2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 17:51:39.75 ID:poWFdc6O.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本 隅沢克之
音楽 服部隆之
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル 池田秀一
アムロ・レイ 古谷 徹
セイラ・マス 潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ 浦山 迅
ギレン・ザビ 銀河万丈
ドズル・ザビ 三宅健太
キシリア・ザビ 渡辺明乃
ガルマ・ザビ 柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563705494/-100

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 20:39:48.73 ID:Ra/E0Jpw.net
オリジンストーリーだとギレンって最初MS無しで開戦しようとしてたよな
最初から地球侵攻視野に入れてたみたいだしひょっとして牟田口レベルの愚将じゃねえか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:44:18.12 ID:x1jyvNsv.net
モビルスーツの開発で連邦はジオンに10年遅れてる設定は無くなったのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:45:38.72 ID:8WrSrS7j.net
そもそもコロニー落としやるなら
1つだけじゃなく、複数おとして確実に相手を仕留めないとなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 21:58:46.68 ID:MGzc23Ks.net
>>665
いや、単に弾が当たる軍部推奨の「相対速度」をはるかに超える(3倍位の)相対速度で突入して、それでも外さないで弾着させてるんじゃないか?

加速度3倍ってなんやねん、って思うぞ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 22:01:19.99 ID:MGzc23Ks.net
>>676
突入速度が遅かったらなんとかなるんでね?
ミノフスキークラフトとか

あと角度とか考えてるよ、きっと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/22(木) 23:23:50.15 ID:/pBywm71.net
【これが紛れもない現実】

安彦「一年戦争編をやらないと嘘になるでしょう!(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!」

サンライズ「や、安彦先生!?、ど、どうしたんですか!?いきなり大声出して!?」

安彦「なんでもな(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥッ!」
        _   
        | |  
       /■\ 
       (*´Д` ) ア・・・
       (====) 
        | | .| 
        ∪∪ ミ  ∬
        |ill|   ●●● 
 ⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_ ⊃  
   ⊂二      二⊃
     ⊂________⊃..          ((( )))
        安彦            ( ;´Д`) 安彦キモイヨー
                      / つ _つ  アナルユルユル 
                     人  Y     
                     し'(_)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 00:20:22.05 ID:BlnO5eVf.net
>>825
隕石落としまくって経済破壊して勝つ気だったんじゃね?
南極条約まで違法ではないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 01:50:32.65 ID:RXEWN2mL.net
隕石やコロニーが落ちてきても、自然現象だと言い張る
地球連邦

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:29:57.75 ID:AX+r5Lmv.net
>>831
MS無いと地球圏近づく前に大敗するぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 07:56:33.97 ID:gZ4ctPGX.net
>>825
ギレンはモビルワーカーに難癖付けただけだよ「これでは兵器の役割は果たせないな」的な感じ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 08:08:43.51 ID:fwSBOGQw.net
>>834
あのままではって事だよ
だから改善の見込みがあることがわかったらあっという間に撤回した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:37:51.56 ID:ChTxA9Gw.net
>>835
うん、そういう事。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 09:52:51.87 ID:CJfnv4xY.net
>>828
オペレーターのザクがこの速度から
負傷した艦長の「逃げろ」までの話は
シャアがすごいヤツだと子どもにもよくわかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 10:25:16.97 ID:dSTkaO48.net
https://twitter.com/33kitta/status/1164156653811331072
が盛り上がってるけど、
ドズルとオルテガのデカさも半端ない。
(deleted an unsolicited ad)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 11:25:48.32 ID:RXEWN2mL.net
ドクターミノフスキーは何故亡命したんだろう?
リアルの共産主義国家は思想言論統制、自由な行動の制限
等あるが よほどAE社に行きたかったんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 12:19:17.36 ID:DHK4CRMq.net
自分の技術が戦争に転用されるのを嫌ったか、
情報漏洩で消されるのを恐れたかかねえ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:34:33.73 ID:2sTvgksz.net
>>826
技術が10年遅れているという話
MS技術って限定されていない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:37:14.32 ID:QW4y+Cmn.net
>>822
巻き添え食ったコロニーは連邦派
残りのサイドも
ジオン派にならないと同じ目にあわせるという脅しを兼ねてる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 13:48:54.62 ID:f2QjFqFz.net
>>842
テロリストの考えだな
ジオンと連邦どちらも正義であり悪と言われるが
これは完全に悪役

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 15:34:31.90 ID:RXEWN2mL.net
ジオンは暴力 連邦は陰謀って感じかねえ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:34:42.95 ID:Li8ws1GL.net
連邦のプロパガンダム

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 17:50:17.05 ID:mzYesPD8.net
まあ、俺もプロのガンダムだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:33:14.31 ID:Vw94Suv+.net
俺が、俺たちがガンダムだ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:42:26.85 ID:62wbvE1Y.net
機動の里立ガンダム大学出

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 19:50:50.53 ID:17rl53QP.net
資源も国土も少ないジオンはさしづめ北朝鮮といったところか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 20:23:12.23 ID:BV8jGu3h.net
>>846
https://www.gundam.info/news/gunpla/news_gunpla_20190422_19.html
これか!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:37:05.79 ID:miWLUoc2.net
>>843
ジオン側の兵士も同じ人間ってだけで
ジオン皇国自体は悪の勢力だわな
いきなり皇国宣言とか独裁者そのものだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 21:59:29.20 ID:RXEWN2mL.net
皇国だと皇帝かな? ジオン公国は公王 気になったのググってみたが、公王は造語
公国は貴族(〇〇公)が治める領国との事 日本の藩みたいなもんかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:22:32.42 ID:MOtpX5zX.net
おどお

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:23:06.80 ID:4rpMzShG.net
主要工業地帯抑えられた連邦の生産力が何処から来てるのか謎ではある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:25:50.72 ID:iXdnuIZW.net
>>852
実際の公王の造語の経緯は知らないけど、もしかするとフランスの諸侯でありながらイングランド王となったノルマンディー公にあやかったかも知らないね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/23(金) 22:33:15.91 ID:6gVMutwU.net
代わりの人質取ったり脅迫したり褒美の約束したりもせず
口約束だけでレビル釈放とかギレンじゃないけど老いすぎだろデギン

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 06:03:21.71 ID:/2kam4wX.net
モナコ公国が現在でも存在するだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 08:33:59.10 ID:DYZkX74P.net
公国=公爵領
公爵で公王とはよばないからな
そもそも公は王じゃないし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 09:30:37.72 ID:2Ecc8lcn.net
チラチラ検索したら出てきたやつだけど
海外ウィキでは
モナコ公はPrince of Monaco
デギン公王はSovereign of Zeon
となってるらしい
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam145.htm
Sovereign ソブリン 英和辞書
https://www.google.co.jp/amp/s/ejje.weblio.jp/content/amp/sovereign

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 10:24:20.54 ID:Am0hOAD+.net
>>859
結局、公「王」という、日本語が十分意を尽くしてないんだよな
オリジナルは「王」と言いたくないっつうニュアンスなんだけど
でも日本語では君主=王って言いたいよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 11:44:23.49 ID:RjH6gxST.net
【これが紛れもない現実】

安彦「一年戦争編をやらないと嘘になるでしょう!(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああ!!!!!!!!!!」

サンライズ「や、安彦先生!?、ど、どうしたんですか!?いきなり大声出して!?」

安彦「なんでもな(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥッ!」
        _   
        | |  
       /■\ 
       (*´Д` ) ア・・・
       (====) 
        | | .| 
        ∪∪ ミ  ∬
        |ill|   ●●● 
 ⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_ ⊃  
   ⊂二      二⊃
     ⊂________⊃..          ((( )))
        安彦            ( ;´Д`) 安彦キモイヨー
                      / つ _つ  アナルユルユル 
                     人  Y     
                     し'(_)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 16:06:33.35 ID:2Ecc8lcn.net
>>860
ウィキでソブリンを検索すると始めに主権者と出てリンク先に主権の意義が書かれていたのでそういう事を踏まえてソブリンは連邦からの独立を意識した訳文と言う事だと思う。
それを踏まえると公王と言うのはキングの意味合いの国王と言うよりも中国で言う諸侯王的な意味合いの方が強いかもね。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 16:08:45.03 ID:WNmObw6e.net
ゴップ大将もずいぶんと狡猾になられたようだ
次のギレンの野望では使い物になるのかな?(PSのギレンの野望 ジオンの系譜では無能なのに大将だからやたら指揮範囲が広すぎて有害キャラだったから、フラウ・ボゥと一緒にメキシコに左遷してたなww)
で、ゴップ大将とマ・クベ中将は裏で繋がっているのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 16:28:00.64 ID:2Ecc8lcn.net
>>863
オリジンではゴップとマが繋がってた描写はなかったと思う、後オリジンではア・バオア・クーでも彼らしい政争での活躍が見られる。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 17:36:11.89 ID:RsQ6JcAY.net
ジョニーライデンの帰還のゴップは好き

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 17:47:39.61 ID:sL0WFx5P.net
オリジン見てるとレビルよりは有能に見える
レビルはドズル艦隊大名行列を傍観してたせいでディアンムより遥かに無能に見えたな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 18:45:07.61 ID:/GQD3UKr.net
ほらあ
軍人は敵を多く倒した奴が優秀なんじゃない
生き残った奴が優秀なんだって言うじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 18:58:20.94 ID:T/kpix+g.net
レビルは見掛け倒し

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 19:35:24.96 ID:wRuVMYHV.net
レビル将軍の薄い本が欲しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 20:25:02.39 ID:5cA93YO4.net
(デギンから)裏切りものの〜名を〜受〜けて〜

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 20:29:34.75 ID:/2kam4wX.net
赤い彗星シャア
ブラックレビル「クワックワッ」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 20:36:52.43 ID:/yLQIWFb.net
スイスの山小屋で
やぎのチーズをつけたパンでも食ってなさい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 21:04:15.21 ID:xME2CYZt.net
オリジンのギレンの野望だとレビル将軍は無能になるよな
まあギレンの野望の新作なんて出ないだろうが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 22:57:28.87 ID:1IRZ1otu.net
>>860
公爵ならデギン本人なりザビ家の祖先の誰かなりに爵位を授けた君主がいるはずだが
共和制だったムンゾには君主は存在しないからザビ家自体が元々公爵家だったのかもしれない
デギン・ソド・ザビという名前はイスラエルというかユダヤ系っぽい印象
ヨハン・イブラヒム・レビルなんて完全にユダヤ系の姓名

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/24(土) 23:20:06.53 ID:RjH6gxST.net
【これが紛れもない現実】

安彦「一年戦争編をやらないと嘘になるでしょう!(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああ!!!!!!!!」

サンライズ「や、安彦先生!?、ど、どうしたんですか!?いきなり大声出して!?」

安彦「なんでもな(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥッ!」
        _   
        | |  
       /■\ 
       (*´Д` ) ア・・・
       (====) 
        | | .| 
        ∪∪ ミ  ∬
        |ill|   ●●● 
 ⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_ ⊃  
   ⊂二      二⊃
     ⊂________⊃..          ((( )))
        安彦            ( ;´Д`) 安彦キモイヨー
                      / つ _つ  アナルユルユル 
                     人  Y     
                     し'(_)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 00:17:53.27 ID:RowrhfYe.net
>>869
すごい昔にマ・クベがセイラさんを浣腸してる薄い本あったな・・・遠い目

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 00:20:43.25 ID:n1woITA/.net
>>869
完全にオリジン前夜のヒロインだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 01:45:15.04 ID:c4v811cM.net
マ・クベ「これはいい壺だ」
セイラ「………………」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 09:23:00.30 ID:TPYpCs36.net
最近うちのレコーダーがオリジンを録画してねえなと思ってたら、前回が最終回だったのね
見返してみたら、あぁ確かに最終回と言われれば、そう言う終わり方だった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 10:41:00.72 ID:Gx3t5yuC.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ptjpwe2lBL4

昨日今日と幕張でガンダムのゲーム大会がやってる。
ここで見れるよ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 12:02:07.36 ID:Wip6cbVn.net
ガンダムのゲームで面白いと思ったのは
SDガンダム2とガンダムVSZガンダムくらいなのでどうでもいいです

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 17:07:34.12 ID:r08onukh.net
>>869
アッー!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 21:40:27.68 ID:TGr76Uvo.net
【これが紛れもない現実】

安彦「一年戦争編をやらないと嘘になるでしょう!(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああ!!!!!!」

サンライズ「や、安彦先生!?、ど、どうしたんですか!?いきなり大声出して!?」

安彦「なんでもな(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥッ!」
        _   
        | |  
       /■\ 
       (*´Д` ) ア・・・
       (====) 
        | | .| 
        ∪∪ ミ  ∬
        |ill|   ●●● 
 ⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_ ⊃  
   ⊂二      二⊃
     ⊂________⊃..          ((( )))
        安彦            ( ;´Д`) 安彦キモイヨー
                      / つ _つ  アナルユルユル 
                     人  Y     
                     し'(_)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/25(日) 22:49:55.80 ID:JFTJFonA.net
>>879
あの後のシャアはPCマニアのキモオタにボコボコにされるだけの人生だからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 05:23:16.83 ID:ZsjdGcPi.net
一年戦争の後が見たい。zの前まで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 06:38:57.95 ID:QgqFE9j9.net
何のための83だ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 08:53:38.17 ID:ozooaV/8.net
ルウム戦役の日に地震があって字幕がでて興醒め
再放送してくれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 09:59:52.08 ID:dLG13hNB.net
また1話から再放送してくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:03:42.11 ID:zSRGHiMV.net
極上の安彦作画で見れるガンダムもこれが最後か
次ファーストリメイクしても起伏のないノッペリした感じになるんだろうな・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:39:17.70 ID:fzhXqg79.net
>>888
2年後くらいには

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 10:59:14.13 ID:cfM8uiCb.net
アマゾンプライムで映画みりゃよくね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 12:29:45.45 ID:Pj+0zHEh.net
宇宙世紀≠安彦にうまく持って行けなかったんだよな 変にucに噛ませたりしてさ
だったらオリジンを上げたらよかったんだよ クリエイターあっての作品だろうが 
ユーザーからしたらホント意地汚い会社としか映らない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 16:57:14.34 ID:WO+oS7c/.net
宇宙戦艦ヤマト2202なんていう原作レイプを
嬉々としてやっちゃう会社ですから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 17:10:17.58 ID:Pj+0zHEh.net
2202は面白いからあまり叩きたくないし、別物と思っている
オリジン1st編も違う人のキャラデザだったら脚本も別物に変えて来るんだろうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:24:58.91 ID:IBEAC8ee.net
2199は許せたけど2202は無理だった
改変どうこう以前に楽しめる要素が何もなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 18:55:46.34 ID:cQkKMmd5.net
ミハルの弟妹をセイラ財団が保護するところだけ正史

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 20:16:43.97 ID:cfM8uiCb.net
フラナガン機関に保護されて行方不明じゃないのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:16:30.57 ID:7o7vMjEp.net
一年戦争終結後にジオンに帰還できなかったドズル配下の地上軍が講和後も
連邦軍に拘留されて強制労働させられたが生き延びて晴れてサイド3に戻ることができて
家族親戚と再開を喜び合う…みたいな話は見たい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 21:20:19.32 ID:7o7vMjEp.net
2202も安彦キャラだったらよかったのにね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/26(月) 22:27:18.32 ID:THrKlBPd.net
2202は2199のダメなところをひっくり返して留飲を下げてくれたのでよかったよ
ガンダムのリメイクはあと何年あとになるのやら

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:07:56.08 ID:ZZtEIVio.net
ドロスが意味もなく何百隻も出てきて、マゼランがイワシの群れのように飛び回り、キャラはぎこち無い表情で平面的になり・・・
2202スタッフにオリジンの続きはやらせたくない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:24:57.11 ID:WSeNJixw.net
2202誉めてる奴初めて見たわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 01:32:38.57 ID:qisLR3g7.net
やっぱドロスは旧版の百倍くらいの大きさにして
あっさり玉突き事故で暴走してアバオアクーに激突して要塞壊滅させるくらいでないとな!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 06:53:23.45 ID:gfNk4WeU.net
一応オリジンのドロスはファーストより4〜5倍ぐらいは大きく

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 06:56:36.39 ID:X0FUjZeg.net
ファーストのドロスでも500m近くあったのに4倍でも2kmくらいになるぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 07:20:40.83 ID:uWBZvBHa.net
>>905
TV版では前方下部のMS発着ゲートがオリジンでは艦船発着ゲートになってるからね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 07:23:36.65 ID:pGhuuUe0.net
それもう小さめのコロニーに
エンジンとメガ粒子砲付けりゃいいんじゃねーの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 07:59:35.82 ID:uWBZvBHa.net
>>907
住民の移住が大変そう(笑)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 08:02:12.97 ID:MY5K27rV.net
【CONTINUE Vol.59】過去編を映像化した『THE ORIGIN』のアニメがTV放送されたわけですが、その続きとなる本編のアニメ化に関しては何か言えることがありますか?

安彦:過去編のアニメの制作が終了して、その後「やる」、「やらない」の話が何度も繰り返されたんですよ。
それこそ、過去編の制作の後半の頃には一度制作が決まったけど、それが一転して中止になり、その後、もう一度俺から動いて、再度やることが決
まりかけてちょっと前まで話が進んでいたんです。
だから、イペントなんかでちょっと期待させるようなことも言ったこともあった。
でも、その後も制作環境とかスタジオの問題なんかも含めて、年が明けてからも状況が二転三転して。
こっちにはやりたいという思いがあったんだけど、結局その後、サンライズから正式に話があって、
制作部の「総意として」改めて「『THE ORIGIN』の映像化はしない」と伝えられた。
これは完全な決定でもう覆らないです。
「総意として」ではね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 08:37:51.93 ID:bPl11XTa.net
>>908
乗せたままで問題なよって、マクロスさんが言ってる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:00:48.30 ID:q/4MetMU.net
サイド5テキサスコロニーで、戦乱のどさくさでDQNが襲ってきたけど
アルテイシアが古いウインチェスターライフルで、一発でDQNのドタマをブチ抜いた
かっこよかった

流石は後になってコアブースターのパイロットになって、最前線で戦うだけあると思う
アルテイシア様

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:03:58.65 ID:X0FUjZeg.net
ああいうのとかキャスバルのチャンバラとか丸々カットしても問題ないキャラ上げしたいだけの描写はうすら寒いからやめてほしいんだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:21:40.09 ID:WSeNJixw.net
嫌な奴だなー
そんなこと言い出すなら見るなよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:32:19.74 ID:DgeRVV73.net
>>911
DQNに対する怒りでセイラが覚醒して戦士の血が目覚める重要なシーンだよなw
優しいセイラが過酷な環境で段々やさぐれていくあの演出が面白いのに、それが分からない>>912みたいな頭腐ってるバカは見なきゃいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:46:30.17 ID:VrYLbYYD.net
>>898
ストーリーとしては有りうるね
宇宙世紀とうそぶいてみても筋違いの復讐や暴力が横行する世界

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 09:54:04.19 ID:VrYLbYYD.net
>>914
兄妹だな って思ったな
キ機関を振り切るためとは言え、友人を嵌めて頃す兄
自衛のためとは言え、モヒカンを銃冊する妹
逆シャア時代まで観ると、アルテイシアの方が人道的ではあるか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:18:10.76 ID:JwDVwhYa.net
「あの者たちにも家族はあるだろうに、それに鉄砲を向けて撃つとはな… すさんだなアルテイシア」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:38:06.69 ID:AOcPQ0AE.net
セイラ「か・い・か・ん………」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:38:14.48 ID:jYAgZWvC.net
次はΖガンダムの絵の人か永野護がΖをリメイクします

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 10:56:27.32 ID:VrYLbYYD.net
近藤さんガンダムを一回アニメ化してほしい 結構売れてるよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 11:24:10.82 ID:v5a3g8S/.net
ニュータイプ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:36:57.69 ID:91wAfaq5.net
>>907
それでコロニーレーザーが出来たんやな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 12:43:53.02 ID:qVw+RPR1.net
ルウム戦役で連邦弱くし過ぎだろ、もっとジオンに苦戦させ、その劣勢を次々と戦艦沈める赤い彗星シャアの超人的活躍で跳ね返す展開にすれば良かった

それがザク乗ってればモブ兵士でもめっちゃ強いから、シャアの存在感がイマイチだったぞ、黒い三連星の方が派手に暴れてたし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 13:21:00.63 ID:VrYLbYYD.net
連邦軍は全くいいところ無かった せめて艦隊戦でレビルが優位に立っているところを、
ms隊が奇襲かと思いきや、艦隊戦でもかっこいいのはドズルだったしね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/27(火) 13:30:52.10 ID:8qcOb1tE.net
まあ苦戦なんてしたら捻り潰される位の物量差だし、そういう時の戦さって奇襲での圧勝しかないよね。

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200