2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第十二章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/07(水) 08:35:09.12 ID:d9KvoaKP0.net
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板( http://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

dアニメストアにて7月8日(月)より毎週月曜24:30〜最速配信開始!

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://arifureta.com/
公式Twitter    https://twitter.com/arifureta_info

▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第十一章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564720463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:25:03.01 ID:NTKkhPmg0.net
>>323
高遠ナントカいうのがどんなキャラか知らんけど目糞鼻糞だろ

結論:一つも面白く無い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:35:47.48 ID:YlUmSNJvd.net
古い記録映像でメッセージってよくあるけど
撮影時の様子を思うと笑ってしまう
一人で「あ、質問は受け付けないんで」とか反応予想して会話しちゃうとこなんて特に

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:45:35.71 ID:nKFGPF3k0.net
>>325
その前の∀ガンダムの黒歴史映像シーン丸パクリもなかなか笑えた

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 21:53:36.10 ID:g9Jchnl/0.net
>>325
次の攻略者が乗っかれば普通に再生されるのに
「このメッセージは自動で消去される」とか言わなかっただけ評価する

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:25:22.64 ID:+nuQ40/g0.net
即死チートとか大したことないだろ
同じなろうでも誠一とかに勝てるビジョン見えないよ
つい先日の回で
神も概念もスキルも何でも殺せるとか息巻いてた奴が
なすすべもなく勝手に自滅してたし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:30:59.27 ID:sCJeRF/+0.net
原作1万部しか伸びてないらしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:56:18.06 ID:gX3Uv1Hu0.net
なろう系はウェブでよければ無料で読めるしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 22:58:30.32 ID:Mx280nTNK.net
汚物を一万部も買う人がいるんだよ、すごいじゃないか!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 23:03:48.82 ID:+nuQ40/g0.net
殺せる殺せないだのその程度の次元に居る時点で概念すらも超越した存在には無意味だってことさね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 23:08:21.77 ID:diQdJPv+0.net
原作1万部しか伸びてないって言われても元々の売り上げがわからないからなんとも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/08(木) 23:12:12.38 ID:dWNNaz8G0.net
スライムなのに

ありふれた職業

Eランクの俺

なのに

言い訳がましい弱いアピールからのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

オレ つえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


つまり 現実のなろうを好んで読む奴=弱くてどうしょうもねーやつ=Eランクの俺

異世界=現実逃避世界


で女にモテモテ しかも最強につえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

って現実逃避 妄想のたぐい か? 読むことで惨めな自分を忘れさせる 異世界の自分妄想ドラッグ!! 

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 00:09:12.28 ID:Yyxct8WR0.net
ユエがかわいいだけのアニメ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 00:55:31.76 ID:H650k+cP0.net
リトライが2話以降内容で盛り返してるのにこれとチートス魔術師ときたら

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:22:25.84 ID:PIfm04BI0.net
>>335
世の中ロリコンが多いみたいだな
https://arifureta.com/news/news-228/

>>336
えっそうなの
俺はリトライ1話ぎりしたんだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:34:45.87 ID:zwZfvLBR0.net
クソだと割り切って受け入れて楽しめる選ばれし者なら楽しめるよリトライは

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:37:57.35 ID:eUIplLIs0.net
ユエは見た目年齢12歳のはずなのに
クラスメイトはハジメをロリコン扱いしないのが不思議

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:47:00.19 ID:SvP1gLh40.net
これもチープも主人公の声ひでぇな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:53:24.68 ID:PIfm04BI0.net
>>339
原作者がロリコンで
その事に自分で気が付いてないからだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 01:58:43.06 ID:Y/gAjxOm0.net
>>341
このアニメ見て喜んでるお前もロリコンだよwww

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 02:15:53.16 ID:IZMJSw2u0.net
>>337
リトライは2話以降面白いっていうより作品のノリや楽しみ方がわかってきた感じ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 03:17:39.72 ID:bJg67aVd0.net
アンチって学生なの?まさか社会人じゃないよね?
暇な時間を持て余してるニート?
ありふれのweb・書籍読んでるけど相当量多くて読むだけで時間が掛かる
まともな人は批判するためにわざわざアニメ見たりweb読んでたり無駄な時間使わないよね?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 03:34:46.32 ID:2SaZBsPZ0.net
>>344
なろう全盛期は6〜7年前だからな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 03:36:02.90 ID:och5A4UK0.net
>>325
ビデオメールとか普通にある環境だと、別に笑わないと思う
死人からのメッセージみたいな特殊な奴を貰う人は少ないだろうが
つまり、その感想でお前がボッチであることがバレてしまう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 03:49:27.76 ID:bJg67aVd0.net
>>345
自分に合わない小説をよく読めるね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 08:10:41.92 ID:mPd7J8ZZ0.net
>>347
お前それ、このアニメの関係者にも同じ事言えるの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 09:27:36.90 ID:bJg67aVd0.net
>>348
アニメの関係者は仕事だからね
アンチみたいにプライベートな時間を使うとかあほなことしないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 09:47:54.56 ID:IvM9oQr80.net
ちゃんと読んでから噛みつくアンチはまれである。
大抵はWikiだけ読んでクソ認定し、マウントするためだけに
荒らしまくる。

ある意味公開オナニーやなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 09:52:46.12 ID:2SaZBsPZ0.net
>>350
作者も信者も雑な設定で同じことやってるけどな
同族嫌悪ってやつかHAHAHA

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 09:59:39.19 ID:Y/gAjxOm0.net
アンチは「自分(達)もアニメを構成してるスタッフの一員なんだ!」って思ってるのかねw

どうせアンチなんかは違法でアニメ見て、違法で漫画や小説を読んでる、製作者側にしてみれば
ゴミみたいな連中だろ
それがネットじゃあ文句垂れ流してるんだから救えねー連中だよw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:00:56.74 ID:6Ff7UpqZp.net
>>352
ありふれにほ該当しないから安心してくれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:01:30.81 ID:L00gcep7K.net
>>350
そうかね?それは違うだろ
SAO、劣等生、禁書シリーズ、EVAシリーズ、型月作品といいアンチのほうがちゃんと考察しながら見てファンや信者より圧倒的に詳しいぞ
アンチのほうが作品に詳しいの多いのが多数だが
ただし、支持者より叩く人、こき下ろすひとが多い作品かぎっては、それらアンチの他に、一般的常識ある人からみて、作品が本当に不快感持ってるから総叩きにあうわけで

ちなみに信者は常に周りが見えてないから盲目である
自身が信者ってのに気づいてない信者も大多数
自分の異常さに気づかないのも信者であるゆえ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:07:42.85 ID:6Pr4f7bN0.net
>>354
むしろアンチの方が詳しいっていうの割とよくあるぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:12:17.22 ID:L00gcep7K.net
ちなみに叩くなら徹底してあら探して、くそっぷりを理解しようとする探究心あるのもアンチに多い
ゴミみたいな設定やらなんやらが見えてくるのが楽しいからな
そういう楽しみ方にシフトするんだよ

ただし信者は勝手に思い込むからな、んで多角的に物事みれなくて残念になってるからな
周りからの意見なんか一切ちがう、自分の考える世界こそが全てである
故に信者同士でも意見に相違があると速攻で荒れるわけ
アンチとしては、信者が顔真っ赤に熱くなるほどアンチとしては尚のこと楽しいわけ

ちなみに、この作品嫌いだよw
ガイジ向けレーベルって今後ジャンル区分ほしいね、こういう作品には

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:13:36.65 ID:6Pr4f7bN0.net
信者によくありがちな
悪い部分を悪いと認められない
指摘されると問答無用でアンチ認定する
冷静に分析してるだけの人すらもアンチ扱いされるのが現実

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:13:45.24 ID:L00gcep7K.net
>>355
そうだよね!
よりクソなのがわかると尚のこと荒探されるよなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:15:40.55 ID:6Pr4f7bN0.net
結果残るのは頭のおかしいイエスマンだけっていう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:21:49.26 ID:Da8QRghY0.net
アンチの方が詳しいとかどうでもいい。
とにかくアンチスレでやれ。
いかに詳しかろうが、住み分けも出来ずにファンを不快にさせる言動を繰り返してる時点で、人としてアウトだ。アンチの好きな言い方でいうとクズだ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:24:14.79 ID:T3Kf3swEK.net
>>357
そりゃ「信者」と言われる所以だからな
聖書こそ絶対、異を唱える異教徒は悪、邪教の教えに染まった異教徒は殺せ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:31:56.43 ID:Da8QRghY0.net
>>361
>>357なんか「信者」を「アンチ」に置換しても当てはまるぞ↓

アンチによくありがちな
良い部分を良いと認められない
指摘されると問答無用で信者認定する
冷静に分析してるだけの人すらも信者扱いされるのが現実

つまり、方向性が違うだけの同類。
自分の価値観を絶対として他人に押し付けるヤツは、いずれにせよ疎まれるというだけのこと。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:33:30.81 ID:GJ0sj8xvM.net
出るぞ
良い部分ってなんだよ言ってみろマンが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:35:48.47 ID:6Pr4f7bN0.net
うわぁああ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:40:14.02 ID:Da8QRghY0.net
良い部分を挙げてみても、論理的な反論ではなく「そこを良いと思うなんて頭がおかしい」という人格攻撃が返ってくるだけだから、徒労感ハンパなくて挙げたくないんじゃよ……。

でも一応原作の良い部分を挙げておくと、厨二要素・俺TUEEE・ハーレム礼賛に迷いと手加減がないところ。

アニメの良い部分は、原作イラストよりも作品に合っているキャラデザインと、比較的高いレベルで安定している作画。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:44:17.24 ID:T3Kf3swEK.net
>>365
つまり「気持ちよく自己陶酔オナニーできる要素が揃ってるところ」がこの作品の良い部分なわけか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:49:06.29 ID:6Pr4f7bN0.net
むしろそれくらいしかないからな
ギャグ描写も痛々しいクソパロばっかだしヒロインも魅力ないし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 10:53:10.01 ID:Da8QRghY0.net
>>366
要素が揃ってるだけじゃなくて、オナニーしてる最中に罪悪感を覚えて我に返ってしまうようなことがないよう、オナニーに集中できるようにする配慮が行き届いてるところがいいんだよ。

やるなら徹底的に。中途半端はよくない。
ハジメの、厨二要素盛りすぎだろ的な外見のように。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:06:05.90 ID:Da8QRghY0.net
>>367
アニメはその「それくらい」すらちゃんとできてないんだよ。
当てる気全くないだろ的なヒュドラの攻撃とか、実体弾じゃなくてビームになったシュラーゲンの砲撃とか、醒め要素があちこちにあって全然オナニーに集中できない。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:07:47.04 ID:IvM9oQr80.net
勢いで突っ走ってるところは評価対象だな。原作は。
アニメは飛び飛びで疾走感がまるで無い。

時系列すっ飛ばしが根本原因なんだが、
そういうと端折るのは仕方ないとかで片づけられる。
どうにもならんw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:12:46.33 ID:IvM9oQr80.net
あまり言いたくないが、圧縮かっ飛びで原作トレースやった
ナイツマみたいな作り方したら結構いけるんでないかと思うんだよね。
飛ばし気味だが、あれは最後まで疾走感あった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:21:22.03 ID:VgY89goF0.net
原作みたいに性欲と自己顕示欲の権化みたいな主人公をひたすらナレーションで褒め称える感じのアニメにしたら面白かったかもなぁ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 11:45:01.44 ID:mPd7J8ZZ0.net
>論理的な反論ではなく「そこを良いと思うなんて頭がおかしい」という人格攻撃

論理的な根拠を出した上で「頭がおかしい」という結論に結びつけてるんだが
信者は都合が悪くなると本当に、自分だけの思い込みで言い訳して逃げるよなぁ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:05:01.34 ID:B5yqOJeo0.net
え、次総集編!?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:44:21.42 ID:Da8QRghY0.net
ホントだ。
まあ、総集編を挟んだことで最終話放映時期未定とかにならなければ。
https://arifureta.com/news/news-1268/

>>373
信者が「相手するのをやめた」のかもしれないのを「逃げた」と解釈する精神的勝利法、カッコイイです。

ハジメについていこうとする香織にクラスメイト女子がエールを送ったことについて、
「香織はクラスのマドンナ的存在だから、そんな存在が不幸になるとわかっている行動に出ることに対して、クラスメイトがエールを送るなんてあり得ない」
というのは、全く論理的じゃないからな。
たぶん理解してもらえないと思うけど。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:46:49.52 ID:HGRCHmNQ0.net
**3,150 (▼**2,807) *1,126pt ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:47:07.70 ID:6p3NDT2h0.net
>>369
>発射の光景は正しく極太のレーザー兵器のよう。
>かつて、勇者の光輝がベヒモスに放った切り札が、まるで児戯に思える。
は?原作完全再現何ですけど?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:55:55.57 ID:mPd7J8ZZ0.net
香織がマドンナとかそれが面白い所なの?わけわからないんだけど。
あり得ないとかわけわからん。別にどうでもいいとこじゃね、本質的な所じゃないだろ。なに引き合いに出してんだ?

ありふれはここがこうだから面白い。っての、何か出してみろよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 12:56:21.57 ID:Da8QRghY0.net
>>377
あ、ホントだ。
「レーザー兵器のよう」はあくまで比喩なんだから、ホントにレーザーにしちゃうのは違うのでは……というのは屁理屈になるかな。

自分が実体弾大好きなので、せっかくの超強力実体弾兵器が光学兵器にされてしまった、と萎えただけです。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:01:05.03 ID:mPd7J8ZZ0.net
勝手な嘘の思い込みだけでアニメ演出を殴ったたうえに、流れるような言い訳に草

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:03:34.04 ID:Da8QRghY0.net
>>378
自分の文章の伝わらなさ加減に絶望する……。
>>375は、「論理的な根拠を出して反論している」とアンチが言うので、論理的とは言い難い過去のアンチの言い分の例として挙げた。
本作のどこが面白いのか、という話とは全く関係がない。

ちなみに、どこが面白いと思っているかは>>365に書いた。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:20:04.70 ID:mPd7J8ZZ0.net
>>381
厨二要素・俺TUEEE・ハーレム礼賛
漠然としすぎてんだよ。ガンダムの良い点を聞かれて「ロボットが戦う」って答えるようなもんだぞ
ひとつ分かったことは、あんたがありふれを素晴らしいものと認識しているわけではなく、
単に嗜好が合うから好きなだけってことが読み取れた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:28:16.62 ID:Wai0wVGx0.net
作画はともかくテンポめちゃくちゃ悪いな。
原作のストックないのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:31:05.17 ID:Wai0wVGx0.net
強くなってからの主人公の喋り方嫌いだ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:34:22.27 ID:eUIplLIs0.net
主人公の変貌って要はグレただけだよね
普通の人が嫌な目にあってヤンキー化したのと同じ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:41:04.00 ID:6Pr4f7bN0.net
>>383
原作は完結済みなんだけどね…
>>382
恐ろしいことにこれでもまともな部類の人です
ガチの信者は主人公の悪行を悪行として認めようともせずに必死に正当化し始めるようなガチでやばい連中ばっかよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:43:36.45 ID:6Pr4f7bN0.net
ガチの連中は討論にすらならないし
ただ、神作品だと叫び続けます

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:43:36.65 ID:mPd7J8ZZ0.net
>>386
確かオルクスはメッセージで、「この力を悪いことに使わないで」って頼んでるのに
ハジメは私利私欲に使いまくるからな。まぁ作者や信者も悪いことって認識がないんだろうけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:47:33.00 ID:eUIplLIs0.net
>>386
原作スレ覗いてみたけどやばかったな
清水も殺されて当然みたいな人ばっかだった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:48:51.54 ID:v+wDwf4L0.net
原作のストックどころか、アフターの連載の方が長いような

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:54:23.75 ID:6Pr4f7bN0.net
>>389
しかも殺した相手の両親にわざわざ煽りに行ってキレられたら
暴力には暴力で応えるぜ( ・´ー・`)どや
これすらも正当化する始末

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:56:14.76 ID:P0iUbm++0.net
そういう層向けの文学のアニメ化だから
深淵覗くみたいな心構えで見るのが正解なんだと思う
なんでアニメにしちゃうんだろうな…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:58:12.12 ID:Ly28yYNX0.net
>>375
元々予定されてた訳では無さそうだけど、一体何があったのか・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:58:26.79 ID:6Pr4f7bN0.net
まともな主人公だったら一発位殴られる覚悟で会いに行くとかなら分かるんだけどな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 13:58:39.52 ID:5brlFdfH0.net
>>382
厨二要素・俺TUEEE・ハーレム礼賛に「迷いと手加減がないところ」な。
括弧の中大事。

例えばヒュペリオン。
普通は思いついたとしてもファンタジー世界に出すのは躊躇うような代物(銃でさえあれだけ拒否反応が起こるのに!)を、しれっと出しちゃうようなところが好き。

もしかしたら382は、客観的に検証可能な、大多数の人が優れていると認めるような点を挙げろと言っているのかもしれないが、自分は好みに合うかどうかしか興味ないんで、他の人に任せた。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:09:17.80 ID:mPd7J8ZZ0.net
どこかで見たようなものをそのままパクってきて自重せず、次々と出していく
同人誌的なものではよくあるけど、それが面白いと思うんならまぁ好き好き

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:12:55.70 ID:mPd7J8ZZ0.net
それと元々ファンタジーはSFの一ジャンルなんで、その辺の区分は明確にしないほうが良いよ
グイン・サーガも星間航行宇宙船とか放射能バリアーとか説明する魔術師とかいるし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:14:47.05 ID:IvM9oQr80.net
こまけえ事は気にせず、行く勢いで読むのがよい。
安酒を酔った勢いでガバガバ行く感じかな。
オレはこういうのも好きだね。
チープなのが良い。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:16:30.11 ID:OzmEvKH/0.net
本編描いてるうちにアフターの方を書きたくなったんじゃないか疑惑
その結果アフターという特上の闇が生まれた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:21:38.36 ID:mPd7J8ZZ0.net
>>399
ありふれたなろう主人公を促成するために、いい加減なプロローグですっ飛ばしたと思ってたんだが
まさか本編自体が超パワーで現代無双する主人公を促成するためのプロローグだった?
そいつは反吐が出るくらい斬新だな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:25:40.14 ID:a4shJcIb0.net
ありふれ信者がやたらと他とは違うって推してたけど文字通り他とは違うことが魅力なんだな
俺には理解できないはずだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:26:55.16 ID:SvP1gLh40.net
>>352
なんで唐突に自己紹介始めたの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:46:53.91 ID:HGRCHmNQ0.net
**3,605 (▼**3,150) *1,126pt ありふれた職業で世界最強 Blu-ray BOX 1



404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:47:33.95 ID:6Pr4f7bN0.net
順調に下がってて草

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:55:53.59 ID:rsfaxreL0.net
円盤って基本的に1巻以降どんどん下がってくと思うんだけどこれなんでなん?
中途半端に買う層の気持ちが全くわからん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:56:30.71 ID:+3uY0CpnM.net
パツキン合法ロリといちゃいちゃだけしてくれればいいのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 14:59:04.66 ID:zwZfvLBR0.net
>>394
裏切り者を見捨てただけなのに親に殴られる覚悟とか意味不明すぎ
親に殴られる覚悟なんて結婚の挨拶にいくときくらいだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:08:00.21 ID:jOswXoXPM.net
>>407
自分で手を下してるじゃんwww
しかもヤリまくってるオナホ教師と一緒に煽って誠意とか言ってるしwwwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:09:30.78 ID:mPd7J8ZZ0.net
アフター読んでないけど、恵理の親にも同様のことやったん?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:14:09.09 ID:zwZfvLBR0.net
>>408
清水に致命傷与えたのは魔人族の男だし檜山は魔物に食い殺されただけだし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:17:56.28 ID:eUIplLIs0.net
ハジメの身体スペックだったら普通の人間に殴られても平気だろうに
抵抗して返り討ちだもんなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:19:02.99 ID:M/NSfGzWd.net
NGでよく見えないけど、また同じ話題がループしている気配を感じる……。
今度始めたのは信者とアンチどっちだ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:22:07.61 ID:Ly28yYNX0.net
>>412
アンチ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:27:19.29 ID:TX3P/3vP0.net
そもそもわざわざ殺した相手の親と会う必要あったの?感ある
マウントしたかったの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:28:56.35 ID:6Pr4f7bN0.net
>>407
そういう展開なら分かるけどっていう例出しただけじゃん
そういうくだらない揚げ足取りは要らん
わざわざ煽りに行く必要がないしやってることただの嫌がらせだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:30:46.80 ID:zwZfvLBR0.net
>>415
経緯を説明しに言っただけで煽ることになったのはただの結果論だろ
先生が責任感じてたから罵声浴びせられる程度なら見守る気だったんだし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:40:01.99 ID:A8a2HmrU0.net
>>414
ハジメなりの誠意(笑)だぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:41:53.62 ID:0cxj6KZ5d.net
貼れと言われた気がした



 特に、檜山と近藤、清水の家族は最後まで食い下がった。

 帰らぬ人となった彼等の家族に対しても、余すことなく真実が伝えられた。説明を行ったのは愛子とハジメだ。本当は、愛子が一人で話しに行こうとしたのだが、どうせ真実を話すならハジメの話題は避けて通れないし、
なにより、ハジメ的に、檜山達のことで愛子を矢面に立たせるつもりも、煩わされるつもりも毛頭なかったため、ハジメが強引に同行したのである。

 当然、異世界の話を魔法を見せつつ信じさせたあと、檜山達の家族は憤怒や憎悪もあらわに愛子とハジメへ罵詈雑言、場合によっては暴力まで振るおうとしたのだが……

 連れて帰れなかった、あるいは改心させられなかった責任感から甘んじて受けようとした愛子を尻目に、銃弾をぶち込んだ本人であるハジメは冷めた表情のまま、その尽くを正面から弾き返した。

 たとえ、彼等の家族が善良であったとしても、どれだけ子供の帰還を心待ちにしていたのだとしても、そんなことは、自分や自分の大切に牙を剥かれた事実を消し去るものではない。
親の気持ちが、子供のしたことや、ハジメの事情など関係ないのと同じで、ハジメとしても、敵の親の心情など、知ったことではないのだ。

――自分のしたことに後悔はない。悪いとも思わない。故に、謝罪もしない。俺をどう思おうと勝手だが、この件で俺の身内に手を出すなら覚悟してもらおう。

 これが、ハジメが相手の家族に伝えた言葉だ。扇動家の才能があるなんて言われるほど、微妙な誤魔化しやら演説が得意なハジメにしては、不器用とも言えるストレートな言葉。はっきりいって、神経を逆なでしているとしか思えない。

 だが、傍らにいた愛子には、それがハジメにとって最大限の誠意であり、覚悟なのだと理解できていた。誤魔化しはしないし、買った憎しみが身内に魔手を伸ばそうというのなら、どこまでも相対し、排除するという決意。

 結果、檜山の家はハジメ達に報復しようと暴走し、ハジメ自らの手によって心折られ、他の家は、そんな檜山家の有様を知って沈黙を守った。傍から見れば、なんとも後味の悪い結果だが、ハジメはまったく気にしていない。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:43:14.09 ID:sP2XoohqD.net
結局絶対的優位が約束されてて余裕があったからだよね
怒りのままにリンチされても力を全く行使せずパパスよろしく耐え忍ぶ覚悟とかはなかったよね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:56:44.01 ID:6Ff7UpqZp.net
>>418
なんやこれ草
まともな思考のキャラおらんのか
まぁ地の文でこれならしゃあないか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:57:20.64 ID:s6hvaSmr0.net
>>410
トドメさしたのはハジメな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 15:59:45.33 ID:6Pr4f7bN0.net
>>420
錯者がまともじゃないから仕方ない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/09(金) 16:03:17.44 ID:s6hvaSmr0.net
ていうか信者の理屈がツッコミどころ満載で草

信者の理屈なら人を刺したら刺した人は悪くない 悪いのは殺した凶器だ〜ってるようなもんだぞ 凶器=動物と考えてもおかしい理論だよ

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200