2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 58階層

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:40:19.70 ID:pbeU4n0bK.net
せめて思い出すのはグリムノーツにして差し上げれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:58:30.10 ID:UPIZhqDYd.net
最新話見て不覚にも泣いた。涙腺が緩い今日この頃。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:26:29.70 ID:KY1RbNfep.net
お酒に負けそうになってうつ伏せに倒れこんではらはらと涙を流すリリでなんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:38:42.68 ID:WQqHVWVR0.net
>>776
そんなとこあった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:41:45.23 ID:6Eyca3RCa.net
>>778
ヘスティアがリリを助ける理由を説明したとこと 神の酒に負けずに戦いをやめるように頼んだとこかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:48:13.81 ID:WQqHVWVR0.net
>>779
いった後の女顔のとこなのに?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:52:53.99 ID:0Sjla0kT0.net
なんかさ、ストーリーがいきあたりばったり過ぎない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:10:00.61 ID:QQg2cCaVd.net
台詞と音楽に泣かされるんだよな。
神さまじゃなくても分かるとか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:48:11.67 ID:g3d68Wgva.net
ソーマのお酒やばそうだな。
きっとキメセクで乱パしてたのだろう。
サポーターくんもきっと。。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:16:16.37 ID:BmZZ0Pul0.net
ぐへへへ、アーデェ…
冒険者様のナニを鎮めるのもサポーターの仕事だからなぁ
小汚ねえパルゥムには俺様のモノは少々デカすぎるかもしれねえが、へへへ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:57:01.66 ID:Dk9VC0Ib0.net
あのストリングスが流れるだけでのめり込んでると涙が出てきちまう・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:32:31.33 ID:JuzVtc+J0.net
ダンまちって音楽がめちゃくちゃ凝ってるんだよな。
アニメに合わせてオーケストラが録音してて
あんなの初めて見たってアイズの中の人が言ってた。

http://media.miroc.co.jp/magazine/archives/56945

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:40:48.19 ID:TjHHKLnr0.net
どこの映画だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:47:14.88 ID:6Eyca3RCa.net
音楽はすごく良いよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 15:00:17.62 ID:Dk9VC0Ib0.net
弦は10, 8, 6, 6, 4のやや変則的な10型としました・・・
何を言っているのかチンプンカンプン
音楽に凝ってる事は分かりますw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 15:33:40.40 ID:KY1RbNfep.net
酒場のケルトっぽいBGM好きだったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:22:14.24 ID:p17G02WFd.net
>>790
ダンメモのガチャbgmだから人によってはトラウマ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:28:34.42 ID:DmOI6f+bd.net
ソーマファミリアの団長はリリに変身させて何をしようとしてたのかね?まぁエロい事だと察しがつくが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:33:49.17 ID:vIRQpFES0.net
人数配分かな? 高音のバイオリン1st から コントラバスまでの割り振り

 バイオリン1st 10人
 バイオリン2nd 8人
 ビオラ 6人
 チェロ 6人
 コントラバス 4人

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:44:53.98 ID:5MkJ/WEX0.net
リューさん空気読まずに、本気で魔法ぶっぱして、アポロンとかバ神様ズが絶句失神するシーンは見たい気もするw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:50:51.55 ID:vIRQpFES0.net
>>770
解除のほうの呪文は「響く12時のお告げ」だし、なおさらね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:30:10.92 ID:Z8qhwHob0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかUage

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:39:59.44 ID:hdi9sAMSd.net
>>794
キレてるリューさん魔法でダンジョンの壁5枚以上ぶち抜いてたからな
あれなら遠距離から一発でいけそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:49:45.64 ID:6emk10E20.net
ベル・一途な気持ちに合わせて成長促進剤、溜め撃ち
リリ・変身
ヴェルフ・魔剣造り、相手の魔法自爆
ミコト・バカでかい重力結界
リュー・高速戦闘しながら魔法の詠唱可能

こんな感じだっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:52:53.08 ID:vIRQpFES0.net
リューさん
詠唱可能なのは、それまでの経験に寄る所らしいので、特性的なのだと
高速移動で基本性能うぷ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:00:57.29 ID:6emk10E20.net
>>799
スキルじゃなくて技とか余計にスゲーな
そしてめっちゃスタミナ要求されそうなスキル

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:05:15.05 ID:5MkJ/WEX0.net
ステータスに頼ってはいけません
真の強さは、小宇宙をいかに燃焼させるかにあるのです

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:06:35.51 ID:/qCl8jiKd.net
(´・ω・`)リューさんよりミアかーさんにお願いしたら一アポロンファミリアで壊滅しそうなんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:07:17.66 ID:8czN/XTM0.net
>>798
なにを纏めたいのかイマイチわからん
魔法とスキルと得意技が混ざってるよ

命は敵味方サーチできるスキルあり

リューさんは疾走時のバフとマインドで攻撃力上げ可能なスキル、広域殲滅魔法、回復魔法

など

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:08:13.14 ID:ELcg3jDT0.net
>>772
変身魔法のために、
ある程度余裕を持たせているのでは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:10:01.47 ID:5MkJ/WEX0.net
>>802
店や店の娘に手を出されでもしない限り、出てこないのでは?
ってか、出てきたらそれこそぶち壊しじゃw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:11:55.06 ID:epDVSpB30.net
>>792
釣りの餌

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:15:32.65 ID:5MkJ/WEX0.net
リリの変身能力が、もっと良いものだったらなぁ…
「私は、太陽の子! 変身! ゆ゛る゛さ゛ん゛ !!」
ザニス「!?」

オラリオ大爆発待ったなし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:16:38.06 ID:7Cpwv47L0.net
リューサンはオラリオ内であんまり派手に動くと身の上を勘ぐられてよろしくないのでなぁ それこそミア母さん激おこ案件

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:45:11.62 ID:t5MNlDht0.net
リリ巨乳はあっさり酒の魔力に打ち勝ったな
神もそんな凄いペット簡単に手放すとは漢気あるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:12:06.27 ID:ELcg3jDT0.net
>>807
今の変身魔法でもモンスターに変身できるから、
空を飛んだり魔力攻撃とかできたりできるだろうし、
それなりに戦闘に役立てられると思うけど
他にも回復能力もちのモンスターに変身できればヒーラーいらずになれるかもしれないし、
角とか爪とかのドロップアイテムを生み出してお金を稼ぐとかも可能かもしれない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:16:26.53 ID:Xm6j6ymV0.net
>>809
あの神様が、ろくでもない酒を造るのをやめればそれで済んだ話では…
まさか、人間が神を脅して酒作らせてたわけでもあるまいに
謎だ…
まぁ、この世界の神様は、大抵がろくでなしっぽいから、惰性だっただけかもしれんが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:18:16.32 ID:UVF5L+DB0.net
4話予告来たけど崩壊気味じゃねぇか
後この話数で6巻締めるの?無理だろ…
https://m.youtube.com/watch?v=n1rh3c6PQs8

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:20:54.00 ID:/0zaXMnT0.net
>>811
どちらかというと子供が愚かすぎて酒造り以外の気力を無くした面もあるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:31:01.42 ID:W/GEwglEd.net
>>810
うろことか剥ぐと変身解除した後服が失くなっているんですね!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:35:33.57 ID:6T2Hjxh+d.net
てか本当にヘスティアとロキってマジ仲悪いんだな、まあ元ネタからして仲は良くなさそうだが完全にロキが突っかかる感じなんだな
よくあれで信仰する気になるな、外伝では団員からの扱いクソだったが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:39:21.66 ID:GfXb9word.net
>>810
変身できるっていっても変身した対象の能力は使えないよ
かぎ爪でピッキングとかはできるみたいだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:41:33.74 ID:tGWf8fjj0.net
>>811
洋の東西を問わず神様なんて人間より人間性崩壊してるやつばっかだよ
ゼウスを見てみろ、ただの力を持った女好きのロクデナシだぞw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:45:35.14 ID:Xm6j6ymV0.net
>>815
そういう人間味あふれる神様のほうが、気楽に接することができるんじゃないの
軍隊の軍曹みたいな神様とか、いやすぎるぞw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:48:48.43 ID:t5MNlDht0.net
さんまみたいな神様居たら結構大変そうだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:49:11.64 ID:ELcg3jDT0.net
>>816
生来の能力は使えるんじゃなかったっけ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:53:10.40 ID:bDfy9ik9d.net
>>815
仲は良くなくて出会ったら悪口いいあうけどその程度で終わるからまだ関係としてはマシな方
気にくわないけどヘスティアのことは信用してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:58:38.30 ID:d9ZQj0do0.net
ヘスティアのお気楽ノーテンキなとこが気に食わない(1割)のと
乳が気に食わない(9割)だけだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:59:44.97 ID:GfXb9word.net
>>820
嗅覚を上げるとかはできるけどさぁ
そんな攻撃的なことができるスキルなら自分の魔法を知って非力さに絶望するわけないっしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:07:11.02 ID:Xm6j6ymV0.net
冒険者によるサポーター苛めを、ギルドは見過ごしてたんだろうか
それとも、普通に気づかないんだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:11:22.29 ID:fxxxomOM0.net
ロキさまも神威示せば胸くらい簡単に大きくなるのだろう
敢えてツッコミどころを残しておくのは流石キレ者といったところだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:14:23.00 ID:FpZOq5X+0.net
>>824
いちいち取り締まるの面倒だし
基本的には見て見ぬふり臭いものに蓋じゃないの
ギルド的に見たっておちこぼれなので
そんな連中手厚く保護するより新人冒険者にリソース割いたほうが良い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:16:41.14 ID:+yBU9CdC0.net
>>824
ギルド自体は武力を持たない中立組織でリアルの警察みたく
証拠と言っても良いほどの信用できる情報が無いと
強制捜査権を発令できない

サポーターの虐げられてる問題は現実社会の児相やDV問題みたいなもんだから
第三者が介入しにくいってのもある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:21:43.95 ID:ELcg3jDT0.net
>>823
モンスターに変身できるのって最近発覚した感じじゃなかったっけ?
だから、これからいろいろ研究していくんじゃないかって思っただけなんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:24:49.75 ID:fxxxomOM0.net
変身できるんならもうちょっと別人っぽい姿に変身しとけば良かったのに…
ミア母さんとかオッタルさんに化けときゃソーマの三下なんて裸足で逃げ出すだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:26:58.20 ID:n8rWD54Y0.net
リリってロキ・ファミリアの団長と同じ種族だよな
種族的に強いんかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:29:06.97 ID:6T2Hjxh+d.net
小人族って絶滅危惧種的な感じじゃなかったっけ、違った?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:29:21.45 ID:A1C+Q+xV0.net
変身は似た体格という制限が… ロキんとこの団長でワンチャン

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:30:16.59 ID:GfXb9word.net
>>829
対象と体格が酷似していることも変身の条件だから大柄の人になるのは無理かも
顔とかガッツリ変えられるけど貧弱なMPでやりくりするには犬耳とかエルフ耳生やすくらいの部分的な変身が効率いい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:33:38.67 ID:fxxxomOM0.net
体格制限あるという事はモンスター変身もかなり貧弱な部類留まりなのか…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:39:50.57 ID:fxxxomOM0.net
リリの体格だと変身できそうなのは
小人 フィン
猫人 アーニャ・クロエ・アナキティ
神 ヘスティア
くらいか…
ヤバい結構使えそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:44:09.28 ID:8+OW/5sq0.net
胸の大きい女性に変身できますか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:45:23.52 ID:8eoTie07M.net
おちんちん生やすことも可能ってことか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:47:13.01 ID:d9ZQj0do0.net
特定の相手に化ける場合、見えてない所も再現できるのだろうか

具体的にはティオナを買収できないだろうか?w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:48:42.70 ID:d9ZQj0do0.net
>>838
違うミスった、ティオネ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:58:07.34 ID:q3nUQMlp0.net
リリがシンデレラって他のキャラにも童話の元ネタがあるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:18:30.95 ID:BmZZ0Pul0.net
>>835
これ見てみ
ヘスティア様もすげえちっさいけどリリはそこから更に
頭一回り以上ちっさいねんw
だからアーニャ・クロエ・アナキティ・ヘスティアに変身は無理よ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1908779.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:20:48.43 ID:LLJCwhS20.net
>>841
メイド服は制服のはずなのに統一感がまるでねぇw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:15.23 ID:MMsSYu0W0.net
左上誰だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:33.11 ID:q3nUQMlp0.net
ベルってもっと小さいかと思ってた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:52.38 ID:XfttRAmA0.net
>>830
種族的に最弱なのでLv2以上になれたやつはほとんどいない
それだけフィンが天才で経験豊富ってこと

元々強い種族ほど強いので小人族や人族は不利
初期能力が低いのはもちろんだけどステータスも上がりにくい可能性がある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:24:44.59 ID:yJxneZvT0.net
>>830
パルゥムは種族的に弱い

って設定だけど、あんまりそう思えないんだよなあw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:24:55.26 ID:+yBU9CdC0.net
>>841
いやよく見ればわかるけどこれ遠近感おかしすぎるやろ
なんでリリが一番手前なのに一番縮尺小さく書いてんねん
パルゥムだけどこれはどう考えても小さすぎるぞ

急いで用意した描きおろしなんだろうけど違和感やばすぎww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:26:09.11 ID:BmZZ0Pul0.net
ベル君はアイズとリューとほぼ同じで165cmやからね
リリとヘスティアがいると長身に見える不思議

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:28:12.55 ID:q3nUQMlp0.net
フレイヤ・ファミリアに高レベルの小人兄弟がいるんじゃなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:33:17.32 ID:BmZZ0Pul0.net
>>847
いや、どの公式アートもリリはヘスティアより頭一つ小さいぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1908790.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1908791.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:35:24.81 ID:8o44bu8Y0.net
>>843
そのうち出てくるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:35:46.05 ID:GfXb9word.net
小人だしアルミラージが変身の条件を満たすくらいだしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:36:14.38 ID:q3nUQMlp0.net
それくらい差別化しないとただのチビ女だもんな
種族として小人である以上小さい人間より小さくないと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:38:33.06 ID:ELcg3jDT0.net
>>829
特定の人物は違和感を持たれると魔法バレの可能性が高いだろうから

>>846
レベル1のパルゥムがほとんどいないからでは?
弱いから才能があるパルゥム以外は冒険者にならないか死亡しちゃうのだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:38:37.31 ID:XfttRAmA0.net
>>847
他の人も書いてるけど
ベル:165cm ヘスティア:140cm リリ:110cm
だから、だいたいこんな感じだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:06:58.97 ID:MPgTiBaQ0.net
なんでヘスティアのとこは人少ないんだ?
むしろ大人気になりそうなのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:09:24.63 ID:l0GanSgs0.net
>>856
廃教会の地下に住んでるような貧乏ファミリアだからね
しかもヘスティアがベル君と二人っきりの状態が楽しくて勧誘をサボってた
ぶっちゃけアポロンの言う通り自業自得です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:09:41.86 ID:XCr426oJ0.net
これはそのうち面白くなるのかしら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:10:03.49 ID:8o44bu8Y0.net
>>856
見ての通り貧乏で弱っちいファミリアだから
就職するなら大企業のほうがいいだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:16:21.19 ID:ELcg3jDT0.net
>>856
ファミリアができて半年もたってないから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:17:47.95 ID:DmOI6f+bd.net
ヘスティアは神なんだから治癒魔法や攻撃魔法とかは出来ないのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:22:54.86 ID:xB2iV4gp0.net
>>861
したら天界に強制送還らしい
ヘスティアだけじゃなく神全員

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:30:43.41 ID:BNcGjd3Ad.net
1期で力行使したけどアレはダンジョン内セウトだったわけだよね、余計な奴目覚めちゃったけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:32:53.44 ID:uGzNMlh8M.net
ちなみに1期でフレイヤがガネーシャファミリアの団員をメロメロにしたりモンスターをヘスティアにけしかけたのは
神威ではなく見ただけで魅了するパッシブスキルなのでセーフなんやで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:34:12.22 ID:GfXb9word.net
>>863
それは神威と言って禁止されてる神の力(アルカナム)とはまた別
単に神様の威光というかオーラで威圧しただけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:35:15.42 ID:DmOI6f+bd.net
>>862
あれ?一度「やめるんだ!」って力解放してたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:57:18.17 ID:+yBU9CdC0.net
>>866
あれはヘスティア曰く「ちょっと神威を出しただけじゃないか!」で
強制送還に相当する程度では無かった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:20:29.34 ID:IzfrIect0.net
ドラゴンボールで言うところの、気を消したような状態でダンジョンに入ってた
んでその後のあれは、別に気を高めたりしたわけでもなく、単にスカウターで計測できるようにしただけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:23:32.05 ID:+MS3QwYH0.net
かけたしすぎるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:45:02.18 ID:FAQ0ZQHI0.net
かけたしの冒険者に持たせる一級品の武器

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:13:12.86 ID:/8R8y2nf0.net
短期間ならかけたしは効果的だが長期的に見るとマイナス
今のところはまだ かけたしとは言えないレベルだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:17:42.65 ID:LJHjlena0.net
>>866
あれは普段戦闘力50程度に留めてるサイヤ人が本来の戦闘力云十万に戻しただけ
スーパーサイヤ人にすらなってないから

その戦闘力のまま気功波撃ったりすると強制送還される

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 02:25:06.95 ID:oFJGRl5x0.net
従順な僕って
リリ助、メガネにもう陵辱され済みなの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 03:27:49.79 ID:jur4+bgg0.net
>>792
三期が作られればなにさせようとしてたか出てくる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:02:17.89 ID:ZRQsSQol0.net
酒場の給仕メイド達、リューさん以外も只者じゃないんだろうな
シルなんて、いかにも裏あります気配が濃厚すぎるw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:49:46.48 ID:i2F9lsh/0.net
>>875
リューさんが主役の外伝か、3期から4期相当分がアニメ化されれば。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:56:27.12 ID:3kit+Tjed.net
>>865
はえー、力を行使したわけでなく分かりやすく視覚化させたみたいなもんなんすね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 07:56:28.29 ID:4QZSujW3K.net
神威って普段から薄っすら漏れてるから
雑踏の人混みの中でも見掛けたら「あの人(人じゃない)神様だ」って
すぐに見分けられるぐらい雰囲気を纏ってるんじゃなかったっけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 07:59:14.46 ID:l4XtBoGA0.net
せやで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:07:47.35 ID:klpuu0HJa.net
マジかよ、俺が電車に乗ってて奇異な目で見られるのも神様だと思われるんやね!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:13:03.97 ID:p0QxHRVjd.net
乳神様は普通にじゃがまるくん販売やらヘパイストスのところで売り子のバイトしてるけどお客さんが困惑するよな、あれw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:16:39.36 ID:l4XtBoGA0.net
オラリオの住民はもれなくろくでなしな神たちの実態を知ってるので
「どうせどっかで借金できたから返済のために働いてるんだろ」
って勝手に都合よく解釈してくれるからへーきへーき

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:32:23.10 ID:S6pdOu94d.net
それは都合の良い解釈なんですかねぇ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:52:28.90 ID:4QZSujW3K.net
ズバリ実態を言い当てられてるのでは……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:55:09.12 ID:/Hp1QBMI0.net
リリ助オナホ欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:17:51.34 ID:w9R619vip.net
ベルさんはバレン某にあげるからヘスティア様貰ってくわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:45:57.00 ID:R+rUQN8Y0.net
ヘスティアならまあなんとなく微笑ましいが
タケちゃんのような武闘派男神もじゃが丸くん売りのバイトしてるんんだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:52:00.29 ID:15PqtLbm0.net
余ったの貰えるから、、、

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:53:20.47 ID:O95odP7v0.net
>>887
しかも売上悪くて店長にお小言食らってへこへこしてる
神とは…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:57:23.39 ID:R7e91ugD0.net
じゃが丸くん売りの元締め凄いな
貧乏な神を何柱雇用してるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:52:37.07 ID:w9R619vip.net
1期はかなりテンポ良かったのに、2期はちょっともたもたしてる感じに見える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:55:20.55 ID:8kw735hUd.net
これでもかなりダイジェスト気味だがなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:01:16.05 ID:zulcdJfip.net
>>892
アニメの場合どうしても尺の都合もあるしねえ。テレビ放送に相応しくなさそうな所も忖度してカットもあるだろうし個人的には割と上手くやってると思うよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:16:49.27 ID:5dRCvokkM.net
どうせなら2クールやってくれればエエのに

>>887
ダンまちの世界は神様でも先立つものが必要なんやで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:47:43.88 ID:m6MkNzOW0.net
わざわざ不便な人間の生活を楽しんでるからプレイの一環というのが常識としてあるのかもw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:03:11.61 ID:zwYMTSyV0.net
原作読んでるとスルーできるけど
読んでないと各キャラの心情とか不明すぎて
なぜヘスティアファミリアに移籍してまで助けたいの?
って感じだね
なんか、総集編ぽいな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:23:41.04 ID:zsiHHHUZM.net
やっぱりめっちゃ早足だよな
俺だけじゃなかったか思ってるのは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:28:13.29 ID:BYoAFGtC0.net
ザニスが金欲、色欲自由自在とか言ってたけど
どれくらい許されてたんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:28:59.76 ID:w9R619vip.net
リリはソーマ抜けたい
ヴェルフは親しい仲間を助けたい
ミコトは借りを返すため
各キャラの移籍についてはこんな感じで把握してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:29:44.26 ID:zwYMTSyV0.net
たしか、ソーマ様が酒を作る手を止めちゃうのって
結構すごい事だったと思うけど
アニメでは普通な感じで違和感あった
もう少しだけ演出を工夫してほしかったかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:31:55.22 ID:zsiHHHUZM.net
早くアイシャが見たいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:32:09.44 ID:CyjptU7z0.net
ぎゅんぎゅん早足で進めないとな
1クールでやるのに内容がてんこもりすぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:52:42.68 ID:3OXWlz3q0.net
外伝だったら見るんだけどなぁ
本編はチビが無双、チンチクリン巨乳がうざい、罠ハメ荷物持ち等々
基地外ばかりなのがきっちーわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:53:27.40 ID:z74l1ROD0.net
原作知らんけど、神様が俗物すぎて展開が辛い
今後神様ぶっころ展開とかあったりするの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:53:36.28 ID:sG4qd41qa.net
おはレフィーヤ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:57:34.73 ID:3OXWlz3q0.net
レフィーヤかわいいんだけどなぁ
本編好きな層にはひたすら受けが悪い不思議

この作品ほど本編と外伝で好き嫌いが分かれるのも珍しい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:01:59.43 ID:AlNc4p7/0.net
>>906
ゲームのダンメモしてれば一辺倒の思い込みとかなるけどな
どうしてもアニメだとその印象が強くなるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:02:04.85 ID:FYIBEKrs0.net
外伝はアニメがうんこなのと原作も最終巻は盛り上がったけどそれまでつまらんかったのが敗因

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:02:51.01 ID:BOAovo7v0.net
出来は悪い三期はないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:27:43.95 ID:nxpkPaG20.net
>>904
神話に出てくる神様なんて、洋の東西を問わず俗物だらけぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:31:36.47 ID:OLCpBXsz0.net
一期に比べて出来が悪いとかそんなのはなくね
まったく同じにしか思えない
もとからこういうアニメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:55:26.43 ID:zsiHHHUZM.net
あのEDで!?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:58:51.31 ID:AlNc4p7/0.net
さすがに歌が糞だから内容も糞は違うから
歌は歌で評価しろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 14:00:40.54 ID:5dRCvokkM.net
>>896
1期見ていれば分かるやろ
リリはドツボに嵌ってた状況から救ってくれた
ヴェルフはソロだったところ引く手も数多な状況で魔剣ではなく自分を選んでくれた
命は・・・・罪悪感からの恩返しくらいしか読み取れんか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:04:56.04 ID:UmxTHKZq0.net
>>命は・・・・罪悪感からの恩返しくらいしか読み取れんか

逆にここ以外で恩返しできるタイミングってあるのだろうか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:10:49.85 ID:1MPtIAma0.net
原作は心理描写が細かく書かれてるから
みんながベルの為に集まってくれたのは胸熱だったんだけど
アニメだけ見てると伝わり辛いのかもな。
命がどんだけタケミカヅチの事を好きか考えると
今回の決断はめちゃ尊いんだけどな〜

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:19:59.62 ID:odY7CA7w0.net
アポロン編でワンクール使うかと思ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:34:43.55 ID:m6MkNzOW0.net
>>896
1期見てれば納得だけどね。
2期だけでも初っ端で頭下げてたし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:47:10.02 ID:AlNc4p7/0.net
>>917
分割でもなければ春姫どうすんだよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:00:09.89 ID:CyjptU7z0.net
・春姫を入れる為に爆速進行の1クール
・春姫を入れずにアポロンのとこで1クール消化 次はシラネ
製作は前者を選んだ。と。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:09:58.75 ID:FYIBEKrs0.net
原作一巻分に1クールとか正気の沙汰とは思えん
一番大事なのはダンメモに新キャラ出す事なのにおかげでアレンなんかいまだにマスク被ってるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:34:35.68 ID:nA8VC7zX0.net
1クール1巻ってないわけじゃないし
片や間延びしまくって、片やそれでもカットしまくらないと納まらなかったけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:36:43.43 ID:BOAovo7v0.net
前期は構成が良くて1クール5冊分の内容を上手くまとめてきた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:37:12.44 ID:RSoZEWEQ0.net
8巻はどうなん?
シルさんのあの見せ場は是非やって欲しいものでありまする

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:42:52.24 ID:BOAovo7v0.net
>>924
やると思いたいけど受付嬢とエルフとドワーフが絡むとこははしよるかもね
ヴェルフのとこが結構尺とりそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:45:43.52 ID:FYIBEKrs0.net
どっかで円月投やってくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 17:19:14.04 ID:Lbn0sU2T0.net
昔のOVAでアリオンってあったけど
アポロンとアリオンの喧嘩で
ヒロインがヘスティアだっけ?

オマージュなさそうかなw?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 18:27:50.02 ID:4QZSujW3K.net
アリオンなぁ
コミックNORAで安彦良和がヴイナス戦記の前に連載してたやつだな
アニメーター辞める前の兼業漫画家時代の最後の作品だ
自分の漫画を自分で監督してアニメ化とか贅沢な展開だ

あれプロメテウス神話のストーリーラインが骨子だとか聞いた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:02:10.85 ID:Zp0nLRd40.net
どうでもいいけどくじに攻城戦書いた奴空気読めなさすぎだろw
ヘスティアの事よく思ってない奴が書いたのか、あっ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:02:21.40 ID:hZm3ozi80.net
>>923
2期とそこまで変わるの?
2期って1クール3巻分らしいことを考えると、
5巻を1クールってカットしまくりってことになると思うけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:14:28.36 ID:oWjVmTX/d.net
>>929
なんかヘルメスがわざと手品みたいなので引いたのかと思ってた
あれ普通に引いたのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:16:30.80 ID:rGqqbEyV0.net
>>929
もとより1人しかいないファミリアのやつなんだからはじめからいい勝負なんて期待してないんじゃん?
無理ゲーでヒィヒィいってる様を見たい悪趣味な神でもいるんじゃねーの 暇神どもだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:23:21.43 ID:zIjWj0qh0.net
>>930
実際カットしまくりで黒ゴラ戦はダイジェストみたいだったよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:26:10.83 ID:HUw8c2MM0.net
ゴライアス戦でベルくんがぶっ放した大剣の説明とか欲しかった
外伝で補完されたけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:33:45.26 ID:K3PCEho/0.net
神様ですら、運命には逆らえない…
まぁ、ゼウスみたいに「お前、自分がやったように次に生まれる子に下克上されるぞ」
っていうのを
妻を飲み込む、という外道的手段で回避した鬼畜神もいるんですがね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:41:33.40 ID:qgg4t6wq0.net
さんざ言われてるんだろうけど、1期最後であれだけの事を成し遂げていながら
レベル上がらないってどうなってるんだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:54:06.00 ID:K3PCEho/0.net
元々、ベルは素質は微妙だったけど(リリよりはマシだっただろうが…)
スキルのお陰で成長速度大なんでしょ
その分、どっかで帳尻あわせがあるんじゃないの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:55:49.96 ID:hZm3ozi80.net
>>936
ベルはチャージして大火力ぶつけたがメインなので、
そこまで偉業ではない
足止めしていたリューやアスフィのほうがすごいから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:56:55.22 ID:PAGYdiEk0.net
>>936
トドメだけ刺せばいいってもんでも無くその過程も大事みたい
あの戦いは参加してた人も多いし、リューさんあたりが一番勝利に貢献してたって判定らしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:01:41.20 ID:CLFtm/WE0.net
神界には審判団みたいな神達が居るんかな
知覚、知力ともに異方存在級だから地上のあらゆる物事常に把握可能なんだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:01:51.45 ID:oLjG3u+wd.net
レベル上げにはゴライアスは対象外とか… あれだけの事したらもっともてはやされてもいいくらいだけどな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:03:08.07 ID:FRza0HNV0.net
でもリューさんお尋ね者だからいくら貢献してもなんか知らんねーちゃんが頑張ってたで終わっちゃうのでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:05:35.46 ID:uLNgnWSad.net
>>942
周囲に知られてるかどうかは関係ない
ただリューさんの場合は主神に合わせる顔がないからステイタスをまるっきり更新してない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:08:39.51 ID:26uxgctdd.net
>>942
実際そのとおり、でもみんな覚えてるので
最新章まで原作よんでみて

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:09:06.32 ID:rGqqbEyV0.net
>>941
ただあの場でゴライアスの防御を抜いて殺しきれる火力があったのがベルくんしかいなかっただけでしかないんだぜ…本当にそれだけ
皆に足止めしてもらって最大火力でとどめを刺すって役割は魔道士らが日常的にやってることなんでまあ やれることを当たり前にこなしただけというか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:15:57.73 ID:oWjVmTX/d.net
殺せないならみんなじり貧で死んでたんじゃって言うのは野暮なのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:20:32.43 ID:AlNc4p7/0.net
貢献度が判定されるなら止めなんて大した意味は無いって事だろ
止めだけでいいならみんな疲弊するまで隠れてればいいってことになるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:21:30.57 ID:04L/c8xGd.net
>>946
一応原作では黒ゴラが回復できなくなるまでリューさん削りつづけるつもりだった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:22:13.69 ID:rGqqbEyV0.net
レベルアップのための経験値は扇情での貢献度で決まるんじゃなくて自分の能力に比してどれだけ無茶をやり遂げたかで決まるらしいぞ

殺せる火力持ってるやつがワンキルするより殺せたり止められたりする力を持ってないやつが長時間相対し続ける方が困難だという意味

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:26:42.73 ID:HUw8c2MM0.net
経験値っていうか熟練度か
つまり自分で自分に攻撃して…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:26:50.23 ID:uCRZ9xRnd.net
>>946
そういう評価の仕方がされるんなら強い奴があえて弱いやつを連れて下層に潜ったらレベリングが捗りすぎるんじゃないか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:31:03.38 ID:oLjG3u+wd.net
たった一日二日であれに太刀打ち出来るほど強くなるのかと思ったが経験値を上げてるわけか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:35:49.92 ID:eXI8FTR/F.net
>>948
じゃあベルいなくても倒せたのか。

>>949
>>947
いやそういうのじゃなくてみんなが攻撃しても倒せないなら倒せる力を持ったやつがこの場合一番貢献したんじゃないかと思って

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:39:58.34 ID:rGqqbEyV0.net
だからレベルアップにその戦闘での貢献度は関係ないって言ってるじゃん だから半数のやつはレベル2にもなれないんだと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:45:16.81 ID:4QZSujW3K.net
でもさすがにレベル2がレベル3相手に1対1で勝てれば偉業て判定されるよな?
あのホモに決闘で勝ったらレベル3になれるはずだと思うんだがどうよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:47:44.73 ID:04L/c8xGd.net
>>953
出来るのか、前向きな性格なのかわからないけど
ベルの一撃が効くってわかるまでリューさん自分の魔法一切使わないで戦ってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:48:01.58 ID:qAnJfg2f0.net
ステータスでは計測できない、根性とか防衛本能とかは鍛えられるor研ぎ澄まされる効果はありそうだがな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:51:03.23 ID:rGqqbEyV0.net
>>955
ベルくんはもう既にそれと同じことをやって(レベル1の身でレベル2相当のミノタウロスをタイマン撃破)レベル2になってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:51:39.89 ID:ucQyDz7e0.net
そこまで詳しく知りたかったらもう原作読んだらと思うわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:52:15.04 ID:sG4qd41qa.net
>>955
この先は君の目で確かめよう!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:52:54.06 ID:F6JWhgf4d.net
vジャン攻略本やめろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:54:04.16 ID:hZm3ozi80.net
>>953
黒ゴラ戦は普通の魔法使いがダメージを与えたりしてなかったっけ?
自己再生の奥の手があったから、
それに驚いて次の攻撃する前に倒されちゃったって感じじゃなかった?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:55:59.87 ID:qAnJfg2f0.net
自己進化、自己増殖まで備えてたら、詰んでたな…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:56:50.89 ID:oLjG3u+wd.net
>>963
デビルガンダムかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 21:23:50.32 ID:JhqdQasu0.net
>>850
りりすけ
パンツ穿いてないようにみえる
それでこのベルト外した、何かのはずみで脱げそうなタイトスカートって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 22:45:51.16 ID:nxpkPaG20.net
もともとこの世界の長文詠唱魔法は、レベルが一つ二つ上の相手にも通じる威力があって当たり前だからなあ
その分、準備に時間がかかるからタイマンではそのままじゃ使えないって話で

んで、英雄願望は単にチャージして威力アップするだけのスキルだから
あの場では「みんなで足止めして大火力でトドメ」っていう、普通の長文詠唱魔法と同じような扱いになる

>>962
んだね、ダメージ自体は通ってた
要は「やったか!?」のフラグ回収して、削り切るだけの火力を持った連中が真っ先にやられたからギリギリの戦いになった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 22:55:39.28 ID:R+rUQN8Y0.net
ロキファミリアがこれ見よがしに放置していった魔剣がなかったら18階層の雑魚冒険者全滅してたんじゃ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:04:05.23 ID:15PqtLbm0.net
魔剣はヴェルフのだよ
黒剣は一撃の足しになったのか不明

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:24:20.69 ID:Xfv5dwDdd.net
ロキファミリアっていうかヘファイストスファミリアの椿が持ってきてくれたやつのことか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:34:50.63 ID:neH3FXxi0.net
アイズがソロで倒した拾ったけど持って帰るのめんどくさいから預けてたウダイオスの剣でしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:38:13.63 ID:neH3FXxi0.net
踏んだから立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:55:56.49 ID:neH3FXxi0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 59階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564497701/

おいこらでテンプレ貼れないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 00:04:11.78 ID:HixGpuJA0.net
なんだよ...案外貼れんじゃねぇか...
おいこらの動きがわからないから俺は寝る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 00:04:55.89 ID:ueQBEwUg0.net
>>972
乙タル

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 01:43:42.77 ID:iSGkMGIqa.net
OPはヘスティアがアポロンの屋敷を奪った後のシーンに見える
この時点でネタバレ的カットを多用するのは視聴レベルが中二だから?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 01:45:50.10 ID:5e0XMd7Z0.net
>>972
おいこらはマルチポスト防止のエラーなのでどこか項目頭の記号を毎回どこかしら違うモノにして書き込めば回避できまっせ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 04:25:52.80 ID:j3iNqyFrK.net
>>975
キービジュアルからして次の狐耳の女の子のエピソードに尺振ってるからだろ
アポロンファミリアとの抗争は前座扱いってことだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 04:30:13.59 ID:KdYWeWQz0.net
予算がないんや
アポロンとの戦争遊戯なんて公式ビジュアルにも描かれてないしな
OPもEDも戦争遊戯勝利後

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:03:19.76 ID:8efBfRq80.net
リリが酒に打ち勝つシーンは呆気なかったなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:04:26.62 ID:gjUbUJ1s0.net
>>979
ポカーンだわな
>>972
おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:30:05.25 ID:8efBfRq80.net
絵は良いんだけど原作かなり端折ってるのかな、額から血を流したリリがソーマファミリアの団長の後ろ姿睨みつける絵は好きだな
BGMがやっぱ良いんだよな、サントラ出たら買うんだけど円盤特典なのかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:40:44.92 ID:+PB6shIo0.net
>>972乙でっす

まあ1期見てる前提の構成を考えても予算は潤沢ではないだろうな、1期(と外伝)見てるからヴェルフの「友のために」のシーンが一番涙腺に来た俺
しかしヴァレン某さんとぺったんがベル君を鍛えてる裏でレズがハンカチ噛みながらぐぬぬって表情で歯噛みして一方的な恨みを買っているんだろうなと思うとベル君も大変だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:48:39.92 ID:qDu1maoW0.net
アポロンのやり方に、一人も異を唱える神様がいないとか…
匿名掲示板のノリ通り越して、ゲスいだけだなw

…まともな神様ほど、人間からも人気なくてファミリアが弱い、とかいうオチか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:57:27.94 ID:BCCzOG/N0.net
1期もリリがコソコソしてたりオッサンが嫌がらせしてた所はつまらんかったけど、ミノ戦は良かった
本番の対戦や狐っ子編?が面白ければ挽回できるだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:00:56.41 ID:Zxo6eDCN0.net
>>911
作風が全然違うもん
同じ作者なのにあそこまで違うものかけるのはすごい

まあそれはそれとして本編は受け入れられないけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:07:48.39 ID:ueQBEwUg0.net
>>981
サントラは1期の円盤特典だったはず。
サントラ出せばいいのにもったいないよね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:13:51.23 ID:KQ8R0KGEd.net
>>983
強いファミリアの神であろうと弱いファミリアの神であろうと一票は一票だよ
あとで自分のファミリアが強いファミリアに睨まれたりすると嫌だから長いものに巻かれやすいけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:03:46.87 ID:iQHZNcIn0.net
>>986
本当に勿体ない、先日このスレの音楽記事を読んだら更にそう思ったよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:13:47.94 ID:AaFXkwqa0.net
>>930 >>923
巻数だけで計算すると見誤る
時間の経過と内容の濃さが重要だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:28:03.91 ID:jbGqqLsLd.net
ザニスがレベル2で超人的な身体能力があるってところが伝わってこないから、鉄格子を蹴って曲げる場面が「牢屋弱すぎ」としか思われないの残念
音で迫力つけるだけでも印象違うんだろうけどなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:49:08.72 ID:KdYWeWQz0.net
原作 
鋼線を伝い攻め込んだヴェルフ(Lv2)と応戦するザニス(Lv2)
Lv2同士の激しい攻防 
力任せに武器をふるうザニスにヴェルフは技を鍛えろ武器が泣いてるぞ!と一喝
ザニスにトドメを刺す

アニメ
ヴェルフは突っ込んできたザニスを軽くあしらう
ザニス「ぶぎゃっ」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:57:29.91 ID:5dvT+K720.net
ほんとアニメのヴェルフの扱いは不憫w
黒ゴラ戦のときもおりゃーって魔剣で突っ込んできたときはフイタわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 13:04:02.53 ID:8efBfRq80.net
予算云々より端折りすぎてんだよな、1期の12、13話のヴェルフ見て何が何だか分からんかった…コミックなり読んで流れがわかった次第
ベルの構えた剣も何が何だか分からんかったし
ベルのスイッチが入ったときの鐘の音もアニメの劇中で解説されてなかった気が

それはさておき水瀬いのりや日笠陽子の声聴けるだけで幸せですわ、水瀬いのりのハァー!?みたいな声の調子が好き
あとやっぱJCって良いカット描けるんだよな、オラトリアの最終話の妖精の早口詠唱クセになるしアイズの最後の一撃に入る前のいろんなカット良かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 13:53:35.58 ID:iXgoeRH/p.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っていました

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 14:38:42.25 ID:ttDuiFD3d.net
題名で損してるな ファミリア・ミィスで良かったのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:04:54.05 ID:sGX+gprL0.net
神様と人間って、結婚できるの?
子供作れるの? この世界では

…作れるとしたら、なんかあちこちに隠し子がいる神様がたーくさんいそうなんだが…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:24:21.48 ID:jbGqqLsLd.net
>>996
カップルになることはあっても子をなすことはできない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:31:55.23 ID:7wuJ4qlv0.net
結婚って本来は生涯を添い遂げるって誓いだから
寿命のある人間と神では成立しないのでは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 17:02:01.86 ID:nGkQKZYi0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 17:04:25.06 ID:nGkQKZYi0.net
次スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 59階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564497701/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200