2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 03:18:54.04 ID:L00LtH0H0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●放送局情報
・TOKYO MX 7月7日(日)より 毎週日曜 22:30〜
・サンテレビ 7月7日(日)より 毎週日曜 24:30〜
・KBS京都 7月7日(日)より 毎週日曜 23:00〜
・テレビ愛知 7月7日(日)より 毎週日曜 26:05〜
・BS11 7月9日(火)より 毎週火曜 24:00〜
配信情報詳細→https://ensemblestars-anime.com/onair

●関連URL
・アニメ公式サイト:https://ensemblestars-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/stars_animation
・原作公式サイト:https://stars.happyelements.co.jp/
・原作公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars

●前スレ
あんさんぶるスターズ! part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562409618/

おいこら回避
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 12:42:19.31 ID:4MiRY07Z0.net
>>511
メインのキャラデザがかわいい系得意な飯塚だから
ショタ系は安定してるよね
逆に大人っぽいキャラは微妙だけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 19:35:19.32 ID:UYF2qGse0.net
薫ってあの声で人気キャラなのマジで?
と思ったら>>533かなるほど

ヒロイン足蹴にした男と真に絡んでた男ってちょっと似てるね
あれなんかキャラ違うと思ったら違うキャラだった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 20:18:39.13 ID:50/QrsTC0.net
北斗のfine評酷くない?
渉の身に帯びた全ての楽器〜云々のところ中途半端に改変してて比喩とも思えないし
肝心の英智も内容薄いし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:03:38.76 ID:3IxlFzK70.net
あんスタ、基本的に歌った時の声の調和を気にしてなくて「このキャラにはこの声優使いたい!」でやってるから、
旧ヴァルや現fineで「ソロならいいだろうけど、ユニットの歌と考えるとこの声がクオリティ下げてる」が発生してるのがおしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:13:42.00 ID:IoQHLVIP0.net
fineは中の人達も不協和音っぷりに頭抱えたらしいからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:21:57.93 ID:vDen0e5i0.net
桃李の声単体で聞く分なら男声優とは思えないくらいだけど混ぜたら浮きすぎ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:25:37.11 ID:xJ9Xo0QO0.net
>>520
ネタバレ注意
過去に生徒会長だった朔間は他生徒からも慕われてた上に、不作の学年と言われた中では実力も飛び抜けてた
(その時の朔間を追いかけてたのが大神)
その時の英智の人気は旧fineでもトップでもリーダーでもない
朔間が仕切ってる学院では財閥の権力と財力なしでは勝ち目がなかった為
海外でも人望のあった朔間を国外に頻繁に飛ばしては奇人を標的にした革命に移した
旧fineメンバーのうち二人は英智が金で縛り付けてる状態だから頼りにはできない
現fineの中では日々樹が学年トップの実力者(英智が元ファン?かつ羨望の相手として潰して最終的には手駒に入れた)
他は才能云々の描写は特にないかまだ不足してる側に入ってたはず
天祥院財閥が学院を牛耳れてるからこそのfineトップという面もあるにはある
うろ覚えで間違えてたらごめん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:47:50.54 ID:xJ9Xo0QO0.net
>>540
長文ごめん
朔間いても財閥の金ばら蒔きしたら勝てるんじゃないかって所も
英智の曾祖父が実権握っていた段階では本当にただの病弱な坊っちゃん
奇人関係は曾祖父死去後に英智の幼馴染みである蓮見の夢を叶えるという事も大義名分に混ぜ混んで実行に移された
ちなみに取り込んだ日々樹の毛先の色が過去は日々樹の瞳の色で現在は英智の瞳の色
言及はないけど征服者的な演出かなと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 21:59:37.91 ID:td9fTAw4p.net
>>540-541
これエレメント当時の個人的な考察?
ライターの上書きが原因とはいえメインスト当時の設定とも最新のキャラ設定ともだいぶ違ってる気が

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 22:03:48.29 ID:RuRPxhuw0.net
個人の考察じゃなくて書かれた事実だけを端的に教えて欲しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 22:04:08.17 ID:upu0gWWca.net
うろ覚えなら調べ直すか書かないかどちらかにしてほしい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 22:16:38.68 ID:ricgQUYc0.net
短命の家系の筈なのに曾祖父が生きてたのは正しい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 22:46:51.88 ID:BUs/QZkd0.net
人生に関わって欲しくなければ演劇部やめて他の部活にはいればいくね?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/19(月) 22:54:56.03 ID:BUs/QZkd0.net
ナイツが伝統ある古強者らしいけどこれも生徒会の虚偽設定?
ナイツという名のグループ自体は何年前からあるの?

序盤にあんずが引っ張りだこだったのに会長からは「プロデュース科の君は〇〇をプロデュースしてもらおう」とか何もなくて草
立役者扱いなのか空気扱いなのか一話の中でくらい統一しろ

強キャラぶってたわりに会長の持論がそこらへんの居酒屋のおっさん同士の会話レベルでショボすぎる
キャラを借りてライターの持論を言わせてるんだろうけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 00:17:34.43 ID:ptzXIN5d0.net
>>538
流石に草生える

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 01:02:32.54 ID:mEDnysLR0.net
>>547
>キャラを借りてライターの持論を言わせてる
まさにこれ、でもメインライターがただの捻くれ陰キャだからラスボスや強キャラがちゃんと機能してない
そしてキャラクターの性格無視して色んなキャラでこれやるからみんな口汚くて嫌味なこと言ったり粘着質な性格にされる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 01:28:07.53 ID:iJOk3CnV0.net
基本的にどのキャラも多少なりとも性格歪んだとこあるよね
作中ではいいやつ設定のキャラでもリアルで考えると引くようなことさらっと言ったりしたりしてる
あの世界ではそれを周りが誰も変に思わないからまかり通ってるけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 05:49:40.45 ID:x4FkoWwCp.net
元を正せば龍王戦も原作では第何十回開催と言っててトリスタたち上級生が疑う素振りもないから叙述トリックと言い張るには苦しいんだよな
まるで驚愕の事実みたいにライターが盛り上げるからインパクトで誤魔化されるけど
キャラクターが嘘をついてた系の設定はだいたい怪しい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 15:19:38.39 ID:VbN0Sm7T0.net
>>516
2話のトリスタ(零の前で歌・ダンス披露)や過去編ヴァルの手書きライブが不評だったからCGでやらない部分はカットしたのかな?とは思った
fineのは微妙だったが基本的に他のユニはCGのほうが盛り上がってたし好評価だからなぁ
その結果大神が孤立したようになってしまったけど
零やアドニスを推してる人らは推しが公開処刑のシーン見たくないだろうしなくなって喜んでる人らもいた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 15:30:30.80 ID:A9EhFWSb0.net
ナイツが古参なのは本当だったはず
メンバーが多くてどうのこうのってイベストで読んだ覚えがある
でもそれも上書きされてるかもしれない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 16:55:03.14 ID:C6EmVnh1d.net
ナイツは元はチェスっていう大きな母体から今のドリフェス制度で各駒のユニットに枝別れしてなんやかんやってことだった気がする
上書きされてるなら知らない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 16:57:12.88 ID:nUsT1Slb0.net
古参言っても2年間以下の話だからスタの場合

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 17:52:03.43 ID:biGxa/0yd.net
CD週間売上
7088 あんスタ
CDと配信の合算
8237 あんスタ

うーんチケとか特典無にしてもアニメのOPでこれはどうなんだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 17:58:49.69 ID:DvE3nxbU0.net
この数字見るとやっぱり、うたプリって化物だったんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:42:15.54 ID:K2u2xMM70.net
初動1万いかないとか
累計で伸びるんだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:13:32.90 ID:HzbteL3P0.net
ソロパートがトリスタのみ(しかも少し)だし箱推し向けの楽曲だから伸びないだろうね
特典もアニメ絵だといらないという層は居るしEDもどこまで伸ばせるか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:18:36.20 ID:GquEKMTI0.net
思ったけどOPって2クール目でもそのまま?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 20:24:10.53 ID:P/LVXZEjr.net
OPの映像が良ければもう少し需要伸びたかもしれないけどあれじゃな…
個人的にジャケ絵は好きだけどね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:24:51.86 ID:n+O4jp1Ma.net
>>557
うたプリもすごいけどアプリ原作ならアイナナも売れたよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 22:41:58.11 ID:x/OdBkana.net
ストーリー噛み合ってなくてもキャラクターが中二病高二病だらけだからみんな大袈裟な話し方したり誇大妄想したいお年頃なんだなと思えば大体スルーできる

歌下手問題化もキャラ数が多いキャラゲーだから聞き分けできるキャラクター性重視してる、一昔前の女性アイドルの下手なのが逆に応援したくなる系や高校生だから許されてると思えばスルーできる

それはさておき
アイドルらしくファンへ向けての演出とかファンとの交流が見たいのでバレンタインイベントかレインボーステージが見たいです

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:12:35.99 ID:x4FkoWwCp.net
OPはアニメ絵師描き下ろしのトリスタ・歌声は全員参加で美味しい所取り出来れば良かったんだけど
今のところジャケ絵もドラマパートも原作スタッフじゃない・ジャケ絵が1ユニット分しかない・でも曲はそいつらのユニットソングではない
ということで全方向から買い控えられてる感

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:14:03.43 ID:x4FkoWwCp.net
買い控えは何か違うな
様子見の人が多いのかもと訂正させて

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:37:02.68 ID:Ou33DDmR0.net
アニメ化を何年も待たされてる間に染み付いてしまったOYS以外の曲を持ってこられてもなぁ…という感じ
あの曲で始まってくれたらそれだけで熱かった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 23:41:53.25 ID:URASFlpC0.net
どう贔屓目に見てもあのOP映像が足引っ張ってる
自分もPVで聴いた時は買う気だったけど放送後あの映像がチラついてしまってやめたわ
ジャケも店舗特典もアニメ絵だし音声特典は推しユニじゃなかったし余計に別に買わなくてもいいやって

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:10:43.91 ID:8b2Exhqh0.net
>>556
アニメのストーリーよりこの数字に闇を感じるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:33:19.00 ID:PPfxEcwGd.net
止め絵見せつつ、解説セリフモロ被りでろくに聴こえない歌ながしながら

うたもおどりもかんぺきだー
ってのは新手のギャグ?


忍きゅんがかわいいだけの話しだった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 00:51:41.43 ID:mAL5tzku0.net
トリックスターの絆脆すぎてワロタ
アイドルアニメにあるまじき絆の弱さだな
トリックスターというより北斗と衣更というべきかな

あとフィーネのメンバーがちょっと予想外だったな
あの執事もアイドルか・・・しかも学院最強の
これは予測できなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:26:24.52 ID:vRwYTq010.net
アプリやったことない自分でも公告とかで瀬名が遊木にすごい執着してるのは知ってたんだけどその描写今のところ一瞬しかなかったね
引き抜きの話でそういえば…って思い出したわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:28:31.15 ID:vRwYTq010.net
アニメがよくわからなくてアプリ入れてストーリー読んだら納得した部分がたくさんある
お師さん狂ってヴァルキュリー崩壊の流れとか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:38:19.79 ID:CgOvQqvA0.net
生徒会のピンク髪見て思ったけど、女性向け作品ってああいう小悪魔系・男の娘キャラが1人は居てだいたい人気無いんだけど運営に贔屓されてローテ乱したり恒常でも絵アド高くされたりしてるイメージ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 01:38:54.43 ID:QS8qKHnb0.net
>>570
そもそも結成した経緯が描かれてないから絆があるのかすらわからないわ
生徒会長横暴だなーとは思うけどトリスタかわいそう…とまではならないな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 02:20:45.55 ID:Mc/1JpE6K.net
>ピンク髪

あるアニメは村瀬・花江・平川・代永・高城と
一人どころか何人も男の娘キャラがいて
さらにまだアニメに出てない男の娘キャラが何人もいる
という凄まじいものだった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 03:28:35.91 ID:RfX2/ydt0.net
6、7話見た

6話は予想と違った
口パクばれてフルボッコかと思ったら全然そんなことなかったし
何であれでピンクおしさんが引きこもったのかよくわからなかった
寧ろ事故ったのに音無しでハモれてたなら拍手ものでは?

7話はもうグリリバの説明がさっぱりわからん 量産型がどうのとか
俺ジャニーズ事務所作りたい的なそういう意味?
銃刀法違反とか気球から頭ダイブしてパラシュートもなしに足で着地とか金バァンは笑った
それと最後の北斗
お前ら二人はフィーネにと言われてたよな
同じグループに誘われてるのに一緒に行こうといって断られたなどの描写もなしに唐突にさよならて
俺は行くけどお前はくんなよという姿勢に見えるんだけどw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 03:38:26.79 ID:t5vIO9gz0.net
俺は行くけどお前はくんなよクソワロタ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 03:45:49.52 ID:t5vIO9gz0.net
銃刀法違反についてはあのキャラは帯刀許可証とかいう物を持ってるのでセーフ
帯刀許可されてるからって所構わず振り回していいのか?って感じだけど

刀以外にも気球とか吸血鬼とか特殊な要素が多いからいっそトンデモ世界観で
ぶっ飛んだ学園アイドルものとして突きぬけてくれれば面白かったし少しの粗はまあトンデモ世界だし〜でスルーできたのにな
闇wwとか変にリアルさを出そうとしたせい(と言うか別にリアルでもなくライターの偏見まみれでツッコミどころ満載)でチンケになってる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:28:41.23 ID:RQBBINPZ0.net
>>576
しかも後付けでトリスタには最初は革命なんて大義名分はなく北斗の私怨で作られたユニットって設定が追加されたから俺だけ行くわが余計クソダサ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 08:30:07.02 ID:WTcohQMI0.net
吸血鬼は単なるキャラ付けで実際はただの人間(多少特殊体質)とか
日々樹の奇異な行動はマジックでタネも仕掛もあるとか
ライターが必死になって現実世界に留めようとしている努力は
逆効果な気はするね
そのため、コラボの取り扱いが微妙な感じになってることもある

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:17:32.57 ID:OiU8wmIOd.net
>>580
才能があれば人外でも受け入れる器が大きすぎる学校くらいのがおもろいよね

朔間の吸血鬼設定はアイドルのキャラ作りと見せかけて実はマジかもしれない
こういう想像の余地あるほうが楽しい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 10:47:26.46 ID:Ztv0DfL5a.net
アニメ面白いな 2クールもやるの凄いし
スマホの容量足りなくてアプリ消しちゃったのかなり後悔 ログインだけでも毎日しとけば良かった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:06:18.22 ID:t5vIO9gz0.net
>>580-581
それな
想像の余地がある方が楽しいのに実はこうです!って種明かしした掘り下げがなにそれって思うのばかりだった
掘り下げ……?つまらんネタばらしでは?みたいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 13:21:36.48 ID:L9mr0ntmp.net
最初から考えてあったタネを明かすのならつまらんなりにもまあ頑張ったねって感じだけど
絶対あとから考えついて無理やり入れただろみたいなのばっかだから余計興ざめがすごい
面白いか辻褄がきっちり合っているかどっちかだけでも成立してたらまだましだった
どっちも満たしてないからクソ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 14:10:21.14 ID:0MG86aMep.net
>>579
その後付けを作った日日日の担当回なんだから辻褄合わせればいいものを
北斗が個人的な感情を匂わせるわけでもないしアニメと原作で足を引っ張り合ってて何がしたいんだかサッパリだよ
最早設定変えたのを忘れてるんじゃないかと疑う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:45:21.31 ID:lawgHtON0.net
スバルに丸投げしてあんず放置して自分は安全圏ってありえないよな北斗(後に反省と後悔しまくってたけど)
真緒もアドニスも薄情に見えて何でどんどん悪印象を持たせていくんだ…ってなった
反対に神崎いい奴だなって思った空回ってる事あるし敵側だけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 19:58:31.89 ID:YikjRNbQ0.net
真緒はいつも一人だけ一緒にいないしそんな奴がのんびり「解散もいいかもな〜」って言い出してお前全然トリスタに思い入れ無いだろって感じだった
というかこいつ生徒会のスパイだったんか!って最初マジで勘違いしながらこの台詞聞いてたわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 20:31:57.77 ID:Rmx5XBm10.net
アプリやってない人に聞きたいんだけど
今までアニメに出てきた中に魅力的に感じたキャラいた?
いたら誰だか教えてほしい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:02:09.30 ID:jw7B7oFqd.net
>>588
しののん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:03:34.88 ID:sZNhzuCn0.net
今のところいないな
あるシーンで良いなって思っても前後のシーンでの言動とかあるいは声の違和感とか何かがマイナスに働いて思い入れるところまでたどり着かない
見た目だけなら好みなのもいるんだけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:11:55.52 ID:8b2Exhqh0.net
会長がジャニーズ化秋元康化を目指してるわりに何もしてないよね
ひきこもりが「やるなら軍師」って言ってるの思い出した

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:13:33.17 ID:WTcohQMI0.net
>>588
賑やかしに徹してる双子かな
単純にワチャワチャしてて可愛い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:17:38.55 ID:8b2Exhqh0.net
>>588
いない
どんなキャラも「みんな闇があるんですよーチラッチラッ」と鬱陶しくて同じに見える

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:37:14.08 ID:6G7jNhWnr.net
>>592
アプリ未プレイ者への質問みたいだけど貴方はワッチョイ見る限りアプリ組じゃ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 21:55:12.65 ID:8b2Exhqh0.net
双子推しのアプリ勢が頑張って双子がアニメ勢に人気あることにしたいのにワッチョイでバレるの想像したらワロタ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:08:28.64 ID:a6bngHOe0.net
いっその事30分間笑ってはいけないアニメとしてキャラがありとあらゆるアウト持ってくるくらいでいいわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 22:37:21.49 ID:x0oSSKAV0.net
ありとあらゆるアウトがまかり通るなら脚本やってるメインライターの筆が今より乗ると思うよ。そういうパンピーと違う自分が大好きな人だから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:04:03.39 ID:6G7jNhWnr.net
趣味が近い読者には刺さると思うから一概に悪いわけではないんだけどメインスト作者はマジで厨二病畑のライターなんだよね
本人のツイート↓見たら筆が乗りやすいエピソードの方向性は何となく察せる感じ

関係ないけどスカウトのほうの打ち合わせをした際、各々がどんな中二病を患ってたか告白する大会になって盛り上がりました。
僕はね〜、犯罪者の実話本や自伝を読み耽って「こんなに危険な真実を僕だけが知っている!」って悦に入ってた系!(何)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:21:49.60 ID:GJVM/fOP0.net
(何)とか使う人まだいるんだ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/21(水) 23:23:55.65 ID:CgOvQqvA0.net
>>588
好印象なのは赤月の3人と朔間先輩かな
会長も登場時はオーラあると思ったけど今回のアイドル構想聞いたら残念な人だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:03:58.97 ID:gmWDDAAAd.net
>>589
俺の嫁な

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:13:14.02 ID:eayF2M/e0.net
>>594
あっほんとだ
見落としてたわごめん
そして別に双子推しではないw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:25:59.18 ID:lLB1TAix0.net
>>595
性格悪すぎワロタ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:42:07.47 ID:kH1TCfha0.net
このアニメのアイドル、基本的にファンのために何かするとかそういうのないよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 00:49:21.25 ID:z5sTP32B0.net
アニメからの新規でアプリ未プレイなんだけど
7話までの時点で「このエピソードアニメでは説明、尺不足だな」
「このキャラのこの設定が違っているな」「この部分のストーリー展開が違う」
とかそういう部分はありますか?
もしあるならアプリもやったほうがいいかなと思って

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 01:13:40.81 ID:blMZwq3c0.net
数え切れないほどあるがアプリはやらなくていいと思う
アプリはアプリで既存の設定を新しい設定で上書きしたことによる矛盾や、発破と称されるキャラの暴言が目立つから心穏やかに過ごしたいなら見ない方がいい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 01:53:52.63 ID:zaAaFHadp.net
もしアプリをやりたかったらスレを閉じてアニメ化した話だけ読んでくるのがいいかもね
アニメと辻褄が合わない可能性がある情報を知っても混乱するだけだし
アニメの設定とアプリの設定とスレ住民による主観混じりのネタバレをそれぞれ区別して覚える作業はかなり大変だと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 02:08:54.52 ID:QRV3aNsZ0.net
学校のシステムがよくわからない
この子たちは学校で学びながらプロとしてもアイドルやってる?
今のとこドリフェスという学校内だけのライブしかしてないよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 02:37:32.37 ID:mPAYrCKu0.net
>>608
そのへん細かく気にしだしたらキリがないけど確か外部仕事してるのもしてないのもいるみたいな曖昧な感じだったはず
一部のキャラはテレビ出たりって描写があるストもあるけど大体は学内ドリフェスか地元イベントとかにたまに出てる程度だからご当地アイドル的な感覚が近いのかも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 03:25:55.33 ID:QRV3aNsZ0.net
>>609
外での活動の描写は少ないのか
学校内で起こる問題や人間関係がメインなんだね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 13:53:27.07 ID:cez23ZJna.net
>>608
まずこのゲームのキャラ、アイドル業を部活ノリでやってるからな
本番ステージ上でペチャクチャ喋るとか頭おかしい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:14:39.99 ID:lLB1TAix0.net
>>610
イベントストーリーだと外部でライブしてたりもするよ
でも基本的にアプリのストはモブが出てこないから
結局学内キャラ同士の絡みになるせいで外でやってる感じはあまりしないかも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 16:30:11.94 ID:q9XH+flO0.net
まずアイドル物として見る事自体が間違ってる
前身あんガルは学園物でその男版として作られたのがあんスタ
キャラクターだけが先に出来ててアイドル設定は確か後付け
学園いざこざ物にアイドル要素がちょっと付いてる程度でしかない

ライブシーンはアプリではアニメ以上にステージ上でアイドル達が延々と雑談したり独白したりするし
それも全部身内話みたいなのばかりでファンの姿なんて一切視界にない
個人的な思想を常々キャラに代弁させるオナニー大好きメインライターなんだよ
王道アイドル物みたいに「みんなを笑顔にしたい!」みたいなのを求めれば求めるほどゴミと化すのがあんスタ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 17:24:15.42 ID:SF8lum1Md.net
忍が予想以上に可愛いから宙への期待が大きくなってる
出るとしても五奇人絡みで出番ほぼないかもだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:21:12.75 ID:tfyYewq0r.net
みんなを笑顔にしたい!って言ってたのが取り消されたキャラもいるからな…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 18:34:17.40 ID:z5sTP32B0.net
>>615
誰か気になるw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 19:51:04.25 ID:++P8Drvs0.net
7話で会長が薬飲む時にペットボトルに口付けて水飲んでたの違和感あった
缶の紅茶知らなかったり、ハンバーガー初めて食べる描写がゲームであったから
仮にペットボトルの水を知ってても、グラスに移してから飲むキャラかと思ってた
ペットボトルに口付けて飲むと細菌がボトルの中で繁殖するし
病み上がりで体の弱い会長がそんな飲み方するの意外だった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:59:31.10 ID:QRV3aNsZ0.net
アイドル要素はオマケ、アイドルである必要性が感じられなかったけど>>613読んで納得した

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 20:59:53.85 ID:xFiM5GGq0.net
金持ちだからひとくち飲んで捨てるとみた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 21:24:16.19 ID:PMOyXqce0.net
ライブ中の水分補給はペットボトルが当たり前だし流石にそれぐらいは知ってるんじゃない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 22:32:09.81 ID:QWuK1TpD0.net
ライブのってこぼれにくいようにストロータイプじゃない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 22:35:03.38 ID:WUtjO2ZB0.net
主人公のセリフ1話の冒頭以外用意されてないんじゃないかって思うくらい主人公喋んないね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:08:09.02 ID:whvUSkYR0.net
先週のトリックスター解散するかもって回みたわ
忍かわいいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/22(木) 23:40:34.96 ID:Hw2tzNqJ0.net
忍可愛かったけど本来はあんなにショタショタしいキャラじゃないし全体的に作画微妙なうえ主人公ユニットの作画が違和感大きいことが多いわりにラビッツや桃李なんかの可愛い系のキャラだけ力入ってるのがもやるんだよなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 00:10:19.58 ID:F/Z4RI6Q0.net
会長の目標がイマイチ分からんというか納得いかない
学園にアイドル科があって名門と呼ばれるくらいなら会長の言うアイドルの工業化の大本の仕組みは昔から出来ているわけだし突出した個人より大勢の訓練された兵隊の方が勝つというのはアイドルに限っては当てはまらないと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 00:34:51.43 ID:dEBDbibPr.net
>>624
トリスタは総作監入るときはガッツリ目に入っててショタ系はまあ浮き沈みなくほどほどってイメージだった
メインのキャラデザ両名ともトリスタ任される機会あるようだからそれもあってバラついて見えるのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 02:13:00.46 ID:Yu1tBNA80.net
>>626
作画自体もだけど可愛い系のキャラの動きや表情が他と比べて力入ってるように感じるんだよね、ああいう子達の方が感情豊かで動かしやすいんだろうけど他のキャラももう少し頑張ってほしい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 02:50:32.49 ID:HMWEV9uk0.net
女子があんずしかいないからショタ系に力入っちゃうのかもね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 05:36:30.22 ID:X4Fnpma+0.net
単にキャラデザの人がショタの方が描きやすいんだと思ってたから力が入ってるように見えるっていうのは新鮮だわ
もう一度見てみようかな
でもキャラ的に考えると生徒会側とか上級生は説明とかシリアス担当だから動きも表情も付けにくいんじゃないかって気もする
分かりやすくわちゃわちゃさせて動いてる感を出せるのが今の所ラビッツトリスタ(あと双子?)くらいなイメージ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 10:41:49.12 ID:vWNaJd/A0.net
アニメしか観てないからアレかもしれないけど生徒会長の作画アップは良くても遠くなると微妙に誰か分からんくらいになる気がする

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 11:52:56.06 ID:UA0Zt8y80.net
>>630
会長だけじゃなく全体的に引きの全身の作画汚いよね
そこら辺円盤だと修正されるんだろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 12:25:27.81 ID:yBqsHX3rp.net
ギャグ作画にしたり頬をピンクにしたりしても許されそうなキャラと大人っぽく描かなきゃいけないキャラの差だと思ってた
原作ファンからは賛否が分かれそうだから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/23(金) 13:25:08.91 ID:CvttC7MH0.net
宗の恥ずかしがってるところの動きとかなずなの怒ってる仕草とかも一昔前の動きでなぁ
パターンに嵌め込んでるだけって感じで何か違和感

総レス数 1002
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200