2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒ぶる季節の乙女どもよ。part5

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/24(土) 17:26:00.56 ID:o9evaM+N0.net
今、最新話(8話)を見終わったけど、
おれの凡庸な想定が何度も空振りしたりテンポをずらされたり…

キャンプファイヤーでの部長の行動と天城のリアクション、泉の覚悟のセリフ
そして菅原氏の行動とセリフのすべて…、面白いほど空振りした
やっぱり面白いわ、コレ

今、これを書きながら2回目を見返しているが、
2回目の文芸部の上演は全て菅原氏の心の中がセリフになってるみたいだね

前話終了前での菅原氏の不穏な行動が
実は極めて(自分に)真面目な気持ちから出ていたことが分かったのは良かった
(これは恐らく、演出にキレイに乗せられちゃったんだろうな)

でも、最後の菅原氏の覚悟はまた波紋を呼びそう
 菅原氏: 「…だからこそ、もう一つの初めてをしようと思います」

ま、それはそうと、部長がガングロ十条さんに触発されてシガラミから解放されたのもイイ
そんな中、モモちゃん一人がピエロというかお笑い枠になってたのがちとツライ

ところで、菅原氏が泉の胸に手を当てた時、三枝氏のセリフが聞き取りにくかった
 三枝: 「フン、ばらすいじ」?

コレ↑、本当はなんて言ったのか教えてもらえるとありがたい(少し耳が遠いもんで…)

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200