.41 ID:nK06wnWz.net
>>872
>>876
尻穴にパイルバンカーぶち込まれて惚れる竜人の女王
クラスメイトで勇者君の幼馴染
ロリ先生
幼馴染の親友
4歳のパパと呼んでくる幼女と母親

竜人は敵対してたのに殺さずオナホ化
幼馴染はわざわざ勇者の前で寝取り宣言
幼馴染の親友は惚れた理由が親友が主人公を好きだからという意味不明
クラスメイトを嬉々として殺してる主人公に惚れる教師
クソ気持ち悪い親子
選り取り見取りだな!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:19:23.93 ID:7r4o3eGx.net
>>873
マジで?
いったい原作者は何をどう不満で作り直させてこれで満足しているんだ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:39:24.08 ID:KmvrX7rk.net
「っていうか、あの関係に入り込んだ香織ちゃんと雫、そして色々と吹っ切った愛ちゃんが凄い」
「……全員、なんだよね、既に。ヤバイ、南雲くんマジ魔王様」
「はぁはぁ、ハジメ様ぁ、どうか私を奴隷に……」
「帰ったら一緒に病院へ行こう。頭、見てもらわないと」
クラス女子達も会話に加わり、ハジメとユエの関係を羨みつつ、ハーレムに入った香織達に称賛を含んだ感想を漏らす。
同時に、既に致していることに頬を赤らめた。実は、かなりの人数が求められたら応えたいくらいには、ハジメを想っていたりする。
ハジメが求めるわけないので、実現することはないだろうが。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:40:34.61 ID:xLkTjjmB.net
>>878
やっぱり愛子と雫は異常だなw
他はまあありがちなモノとしていや、魚人親子も異常か
それまで他の男から助けられたりアプローチがあった上で
ハジメに助けられたってだけで、何もアプローチもしてないのに嫁入り志願するんだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:44:15.85 ID:W6/mNVIQ.net
>>880
きっっっしょ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 11:57:18.25 ID:o1CB9o9k.net
>>874
孫とか退屈でつまらないけど最低限人に見せる体裁を整えてるよな、でもありふれにはそれがない
自分の欲望優先で作品に恥ずかしい自分の性癖を晒しまくってその上その自覚がない

言ってみればYouTubeで自分のオナニー動画を公開してるようなもの、そんなもの公開された日には叩かれても当然だろうw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:11:31.13 ID:kaePmDHa.net
>>876
オナホは入手するまでが花なんだよ
安定してシコシコできるようになったら飽きるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:35:52.78 ID:ZAeKZD1Q.net
ノーマルのなろうはエロ表現の規制がキビしいから、余計にハーレム展開がうっとおしいだけなんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:37:14.96 ID:KmvrX7rk.net
>>883
公開オナニーに信者も参加して、特殊な性癖の身内だけで排外的なコミュニティ作ってるからね
指摘されることも無いし、異常さの自覚がないんだよな。なろう錯家には

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:49:28.05 ID:o1CB9o9k.net
>>886
そういうのをネッの片隅でやってる分にはいいけどアニメ化地上波で流すとか製作委員会ってボンクラしかいないのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:50:46.74 ID:wsaCpaym.net
なろうって基本エコーチェンバーだからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:53:47.19 ID:s6huCqZ0.net
>>880
「…なぁ、あいつ本当に南雲か?」「あいつに殺された奴(生徒)もいるんだろ?」「香織はともかく雫や先生までたらし込まれるなんて、いくら何でもおかしいわ…」
こんな反応の1つも無いんすか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 12:59:54.60 ID:1vRqIfHU.net
作者の赤裸々妄想願望日記を見てると思えば楽しむ余地が出て…こない?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:05:19.16 ID:7r4o3eGx.net
嫌な相手を権力なり暴力なり財力なり突如降って湧いた特殊能力なりで
酷い目に合わせる妄想なんてのは小市民ならだれでもやったことあるけどさ

そういうのって星新一とか藤子F不二雄先生とかの短編で、実現後に
「最後は自分が同じ目に合う」とか「そういう幸せな夢を見ながら惨めな人生を終える」
せいぜい「そういう復讐の果てには何も残らないと悟って平穏な日々を手に入れる」のが定番のパターンよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:10:13.94 ID:KmvrX7rk.net
暴力にしてもコンプレックスにしても、幼児性が多分にある
錯者も信者も幼稚だから、身内で盛り上がる分にはともかく

外から客観的に見られたら、そりゃ醜悪で恥ずかしいものよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:22:20.78 ID:RUDHCNQz.net
エリクサーっぽいのなくなったから?捕食しないの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 13:42:01.82 ID:kaePmDHa.net
>>890
なろうでやってるだけなら文句は言わんけどね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 14:41:09.76 ID:n2Bikdc/.net
>>889
それを指摘した光輝はボロクソにさらされて冤罪で償いの旅へいかされました(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:05:32.85 ID:KmvrX7rk.net
地の文の恐怖政治怖いな・・・イエスマン以外は排除されるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:36:30.65 ID:nK06wnWz.net
竜人女「操られてただけだから許して」
勇者「ふざけんな!仲間を殺しておいて何を言ってる!それに洗脳されていたって証拠はあるのか!」
吸血鬼「竜人は正直者って聞いたことあるから本当のこと言ってる」
主人公「お前がそういうなら仕方ないなぁー」
竜人女「ご主人様❤︎」

これがまかり通るのがありふれだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:52:36.43 ID:s6huCqZ0.net
清水「いてえよお、すまなかった。お前の為なら何でもするから助けてくれよう」
愛子「ハジメ君、私からもお願――」
ハジメ「その目は信用できねえわ」ドパンドパン

同級生A「清水の暴走なんて可愛いもんだったな」
同級生B「あの怪物達に近寄ったら、私まで香織達と同じにされそうだわ…」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:53:55.25 ID:6kRlC9vM.net
まずメインヒロインからしておかしいからな
家族に裏切られて(そう思ってる)封印されて人間不信になってたはずなのに
ほぼ初対面のよくわかんない野郎に封印解いてもらったからって最初から好感度ほぼマックス状態
この時点でおかしいよな
ホント恋愛描写まともに書けない錯者だって理解るわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 15:59:22.35 ID:KmvrX7rk.net
廉価版エロゲのように、恋愛の過程すっ飛ばして
外見だけ良いオナホにストレートに股を開かせたいんだろう
展開遅いとストレスで信者死ぬらしいし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:01:19.14 ID:lqIvmNxF.net
単に過程が書けないんだよ。まともな対人関係築いてこなかったから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:01:40.02 ID:6kRlC9vM.net
ストーリー、ヒューマンドラマ、ギャグ、厨二、戦闘
それぞれ五段階評価すると
1、-5、-5、-4、3、1
こんなもんやろ(白目

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:03:22.30 ID:6kRlC9vM.net
あ、1枠多かった
1、-5、-4、3、1

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:04:26.16 ID:1vRqIfHU.net
作者が厨二病かつ厨二向け作品らしいけど
これって決して作者が厨二病なわけじゃなくて単純に作者の頭が中学二年生レベルなだけだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:05:41.20 ID:6kRlC9vM.net
唯一評価する厨ニ要素も正直中途半端ななんちゃって厨ニ止まりなんだよな
dies iraeとか見習えよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:09:25.88 ID:6kRlC9vM.net
くだらん勘違いパロ(パクり)と人間関係の描写があまりにひどすぎるよこれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:16:30.60 ID:t5M+QyOo.net
>>905
レベルは変わらんでしょ
あれも極々狭い箱庭で猿山の大将やってれば不幸にならなかったのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:29:35.35 ID:6kRlC9vM.net
>>907
いや厨二周りの話ね
厨二設定に関してはかなり突き抜けてる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 16:57:03.74 ID:EBB+hGZs.net
>>880
気持ち悪いなぁ!相変わらず
こういうオタクの妄想みたいなの載せるのやめてよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 17:21:13.07 ID:iQkwnoF2.net
コント回2週続くと万策尽きてる感ハンパないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 17:35:05.33 ID:XB7UG+xG.net
4巻までアニメ化確定か

俺ははっきり言って見たくないんだよね
また大西沙織キャラがフラれるとこなんて見たくないんだよ
もう大西沙織キャラが負けヒロインになるの嫌だよ。勝ちヒロインになって幸せになるとこがみたいよ
今回は3巻までって聞いてたから少し安心してたのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:02:19.15 ID:R2mjOo8x.net
こういうアニメ放送することは教育にも悪い
見た子供が真似をしたらどうするんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:34:18.78 ID:nK06wnWz.net
百錬のアニメを娘に見せてた作者思い出した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:35:48.52 ID:1vRqIfHU.net
アンパンマンが暴力的だって言ってる親にこれ観せたら嘔吐失禁気絶しそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:48:26.80 ID:rLLV8Jo8.net
>>914
アンパンマンはともかくコレは害しかない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:48:43.04 ID:9Jwbuipv.net
>>909
オタクの妄想であるなろうを商品化して金取ってるのが今の世の中だぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 18:56:33.25 ID:KmvrX7rk.net
高価な食材を、ホテルの料理長が丁寧に仕上げた料理よりも
クソ愛好家向けに、拾った野グソを包装して売った方が確実な利益取れるからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:00:35.11 ID:wsaCpaym.net
>>914
ていうかPTAの力でこれ潰してくれよマジで
アンパンマンなんかに噛み付いてないで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:10:47.94 ID:9XnG0hDL.net
それほどでもぉ////
おらなんかに噛み付いたらおならこくゾぉ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:13:35.79 ID:U8HS8TPm.net
PTAも子供もこんな深夜のクソアニメ存在自体知らんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:13:38.37 ID:ecUo5wTd.net
>>889
>あいつに殺された奴(生徒)もいるんだろ?
この手のツッコミを作者が忌諱したのか、直接手を下した生徒は居ない
この作者の主人公に同級生を殺させない処置が、殊更に気持ち悪くてな

いじめっ子は死に掛けに追い込んで、トドメは魔物の群れに放り込んだ
黒幕の奴は、他の中の良い生徒にやらせたんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:25:17.08 ID:rLLV8Jo8.net
>>921
清水はキッチリとトドメさしてるし檜山は電車が来てる線路に蹴り落としてるようなモンなんだから、そのツッコミが回避出来るなんて考えてたら作者ただのバカじゃん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:28:14.87 ID:vjIURjNY.net
>>921
自分から逃げた先で魔物に囲まれるならまだ自業自得だが、ハジメ自ら魔物の群れに投げ込んでるんだから間違いなく手を下してるわな
車がバンバン走る幹線道路に突き飛ばすのと同じ
殺意がないはずがない

「手を下したのは別の奴」とか弁護するとしたら吐き気を催す邪悪だわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 19:38:42.53 ID:XB7UG+xG.net
ありふれの原作をなろうで読んだけど、あの香織を大西沙織が演じるのだと考えただけで今から心が痛むよ。
ほんと大西沙織は失恋して悲しむ役ばかりで嫌になる。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:03:15.90 ID:6kRlC9vM.net
>>921
草生やすところかな?
信号待ちしてるやつを突き飛ばしたり
猛獣の檻に押し込んで閉じ込めたけど責任ないって言ってるようなもんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:06:08.13 ID:6kRlC9vM.net
まあ信者の主張って大体そんな感じだけどなwwwww
直接手下してないからセーフだの致命傷を与えたのは魔族だから関係ない
とか本気でそんなこと言ってるからなwwwwwwwwww
まじイカれてるわあいつら

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:06:41.07 ID:9Jwbuipv.net
>>921>>923
まっとうな法治国家の裁判所なら殺意認定しますね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:09:10.07 ID:U8HS8TPm.net
フィクションの登場人物にそういうことやらせるなって言う気はないが
もうちょっとそれにふさわしい巨悪を用意してやれよなそういうのは

転スラの大虐殺も大概おかしいがこれに比べたらまだ筋が通ってるわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:16:49.20 ID:t5M+QyOo.net
>>928
やられたから過剰にやり返した
でもそもそもやられる事になった原因がこっちにある事はスルーって辺り同じようなもんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:19:49.92 ID:lqIvmNxF.net
肩がぶつかったので後日滅多刺しにした。正当防衛!
肩がぶつかっただけで誤りもせず因縁つけてきたので半殺しにした。原因は相手にある!

これが同時に存在するのがなろうの思考だから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:23:25.62 ID:i84dWLk3.net
ユエの持ってたビームはどんな兵器なの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:34:02.63 ID:7r4o3eGx.net
>>931
あれもいきなり出てきて「?」だったよね
何でいきなりヴェスパーぶっ放しているんだよとポカーンだった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:41:28.93 ID:s6huCqZ0.net
スカー「俺ムファサ殺してたと思ってたけど違ったみたい」
シンバ「貴様は何を言ってるんだ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 20:44:35.98 ID:i84dWLk3.net
>>932
当たり前のように使ってたからね
せめて武器の名前ぐらいは教えてほしかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:02:19.64 ID:KmvrX7rk.net
主人公の手を汚したくない場合は、別の誰かに殺される形に納めるけど
たぶん錯者信者の幼稚な復讐心ではそれが出来なかったんだろうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:07:23.39 ID:QiU47vQ4.net
オタクって結局のところDQNにあこがれているというのが分かるアニメ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:14:49.75 ID:XlMmn16A.net
>>934
そもそも名前無かったと思うがあれ自体は武器というよりただの水筒みたいなもん
ライセン渓谷は外部に放出した魔力が分解されるが迷宮内は特にそれが強力でまともに魔法が放てない
なので水筒に水入れてそれを魔法でぶっぱなせば放った水そのものは魔法じゃないので分解されずに攻撃が出来るという設定らしい
魔法そのものは確か破断っていう水魔法だったと思うが要するにウォータージェット

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:16:25.93 ID:JZ7+ptKI.net
 直接手を下さなければ無罪ってめちゃくちゃだな。現実なら過失致死でも犯罪になるし
周囲から悪人と非難されるのに。
 それとなろうの異世界ファンタジーでは風景も具体的な描写をせずに中世ヨーロッパ風
でごまかしてるのが多すぎる。少し書くだけでより具体的にイメージできるようになるの
にもったいない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:18:56.53 ID:7B2Ot8sl.net
>>935
その"他の誰か"を用意したらバカな読者はそいつに主人公が襲われるかもしれない、怖い!だから処分して!って言い出す

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:19:55.42 ID:ZdIxLdDT.net
復讐者としてなら直接手を下したほうがマシなんだけど
主人公はもう元の因縁に興味ないから復讐者じゃないとかいうわけのわからん建前と報復を共存させようとするから…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:26:01.40 ID:u68FvOr3.net
イジメっ子に落とされなかったらイキリパワー手に入らないんだから
むしろ恩人である

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:28:17.08 ID:vjIURjNY.net
>>935
スピードとかインディジョーンズとか、米アクション映画で殴り合いの最中に他の要因に巻き込まれて死ぬパターンもよく見かけるね

悪党の始末の付け方として、人の手で裁くより「バチが当たった」ような死に方にするのは妥当だと思うが、今の時代それじゃモヤっとする人も多いんだろうな

できるだけ苦しんで後悔させてから死んで欲しい
そんな思想が復讐系なろう主人公みたいな輩をのさばらせるのかも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:29:19.79 ID:xLkTjjmB.net
>>938
あれを中世というのは人類の歴史に対する酷い侮辱
ただのRPGワールドだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:31:16.80 ID:XB7UG+xG.net
>>899
もうこの作品に限らず、恋愛をまともに描ける作者なんてほとんどいないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:32:02.62 ID:KmvrX7rk.net
>>942
復讐系は、相手もしくは相手の組織が強大だから、策略を巡らせたりキルビルみたいに各個撃破していくんだけど
ありふれって、虫以下の雑魚をイキって踏み潰してるだけじゃないか?どこに復讐の快感があるの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:34:49.93 ID:ZdIxLdDT.net
気に入らない奴、うざい奴、ムカつく奴をとにかく惨めな目に合わせたいっていう作者と読者の願望を作品世界が叶えてるだけで別に復讐系主人公ではないでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 21:59:23.35 ID:s6huCqZ0.net
せめて檜山がハジメと対等以上に強化されていれば…
何らかの理由で、清水等死んでいったクラスメイト達の魔術素養をも受け継いで更なる暗躍するとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:03:57.20 ID:P4GbGxT0.net
今回出たセリフなしのキモいやつって清水?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:11:12.19 ID:xLkTjjmB.net
>>946
彗眼としか言いようがない
まさにそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:11:55.03 ID:XHilstbD.net
常にマウントしてたいってのが信者にはあるので巨悪になってはダメなんでない?
物語としてみたら何の山もない話だけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:16:19.72 ID:KmvrX7rk.net
神にしても、設定的な部分を「説明」するだけで、実際にその悪行を「描写」できないんだよな
そんなのに敵のイメージを持てってのが、そもそも無理なお題なのでは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:16:46.72 ID:xLkTjjmB.net
>>950
どんな事態になっても、ハジメは悪くないよーって逃げ道作ってるね
悪いとしても手を出してきたのは相手だし仕方ないよー、ってね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:29:48.82 ID:XB7UG+xG.net
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
ましてやそういう役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
大西沙織とか特につらいと思うよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:36:10.63 ID:IDsoyMyh.net
>>951
記憶インストールされた時に具体的な映像が全くなかったのは笑ったw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 22:55:32.01 ID:vjIURjNY.net
>>938
この辺も、なろう作者が自分一人を賛美したいだけで世界観には無頓着な歪さが現れてるな

一昔前にやたら流行った学園都市にしろ、近未来的で巨大な学舎・学生寮に多種多様な研究棟やサークル棟が混在し、お洒落な商業施設まで立ち並ぶアミューズメントパークめいた場所に少なからずワクワクさせられる魅力があった

ファンタジーなら尚更、FFやテイルズで見かけるような、夢のある妄想都市計画をやりたくなりそうな物なのに判で押したようなドラクエ城下町ばかり

やっぱり異世界は発達途上の土人村でないと困るからなのかね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 23:02:43.98 ID:i84dWLk3.net
>>937
そいえばユエがちょこっと魔法が使えんみたいなこと言ってたな
じゃあヴェスバーじゃなくて水圧洗浄機みたいなものか
でも魔力で撃ち出すのが設定がよくわからんな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/28(水) 23:28:50.27 ID:1vRqIfHU.net
なろう作者「キンキンキン!」

なろう作者の描写力なめんな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 00:14:47.39 ID:FD3sq8Gn.net
本スレが過疎ってる
アンチスレのほうが伸びはじめた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 00:17:09.36 ID:I/wTKo2x.net
>>954
∀ガンダムそのまんまパクりなのはクッソ笑ったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 01:04:44.07 ID:OsWkBaOK.net
>>937
作者の頭の悪さがよくわかる設定だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 01:05:35.64 ID:I/wTKo2x.net
踏んだので建てました

ありふれた職業で世界最強はイキリ&エロハーレムの糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567005649/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 04:27:54.37 ID:I/wTKo2x.net
しかしカオリもなんで好きになったのか分からんけどさ
超絶な力を手に入れてイキっても、哀しさもあるし、人間関係の葛藤も苦しみも滲み出てるし
何より魅力的なキャラだよな、鉄雄って

なぜなろう作家には、素晴らしい作品を創造しようという、努力や野心が無いんだ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 08:53:40.90 ID:fJU1W8xX.net
なろう作家の野心なんてせいぜい
文章化した妄想で読者に絶賛されて鬱憤晴らしたい、あと金欲しい
くらいだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 10:13:10.27 ID:7TePAAFK.net
>>962
今のなろうなんて楽して書籍化してあわよくばみたいな奴ばっかだよ
だからランキングの不正工作が蔓延してる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 12:40:52.54 ID:2dBcRExz.net
>>914
こういう作品がバンバン前に出てくる時代になったから
あの保護者の言ってることもあながち否定出来なくなってきたのは痛い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 13:12:41.67 ID:Fa/tO1T0.net
ありふれ以降もなろうラッシュが続いたらこういう奴らとも出会えるんだな
まだ見ぬ強敵感ある
https://i.imgur.com/pXdxN7h.jpg
https://i.imgur.com/vvppobV.jpg
https://i.imgur.com/8U72KBo.jpg
https://i.imgur.com/JGkZPNY.jpg
https://i.imgur.com/Dad1tnz.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:09:38.02 ID:6G7+1KcS.net
 もういっそ「世界戦艦大和列伝」を始めとした架空戦記をアニメ化すればいいのに。
 ネーデル大和ことユトレヒトみたいなぶっ飛び兵器も多いし紺碧の艦隊みたいな前例も
存在する。なんなら皇国の守護者をアニメ化してもいい。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:10:23.64 ID:dSVlVE/U.net
同年代の少年少女らが見知らぬ場所に転移させられて帰還のための冒険を始める・・・

そんな彼方のアストラの主人公がありふれと違ってあまりにもかっこよすぎて震える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:22:23.78 ID:6G7+1KcS.net
>>968
無人惑星サヴァイヴもそんな感じの話だったよね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:24:32.22 ID:39cf/fwm.net
>>966
一番上の、タイトルだけOK

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:26:24.44 ID:Iu/+ajNl.net
リヴァイアスも格好いいというか
なろう錯者の低脳の処理能力では
複数派閥の動きを処理できんのだろう
クラスメイトにしても、敵、オナホ、勇者&その他モブみたいな単純な図式になる
これじゃ面白いもんは作れんよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:29:57.07 ID:+GXSCfxx.net
>>966
最初の奴以外クソみてーなタイトルだけで切れる
最初のだけは面白そう
サブタイトルなければなお良しだったが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:31:25.07 ID:Rb7or6Cs.net
個人的にやべータイトル三強
https://i.imgur.com/Rnc5O7n.jpg
https://i.imgur.com/7WYbKom.jpg
https://i.imgur.com/zJ3aLEi.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:33:29.20 ID:G4cGbHI/.net
主人公とヒロイン
主人公と敵

これしかないんだよな
ヒロインとヒロインの間に人間関係はないし、敵の敵みたいな奴もいない
人間にはそれぞれの思惑があるはずなんだけど
「主人公に対してどう振る舞うか」以外のところがまったく存在しない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:35:19.14 ID:Iu/+ajNl.net
ちゃんと構築された小説は、なろう脳では書けないから
即興的な、不思議の国のアリスみたいな、意外性や展開の読めなさ、面白い発想で惹きつけるしかないが
なろう錯者には致命的にこの才能も欠如している
結局テンプレ展開でグダグダやりつつ
盗みパクッたアイデアを出していくしかない

ギャグ作品は、ギャグセンスを出せる分マシだが
ありふれの寒くて滑りまくるパロディでは
痛すぎて失笑もでないわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:42:34.72 ID:IYStgq0V.net
>>974
一応ユエと香織は喧嘩する関係になるらしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 14:43:53.10 ID:IYStgq0V.net
>>974
女キャラ同士やサブキャラ同士の横のつながりが描けない作者増えたよな
主人公とヒロインの1対1の関係しか描けないのは三流作家だわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:09:02.29 ID:39cf/fwm.net
偏った外国語からキャラ名に拝借することばっか

異世界住人の性格や、生活・食習慣は現代日本風

風景だけ中世欧州

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:13:48.96 ID:YGbYNtPg.net
>>976
ケンカって…
ほとんど当てこすり、皮肉の言い合いみたいなもんだが
アニメで言えば6話のウサギとユエの訓練風景で、作中1番か2番目に激しいハーレムヒロイン同士の争い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:18:18.54 ID:AL30MsON.net
>>977
錯者の脳内エロゲーだからな
殆どのエロゲーってルート入ったら他のヒロイン出てこなくなるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:30:25.41 ID:Nwafbtxe.net
>>977
この錯者はちゃんと主人公とヒロイン1対1以外を書いてるぞ。
6話の冒頭と締め、7話の締めを見てみろ。
2人きりで甘い空気になってるのを見守ってもらって
そのうちの誰かのツッコミでシーンを纏めてる
馬鹿のひとつ覚えかってくらい、しっかり見せ付けて反応待ちしてる。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:39:35.70 ID:FD3sq8Gn.net
>>980
ヒロイン同士の横のつながりがないとガールフレンド(仮)みたいな糞アニメになるな。
このアニメは原作の主人公を排除してヒロインだけの美少女動物園アニメにする恋姫無双方式でやったが、
三国志という共通点を持ってて横のつながりが多い恋姫無双と違って、女キャラが全員部活や委員会がバラバラで横のつながりがなく、
主人公とヒロインの1対1でしか成り立たないゲームを原作にないヒロイン同士の日常ばかり描いたもんだから、
原作ファンはコレじゃない感満載でもはや原作レイプでしかなく、大爆死。
かと言ってオリジナルの主人公出しても荒れただろうし、ガルフレはアニメ化すべきじゃなかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:43:54.64 ID:YGbYNtPg.net
>>982
それさぁ、さすおにで言えばキモウトとじゃれてるのをクラスメイトがツッコミ入れるとこと変わらないじゃん
寒いギャグにしかならねぇよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 15:45:51.10 ID:YGbYNtPg.net
>>983>>981だった
スマン

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 16:30:12.28 ID:ZTd8R8Jh.net
>>966
すっげぇ・・・タイトルだけでなろう民以外は見ないでねって警告メッセージ出してるみたい
最初のだけは騙されそうだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 16:43:27.22 ID:VjKx9Upw.net
>>966 >>973
何でも良くないけど、その冗長なタイトル名何とかならんのか
賢者の孫さえもまともなタイトルに見えちまう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 16:46:31.95 ID:dSVlVE/U.net
最初のはタイトルはともかくジャケ絵の構図がザ・なろうって感じだよ
なんでこの玉座に座って女を侍らせてる構図を好むんだろうなこいつらって
スマホ太郎もこうだったよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 16:46:58.20 ID:AL30MsON.net
賢者の孫はタイトルだけはまともだよ
内容が脳みそ溶けてる奴にしか書けないだけで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 16:57:16.80 ID:Z47tJmNN.net
>>966
スマホ太郎やスマホ覇王もやってたがなろう系は女侍らせないと座れない病にかかっているのか?

ttps://pbs.twimg.com/media/D4WPCyWU0AAgNzT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DPckSbvXcAYGrag.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DXz7qmgVAAA4TRH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EA8ZAoRVAAEKLj2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C-OPrzXV0AESJup.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DtQjctbVsAAbOVg.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:10:57.70 ID:Fa/tO1T0.net
ありふれは表紙だけ見ると普通にヒロイン描いてるだけのラノベっぽいのがな
騙されて買った人がいそう
https://i.imgur.com/G37VZjo.jpg
https://i.imgur.com/cXtQtgv.jpg
表紙ですでに地雷と教えてくれる他のなろうは優しかった可能性が?
にしても女侍らすの多過ぎだろ
https://i.imgur.com/mqJOlQ3.jpg
https://i.imgur.com/JW0Sab5.jpg
https://i.imgur.com/n5YMM5J.jpg
https://i.imgur.com/0dcPMBM.jpg
https://i.imgur.com/K2u9FQW.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:18:32.30 ID:YGbYNtPg.net
スマン
ゴミタイトル並べるのやめて
宣伝か?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:24:43.93 ID:dSVlVE/U.net
ちょっと気付いたんだが、なろう小説って表紙に高確率で主人公が映っている
以前までのラノベは「ヒロインを見せたい」から表紙にはヒロインしか映っていないのが多いんだが、
なろうの場合は「ヒロインを侍らせたい」だから表紙に主人公も映っていないと欲望を満たせないんだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:28:14.17 ID:Rb7or6Cs.net
女侍らせて札束風呂に入るパワーストーンの広告みたいなもんだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:29:54.63 ID:ujhlXkZh.net
表紙は昔から大して変わらんよ
出版の売れ筋の表紙のモノマネなんだから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:38:12.11 ID:ZbbnWdn4.net
>>992
4巻でようやく主人公が表紙に出た魔王様リトライ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:38:27.98 ID:jB6HxvB4.net
話の流れとは関係ないけどこの作者がツイッターやってたら確実に炎上しそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:41:43.96 ID:I/wTKo2x.net
基本、あいつら錯者はハートにグサリとくる外部の意見はシャットアウトだからな
耳障りの言い言葉で褒めてくれる信者身内だけで、自分だけに優しい王国を作りたいのさ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 17:57:07.41 ID:HYAvUIuU.net
「男キャラもまともに出せない」から「女キャラだけでもマシにしてくれ……」の時代か
まさしく正当退化

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 18:05:13.31 ID:dSVlVE/U.net
>>994
かつての売れ線表紙から今では「なろう系でよく売れる表紙」が判明してそちらへシフトしたんだろう
それがそれまで見なかった女を侍らせて座ってる表紙激増の理由

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 18:27:53.53 ID:Xr2f0gsO.net
>>977
うんでもキミはキズナイーバーすらラブコメ(笑)とかいっちゃうアスペ逃げまくりガイジくんだよねw
そんな嘘しか吐かない理解力皆無のゴミにそういってもらえたら作者もきっとうれしいねーw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/29(木) 18:28:32.24 ID:UxgGo+Sj.net
1000なら1000枚売れる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200