2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 18:38:43.55 ID:N2dYNK/L.net
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564914726/

おいこら
(deleted an unsolicited ad)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 15:52:37.81 ID:VJRRiiBt.net
顔は変わっても体型は自分で維持やぞ
アルトリア顔でも身体がデブで体臭キツイおっさんやったら人気にはなれんぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 16:07:57.30 ID:NU7o1oyJ.net
一応アルトリアを作ろう村の目的なら体型も似通ってないとダメとかありそうだが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 16:10:36.60 ID:yafYMy7Y.net
>>200
今ならDEOCOがあるから臭いはなんとかなる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 16:12:31.84 ID:Sx/C4V16.net
>>199
そんな女装コスプレ漫画があったような?
表紙しか見た覚えがないので詳しくは分からんが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 16:24:05.26 ID:wY20KwxP.net
>>203
男性レイヤーがセイバーのコスプレしたら外人美少年ショタに女と勘違いされてガチ恋されたやつか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 17:22:28.30 ID:A1Dfgshs.net
体型も魔術でどうにかなるんとちゃう?
マジカル脂肪吸引とかで

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 17:50:24.05 ID:BnCwka5x.net
>>193
つまりMってことか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:00:13.29 ID:JzEWeeix.net
批判もあるけどルヴィアに関しては須藤友徳のキャラデザのが好みだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:20:21.87 ID:yhbZj45u.net
その反応をみたライネスは
(え?何これ、兄上と2人で変なプレイでもしてるの?)
とか思ってしまってるからな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:22:32.74 ID:EBRf18KH.net
ライネスも兄上と変なプレイしていいんやで

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:25:40.64 ID:RTV2StgV.net
変じゃなくてノーマルでもいいんやで

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:45:41.97 ID:siuZESN1.net
まさか水銀をそんなことに使ってしまうなんて…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 18:46:38.09 ID:gnIqQ31q.net
グレイはセイバー似って設定だったのね
あんまり似てないようなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 19:20:58.41 ID:D2pZQoIq.net
>>211
直腸に水銀入れたら危ないよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 19:34:44.24 ID:pbcxKv1r.net
>>212
まあ生き写し(ウェイバー談)なのだと思っておこう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 19:38:02.79 ID:zrHmWcDz.net
>>212
これからひとふさずつ金髪になってく

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 19:50:08.53 ID:GvJ4eBC3.net
なんかU世の性格が違うような…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 20:21:51.67 ID:k1o7uhm/.net
https://natalie.mu/comic/pp/elmelloi/page/3
三田 「事件簿」のアニメでは、基本的にアドバイザーとして参加してくださっています。
    脚本会議にもすべて出てきてくださっていて、
    アニメ「Fate/Zero」との繋がりを強めていってくれている感じはしますね。
    原作の小説よりも、ウェイバー感のあるエルメロイU世になると思いますよ。
    例えば第0話でも、エルメロイU世がこけたときの声がウェイバーだったり。


と言う訳でアニメはやや若い感のある二世になってるようですよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 20:26:05.77 ID:TPPshyT3.net
まあ顔を隠すと喜ばれるというのは
パッっと聞くだけだとそういう反応にならざるを得ないだろうが
そういう高度なプレイを想定できるかどうかが魔術師だな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 20:37:00.08 ID:bHDAxrXt.net
コミックバンチという雑誌で連載してる「最後のレストラン」という漫画。
歴史上の偉人が死ぬ直前に、日本のフランス料理店にタイムスリップしてきて
無茶苦茶な注文をしていくという漫画。

今webで無料配信してる57話と58話がアレキサンダー大王イスカンダルがテーマの話で
結構面白かったので紹介。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:12:15.04 ID:xsPv+yqo.net
>>181
他の人もいってますが、あれは魂が似ているのであって、外見はさして似てない。
(アポでモードレット(アルトリアと顔も体格も一緒)とジャンヌが一緒にいたのに
だれも「そっくり」どころか「似ている」とすら言わなかったし)

>>212
それ、「西脇だっと版セーバーはセーバー顔じゃない」といってるようなもんですぜ。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:14:16.95 ID:oc/P9M3s.net
ここまででも少しは他学科に貸し作ってるように感じるけどそれが役立つ時は来るのかな
それともこれまで借りの方が多かったのかな、いろいろ1話の吊るされからグレイ初登場までも
それなりの期間経ってたみたいだし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:23:32.01 ID:xsPv+yqo.net
>>221
3巻の終わりの方でエルメロイ家への融資の話があったから、作品に影響のない範囲で借りを返してるのかも。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:31:04.30 ID:IS7dFtDV.net
>>106
ランロット卿の元ネタの一つが
聖剣デュランダルの持ち主の
フランスの大英雄・聖騎士
ローランだからなぁ
イギリス人にとってはアーサー
王伝説に話しを盛りまくった フランス人は不倶戴天の仇敵だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:35:47.65 ID:gnIqQ31q.net
なるほどグレイは今後金髪になっていくのかあ
魂が似ているって解釈だったとは

西脇だっと版セーバーが分からず検索
確かに何とも言えぬ絵柄なような
モードレッドってセイバーと関係があったのか…
まるで分からず観てた
実は初見でジャンヌとアーサー王は同じなのかと思ったんですが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:38:38.93 ID:keR9VNl/.net
金髪というか最終巻だとメッシュだな
UBWでセイバー生存ルートだと影響がやばそうだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:41:42.52 ID:DyCQ2UW8.net
ロンゴミニアドするごとに
魂が改竄されて自我を少しずつ失っていくみたいな設定は無いのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:49:45.82 ID:keR9VNl/.net
グレイよりもアッドに負荷がかかるて設定はある
グレイ的には精神的にきついくらいだ
メンタルが落ち込む描写あるし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:52:04.85 ID:iCyJdW1P.net
>>223
どこを縦読み

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 21:56:50.16 ID:13lisdZU.net
術者も知らんところで学習してるトリムの人工知能すげーな
前もライネスが気絶してる間も自律行動してたし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:00:13.86 ID:hKAJLMFX.net
ローソンの店内放送で「ロード・エルメロイU世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」のグッズはLoppiで〜みたいなアナウンスが何度も流れてきて
寿限無寿限無みたいな気持ちになった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:04:33.70 ID:H/s3hcQP.net
>>229
超高性能な演算能力を持ってるから、AIみたいなもんなんだろーな
【あくまで月霊髄液という時計塔の歴史でも稀なる魔術礼装であり、人格やヒトガタはあくまでその基礎の上にほんの少し私が手を加えたモノに過ぎない。】(イゼルマ上巻)
との事だから、機能の全容は把握してないんだろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:05:41.59 ID:xsPv+yqo.net
>>229
元々、メイド機能つける前からヴォールメン・ハイドラグラムには超高性能演算機としての機能(要は魔術式のスーパーコンピュータ)があったのですよ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:22:03.65 ID:TPPshyT3.net
演算装置としてすごいのが本質なんだろ
アトラス院についていけるかどうかだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:31:10.99 ID:Z/eLEwlH.net
>>219
ジルドレ回だとインターネット使い出したジャンヌが変な額当てつけたジャンヌに困惑してたぜ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:32:31.41 ID:25g6NP7b.net
>>232
水銀ちゃんにちゃんと名前があるのすっかり忘れてたわ
いつも水銀ちゃんとしか呼んでなかったから

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 22:54:28.27 ID:uG9sP9Cm.net
エルメロイは女キャラマジでいいな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:23:01.33 ID:LUO9hmXRU
アトラスの契約読み直したら「わあっ!」って素っ頓狂な素の声は
三年ぶりにライネスが聞いてビックリするくらい原作だとレアだったらしい
アニメはたっぷり聞けるけどな贅沢なアニメだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:22:51.02 ID:CLj/MCVY.net
>>217
やっぱり小説とアニメではキャラ違うのか
アニメだと妙にへニョへニョして好かん
このへニョ部分がないのなら漫画読んでみるかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:24:42.10 ID:uG9sP9Cm.net
Fateのエルメロイ2世はなんか好きになれんかったけどな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:26:19.89 ID:cCJ1LeXs.net
>>238
漫画はかっこよさと親しみやすさとヘニョさがいい感じにブレンドされてるよ
おススメ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:27:10.73 ID:yhbZj45u.net
最後のレストレンだと、Fateでお馴染みのメンバーだと
・ジャンヌ:レギュラー、一般的な少女系
・ジルドレ:ゲスト、狂人バージョン
・義経:ゲスト、おっさん
・アレキサンダー大王:ゲスト、おっさん
・織田信長:ゲスト、おっさん
・ジャック・ザ・リッパー:ゲスト、正体不明
大雑把、こんな感じだったかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:27:41.26 ID:o+si0mDU.net
>>220
モーさん眉毛は似てないよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/14(水) 23:33:59.55 ID:o+si0mDU.net
>>224
回想でアーサー王(女性)を「父上」って言ってただろ
アルトリアの魔術的手段によるクローンっていうかコピー体
でも父上はモーさんを自分の子供とは認知しなかった
あのマーリンの弟子の魔女が無断で勝手に作ったから
んで、何で認めてくんねーんだぁって荒れた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:01:03.79 ID:7OA4VXRl.net
まぁ、いきなり自分と同じくらいの年齢で似た顔の人が
「自分は、あなたの息子です。父親はあなたで、母親はあなたの姉です。」
とか言いながら現れたら誰だって拒否するわ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:13:52.59 ID:DZDlYGwM.net
なお、後継者に指名しなかったのは、単に王の器でなかったからの模様。

(ただまあ、映画「エクスカリバー」のアーサー王のように「後継者にはしないが愛は与えよう」
 とか言ったらこちらのモーさんは満足しただろうに)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:16:52.47 ID:Sg/SRcLt.net
漫画は4巻冒頭が無料で読める
ちょうど1話の拉致シーンのとこ
自分は漫画版かなり好き

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:24:22.80 ID:IELwoC2H.net
アルクエイド登場まだ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:30:13.07 ID:QG0Ryyr9.net
ケイネスが普通にイスカンダルを召還してたら
ランサーはどうなってたんだ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:33:06.23 ID:kWDpWlLp.net
>>245
でもそれをモードレッドに言ってるセイバーの方が「王の器」の意味分かってないけどなw
この場合は、滅ぶことが定められている国に献身を捧げるってことなのに……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:35:16.01 ID:0wqFkgLK.net
王が民草に捧げるのではない
民草が王に捧げるのだ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:43:16.81 ID:mSShjK6h.net
まあ我が王は人の心が分からないとか部下に言われる末路だしなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:49:23.07 ID:ooWMgq1+.net
>>243
言われて慌てて探しました
アポの6話です、思い出しました
過去作観てから観たら意味あったんですね
何がびっくりしたかと言うと
エルメロイ先生が出てました
それでネクロマンサーの親父出てたのか!
fateシリーズは観てかないと駄目ですね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:52:52.20 ID:7OA4VXRl.net
Q:何で、王妃と不倫して更に同僚であり友人の兄弟たちを複数殺傷したのですか?
A:王が叱ってくれなかったから

部下もこんな意味不明な人だしな、
他の出てない円卓も全員、面倒な人だったんだろうな…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 00:56:53.06 ID:0dDopNk2.net
本来は処刑されそうなグィネヴィアを助けに行っただけだから…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 01:19:06.02 ID:8uWGpNJR.net
http://s.kota2.net/1565799331.jpg
http://s.kota2.net/1565799332.jpg
http://s.kota2.net/1565799333.jpg
http://s.kota2.net/1565799334.jpg
http://s.kota2.net/1565799335.jpg
http://s.kota2.net/1565799336.jpg
http://s.kota2.net/1565799337.jpg
現在の「女生徒が選ぶ時計塔で抱かれたい男ランキング」が気になる
ウィルズ先生は女嫌いではあってもモテていたようだし
1〜3位あたり入ってそう

>>246
あなたの書き込み見て買うことに決めました
背中押してくれてありがとう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 01:28:10.97 ID:2UHgx2Wr.net
232だけど
漫画版そんないいんかと思って一巻電子で買ったわ
すげえ良いじゃん
へニョさはあるけど、ウザいへニョさじゃなくて名探偵モノの主役でよくある愛すべき隙という感じ
アニメと全然印象が違う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 01:33:49.47 ID:7OA4VXRl.net
真じろうZEROのEPのエルメロイ2世とライネスの出会いも結構面白い
まぁ、内容はアニメ1話冒頭そのものだけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 01:45:05.18 ID:XvGIQl10.net
アニメは余裕がありすぎるのよね
事件の規模的に仕方ないけど日常ものレベルのスケールだし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 02:43:34.00 ID:fmaoYKRl.net
会いたいのはケイネス先生じゃないんかーい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 07:20:33.41 ID:0ZlUsp1N.net
>>253
いや不倫なんだから後ろめたさあるし
そりゃ裁いて欲しかったんだよ
でも王は自分が女だから嫁が男見つけて助かるわーとか
むしろ嫁ケアしてくれて感謝だわとか思ってたから
余計拗れたとと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 07:51:16.00 ID:izL4wLDU.net
そういえばランスロットの野郎、アルトリアと穴兄弟かよクソ一度で2度美味しい真似しやがって

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 08:20:48.42 ID:E3QsV3sj.net
ランスロットだけはほんまにクソ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 08:24:59.99 ID:RlxAoDDr.net
円卓はまともな人少ないだろアーサー含めて

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 08:34:12.79 ID:4SoqMMb2.net
そんなこといったら神話も伝承も頭イカれてる奴しか出てこねえよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 08:55:48.34 ID:uvDBkHES.net
>>259
会いたくはないだろw
魔術師としては尊敬してるだけで

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:26:14.22 ID:0wqFkgLK.net
王は人の心がわからないって言ってるけどほとんどメンヘラクソ女ムーブなんだよなぁ…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:26:47.74 ID:mSShjK6h.net
>>261
グィネヴィアが「女なのにちんぽ生やしても男じゃないわよ!キモい!」っつって
子作り拒否したから穴兄弟になってないぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:31:54.76 ID:hpB/83fG.net
俺ちゃんとアニメ見てるはずなんだが
ここの話について行けない…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:48:18.18 ID:KnyZlXUt.net
ただそうなると一つだけ疑問が残るんだよな
じゃあアルトリアはどうやって性欲発散してたのって話になる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:50:59.48 ID:APk84Md7.net
>>268
Fateのスレなんてこんなもんだ
一時の東方厨みたいなもんだ

作品別スレでも無関係にFate世界だからって理由で
他作品のスレ違い話しを延々と続けやがる
マジうぜえ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 09:54:41.02 ID:FHAug3f4.net
>>268
何の作品のスレなのかタイトルが読めてない人たちは無視していいよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 10:37:22.71 ID:E3+18+SD.net
Fate系列のスレは新規を見下す傾向あるからなぁ
昔からFate知ってる自分に酔ってる部分はあるだろうよ
純粋に設定の話をするのも愉しいんだろうけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 10:41:58.28 ID:mSShjK6h.net
そもそも原作ががっつり設定厨むけなのに何を今さら
そして作品の核になってる「設定」が他作品と共有なんだから
駄弁ってたらそっちに話題が飛び火するのは自然だろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 10:55:15.09 ID:i/HkTrgd.net
まあ原作者の那須きのこ先生が設定厨と目される
割には結構な頻度で設定を変更とアップデートを
繰り返すので古参のファンでもついていくのが
大変という事実もありますが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 10:55:56.91 ID:h5GtNCDo.net
新規見下しは正当化できねえ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 10:59:45.69 ID:K0VUCGnF.net
ガバいとはっきり言わないと!
考えたら負けなもんを設定厨とか脳で虫飼ってんのかよ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:00:28.01 ID:DZEGlah/.net
>>251
でもそれ言ったやつはトリスタンっていう一番おまいうなやつなんだ…
円卓のまとも率の少なさにアッくんの胃も穴が開いてただろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:00:48.40 ID:KnyZlXUt.net
話題がそれるくらい話す内容がないアニメに問題があるのでは?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:03:18.72 ID:XvGIQl10.net
事件簿原作の話をするとネタバレになるし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:04:12.71 ID:L/J5QFE3.net
てか前フリ長すぎィ!
まだ始まってないんだよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:04:43.83 ID:bfUbvqNb.net
>>264
ギリシャ神話だとヘスティアのような真っ当で常識的な女神には特別なエピソードなくて
地味というか少し格下みたいに見られているが
実はアテナもアルテミスも彼女を尊敬して独身主義やってたりする偉大な女神なんだよな

面白話として語り継がれている人ほど基地エピソード満載

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:15:42.71 ID:2UHgx2Wr.net
>>259
エルメロイU世がケイネスを探し必死で駆け回り、切ない再会のちまた離別っていう話がありましてね
2015年の型月エイプリルフールっていうんだが
あれも型月オールキャラで面白かった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:26:18.45 ID:H0AXpkBT.net
ベディヴィエールかギャラハッドぐらいしか思いつかんわ円卓の騎士でまともなのは
ガウェインは騎士としては申し分ないが真面目過ぎてアーサーの死の遠因になってるしなあ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:33:53.00 ID:i/HkTrgd.net
>>283
他はケイ卿とパーシヴァル卿ぐらいか
円卓の騎士の方々は本当に個性が強すぎるな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:36:33.74 ID:uvDBkHES.net
>>283
ギャラハッドまともかなあ
マシュのことあっさり見捨てやがって

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:37:55.77 ID:DZEGlah/.net
>>285
それFGO時空だし関係ないやんけ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:43:22.86 ID:uvDBkHES.net
>>286
英霊の座にいるのは平行世界とか関係ないぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:51:58.38 ID:IQl2D2QR.net
円卓はたしかにグレイにちょっと関連するが、ここまでくると全然関係ないよな
こんなんばっか
どんだけアニメの内容興味持たれてないんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:53:14.92 ID:4SoqMMb2.net
寧ろそんなに厳格にアニメだけの内容に絞ったらこのスレ死ぬぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 11:54:37.69 ID:4PiNVS8L.net
現状オリジナルすぎて逆に語りにくいまであるからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:03:49.40 ID:RlxAoDDr.net
短編だと設定は濃いけど話は薄くなるからなあ
見終わってもライネス可愛いポイント挙げるくらい
アトラスもアニメ化してくれたら盛り上がりそうだが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:04:33.03 ID:VH5PfOzY.net
今んとこ、「ああ、うん」という感想しか浮かばないのよアニオリ
本編を控えてるから日常描写が多くなり、かつ日常を逸脱しない程度のしょぼい規模の事件しか起こらない
結果的に、そこまで盛り上がることも無い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:09:24.35 ID:uvDBkHES.net
ライネスの出番確保の為のアニオリなんだろな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:09:46.91 ID:4PiNVS8L.net
多作からのゲストとか飛ばした本編中の小ネタとか入ってるけど後々の展開に影響が出るほどでもないだろうしな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:15:24.66 ID:V13iG9Ko.net
オリ展開の影響で変更しないといけない所は結構あるな
カウレス原始電池練習〜U世様子がおかしい流れとかイヴェット初登場でのスパイ説明とかアトラムが週一で遊びに来てるネタとかメルヴィン登場シーンとか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:19:31.82 ID:H0AXpkBT.net
アニオリ6話あるなら正直イヴェットはもう少し掘り下げても…
と言うかオムニバスの各話に色々本編に関わる要素は仕込んであるんだけど中々結びついてこないとこはあるかな

最低限ロードエルメロイ誕生話とエルメロイ教室の面々の個別話でも良かった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:25:53.75 ID:xyt2n1Bd.net
グレイと二世の関係掘り下げる短編1つくらいやっても良かったんじゃないの感はある

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:28:59.85 ID:RlxAoDDr.net
アニメよりよっぽど人口多いFGOで堂々とグレイに聖槍使わせてアニメで5話まで引っ張った謎采配

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:34:36.54 ID:VH5PfOzY.net
スヴィンが典位になった話とケイネス師のからんだ序章もカットだな
エルメロイ2世がいかに才を渇望し、持たぬ事を知り苦しみながらも魔術師として研鑽してるというキャラを描く大事な部分なのに
アニオリを大量にやっていざ本編始まったら本編部分削るのは何故

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:34:37.45 ID:MdY9o6cq.net
ライネスちゃんの着せ替えも見たかった

総レス数 1019
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200