2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ 四隻目

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 19:30:32.94 ID:H8mMgaO8.net
>>971
ビョルンのツッコミ受けて咄嗟に誤魔化したところを見ると、トールズから返答が無かった場合でも攻撃命令出してたと思う
その場合は乱戦になってたろうから双方に死者出てたかもね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:02:55.06 ID:hVgDr50F.net
>>972
崖の上から弓で撃てばよくね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:19:21.41 ID:H8mMgaO8.net
>>973
トールズがそれ予測して突っ込むだろうから乱戦になって撃てないか味方撃ちになるって事
アシェラッドが冷静ならトルフィン達撃つぞと脅すだろうけどさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:23:36.97 ID:h2CH6KAV.net
やると決めたらまず合図を出すアシェラッドから殺すだろうしな
統制の取れた射撃できるかどうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 20:25:45.24 ID:hVgDr50F.net
>>974
まあこじつけだよな
あのシーンはやっぱり無理ありすぎよ

「親の仇を討つためにバイキング仲間になる」って言うトルフィンの設定を作るために
アクロバティックな展開が過ぎたと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:19:45.85 ID:OLvMwQ4h.net
>>957
10世紀で、剣一本が約300万円〜だったからね。滅茶苦茶貴重だった。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:42:31.05 ID:A4lLLjDL.net
>>977
そう
技術的にもその辺の集落の鍛冶屋のおっさんに作れるわけないしそもそも鉄が貴重な時代だから剣なんて想像以上に流通していない
なのに6話では敵も味方も半分以上か?ってくらい剣使ってる
超ブルジョワ集団が超ブルジョワ集落を襲ったのかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:54:21.97 ID:8FQ2zN+X.net
でもこの時期は農具にも鉄が使われるようになって農作業が楽になったお陰で収穫が増えて
ヨーロッパの人口も増大したと本で読んだから、十分に手に入るようになってたんじゃない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 21:55:12.71 ID:h2CH6KAV.net
あれは青銅ということにしておこう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 22:16:29.82 ID:OLvMwQ4h.net
>>978
族長クラスの剣は、神聖ローマ帝国かカペー朝フランス王国製だね。いわゆる「フランクの剣」。

鎧も革のキルティング製がほとんどで、スケイルやチェインは少ない。
兜はまぁまぁ所持してたけど、貧乏な人は革の帽子か頭巾だね。

盾、槍、サクス、斧が基本的な武器。

盾に関しては、サクソンもヴァイキング共にローマ人が使用していた後期スクトゥム型を使用していた。ヴァイキングのは、わざと武器を食い込ませるために縁が補強されてない。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/17(土) 23:14:09.62 ID:WCfnI+VV.net
盾に武器が食い込んだら盾を回転させて相手を崩すって技はあるにはあるけど
そんなコスパの悪い技が武術体系に組み込まれてるとは思えない
「そういうこと」になった場合の緊急回避ぐらいのもんだと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 00:34:59.61 ID:V++LkN9v.net
鉄がまあそれなりに貴重という話は農場のアルネイズ絡みの話で出てくるけどアニメではやらないな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 01:40:35.97 ID:3/3EEFsI.net
やっぱり丸太が最強ってこった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 03:40:12.27 ID:kGPe1Ehl.net
丸太を作れる斧こそが最強

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 03:58:57.45 ID:d/OU9+f3.net
次スレ乙
今更だけどここってネタバレ無法地帯だね
公式サイトにも出ていないキャラの話が出てきて戸惑った

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 07:14:14.97 ID:lBOJkHti.net
そばかすちゃんがその後どうなったのか気になります

(´・ω・`)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 07:18:59.60 ID:msJi+Ch5.net
>>983
鉄をつくるにはエボシ様の大踏鞴が無いとだめ
となると物凄い人員と設備と労力が必要と思っていたけど
アルネイズさんの田舎では泥炭交じりの砂鉄があって
乾燥して焼くだけで鉄が取れるらしい

剣一振300万円というのは最高級品でしょ
剣を合わせただけで折れてしまうような粗悪品も多かったらしいよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 08:17:27.59 ID:3gcTWbIu.net
>>986
まだ他のスレの方がネタバレ投下率やその重要性が低くてルール守ってるからな
この作品読む奴って性格に難有りなのが多いんかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 08:38:14.54 ID:DcpI1csJ.net
アニメスレ慣れして無くて何がネタバレなのか分かってない奴が多い感じかな
固有名詞とか誰がどこに居るとかご丁寧に先の展開を解説とか、本人がネタバレと思ってない印象
若干名嫌がらせでわざとやってそうなのもいるが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 08:47:44.61 ID:zhZ2I5nH.net
原作が始まって、もう10年以上経つんだから
原作読んでる人多いでしょ。
巻数も、最新は22巻だっけ?
ネタバレ仕方ないよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 08:53:35.61 ID:d/OU9+f3.net
アニメスレも数年振りなんで、
そういう意識が変わったのかと思ったけどやっぱり変だよな
原作既読が前提だからだとしたらちょっとヤバイのでは

トライガンなんてアニメ化で読者が10倍に増えたらしいけど、
これはどれだけ新規を増やせるのか…宣伝効果があると良いね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 09:38:11.86 ID:NLEDQCns.net
原作と話の流れが前後してるのもネタバレを触発してると思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 09:54:01.92 ID:4DOYajk0.net
だからといって当たり前のようにネタバレ話されても困る

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 09:58:16.77 ID:kGPe1Ehl.net
埋める

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 10:34:01.28 ID:y4/MbLg/.net
埋めるのだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 10:36:10.06 ID:iSH9CiuC.net
村人を埋める

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 10:41:19.07 ID:y4/MbLg/.net
ヴァイキングも埋める

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 10:54:23.69 ID:NLEDQCns.net
財宝も埋める

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/18(日) 10:58:48.82 ID:ATJI6g+D.net
なんだ、先週でガンダム終わっちゃったのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200