2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 27ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:41:08.41 ID:W/YAcLUD0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて改行
・ネタバレはネタバレスレへ
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 26ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565019255/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:03:36.27 ID:y+C5PJZMa.net
原作の絵がいまいちでもアニメ化ではジャンプの力でパワーアップ
サンデーやマガジンだとここまでのクオリティにはならない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:03:48.31 ID:UKBe17T/0.net
>>284
折れたけどギリギリ首を切れるぐらいの長さは残ってたぽいよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:05:10.05 ID:y+C5PJZMa.net
大量の下位隊士派遣は失敗だったよな
結果論で申し訳ないが柱二人だけ送っておけばよかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:06:17.65 ID:DmtLBPL70.net
といっても柱はすくないからそうほいほい派遣できんだろう
ttp://get.secret.jp/pt/file/1565485364.PNG

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:06:37.29 ID:2w703qVpM.net
原作組だけどアニメやばすぎて初めてスレ来たw
鬼滅はピンチで覚醒して〜って展開がベタな気がするけどそれがいい!
ジャンプだと最初の頃打ち切り言われてて人気なかったけどここまでこれて、この瞬間をアニメで見れて本当に良かった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:06:50.65 ID:rq3Qb0/Xd.net
いやジャンプアニメだからってパワーアップしないだろ
他のジャンプアニメは普通だよ
鬼滅はここまで金と力をかけれるのは何があったのかよくわからない

ワンバン一期のクライマックスも超作画だったけど、ブラックの結果であっそのこともあって後で会社ズタボロになったらしいし不安になるレベル

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:06:53.28 ID:ufNdZTfQ0.net
>>289
嘘バレかマジバレかよくわからないのやめろや
もしそんな重要な情報jがマジバレだったらめっちゃ萎えるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:06:54.74 ID:3EwwftRK0.net
>>212
悠木は技名叫ぶイメージないが…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:07:47.21 ID:qwHpQNv70.net
>>290
進撃の巨人は世界的に大ヒットしましたがそれは
つか、他作品を下げて作品誉めるのって馬鹿かアンチのどちらか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:08:01.38 ID:JiB8mUQX0.net
>>292
鴉が伝達しなきゃ柱案件とはわからなかった以上はじゃーないかなって感じ
様子見の送り込みで大失敗した感は確かにある

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:08:27.50 ID:t+vBZBGp0.net
>>272
そうはいってもあの窮地ではまず目前の強敵を殺らないことには
どうしようもないだろ。禰豆子があの状態なので逃げることなんて
炭治郎の選択肢にはありえないし。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:09:06.24 ID:qwHpQNv70.net
>>297
観てないけど歌いながら闘うアニメやってるからじゃね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:09:13.35 ID:JiB8mUQX0.net
>>298
比較級は双方を貶めるクソ指標
肝に命じておきたいね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:09:45.49 ID:tzNch3oG0.net
>>284
残った刃が入ってる
https://i.imgur.com/SngS4VA.png

加えて禰豆子の爆血で爆発

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:09:47.13 ID:dNVkSNoCd.net
>>296
ワッチョイ 45a6-IZwq
ID:pctmArrG0はゴミなのでNG推奨無視してOK

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:10:29.52 ID:ufNdZTfQ0.net
>>304
おk

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:10:33.69 ID:y+C5PJZMa.net
>>303
そのシーンは納得だけどそこまでのシーンで赤い炎で糸を切ってるんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:10:39.46 ID:qp7vbEKR0.net
EDの入り方にゾゾゾッとした

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:10:59.45 ID:2XP/At080.net
>>61
当時の原作スレではお湯の呼吸とか呼ばれてたなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:11:45.25 ID:FQfiavFW0.net
今週画面がスゲー!
と思ったがそうかコミケの季節だったか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:11:53.31 ID:y+C5PJZMa.net
>>308
上は洪水、下は大火事これな〜んだ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:12:12.26 ID:/jiGHzwx0.net
前スレでも平然と十二鬼月の序列に言及されてておいおいって思ったけど
大人しくネタバレスレに行こうぜ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:12:23.42 ID:4Mi2L35H0.net
ジャンプがアニメに力入れ出したの黒子の成功ぐらいからだな
それまではお決まりの東映やピエロに投げて低予算で作らせとけなノリだったな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:13:34.05 ID:fznd2jyW0.net
>>292
まあやっぱり結果論だよ
組織運営しててさ、どうも複数の敵が山にいるらしい、という情報で
隊員10人+3人派遣ってかなり奮発したはずだから

全国に12人しかいない12鬼月がいると思わなければ数人しかいない柱なんて出せないよ
エース級の人材には他にやらせたいこと山ほどあるだろうし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:14:23.01 ID:y+C5PJZMa.net
>>312
思い出してみたら銀魂だってサンライズだったのに最初はクオリティはいまいちだった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:14:33.02 ID:evNNIoDIH.net
>>212
雨宮「花鳥風月!」

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:14:48.55 ID:3EwwftRK0.net
>>301
あー…あれ誰一人として一個も技名叫ばないけどな。表示されるだけで。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:16:35.72 ID:HLrpUuqOa.net
このアニメOPED変わらないの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:16:47.35 ID:y+C5PJZMa.net
格ゲーみたいに技を出すたびに技名を叫ぶと安っぽくなる
しょーりゅ、しょーりゅ、しょ…

決めのシーンだけ技名を言うならそこまでは落ちない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:16:54.11 ID:f2jgsmbJ0.net
>>263
見てない人がああじゃないかこうじゃないかって楽しくワイワイやってるのに
バレスレじゃないのにそこはこうなる、それは実はとかネタバレするのは無粋ってもんだな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:17:08.90 ID:4h0zsqd20.net
柱って十二鬼月クラスじゃないと派遣されないのか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:17:55.57 ID:ufNdZTfQ0.net
>>316
シンフォギアでは技名叫ばないけどシンフォギア以降なんか叫び全般がめっちゃうまくなった
それで七つの大罪で技名すごいうまかったよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:18:10.74 ID:y+C5PJZMa.net
>>320
どうだろうね
炭次郎のところに来た時はマイケル追ってきたみたいだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:18:42.98 ID:3K6KQ6od0.net
そういや最後の一撃で刀が燃えたように見えたのは禰豆子の血鬼術か。吊るされた時たしかに刀に血が付いてたもんな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:19:22.47 ID:y+C5PJZMa.net
でもマイケル追ってきた割には柱一人だけだからやっぱ派遣のレベルがよくわからないな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:19:57.44 ID:I7cjwwwfa.net
>>320
たいがい柱はツーマンセルで組まされてんのかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:20:32.86 ID:8BZAL+2Z0.net
>>317
一期は変わらんかった気がする

たんじろうEDは
あの戦闘で流れての感動だから
逆に変更は困るわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:21:48.85 ID:dNVkSNoCd.net
>>320
そんなことはないだろうけど、
見たところ柱10人いないから、柱2人はかなりの事態だろうね
なんでも柱派遣してたら使い減りしちゃうし
若手一般社員に任せられられるなら任せないとね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:22:30.69 ID:tzNch3oG0.net
>>306
炎では切ってるわけじゃないんだろ
そう見えるだけで

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:22:40.85 ID:2G9APjJ80.net
爆血の爆発力でクビを斬る演出よすぎ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:26:19.83 ID:BLWs1xuE0.net
母ちゃん出てきて禰豆子励ましてたけどあれ禰豆子視点だと逆さまになった母ちゃんの顔が目の前にあるとおもうと草

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:26:37.64 ID:aaK8lKZf0.net
見返したら
ネズコの血が燃えてるところはピンク色なんだな
最後の刀が円を描いてるようなエフェクトはピンク

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:29:05.78 ID:mzXZSrCt0.net
録画見た凄かった
「日」であの演出なら、「炎」へのハードルが上がっちゃった気もするが
がんばれ煉獄さん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:29:44.20 ID:2G9APjJ80.net
父親が病弱なのに子沢山というのが
いかにも明治大正の日本の庶民らしい設定

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:30:31.32 ID:h+2jYfyh0.net
挿入歌が悪いとは言わないけど、バトルBGM版も見たいな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:31:33.78 ID:+kvvG81v0.net
父ちゃんのヒノカミ神楽は今後重要な場面のネックになる伏線で丁寧にやったんだろうね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:31:37.89 ID:lWR36eTI0.net
ヒロインは炎系の魔法使いで髪が赤系統で実質お姫様です

こう書くと一昔前の乱発ラノベファンタジーアニメみたいだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:33:14.53 ID:ufNdZTfQ0.net
やっぱヒロインと言えば爆裂魔法ですよね!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:34:09.42 ID:y+C5PJZMa.net
>>336
寮の自室に行ったらヒロインが着替え中がないので大丈夫さ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:35:10.78 ID:3UXxod3KM.net
かっこいい
https://i.imgur.com/a6IwCfx.jpg

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:36:14.84 ID:fvaugis30.net
糸をつかわなくてもボコボコにされるくらいスペック差があったのに
ヒノカミを使ったとたん圧倒しだしたのは何で?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:37:28.51 ID:SZ4ky13+0.net
ハゲ遺伝だったのか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:39:10.29 ID:3EwwftRK0.net
>>339
完全に一致www

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:39:45.82 ID:1AZLpBhCa.net
>>340
呼吸は攻撃の型だけじゃなくて体捌きも変わる
水の呼吸は炭治郎に合ってなかったから力が発揮出来てなかった

語弊があるけどネタバレしない説明だとこんなイメージ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:39:54.41 ID:HZ3DXqUVd.net
>>340
圧倒はしてないじゃん
禰豆子が覚醒しなきゃ相討ちだったじゃん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:40:01.93 ID:sotk37vnp.net
で、いつ面白くなるんだ?このアニメは。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:40:19.38 ID:kmyLeN74a.net
名前がどう見ても火属性の名前だからな、それが伏線と言えば伏線か

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:41:37.42 ID:wALS9FNx0.net
黒の刀折れちゃったけどもしかして今度は赤くなったりするのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:42:06.03 ID:2G9APjJ80.net
まぁ日輪刀の色味が黒だから完全な火属性というわけでもない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:42:27.35 ID:CtW9d2Xt0.net
炎系だとは思ってたけど、兄妹揃って発動するとはな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:44:31.98 ID:rloXl24B0.net
ガチ神回やんけ 原作でも一番面白いとこらしいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:44:34.00 ID:ufNdZTfQ0.net
紋八郎が鱗滝さんの後継者になるかもって義勇さんが手紙に書いてたけど
ならなそうだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:46:02.98 ID:fznd2jyW0.net
>>340
炭治郎が圧倒されてたのは結局のところ攻撃が効かないから
同じように血鬼術糸が切られるようになって急に攻撃が通じなくなったので下がるしかない
急に切れるようになったことからすると下手すると首も切られるかもしれないし
ゲームじゃないんだから必死なんですよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:46:39.58 ID:tSea1ByG0.net
>>340
禰豆子いなかったら炭治郎死んでたんですがそれは

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:47:22.49 ID:BLWs1xuE0.net
ぼくも禰豆子ほしい!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:49:48.84 ID:wALS9FNx0.net
>>350
原作で面白いのはこの後らしいぞ
これだけの神回でも原作だとまだ面白いとこじゃないってのが信じられんな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:50:57.53 ID:ZbunjJyKd.net
>>350
違う、原作ではここから面白くなったところ
原作だとここは序盤だからね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:52:08.20 ID:+kvvG81v0.net
>>340
圧倒はされてない
来週見ればわかる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:52:28.91 ID:cNHb+P9ia.net
原作はちょっとダレてまた盛り上がってを繰り返してるから、現状どこがピークとかはないような

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:53:16.63 ID:qwHpQNv70.net
>>350
原作はこの後に更に盛り上がっていくのだけど
常にバトルだけを期待する作品ではないのでそこは注意な
今回はONE PIECEをおさえて初のアンケート1位取った辺りの神回

でもこれからもっと凄い話が控えている

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:53:47.48 ID:sotk37vnp.net
まあ原作のゴミ絵を綺麗にするだけで面白いと勘違いする奴も出るわな。内容のつまらなさだけは全く変わらんが。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:53:53.25 ID:KAw4vkVt0.net
「血鬼術・・」のところはよかったけど「爆血!」はもうちょっと
腹から絞り出したようなハスキー声がよかった。
fateの「エクス・カリバー!」を聴いてズコーッてなったような感じw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:55:17.07 ID:q2Od1hUPd.net
火属性の技と水の呼吸って相性どうなの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:55:49.52 ID:BLWs1xuE0.net
全26話ならもう1回盛り上がる戦闘あるかなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:56:42.49 ID:0IfQ07WN0.net
しのぶは性格が悪いな
そんなんだから吸収されるんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:57:24.59 ID:2XP/At080.net
http://folderman.mobi/s/m5527.gif
これのシーン原作だと刀にねずこの血いてたから刀が加速したって説明書いてあったけど
アニメじゃ血が光って説明なしでもわかりやすい演出になってたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:57:33.17 ID:I7cjwwwfa.net
一旦アニメは26話で終わりなん?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:57:44.99 ID:fznd2jyW0.net
>>361
これはわかる
「爆血!」を可愛い声でやっちゃったのが残念
今回演技で気になったのはここだけだわ
内山とか流石に鬼役だけあって大御所勢に負けない優れた演技だったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:57:57.74 ID:wALS9FNx0.net
まあ円盤も原作も売れて大成功だから2期は確実だろうし期待しとく

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 10:59:46.53 ID:CtW9d2Xt0.net
水と火は珍しいよな、負担もでかそうだし
今後それを活かせる技が誕生するかもしれん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:00:54.28 ID:mPQ1u239a.net
おいおいこんだけ強くて下弦の五かよって思ったけど
おいおいこんなに強くて最弱かよ残りのやつどんだけヤベーんだって思ってたら後々女子供にすら負ける奴が出てきたるろ剣の十本刀思い出した
これもジャンプ漫画らしく他の十二鬼月もそうなるんだろうかww

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:01:21.45 ID:ZbunjJyKd.net
1年丸々と準備しての一期だからね
円盤売れて大成功って聞くけども、
ぶっちゃけ普通の深夜アニメの2、3倍金(時間)かけてるだろうから、
一万枚で十分かと言えば微妙じゃないかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:01:46.64 ID:2G9APjJ80.net
2期とかもう作ってるでしょ
半年休んで
分割クールかもしれない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:01:54.72 ID:mLadHHIp0.net
>>365
血を帯びた結果どういう理屈で刀が加速したのかってことまで説明欲しかったかも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:04:34.13 ID:OR+I4rjH0.net
柱が来てたら数秒で片付いてたんじゃないの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:06:42.45 ID:roJkXDZt0.net
禰豆子リョナエロすぎだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:06:44.43 ID:fznd2jyW0.net
>>372
今の肥大化したアニメはそんなにポンポン作れるもんじゃないと思うよ
原作の売れっぷりからすれば圧倒的で円盤も初動3万超えの大人気作の進撃でも2期始まるのが3年後の発表で4年後の開始
ワンパンマンも1期から約4年後に2期

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:06:51.91 ID:CtW9d2Xt0.net
>>373
刀の刃のない方に多く血が付いててそれが爆発したから推進力になったんじゃろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:07:31.97 ID:WM9/MEt/d.net
それで紅蓮華だったのか
次回OPの最後らへん差し替えくるかもな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:10:51.91 ID:tSea1ByG0.net
ヒノカミ神楽見た目思いっきり炎だけどあれは火属性なのか日属性なのか
どっちなんだろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:14:21.97 ID:SZ4ky13+0.net
作画全集中

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:14:43.86 ID:ZbunjJyKd.net
属性って属性攻撃力ついてるのか知らんけど
回想でも火焚いてメラメラしてたし日の要素なんてどこにも見えないよね
火の要素であることが重要

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:15:34.22 ID:XSJvRVeE0.net
エフェクトが煩いけど作画しゅごいぃいい・・・ちびりそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:16:05.36 ID:3OzoSqMf0.net
>>376
進撃は2期始まるの遅すぎたと思うけどね
実写化とかもあったからそのせいで遅くなったってのもあるんじゃないの
鬼滅は集英社も力入れてるからそこまで間は開かないと期待してるけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:18:08.82 ID:OR+I4rjH0.net
そんなに必死にならなくても象印ならかんたんに炊けるのにね
https://i.imgur.com/yxoDwQ8.jpg

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:18:43.84 ID:fznd2jyW0.net
作画ってか演出の凄さだな
音楽に合わせて作画組み立ててるのがわかる
(流石に今回は声付きだからシーンにあわせての作曲じゃないだろう)
演出・コンテの人はエース級なんだろうなというのが一発で分かるわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:19:22.69 ID:6/qGG42CM.net
アメリカでもトレンドはいって草

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:20:07.30 ID:FQfiavFW0.net
様式美ってヤツか水の呼吸のほうが絵的に好きなんだけど
火はあまりデザイン化してないな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:22:26.82 ID:ufNdZTfQ0.net
水はあれよ
葛飾北斎が偉大すぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 11:22:29.96 ID:nRHuP4Uc0.net
>>385
ストーリー的にも
本当の家族の絆によって覚醒して
偽物の絆を求める敵を倒すという王道
で分かりやすく盛り上がる

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200