2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet7

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:46:51.36 ID:Kof7v7wz0.net
偶然をご都合というのはフィクションを楽しめなくて損だと思うな
そういうの言い出したら創作物殆どにツッコミ入れるハメになる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:46:52.79 ID:eXVEj8jG0.net
>>696
だからネタバレにならないように前回の惑星の話してるじゃん。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:50:27.94 ID:Q9aVRxEDd.net
>>705
なろうとか見たら発狂するだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:51:09.10 ID:gntFKmier.net
>>664
1963は西暦なの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:54:20.25 ID:Safwcz2/0.net
現実の地球の未来じゃなくて完全に架空の異世界での物語でしょコレ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:56:39.49 ID:Kof7v7wz0.net
宇宙キャンプを未成年だけでやらせる世界なんだから現実云々も馬鹿らしいね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 01:58:33.15 ID:Tqw8pZhM0.net
なんか、サヴァイブのキャラクターとアストラのキャラクター

平均年齢はどっちが上なんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:00:53.69 ID:H+eXuNPZd.net
子ウルガーといい子シャルスといい、ショタのままが良かったキャラだらけ
ルカきゅんがショタじゃないと分かってショタ欠乏だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:03:06.30 ID:Q9aVRxEDd.net
>>664
そもそも今までの話のどこにコールドスリープに触れる必要があるんだよ
コールドスリープ自体はあの世界ではありふれた設備だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:05:43.36 ID:fULHVnM50.net
前話までのOP映像をよく見てる人と声優ソムリエによりアリエスの正体が

>>706
そうかすまんかったな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:07:24.85 ID:eioZPNcV0.net
シャルスの感性が独特なのって”浮世離れ”を表現している...のかしら?w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:07:39.67 ID:saomZ77Q0.net
>>701
実際に居住可能と思われる惑星がたった14光年先に見つかっているからな
5千光年の間にごろごろしていてもおかしくはないかと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:08:00.67 ID:9956+God0.net
先週だったかシャルスがビクシアキングダムTシャツ着てるシーンあったけど
あのシャツは土産物で売ってるんか?
隠してた割には主張の激しいシャツ着てたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:13:09.01 ID:d49q/Ct5p.net
今回一人消えたよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:15:15.16 ID:Q9aVRxEDd.net
現代の技術じゃまだワープできないからな
5000光年の間に地球型惑星がゴロゴロあっても今は火星にすら辿り着けないのが現実

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:17:01.35 ID:WxxZTjPla.net
別のSFのゲームだと、見つかった昔の宇宙船から部品を取って修理していたな
そのゲームをベースにした小説だと地球人が居住可能な惑星という条件は大気、重力、気温等様々なものが揃わないといけないから、難しいと言っていた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:21:35.47 ID:Kof7v7wz0.net
>>717
観光地として人気らしいしそうなんじゃないかな
日本ってシャツ着てたらお前日本出身だろとは普通言わんだろうし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:23:22.84 ID:eioZPNcV0.net
あの光の玉を”作為”の産物と思ってるなら、もう一つ可能性が生まれるよね?
あれで跳ばされた先には”試練と解決策”があるって事だもの

ただそうじゃなくて最初の転移先にアストラ号が有ったのが本当に偶然なら
即死の可能性も内包してるから、確証が無いと選べないよなあw

まあ俺は命掛かってないから「そんな偶然在るわけねぇw」って
笑って観てるだけだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:24:05.15 ID:gntFKmier.net
>>716
14光年先の惑星は単に「液体の水が存在し得る」程度じゃないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:24:23.45 ID:bh3ado6r0.net
いよいよ佳境に入ってきたな
ペース的にも悪くない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:27:15.00 ID:nKXs0uiZ0.net
コールドスリープ装置なんて勝手に開けていいわけ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:28:34.67 ID:saomZ77Q0.net
>>723
今回の惑星もかろうじて水と食料が補給出来るけど
到底生身での居住は不可能そうだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:29:42.62 ID:ne2fh8v/0.net
金髪美人「やった、目覚めた!助けが来たんだ!!…え?子供だけ?船は動かない?………………寝直しますね。おやすみなさい」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:32:24.84 ID:eioZPNcV0.net
あの金髪美人さんからしたらカナタ逹に起こされても
「俺達と一緒に絶望しようぜ」
って声かけられたのと変わらんのよな?w

まさかあの娘が宇宙船技師かなんかで、二機の壊れてないとこ掛け合わせたら
飛べる...とかいう超展開でも無い限り

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:37:39.28 ID:bh3ado6r0.net
別に一度使ってところで使えなくなるわけじゃないしまたコールドスリープすりゃいいだけだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:38:41.67 ID:ByI5Ely90.net
部品取り用の同型艦が”偶然”近くに墜落していたとか何者かの作為的すぎて怪しさプンプン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:41:44.73 ID:Safwcz2/0.net
とりあえず情報はほしいよね
これまでの惑星では知らないことで何度もピンチに陥ってたんだから
先人がいるなら話は聞きたいところだよ
もし彼女の仲間が全滅したっていうなら明日は我が身なわけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:44:11.26 ID:ne2fh8v/0.net
>>730
金髪美人「あ”〜やっと部品取り用の船が来たわ。長かったな〜。ワームホール仕掛けたりして苦労したわ」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:45:43.48 ID:HaWEcfVL0.net
男だけのパーティなら盛り上がるシチュエーションなのに(´・ω・`)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:45:49.27 ID:TSfwxG2s0.net
あの子を助けるためにあそこまで誘導されてきたって可能性もあるかね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:50:51.65 ID:eioZPNcV0.net
>>734
そんな誘導が出来るなら、普通に助けられそうじゃない?

なにか”直接助けたらダメ”みたいななにかがあの娘にあるって事でもないかぎり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:50:57.78 ID:A72rvjqTM.net
今回都合良く出てきた同モデル宇宙船の通信機で
救助連絡すればいいんじゃないか?

それとアストラ号の冬眠装置が一人分を除いて都合よく他は壊れてるってのも
刺客が壊したんじゃないか?
冬眠機能が使えてれば食料だって大幅に節約できてたってのに
壊れてて節約旅行ができないって話題にすらなってないのはおかしい不自然

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:53:40.31 ID:Kof7v7wz0.net
>>736
壊れてるんじゃなくて一台しかない
どこで壊れてるなんて誤解したんだ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:53:54.98 ID:eioZPNcV0.net
冬眠装置が壊れてるなんて情報あったっけ?

はじめから一人分の装置しかないって話だと思ってたんだがw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 02:54:55.57 ID:2dJ9VBONH.net
>>723
https://gigazine.net/news/20140630-gliese832c/
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9709_trappist1
https://www.tenkinoarekore.com/entry/2017/11/16/110050

水どころか地球と同じような大気や環境を持つ惑星はかなりたくさん発見されてる
ただ現代のスペースシャトルの技術じゃ11光年先の惑星に行くのにすら43万年近くかかるみたいね
亜光速どころか光速の1000分の1の速度ですら夢のまた夢

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:36:01.20 ID:LNfnAd/k0.net
メガネ「知ってるか? アストロ号には故障してない人工冬眠装置が一基だけある」
俺も冬眠装置は複数あったけど一基残して壊れてる、って思ってたが?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:36:19.20 ID:A72rvjqTM.net
アストラ号には故障してない人口冬眠装置が一機だけある
って言ってるけど?
他は故障してて使えないんじゃないの?
元から一人分なら故障してないのが一機だけなんて言わないぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:36:39.39 ID:6qsYeroTd.net
あまりにも作者の手の平すぎん?
っていうか考察してみたら?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:38:36.32 ID:6qsYeroTd.net
まずはなぜ同型機がなぜあるのかを考えて行けばいいと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:39:04.28 ID:CdoxuT31d.net
>>701
地球タイプより太陽がゴロゴロあるほうが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 03:58:59.79 ID:jw0TJ8x30.net
>>741
1機だけってのは助けを待てるのは1人だけってのを説明するためでしょ
元が複数あったとかそういう話じゃない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:01:56.07 ID:mde3U18hr.net
面白くなってきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:02:49.01 ID:eXVEj8jG0.net
あの船には女性が入っていたカプセル一基しか部屋に設置されてないんだから、
同型であるアストラ号も同じだろう

冬眠装置が複数あるなら同じ部屋に無きゃおかしいだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:13:29.47 ID:5M5H/m8Y0.net
>>741
その時点でキトリーは冬眠装置を知らない
アストラ号は壊した通信機以外にも色々装置に不具合が有る
単に冬眠装置は壊れていないから使えるぞってだけの意味

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:19:58.33 ID:A72rvjqTM.net
普通に
アストラ号には一機だけ人口冬眠装置があるって言えばいいだけなのを
故障してないのが一機だけって言ってるのは
他は壊れてて一つだけ無事って意味の発言に聞こえるけど?

故障してないって言い方が不自然だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:35:59.21 ID:BXBKSdBC0.net
たしかに不自然
だけど描写からすると冬眠装置は一つだけだったっぽい
宇宙船が故障した後だから、そういう言い方したんじゃね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:40:36.01 ID:9WUn/c4D0.net
眠ってた女性「あんたら帰れる目途もついてないのに何勝手に起こしちゃってくれてるの!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:46:42.67 ID:HaWEcfVL0.net
別にまた冷凍すりゃいいだけだろw
使い捨てかよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:57:28.29 ID:9Tgyhk8v0.net
>>750
別にズラッと並べて描かれてないからと言って一基だけしかないと思うのはどうなのよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 04:59:15.20 ID:UzNZEpYO0.net
>>752
仮に使い捨てだとしてもカナタ側の冷凍装置使えばいいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 05:08:00.91 ID:eioZPNcV0.net
>>752
冷凍睡眠解除されたら普通に救助来たって思うじゃん?
それ期待して入ってるんだから

そしたら起こした奴等が「実は俺達も遭難してて〜」とか言われたら
そりゃあガッカリすると思うよ?w
その後もう一度スリープするにしても
「しなくてもいい嫌な思いした」くらいの気持ちには成るだろう?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 05:15:03.46 ID:gntFKmier.net
>>739
ソースをざっと読んで見たけど「地球と似た大気を持つ可能性が示唆された」程度だよ
惑星を通過した光のスペクトルに窒素や酸素の吸収線が見つかった訳ではないから…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 05:25:09.80 ID:LNfnAd/k0.net
もともと一基しかないなら
「なんかあった時にこのたった一つの生命線を巡って殺し合え」
って悪意しか感じないw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:26:08.16 ID:WDaYW3zm0.net
結局信者っぽいのもまともにアニメ見てないんだなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:39:15.42 ID:o8S2wDdj0.net
ザックに実質プロポーズされたキトリーよかったね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:42:30.09 ID:5FcF7Pio0.net
まあ、人口冬眠装置が一機しかないってのはちょっとご都合だな
脱出ポッドみたいなデカいものが全乗員分はないとかならともかくただのちょっと大きめのベッドみたいな
人口冬眠装置とか乗員全員分用意しておけるだろう、あんな大きな宇宙船ならさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:44:56.00 ID:eHLns+hE0.net
>>757
恐らく航行中の急な体調不良や原因不明の病用の装置だな
帰るまで状態を保たないといけないから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:46:53.29 ID:eHLns+hE0.net
>>760
通信機やワープ航法があるのに全員分用意する必要ないからな
普通に考えたら緊急用の一人分しかいらないでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:48:00.99 ID:/PvwkzKf0.net
観てるとNHKアニメを観てるような気分になるためCMが入るのに驚く

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:49:01.72 ID:5FcF7Pio0.net
人工冬眠装置、だったスマン

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:50:45.76 ID:5FcF7Pio0.net
人工冬眠装置はエアコンの室外機みたいな裏側の機器があってそれが大きい
稼働させるのに必要なエネルギーが多くて複数台は無理、とかにしておこうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:53:05.06 ID:rZasDxhkK.net
>>755
ガッカリするかも知れないし救助じゃなくても人が来たなら知らせて欲しいとか知らせたい事があるかも知れない
どちらかわからない状況なら普通は起こすと思う
再度コールドスリープできないなら話は別だけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 06:54:48.19 ID:5FcF7Pio0.net
アストラ号とアストラ号の同型艦をニコイチするんだろう?(゚Д゚)
エンジンとプロペラシャフト、デフだけ使えるクルマをニコイチするような感じで
ワカル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:00:08.45 ID:f1LD6ZGa0.net
冷凍装置は複数基あってその中の一台だけ壊れてなかったって話でもいいし
元から一台だけど船自体が他にも色々壊れてる中で冷凍装置は壊れてなかったって話でもいい
そこはどちらでも不自然じゃない
まぁ傷病人が一人しか出ないとは限らないしどうせ置くならクルー全員分あるほうが理にかなってるかな

ただ水食料の問題も抱えてる中で一人分でも食い扶持を減らせる手段として使わなかったことに理由は欲しいところだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:09:31.59 ID:5FcF7Pio0.net
アストラ号ってN-BOX、アルファード/ヴェルファイア、プリウスみたいなありふれたベストセラー宇宙船なの?
そこら中で見かける当たり前の船

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:10:00.19 ID:HaWEcfVL0.net
大人に甘えるのは子供の権利だからそこはまぁどうでもいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:13:26.05 ID:4LBOxtIR0.net
>>769
後でわかる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:17:06.54 ID:rZasDxhkK.net
>>767
どうせそこら辺にゴロゴロ落ちてるだろうからお弁当作って新品探しに行こう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:48:35.08 ID:LNfnAd/k0.net
ひょっとしたら今まで渡ってきた星にも人工冬眠しているアストラ号たちが遭難していたのかもしれない。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:50:06.08 ID:/SsnXcHp0.net
てゆーかがっかりさせようがムラムラさせようが見ず知らずの人のことなんて慮ってやる必要もないわな
こちとら少しでも情報が欲しいんだから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:51:20.54 ID:JBsPhuka0.net
>>744
何かまずいのかしら?
夜空で輝く星はほぼ全部が恒星だからね!
知ってるだろうけど!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:52:38.39 ID:5FcF7Pio0.net
キトリーが一人で人工冬眠装置に入るのが嫌だったら9人で順番に入ったら良いと思う
一年交替で入ったら皆同じように歳を取れるし全員の客観年齢を延ばせる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:53:25.99 ID:J/8/AhVS0.net
フニちゃんかわええ〜かわええよ〜
フニちゃんのパンツはよ!!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 07:56:11.91 ID:5FcF7Pio0.net
>>774
あの女性は惑星探査船クルーで大人でプロなんだから起こして情報やプロのスキルを借りるのは
全くもって合理的だよな
彼女が居てももう仕方がないって分かった後でまた人工冬眠に戻って貰ってもいいし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:01:02.44 ID:fULHVnM50.net
おまえは用済みだ!(冬眠装置ポチー)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:24:20.01 ID:eXVEj8jG0.net
>>776
それ何の意味あるんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:30:10.30 ID:5FcF7Pio0.net
>>780
え、みんなで客観年齢を延ばせばそれだけ偶然救助が来る可能性を延ばせるじゃん?
一人で人口冬眠装置に入った良いとは思うけど一人で死ぬようなもの、ってキトリーが嫌がるなら
次善策としてアリだと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:42:03.89 ID:QgeIoJIzd.net
いよいよ食料も尽きて全員死にかけた時、装置に入る1人を奪い合うバトルロワイヤルが始まる
そう、この作品は極限状態になれば苦楽を共にした仲間ですら人間は己の利のために簡単に捨てることができるということを描い

かゆうま

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:51:03.33 ID:rEILUqnB0.net
>>782
インターステラーって映画で
人間が移住可能惑星を探すために、一方通行の片道切符
自分がたどり着いた惑星が移住不可能だったら、諦めてその惑星で死ぬ
っていう条件を受け入れた意識高い系の人間が十人ぐらい宇宙に放り出すんだけど
そのうちの一人が、自分が移住不可能惑星にたどり着いたとわかったら
途中で「一人で死ぬのはいや」つって、自分の惑星は移住可能だから助けに来て
つって、助けに来た奴を殺して宇宙船を奪おうとするシーンがあって

まさに、極限状態で人間が利己的になるシーンで思い出したわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:54:32.60 ID:Q5IYGf/Y0.net
>>687
opでアリエスだけスペルが逆に書いてあるのは前振りだっけんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 08:59:20.42 ID:JBsPhuka0.net
>>781
それってこの星でみんなで死ぬまで暮らす、と同意な上に一年間自分だけ寝てて経験を共にできないって話なんだけど。

>>768
SFでよくある数年かける恒星間航法じゃなくて、数光年なら林間学校気分で行ける宇宙船だから…
よほどのことがない限りコールドスリープなんてする必要がない。
豪華客船世界一周の旅にコールドスリープなんて必要ないのと同じ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:00:26.31 ID:Rd75ao3v0.net
アストラの世界の技術進歩はすごいな

私ら世界じゃワープ機関実用化は2199年まで待たなきゃならんし(謎)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:07:56.38 ID:lEFVdXAb0.net
ttps://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/c7a0fe8f-f8e2-3c16-80ec-bb16cd886b46.png
ヴィクシア

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:08:51.45 ID:jAfd5x0GM.net
原作読んだ時は「そうかー、アリエスとセイラって似てるのかー」と簡単に流してたけど
アニメではもはや似ているどころでは無い同一人物としか思えない演出になってて笑ったわ
これは仕方ないとも言えるけど、アニメで初見派には親切だと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:25:09.73 ID:eHLns+hE0.net
むしろそこは作者としては掴んでおいて欲しい情報なんだろうと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:25:31.88 ID:WrY1bTqh0.net
結局ヒロインがただの天然ボケ一般人じゃなく上位血統出自なのは流石のジャンプ漫画だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:26:37.36 ID:rEILUqnB0.net
回想をモノクロにしてごまかそうとしてたけど
きっと髪の色同じピンクなんだろうな

きっと、セイラは本名じゃないし、平民の子供でもないんだよ

本名はアルテイシアなんだよ、きっと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:29:29.75 ID:lEFVdXAb0.net
>>791
つまりシャアルスも本名はキャスバルか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:32:26.25 ID:IIlgC1aJ0.net
これで生い立ちに関してはアリエス以外はとりあえず判明と
何が真実で真実じゃないかは置いといて

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:33:46.97 ID:LNfnAd/k0.net
王侯貴族しかいない地区って家事とかどうしてるんだろう?

リアルでも「王様しか入れない秘密のプライベートルーム」とかあったりするけど
そこの掃除って王様が自分でやってるのかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:37:41.89 ID:2dJ9VBONH.net
苗字もラクロア(ラクロワ)だしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:38:00.64 ID:iokukeRZ0.net
日本の武家屋敷だって別に武士だけが住んでるわけじゃあるまい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:39:49.11 ID:fULHVnM50.net
肉の解体から調理まですべて行えるシャルスについて

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:41:54.61 ID:K6oWIvMx0.net
どんだけアピールしても欠片も察しない彼方さんはもう刺してもいいと思うの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:45:16.90 ID:Vke5wMgw0.net
うちゅうせんが岩にぶつかった後のぶおーぶおーっていう高度警報みたいなの怖かった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:48:50.84 ID:9MkTqtnX0.net
コールドスリープの中の人が中年のオッサンだったら
またすぐにフタを閉めたよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:49:57.12 ID:QjMhEJiK0.net
>>786
そのためには、遊星爆弾で人類滅亡の危機にならないと・・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:50:30.08 ID:eHLns+hE0.net
まあ世話係の上役や側近とかになると貴族の血を引く者がついてるということはよくある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:51:30.80 ID:q9bnJIDy0.net
冷凍睡眠の姉ちゃん裸じゃないのは減点だ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:53:20.40 ID:5FcF7Pio0.net
ポリーナ・リヴィンスカヤ
惑星イクリスの宇宙船で、コールドスリープ状態になっていた宇宙飛行士の女性。
コールドスリープ開始時の年齢は28歳。機関士として惑星探査の任務に当たっていた。
同乗していた仲間はイクリスに棲む生物に襲われ全滅。カナタたちにより救助され、以後の旅に同行する。
メンバーからは「ポリ姉」と呼ばれる。

宇宙船クルーの女が男子たちの公衆便所になる薄い本も出るんだろうなあポワワ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:56:29.02 ID:LNfnAd/k0.net
コックピットの窓ガラスが割れてるのにヘルメット脱ぐとかあの星は普通に呼吸できる大気なのか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 09:58:36.12 ID:H5xALMANK.net
>>800
しかも冬眠権を賭けて仲間をコロコロしたヤバい奴だったら…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:00:46.85 ID:5FcF7Pio0.net
宇宙船クルーの女が仲間を皆殺しにして一つしかない人口冬眠装置に入ったサスペンス展開もあり得るんだな
刺客が一人増えたようなものじゃないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:14:23.24 ID:JBsPhuka0.net
原作見てたらお姉さんが入ってる船のコールドスリープ装置は少なくとも二つはあるように見える。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:20:27.59 ID:K6oWIvMx0.net
>>807
そういう生き残りの椅子を巡った殺しあいは推定無罪だからビーゴを殺す理由にはならんな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:27:09.08 ID:PNMS9+zz0.net
結局画面に黒帯がついたりつかなかったりは話の展開とは何の関係もないんだよな
叙述トリックかと思ってみてたが法則性がない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:44:59.64 ID:B3AcrjsX0.net
ほんと黒帯邪魔

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:55:54.84 ID:c/V9+0JA0.net
なんで誰一人転校生のこと知らねーの?普通話題になるだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 10:56:12.42 ID:LNfnAd/k0.net
メガネ「この船は修理できない。地表を飛ぶことは出来ても宇宙には出れない。もう帰れない、
     こうなたらいっそ腹割って話さないか? 誰が刺客なのか?」
なーんてブラフだったりは?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:05:12.60 ID:H5xALMANK.net
>>809
帰りの食料を考えたら命を狙ってくる可能性はあるんじゃね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:05:54.27 ID:QgeIoJIzd.net
実は全員がなにかしらの密約を受けてたって展開も

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:06:38.85 ID:FUxIBp8W0.net
>>812
お前高校の時よそのクラスの転校生のこと話題にしてた?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:07:06.62 ID:Safwcz2/0.net
8人とも初対面ってことは少なくとも学年ごと8クラス以上あるわけだろ
そんな生徒数で他所の転校生なんて知らねーなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:08:48.46 ID:B3AcrjsX0.net
なんで最初俺よりアリエス信じるのん?とか言ったんだ
あの発言だけがおかしい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:09:34.62 ID:5FcF7Pio0.net
推定無罪?
刑法における緊急避難、「カルネアデスの板」だから無罪になるどうのって話じゃないでしょ
単に探索船クルーの女がそういう行動に出るかもしれないから気をつける必要があるってだけで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:13:15.92 ID:LNfnAd/k0.net
合宿の集合時に自己紹介しあわないくらい他人に興味のないドライな世代ですし、

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:17:45.50 ID:eHLns+hE0.net
実際に社交的なルカも打ち解けるまでは結構ひねた性格してるし
他のメンバーも他人に興味薄そうだからなー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:19:59.02 ID:2dJ9VBONH.net
イケメンや美少女の転入生なら話題にしてたとは思うけど
授業形式とかからして大学と似た制度かもしれないから、大学みたいな特定のクラスがない感じなら転入生とか知らんわな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:57:54.14 ID:2w99qzDk0.net
アストラ号がふたつということは、これから交換パーツ採取なのか
定期的に棄民してる計画?
救助じゃない以上冬眠から起こされたら迷惑かも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 11:58:57.64 ID:pm+OxNd10.net
シャルスが刺客じゃなくてよかったないい話だったw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:07:24.95 ID:gUMDPZiT0.net
>>681
初めてじゃないぞ。
第3話も原作#12の途中までだ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:09:02.70 ID:rEILUqnB0.net
カナタ達が宇宙に飛ばされたのは、
第〇回 ガキの使いやあらへんで
チキチキ 地球に帰ってこられるかレース
という企画のため
内容は地球政府が年に一度、疎まれている子供をあつめて
宇宙の果てに飛ばす
そこには必ずアストラ号と同型の宇宙船が置いてあり、
それに乗って唯一帰還可能なルートをどこまで進めるかを
地球の権力者たちがギャンブルと娯楽の対象としているから

各惑星にはあらかじめカメラが仕込まれており、旅の途中の人間関係もすべて地球への送られている。

あのアストラ号と同じ船は何回か前の参加者が、あそこまでたどり着いて全滅したという証拠

本来、メンバーが全滅した時点で船も回収されるはずだが、あの船は冷凍睡眠を選んだクルーがいたため
まだ企画は継続中と判断され、放置されていた。

今回、彼女が加わったことにより、カナタ達の生存のオッズは激しく変化することだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:13:05.50 ID:pm+OxNd10.net
しかしカナタはすぐ睡眠装置から起こそうって決断したな
この前見た映画だと起こした後相手からめっちゃ恨まれてたけどw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:16:34.07 ID:4LlQnYvNd.net
help me ってメッセージあったからな
それでなくとも貴重な情報源だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:27:08.30 ID:UshqpbD50.net
>>725
帰れる見込みも無いのに起こしちゃダメだろって思った
一回開けてもまた再利用出来るならいいけど

今の所、9人みんないい子で楽しいから誰かが刺客なのも新キャラ投入もちょっとイヤだなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:28:34.57 ID:7oeDHT0Dd.net
>>806
それをネタに蛸壺屋的な同人を期待

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:35:17.77 ID:CdoxuT31d.net
カナタ達の船がこの星に近づいた時に、先の宇宙船の救助信号をキャッチしなかったのが解せない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:36:28.55 ID:OUad7T320.net
なんか先が読めちゃったんですけど
助かった自分たちが過去の世界へ行ってアストラ号を置いておくパターンだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:39:57.15 ID:pxsolwOH0.net
アストラ号の同型艦っていくつあるんだよw
偶然エンカウントするにしても豪運すぎるだろ
事前に変な信号受信してたとかあるならまだしもさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:43:44.48 ID:pm+OxNd10.net
まあ全部仕組まれたことだろうね
あの古い船もこのコースで何回かやってるってことだろうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:43:57.80 ID:5FcF7Pio0.net
安全も確認しないでいきなり起こすことが無謀だよ
1.伝染病で眠らされているのかもしれないし(宇宙ゾンビ系)
2.寄生主が仕込まれているのかもしれないし(21世紀FOXのエイリアン系)
3.全裸で襲ってくるかもしれないし(スペースバンパイア系)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:44:28.57 ID:FRp9qfeza.net
>>833
こいつらの運が良いのは筋金入りだが
なんで同型船がいくつもあるのかは後で分かる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:45:09.76 ID:PkUIHAil0.net
>>832
ネタバレになるけど刺客の罠にはまって過去に行くことになるんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:45:53.55 ID:QjMhEJiK0.net
>>833
車で言う所のアクアみたいなもんなんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:48:17.91 ID:UkzCA2Kg0.net
>>835
アンチスレにアップした他人の記事をコピペしてこっちへアップするのはやめてね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:51:39.73 ID:XveepieHd.net
セイラちゃんの声優出てなかったけど
木野日菜ちゃんあたりがやったん?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 12:59:42.95 ID:lEFVdXAb0.net
え? 井上遥だろ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:00:39.69 ID:saomZ77Q0.net
>>834
5千光年の間に補給可能な惑星が決まっているから同じコースになるよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:03:15.33 ID:c/V9+0JA0.net
>>833
これまでの惑星でも残骸くらい目撃してれば自然な流れで見つけられたのにね。1話といい今回といい
必要なときに必要な機能だけが生きている宇宙船がみつかるのはいくら何でも運が良すぎるw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:05:44.89 ID:c/V9+0JA0.net
>>839
他人のレスを流用してアンチ活動するヤツって最悪だよな
自分の頭で考えられないなら大人しくしとけと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:06:05.06 ID:6qsYeroTd.net
>>843
他の惑星で船が故障する原因あるか?
同じように襲われたから同じところにあるんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:07:16.48 ID:5FcF7Pio0.net
おまえら雑なSF少年漫画にマジツッコミとか本当に容赦がないな
これが本格SFミステリ漫画とか謳ってたらあれだけどSKET DANCEの作者がSFに挑戦!とかなのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:09:33.56 ID:6qsYeroTd.net
>>846
お前ら容赦ないなと言いつつ自分が一番レスしてるのはギャグなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:09:38.22 ID:lEFVdXAb0.net
ようはおぼっちゃまくんの作者が社会風刺漫画に挑戦! みたいなものか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:10:07.13 ID:6qsYeroTd.net
>>848


850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:19:24.70 ID:ofX/QMiX0.net
何にせよ謎があるにしたって尺使いすぎじゃね、面白くなる前(なるかどうかもわからん)に切られるわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:21:59.65 ID:c/V9+0JA0.net
>>845
今までの惑星でも全滅しかけたりしてた記憶あるけど、見てるアニメが違うのかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:28:07.06 ID:8v3LNuof0.net
>>843
今まで通り過ぎた行程にも実は無数に・・・
てかこの世界ではいったいどれだけの冷凍睡眠遭難者が救助を待ってるんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:30:57.77 ID:XveepieHd.net
そもそもコロンブスの時代からマクロス船団まで
船団を組まずに単独で航海なんてやらんでしょ

いやこのアニメの設定がどうなのかは分からんけど

そう言えば最初の星に送り出された時は1隻しか来てなかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:33:20.91 ID:JVYFUtkAa.net
>>848
現状では小林よしのり終わっているな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:35:37.60 ID:2W8Eh+cLH.net
メタ視点抜きに考えてあの場面でコールドスリープ中の助けを待ってる人見つけて
いや、ほっとこ。自分らも帰れんし。
とは絶対ならんだろ。この星についての情報とかも持ってるかも知らんし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:38:12.52 ID:PkUIHAil0.net
ってかコールドスリーブ装置って使い捨てなの?
普通に脱出できないと分かればもっかい入ってもらえばいいだけの話だと思うが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:38:46.44 ID:MYAu8/z5a.net
起こす前に身体検査はする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:44:20.45 ID:QgeIoJIzd.net
つかそもそも学生達に高度な判断を求め過ぎw
まだガキなんだぜみんな
ガキどもがもう二度と帰れないこと濃厚な時に人見つけたらほっとくわけねーよ

それとは別になんでカプセル入ってた側からの視点で話してんの?wって方があるな
お前らどの立場なんだよw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:44:53.44 ID:ne2fh8v/0.net
>>856
目覚めてすぐの冬眠は装置そのものより人間の方の健康に悪そう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:45:44.85 ID:PkUIHAil0.net
>>859
別に起こした後役立たないとなってもすぐ眠るわけじゃなくて眠るために必要な何かしら揃えてからになるんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:47:53.30 ID:pm+OxNd10.net
キトリーの取り乱し方はまじ勘弁と思った
妹は何も言ってなにのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:48:08.04 ID:JBsPhuka0.net
>>853
1話の惑星マクパまでは九光年、それを四時間で行っちゃう宇宙船のある文明レベルということを念頭に考えよう。
ちょっと遠出レベルの場所に船団組んで行ったりしない。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:52:14.04 ID:XveepieHd.net
>>860
そう言うのって、スリープに入る前に取説的に
冬眠に至った経緯を書き残しておくべきでは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:56:58.41 ID:Rc5g+N5Qr.net
キトリー、自分が取り乱さないと他の人が
ストレスを飲み込んでしまうから、ガス抜きでやってるんだよ
いつも一通りゴネたら再び蒸し返したりしない

キトリー、実にええ娘や

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 13:59:07.16 ID:87GOXcxA0.net
ユンファって
https://i.imgur.com/J5h0g9N.jpg
こんなデカかったのかよ!
って、肝心なデータが書かれてないが…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:11:08.71 ID:kueYqueM0.net
最悪の状況で起こされるって迷惑だなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:12:33.94 ID:XveepieHd.net
>>866
しろくまカフェで、冬眠中に何度も叩き起こされるグリズリーを思い出す

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:16:27.51 ID:muEkUFyJr.net
まだ先の展開も分からない内から勝手に想像して勝手にイライラニキ落ち着け
叩き起こされた姉ちゃんにもちゃんと配慮はされるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:18:58.20 ID:5FcF7Pio0.net
キトリーが結婚したい相手はザックでそのザックから1人で人口冬眠するか
選べって言われるのは酷だよな
ここまで鈍感なキャラって最近あんまりいないぞ(´ω`)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:29:54.14 ID:Rd75ao3v0.net
しかしまあ、ダレるシーンが全く無いんで感心するわこの作品
毎週楽しみにしておりマッスル

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:32:18.59 ID:LNfnAd/k0.net
片面が常に熱せられ反対は常に冷えているんならもっと暴風なんじゃねーかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:32:48.08 ID:Safwcz2/0.net
>>864
ザックじゃないけどああいうのがいるから周りは落ち着けるんだよね
目の前でみっともなく喚くヤツがいたら自分も同じこと思っててもああはならねぇと客観視できる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:36:08.24 ID:XveepieHd.net
>>870
俺が年取っただけだと言うのは分かるのでディスるわけじゃないんだが
10代しゃべり場みたいな若者同士の不幸な身の上発表会はさすがに
「早く終わってくれー」と思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:36:15.66 ID:c/V9+0JA0.net
>>871
たしかにその通りだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:40:22.86 ID:f1LD6ZGa0.net
???「君が生きるキリョクのなくなったキトリーちゃんだね?」

???「さぁどんどん行こうね」

???「生きるキリョクのなくなった子はどんどん(冷凍睡眠装置に)しまっちゃおうね〜〜♪

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:45:45.29 ID:Safwcz2/0.net
>>873
本人が回想したり、事情知ってるヤツが「〜ってことがあってね」と教えてくれるのは何とも思わんけど、
自分の口で過去語りされるのはちょっと気恥ずかしいもんがあるね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 14:46:49.92 ID:5R7/3ks/C.net
ともようるせー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:00:04.18 ID:2xmlTIQZa.net
12年間って冷凍睡眠装置の表示を見て「2051年7月、装置に入ったのは12年前だ」とウルガーが言っているのって
○年○月ココに眠る、のSINCE〜の表示でそうなってたから?
墓石じゃないんだから、それ、おかしくないか?
バイタルサインとか稼働時間なんかの
もっとちゃんとチェックしなきゃならん情報があるだろ?
どう考えても簡単にボタンをポンッとワンプッシュ押しで開封されるってのも変なんだが伏線か?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:01:30.76 ID:fULHVnM50.net
しらん、自分で考えろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:08:59.93 ID:5FcF7Pio0.net
>>878
少年ジャンプ+連載の漫画だから…
ハヤカワ文庫SFとかで出るようなちゃんとしたSF描写を期待しないほうが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:09:31.11 ID:EgkwhELd0.net
開封に取説必要レベルの操作が必要だと救助してもらえなくなるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:13:32.59 ID:XveepieHd.net
>>881
機械の取説じゃなくて、中で寝ている人間の取説や
「かんなぎ二期が来たら起こして」みたいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:18:13.88 ID:Safwcz2/0.net
いつからコールドスリープしてるのかって重要な情報だろ
何十、何百年と稼働し続けることが前提の装置なんだから
目に付くとこに表示してあるのがそんなに不思議か?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:23:54.57 ID:6qsYeroTd.net
>>851
いやだから船体にダメージが残るような星があったか?って話
いままでのところは最悪見捨てていけば飛べるじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:33:23.44 ID:QgeIoJIzd.net
【イケメンしか起こさないで】

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:39:59.09 ID:BLeN4wS00.net
冷静に考えたら起こす前に航海日誌とか調べると思うけど
まぁあの状況と精神状態なら後先考えずに解凍ボタン押すかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:41:09.35 ID:gsuAw1k70.net
3173 ELIE
を思い出した

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:43:47.67 ID:5FcF7Pio0.net
まあ、他のメンバーに相談もせず
「起こそう!」でボタンポチーはちょっと無理があるな
ド素人ならともかくカナタは一応宇宙探検家志望であれはない
演出のご都合だろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:47:27.04 ID:BLeN4wS00.net
探検家志望つっても「しょうらいのゆめはサッカーせんしゅ!」と同レベルの話であってど素人なことに変わりはないだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:49:26.91 ID:PNMS9+zz0.net
>>878
>バイタルサイン
皆がぶっ倒れた回で
なぜか一人分のバイタルサインだけ延々映ってたのは笑った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:53:52.63 ID:VUdioiNM0.net
>>885
よし起こそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 15:55:38.65 ID:x3ExAKqO0.net
所詮はカナタらは高校生って感じの描写(相撲とかルカジャベリンとか)あんのに、いまだに「プロ意識語りない的」なレスしてんのって。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:02:30.49 ID:Kof7v7wz0.net
>>892
こーした方があーした方がって神様視点のツッコミ多いね
物語に感情移入せずに一歩引いた視点で粗探ししながら見るのがそんなに面白いのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:05:29.40 ID:LwXZpWho0.net
>>870
ダレるシーンはないけど、タメや考えるシーンもない。
結果として総集編みたいに淡々としていて推理ドラマ感が薄い印象。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:06:28.87 ID:yP/4GvnRd.net
>>869
ザックはキトリーがコールドスリープ選ぶわけがないと分かってるから敢えて言ってるんだよ
とりあえず諦めさせなきゃいかんからな
だからすぐにここで一緒に暮らそうとフォローを入れてる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:10:19.97 ID:yP/4GvnRd.net
>>894
それは尺がないから仕方ないな
今回もOPなかったしストーリーもすごく進んだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:10:20.88 ID:f1LD6ZGa0.net
いやコレ推理ものじゃねーから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:16:50.50 ID:JBsPhuka0.net
謎解きパートより、謎が提示された瞬間は激しく興奮しましたな。
アニメでうまくやってほしい。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:25:14.24 ID:RqEl/6Sp0.net
今まで冬眠装置の存在なんて全く匂わせてなかったのに話の都合でいきなり出て違和感あったわ
そんな便利なもんあるなら交代で眠って食料節約しとけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:30:16.27 ID:VUdioiNM0.net
>>899
そうだよな
最初に何時間使ってでも全部説明しとかないとダメだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:30:39.67 ID:kTq4NtNaM.net
>>895
ある意味プロポーズ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:38:51.86 ID:rEILUqnB0.net
来週、起こされた女性は
急激に老化をが進みしわくちゃの顔で
「なぜ…ぼくを…なぜ僕を起こした? なぜそっとしておいてくれなかった?」
つって死にます

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:39:07.42 ID:Af4fD4jB0.net
ニコ生で一挙やってるんやな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:41:25.36 ID:JBsPhuka0.net
>>899
刺客さんがいるからなぁ…
刺客さん本人は入りたがらないだろうし。

年単位の旅ならまだわかるけど約20日ごとに惑星探査するのに、いちいち凍らせてたらかえって時間を無駄にするだろうね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:42:22.97 ID:yQWVEZSN0.net
>>899
何が起こるか分からない宇宙航行で皆の力を合わせてひとつずつ乗り越えながら誰も欠けることなく帰ろうって言ってんのに1人だけ食い扶持増やすためだけに寝かしとくの?
いざって時にその1人の手が足りないがために全滅するかもって可能性を考えないの?
食料も水もジリ貧ならまだしも現状何とか足りるのに?

まだ謎の解明編じゃないから謎解きのヒントが唐突に出てきても何も問題ないのに変にイライラしてる奴いるな
解明編に入ってから唐突に謎解きに重要な要素が出て来たなら「解けるかこんなもん!」ってなるのも分かるけどさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:45:32.39 ID:MYAu8/z5a.net
>>891
よく考えてほしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:49:21.77 ID:x3ExAKqO0.net
コールドスリープの仕組がわかってないからねぇ。

何らかの薬品が必要で船に1回分とかしか積んでなかったとか。
連続でコールドスリープするのは身体に悪いとか、解凍から回復まで一月時間がかかるとか。
とあるSF小説だと生存確率85%ってのもあったな。

まあ、いくらでも考えつけるんだか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:49:49.26 ID:ne2fh8v/0.net
>>891の自信はどこから来るのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:54:08.13 ID:5FcF7Pio0.net
「僕のヒーローアカデミア」とかだったらジャンプ漫画にマジツッコミとか無粋ってなるのに
本当に貴殿等は容赦がないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 16:57:42.43 ID:5uQ8iosk0.net
なんで序盤からコールドスリープの話をいきなり出さなきゃならないんだ?
わざわざ時間割いて読者視聴者に設備の紹介しなきゃならないのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:16:35.89 ID:QgeIoJIzd.net
「おい!瞬間故郷帰還装置を発見したぞ!これを起動すれば一瞬で故郷に還れるぞ」
「すげえ!起動できそうか?」
「うむ、この装置の起動条件は『処女である女性の指紋認証』のようだ」
「なら楽勝だな!4人の内誰か・・」

5分後

「よし、次の惑星へ出発だ!」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:22:17.09 ID:eHLns+hE0.net
>>907
少なくとも相当体力が消耗する描写はあったはず

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:41:34.51 ID:yP/4GvnRd.net
>>902
なんで勝手に僕っ子にしてるんやw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 17:52:26.66 ID:rEILUqnB0.net
>>909
あれはファンタジーだからね

ある日、体が光る個性を持った人間が生まれた

現在
自分の影が自我と実体をもって暴れまわる
全身ピンク色の肌に角が生えて、腐食液を出します

こんなのもう個性じゃなくて、呪いでしょ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:01:24.44 ID:2xmlTIQZa.net
>>883
>いつからコールドスリープしてるのかって重要な情報だろ
>何十、何百年と稼働し続けることが前提の装置なんだから
>目に付くとこに表示してあるのがそんなに不思議か?

2051年7月ココに眠るだけの表示っておかしいじゃん
神聖暦123年8月15日とかだけあっても分かんないし
そんなのより連続稼働時間表記の方がはっきりわかる
その方が開封の時だって数年間か何十年か何百年かで対応も変わる
つか2051年が西暦か宇宙暦か銀河帝国暦かもなんだよな

廃墟船のコンピュータの記録とか調べればいろいろわかりそうだけど
何故かそういう記録書類やデータには触れない不自然なのも伏線なのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:29:11.62 ID:Rd75ao3v0.net
コールドスリープから目覚めた娘「重力を感じる。ここは宇宙ではないな」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:32:35.71 ID:OCEJbcGda.net
原作2016年のわりにはなんか古い感じがする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:43:43.55 ID:IPGU50OV0.net
サヴァイヴみたいな感じですこ
電脳コイルの監督の新作もなんか似たような感じだよな
楽しみ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:54:01.64 ID:KKJT3vD8a.net
>>902
ブラックジャックですか!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 18:54:08.61 ID:YP8SrnxC0.net
>>913
元ネタ(BJ)の台詞だろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:03:50.62 ID:Kof7v7wz0.net
>>917
エンタメを古い新しいの色眼鏡で見ると面白い物見落とすよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:07:18.59 ID:5FcF7Pio0.net
キレ気味のツッコミとかまあ、ちょっと古臭いノリだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:08:11.83 ID:GW/GAhu40.net
残り話数的に来週から回答編になる感じだけど、次回予告も真面目になったりするのかな?たしか原作もここらへんから4コマなくなったよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:27:59.08 ID:eHLns+hE0.net
>>922
まあそこはそれギャグ漫画のノリだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 19:59:02.64 ID:EgkwhELd0.net
おっさんが子供の頃に見てた子供向けの宇宙物アニメの雰囲気がするから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:02:51.08 ID:A72rvjqTM.net
宇宙世紀0079敵の攻撃を受けて本艦は道に惑星に不時着してー
みたいな状況説明メッセージなんかなしで英語でhelp meだけってのも不自然
しかもペンキでパネルや壁にメッセージじゃなくてモニターの電源が入らなかったらメッセージも出ないじゃないか

巨大食虫植物の惑星だから
実は冬眠してたのも人間の見た目をした怪物で
help meのメッセージは乗組員を捕食して知識を得た怪物の罠かもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:03:52.12 ID:MYAu8/z5a.net
何クールもあるような長編だと見ててダレるけど、かといって1クールの駆け足で、説明不足のまま最終回ってのも嫌だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:09:50.11 ID:Sq0MEuhta.net
>>812
元の話が難解にならないように分かりやすく作ってあるから大丈夫だとは思うが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:10:07.94 ID:Sq0MEuhta.net
へんなアンカついた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:10:13.23 ID:K6oWIvMx0.net
>>926
コールド・スリ子さんが乗組員をころころして冬眠したのではなくて
救助隊に1人は置いて行かないといけないと告げられて無理矢理眠らされた人間なんだよ
だから単純なメッセしか残っていなくて他の死体や道具などが残っていないと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:11:58.95 ID:CqZPBMS10.net
Aパートまでは既視感のある回想とかでまたかよーって思ったけど
Bパートからやつと面白くなってきたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:15:42.85 ID:yP/4GvnRd.net
古臭い演出は原作者の特徴だからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:19:00.60 ID:JBsPhuka0.net
アリエスの笑い方特徴あっておもろいなと思ってたら、原作だと「あっあっあっあっ」なのね。
シャルスの「きゃぱきゃぱ」はアニメだとどうなってるんだろう?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:22:31.76 ID:5uQ8iosk0.net
ぽっと出コールドスリープ装置叩くわりにぽっと出知識あり怪物とか考察(笑)してるやつはなんなんだ
ぼくのかんがえたさいきょうのあにめやりたいだけだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:29:37.64 ID:yP/4GvnRd.net
アリエスの笑い声は原作再現度高かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:34:18.69 ID:eHLns+hE0.net
ユンファの台詞
ウルガーの手際が気持ちいいの後の、シャルスの考え方が気持ち悪いが無くなってたな
シャムーア後から結構遠慮ない台詞吐くようになってるよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:44:32.88 ID:UiGbvA0e0.net
>>843
それが娯楽作品ってもんよ
お前ハリウッド映画全否定すんの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 20:55:26.58 ID:qh1K/QEr0.net
https://webnewtype.com/report/article/201349/
あの黒帯にも意味があったんだな

別スレに間違って貼っちゃった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:01:32.45 ID:MYAu8/z5a.net
ああこれ、オリアニじゃないんだ
漫画原作があるとは思わなかった

なんか、それっぽい気がした

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:13:20.49 ID:8vcrttDK0.net
水と食料の心配だけで燃料と酸素の心配がいらないのはまだ楽だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:34:10.69 ID:EnlXKCVC0.net
>>843
1話についてはどういう基準であの場所に飛ばされたか不明だから何とも言えないが
これまでの惑星の場合、船があったとしても発見出来る可能性はほぼゼロだろう
今回の星は生物が活動可能なエリアがリング状の極狭いエリアだったから
似たようなコースで飛んできた同型船は、ほぼ同じ場所に着陸するから見つけられたんだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 21:58:01.62 ID:4LBOxtIR0.net
1話であの場所に放り出されたのもちゃんと意味ある

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:00:08.42 ID:MYAu8/z5a.net
>>940
あほむし「水と食料の心配だけで、こっちは死にかけとるがな」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:04:36.61 ID:h8jvUJoZd.net
EDのシャルスの写真いいな
特にラスト1枚は色々とクるわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 22:50:52.66 ID:RPW0x7Fts
>>831
通信機壊れたって1話で言ってたから受信もできない、のかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:13:40.39 ID:H2MmGKFg0.net
>>853
同型艦は複数台あったが船団組んでられない事情があったんや
ついでに言うと帰還途上の生存可能惑星で出会ったのにも意味というか理由がある
まぁあのでかい星の仲で見つけ出したのはご都合的な運としか説明できんが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:19:03.19 ID:OCEJbcGda.net
全部わかったあと、
また1話から読むとめっちゃ面白いよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:26:15.66 ID:vLMx8jO9p.net
次週はアストラ号2個1になるんですか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:26:41.76 ID:MYAu8/z5a.net
最終回でちゃんとケリつくの?
何があってもいいけど、俺たちの遭難と犯人探しは、まだ・・・ってのだけはナシにしてよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:43:33.08 ID:H2MmGKFg0.net
犯人はもちろんなんであいつらが狙われたのかもわかる
更にどえらい事実も出てくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 22:54:16.73 ID:opbh2QJAM.net
>>938
https://webnewtype.com/rsz/S1/201349/1219846.jpg

しかしデカいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:13:16.32 ID:x3ExAKqO0.net
>>946
あの星で生存可能な地域って限られてるから、あのままだと、いつかは見つかっただろうね。
早々見つかったのはご都合主義ぽいけど。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:31:24.80 ID:n/UH4m+C0.net
>>949
今回見つかった方の無線機が生きてて、漂流編はお終いとか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:37:53.78 ID:yP/4GvnRd.net
>>949
ケリはつくぞ
風呂敷広げるのはここで取り敢えず一段落
ここから怒涛の回答編だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:41:32.62 ID:i92tYEV4M.net
>>954
次から回答編始まるけど、まだ大きな風呂敷を広げるのがこの作品のすごいとこだよね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/15(木) 23:51:51.70 ID:Rd75ao3v0.net
>>951
おっマクロスの新作か!(違

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:00:45.65 ID:B2Jd4tfGM.net
シャルスが王国から逃亡して
高校に転校する時の戸籍とか身分証明とか住民票とかそういうのは
なんかの裏組織に頼んでどうにかしてもらったのか
それとも高校の教頭か校長に貴族マネーで買収してどうにかしたのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:04:18.76 ID:TYdhz0ze0.net
>>939
それは漫画原作って基本的に1クールで終わるとかありえない感じ多いからやない?
彼方のアストラは全5巻に内容凝縮されてるから1クールで終わるし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:10:08.35 ID:GnlqnjJW0.net
はやみんマクロスなら鑑定するぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:11:56.84 ID:bQ7ltGKwa.net
>>958
そう思った根拠は、これといってない
何となくそう思った

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:27:00.31 ID:SkJ7w6PC0.net
はやみんの歌声は銀河を救う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:54:09.87 ID:fQKzIJEOp.net
マクロスはよせ!
もう駄作にしかならん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 00:58:53.46 ID:ZrOQlt/kd.net
俺はマクロスΔは傑作だと思うんだよな

監督がメカの戦闘にこだわる気持ちは分かるんだけど、もうロボット戦に憧れを抱く時代じゃないからさ

萌え要素に大きく舵を切ったΔは、今マクロスが目指すべき正しい方向だと思う
0084のノウハウをフル投入して新作を作って欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:04:36.72 ID:DXRNJ8Y90.net
あの星じゃ十分な酸素を含む大気を生成する生態系は存在できない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:10:01.92 ID:TYdhz0ze0.net
>>963
マクロスFはよかったけどマクロスΔは微妙だったわ
そもそも歌がそんなに良くなかった

FはCD買いたくなるぐらいいい曲多かったけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:12:56.54 ID:ZrOQlt/kd.net
>>965
Fは従来のマクロスの延長線上にあって、歌はしょせんメカ戦の添え物でしかない
まあその配合比率が支持されて、ここまで続いてきたコンテンツだからそれはそれでいいんだが

今時の若い人にはメカ戦の比率が高すぎてちょっとキツイと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:19:00.80 ID:CpFwvMUHa.net
マクロスΔは後半何回潜入して何回つかまってんだよと
ちょっとだれたんですよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:35:05.77 ID:CuCx/LKI0.net
マクロスは7が一番である。
健康美!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:44:37.49 ID:RxX2IlJM0.net
スレチってご存知ですかキッズの皆さん

ぶっちゃけ刺客の正体のヒントは今のところ1話にしかないし
殺処分の理由とか吐き出された先に都合良く船があった理由とかのヒントなんてこれから出てくるくらいだから現時点で推理させる気ないぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 01:58:22.65 ID:Om7JLnIZ0.net
この作品最後まで視聴者に推理させる気はないよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 02:10:54.72 ID:RxX2IlJM0.net
それな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 02:29:23.55 ID:RxX2IlJM0.net
建てようと思って踏んだのに規制で建てられん
>>980頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 02:52:17.02 ID:yerR8K+Lr.net
コールドスリープから起こされた女性の腹からエイリアンでる?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 03:34:54.18 ID:jo5YvBu20.net
なんかもう毎週良いとこで終わるから続きが気になって気になって…でも本来こうあるべきなんだよねアニメって

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 05:03:16.04 ID:/fjdtZRJd.net
俺たちの旅はここで終わりだ、なんかカッコいい

一回言ってみたいセリフの一つだな、敵キャラになってお前たちの旅はここで終わりだって立ちふさがるのもいいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 05:04:49.26 ID:/fjdtZRJd.net
>>969
伏線入れちゃうとその通りにしか話を動かせなくなるから伏線すら入れずに自由に書くのは話を面白くするうえで大事

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:31:02.53 ID:objSCdAS0.net
自由に描いてるとはとても思えない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:37:37.45 ID:IX9J8F/a0.net
>>975
https://twitter.com/kentashinohara_/status/936815718170890240
次回作にご期待ください
(deleted an unsolicited ad)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:40:00.12 ID:IX9J8F/a0.net
>>978
ああ、返信にネタバレがあったから下まで読まないで!しまった…。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:42:58.00 ID:c+SV6Fr3a.net
まあ最後まで話決めて描いてるだろうねえ
自由云々は終着点や連載期間を定めてない場合の話だろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 06:49:19.92 ID:Bk/cwytp0.net
>>957
伏線

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:07:33.35 ID:Dv7bw9UnM.net
気温差のせいで風が凄そうだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:18:02.70 ID:JjVVcr/u0.net
>>969
でもニコ動のコメントとかこのスレ見てると、めっちゃ惜しい推理してる人ごく稀にいるんだよな
既読勢が初見を装って書いてるようにも見えなかったし、よく観てる人には気付けるようになってる部分もあるよね
まぁ今の段階で推理出来ることなんて氷山の一角に過ぎないが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:22:17.96 ID:LlcsYJSy0.net
アストラ号の同型艦の同型艦の探索船?の女性クルーではなくて人工冬眠装置に入って
何年も経ったキトリーがなぜか肌が白くなって背も伸びて姿が変わっているタイムリープもの〜
みたいな展開を一瞬考えたのだけどどうだろう?(´ω`)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:28:43.68 ID:h+lB7B8ad.net
ああいう恒星の近くで潮汐ロックだったかってのが掛かった星は
大気の対流激しいらしいね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 07:46:01.55 ID:V6/LHRPAM.net
じゃああのグランドラインですげぇ勢いで酸素作られて星全体に混ぜ混ぜされてんだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 09:05:22.63 ID:1o8UvDjC0.net
原作連載中もこの時点で正解に近い推理してた人何人かいたし、鋭い人は刺客の正体含め気づきそう。
アニメの方がヒントわかりやすいしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 09:10:52.41 ID:aMwlDGTHa.net
本読み返すのはともかく、アニメ見返すんじゃ同じ様に辿り着ける人そうおらんと思うな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:05:34.19 ID:RxX2IlJM0.net
減速しねえわ踏み逃げするわ
キッズしかいねえのかここは

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:10:37.54 ID:1GsEEUEs0.net
じゃ埋めるか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:23:49.58 ID:2stSQ9A5a.net
埋めるかじゃねえよ馬鹿
建ててくるから待ってろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:28:19.98 ID:2stSQ9A5a.net
次スレだ
彼方のアストラ Planet8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565918645/
>>981の踏み逃げはしね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:29:32.49 ID:h+lB7B8ad.net
おつ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:33:13.76 ID:1GsEEUEs0.net
>>991
そのレス好き

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:36:44.68 ID:n/A8aTJUd.net
ユンファのおっぱいに顔を埋めるか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:38:21.75 ID:1GsEEUEs0.net
ユンユンはハナハルの作品に出てきそうだよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:46:00.71 ID:Ro3hEE/40.net
>>992


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:52:15.30 ID:XQ853y/30.net
>>983
それは推理じゃなくて予想だな
創作物のパターンなんてたかだか知れている。とくにこの漫画はどっかでみた展開多いしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 10:54:48.34 ID:aMwlDGTHa.net
フニ!フニの中心に深く埋めるぞっ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 11:02:09.20 ID:n/A8aTJUd.net
刺客は5歳から70歳までの男女である可能性が高い

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/16(金) 11:19:41.02 ID:wr37TWVKd.net
1000なら犯人はヅラ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200