2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 26ノ型

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:07:53.47 ID:ArC2lpC3p.net
>>571
原作でもまだハッキリしないけど、鬼の弱点であるアレじゃないかな?とは思ってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:07:59.98 ID:iKaC1UBK0.net
>>573
真面目にこれ
俺の中で公式が挙げたハードルを飛び越えたアニメ一覧の中にいれておこうと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:17.72 ID:fvaugis30.net
水の竜が途中から炎の剣になってたけどあれ折れたまま戦ってたの?炎にもダメージ判定あるの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:17.92 ID:AHs/uGYXa.net
原作一巻のカバー下とか中表紙とかめっちゃ好きな絵が出てきたのも嬉しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:18.69 ID:r30gFrSb0.net
>>574
まだ頸切れるくらいは刃が残ってたじゃん
あとは禰豆子の血が刃に付いてたから爆血の爆発力で刀が加速した勢いで斬った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:21.81 ID:+qD7PdCY0.net
>>571
でもパパンのダンスから考えるに素直に火か日か陽か
そっち方面だと考えるほうが自然じゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:32.24 ID:GNhxmScD0.net
>>571
鬼を殺すには日輪刀で頸を斬るか、太陽の光に晒すこと
日って何て読む?
つまり、そういうこと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:38.32 ID:Z0ZCJ16e0.net
今回滅茶苦茶良かったじゃん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:43.17 ID:lWR36eTI0.net
>>574
ネズコのマジカルフレイムブレイド

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:08:48.25 ID:QKmnqzN70.net
>>585
炎はイメージです

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:04.12 ID:Hg58DloF0.net
もうちょっとテンポよくはしょっていいと思ったけど丁寧にアニメ化して積み重ねてきたからこその今回の演出が効いてくるよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:04.88 ID:iOVNrEZCd.net
ヒノカミ神楽は原作でもまだカタカナ表記だったっけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:08.66 ID:MCWdazwm0.net
>>558
細けぇことはいいんだよ!
そう思わせる神作画神演出だったから問題ない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:18.11 ID:F5q9Y4un0.net
作画もだけど演出もやべーなw
原作飛び越えすぎなんじゃ(歓喜

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:18.83 ID:CtW9d2Xt0.net
刀身無しで撃てるとか炭治郎やろうと思えば徒手空拳で鬼の首落とせるんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:20.95 ID:FJwqz5/Y0.net
俺たちが10回見返す間にワニが20回見返してやがる・・・!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:23.76 ID:iKaC1UBK0.net
>>585
剣士側のエフェクトは基本的に演出です

…多分ね!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:24.51 ID:i7RJwTt3M.net
>>573
今日のは文句なしに神回

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:25.74 ID:r30gFrSb0.net
>>580
だからこそ今までもナレーションをこういう形で表現してくれればよかったのにって思っちゃうんよねー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:39.92 ID:lWR36eTI0.net
>>577
>>583
>>588
>>589
水の呼吸と関係ない…だと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:09:57.85 ID:VH6aNAcc0.net
親父と炭のおでこに同じアザがあるのは遺伝?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:01.82 ID:CtW9d2Xt0.net
>>592
イメージなのかあれは、実際出てるって事でいいだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:24.91 ID:+qD7PdCY0.net
>>587
残ってると言っても拳一つ分くらいだったけどな
熟達していればそれでも首落とすにはじゅうぶんなのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:31.15 ID:/jiGHzwx0.net
しかし一番感動したポイントは
あの噛ませ技・生々流転が超かっこいい作画でお披露目されたことじゃないのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:32.90 ID:sZFiNNlZK.net
累もやっと死ねた……とか思ってそうだな
多分鬼になった自分が殺した家族をずっと求めてたんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:34.43 ID:GrpHo9rA0.net
アニメ表現の凄みよ
ほんと凄い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:40.07 ID:GNhxmScD0.net
控えめに言って神回・神作画だったわけだけど、
これから再び原作での神回が来る時にはどうなるんだ
無になるのか、無になるしかないのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:10:46.85 ID:ArC2lpC3p.net
>>585
炎はあくまでイメージ映像なので当たり判定は無い
…はずなんだけど、明らかに刀身より長い斬撃がちょいちょい出る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:03.62 ID:han+CaAk0.net
良い最終回だった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:07.16 ID:tzNch3oG0.net
神回だったわ
何あのカッコよさ
霹靂一閃越えたわ
さすが主人公で長男

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:08.36 ID:iOVNrEZCd.net
>>603
その辺は原作でも割と最近明らかになったネタバレ事項ですゆえ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:18.99 ID:roldWihu0.net
>>513それ、よく誤解されるが、ラインが出るからパンツを履かないという話と混じってる。
当時の女性も下着は付けてるよ。パンツではないが。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:39.83 ID:Z0ZCJ16e0.net
絵や構図が下手でもアニメ化すればこんなにクオリティ上げてくれるとはいい時代だ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:11:40.61 ID:iKaC1UBK0.net
正直エフェクトに関しては原作でも
ちゃんと出てるよ、演出だよ派で分かれてるから…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:04.34 ID:0dGtzbC/0.net
あんまりアニメ見ないからよく知らんのだけど
こんなに原作の扉絵とかおまけの挿絵とか使ってくれるもんなの?
それにしても凄い回だった
感動しちゃって胸がいっぱいだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:06.01 ID:RGhFrJB70.net
今まで霹靂一閃のシーンがアニメで一番好きだったけどそれ超えたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:27.29 ID:Am9sU57uK.net
今回は誰も文句のつけどころはないだろう。

神回だな。

自身はアビス以来だ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:30.24 ID:fvaugis30.net
妹を使って因縁をつくってきたのはいいけど肝心の敵の掘り下げが足らんのがどうかと
来週の回想でやったとしても冷めてそう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:35.88 ID:CtW9d2Xt0.net
ねず子をボロボロにされてぶちぎれてたけど、しっかり冷静になろうとしてるのは良かった
さすがお兄ちゃんやな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:39.52 ID:+qD7PdCY0.net
>>612
かっこよさと感動が盛り盛りだったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:41.51 ID:fznd2jyW0.net
>>574
銃でも衝撃波で口径以上の太さの手足が吹っ飛び、弾より大きな穴が開く

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:45.51 ID:1/F/qEhs0.net
なんだろうなーこの昨今
同じアニメでも作画面の残念さで見てて制作会社が気の毒になってくるようなアニメもある一方で
あまりの超作画で劇場版でもないのにここまでやらんでも…と見てるこっちがビビるようなアニメもある
なんだろうこの作画の格差社会

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:57.72 ID:k4WROnuE0.net
>>599
ネズコの血は本当に燃えてた見たい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:12:58.26 ID:iKaC1UBK0.net
>>614
湯文字でしょ?
基本的にパンツみたいに股間を覆ったりはしないから
下から覗くと色々見えちゃう事に変わりはないと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:13:15.69 ID:r30gFrSb0.net
>>616
いや分かれてないよ
鬼殺隊の全集中の呼吸の技はただの演出、鬼の血鬼術は実際に出ているって認識だよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:13:21.12 ID:lWR36eTI0.net
>>614
布巻いてるだけだから下からだと丸見え

>>615
進撃に通じるものがある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:13:21.99 ID:UkR/hgsF0.net
>>603
あれは職業柄、火を扱うからできたやけど痕じゃね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:13:27.30 ID:GNhxmScD0.net
>>606
言えてる
生々流転って最大火力技のはずなのに炭治郎が出しても冨岡さんが出しても
毎回不発に終わるっていう、ものすごく不運な技だからね
不運を補って余りある作画と演出だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:13:33.06 ID:Pzzi8MWb0.net
>>568
最後正直すぎて台無しw
でも同意だ!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:14:09.69 ID:CtW9d2Xt0.net
>>620
弟鬼の過去は来週やるだろ
正直あの子の底力出してるのか微妙だったから、本気出して向かってきて欲しいよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:14:27.93 ID:roldWihu0.net
>>605
大岩を斬った事を思い出せ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:14:47.50 ID:tSbpqTkp0.net
これで次回からOPの生々流転の部分がヒノカミになってたら嬉しいな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:15:11.80 ID:MOy7S/b/0.net
>>624
俺は鬼滅もリトライも楽しめてるぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:15:28.45 ID:Nqh3yODc0.net
控えめに言って神回

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:15:29.16 ID:4UugqOwv0.net
>>624
単に予算。そしてスポンサー体制等の都合で優秀な外注揃えられるか否か
制作会社変更とかで揉めると後者に問題が出る


ufoは昔は自社スタッフしかほぼ使わない影響で、放送事故起こしまくるわ
演出コンテが訳わからんしょっぱい時多いわ
って酷い出来乱発する時あったが、今回は優秀な外注を素直に入れてるからその辺は心配ない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:15:35.68 ID:VH6aNAcc0.net
>>629
でも全く同じ場所だったからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:15:42.39 ID:iOVNrEZCd.net
基本的に血鬼術は本当に炎とか出てるけど鬼殺隊の呼吸エフェクトはイメージだと思って良いかと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:00.37 ID:CtW9d2Xt0.net
>>624
ufoや動画工房やらが別格なだけ
ufoで良かったな作者さん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:06.85 ID:QaFAZoJ30.net
>>615
これは作者恵まれすぎてるレベルでしょw
アニメの出来にブチぎれる作者も沢山いるのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:23.02 ID:MCWdazwm0.net
EDは来週からもあれで行くのかな
あとOPの生々流転はヒノカミ神楽に差し替えられそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:23.61 ID:lWR36eTI0.net
>>617
ここまで丁寧に読み込んでネタ拾っていくのはそうそうない

>>635
泣いてるコップラハァンもいるんですよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:23.72 ID:GNhxmScD0.net
>>620
敵の掘り下げは来週やるだろうし
原作読んだ時はめっちゃ感動というか泣けたから、多分アニメも大丈夫

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:32.05 ID:f63wt1nna.net
視聴途中までは今回もテンポ悪いなー
ぐだってるなーって不満を感じてたけど
走馬燈あたりからが神すぎた
何だよあれ!!!!最高!!!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:47.28 ID:Pzzi8MWb0.net
>>573
かなりのレアケースだよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:16:54.66 ID:bk8yLbQR0.net
原作未読なんだがこの後伊之助にもちゃんと華々しいエフェクト付くのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:17.00 ID:4xHhXwZA0.net
久々にアニメ見て感動した

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:18.78 ID:CtW9d2Xt0.net
>>642
この回見た後だと、前のEDがまた違って見える気がするから続投して欲しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:30.31 ID:4UugqOwv0.net
>>647
無いです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:39.63 ID:bnJleis20.net
やばすぎて思わずスレタイ検索してきてしまったあ初カキコ
神アニメすぎる!円盤ポチッた!
すげーわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:47.86 ID:9/HgEAj50.net
>>616
出てるよ派なんておる?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:17:48.29 ID:ArC2lpC3p.net
>>647
原作漫画的にはそんなに派手派手にはならない
アニメではどうか分からんけどね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:00.15 ID:QaFAZoJ30.net
ほんとOPだけは変えて欲しいわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:05.56 ID:iOVNrEZCd.net
>>647
今んとこ斬撃にギザギザってしたエフェクトがついてるぐらいです…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:14.11 ID:fznd2jyW0.net
>>637
今回製作委員会方式?
売れると思ってよっぽど各社出資したのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:19.28 ID:Nqh3yODc0.net
そりゃ余裕でトレンド1位になりますわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:34.28 ID:xLi0s9Ep0.net
クオリティ高すぎてワロタ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:40.39 ID:GNhxmScD0.net
>>647
残念ながら、獣の呼吸に華々しいエフェクトは無いんだ
何せ獣なので
でももしかしたら、アニメでは何かしらオリジナル表現をやってくれるかもしれない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:18:46.66 ID:CtW9d2Xt0.net
エフェクトあった方がいいわ、大正のハイカラ感も出せててほんとアニメ制作はセンスあるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:19:15.91 ID:lWR36eTI0.net
そら一万枚売れますわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:19:18.07 ID:i7RJwTt3M.net
>>640
裏で某きのこのプッシュもありそうだけどホントいいとこ引いたよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:19:45.58 ID:GNhxmScD0.net
>>652
おらんと思う
最近はエフェクト実体化してないとありえんだろ、という攻撃がちょくちょくあるけども

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:20:05.91 ID:CtW9d2Xt0.net
>>647
このアニメ制作ならもちろんつけると思うよ
猪之助だけ仲間はずれよくない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:20:07.35 ID:tJIJQ21vK.net
カッ飛ばしすぎやwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:20:26.85 ID:jXuCyMk4x.net
原作も円盤も売れてで現場の雰囲気良いんだろうな
爆死してコミケで暴露本出す現場もあるのに格差酷すぎません?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:20:51.44 ID:Nqh3yODc0.net
親父の踊り振付師のモーションキャプチャーかよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:20:51.62 ID:nFSqX/Px0.net
つかufoが他のアクションにもエフェクト多用してるから特別感無くなっちゃったとこはあるんや

今回はエフェクトが実際に出てるって解釈でいいと思うよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:01.23 ID:lWR36eTI0.net
>>662
UFOはfateの追い風で今一番のってる会社だと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:15.53 ID:iOVNrEZCd.net
>>666
何だそれ初耳だ…悲しいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:19.96 ID:3EwwftRK0.net
落ち着いてきたら余計なお世話かも知れんけど予算心配になってきた…
大丈夫かな…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:23.45 ID:BLWs1xuE0.net
製作側が言うほどのことはある鬼回だったな
コメント月でもう一回見るわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:41.36 ID:4UugqOwv0.net
>>656
グッズも管理してる委員会方式
某型月はあれ企業としてはうんこだから


そして、何より今回演出や作監にまともに外注入れてるのが一番でかい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:46.66 ID:MKFHJ/BZ0.net
アニメ見て久々にこれやべーやつや思ったわ。さっさと2期制作はやくしてくれもう待てん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:46.68 ID:1/F/qEhs0.net
俺がオタクだから贔屓目になってるだけなのは分かってるが
やはりアニメは日本の宝だ
これからも大切に育っていくことを願う
どうかもう二度と誰も傷つけられることのないように

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:21:50.76 ID:NalwuPBd0.net
これ円盤売り上げ、さらに上がるだろ
てかこの回収録の巻だけ異常に売れそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:22:07.33 ID:GNhxmScD0.net
もうそろそろ寝なきゃならないけど、興奮のあまり寝付けそうにない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:22:26.67 ID:+l/yemir0.net
3バカそろったあとのエピソードみるために見続けてきたけど
今回を見るために見続けてよかったと思える

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:22:38.75 ID:IQMuS5MDp.net
ufoは少し前にゴタゴタあって鬼滅大丈夫かと思ってたけど、この回見られて良かったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:23:05.16 ID:+Gz0524P0.net
>>605
切れた直後は短かったが、中盤ではそこそこの長さがあった
まあ刀の伸び縮みなんてアニメじゃよくあることさ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:23:11.88 ID:lWR36eTI0.net
>>677
寝ずの呼吸一の型、徹夜だ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:23:30.47 ID:4UugqOwv0.net
>>679
まあこの出来で列車編以降の本番を多分見られないのが残念だわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:23:35.81 ID:RGhFrJB70.net
今回のエンディング見て初めて近親相姦ぽ行ってのちょっと分かったわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:23:58.73 ID:r6BEjOWxa.net
>>620
...と思うじゃん?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:24:06.98 ID:GNhxmScD0.net
>>671
それくらい考えて作ってると思うよ、多分
ここで心配したってしょうがないし、我々にできることは買うことのみ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:24:10.04 ID:J+URnK+B0.net
fateに次いでufoの代表作になりそうな感じ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:24:13.54 ID:fvaugis30.net
水の竜はOPでやってた奴?
実際は折れた刀でやってたって酷くない?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:24:31.96 ID:lWR36eTI0.net
>>680
長男だから伸ばせた
次男だったら無理だった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:25:06.87 ID:VH6aNAcc0.net
炭が禰のファイヤーを初めて見たのに全く怯まず
瞬時にヘルプ的な何かだと思う所が納得行かなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:25:26.45 ID:Pzzi8MWb0.net
>>677
わかる
動悸が収まんねえ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:26:18.79 ID:GNhxmScD0.net
>>681
その呼吸を久々に使う時が来たか……
まあどのみち3時か4時には起きなきゃいけないからなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:26:30.82 ID:BLWs1xuE0.net
縮んでる善逸の手が地味にグロイ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:26:33.41 ID:IQMuS5MDp.net
OP変わるのは蜘蛛編終わってからかな
炎の呼吸の技が楽しみだわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:26:39.42 ID:obsWyuPJ0.net
>>687
折れた刀云々よりも水の呼吸自体が今後サポート技と化していくのでお察し・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:26:49.33 ID:QKmnqzN70.net
>>689
あれは相討ち覚悟でつっこんでるからきにしてないんじゃないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:00.60 ID:lWR36eTI0.net
>>689
鼻がいいからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:04.48 ID:tSbpqTkp0.net
>>687
ちなみにこの辺りでジャンプでも表紙飾ったんだけど表紙でさえ折れた刀でポーズ決めてたからな

まあ折れていても折れないのが炭治郎なんだが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:08.52 ID:2XP/At080.net
>>677
きめつのあいま読んでクールダウンしようぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:31.00 ID:AumTv/xx0.net
>>673
いや、今回の演出絵コンテ作監ufoの自社スタッフだよ
適当なこと言わんで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:45.25 ID:4KiNrIoa0.net
もう作画とかエフェクトはもうすごすぎてもうなんと言っていいか分からんが
炭治郎と禰豆子との絆がよく表現された神回でしたね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:47.53 ID:r30gFrSb0.net
>>689
いや別にそんなこと思ってないから
元々相打ち覚悟で斬りかかってるからその勢いのまま斬っただけ
てか頸斬ろうと勢いよく振り抜いてるのにすぐ止めれるわけないじゃん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:27:53.50 ID:GNhxmScD0.net
>>689
止まるな進め!止まったら動けなくなるぞ!の勢いで突っ走ってたんだから
糸が燃えようが爆発しようが、それどころじゃなかったんだろうと脳内補完

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:28:02.16 ID:+qD7PdCY0.net
>>680
なるほど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:28:03.78 ID:j6WPIN6fa.net
>>673
デマ乙 ufoに憎しみ沸かせすぎ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:28:09.41 ID:IQMuS5MDp.net
>>689
仲間の援護に怯む主人公は萎えるだろう?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:28:10.23 ID:3EwwftRK0.net
落ち着いて考えたら刀の鍔元三、四寸までって普通そもそも刃を付けないよね…
まあ細けぇこたぁいいか。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:28:24.52 ID:gHjoJE8S0.net
しのぶとかいう女はさっさと解毒してやれよと思ったもしもーしwじゃねーよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:05.52 ID:tJIJQ21vK.net
いまコミケやってるからそれ用の総力作画やったりして〜w

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:14.85 ID:sDrRJObDa.net
凄い回だった!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:16.72 ID:Nqh3yODc0.net
>>693
あと6、7話くらいなのに変わんの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:21.42 ID:0dGtzbC/0.net
>>643
そうかぁ
今までもアイキャッチとかで使ってくれてとにかく嬉しいわ
今回のEDなんて涙なしには見れない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:31.36 ID:IQMuS5MDp.net
>>706
おいおい普通の刀でも呼吸と技術で岩を切れる世界観だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:29:51.24 ID:i99D2kBO0.net
しかし父親が三木とかまた豪華だな
ますます柱声優が読めなくなった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:12.52 ID:GNhxmScD0.net
>>706
日本刀詳しくないから知らないけど、そうなの?
まあ鬼殺隊では刀が折れることは珍しくないそうなので
もし折れても残った部分で可能な限り戦えるようにしてるんじゃない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:13.17 ID:NdaPbEwk0.net
>>620
弟の回想は次回

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:23.13 ID:lWR36eTI0.net
>>706
ふつうは鍔元まできっちり刃がついてるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:36.84 ID:NalwuPBd0.net
ちなみに、これまだ全然ピークじゃないからな
むしろここから始まる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:44.37 ID:nFSqX/Px0.net
>>689
まああそこは相変わらずセリフが足りないんだけどさ
サポートくるとは思わずに斬ってたら必殺技になっちゃったという解釈で

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:45.40 ID:roldWihu0.net
>>707
トリアージするための確認だろ。
生きてるかどうか、意識があるかどうか等々。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:52.06 ID:fParPQsZ0.net
>>693
公式で変わらないって発表してんのにまだ言う奴がいるんか
せいぜい柱のシルエットが取れる位だろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:30:52.96 ID:bpUHVfS00.net
この出来ならもう文句のつけようがないわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:31:08.34 ID:/jiGHzwx0.net
しのぶさんの善逸への走馬灯の薀蓄が最後の炭治郎のヒノカミ神楽の走馬灯にかかる展開とか色々と演出・構成の面でも力の入れ方が半端じゃなかったね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:31:22.63 ID:OGAI3Lo40.net
黄色や豚の話ばかりでうんざりしたところに兄妹の回が来てよかったよ
もっとこの二人を中心に話を進めてほしいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:31:41.97 ID:qYCV8M4S0.net
>>707
ばっきゃろい!
ちゃんと診断して適切な処置をしないと副作用とか出て危ないでしょうよ
たしかにのんびりしていたけれどもw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:32:35.32 ID:AHs/uGYXa.net
腕だけなら頸まで届く!って最期の覚悟だから燃えようが何しようが止まらない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:32:39.86 ID:VR2b468aa.net
沼鬼の時みたいな全部スローモーションにするんじゃなくて緩急があったのがよかったわ
すげー回だよこれは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:32:48.13 ID:IQMuS5MDp.net
>>720
なんだ変わらないのね
蜘蛛編の手前で変えりゃいいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:32:50.38 ID:dX94OXL40.net
炭治郎かっこよすぎだろ。
ヒノカミ神楽すごい。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:33:02.12 ID:+l/yemir0.net
きめつのあいまは地味におもしろい
この間の善逸がハゲていくやつ笑った

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:33:02.72 ID:2G9APjJ80.net
原作既読だとしてもアニメでヒノカミをあそこまで描くとは思わんよ
映画だったとしてもあそこまでやるとは思わんかったろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:33:57.69 ID:tCfQal3Z0.net
アニメで疑問に思ったところは原作読めば大抵解決する
ナレーションが説明してくれてるから

アニメは勢い出すために第三者視点のナレは全カット
場合によって他のキャラに言わせてる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:34:33.50 ID:jXuCyMk4x.net
なんだかんだやっぱ王道がみんな好きやねん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:34:35.83 ID:GNhxmScD0.net
>>724
先週も思ったけど、「もしもーし」じゃなくて
原作の台詞通りの「もしもし」だったら、そこまでのんびりだとは感じなかったかもね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:34:54.70 ID:aSNiMRsua.net
ラストのところ何回もリピートしてしまうなぁ
見る麻薬だわこれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:35:07.97 ID:tCfQal3Z0.net
鬼滅がトレンド1位で76000ツイート
普段がどんなもんか知らんが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:35:45.44 ID:BLWs1xuE0.net
3寸斬り込めば人は死ぬのだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:36:01.08 ID:jXuCyMk4x.net
あの火の作画考えると炎柱の戦いヤバいだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:36:32.68 ID:GNhxmScD0.net
>>729
弟はあいまでいつも爆笑してる
アニメでカットしたネタを拾ってくれたり、作者の鬼滅愛が感じられるのもいいよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:36:55.46 ID:tCfQal3Z0.net
abemaで即効見返せるのマジ助かる
https://abema.tv/video/episode/26-75_s1_p19

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:37:00.72 ID:RGhFrJB70.net
原作の先の話はこちら
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563638813/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:37:16.73 ID:lWR36eTI0.net
>>736
ネズコは曖昧であった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:37:19.90 ID:ubOmupRDr.net
パパの舞いの顔布がペペと書いてあるように見えてしょうがない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:37:29.68 ID:J+URnK+B0.net
劇場版でもこのレベルの作画はないと思う
やばすぎて未だに興奮が収まらない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:37:54.21 ID:IQMuS5MDp.net
てかアニメでわざわざナレーションに説明させるのは邪道だと思う、映画でもだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:38:16.32 ID:eqrEMKrD0.net
自分の首持って走り去るお姉ちゃんが可愛かったw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:38:47.06 ID:4UugqOwv0.net
>>699
見たら確かに白井だな
あれは白井が例外的に優秀だからな


大抵の場合「中割り無しでエフェクトで誤魔化してるだけ」とか
「グルグル回ってるだけでカメラアングル滅茶苦茶で何やってるかすら分からない」
とか頻繁に言われてることだから適当とか言われてもね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:39:51.11 ID:kg/xIYTL0.net
今観てきたけどすげぇなコレ劇場版かよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:39:56.22 ID:BLWs1xuE0.net
ufoにガソリン持って特攻しそうな病人が居るなw
こっわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:40:12.88 ID:tSbpqTkp0.net
>>745
このレスの字面だけみるとヤベぇな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:40:37.40 ID:2XP/At080.net
>>735
先週はサイコロ先輩が7位ぐらいまで入ってたな
逆にタイトル名は入ってなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:40:42.46 ID:IQMuS5MDp.net
お姉ちゃんはさっさと降伏してくれ、意地になって人殺そうとして返り討ちにあう未来しか見えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:40:55.06 ID:3EwwftRK0.net
>>712
せやな!
>>714
せやで。
>>716
気になったら検索してみてね!

なんか再び熱くなってきた!
あんまり神神言いたくないが神回としか言いようがないし!
うぉー!竈門炭治郎ー!禰豆子の太ももは任せろー!!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:03.90 ID:+l/yemir0.net
爆血→首切った瞬間の演出がすごすぎて溜息がでる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:20.88 ID:4UugqOwv0.net
>>749
ぶっちゃけクソ会社だと思ってるが、どの道脱税で2期は別会社にしかならんからそんな真似するまでもねえな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:39.28 ID:n1xFOCQ00.net
>>744
つまりナレいれて紙芝居してるジョジョはゴミ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:39.63 ID:GNhxmScD0.net
サブタイトルの背景は何になるだろうと楽しみにしてた
想像以上にめちゃくちゃカッコよかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:44.51 ID:MCWdazwm0.net
冗談抜きでアニメ史に残る神回
最初のタイトル出るとこからもう今回はいつもとは違うって分かるのいいよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:41:59.18 ID:obsWyuPJ0.net
>>746
大抵どころかufoでそれ言われてたのFate/zeroだけや

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:42:37.62 ID:J+URnK+B0.net
>>748
このスレに潜む鬼だなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:43:08.93 ID:8BZAL+2Z0.net
たんじろうの歌配信はよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:43:45.44 ID:5zg+GTxn0.net
わい地方民
お前らの興奮から凄い回だったのがわかる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:02.95 ID:ZGR99kGQ0.net
おいおい累vs炭の作画クオリティ高すぎやろ
ufoの本気や

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:12.28 ID:AHs/uGYXa.net
ヒノカミ神楽、特殊ED、三木さん、ufotableもトレンド入りしてるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:26.40 ID:GNhxmScD0.net
>>757
ね! ほんとにね!
いい時代に生まれたというか、この作品に出会えて良かったって心から思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:35.35 ID:J+URnK+B0.net
>>761
期待値上げて待っていても裏切られないレベルだと思うw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:42.00 ID:ZMvwblfE0.net
呼吸は折れないからな
https://i.imgur.com/hz0ruJu.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:43.86 ID:WM9/MEt/d.net
HF2章の戦闘っぽかった
テレビでここまでやるとは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:44:46.77 ID:8MQGN7Vy0.net
地方民だけどアベマで見た
作画やべぇ文句なしの劇場版

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:45:11.61 ID:5zg+GTxn0.net
>>765
期待するからな!するからな!!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:45:23.89 ID:4UugqOwv0.net
>>758
空の境界も含む
ubwだとそれは大分マシになってたが、動きがフェンシングのように異様に直線的で
中割りが無くエフェクトで誤魔化すだけ。体捌きも何も無い滅茶苦茶モーションだった点は
あの頃も大差無かった

その点で言えば、川尻とかが外注が頑張ってたお陰もあるが、このアニメはそういう短所が出ずに
演出面で良くやっている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:45:24.44 ID:IQMuS5MDp.net
>>755
ジョジョは他キャラの実況やナレでいい味だすちょっと特別な作品だから…個性的とも言うが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:45:59.46 ID:2XP/At080.net
そりゃ原作者も何度も見るわな
https://pbs.twimg.com/media/EBaShCjUYAIiZsX.png

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:46:38.85 ID:lWR36eTI0.net
>>766
20cmあれば首いけるいける

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:46:55.89 ID:j+Yp5Lzf0.net
毎回edの竈門家の日常を見て切なくなってた俺に
あの特殊edはクリティカルだったわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:46:58.18 ID:r30gFrSb0.net
>>761
Abemaで見ればよかったのに
地上波最速同時放送だぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:47:13.85 ID:8BZAL+2Z0.net
ヒノカミの殺陣と曲
劇場版すぎる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:48:19.96 ID:i7RJwTt3M.net
>>772
これだけ見ると言いすぎだろと思うけど実際見た今だと凄く理解できる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:48:28.44 ID:BLWs1xuE0.net
>>769
ハードルをもう1段上げとけ
それを超える出来よ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:49:14.96 ID:XKpQlFjw0.net
>>772
自分の作品がこんなかっこよく動かされたら作者冥利に尽きるだろうなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:49:23.01 ID:FJwqz5/Y0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EBaSfXHUEAASSI1.jpg

これだけ推されたらねえ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:50:00.95 ID:sZFiNNlZK.net
>>736
そら10p斬りゃ死ぬよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:50:26.99 ID:bZQ8Pjm00.net
最終回かな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:50:33.39 ID:GNhxmScD0.net
蜘蛛山編を劇場版に編集し直してくれてもいいのよ……?
わりとマジで大画面で観たい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:51:45.90 ID:gHjoJE8S0.net
義勇なら今回の相手も余裕だったんだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:51:48.70 ID:BLWs1xuE0.net
今回のボンレスハムにされた吊るされネズコを見てあらためて思ったが
やはり足がムチムチじゃないとダメだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:52:15.12 ID:4UugqOwv0.net
>>782
冗談抜きで次回が「良い最終回だった」になると思って良い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:52:25.38 ID:fkh3rMcq0.net
劇場版でもないのにこんな超絶戦闘シーンやってもらえるなんてすごい
ufo大丈夫かな?なんて心配してたがここまでできるとは
善逸の毒がグロくて嫌だったけど完全に吹き飛んだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:52:37.41 ID:4KiNrIoa0.net
>>772
すごい好循環が生まれそうでいいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:52:43.97 ID:B9jiGX4D0.net
正直歌は微妙だった、なんか解釈違いっつーか
感動的なシーンじゃなくて燃えるように暑いビートなイメージだったか
あと個人的に歌で感情をダイレクトに伝えるってのが好きじゃないわ
BGMで主人公の感情を再現して欲しいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:52:49.27 ID:EBJFS28O0.net
雷の呼吸を超えられないと思ってたけど
余裕で超えてきた
さすが主人公や

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:53:03.79 ID:IQMuS5MDp.net
まぁ柱が下弦の5に苦戦するような鬼殺じゃないだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:53:13.07 ID:zkiag25w0.net
>>745
手品先輩でも同じようなことしてたな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:53:35.28 ID:mD3o7hlHa.net
ヒノカミ神楽と特殊EDで期待を大きく上回ったわ
作画に狂気を感じるレベル

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:53:40.30 ID:8BZAL+2Z0.net
ヒノカミリピートするわこりゃ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:54:13.44 ID:BLWs1xuE0.net
お姉ちゃん、首以外も胴体が3つくらいに輪切りにされてたように見えたが
着物ごと再生するとはやるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:54:46.05 ID:4UugqOwv0.net
>>784
この家族まとめて一蹴出来るくらいでないと柱なんて務まらん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:54:54.39 ID:CtW9d2Xt0.net
ねず子喋れるなら喋って欲しいが、普通に会話できるようになったら炭治郎の人に戻すっていう意志も緩くなりそうだしジレンマだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:55:30.68 ID:NGSqSP9C0.net
ネズコちゅわぁああああん
神回でしたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:56:47.15 ID:gR9aU61i0.net
初めて作画で感動して涙出た
なんぞこれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:56:56.63 ID:r30gFrSb0.net
上弦6人、下弦6人で累は下伍だから十二鬼月では下から2番目という

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:57:55.83 ID:GNhxmScD0.net
>>784
下弦なんて瞬殺できて当たり前なのが柱だから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:59:09.59 ID:tCfQal3Z0.net
やっぱり3話消費だとテンポが良い
これを最初からやっていればなあ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:59:15.84 ID:tJIJQ21vK.net
>>800
せやな 累は下伍だからこれから出てくる上位にゲラゲラされるかも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:59:28.91 ID:2G9APjJ80.net
しかし下弦の伍ごときが強かったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 00:59:44.54 ID:fvaugis30.net
前振りなく突然パワーアップして圧倒しいちびるってあんまり好きじゃないんだけど今回はあまり気にならなかった
勢いとか演出とか大事だと思う回だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/11(日) 00:59:51.93 .net
いやーうとうとしながら見てたけど
終盤で完全に目が覚めた
そして眠れなくなったw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:00:10.30 ID:r30gFrSb0.net
なお次回予告で『やったかっ!?』って言ってるんだよなあ
これ完全にフラグじゃんw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:00:50.36 ID:CtW9d2Xt0.net
つまり鬼殺隊にとって12鬼月は見つけるだけで大儲けって感じなんだな。そりゃ12鬼月側もおおっぴらに人間食いまくったり出来ずに山にこもるわけだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:00:52.64 ID:ubOmupRDr.net
>>781
はかった喃 はかってくれた喃

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:00:56.59 ID:zkiag25w0.net
>>780
これ原作者が描いたの?
めちゃくちゃ下手だなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:01:34.52 ID:J+URnK+B0.net
あえて崩した絵なのでは?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:01:43.96 ID:SstmGX060.net
クソ熱い回やったわ
はやく助けにこいよと思ってた自分が恥ずかしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:03:17.03 ID:gHjoJE8S0.net
今思うと鼓鬼とかいう奴が元十二とか失笑もんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:03:23.39 ID:r30gFrSb0.net
>>810
ただのギャグの崩し絵だから
この絵で原作描いてるわけないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:03:30.80 ID:OR+I4rjH0.net
かまどだけに炎舞炊きってかw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:04:25.62 ID:4UugqOwv0.net
>>808
柱なら下弦までは問題無く処理出来る。上弦はまた別

そして、柱も数が少ない分忙しく、下弦でもモブ隊員が対処出来る相手じゃないから
柱になれる一握りの超天才を選別出来る地雷状態
大抵の隊員は地雷を踏み抜いてそのまま死に、死にまくった末に柱が掃除に行く

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:04:53.58 ID:8RHhUr1wp.net
しのぶさんの作画も良くなったな
このクオリティ維持でしのぶさんの戦闘も頼むよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:05:29.86 ID:8BZAL+2Z0.net
ヒノカミトレンド入りしてるわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:05:55.45 ID:XKpQlFjw0.net
>>812
俺も結局は富岡さんがなんとかすると思っていたから、兄妹の絆の力に唖然としてしまった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:06:14.20 ID:3KHbejl7a.net
>>801
音柱さん…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:06:30.48 ID:lWR36eTI0.net
>>813
堤さん、冷静に考えると年号鬼とどっこいだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:07:16.98 ID:onCSTlKPd.net
みんなテンション上がってるのか
まだアニメじゃ説明されてない様なことポロポロ言い出してるから落ち着けw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:07:27.65 ID:Dalo1DfD0.net
縛り上げられてる禰豆子(*´Д`)ハァハァ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:07:30.97 ID:2gPNpHDRa.net
最後の移動しながら糸めっちゃ切ってた戦闘シーン、原作を見返したら全く描かれてなくて笑った
他の制作会社だったら原作そのままだったんだろうと思うと脱帽だわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:08:17.46 ID:GNhxmScD0.net
>>813
小生さんだって頑張ってたんですよ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:08:48.22 ID:F4PaNirC0.net
>>789
本編EDナウシカのらんらんらららんらんらんみたいなのが良かった
次の回EDから歌詞つきになってほしかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:09:01.65 ID:EBJFS28O0.net
>>824
ufoの原作改変は8割方当たりだな
2割ぐらいどうしてそうなるってのもなくはないが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:09:08.28 ID:nFSqX/Px0.net
>>816
まあぶっちゃけブラック職場よね。新人育たんし
たまに炭とか善逸レベルが生き残るけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:09:51.67 ID:CwftOn6Z0.net
一巻の表紙カバー下までやってくれるなんて、凄く嬉しい。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:10:21.76 ID:A7agAhKI0.net
絶対負けないイベントバトルだった(歌付き)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:10:32.32 ID:Dalo1DfD0.net
水と火って・・・もともと炭治郎は水の呼吸相性悪いんじゃ・・・(´・ω・`)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:10:39.98 ID:zkiag25w0.net
今回も主人公補正で2人が覚醒しなかったら死んでるしな
本当にブラックだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:10:44.59 ID:05VSM0qZ0.net
19話よかったなぁこの日本神話感すげぇすき

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:11:26.22 ID:mD3o7hlHa.net
ヒノカミのせいで完全に忘れられてしまったが満を持して出された生生流転も十分かっこよかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:11:34.21 ID:2G9APjJ80.net
しのぶさんは「お爺さん」呼ばわりされて
軽くキレてたのはわかりました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:12:05.04 ID:F4PaNirC0.net
>>831
お湯の呼吸になっちゃうw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:13:34.29 ID:3zV68deYM.net
アベマで二周してきたけど
神過ぎてどう反応したらいいのか分かんないや・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:14:22.94 ID:bnJleis20.net
ttp://folderman.mobi/s/m5525.gif
ttp://folderman.mobi/s/m5526.gif
ttp://folderman.mobi/s/m5527.gif >>753

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:14:23.01 ID:4UugqOwv0.net
>>828
言ってしまえば、魔王を倒せる勇者を探してる組織であって、そこそこ強い兵士でも
勇者になれる素養がねえなら死ね
ってスタンスだからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:14:23.47 ID:mcUGGrFb0.net
反作用ボムというものがあってだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:14:34.94 ID:GNhxmScD0.net
>>816
あの選別方法はなぜ見直されないのだろうか……
屋内でもない限り日が昇れば強制終了するから、実際に日をまたいで戦うことはほぼないわけだし
日数を二日三日にするだけでだいぶ違ってくると思うんだけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:14:48.99 ID:8BZAL+2Z0.net
リピートとまらんわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:15:05.87 ID:CPufybiI0.net
技に恵まれない獣さん… 我流じゃやっぱ派手な技は出せないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:15:12.92 ID:ubOmupRDr.net
>>837
周回続けて納得したらレスしたらいいよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:16:06.82 ID:gR9aU61i0.net
>>840
クロノトリガーかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:16:48.39 ID:n5Dp9mHm0.net
根元まで折れた刀で敵を倒すのは、海皇紀のトゥバンサノオを思い出したよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:17:01.28 ID:MOy7S/b/0.net
主人公補正とバナージの舐めプがなければ完全に負けてたよな…
つかサイコロステーキさんは10秒も経たずにサイコロステーキにしたのに、なぜ炭治郎にはそうしなかったのか
「すぐには殺さない」
って完全に敗北フラグだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:17:39.91 ID:f8QP8HBk0.net
>>839
勇者になれる素質の男死んだろ
まあ、あれはHP・SPが枯渇してからのFOE遭遇だから仕方ないけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:18:33.06 ID:ubOmupRDr.net
>>841
OJTしようにも先輩がバタバタ死んでくのに
門戸を広げる意味が無くないか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:18:36.33 ID:GNhxmScD0.net
>>847
地雷を踏み抜かれてイラッときたから、じわじわいたぶって嬲り殺そうと思っちゃったのが運の尽き

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:18:51.53 ID:0gMicvD80.net
>>847
炭治郎の煽りの呼吸にキレたからじゃね
ボコボコにして偽物発言を撤回させたあとにぶっコロそうと思ってたら
妹が欲しくなっちゃったと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:19:36.26 ID:Dalo1DfD0.net
>>838
獲ったどー!なんかこそこそ話で一抹の不安が(´・ω・`)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:19:57.03 ID:BLWs1xuE0.net
初手で的確に煽って冷静さを失わせたカマタンの戦術勝ちですなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:21:17.17 ID:8BZAL+2Z0.net
走馬灯からの無双攻撃が熱いわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:21:32.14 ID:GNhxmScD0.net
>>849
底辺を広げればピラミッドの頂点に上がれるもの増えるのでは?

あと錆兎なんかは7日もなければ手鬼に遭遇せず、刀が摩耗して折れるなんてことも起こらず生き残れたと思うんだよ
そして生きてたら水柱になってたと思うんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:22:12.87 ID:xLi0s9Ep0.net
キチガイクオリティの度合いで言えばTV放送分を劇場先行公開してる蒼穹のファフナーBEYONDに並ぶレベルだと思うわ
何でこんな事出来るの
やる気と予算と愛と狂気が無いと不可能な回だった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:22:33.93 ID:f8QP8HBk0.net
煽りの呼吸は上弦にも効くからなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:22:39.91 ID:mR9lFsCO0.net
なんなのこの神回
感動で震えたわ
アニメーションの表現力がハンパないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:23:52.93 ID:w4jAUM9I0.net
神回神回うるせーよと思ってたが
本当にヒノカミ回だった

>>830
>>838
地上波ってレベルじゃねーぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:24:10.26 ID:CtW9d2Xt0.net
炭治郎の煽りは女性作者特有のものを感じる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:25:02.08 ID:ORo96Yy00.net
静かな曲が流れてる中でこれ以上ないってくらいの熱い戦闘シーンがいいね
十数年に一度の神回と言ってもいいわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:26:00.27 ID:f8QP8HBk0.net
元々作画はボロボロだったけどストーリーとキャラの魅力だけでジャンプの看板になった作品だからな
そこに作画が加わればそりゃ最強よ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:26:04.76 ID:o6NE9xwB0.net
しのぶさんに走馬灯の説明させるは良かったな
後々の展開を考えても

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:27:56.96 ID:f8QP8HBk0.net
>>860
他の女性作者にある意味失礼
ちょっとイカれてるぞこの作者はw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:28:23.11 ID:BLWs1xuE0.net
前に彼女に首絞められたけど見なかったな走馬灯

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:29:00.40 ID:5pOfpySL0.net
てっきり櫻井が助けに来るのかと思っとった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:29:01.31 ID:3K6KQ6od0.net
死亡フラグと思われてた走馬灯からの逆転劇熱いね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:29:02.95 ID:8BZAL+2Z0.net
相打ちになってでも倒そうしたのが歌詞にでていて
泣けるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:29:27.85 ID:3zV68deYM.net
初期の頃水の呼吸と言いながら水の中で呼吸した時は作者大丈夫か?wって思ったけど
キャラもストーリーも右肩上がりに良くなって
そして今回の神回
レス見るとまだピークじゃないとかどんな才能持ってるんだよ作者

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:31:08.98 ID:3KHbejl7a.net
>>862
最初は版画みたいだと思ったけど、それも味が出て来て最近は上手くなってるしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:31:28.48 ID:CtW9d2Xt0.net
>>864
そこまでなんかw
Dグレのアレンも割と煽り性能高かった記憶があったんで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:31:30.17 ID:z1Su4ZT7d.net
バトル物で感動したのはなのは二期以来だわ!余計な言葉はいらない!素晴らしかったその一言に尽きる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:32:06.95 ID:f8QP8HBk0.net
ネタバレだけど来週は鬼滅初のサービスシーンがくる
楽しみにしてろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:32:11.74 ID:tSea1ByG0.net
>>864
だってワニだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:32:46.09 ID:CPufybiI0.net
ヒノカミ神楽炎舞の構図良かったなー 漫画じゃめちゃくちゃへっぽこ侍だったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:33:08.68 ID:4UugqOwv0.net
>>855
まともに修行、上達ノウハウが確立されてなくて見て覚えろという前時代大正スタイルな以上、
実戦重ねて自分で勝手に鍛えてどうにかしろ。という雑な状態にしかならず
あの試験すら突破出来ない無能じゃ裾野が広くても碌に育ちようが無いんで

あの試験、炭次郎みたく馬鹿正直に鬼を討伐して回らんでも逃げ回ってるだけでもどうにかなる
しょっぱい奴の為のセーフティネット用意されてるからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:33:21.51 ID:f8QP8HBk0.net
>>871
読者に絶対媚びないストロングスタイルが好き
一番好きな漫画がジョジョってので「あっ」てなったw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:34:06.94 ID:WA133kHG0.net
今観たがすげーな
久しぶりだわ、こんな熱いバトルシーン
ufoすげー
おもしれー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:34:09.22 ID:f63wt1nna.net
神回だったけど
円盤の売上の時といい今回といい
「アニメは最高だけど黄色がきめえ・合わない」
だとか「猪の話とかどうでも良いんだよ。こうい(主人公)のを待ってたんだよ」
ってsageてくるのいい加減にして欲しい
5ちゃんは貶すの趣味な可哀想な人が多いから、って避けてても
Twitterでもたまに心無い屑が不意打ちで出てくるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:34:15.43 ID:ZMvwblfE0.net
>>862
悪意ないのかもしれないけど絵が好きで読んでるファンたくさんいるんだからボロボロとか言ってサゲなくていいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:34:16.65 ID:I7cjwwwfa.net
録画みたけど神回すぎた
アニメ作ってるとこここの作品への愛を感じたわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:34:32.60 ID:+9U/j9dY0.net
ヒノカミカグラからの戦闘シーンは
ほんとやばい出来だな
地上波とはとても思えん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:35:14.66 ID:tSea1ByG0.net
蜘蛛山でこのクオリティって
原作だと蜘蛛山は面白さのピークの20%程度だぞ
まだまだ神原作ストックあるのにやばくね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:35:25.85 ID:f8QP8HBk0.net
>>880
まあでも上手くなってると思うよ
過狩り狩りの頃に比べると

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:35:26.91 ID:fznd2jyW0.net
録画だと爆血直後の爆炎シーンでブロックノイズが入っちまった…
安くないレコーダーだったのに…ソニー許さん
もうBD買うしかねえな

挿入歌の「竈門炭治郎のうた」?単体でも素晴らしい曲だね
サントラ早く出ないかなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:35:34.36 ID:fvaugis30.net
援軍まで時間稼ぎと思ったら勝っちゃったから驚くわ
でも猪頭の援軍に行くこと完全に忘れてるよね・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:36:39.23 ID:tSea1ByG0.net
>>886
ちゃんと覚えてるから来週をまて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:36:53.61 ID:Pzzi8MWb0.net
トレンド独占してて大草原不可避

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:37:00.37 ID:WA133kHG0.net
>>883
マジかよ
やべーな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:37:03.84 ID:XyKCij/j0.net
原作未読のMX視聴組だけどマジで感動で、土曜日の楽しみ増した
鬼滅→ロードエルメロイ→まどマギ→鬼滅2回目→あの花見て寝る
最高の土曜日

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:37:29.63 ID:LBImVfTh0.net
久しぶりにアニメ見て泣いた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:37:45.80 ID:42tYUcmi0.net
脱税した会社なのに頑張ってんな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:38:05.59 ID:2G9APjJ80.net
あの水柱の人
絶対現場に遅れてくるよね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:38:21.36 ID:zkiag25w0.net
ヤベーな、でも画もヤベーから原作に手が出せない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:39:36.25 ID:lWR36eTI0.net
>>274
エロスの呼吸の使い手か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:39:45.13 ID:tSea1ByG0.net
2期やるにしてもufoじゃない可能性もあるんだよな?
こういうのって大抵同じ会社がやるもんなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:09.61 ID:05VSM0qZ0.net
大体アニメ見てから原作みるとおもしれーってなるけど19話だけは原作見てからアニメ見たほうがいいと思った
19話ナレーション全部はしょってるから最後まで血ょこたっぷり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:12.30 ID:3K6KQ6od0.net
水柱の人ってもしかして雑魚専なのか?
俺もてっきりあの絶体絶命なところで助けに入ると思ったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:21.07 ID:f8QP8HBk0.net
動く乳柱が見たいから2期マジで希望

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:23.65 ID:fParPQsZ0.net
>>879
全ての人に好かれるのは無理だし自分自身だって好き嫌いあるだろ
嫌いなのをわざわざアピールする人は年齢関係なくいるのだからスルーを覚えような
どんなスレだって「好きだからダメ出しする」という人もいるしさ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:29.32 ID:zygDoZhN0.net
いや〜作画気合入り過ぎでスタッフ大丈夫か
でもあのシーンとこのシーンは絶対このクオリティでみたい
というか、見れると思うと楽しみ過ぎる

原作も画力凄いがアニメはまけずに凝ってるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:40:54.50 ID:CtW9d2Xt0.net
ねず子は血気術使ったけど、やっぱ消耗あるよな
傷もおったし、珠代様に会いにいくべきでは
それとも猫が弟鬼の血を取りに来るついでにねず子用の治療薬も持ってきてくれるのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:41:04.53 ID:f8QP8HBk0.net
>>898
来週楽しみにしていろ
柱がどれだけ次元が違うかよくわかる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:41:19.13 ID:eqrEMKrD0.net
EDが完全に最終回やな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:41:29.98 ID:kZXbOKyra.net
気になった点を言わせて貰うと姉蜘蛛の掠れた声と劇中歌うるさ!ってとこかな
最初は綺麗な歌声だなーって聴いてたんだけど炭治郎の声より音量大きくするのはちょっと…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:41:52.86 ID:2G9APjJ80.net
もし十二鬼戦を全部この調子でやったら
もう何というか絶句するしかない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:42:58.72 ID:fParPQsZ0.net
>>898
最高位の柱が雑魚専門なわけないだろう
負けず嫌いの伊之助ですら格が違うと言ってたろ
予告でフラグ立てていたし話はまだまだ続くから来週も必見だ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:43:37.18 ID:L8SNSVI20.net
>>896
1期が好評だったなら普通は2期で製作会社が代わる事は無い
何か事情があれば変わるが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:44:13.75 ID:tSea1ByG0.net
>>898
そんなこと書いたら来週義勇さんに謝らなきゃいけなくなるぞw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:44:24.10 ID:FJwqz5/Y0.net
格が違う
伊之助も違う

もういいでしょう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:45:25.27 ID:NlrlJ8s+0.net
アニメの作画見た後漫画見るとなにこれだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:45:28.26 ID:tSea1ByG0.net
>>908
ワンパンマンの例があるから正直びびってる
2期と言わず3期4期もufoで頼むぞ〜

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:45:37.42 ID:NWvH35u00.net
正直序盤で作画すげー言われてたあたりは単にCGエフェクトにこういうテンプレートがあるんだろうなぐらいにしか思わなかったんだけど今回はマジで凄かった
作画どうこうより素直に話が面白いから見続けていたけど今回リアルタイムに見られて良かったわ
話の盛り上げも見続けて良かったと思える申し分のないものなのに、さらに演出のセンスも抜群に良かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:45:59.32 ID:BLWs1xuE0.net
JC(フフフ……)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:46:13.11 ID:05VSM0qZ0.net
こりゃ煉獄さんも期待していいな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:46:13.88 ID:CtW9d2Xt0.net
流石に主人公が手も足も出ず、妹が酷いことされたのに柱に助けられたら萎えるっしょ
あそこは長男の意地を見せる場面だと思ってたよ、自分が殺されたら妹も悲惨な運命になる現実を突きつけられた時に、壁を乗り越える熱い展開を期待していたら予想以上のものを見られた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:46:26.07 ID:3zV68deYM.net
みなみけ、ゆるゆり、このすばとか前例があるから怖いわ
制作会社変わったら炎上どころじゃ済まんだろ
まぁ集英社が逃すとは思えんけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:46:32.53 ID:QKGQ9Gdi0.net
なんだ今週は映画かよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:46:34.99 ID:lWR36eTI0.net
>>836
蒸気機関の呼吸に目覚めれば産業革命

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:47:24.08 ID:Pzzi8MWb0.net
>>908
ワンパンマンってなんで制作変わったんだっけ
二期になってから一期ファンの発狂ぶりすごくて正直理解できなかったけど
今ならちょっとわかる気がするわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:47:25.21 ID:CtW9d2Xt0.net
けもフレ騒動まではいかんにしてもそれに準ずる炎上になるだろうなw制作変わったら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:47:37.51 ID:tCfQal3Z0.net
神回の後は海外の反応を見るのが楽しみ
つべのリアクション動画もな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:48:08.86 ID:lWR36eTI0.net
>>911
喰霊ほどの落差はない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:48:10.12 ID:WV3MsrN00.net
原作未読者にはわからないかもしれんが
原作はあの手癖で描いたような崩れたギャグ絵も魅力のひとつなんだよ
そこがかっちりしたアニメのキャラデザと合わない部分

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:48:41.76 ID:BLWs1xuE0.net
最終的に炭治郎は竃の呼吸を会得して自在に米を炊くようになるから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:48:49.30 ID:uqGkuZ8+0.net
ここ数話、何で禰豆子出さないんだよ!?
とか思ってたけど、重要なタイミングで出す演出のためだったのな

上でも書かれてるけど、義勇さんが助けに来るのかと思わせての
禰豆子ってのがうまいと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:48:56.08 ID:8BZAL+2Z0.net
やっぱ主人公なんだよなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:49:10.09 ID:ORo96Yy00.net
>>913
全く同じ感想だわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:49:51.61 ID:tSea1ByG0.net
>>925
料理は火加減(どやさ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:50:10.35 ID:1lBfkleV0.net
今回のしのぶさんはちゃんとロリ顔してたな
個人的にはもっと前髪ウェーブをストレートにしてほしいけど、これまで散々アニメのキャラデザ年増っぽいとなじられて絶望してたからそれだけで嬉しいわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:50:59.47 ID:+9U/j9dY0.net
あと5話?
修行完了とかすごい中途半端なとこで
終わりそうだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:52:22.48 ID:4KiNrIoa0.net
製作が変わるとしたら問題が起きたか制作が早く出したくて我慢できなくなったとかの
パターンがあるのかな、人気どころはスケジュールきつきつだからねやっぱ
人手不足な業界だし、でも金になるから制作はじゃんじゃん作りたがる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:52:37.98 ID:Z0ZCJ16e0.net
善逸、いのすけ、長男と活躍がうまく三回に分けれてるのいいわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:53:46.94 ID:fkh3rMcq0.net
>>920
一期は呼んでない人も勝手に参加してすごいクオリティになっちゃった
でも同じクオリティでやろうにも予算が足りないから一期のMADHOUSEがやりたがらなかった みたいな話だったと思う
鬼滅はufoのやる気次第かね…ワンパン一期と同規模のBD売上だけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:54:05.14 ID:8BZAL+2Z0.net
これ終わったら
しばらく戦闘ないから
つれえ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:54:09.45 ID:kTbYTREG0.net
きもちわりー信者が言うやっすい神回とは格がちがったわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:54:45.20 ID:AHs/uGYXa.net
水と火と戌(嗅覚)で滅の呼吸になるという説が

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:55:07.34 ID:3K6KQ6od0.net
最初、十二鬼月でいきなり五番目!?かと思ったら上弦と下弦で6人ずつってことか、まぁそうだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:55:41.66 ID:3zV68deYM.net
どうなんやろ
集英社が予算青天井でどうぞって言いそうだがw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:55:46.99 ID:kg/xIYTL0.net
改めてアニメは総合芸術だと思った
こんだけアニメに鳥肌立ったのは約一年ぶりっすわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:55:54.15 ID:LDwUYSYu0.net
>>937
なるほどー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:55:54.61 ID:d0G8My+V0.net
恥ずかしくてあんまりこういうこと言いたくないんだけどさ

鬼滅好きで良かったわ
そのぐらい感動した

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:56:12.57 ID:tSea1ByG0.net
>>939
上弦の鬼の初見殺し糞ゲー感がやばい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:57:01.72 ID:8BZAL+2Z0.net
原作のヒノカミは無双してないから
超越しすぎだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:57:31.36 ID:ZMvwblfE0.net
>>913
わかるわ
錆兎の殺陣以降はそんなに言うほどじゃないと思ってたけど今回のは大満足だった

>>924
とはいえ今回の伊之助のギャグ絵なんかはかなりいい感じだった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:58:11.97 ID:Z0ZCJ16e0.net
アニメがこういうクオリティになったら子供向けorオタク(Weeaboo)、みたいな世界のイメージも変わるよな

Hentaiのイメージを超えれるかはわからないけどw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 01:58:35.17 ID:fznd2jyW0.net
集英社的には原作が売れることでもとが取れるから
アニメ化して原作発行2倍以上になっただけでも十分ではあるから
正直ここまでクオリティ上げる必要はなかっただろうに
一体、このテレビ放映レベル超えたクオリティは何が起こったんだ
腕は当然凄いんだけどやっぱりよほど金かかってないと無理だよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:00:37.87 ID:mcUGGrFb0.net
二倍以上どころじゃないぞ、原作の売上

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:01:02.91 ID:3zV68deYM.net
>>947
正直鬼滅始まるまではfateだけの会社ってしかイメージしかなかったわ
もちろん実力のある制作会社だとは思ってたけどまさか一気にブランド化したわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:01:08.62 ID:gJdYIWDU0.net
そこらの異世界アニメがいかにクソだってのがわかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:02:04.54 ID:CtW9d2Xt0.net
原作が熱くなるような展開だと自然と作る側も熱が入るんだろうな、あとはbgmとエフェクトのセンスが見合ってれば神回がつくれる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:02:18.76 ID:fznd2jyW0.net
今回はアニオリも素晴らしかった
・胡蝶しのぶが走馬灯の意味を解説→炭治郎の走馬灯
・釣られた禰豆子の血がドバーと刀にかかるシーン(ここで刀に血が付く)→最後の刀爆発加速

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:02:31.78 ID:8BZAL+2Z0.net
捨て身の無双すごすぎるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:03:10.27 ID:fuYMcCE9a.net
>>663
初期からただのエフェクトだと思われてたナイフやフォークが100話以上経ってから実体化してたことが判明した漫画があったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:03:48.61 ID:zygDoZhN0.net
某ジプリ制作アニメだと、腕のいいアニメーターが名乗りをあげてくるらしいけど
キメツも製作陣営の評判が高いんだろうね
あと原作も当然買われてる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:03:54.97 ID:CtW9d2Xt0.net
UBWのアニメ化の時もだが、ufoは自分らで考えてエフェクトやら演出をしっかりしてくれるよな
fateは元々ノベルゲーだから動きは全部自分で考えるしかないもんな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:03:58.76 ID:FJwqz5/Y0.net
1+1は2じゃないぞ。鬼滅の刃は1+1で200だ。10倍だぞ10倍

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:04:16.47 ID:J+URnK+B0.net
原作もこの回は特に話題になった
その良さをアニメが最大限に引き出した形

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:05:16.47 ID:f8QP8HBk0.net
>>948
いつもは普通に買えたのに16巻だけは当日品切れだったのにはビビったw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:05:23.38 ID:NlrlJ8s+0.net
昔のジャンプアニメは作画酷いの多かったけどハイキュー黒子ヒロアカといい最近は集英社も分かってきたか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:05:52.62 ID:fvaugis30.net
ufoは何で鬼滅に目をつけたんだろう
鬼滅は何で目をつけてもらえたのか
そのへんが気になる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:06:41.98 ID:z3lVwXS/0.net
やはり、追い詰められてからの能力解放回は盛り上がるよなぁ。
禰豆子も血鬼術に覚醒したみたいだし。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:07:16.20 ID:CtW9d2Xt0.net
いうてジャンプの看板だしな、ネームバリューは十分よ

>>950
スレ立てよろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:07:46.75 ID:zkiag25w0.net
ブラクロのストーリーは面白いんだけどアニメが残念だよな
ヒロアカがどんどん下り坂だから制作会社を交換して欲しいくらい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:08:33.67 ID:7MOwL5OO0.net
>>960
単にワンピースみたいに何年も連続で放送する形式が少なくなったからじゃない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:08:35.52 ID:fznd2jyW0.net
「竈門炭治郎のうた」8月30日配信開始なのか。普通に爆売れしそう。作詞ufoだからufoにも金が入るかな
でも配信だけじゃなくて音質の良いCDも出してくださいよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:09:17.00 ID:tSea1ByG0.net
>>959
分かる
発売日に買いに行ったのに他の新刊に比べて16巻だけごっそり無くなってびびったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:09:29.79 ID:Nqh3yODc0.net
>>919
作品が違う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:09:30.12 ID:4KiNrIoa0.net
>>961
ufoはfateというかTYPEMOONって会社の作品を主に手掛けててそこのメインライターが
鬼滅を気に入ってたから縁があったんじゃないかって話

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:09:35.97 ID:fznd2jyW0.net
おっと減速か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:09:48.07 ID:6CCDG3xl0.net
累の血鬼術の描写これだけだったのにあのクオリティはすげーな
https://i.imgur.com/N5uK7El.jpg
https://i.imgur.com/9Gy0Sa9.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:10:22.29 ID:gJdYIWDU0.net
すまん、スレ立てれんかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:10:54.24 ID:bqoJU9yf0.net
>>961
きのこのお気に入り漫画

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:13:58.36 ID:zkiag25w0.net
やっぱり原作は味があるとかの言い訳で誤魔化せる次元じゃないね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:16:14.96 ID:8BZAL+2Z0.net
3期4期もあるよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:16:28.53 ID:ORo96Yy00.net
>>971
原作下手だなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:16:58.89 ID:CtW9d2Xt0.net
ある程度自由に表現できる方が、才能ある制作との相性がいいのは真理だよな。ワンパンでも思ったが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:17:07.56 ID:zygDoZhN0.net
キメツは原作が日本的な文化を取り上げてるし、浮世絵みたいな絵のセンスとか
美術的クオリティが高い。漫画の域を超えてる
あれは美術系は飛びつくわ
蟲師とかあの辺もやたらクオリティ高くて評判よかったしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:18:17.43 ID:ECQ+Ejyj0.net
原作はアレはアレでほんとに味があるから、困る

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:18:35.11 ID:fznd2jyW0.net
>>974
読んでから言え
ぶっちゃけその2ページだけじゃないしページ構成に勢いがあるからもともと名シーン
漫画はページじゃないんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:19:46.66 ID:9WwthwpA0.net
原作のせいじゃない制作がゴミだったと鬼滅が教えてくれた
ゴミアニメ制作した奴等はその原作者に謝れ、ダイヤの原石をお前らは潰したんだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:22:22.84 ID:3K6KQ6od0.net
蜘蛛の巣描いてるだけの原作をあそこまでかっこいい血鬼術に変えるUFOすげぇ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:24:37.27 ID:cfJo5g8p0.net
みんな動揺しすぎだろ…

劇場アニメだったら良くあるレベルの作画じゃん
同じUfoにしたってFate劇場版のが数段上だしさ

細田とか新海作品出さなくとも、最近のドラえもんやコナンみたいな子供向け作品もクオリティ高いやん
神回なのに異論はないけど、数年に一度レベルは流石にアニメ見てなさすぎ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:24:41.05 ID:I/fy9St70.net
子作りも火の呼吸だったんだろうな
受け継がれるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:25:18.41 ID:plmrUpV+0.net
仕事から帰ってきて録画を観た…
凄え神回だった絶体絶命からの覚醒という王道中の王道だけど
兄妹の絆と家族の遺志によって紡がれた結実だった
そして作画のクオリティが完全に劇場版レベルHF二章を思い出したわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:26:51.17 ID:zkiag25w0.net
>>980
それ全然フォローになってないよ
むしろ画が下手なことを認めてるw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:26:53.59 ID:Nqh3yODc0.net
次スレは?
俺は昨日他のアニメで立てたからおそらくまだ規制中

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:27:04.42 ID:75rH0Q2o0.net
>>274
なんでお前らみたいなのって「自分の周りの家族像」で語るの?
炭治郎も禰豆子も炭治郎と禰豆子であってお前の家族や知ってる人ではないよ?
なんで当てはめようとするの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:28:41.11 ID:8BZAL+2Z0.net
父親の舞、母ちゃんの鼓舞、ねづこの支援
泣ける

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:28:52.99 ID:3K6KQ6od0.net
地上波だからすごいんじゃないか
劇場版なんて時間かけて作れるわけだし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:29:48.51 ID:ZMvwblfE0.net
立てられなかったので誰か次スレお願いします
減速もお願いします

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:30:35.90 ID:BPfADDqEM.net
神楽モーキャプ+手書きとかかなすごすぎたすごすぎた
龍エフェクトかっけええええやべえええ
ばっけつ待ってましたー禰豆子おおおお!そうだ!炭次郎よく言った!
何なんだこの気合いの入りようはw原作愛すっげ
累の「欲しい!」のくだりめっちゃ狂ってる感あってこええ
特殊EDで最終回かよってなったわ
神楽のとこの静かな歌はよかったそっからBGMにしてもよかったかも
もういいやすごかった善逸ギリ間に合いそうかなよかったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:31:01.00 ID:IQMuS5MDp.net
絵が下手でも作品が面白ければ儲けもんよ
進撃ワンパンみたいなね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:33:01.64 ID:hd9UxVuRr.net
漫画が下手な程アニメいいの当てるなって

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:33:18.94 ID:gHjoJE8S0.net
でもufoは鬼滅を早い段階から時間かけて作ってたって聞いたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:35:06.49 ID:75rH0Q2o0.net
>>535
二属性というか修行してる内に自分に合ったオリジナル呼吸とかに派生する奴もいるらしい
柱にもわかる範囲で二名ほど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:36:00.58 ID:zkiag25w0.net
>>993
それは言えてる
アニメが面白ければ原作を買う手間も省けて有難い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:36:55.64 ID:75rH0Q2o0.net
>>558
俺も原作組だけど、アニメ組ってのは原作組から見るほど理解出来ないってのはないよ
割と初見で理解してる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:40:29.86 ID:AkS6LgjYM.net
アニメ組たけど別に混乱とかは無かった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/11(日) 02:45:10.92 ID:Nqh3yODc0.net
次スレ誘導
【アニメ】鬼滅の刃 27ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565458868/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200