2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ 四隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 07:42:58.80 ID:svbhxuDC.net
愛からもっとも遠き戦士たちの物語…

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172

●前スレ
ヴィンランド・サガ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1521466665/
ヴィンランド・サガ 二隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562646831/
ヴィンランド・サガ 三隻目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563820486/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:47:14.18 ID:Ck8kap+a.net
>>354
常に一緒に行動してないとどこに移動するか把握できんだろ
復讐もあくまで正々堂々と決闘で倒すことにこだわってるし暗殺してはい終わりで済むわけでもないし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:48:54.24 ID:Ck8kap+a.net
>>356
まあそうかもだけど根は悪人でもないよというのも伝える必要あるしな
根っからの悪人が途中で改心しました、って流れじゃないし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:49:14.18 ID:qYkzn6NV.net
>>354
父親の仇を打つためには闇討ちとかじゃなく
相手の承諾を得た正式な決闘を挑む必要があって
それをするためには相手の言うこと聞かなきゃならないんでしょ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:50:14.32 ID:tuq8NS8K.net
BBA結局死んだのか助けたのにえげつねえな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:51:35.45 ID:k4mdSk3Q.net
>>360
トルフィンなんか助けたのが悪いわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:55:12.05 ID:SgpEY0tV.net
>>359
その話まだやってねーからw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:55:44.09 ID:NsDscsq6.net
もう父親の仇とかどうでもいいだろ
こいつ自身が何人の仇になってんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 01:58:49.58 ID:MOuGw1ba.net
>>363
それは農業編の次の話だな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:00:13.72 ID:hJgIoqTM.net
外患誘致でしたな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:01:07.22 ID:iAmaI3Pl.net
>>348
古英語とノルド語は元々系統的に比較的近い言葉なのと、以前からの交流(侵略)の影響もあって、
ある程度の意思疎通が可能だったという話があるよ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:02:26.70 ID:SIJaztLp.net
>>330
櫛が壊れてたし、娘も駄目じゃないかなぁと

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:10:27.97 ID:RnftV+aJ.net
最後おばちゃん消えたけどしんだか そばかす娘も辛いね
最初から3年位 時間たったのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:11:18.06 ID:Bb+UF7KC.net
>>366
イタリア人とスペイン人がなんとなく通じるようなもんだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:18:21.93 ID:BvpmF0uf.net
アニメだとまだ幼さがあってこれきっかけで吹っ切ったみたいになったなぁ
原作だともうすでにやさぐれ全開でおばちゃんと交流することで一時的に引き戻された感があってそっちが好きだったんだが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:19:58.50 ID:xtmhYX5k.net
>>351
あの村の話は原作通り

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:21:25.58 ID:vjxKSjhu.net
6話感想
そばかす娘ちゃんprpr
動物の作画ちゃんとしてる
トルフィン一度くらいは掘られてそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:22:56.25 ID:Tc0+/7I4.net
娘ははどうせレイプ殺しだし
生きてても死んでても地獄だわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:24:17.78 ID:RnftV+aJ.net
あの時代紙もないのにう○こ臭いのによくほれるなw
ソバカス娘もう出てこないのか かわいいのに

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:27:46.34 ID:mG044DBW.net
これから延々と少年ジャンプ的なチャンバラが続くだけなのかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 02:39:41.54 ID:3OjLTjHd.net
7話予告きてた
ジャバザハットだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:02:28.69 ID:Lph9+l/A.net
>>374
人間の鼻は同じ匂いを嗅ぎ続けてると臭いのに慣れて気にならなくなるんだよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:17:00.29 ID:+hKjvPlS.net
ばあちゃんがトルフィンに櫛通してる時に家畜を親子で映してるのは家族的な何かを匂わせてるんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:19:59.30 ID:wdvuSc/k.net
アニオリ多すぎてテンポ阻害してる気がするなあ
丁寧なのは良いことばかりじゃないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:27:37.25 ID:+hKjvPlS.net
>>225
アニオリ挟めるんなら4話でアシェラッドとの去り際にトルフィンが奪われた船に乗ってる事に気付いてアーレが泳いで連れ戻そうとするも追い付けず村でトールズの最期を報告した時アーレの行動がユルヴァの心を掴んだ
くらいはやって欲しかったんだけどな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:45:21.32 ID:emPBNJIa.net
その話いる?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 03:55:27.44 ID:el3ZsBle.net
ばぁちゃん人出来すぎだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:11:38.65 ID:MDbBWGyX.net
アニメクソすぎて泣ける
センスないやつが丁寧に作ったらこうなりますって見本

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:13:10.64 ID:el3ZsBle.net
ただ無残な感じを出すという点では素晴らしい出来だったな
何でそこまでして・・・って思っちゃうぐらいだからトルフィンの迷いや葛藤もう少し欲しかった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:16:44.79 ID:sYLi4BSa.net
やさぐれ過程の描写は難しすぎるだろ
余計なことしなきゃいいものを

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:22:48.96 ID:SjWwMKit.net
お笑いのネタを今のはここがこういう事で面白いんだよって説明してるような蛇足感

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:35:24.56 ID:Zc4ieSVs.net
それほど悪いアニオリではなかった
ただアニオリに使った時間を別のことに使って欲しかった気もする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 04:39:20.41 ID:el3ZsBle.net
おばちゃんと娘どうなったんだよ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 05:17:30.58 ID:7hwppFZe.net
「やはりそうだったか!」

いや、そう思ったなら手傷確認しとけよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 05:26:44.27 ID:yQ4ouOWK.net
逃げろていわれても着の身着のまま逃げるのを躊躇うのはしょうがないな
逃げたとしても無一文で辛いし救いがない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 05:32:00.80 ID:oSYyu8Hy.net
いやほんま2,3日前に警告してくれよw
そしたら家財道具まとめれるし国には通報できるのにw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:26:59.36 ID:w5X04yEY.net
24話のうち6話終了か、まだ先は長いな
作者がつべのインタビューで神回があるって言ってたが楽しみだ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:29:12.23 ID:9A218U9y.net
>>388
レイプされた後殺された

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:34:00.59 ID:Bim9Dtu1.net
作者と出演声優、スタッフは利害関係から褒めることしかしない
良い悪いではなく、何をして何をしなかったのかなど実務的な発言以外は信用に値しないんだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:34:34.40 ID:9/ZFvzSO.net
原作と違う箇所あるから少し新鮮に見える
今後の見せ方次第だな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:46:23.62 ID:8YdI3QMp.net
アニオリだったのか
海賊の斥候が来てるのに国軍も村人も察し悪すぎではと思った

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 06:47:37.27 ID:8YdI3QMp.net
>>393
娘の方は奴隷として市場に流されたのでは
帰りの船中で目合わせられんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:10:42.20 ID:oSYyu8Hy.net
かけた情けを裏切られ
自身はレイプされず代わりに孫娘をレイプされたばあさんは
復讐の鬼と化した
次回「ヴィンランド・ババ」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:15:37.12 ID:G6elIi+l.net
つまんね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:24:18.15 ID:0tcG4zQm.net
胸糞悪い回だな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:35:13.39 ID:Rp5Q5oV9.net
あの親切なイングランド人の
おばさんはレイプされてしまったのでしょうか?

熟女好きの俺はは下半身ビンビンに
なってしまいました

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 07:51:03.91 ID:5Gt0JE+Q.net
いつまで幼少時代やってんだよこれ
ほんとに一部終わるのか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 08:09:19.96 ID:rgXYFngZ.net
トールズも息子がこんなんなるなんて知ってたら舐めプしなかったろうなwwww

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 08:34:28.95 ID:QiVlnW2M.net
受けた恩を仇で返すのかよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 08:42:26.59 ID:7hwppFZe.net
石膏が帰ってこなかったからすぐ村を諦めるってことはないだろうけど、ここで一旦別離するんだと思ってた
ここで別れたら親の仇を果たせない可能性はあるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:19:48.73 ID:dGAfceeP.net
親の敵を討とうとしてた子が今度は敵を討たれる側になるってエグいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:24:56.56 ID:FzD+JzJd.net
トルフィンさん、めちゃんこ強くなってるじゃん
鬼滅の刃見た後だったから、あのくるくる回るスピードがなんとも
もう、1対1ならアシュラッドぐらいならやれるんじゃね
それにしても、あの目つきがきつくなったり、
子供の頃に戻ったりとコロコロ変わるところが可愛い
まだ、捨ててはいけない両親が残ってるんだよね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:26:55.64 ID:P/kautKo.net
お姉ちゃん忘れてるぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:28:09.92 ID:vjxKSjhu.net
片方死んじゃったけどな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:33:31.77 ID:VCIrsF2i.net
あんな時代だからな、婆さんが甘いのが悪い
キリスト教は何も助けてくれなかったね
人生の最期で良い勉強しちまったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:36:46.74 ID:BIyLu4ov.net
>>410
キリスト教からイスラム、仏教までまともな宗教はすべて死後の幸福を約束してるだけだからそれでいいんや

現世利益を訴えてるのは日蓮宗と創価、他カルトや新興宗教だけなんだぜ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:53:50.77 ID:XUG8Fg2N.net
>>369
俗ラテン語同士だからね。
スペインの方がアラビア語の語彙が多いけど。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:56:19.12 ID:HgS7hRQR.net
多分これ母親殺されて娘も犯されたあと殺されるんだろうけどさすがにカットか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:58:58.31 ID:BIyLu4ov.net
>>413
冒頭のデンマーク軍との交渉シーンで
「女は全部貰う」って言ってましたやん
奴隷市場で売るから犯しても殺しはしないで

そもそも女が証言して刑務所に入れられるわけでもないんだから殺す必要がない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 09:59:51.19 ID:yc/2A/qA.net
背景やトルフィンの表情の変化むちゃくちゃ良かった
戦いのシーンでは全力でトルフィンを応援できないなんとも言えない気持ちになる
6話まで文句ない出来だわ
すこし辛い気持ちになるがまだまだ楽しみな未読派

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:02:05.97 ID:yc/2A/qA.net
>>393
ん?これ本当なの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:08:56.09 ID:7jE58DRW.net
あの母親も捕らえられて娘と一緒に売られるんだろうな、女だし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:10:21.73 ID:BvpmF0uf.net
丁寧なのはすごく良いんだが丁寧すぎる気もする
繋げ方上手いとかの問題でなく今回でジャバザ回の方が良かった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:10:23.45 ID:VhT52eqi.net
子供時代から大の大人二人に勝つとかとんでもねえな
母親似のトルフィンがこんなに強かったら父親似のユルヴァはどれだけ強いんだろう…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:12:03.70 ID:SjWwMKit.net
オリジナルって言っても敵の短剣奪って二刀流になったとかそこだけで後半のおばちゃんの話はちゃんと原作にあるから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:15:00.98 ID:BvpmF0uf.net
ユルヴァは女首領も夢じゃない
今より逞しく太ましくなるかもしれんか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:21:05.37 ID:QBlPyUBT.net
>>416
一応言っとくと原作にその後の2人の描写はない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:23:09.96 ID:yc/2A/qA.net
>>422
そうか、まぁそういう事なんだろうな
今後は一切期待せずに見たほうが良さそうだな
希望は排除しよう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:33:19.87 ID:pLnTPgUh.net
進撃の巨人みたいになってきた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:41:00.78 ID:QBlPyUBT.net
理不尽な暴力という意味ではそうかも

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:45:40.48 ID:93H/UrLy.net
今回も救いのない話だったな
女の凌辱シーンがないだけマシか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:47:09.42 ID:pLnTPgUh.net
アンチ海賊のはずなのになんでお前が海賊になってんだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:47:15.17 ID:wZsiePWJ.net
ヴィンサガで何か救いのある場面なんてあったっけ
1期終わったらギャグ漫画化してくるけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:47:53.82 ID:iYyAHl4L.net
戦犯のババアは回されてもいいからソバカスちゃんは助けて…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 10:54:30.17 ID:PWxs6GJc.net
地味なうえにずっと悪党の胸糞話。何がしたいのこれ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:22:13.62 ID:EEpA3O/w.net
>>419
子供だからこそ兵隊たちも油断してうかつにナイフの間合いに入っちゃうんだろう
トルフィンの長所は小柄ゆえの身軽さとスピードだから
ちなみにユルヴァは大人になったトルフィンをもワンパンで沈める強さ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:29:03.57 ID:wZsiePWJ.net
姉ちゃんの方がよっぽどトロルの子だよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:41:35.65 ID:Lph9+l/A.net
>>428
伝説ののっぽ・トルケルさんのうぇ〜いなシーン

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:47:02.01 ID:wdvuSc/k.net
子供だったトルフィンがやさぐれた戦士になってるってギャップがいいのに
その間を丁寧に描写するから驚きが薄まってしまってる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:51:00.50 ID:19onyb2J.net
姉ちゃん最強説もアホらしいな
どう見てもギャグ補正込み
トルフィンは普段避けて受け流してるだけで体自体が打たれ強い訳でもない
農民にいいの貰っても倒れる
感動の再会の筈の場面ではそりゃ食らうさ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:53:18.18 ID:j52FZ//F.net
監督のムクムクがロクなことにならん典型だなこれ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:55:28.13 ID:tqfzr52x.net
原作はいきなり戦闘から始まっていたけど読者の興味を引く派手さは必要だからあれが正しかったんだな

なぜ敵の仲間になって役に立っちゃってんだとかちょっとした違和感が増幅するので幼少期は原作通りさらっと流した方が良かったかも

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 11:57:49.79 ID:wZsiePWJ.net
スタートは少年マガジンだったから、バトルの比重を増やさないと切られるんだもん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 12:02:24.18 ID:FAFFuTGX.net
最後のシーンのピアノBGMええな
哀しすぎて泣きそうになる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 12:08:42.40 ID:PjFjmULh.net
寄る村寄る村どんどん復讐のコンボが繋がって、数珠繋ぎになりそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 12:53:43.44 ID:5mJoty6K.net
なんでも一から十まで説明すりゃいいってもんじゃない。
大胆な省略も必要なんだよ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 12:58:08.68 ID:w/O6kus+.net
まああれだ、次から声優も交代
切り替えて本編始まるくらいのつもりでいいだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 12:59:55.64 ID:2s1cDkIA.net
戦犯婆って昔の日本でも各地で落ち武者かくまってる話なんてごろごろあるって

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:06:21.27 ID:/3vWA7fL.net
なんだよこの改変

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:15:05.54 ID:EEpA3O/w.net
よその感想サイトで、アシェラッドがトルフィンを助けてたのに違和感ある
原作はトルフィンがヤバくても平気で見捨てる男なのにという意見あるけど
16歳のベテラン戦士なら負けて死んでも自己責任だけど
6歳の幼児には最低限のフォローしてやんなきゃ大人に敵うわけないだろうに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:18:15.14 ID:wZsiePWJ.net
そういえばちゃんと助けてくれてはいたけど、ついでに勢い余った剣先がトルフィンにもサクっと刺さってて糞笑ったw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:30:15.68 ID:BIyLu4ov.net
>>445
まあ変だわな

逆に女の人だって、継母が前妻の子供たちを虐待するのは当たり前だったから
シンデレラだのヘンゼルとグレーテルだの童話はそんな話だらけなわけで

やっぱり成長過程はあえて描かず、読者の想像に任せた方が良かったのでは

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:34:59.34 ID:9A218U9y.net
幼年期をダラダラやりすぎたせいで原作既読組以外にはほど切られただろうしな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:35:02.82 ID:prfF2ETE.net
>>446
それそれ
敵の刃が刺さる!?って視聴者の緊張感を煽る演出なんだろうけど
いかにもありそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:36:37.14 ID:prfF2ETE.net
>>427
元々海賊オヤジに憧れて密航したんだから海賊になるのはトルフィン本人の既定路線だろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:43:31.77 ID:prfF2ETE.net
>>412
いつからvulgar latinがゲルマン語派になったのか

古英語(アングロサクソン)と系統的に一番近いのはフリースラント語だと言うが、現代では低地ドイツ語の影響を受けすぎて英語話者には理解できないらしいな
1000年頃はノルド祖語から東西ノルド語が分かれてまだ大して経っていない頃だし、ある程度は相互に通じただろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:44:41.47 ID:prfF2ETE.net
>>332
そうなの? 今週の後半から声優さん替わったんじゃないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 13:52:36.84 ID:BIyLu4ov.net
>>450
トルフィンの方はいいんだけど
バイキングのリーダーであるアシェラッドが他人の子の面倒を見るという設定は
なかなか説得力のある説明が難しいと思う
実際かなり違和感あるし

やはりばっさりカットして読者の想像に任せた方が良かった気がする

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 14:04:48.07 ID:Bb+UF7KC.net
>>451
イタリアとスペインの話だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 14:11:26.05 ID:h4Omd9TE.net
監督なのかPなのか脚本家なのか演出なのか知らんが糞スタッフに当たっちまったな
アニオリほんといらねえ
・ハゲはいくら稼げる算段がついてモチベが上がっても敵もいないのに剣抜くような馬鹿じゃない
・ましてプライド高そうな交渉相手に「ハッキリ言ってあんたらより戦力は上だ」なんて挑発になるような言い方はしない
・しまいにはトルフィン助けたことでなんだかんだ気にかけてるのを演出したっぽいがそんな甘い奴じゃないし
 「勝手についてきたガキ1匹死んでも痛くない」という台詞も原作にある
 ありきたりの甘ったるい演出で非情な世界観を台無しにすんな
・トルフィンの顔の目つきの悪さ鋭さが足りなすぎる(最後の顔面アップだけは良かったが)
・石上の声じゃさすがに無理がありすぎるから代えろ
・おばちゃんが「ジョン!」と呼んだの原作でもあったか?いくら死んだ子供を重ねたとしてもいきなりあれはおかしい
・そのおばちゃんがヴァイキングの影に隠れた直後になんで姿を消すんだよ
 踏切で電車通過後に向こう側のキャラが消えたみたいな演出はおかしいだろ

期待してただけに今後が不安だ
こんな調子じゃもっとひどくなっていくと思うわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 14:13:27.06 ID:tqfzr52x.net
>>445
アシェラッドがトルフィンを帯同させてたのはトールズの息子を殺したくなかったからなんだろうけどアニメみたいに直接助けてたら二人とも甘っちょろすぎな印象

・トルフィンが気づかないように助ける
・命の恩人だぞと恩を着せて雑用させる(→トルフィンを仲間に入れ食事を与える口実)
とかならまだマシかなあ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/12(月) 14:13:47.19 ID:tM2zgcQa.net
ヴァイキングって戦時中の日本兵みたいなことばかりしてたんだな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200