2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 58階層

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:25:58.75 ID:I3BeVJUEd.net
>>336
適当に説明するとフィンもそうだったけど強い弱い関係なく他派閥の揉め事には首突っ込むなが基本。
しかもヴェルフは魔剣が打てる逸材でLv.2になったばかり。
絶対に手離したくないでしょ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:31:07.69 ID:pQmCCpLf0.net
鍛冶神のとこは大手で現状でベルフがそこまで必要不可欠な存在とは思えないけど
武神のとこの命のほうが重要性では上だと思うのに自主的に貸し出そうとしてたじゃん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:32:56.77 ID:I3BeVJUEd.net
ああ、あれってフェファイストスは本当は喜んでるんだったっけ?
すっかり忘れてんな。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:35:22.90 ID:LVODIS320.net
>>343
ヴェルフがどれくらい貴重かは2期の最後のほうでわかる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:37:08.31 ID:EjrSdqK70.net
タケミカヅチは擦り付け事件の負い目があるからな
普通ならあれでベルたち死んでるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:42:57.25 ID:0OCyEv0ka.net
>>343
ヴェルフは貴重な血統なのと主神の個人的なお気に入り

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:46:04.06 ID:42Pn2e6Y0.net
ミアハファミリア
団員がナァーザひとりのため援軍だせず

タケミカヅチ
神友を助けてやりたいが、Lv2が団長と命のふたりしかおらず命はタケミカヅチファミリアを愛しすぎているため
どうしようかと懊悩しているところへ、命本人からイカせてほしいと申し出があった

ヘファイストスファミリア
移籍を願い出るヴェルフにそんな勝手を許すと思うと突き放すが、ヴェルフはこんなとき敬愛する女神であれば
友を見捨てれば叱りつけてくるでしょうと返す。再度移籍する理由を問われたヴェルフは友のためと答えてヘファイストスは移籍を許した

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:51:51.97 ID:CXv6y9Qx0.net
ファイたんは原作ではヴェルフが来るまでヴェルフの打った剣を眺めてたので、
おそらくは助太刀(移籍)したいと言いに来るであろうと確信して感慨にふけってたと思われる
そしたら案の定やってきたのでちょっときつめに問うて覚悟のほどを見極めただけだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:53:08.93 ID:QeDj51MQ0.net
>>342
タケミカ △
ヘファイ ▼

どう説明しても、あの描写ではこうなるのは仕方ない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:58:40.05 ID:x4GfQ8LV0.net
原作なんて読んでなくても、ヘファイストスの本心が態度とは別にあるって分かったぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:59:14.61 ID:EZdE4DCF0.net
心理描写は原作読んでないと分からんしな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:00:29.05 ID:tifl1g1t0.net
サポーターくんってそんな必要なのか
侍っぽい男の意見ド正論に聞こえたわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:02:32.69 ID:IxDcD3un0.net
ヴェルフの覚悟を試すために敢えてきつく問うたってことくらいは
あの描写で分からんとさすがに制作者が気の毒だわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:05:02.09 ID:Ihc3dhrqd.net
ヴェルフの移籍はヘスティアのところだから許されたけど他のファミリアへは無理だろうな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:05:22.92 ID:pzRNdoJ+M.net
まあタケミカヅチが天然スケコマシ言われるのも分かるわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:06:11.21 ID:zQ6rONpm0.net
しかしまぁ助っ人に関してはアポロンが正論すぎるな、セコいけど。
制限を設けないと単なる戦争になってしまうからこその戦争遊戯だし。

あくまでも可能性の話で実現性に目をつぶればベル君をフレイアやロキ等の有力ファミリアに移籍させればよかったまであるしな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:07:06.92 ID:dXq3VcCPa.net
リリのサポーターとしての役割が必要というか、ベルくんの性格的にリリが居なくなったままだとそこを気にしちゃってベストなパフォーマンスを発揮できないって話だからなあ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:09:59.20 ID:JhOtU8260.net
「アイズっ!膣内(なか)にだすぞっ!」
「よしつぐーーっ><;」

「アイズくそやろうっ!」

という展開が見たい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:10:00.39 ID:pQmCCpLf0.net
>>357
ベルを鍛冶神のとこに移籍なら十分実現可能だな
アポロンじゃ手出し出来ないだろうし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:11:10.36 ID:CXv6y9Qx0.net
リリがいなけりゃ身動きできないままミノタウロスにぶん殴られて終わってたぐらいには重要

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:16:07.02 ID:dRuEfT7E0.net
ヘスティア「眷属ゲットだぜ!」

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:19:51.95 ID:DscPVeTP0.net
>>308
アテナ・ファミリアとか、出てきたらちょっと…
「死んだ死んだ詐欺集団」で、トップは黄金の十二人、とかと被っちゃうw
で、なぜか仏教徒っぽいヤツとか、神様相手だろうが平気でビンタしちゃう尖ったヤツとかがいて…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:24:20.91 ID:+Ydvx7UZM.net
ダンまち2ってストーリーは王道で安定の面白さだけど
エンディングだけはメダパニソングだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:25:14.23 ID:Guq7gG2/p.net
リリは参謀役として重要
基本脳筋ばっかだしヘスティアファミリア

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:26:31.46 ID:dRuEfT7E0.net
ベル「ロリキャラは必要」

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:27:45.43 ID:WX1wnjcH0.net
あの酒は媚薬効果でもあるのか
単に酒に弱いだけにしか見えなかったが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:27:50.91 ID:Ihc3dhrqd.net
リリはベルより年上だよ
というかヒロイン候補はもれなく年上

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:27:55.79 ID:D+lJZRWx0.net
ダンまちのアニメって声優も豪華だし作画もクオリティ高めだけど
「これぞダンまちのOPEDだ!」っていう曲が無いね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:30:48.94 ID:Ihc3dhrqd.net
>>367
依存性が非常に高い
レベル2なら耐えられるけどレベル1だと普通は飲めば亡者のように求めたくなる
そんなものを趣味で作ってファミリアにばらまいたのがソーマ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:31:29.58 ID:uLWuJR4t0.net
リリがいなくてもいいとか言ってるやつは1期の4−6話見直してこい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:32:46.48 ID:z0PEV4he0.net
>>225
神の酒なのだから本人の精神状態の強さ弱さが顕著に出る可能性

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:34:58.68 ID:7xRFuf8T0.net
>>367
一期でも少々言及されてはいたことだけど
健康を害するようなことも(あくまでも肉体面では)依存症になることもなく
ただただ単純に理性をなくすほど美味すぎるというもの

だからこそ下手な麻薬とかよりたちが悪いとも言えるが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:35:35.24 ID:DscPVeTP0.net
禁酒法待ったなし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:40:35.54 ID:nySxAsCy0.net
>>370
ソーマ本人としては自分の作った酒を眷属たちにも味わってほしかっただけだけどな。
その結果、眷属たちが酒に依存するようになって失望しちゃったわけだけど。
ちなみにあの団長はソーマが運営を放棄して自分で団を好き勝手できることをいいことに
団員にあえて神酒を飲ませて依存させて神酒を飲むためなら何でもするように仕向けてた。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:41:36.51 ID:x4GfQ8LV0.net
でも建物の外に集ってる人達は明らかにジャンキーの様相だったよなw
分かりやすくするための演出なんだろうけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:43:13.44 ID:DscPVeTP0.net
ブッダ・ファミリア「酒は精神を乱すので、飲んじゃダメね」
東方人「こ、これは般若湯で酒じゃないんじゃ…」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:44:42.64 ID:qTsFEerw0.net
紐神も飲むとメロメロになる乳とか出して商売できんのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:44:58.43 ID:Ihc3dhrqd.net
>>376
安心してくれ
元の文章でもアル中とジャンキーの集まりとしか思えなかったから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:45:20.69 ID:D+lJZRWx0.net
>>375
ちょっと違う

ソーマが金のかかる趣味の神酒づくりに没頭したいがために考え抜いた策が
神酒を賞品にしたファミリアへの上納金レースを始めた
最初は上手くいったと思ったけど神酒に飲まれて常軌を逸っする人間ばかりで
人間たちに失望してファミリア運営を放棄してさらに神酒づくりに没頭した
それをザニスが利用してファミリアを私物化した

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:45:28.96 ID:dRuEfT7E0.net
>>375
腐っても神なんだなとは思った
悪いのはだいたい人間の方だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:45:50.35 ID:EjrSdqK70.net
合法ドラッグばら撒いて
それにどハマリするファミリー構成員を自制心の無いクズと見下しつつ
その構成員の上納金で更に強力なドラッグを研修してるのがソーマって事だな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:47:17.17 ID:y3j3HVTQ0.net
>>378
色気売りにするなら歓楽街仕切ってるイシュタルがいるし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:49:09.64 ID:x4GfQ8LV0.net
>>378
ベル君が毎回聖乳飲んでパワーアップする展開か

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:49:54.82 ID:D+lJZRWx0.net
同じダ女神でもヘスティアよりも某アクアの方が抱きたいって思っちゃう

>>384
飲んだ後のセリフはハラショーですねわかりますん
そういやあっちの主人公も白髪ショタでしたね…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:50:02.66 ID:y3j3HVTQ0.net
>>382
まあね神からも自業自得だろとか色々突っ込まれて変人扱いだしソーマ
人格者ではないしどっちかというとクズの部類
まあこれからはマジで反省して更生するけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:51:16.17 ID:Ihc3dhrqd.net
>>382
まあ原作だと一期のリリの一件からギルドに酒造り禁止されてからもふて腐れて全てザニスに丸投げしてるからいい神ではない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:52:23.51 ID:WX1wnjcH0.net
>>370
なるほど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:53:57.37 ID:7xRFuf8T0.net
両親に育児放棄されたリリをソーマが育てたのに
そのリリがザニスに飲まされた酒の虜になったことで失望の決定打になったわけだけど

やっと手がかからない年頃になったばかりの子供がそんなになってんのに放置したんだから
いくら趣味第一とはいえ限度があるだろとヘスティアに説教されるのもやむ無し

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:56:05.04 ID:DscPVeTP0.net
酒の神は、海の神よりも多くの者を溺死させてきた、という
酒の害に対する強烈な皮肉が、リアルにはあるからな…
まして、フィクション世界の神様の最高の酒なんて、そりゃあねぇ
最初から、節制を教えてから飲ませる、とかすげぇめんどくさい手段とらないと、酷い事になるのは当然のような

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:09:47.25 ID:bU0E2N2B0.net
ポーターってそもそもファミリアに入ってたんだっけ?
神の恩恵を受けてないから荷物運びしかできない雑魚、
って認識だったんだけど?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:12:24.40 ID:vWfBR3yS0.net
録画観た
リリすけを利用しようと目論む眼鏡も胸糞屑キャラでどうしてこのアニメはこれ系が多いんだ
アポロンファミリアの連中も胸糞だし
眼鏡の悪あがきをヴェルフが潰してくれて少しスカッとしたけど
今回の奪回の件でヘスティアがリリすけを名前で呼ぶかと思ったらそんな事はなかった
しかしヴェルフ、命、リューと候補が集まり、誰がベル君の助っ人になるやら?
あ、原作未読組なんでバレはしないでおくれ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:12:33.21 ID:EZdE4DCF0.net
>>391
違うファミリアの一員だけど色々あってベルとチーム組んでるだけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:13:37.87 ID:dXq3VcCPa.net
別にソーマがリリを育てたとかそんな殊勝なエピソードはない
もともと両親がソーマファミリアの団員だったから流れで居るだけだし、周りからは搾取対象としか見られてなかったからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:14:19.11 ID:D+lJZRWx0.net
>>391
リリは生まれた時からソーマファミリア 恩恵も持ってる
でもパルゥム(小人族)で子供で才能も無かったからサポーターをするしかなかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:15:58.53 ID:dXq3VcCPa.net
>>392
リリとヴェルフと命は別のファミリアからヘスティアファミリアに移籍してきたので、助っ人ではなくルール上真っ当なファミリアの戦力だぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:18:08.41 ID:EZdE4DCF0.net
ていうかさ、1期見れば流れ分るよねって書き込み多いけど
1期見ないでよく続編アニメなんて見る気になるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:24:09.25 ID:7xRFuf8T0.net
>>394
育てたは言い過ぎたが、最新刊でその辺書かれてる
積極的ではないにせよ、せめて幼子が死なないよう世話を焼くぐらいのことをしてたのはソーマだから
それなりに気にかけて他の団員よりは思い入れが強かったと思われる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:28:18.64 ID:vWfBR3yS0.net
>>396
なるほど
て事は5対アポロンファミリアという展開か?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:33:55.52 ID:42Pn2e6Y0.net
3話みてなぜその程度の理解なんだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:35:42.49 ID:GR7v5dGQM.net
気まぐれに餌付けして気まぐれに見捨てただけだから世話したとかまして育てたなんて言い方はとてもとても

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:39:05.27 ID:y3j3HVTQ0.net
ぶっちゃけソーマと比べたらアポロンの方がまとも少なくともファミリアの連中には愛情持って真っ当に接してるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:40:11.52 ID:ubL93+M4d.net
両親が同じファミリアなら子供も同じファミリア強制で足抜けにはトップの許可が必要ってかなりブラックだよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:40:33.27 ID:sd8Iq1Cw0.net
>>399
そうそう、大体そんな感じ。
ダンまちの展開は時代劇と同じだから来週はもっとスカッとしそう。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:42:54.72 ID:dXq3VcCPa.net
まあいい神様のファミリアであればそもそも抜けたいって思わせるようなブラックじゃなかったり、言われても代償を要求したりしないだろうからね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:46:20.45 ID:bU0E2N2B0.net
ベル君襲撃の主体はアポロンファミリアで、
ソーマファミリアはあくまでお手伝いなら、
手を引いてくれって取引にあんまり価値がない気が?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:47:35.70 ID:x4GfQ8LV0.net
なんか親子みたいなミアハさん家とか、眷属思いのタケさん家とか居心地良さそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:55:07.36 ID:y3j3HVTQ0.net
>>406
妨害工作されたらキツイぞ
リリ離脱の時もソーマ撤退しなきゃ人数差で圧殺されてたし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:55:37.72 ID:vWfBR3yS0.net
>>404
とりあえずアポロンのホモには悔しがってもらいたいからその時に期待

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:58:55.38 ID:nIpUG2s70.net
とりあえずOPの作画直してくれw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:05:34.47 ID:5Ubf5Qz20.net
>>403
吉本ファミリアw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:10:08.70 ID:5kSuY/3s0.net
ソーマファミリアはほとんどレベル1だけど人数が多いし全員死に物狂いで向かってくるからきつい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:10:42.07 ID:1uYHb/Bc0.net
命が仲間になるならその前に仲良くなるエピソードが欲しかった
アニメしか見てない俺は1期でベル達を囮にして酷い目に合わせたけど反省して助けにきた連中の一人って印象しかないぞ
性格とか全然わからん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:17:19.26 ID:5Ubf5Qz20.net
>>413
温泉で仲良くなったと思っておこう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:17:58.38 ID:dRuEfT7E0.net
一期見てるのにその感想か

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:26:05.23 ID:7rlPOQEA0.net
正直こういう西洋異世界系でなんちゃって日本勢は出してほしくないんだよなぁ
大抵無条件で優遇される傾向にあるし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:28:01.09 ID:wt5SBAHQ0.net
ミコトが主要キャラだとは思ってなかったな
まあOPでなんでこんな仲間みたいに扱いデカイんだって疑問が解けた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:28:48.45 ID:YbTZunulK.net
>>384
聖痕のクェーサーか……
そういや聖乳の読みも「ソーマ」だったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:28:56.61 ID:5Ubf5Qz20.net
>>416
日本のアニメで日本由来のものが多少優遇されても、おかしいと思う人は少ないと思うぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:30:27.76 ID:y3j3HVTQ0.net
>>416
一番優遇されてるのギリシャ勢と北欧勢だしよくね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:31:59.25 ID:bO8OboLLd.net
この作品に関してはそこまで日本勢優遇されてる訳じゃないしいいんじゃないかね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:32:17.72 ID:x2XyknC5d.net
ひらこーのドリフターズほど露骨じゃないからへーきへーき

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:32:39.51 ID:6FBjTwLCd.net
よく見掛ける重箱の隅をつつくレベルのいちゃもん勢によくレス返そうと思うな
ピュア過ぎるわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:34:53.59 ID:MR2jzVCjM.net
和風勢力出ない作品の方が珍しいよな
特徴つけてキャラ増やすのに便利だからか
そのものは出なくても日本刀とか登場したりもする
異世界転生系の有名作品ほぼ全部いるんじゃないの

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:35:47.54 ID:EjrSdqK70.net
桜花は正直クズだろ
いくら株上げエピソード盛られても無理だわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:38:23.96 ID:zQ6rONpm0.net
まぁ中層の洗礼受けたときに自責の念抱えてたところに同じく洗礼受けてたベル君たちに押し付け逃亡したという負い目もプラスされてたから。
そういや命の2つ名は無難なんだろうか。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:39:19.40 ID:YbTZunulK.net
>>414
あの温泉回は番外編だし本放送後に見る機会が無いと知らん人も居るだろ
逆に円盤買わなくても年末年始の穴埋め放送枠で偶然見た人も居そうだが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:42:41.05 ID:y3j3HVTQ0.net
>>426
絶✝影って二つ名がまともだと思うか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:43:07.76 ID:bO8OboLLd.net
絶†影さんまじかっけーっす

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:47:43.01 ID:5kSuY/3s0.net
原作だとシリアスなシーンでも「やるじゃないか【絶†影】」みたいな台詞入ってくるから困る
タケミカヅチ様なんとかして変えてあげて

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:56:20.21 ID:JhOtU8260.net
はやくアポロンさんが倒されてベルくんにへーこらするところが見たい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:01:13.79 ID:t51zECxD0.net
そういやレベル2になったって事はベルフも二つ名が?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:13:47.86 ID:xa+HRG1Ka.net
命は活躍しないってわけじゃないが他のメンバーに比べていまいちぱっとしないよな
ドラゴンボールで例えるなら天津飯的存在
春姫の話はピッコロさんぐらいの見せ場はあるが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:17:38.16 ID:sd8Iq1Cw0.net
>>432
あるよ。ネタバレってほどじゃないから書くけどイグニス

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:19:40.90 ID:/xYBFPIOM.net
ベルを鍛えるより、どっかのパーティの後方での方が楽そう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:20:10.22 ID:x2XyknC5d.net
>>434
いやそういう楽しみはとっておかせろよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:23:21.87 ID:dXq3VcCPa.net
っつうか作中ではまだヴェルフの二つ名は決まってないからな
決まる経緯は楽しみにしているといい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:23:41.02 ID:dXq3VcCPa.net
アニメ最新話時点ではって意味ね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:24:44.63 ID:CoV2afyT0.net
あの酒が活躍する話を18禁で見たい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:32:49.77 ID:sd8Iq1Cw0.net
>>436
そかそか、気をつける

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:45:43.02 ID:GR7v5dGQM.net
ただの絶影ならそうでもなかった
間に入る†ダガーが強すぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:51:03.40 ID:dXq3VcCPa.net
あの酒のために歓楽街に堕ちてる娘も一人くらいはいるハズ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:56:28.70 ID:D+lJZRWx0.net
しかし今回で一番驚いたのは名前ありの登場人物の中でも
屈指のセリフの少なさのソーマに内山さん使ってくるのはビビった
もっと新人とかデビュー3年未満くらいの声優使うと思ってた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:16:07.34 ID:9+G4Y0tR0.net
台詞が少なくても重要人物だからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:27:36.83 ID:r8QyxydJ0.net
二期知り合いが原作読んでて、面白いから原作貸すから読めと言ってたが、全然たいしたこと無いな
他の今期作品の方が良作めじろ押しだ
ここのスレも過疎ってるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:33:55.85 ID:rys0X+9w0.net
>>413
今は償いのために助っ人しにきたで十分では?
同じファミリアになった後にどういう人物か描写してくれるんだろうし
してくれるよなぁ

>>416
たまたま今の地域が西洋系で、
そこ以外は日本系の世界観なのかもしれない
そもそも、現実世界で西洋と東洋は同時にあるのに西洋だけにしろってのがおかしくね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:39:51.04 ID:dCklSgnu0.net
ほんと意味分からん話の進み方するし、キャラの見せ方もしょうもねぇなぁ
そこら辺のなろう糞アニメと同レベルなのに紐だけで高作画で二期って腐ってんなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:46:27.71 ID:IpzxcYnI0.net
1期は面白かったじゃん
アポロン終われば面白くなると思いたい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:48:13.33 ID:r8QyxydJ0.net
>>448
一期は良かったな確かに、映画とオラトリアは糞だったな
OVAもくだらない温泉回だった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:50:08.23 ID:fa5UdB6A0.net
>>413
ワンピの仲間になる理由がだんだん適当になっていくあれだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:56:14.61 ID:DBbXavhT0.net
俺は1期から微妙だったけどな
セリフクソ寒いし展開も雑
SAOと同じでそういうのを笑って見る作品

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:56:28.23 ID:pQmCCpLf0.net
言ってもヴェルフとミコトは期間限定のレンタル移籍でしょ
完全移籍はリリだけじゃないの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:57:03.74 ID:r8QyxydJ0.net
>>433
春姫の救出で活躍するはず

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:57:21.41 ID:qjZ5JBGr0.net
>>398
でも、子供に、大の大人でも狂う酒の力に耐えろ、というのは…
ちょっと考えが甘すぎだと思うぜ
ファミリアの父なら、パターナリズムに走ろうと、子達に厳しく接するべきだった

まぁ、そうするとリリの物語がはじまらないんですがねw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:57:47.91 ID:WTeyHWwP0.net
なにがしさんも移籍すればいいのにw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:01:03.04 ID:r8QyxydJ0.net
>>455
それはヘスティアが許さないだろうしロキも出さないだろう
敢えて可能性があるならリリとアイズのトレードだろうけど難しいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:01:36.08 ID:dCklSgnu0.net
スラムの無法地帯の勢力抗争したと思ったら
定期会議とかしててワロ で、くじ引きw 神じゃなくて蛮族の猿レベルの文化

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:02:51.22 ID:wzBFEZWGd.net
命だけが期間限定(最低数年)だったはず
ラノベ最新刊でも戻ってないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:04:35.90 ID:r8QyxydJ0.net
ヘスティアナイフのくだりも割愛してるし中身が薄まっててつまらんな
原作しってるから違和感がないが知らんと他の作品よりいまいち

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:09:23.07 ID:rys0X+9w0.net
>>455
なにがしさんにメリットがないじゃん

>>457
その蛮族の猿プレイを楽しんでいるわけだから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:15:10.08 ID:qjZ5JBGr0.net
このアニメの神様→性格的には下手な人間よりも屑、困った暇潰しするヤツ、底辺ねらーレベルの発想

だからな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:22:55.59 ID:dXq3VcCPa.net
ロキが幹部を出すなんてありえんけど、可能性の話をするならリリよりヴェルフの方が価値あると思うわ
そこらの店売りの比じゃない威力の魔剣を内製できるってのは探索系ファミリアからしたらかなりのメリット

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:26:17.80 ID:qjZ5JBGr0.net
参加眷族名簿に、援軍にもしかしたら来てくれるかもしれない奴等の名前を、あぶりだしで書いておけばいい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:26:43.43 ID:bO8OboLLd.net
アイズ来ちゃうとそれこそ一方的になるから神様連中的にもダメね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:29:43.01 ID:Q6VHs5U30.net
>>455
ロキもアポロン程では無いけど自分の好みで団員集めてる所があるから無理だねヘスティアと仲も良くないしロキ的にはうちのラブリーアイズたんだし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:30:43.25 ID:rys0X+9w0.net
アイズを貸し出すにしても、
ロキにすればアポロンの方に貸すよなぁ
だって大嫌いなヘスティアをぶっ飛ばせるんだから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:30:53.41 ID:tLnbxmM20.net
>>461
昔のviperみたいだよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:32:52.87 ID:YbTZunulK.net
>>450
ワンピースは1つのエピソードがクソみたいに長〜いから追いかけるの止めたが
今どんな感じなんだ? マムとかサンジの家族とかの話はもう終わったんか?
昔は1エピソードそんなに長くなかったような気がするんだけど
いつから一区切りに2年ぐらいかけるようになったんだろ…ワンピース

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:33:56.78 ID:qjZ5JBGr0.net
そもそも、自分ところのファミリアメンバーを、ほいほい他に出す神様のほうが、おかしいんだろう
「子」をどうみてるかにもよるだろうが
自分を慕ってくる子供達を道具扱いして貸し借りしたら、それはそれでひでぇ神だw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:38:00.17 ID:dXq3VcCPa.net
それこそオラリオに武力的な脅威を伴う混乱を巻き起こしたいだけの神とかも過去それなりの数いたっぽいので、その辺の感覚は神によるとしか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:44:12.92 ID:iR350jYB0.net
アポロンやフレイヤとかがなぜベルに構うのかがわからん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:44:23.64 ID:qjZ5JBGr0.net
まぁ、人間のほうもかなりアレなのがいるしなぁ…
酒に狂ってる連中はもちろん
ミアハ・ファミリアの元構成員達も…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:44:49.25 ID:VQiI7IY50.net
ロキとヘスティアの関係性がいまいち分からん
軽口叩き合う腐れ縁的なもんとして見てるけど割りとガチめに嫌いあってんの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:45:56.37 ID:qjZ5JBGr0.net
>>473
あれじゃなの
「私があいつを馬鹿にして争うのはいいが、他人があいつを馬鹿にしたりするのは許せない」
的な、こんがらがった関係

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:46:41.07 ID:r8QyxydJ0.net
胸じゃね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:49:27.68 ID:7rlPOQEA0.net
神の力でロキの胸はどうにかならないの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:49:37.11 ID:y3j3HVTQ0.net
>>471
アポロンは黒ゴラ倒した噂聞いて実物見たら好みだったから
フレイヤは街見てたら見かけたベルの魂がやたら綺麗だから

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:50:27.12 ID:VQiI7IY50.net
>>474 悟空とベジータみたいなツンデレならアリだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:50:32.44 ID:rys0X+9w0.net
>>469
もしかしたら、そんな神様のファミリアから抜け出せてラッキーと思うかも?

>>471
もともとベルってレベル2になったときに、
色々な神様から声をかけられてなかったっけ?
短期間でレベル2になった有望株に目をつけるのはおかしくないだろう
フレイヤのほうは魂が気に入ったからとか言ってなかったっけ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:51:21.22 ID:Y6Orp72vd.net
>>471
あいつら別にベルだけにご執心というわけじゃないけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:52:42.39 ID:zQ6rONpm0.net
>>469
1期1話冒頭のヘスティアのナレーションの内容は要するに神々の娯楽の為に人間達使おうぜって言い切ってるから今更過ぎる気がするがw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:05:02.61 ID:vRhPf8rGp.net
ヘスティア様って処女じゃなくなっても処女神なの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:08:06.16 ID:x4GfQ8LV0.net
ラストオーダーって電撃の能力は使えるの?
シスターズはLv4相当で、銃弾を電磁加速とか出来てなかったっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:08:34.21 ID:x4GfQ8LV0.net
うお、すまん誤爆した

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:09:55.78 ID:fa5UdB6A0.net
作者の年上から可愛がられたい願望の塊なんだろうか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:11:49.87 ID:sPC8zO5G0.net
>>485
作者投影はヘスティアじゃないの
良い子の美少年に尽くしてもらう願望

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:11:55.25 ID:qa+ahOSg0.net
ベルにコナかけると、ヘスティアが胸揺らして怒る
それが楽しい

そういう屑神様も多い気がするw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:14:41.22 ID:6Xntj2ErF.net
リリ可愛いな
紐は若干飽きてきた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:15:41.93 ID:0JMyopw/0.net
ヒロイン徹底して年上しかいないし作者は絶対おねショタ好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:26:02.98 ID:L77zpEUW0.net
>>476
どうにかなる気しかしない だってロキの原典的に…


そういやロキもヘスティア同様に火の神だったな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:26:40.83 ID:dXq3VcCPa.net
でもベルくんはまだリリを年下と思ってるんだよな〜

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:26:53.89 ID:rjZmna/c0.net
>>476
ならない、神は不変、世界は無情である

そんなことよりリリ可愛い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:31:16.44 ID:dc1T3rMn0.net
ミコトとかいうの返品してリューさんとシルさんとアスフィさんカモン

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:33:01.64 ID:qa+ahOSg0.net
???「一番美しい神様に、この黄金のリンゴを進呈しまーす」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:43:10.47 ID:XAU3W5a60.net
リリの退団費用1000万
なにがしの剣4000万

何この格差社会

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:46:03.27 ID:Yifg6B7H0.net
ザニスのような発言「金も女も食い物もこの世のあらゆる快楽をむさぼりたい!」
これを選挙のとき選挙カーの上で言ってくれた勇者になら間違いなく投票するんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:47:00.17 ID:qa+ahOSg0.net
>>495
深層の迷宮探索は、そんだけ儲かるんだろう
命があれば、だが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:01:43.00 ID:YbTZunulK.net
>>490
北欧のサーガの記述だと
相手の命に関わるガチめの致命的な悪戯を仕掛ける道化神じゃないっけ
マーベル映画マイティソーでもロキは生来の悪戯好きが兄への嫉妬と混ざって
だんだん本気の憎悪に変わったって設定だし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:06:19.28 ID:CXv6y9Qx0.net
LV6が2人にLV5が3人、LV3が1人の6人パーティーなら37階層を散歩感覚で徘徊して5日で4000万稼ぐことが可能
深層すっごい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:09:09.01 ID:Db/U6Ds5a.net
この作品は原作者もアニメ制作者も信者もサディストだから気持ち悪い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:12:20.56 ID:7rlPOQEA0.net
全員マゾヒストの作品教えてください

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:17:05.60 ID:HyozE/kyd.net
大人はみんな社会の犬だからマゾヒストみたいなもんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:21:17.20 ID:Db/U6Ds5a.net
適当に言ってるわけでははなくて
ファミリアって構造と弱小ファミリアVSって仕掛けが毎回な
あんま言い過ぎてもあれだからもう退散するわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:23:25.08 ID:7rlPOQEA0.net
口下手すぎる。リアルカサンドラか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:23:32.01 ID:yafj1lOU0.net
ミドリブルマ参戦なら負ける要素皆無なんですが
物語的にいいんですか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:25:48.61 ID:x4GfQ8LV0.net
幼稚園児と小学生しかいないのに中学生連れてきたようなもんだよねw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:29:13.62 ID:5kSuY/3s0.net
アポロンファミリア100人以上いるしリューさんだけじゃ無理だけどね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:31:38.06 ID:7rlPOQEA0.net
と作中でもフォローしてたけど実際やったら勝ちそうである

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:34:53.93 ID:ugj1Xy7v0.net
リューさん好きだから楽しみだぜ
ゲイはベルが倒すだろうから多分露払いだろうがそれでも

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:44:24.24 ID:IxDcD3un0.net
>>508
まあ、敵対勢力を皆○ろしにした実績あるからな
時間制限無しで手段問わなければ間違いなくやれるだろうなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:53:48.90 ID:eFzdi0cxM.net
最強のレベル2より雑魚のレベル3が強い世界だから
レベル3以下の雑魚しか居ないファミリアの100人なんて瞬殺だろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:56:56.48 ID:nySxAsCy0.net
>>500
そういうレッテル張って見下して悦に浸ってるお前も十分気持ち悪いからおあいこだゾ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:57:17.39 ID:31T/zz7D0.net
>>508
ちょうど先日原作スレでヤイヤイやってたよ
実はできちゃうんだろうってかんじ
戦争遊戯じゃ本気出さないから未知数

巨大派閥壊滅させた伝説の賞金首とか
ベルきゅんが言ってたね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:03:22.13 ID:XAU3W5a60.net
>>511
ベル君対人戦慣れてないから負けたんじゃないの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:04:22.84 ID:tifl1g1t0.net
しかしガバガバ裁判過ぎて気に入らない勢力に戦争ふっかけ放題だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:07:50.18 ID:sl7z34UFd.net
完全にファミリア同士の内紛起こりまくって笑うwもうメチャクチャやん。ギルドが役にたたねぇなら一番強いファミリアが全部のファミリア締めて大人しくさせないとダメやん。もう無法地帯だよ。一般人が巻き込まれて死人がでるわ、

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:08:50.98 ID:bjol862Id.net
まあ、同じ位の相手をほんのちょっと前に軽々瞬殺蹂躙してるので、戦争遊戯ではかなり手抜きしてる疑惑のリューさん

ステイタス極秘の世界だから、ベテランはパっと見て分かるようなことはしないでしょう、戦争遊戯は見せ物だしね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:11:13.29 ID:rys0X+9w0.net
>>515
戦争ふっかけ放題じゃない街とは言われてないから、
そういう街だったのかってなるだけじゃないか?
まあ、普通は自分が戦争ふっかけられるように、
どこからかふっかけてくるかもしれないから、
戦力が低下するような行動はできなくなるんだろうけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:14:52.48 ID:tifl1g1t0.net
いやメチャクチャやんw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:19:28.77 ID:zQ6rONpm0.net
>>516
ファミリア同士なら戦争だよとマジレス。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:19:48.88 ID:sl7z34UFd.net
それにしてもリューさんまた助けてくれるのか、この作品唯一の良心でめっちゃ強いからすこ、エルフだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:29:33.82 ID:rnDf6yEm0.net
ヴェルフ君「ヘスティアんとこ行きます」
ヘファイストス「そんな簡単にいけるわけないでしょ」
ヴェルフ君「うちの女神はここでいかない奴こそ許さないはず」

↑ここかっこよかったわ〜

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:29:40.71 ID:Guq7gG2/p.net
戦争遊戯してる時点で行儀が良い方だぞ
マジでやったら初手で本拠地焼き払って主神処刑まで行くから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:33:23.05 ID:eVsGDIpv0.net
>>523
神殺すのはこの作品じゃ相当ヤバいことって聞いたが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:33:45.90 ID:x4GfQ8LV0.net
>>522
ヴェルフかっこいいよなあ
こういう義侠心に篤いキャラはいいね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:35:11.45 ID:65pbztQQ0.net
>>172
本編がソーマだったからか分からないけど、
外伝ではバッカス= ディオニュソスが出ているしな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:38:03.44 ID:dXq3VcCPa.net
ヤバいかヤバくないかで言えばヤバいが、神が神を手にかけることは普通にできてしまうのでな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:40:54.08 ID:zQ6rONpm0.net
ロキは間接的に何柱か殺してるかもな。
証拠はトネリコの枝

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:42:07.16 ID:rnDf6yEm0.net
>>525
だね。ヘファイストスもいい女神なんだろうね。

アポロンって太陽神で上級の偉い神ってイメージだったけど、このアニメだと変態扱いw
ヘスティアは教会の家ぶっこわされたし、アポロンの家をもらうといい。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:43:19.62 ID:bIPazTpr0.net
>>524
神同士なら殺せる
つい5年前まで殺人や奴隷売買を平気でするギルドがいくつもあって
一定の秩序は必要と考えるファミリアと本気で殺し合いしてた
やばい連中が軒並み死亡放逐されたから今は割と安定してるって状態

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:43:59.95 ID:tm8TrTt1a.net
移籍したら、もう戻ってこれないの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:44:10.32 ID:0JMyopw/0.net
>>524
神が神殺すのはok

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:48:09.75 ID:bIPazTpr0.net
>>524
530のギルドはファミリアの間違い…
まあギルドもファミリアの一種だけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:49:30.95 ID:dXq3VcCPa.net
戻ってこれないなんてことはないが、再改宗できるようになるまで1年くらい必要だったはず。
でも命はともかくリリとヴェルフはずっとこのままじゃないかなー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:49:41.02 ID:IxDcD3un0.net
>>531
再移籍までは1年以上の縛り有り

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:50:40.91 ID:dXq3VcCPa.net
再改宗できるようになるまで1年くらい必要な筈なので、戦争遊戯が終わったからハイ元のファミリアに帰りまーすとはいかない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:52:49.38 ID:xH9CJRuPd.net
ヴェル吉はともかくリリは戻りたい理由もないしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:57:31.82 ID:+EIQUfob0.net
>>529
でもあんなでかい家貰っても管理が大変じゃね?
5人程度じゃもて余すだろアレ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:59:07.09 ID:L+opBodod.net
携帯会社の二年契約縛りみたいで草、やはり神は悪徳企業

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:02:38.56 ID:7rlPOQEA0.net
ファミリア団員の子供も生まれた時からファミリア入り確定
冷静に考えなくてもブラックより悪質

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:06:16.44 ID:rnDf6yEm0.net
>>538
たしかに。手ごろな物件を探さないとな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:07:49.67 ID:dXq3VcCPa.net
拠点がクソでかくなったから人を増やそう!という逆の発想もあるんだぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:10:55.29 ID:pQmCCpLf0.net
ホームの管理は別に使用人雇ったほうが良いんじゃない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:23:53.73 ID:FZdKjXn10.net
ダンまち2期これから見ようと思ってるんだけど、0話は最初に見た方がいいの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:34:02.48 ID:CXv6y9Qx0.net
ベルとヘスティアが1期ダイジェスト見ながらダベるだけなのでいるかいらないかで言えばいらない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:35:45.09 ID:r8QyxydJ0.net
>>544
みなくてもいいかも

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:38:11.70 ID:Y/CV6kii0.net
リリすけの問題結構あっさり片付いた感
ソーマファミリア闇深いところかと思ってたら一部幹部がろくでなしなだけだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:39:19.71 ID:FZdKjXn10.net
>>545
>>546
ありがとう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:40:53.90 ID:YbTZunulK.net
>>529
元々ギリシャにはヘリオスっていう元来の太陽神が別に居るし
アポロんは詩(予言)と音楽(竪琴)と羊牧の神で
自分んとこの巫女に神託の言葉を降ろす神だ
双子の妹のアルテミスも月女神っていうより森と狩猟の神で狩人の守り神
元々の月女神はセレーネというのが別に居る

太陽や月のように光輝く美貌だからって理由で
「詩的に」太陽神や月女神に喩えられるうちに
ヘリオスやセレーネの立場を(人々の信仰上から)乗っ取った歴史が有る

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:49:21.73 ID:rnDf6yEm0.net
>>549
なるほど。ギリシア神話のオリュンポス十二神の一人。
ゼウスの子か。なるほど。なるほど。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:12:05.27 ID:idiTyhoc0.net
攻城戦はベル君ひとりの方が英雄の一撃が発動し易いんじゃないの?
一発で城ごと吹き飛ばせばいい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:23:22.02 ID:XAU3W5a60.net
>>547
ソーマも結構腐ってると思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:26:09.19 ID:QeDj51MQ0.net
>>547
一部じゃなくて全部が酒乱なんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:28:04.09 ID:YbTZunulK.net
>>550
オリュンポス十二神は五柱がゼウス・ヘラ夫妻の兄弟姉妹と従兄弟で
残り七柱は全てゼウスの母親がそれぞれ違う子供達だから
特にアポロんアルテミスが格上な感じはしないなぁ
ゼウスの子らの中じゃ序列的にアテナが頭1つ抜けてる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:34:48.40 ID:pQmCCpLf0.net
ヘスティアはゼウスの姉だからアポロンから見ると伯母さんか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:39:58.03 ID:dc1T3rMn0.net
ゼウス、アテナ、アルテミス、アポロンとかと比べると
ヘスティア様って日本人的に知名度極薄よね
自分はこの作品で初めて知ったものです

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:40:51.40 ID:XAU3W5a60.net
北欧神話はメジャーな神多いからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:10:56.41 ID:vP9fDCvb0.net
ザニスが表立ってリリに対する悪役的に描かれてはいるけど、ぶっちゃけソーマファミリアの冒険者からすればサポーターとしてこき使った上で分け前もちょろまかしてやろうって相手でしかないんよね、リリって。
一期でミノたんにやられた人たちとかモロそんな感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:13:19.07 ID:olnfvP+E0.net
1話見返したが、やっぱあれ、アポロンパがケンカ売って、ヘパイストスパがそれを買い、ヘスティア派が巻き込まれた形だよなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:14:29.30 ID:olnfvP+E0.net
>>556
メガテンにもあんまでないしな
格だけなら、レベル40-60代の強キャラなんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:15:36.55 ID:G03Fcnti0.net
>>524
神を殺そうとしても基本強制送還するだけだし死後が悲惨な悲惨なことになるが、
それを辞さずに自分が使える邪神の類を妄信してるなら大罪に等しい神殺しも犯せる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:16:23.38 ID:olnfvP+E0.net
>>551
ヒュアさんヌッコロさないとダメなルールだから、1発でダウンする技使って外したら終わりだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:17:13.81 ID:o4UoXSVg0.net
リューさんの活躍がまた見れそうで何よりです

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:23:10.85 ID:olnfvP+E0.net
>>563
ネタバレすると、ゲーム始まったら、リューさん一人で特攻させて、他のやつら教会跡地で宴会するだけだぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:35:03.60 ID:1f44R2IX0.net
>>424
だいたいウィザードリィのせい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:46:12.40 ID:XpCwpeA30.net
ネタバレするとリュウさんがマケンで城壁を攻撃してそれをみていたリリが魔法で化けてるパルゥムのアポロンの団員が
嘘の情報で城からアポロンの団員を大勢出撃させて、出てきたところを命が重力魔法で自分もろとも動けなくして
そのときベルとヴェルフが城内に潜入してヴェルフが敵の魔法つかいを得意の魔法で自爆させてる間にベルが最深部に進入
階段をみつけてアルゴノットをつかい爆破、敵の団長ヒュアキントスとタイマン
シルにもらったアクセサリーのおかげで
間一髪を回避して勝利

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:54:27.60 ID:04GdJmvY0.net
リューさんかわいいから4期までやってほしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:00:54.03 ID:olnfvP+E0.net
>>567
三期で多分現在の原作に追いつきそう
アイズたんの霊圧が加速度的に失われるのが難点だが、良く考えたら現時点でも霊圧なんてなかったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:03:05.51 ID:OBOpAttt0.net
ヘスティアってあの辺の神話で唯一、キチガイエピソードがまったくない神なんだっけか
そりゃ埋もれるよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:03:51.41 ID:04GdJmvY0.net
>>568
3期も1クールでやるんだったら11巻までしかいかんでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:06:31.00 ID:olnfvP+E0.net
>>569
良くも悪くも、むっちゃいい女神、で説明が終わってしまう神様だから…w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:07:52.53 ID:olnfvP+E0.net
>>570
そっか、きのこ編忘れてたわ
4期、もしくは26話は必要かな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:08:32.93 ID:04GdJmvY0.net
>>569
というかエピソード自体がほとんどないんだよ
炉の神だから家から動くことが出来ないのが理由らしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:16:30.32 ID:olnfvP+E0.net
wikiからですらニート認定されてる女神は伊達じゃない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:34:31.91 ID:6Yi4m8yIM.net
これで戦争ふっかけた理由がしょーもなかったらズコーどころじゃないな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:01:03.77 ID:VHGzqm7n0.net
リリクロッゾ命がヘスティアファミリアに移籍か

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:03:22.34 ID:sTBHeSSZ0.net
元々古代ギリシャ・ローマでは主婦層から信仰された神だったんだが、
中世のキリスト教社会でも、ルネサンス以降の文学・芸術界でも、
女性の発言権なんか無いに等しかったからな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:14:26.07 ID:sTBHeSSZ0.net
あと、家庭の守護者で慈愛の処女神ヘスティアは、
属性が聖母マリアともろに被ってしまったってのもあるかな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:14:57.90 ID:QOVAAvvG0.net
古代ローマ・ケルト信仰が廃れたあとでも、聖人という名に置き換えられた新しい神々が誕生している。その中には弱い女性らを守護するものもあるよ。

その元となったのは、先のローマやケルトの神々。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:33:41.90 ID:H6Z1Ipug0.net
アポロンとかソーマとかがまともな人間以下のおつむなのが萎えるなこのアニメ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:35:04.45 ID:LC5oJ55D0.net
好き勝手やるために下界に来た連中だからな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:54:17.71 ID:aqSmGpqz0.net
>>580
実際の(?)神々だって倫理観や常識が無い頭おかしいのが標準やんw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:04:41.17 ID:meMVa+Jf0.net
リュー参戦OKとかヌルゲーじゃんw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:05:46.57 ID:Jx54pkRu0.net
>>548
来週に一挙放送やるみたいだぞ

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU」1〜3話振り返り上映会
2019/08/04 22:40開始 - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321181603


しかし3話までとは、なんとも中途半端な感じもする・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:08:52.06 ID:Jx54pkRu0.net
ちなみに今日の深夜24時からはニコ生で第3話の生放送ある

「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU」3話上映会
 2019/07/29 00:00開始 - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/gate/lv320948116

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:10:50.67 ID:Wj4iZQrSM.net
三話までしか出てないのに三話までが中途半端とはいったい
四話直前にやる振り返りだろ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:11:28.73 ID:R1ZzFCIb0.net
今回改めてファミリア移籍する話が出て、アニメ見てるもんにはとっくにヴェルフもリリもヘスティアファミリアだとおもってたわ
アニメじゃカットされてるとかで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 05:23:46.09 ID:Jx54pkRu0.net
>>586
>四話直前にやる振り返り

ああなるほど、そういう事か
しかし、だとするとアポロン編はもしや4話まで? ならすごくもったいないなー

あと3話みて気になったのが「あれ、ヘスティアナイフは?」ってとこ
そこまでリリ一人ののために紐神様が必死になるから感動するのになぁあそこ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 06:54:08.73 ID:VHGzqm7n0.net
攻城戦か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:16:51.28 ID:Z2xg2RSy0.net
異端児達が出てくる所は丸々1クール使ってアニメ化して欲しいな
分割で3期来てほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:24:46.10 ID:t9edFtkZ0.net
>>590
ゼノスは原作て三巻あるから話長いしね。2期ではやらないと思うけど1クールまるまるじゃないと話が完結しないもんね。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:45:56.20 ID:MyavM6aS0.net
これリューサンもヘスティア入りしてハーレムに加わったりするの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:49:22.37 ID:i6rYTKQm0.net
それはない・・・がハーレム入りは今後あるかもなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:57:56.73 ID:thyWRS1G0.net
アポロンが入ります

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:59:15.52 ID:t9edFtkZ0.net
>>592
本編外伝とも最新巻ではファミリア入りはしてないけどポンコツエルフになってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:07:08.82 ID:JYYc2lNj0.net
>>592
原作最新刊
読んで
どうぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:15:23.83 ID:PBJv1QF80.net
ファミリア同士のいざこざ(しかも露骨な買収とかが行われていて、弱小を中堅以上がいじめてる)の解決法が、こんなのしかないのなら
後発ファミリアなんて、すぐいなくなるだろうな…
弱いものイジメは許せない神様と、そのファミリアとかいないのかね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:24:21.76 ID:bv78i09o0.net
>>597
オラリオがそういう街なら、
最初からある程度実力をつけたファミリアが外からくるようになるだけじゃないかなぁ
そういう街なのにオラリオで一から始めようとしたヘスティアが甘かったというのもあるんじゃないだろうか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:27:57.92 ID:PqvtD7+a0.net
>>597
何日か前にも言ったけど
あの街自体ロアナプラみたいな街だからな
少し前までは更に無秩序だったし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:40:26.90 ID:vP9fDCvb0.net
正義を名乗る風紀委員みたいなファミリアはかつてあったよ。それを疎ましく思うやつらにハメられてほぼ全滅したけど。
まあそのハメた方も、前者の生き残りが復讐鬼と化してほぼ全滅したけどね…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:41:42.36 ID:DCBJDljp0.net
ギルドを神が運営すりゃいいんじゃないの?
それも戦闘能力高いので

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:49:04.66 ID:JYYc2lNj0.net
神は神としての力を封印してるのでそこら辺に居る恩恵無しの一般人と肉体の強さは同じ
でも不老不死の特性を生かして神として担当している事柄に関する技術のみ恩恵持ちのスペシャリストを凌駕するってだけ

ヘファイストスは鍛冶、ソーマは酒造り、タケミカヅチは武術が神の領域にある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:51:26.13 ID:bv78i09o0.net
>>601
ギルドにも神がいたはずだけど?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:51:55.54 ID:bXVDNC2id.net
>>599
ドヤ顔したいのか知らんがいつまでも一部の人しかわからない様な喩えを出すってのは「ボクは相手の事を考えられないバカです」と宣伝してる様なもんだぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:01:14.24 ID:PBJv1QF80.net
「正当な復讐」を司る女神のファミリアとかあって
モンド=ナカムーラ率いる、仕事人集団とかが、弱小ファミリアの晴らせぬ恨みを晴らしてくれる、とか…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:03:39.97 ID:uG2/Eqgk0.net
普通の弱小ファミリア相手だったら、あそこまで露骨な嫌がらせは割に合わないからやらないだろうよ
アポロンの変態性とベルがレコードホルダーであることのあわせ技による、ペナルティ覚悟の強硬手段

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:37.95 ID:XpCwpeA30.net
二期の円盤売れないだろうし三期はそしゃげ次第だけど厳しいだろうな
映画も爆死したしもういいんじゃね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:44.95 ID:aqSmGpqz0.net
ていうか、あんまりやり過ぎりゃギルドからのペナルティも重くなって最悪討伐対象だし
そうでなくても標的になる弱小が同盟組んで対抗するようになるからどこかで膠着状態になる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:47:52.71 ID:opfTME4Q0.net
神は下界に治安維持をしにきたわけではなくアソビにきただけ
15年前まではゼウス・ヘラファミリアが悪い連中を抑えつけていたが
黒龍に敗れた戦力を失ったために都市から追放

それで邪神と呼ばれる神の派閥が台頭し数年前までオラリオの治安は最悪だった

どんぱちは久しぶりだニャーと言われているのはそのためだね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:53:37.08 ID:uFhy0PtLM.net
名前からして悪そうなハデスファミリアとかないのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:02:58.14 ID:I3ubg1aL0.net
>>610
冥界の神ってだけで漫画なんかで悪役になってることも多いけど
ハデスって神話ではヘスティアに次ぐ良識人だぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:18:08.73 ID:kF/33OAs0.net
演出のせいだと思うけどリリとザニスの出会いのシーンからの流れがちょっと分かりづらいね。
ザニスはリリをヘスティアファミリアから取り戻すためにアポロンファミリアに協力してると言ってるけど
もちろんこれは方便でスタスタ行こうとしたらリリが自分が戻る代わりに協力を止めろといったらザニスは素直に受け入れた。
理由はリリの変身魔法が必要だったからだけど、この変身を使う目的が明示されてないから一連の流れが弱い。
ヘスティアファミリアが攻めてきて団員総出で対応してるのも何でそこまでするのって感じになってる。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:34:28.53 ID:VHGzqm7n0.net
アポロンせこい(´・ω・`)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:37:16.86 ID:aqSmGpqz0.net
>>612
最後だけはどうだろう?
他派閥が本拠にカチ込んで来たら理由はともかくとりあえず対応するやろ
レベル2が4人も(ナァーザ含む)いるから、ほとんどがレベル1のソーマの戦力じゃ
数で対抗する必要があるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:51:02.72 ID:iONtU5a10.net
OP見てると8巻までやりそうに見える
順当かと思うがカジノも入れてほすい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:58:32.49 ID:XpCwpeA30.net
>>615
一期はナァーザを省いて5刊までやったのに今回は3刊分のなのか、残念だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:11:58.76 ID:ZkxETBzU0.net
>>595
何それ見たい
アニメ終わったら続きから買うか。あるかもわからん3期待つのはしんどいし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:18:33.10 ID:8+ODonvr0.net
原作知らんけど相当無理のある展開

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:46:50.75 ID:0zCWmkHWa.net
巻数をこなせばいいってもんじゃないので、むしろ1クールで5巻までやっちゃうのかよ…的な感想の人も一期のとき結構いたように思う
あと原作の展開的に9〜11巻は切れ目を作りにくいので8巻で終わらさなかったらもうカット祭りでわけわかんないことになる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:54:51.32 ID:ZBHFbO4k0.net
>>607
いや今の時代もうさすがに円盤とか関係ないから
もうオタクでもボッタクリ価格な円盤なんて買ってないよ
ダンまちの場合は円盤とかよりも関連書籍の売り上げの方がぜんぜん大事

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:03:48.72 ID:32scASPb0.net
リリの移籍は当然だと思うけど
ヴェルフとミコトまでとは驚いたけど
命の恩人だもんね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:05:58.57 ID:DCBJDljp0.net
ヴェルフは遅かれ早かれ移籍してただろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:08:50.15 ID:dGpzLwO50.net
>>621
ミコトは現時点では一年限定のレンタル移籍状態のはず
それが済んだら元のタケミカヅチFへ帰還予定

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:10:33.43 ID:32scASPb0.net
ヴェルフとリリはベル君絶対助けたいだろうしね 意識ない2人を片手で2人とも担いで降りてきたベル君尊敬する

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:11:30.78 ID:rDlglC/hM.net
ヴェルフの目的はへファイストス様を超えることだしな。
超える為には、その下に居続けるのは難しいだろうしな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:38:03.38 ID:EmBSA/kTd.net
ベル君の周りに居れば成長できるイベントには事欠かないしな
無理にでも成長しないと死ねる案件も多いだろうけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:40:19.32 ID:JYYc2lNj0.net
ベルの目指す目標はアイズだから超絶すんごい人間なんだけど
ヴェルフが目指すのは文字通りの神の領域だから実をいうとヴェルフのが難易度高かったりする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:48:24.97 ID:pzqsxFkCd.net
フレイアさんはこれ、情勢的にベル君普通に勝ちそうになったから見届けてアポロンざまあする方針に変更ってことか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:51:33.19 ID:p40edPql0.net
ミコトなんかよりヴァレン某レンタルしてくりゃ万事解決

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:51:46.94 ID:41nEyEj30.net
ベルくぅん!ベルくぅん!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:59:13.65 ID:0zCWmkHWa.net
アポロンをざまあしたいというよりベルくんの超かっこいいとこが見たいって感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:59:30.09 ID:OBOpAttt0.net
>>627
神の力は一切使ってないしもちろん恩恵補正もないから神がかり的にすごいだけのただの人間だぜ
大丈夫いけるいける

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:06:04.40 ID:32scASPb0.net
>>629
ロキはヘスティアと仲悪いから貸してくれないよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:07:05.80 ID:DCBJDljp0.net
>>629
なにがしはともかく団長とかが許さないだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:10:12.05 ID:f1MPxNJr0.net
髪同士のいざこざって、進撃の人間同士同様にワクワク感はないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:16:30.64 ID:kCoAqKaI0.net
>>628
仮にベルが負けても自分がその後アポロンを潰せばいいだけだからイベントを楽しむことにした

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:21:20.69 ID:GhHCTNPQ0.net
てっきりリリの行動見て「そっか!その手があったか」って
大量移籍で物量で攻城戦押して参るのかと思ったら
他に移籍してくんの武士だけなんか

てか武士だけ移籍してくる深い繋がりかわからんかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:23:01.73 ID:i6rYTKQm0.net
リリもヴェルフも移籍してくるんやで
一緒にダンジョン潜ってるけど別ファミリアだったから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:23:46.22 ID:vcZLsED30.net
ベルくんは溜め攻撃とか超絶威力の必殺技があるけど対人で使えんの?
巨人に撃ってたやつとか人間だと死ぬよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:26:01.44 ID:8BDKsFA5d.net
>>639
あのでかい鐘が鳴るやつは使いたくてもそうそう発動してくれない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:26:08.31 ID:DUCjbCVG0.net
>>639
殺人なしのルールなのかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:27:21.36 ID:JYYc2lNj0.net
>>639
アニメでも言ってたけどグランドベルみたいなゴーンって音が鳴るのは
黒ゴライアス戦の時だけの特別仕様
普段は鈴が鳴る程度の音でチャージして最大威力ももっと控えめ

それでも直撃すれば恩恵で耐久強化された冒険者と言えど致命傷は避けられない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:41:03.42 ID:GhHCTNPQ0.net
>>638
EDでもパーティ組んでるからあの神様+4人がヘスティアファミリア
ってことなんだろうけど他にも移籍してくれる人がいてもよさそうなのにいないのね。

まぁ今回のイベントはリリやヴェルフが移籍してくるには良いイベントだね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:45:48.62 ID:0zCWmkHWa.net
神同士仲が良くてベルとそれなりに親交があって、ファミリアに移籍を許す余裕がある相手が他にいないからな〜
ナァーザあたりは候補になり得るけどミアハファミリアが団員ゼロになっちゃうからね…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 13:55:10.16 ID:h3+7f0330.net
>>613
本当せこいは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:04:32.81 ID:PyEtvhcz0.net
リリ助改宗があっさり進み過ぎてない?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:17:11.60 ID:TZYqfqYB0.net
>>639
巨人に撃ってたグランドベルは威力高すぎてランクの高い大剣潰してようやく反動抑えられるレベルだから軽々撃てない
撃ったら卒倒しちゃうし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:21:14.11 ID:KceZARIa0.net
ランク高い剣だと反動抑えられるなんて設定あったっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:30:53.92 ID:vUOvKejEM.net
聞いたことないな
そもそも大鐘楼モードは使った本人がどうしてそうなったのか理解しきれてないのでこれを前提とした戦略は立てようがない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:34:53.01 ID:IkmBUR2dp.net
>>643
その他の移籍に関しては戦争遊戯後をお楽しみに。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:41:06.89 ID:M8WCMXmE0.net
よくわからんが学生が部活変えるくらいのもんだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:42:13.24 ID:Z6/XUSY60.net
>>649
まあ切れ味が良ければそれだけ反動が少なくなるとは思うよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 14:46:08.59 ID:o8cL6kzcr.net
期限つき移籍

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:08:31.88 ID:N/zo56NI0.net
そもそも溜め時間はいるし消耗はでかいしで対人だと使うタイミングが難しい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:11:47.54 ID:vUOvKejEM.net
>>651
もっと重い
よく神は下界の住人を子供たちと言うがそのまんま血を分けた子供として扱うのが一般的で、子も主神を親のように敬う家族になる
(その家族愛の向かう先の是非はともかく)
だからリリの境遇を知ったベルは衝撃を受けた
ヘスティアは子供を一切顧みないソーマに怒った

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:12:45.32 ID:bv78i09o0.net
>>651
普通に会社変えるぐらいの大変さだろ?
生活から変わっていくわけだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:14:59.33 ID:Z6/XUSY60.net
いや、ヤクザが組抜けるぐらいの重さだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:23:34.60 ID:DCBJDljp0.net
ヘファイストスは形だけの詰問だったよな
形式上反対しとかないと駄目だみたいな
できた神様だほんと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:25:20.82 ID:cnpf9Qpw0.net
ベル :ドチート成長促進スキル餅
リリ  :変身のレア魔法餅
ヴェル :魔剣製作できるチート鍛冶師

面子少ないわりに便利なスキル餅ばかりになりましたね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:30:31.37 ID:/adlhYuhp.net
リリの変身スキルって一期の時から使ってたよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:34:37.79 ID:rOMr/vhq0.net
いまだにケモ耳がデフォなのか耳なしがデフォなのか分からん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:41:06.45 ID:Rk2fNN6dK.net
>>642
直面してる状況の危機度に応じて鈴の音の大きさが変わるんだっけ?
普段はチロリチロリ鳴るだけで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:42:30.83 ID:WC61z62Z0.net
アイズと修行じゃなくて
一人ダンジョンに潜り、決戦当日にギリギリのタイミング&ボロボロの体で帰ってくる
感じがよかったなー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:48:35.49 ID:DCBJDljp0.net
>>663
それだと苦手な対人戦が克服できない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:48:41.62 ID:SvrryvVc0.net
えらい駆け足だな
キャラの心情とか全く描けてないから
よそのファミリアがなんでリスクありまくりなのにヘスティア助けてくれたか不明だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:49:07.29 ID:EBpd1she0.net
日本人にはピンとこないけどそのまんま宗教を変えるくらいの大変さじゃないか
ちゃんと信仰があるって前提でね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:49:25.13 ID:t9edFtkZ0.net
>>659
命の能力も中々いいよ。重力魔法以外に2期はダンジョン潜らないからアレだけど一回会ったモンスターなら索敵できるのと同恩恵を持つ仲間なら位置が分かる能力を持ってるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:49:46.68 ID:hp9CPXZxd.net
完全にタイトルとか主人公とヒロインの性格、ダンジョン要素、強い女の子に憧れて頑張るっていう王道の子供向けテイストなのにこんなクソみたいな世界観なの?作者バカ?しかもホモとか客層と展開間違ってんだろ。これなら転スラの方のガチ子供向けのがまだええわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 15:50:08.17 ID:dGpzLwO50.net
>>658
ヘファイトスとヘスティアはお互い親友同士で
ヘスティアが天界から下界へ降りてきた時もしばらく面倒みてやってたくらいの仲
ちなみにあの教会の地下を世話してやったのもヘファイトス
だから、内心ヘスティアFの危機を助けてやりたいって気持ちがあるんだと思う
あれがもし他のファミリアへ移りたいって話だったら猛反対されてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:01:55.01 ID:Z6/XUSY60.net
>>666
さすがのイスラム教でも、抜けるために試練を課されたりはしない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:05:17.36 ID:Z6/XUSY60.net
>>668
そもそも子供が見ていない時間のアニメですが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:06:08.35 ID:JYYc2lNj0.net
>>662
厳密に詳細が説明されたわけじゃないが
グランドベルが鳴ったのは黒ゴライアスだけ

ちなみにチャージ時間によっても威力は変わるんだが詠唱とほぼ同じ扱いで
長ければ長いほど高威力だけど攻撃被弾したりして集中が途切れると
失敗扱いになるしチャージした体力や精神は消耗する

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:07:50.72 ID:t9edFtkZ0.net
戦争遊戯後の話は明らかに子供向けじゃないしなあ。子供向けに内容を大幅に改変してやったりして

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:11:33.10 ID:kCoAqKaI0.net
そもそも子供がこんなアニメ見るかよ阿呆

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:12:38.25 ID:kCoAqKaI0.net
けもフレ2が子供向けとか言ってたバカと思考が同じだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:15:11.15 ID:2oq7gIMM0.net
グランドベルは本編では黒ゴラだけだが最近また鳴らしたぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:18:28.62 ID:ZfzVNCLb0.net
>>646
リリ的には、抜けたいために悪に手を染め、すごい苦労したから…
問題は、ソーマファミリアの神と幹部。この二人(一柱と一人?)が、どーしようもない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:19:07.75 ID:DUCjbCVG0.net
>>661
俺も

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:21:44.99 ID:C4YR648S0.net
神回で泣いた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:21:48.98 ID:Rk2fNN6dK.net
>>668
アニメだと画面上の表現がだいぶマイルド化してたが
豚頭魔王との「食い合い」とか互いにドロドロ溶かし合って
本来ならめっちゃグロい絵面だったんだぜ
個人的に転スラを子供向け言うのは微妙に違和感が有るわ

そういや放送時の転スラスレに子供と一緒に見てるとか
子供に見せて気に入ったようだとかレスしてた人らが居たけど
原作は読ませちゃダメだなスプラッタでトラウマになるぞ

二期の範囲内にもっとグロい場面が有るんだが
画面上どうマイルド表現にしてくるか興味有るわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:39:48.57 ID:ZfzVNCLb0.net
ヴァなんとかさんの出番を作るため、対人戦ってハナシにしたのかな

…隠れながらタメまくった魔法で、身も蓋もなくぶっぱ、じゃダメなのか(台無し)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 16:52:15.42 ID:Ta31RWWP0.net
>>681
という割に、一方そのころベルとヴァレン某は修行を続けていた
で、描写終わってるけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:02:38.13 ID:N/zo56NI0.net
駄目とか以前に悪手
溜めてる間はまともに戦闘とかできないから溜めてる最中に見つかったらその時点で消耗大は確定
加えて溜めファイアボルトは反動大きいから狙撃は無理で範囲もそう広くない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:03:47.96 ID:t9edFtkZ0.net
>>681
単純にベルのアビリティが爆上がりする為に必要なイベントってだけだと思うよだからヘスティアが指示して行かせたんだし。何某君ならこのペースで行くと最後の方でベルとヘスティアと何某の話があると思うし。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:25:14.84 ID:KceZARIa0.net
別にヘスティアはヴなんとかさんとこに行けとは言ってないし、ベルきゅんも行ったと報告もしてなかったりする件

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:36:05.53 ID:ZkxETBzU0.net
アイズってベルの最終目標なわけだし、まだてんで追い付いてない状態であれそれ世話焼いてもらえてる現状がおかしいっちゃおかしいのよな
それだとベルがロクに話した事もない奴にずーっと執心してて批判食いそうだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:37:50.56 ID:LirCr7Ivd.net
チートスキル便りのゴミ主人公

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:44:04.46 ID:6R8HL6rP0.net
女が理想の男主人公を描くとこういう気持ち悪いやつになる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:51:05.61 ID:DUCjbCVG0.net
作者女なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:53:35.67 ID:W19vscesd.net
>>689
そいつに触れんほうがいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:55:33.19 ID:DUCjbCVG0.net
>>690
何したん?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 17:58:45.42 ID:6R8HL6rP0.net
>>689
原作の端々から感じられる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:00:57.41 ID:W19vscesd.net
>>691
最近ブラウザ変えて自演することを覚えた荒らし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:01:04.37 ID:KceZARIa0.net
アメリカのイベントで作者おっさんだったって言う人いるけど、写真見る限りステージに座ってたのは作者ではないゲストのおっさんのような?

どこソースなんだろね、おっさん説

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:02:38.52 ID:32scASPb0.net
ヘスティアファミリアは人数増えたら人気になりそうだよね 団員みんな良い奴だし 神様も優しい良神だし可愛いし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:12:02.52 ID:vcZLsED30.net
尚、負債が

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:15:09.51 ID:ZkxETBzU0.net
>>695
人気になっても改宗が重い話なら、入って来るのは新人のレベル1とかだけにならんか
アイズでさえレベルアップに1年かかってるから、大手ファミリアになるには時間かかりそう。本編では見れないんじゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:17:29.23 ID:04GdJmvY0.net
しばらく前から粘着してるアンチがいるからな
そいつがずっと作者は女だって言い続けてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:20:00.26 ID:6R8HL6rP0.net
男なら性別明らかにしてるだろ
隠す理由がない

そもそも、主人公の武装がナイフな時点で明らかにおかしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:30:48.49 ID:SpDYiuf10.net
作者の性別なんかどうでもいいわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:35:03.34 ID:k7HEiMDU0.net
>>698
アンチどころかファンだが
女だと思うよ作者
たぶん背が低くて胸が大きい

ベルとヘスティアの関係性の設定とかもだが
ヴェルフのキャラが完全に少女漫画だ
あとリリの立ち直りの過程が
「穢れた私を助けて浄めてくれる王子様」というこれまた少女漫画のテンプレなのよな
男性作家だとまずヒロインの一人を「穢れ」状態に落とす事をためらう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:49:35.38 ID:G6gQgPO80.net
>>701
なんか知らんが1から10まで個人的乾燥の「だと思う」という思い込みでしかない上に

>たぶん背が低くて胸が大きい

このへんに至っては、もはや支離滅裂すぎて訳わからん
あとろくに原作読んだことないのも丸わかり

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:56:26.13 ID:DUCjbCVG0.net
>>693
自演認定も妄言に見えるんだが?
>>692
妄言かよ
>>700
同意

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:11:17.12 ID:Kz2xYoY50.net
りりはなんか不思議パワーに目覚めたりせんの?りりに、こんな力がっ!?みたいなん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:13:41.94 ID:ZBHFbO4k0.net
アポロン編はそそもそもリリ関連の話ではないのに何言ってるんだこいつ
第一、今回リリを助けたのはベルではなくヘスティアなのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:15:49.52 ID:4ftUjkC/0.net
戦いは数だよ、兄貴!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:16:42.69 ID:Rk2fNN6dK.net
>>699
> そもそも、主人公の武装がナイフな時点で明らかにおかしい

魔術士オーフェン「おっそうだな」
メインウエポンが刺殺用ダガーの近接戦闘スタイルの大先輩が!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:21:10.29 ID:Rk2fNN6dK.net
あ、あと灰と幻想のグリムガルの主人公ハルヒロもスカウト職で
メインウエポンがナイフだった気がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:23:22.46 ID:TZYqfqYB0.net
>>704
ない
ステータスも並程度にしか上がらないから指揮官として頑張るようになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:23:46.84 ID:4ftUjkC/0.net
武器に頼れば、隙が生じる…(キングブレスレッドを使いながら)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:24:47.81 ID:TZYqfqYB0.net
>>648
発動した2回とも大剣使ってたから勘違いしてた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:28:17.33 ID:76sl2ipB0.net
駆け出しの冒険者用にヘファイストスがわざわざ鍛えてくれたものだろ
長剣なんて素人が持っても使いこなせんぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:31:36.42 ID:ZkxETBzU0.net
スピードキャラだから重い武器ダメなのはわかるけど、流石に短すぎじゃねとは思う
せめて前腕くらいの長さは要るだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:32:58.65 ID:W19vscesd.net
デカイ敵を相手にするときは流石にナイフじゃ不足みたいだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:33:48.44 ID:4ftUjkC/0.net
懐に飛び込んだ場合は、ナイフのほうが有利
半端に長いと、持ち替えたりして自由に動かせるという、ナイフの有利がなくなるのを嫌がったんじゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:34:21.07 ID:WTdAdeqq0.net
実はベル君はドワーフ以上の力と耐久力にエルフ以上の魔力
獣人以上の敏捷性を備えた超人だったりするのだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:34:58.29 ID:AUqYYtna0.net
相手剣だから槍がいいと思うよ
アルテミス呼んで来い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:35:39.79 ID:M8WCMXmE0.net
>>655->>656
ほーん(ハナホジ)
そんな大事には見えなかったが…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:36:05.20 ID:EBpd1she0.net
もっとでかい武器にしたらヘスティアの借金が大変な事になるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:36:15.80 ID:KceZARIa0.net
べるきゅんの装備は貧乏ゆえの玄人向け軽装&ナイフ、ってのはweb版でしか書かれてなかったっけ?

メタ的にはモチーフの神話で短剣使ってたからとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:40:44.55 ID:4ftUjkC/0.net
元々、ベル…というかヘスティアファミリアは
金なし、ノウハウなし、の状態だったからなー
最低限の装備を整えるお金があっただけ、奇蹟的…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:46:15.43 ID:bv78i09o0.net
>>697
そりゃあ、大手ファミリアが何十年とかけて大手になったんだから、
そんな簡単に大手にはなれないのは当たり前じゃないかな?
それに、今のベルはレベル2だよ
そこにレベル3とかが入ってきたら、
それはそれで運営のしづらくないか?

>>716
ステータス限界突破しているから、
あながち間違ってないね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:49:30.90 ID:c4unXYgsd.net
ベル君自身は割と普通の剣にも興味示してるよね
単純にお金と期間の余裕無いからなし崩し的使い慣れたナイフでの戦いに習熟しちゃってる感

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:50:29.88 ID:KceZARIa0.net
>>721
初期装備はギルドに借金してたような

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 19:56:21.60 ID:FyT2nfxT0.net
>>709
そっかー指揮官はちょっと意外だけどどんなか楽しみやな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:03:22.77 ID:bv78i09o0.net
逆に十メートルとかあるモンスター相手なら、
ナイフも長剣もあまり変わらなく、
チャージ攻撃がメインになるだけじゃないだろうか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:06:09.32 ID:32scASPb0.net
>>697
みんな最初は1からだし新人を育てていく感じでそれで良いと思うけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:07:44.24 ID:4ftUjkC/0.net
人間尺度ならともかく、神様達は不老不死なんでしょ
育成ゲームのノリで、新人ばっか育てて
ある程度育ったら、もう飽きたからどっかで活躍してきてねー、
と放流するような神様がいても不思議じゃなさそうだが…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:20:25.11 ID:v8p3rYK8M.net
>>661
種族は獣人じゃなくて小人だから『なし』がデフォやで

>>668
本スレでその話題を語るオマエはギネスバカやね

>>681
ベルきゅんの戦闘の師匠は某さんしか居ないから

>>684
スマホゲーのサイドストーリー読むとわかるけど
ヘスティアは「この成長の仕方はあの時と同じ・・・・おのれー某〜!」
と悔しがってたから指示出してないで

>>695
ウォーゲームが終わってヘンテコ改変されなければ
大規模ファミリアになるからならないかの理由が分かるよ(白目)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:26:54.24 ID:r3DAZ4BP0.net
ヘスティアのおっぱいにパイズリしてほしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:36:20.87 ID:LcFpZoead.net
胸に布巻いてる褐色の娘可愛すぎ
褐色娘がメインヒロインなアニメ見たことねえが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:45:13.51 ID:G03Fcnti0.net
>>718
ソーマファミリアは究極の酒造り以外何も興味無い神と、究極の酒もどきの出来損ないでも
強烈なシャブみたいな効用の酒に群がる利権団体なので

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:48:19.22 ID:W19vscesd.net
>>731
ちゃんと視聴したわけじゃないけどふしぎの海のナディアとキャプテン・アースがそうじゃないか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:58:22.54 ID:4HTv51b/0.net
死神という風評被害を蒙った某ヒロイン「見てください!」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 21:01:11.69 ID:Rk2fNN6dK.net
Vガンダムのシャクティと超発明BOYカニパンのアンジェリカを忘れてんよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 21:16:56.85 ID:bvafvK8i0.net
>>139
ショタコンホモえふくん乙
これまでヴェル君で何回抜いたの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 21:20:21.56 ID:LcFpZoead.net
リリの話まだ引っ張んのか以前に奪還酒移籍て…その後もツッコミどころ多すぎてもう勝手にしてくれ
昔みたいにエロ本だけ出てくれりゃいいや

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:41:07.98 ID:teXbukZH0.net
アポロンの最大戦力ってレベル3なんでしょ?
リューさん加わったら負ける方が難しくないか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:45:58.32 ID:vcZLsED30.net
100対5だからバランス取れてんだってさ
知らんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:50:43.63 ID:bv78i09o0.net
>>738
普通にレベル1ぐらい格上なのはある程度人数を集めれば倒せるから
1期の黒ゴラだってリューよりはるかに弱いのが大人数で戦えていたわけだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:51:46.10 ID:KceZARIa0.net
リューさん助っ人で本気参戦はしないよ、露払い程度

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:53:49.40 ID:nRPK4qU8d.net
>>741
露払い(60人)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:57:28.54 ID:EBpd1she0.net
他のメンバーはベル対ヒュアキントスをお膳立てするのが仕事でしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:58:23.17 ID:loJ6Btkg0.net
剣の一振りで2、30人吹っ飛んでも許される世界観だから人数差は特に問題じゃないね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:14:08.97 ID:hedHfmj30.net
ゲリラ戦でもできるなら別だったんだが攻城戦なんでどうしても数の多い方がガン有利です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:15:49.60 ID:yEAvRgnt0.net
その辺は原作で説明があったはず
神が降りてきてステイタスというレベルの恩恵によって戦争の趨勢はこれまでの数と言った物量でなく
質で勝敗が左右する世界になった。
レベル差が大きいと一騎当千みたいなことが可能になったからオラリオから戦力が国外に出ないように
外出が厳しくなった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:33:09.65 ID:pElqZar30.net
レベル6とナイチチから真剣で殴られ続けてるベル君まじ頑丈

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:39:45.90 ID:A6rXu4bJa.net
リューってレベル4っていうけどファミリアに所属してなくてステータス更新してないだけで実質レベル5とかじゃないの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:45:27.73 ID:hedHfmj30.net
更新しなきゃ反映されないので実質とかはないっす

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:50:13.29 ID:VHGzqm7n0.net
リューさんが助っ人か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 23:53:11.11 ID:KceZARIa0.net
更新しなきゃレベル4デス
ウィザードリィ方式なので更新するまで反映されません

原作によるとレベル4の中では最上位で技は剣姫同等とのこと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:05:50.85 ID:iE4TupLJ0.net
ヴォルフとリリが、正式にヘパイストスとソーマの
ファミリアをそれぞれ脱退してヘスティアF入り

そんでリューさんの緑ブルマがまた見れる
と、こういうことでおk?

あ、タケのとこからも一人くるか…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:25:26.74 ID:gfJZ5rXF0.net
レベル4だの6だの言われても画面から強さの差が伝わってこないな
ドラゴンボールみたいにオーラでまわりがすげえってリアクションすればわかりやすいのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:27:15.05 ID:Bq3LOTwu0.net
私は生粋の日本人だけど
ベル・クラネルってのは通名で本名は朴・クラネルと言って我々大韓民国同胞らしいね
やっぱり韓国人って優秀だわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:30:35.07 ID:GioaolUw0.net
命ってミニスカ着物なんだな。
PVでパンチラしててあの下下着じゃんって驚いた。
エッチどころじゃないよな。
何考えてんだタケミカヅチ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:30:48.38 ID:ZkomsofC0.net
うまくまとめた感あるけどギリギリ切り詰めた感じやな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 00:41:28.16 ID:d9ZQj0do0.net
次の狐っ娘ヒロインのエピソードは命のキャラ確立エピソードでもある
現時点ではとりあえずトレインの贖罪意識から来る加勢に過ぎないと言えば言える

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:08:51.45 ID:Tz5xcCzA0.net
ファミリアに所属してると受けられるその神の加護だか恩恵の効果ってたいしたことないの?
そういう話になったことないような

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:11:46.77 ID:LLJCwhS20.net
恩恵の無い一般人は魔法やスキル身につけたりレベルが上がったりはしないのでは?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:17:18.98 ID:Tz5xcCzA0.net
じゃあ酒場の連中はまだ神の加護受けてるのか?
もしくは一度上げたレベルや魔法はもう神いなくなっても失わない?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:20:13.83 ID:Tz5xcCzA0.net
今回ヘスティア・ファミリアに移籍した連中って元のファミリア抜けて神の加護無し状態になってももレベルリセットされてないよね?
もう一度神の加護受けたらノーリスクでレベル復活するとか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:28:49.08 ID:q3nUQMlp0.net
リセットと言うか恩恵(ファルナ)が停止状態になる
再契約すると元の状態に戻る

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:29:27.93 ID:l0GanSgs0.net
>>761
神の恩恵による力はあくまで冒険者自身のものだからファミリア移籍してもステータス下がったりはしないよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 04:32:30.86 ID:CTiYSsp70.net
最後に付き合うのは○ューさん。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 04:57:05.78 ID:QJaBTiXn0.net
1期からずっと茶番を見せられてる感覚が癖になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:41:08.40 ID:fl18hd2g0.net
>>754
本名が穢れて醜いから通名使うんでしょうに。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:04:15.36 ID:tGWf8fjj0.net
これで清算が終わった形なんだろうけどリリは不幸体質過ぎるだろ、どんだけクズに利用される運命だったんだよ
しかし頭下げてリューに助力を頼む神ェ……、一番断れない方法だって知っててやってるのは分かるけど残念過ぎるw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:19:24.58 ID:AIap6ZBe0.net
>>767
変身魔法の詠唱や名前からしてキャラのモデルがシンデレラだから…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:45:16.02 ID:pbeU4n0bK.net
あー灰かぶりがイメージモデルなのかリリ助
ベルくん王子様だとすると紐神様がフェアリー・ゴッドマザーか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:53:59.91 ID:o0O1wn1S0.net
リリの魔法の詠唱式は「お前のものは私のもの 私のものは私のもの」だぞ
どうみてもシンデレラだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:18:46.22 ID:XfttRAmA0.net
>>758
どの神の加護でも恩恵の効果は全部一緒
所属するファミリアの違いは環境とサポートの違いだけ
恩恵を得た時点(最弱の冒険者)で超人的な身体能力を得ているので持ってないとポーターにすらなれない
冒険者としての才能が無かったリリですらかなりの身のこなしで屋根に移動してただろう?
Lv2とかだとその場でジャンプするだけで屋根くらいまで飛べる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:47:11.65 ID:TjHHKLnr0.net
リリはいい加減ベルト締めなよ
ウエストきつくなるような事したの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:50:27.06 ID:d1ZrY8mo0.net
>>770
ジャイアニズムってシンデレラが元だったのか
何気にまともに見た事ないなシンデレラもドラえもんも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:26:48.01 ID:x2YkC54kd.net
シンデレラの魔法…メルヘンメドヘン…うっ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:40:19.70 ID:pbeU4n0bK.net
せめて思い出すのはグリムノーツにして差し上げれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:58:30.10 ID:UPIZhqDYd.net
最新話見て不覚にも泣いた。涙腺が緩い今日この頃。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:26:29.70 ID:KY1RbNfep.net
お酒に負けそうになってうつ伏せに倒れこんではらはらと涙を流すリリでなんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:38:42.68 ID:WQqHVWVR0.net
>>776
そんなとこあった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:41:45.23 ID:6Eyca3RCa.net
>>778
ヘスティアがリリを助ける理由を説明したとこと 神の酒に負けずに戦いをやめるように頼んだとこかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:48:13.81 ID:WQqHVWVR0.net
>>779
いった後の女顔のとこなのに?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:52:53.99 ID:0Sjla0kT0.net
なんかさ、ストーリーがいきあたりばったり過ぎない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:10:00.61 ID:QQg2cCaVd.net
台詞と音楽に泣かされるんだよな。
神さまじゃなくても分かるとか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:48:11.67 ID:g3d68Wgva.net
ソーマのお酒やばそうだな。
きっとキメセクで乱パしてたのだろう。
サポーターくんもきっと。。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:16:16.37 ID:BmZZ0Pul0.net
ぐへへへ、アーデェ…
冒険者様のナニを鎮めるのもサポーターの仕事だからなぁ
小汚ねえパルゥムには俺様のモノは少々デカすぎるかもしれねえが、へへへ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:57:01.66 ID:Dk9VC0Ib0.net
あのストリングスが流れるだけでのめり込んでると涙が出てきちまう・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:32:31.33 ID:JuzVtc+J0.net
ダンまちって音楽がめちゃくちゃ凝ってるんだよな。
アニメに合わせてオーケストラが録音してて
あんなの初めて見たってアイズの中の人が言ってた。

http://media.miroc.co.jp/magazine/archives/56945

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:40:48.19 ID:TjHHKLnr0.net
どこの映画だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:47:14.88 ID:6Eyca3RCa.net
音楽はすごく良いよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 15:00:17.62 ID:Dk9VC0Ib0.net
弦は10, 8, 6, 6, 4のやや変則的な10型としました・・・
何を言っているのかチンプンカンプン
音楽に凝ってる事は分かりますw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 15:33:40.40 ID:KY1RbNfep.net
酒場のケルトっぽいBGM好きだったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:22:14.24 ID:p17G02WFd.net
>>790
ダンメモのガチャbgmだから人によってはトラウマ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:28:34.42 ID:DmOI6f+bd.net
ソーマファミリアの団長はリリに変身させて何をしようとしてたのかね?まぁエロい事だと察しがつくが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:33:49.17 ID:vIRQpFES0.net
人数配分かな? 高音のバイオリン1st から コントラバスまでの割り振り

 バイオリン1st 10人
 バイオリン2nd 8人
 ビオラ 6人
 チェロ 6人
 コントラバス 4人

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:44:53.98 ID:5MkJ/WEX0.net
リューさん空気読まずに、本気で魔法ぶっぱして、アポロンとかバ神様ズが絶句失神するシーンは見たい気もするw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:50:51.55 ID:vIRQpFES0.net
>>770
解除のほうの呪文は「響く12時のお告げ」だし、なおさらね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:30:10.92 ID:Z8qhwHob0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかUage

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:39:59.44 ID:hdi9sAMSd.net
>>794
キレてるリューさん魔法でダンジョンの壁5枚以上ぶち抜いてたからな
あれなら遠距離から一発でいけそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:49:45.64 ID:6emk10E20.net
ベル・一途な気持ちに合わせて成長促進剤、溜め撃ち
リリ・変身
ヴェルフ・魔剣造り、相手の魔法自爆
ミコト・バカでかい重力結界
リュー・高速戦闘しながら魔法の詠唱可能

こんな感じだっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:52:53.08 ID:vIRQpFES0.net
リューさん
詠唱可能なのは、それまでの経験に寄る所らしいので、特性的なのだと
高速移動で基本性能うぷ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:00:57.29 ID:6emk10E20.net
>>799
スキルじゃなくて技とか余計にスゲーな
そしてめっちゃスタミナ要求されそうなスキル

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:05:15.05 ID:5MkJ/WEX0.net
ステータスに頼ってはいけません
真の強さは、小宇宙をいかに燃焼させるかにあるのです

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:06:35.51 ID:/qCl8jiKd.net
(´・ω・`)リューさんよりミアかーさんにお願いしたら一アポロンファミリアで壊滅しそうなんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:07:17.66 ID:8czN/XTM0.net
>>798
なにを纏めたいのかイマイチわからん
魔法とスキルと得意技が混ざってるよ

命は敵味方サーチできるスキルあり

リューさんは疾走時のバフとマインドで攻撃力上げ可能なスキル、広域殲滅魔法、回復魔法

など

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:08:13.14 ID:ELcg3jDT0.net
>>772
変身魔法のために、
ある程度余裕を持たせているのでは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:10:01.47 ID:5MkJ/WEX0.net
>>802
店や店の娘に手を出されでもしない限り、出てこないのでは?
ってか、出てきたらそれこそぶち壊しじゃw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:11:55.06 ID:epDVSpB30.net
>>792
釣りの餌

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:15:32.65 ID:5MkJ/WEX0.net
リリの変身能力が、もっと良いものだったらなぁ…
「私は、太陽の子! 変身! ゆ゛る゛さ゛ん゛ !!」
ザニス「!?」

オラリオ大爆発待ったなし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:16:38.06 ID:7Cpwv47L0.net
リューサンはオラリオ内であんまり派手に動くと身の上を勘ぐられてよろしくないのでなぁ それこそミア母さん激おこ案件

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:45:11.62 ID:t5MNlDht0.net
リリ巨乳はあっさり酒の魔力に打ち勝ったな
神もそんな凄いペット簡単に手放すとは漢気あるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:12:06.27 ID:ELcg3jDT0.net
>>807
今の変身魔法でもモンスターに変身できるから、
空を飛んだり魔力攻撃とかできたりできるだろうし、
それなりに戦闘に役立てられると思うけど
他にも回復能力もちのモンスターに変身できればヒーラーいらずになれるかもしれないし、
角とか爪とかのドロップアイテムを生み出してお金を稼ぐとかも可能かもしれない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:16:26.53 ID:Xm6j6ymV0.net
>>809
あの神様が、ろくでもない酒を造るのをやめればそれで済んだ話では…
まさか、人間が神を脅して酒作らせてたわけでもあるまいに
謎だ…
まぁ、この世界の神様は、大抵がろくでなしっぽいから、惰性だっただけかもしれんが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:18:16.32 ID:UVF5L+DB0.net
4話予告来たけど崩壊気味じゃねぇか
後この話数で6巻締めるの?無理だろ…
https://m.youtube.com/watch?v=n1rh3c6PQs8

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:20:54.00 ID:/0zaXMnT0.net
>>811
どちらかというと子供が愚かすぎて酒造り以外の気力を無くした面もあるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:31:01.42 ID:W/GEwglEd.net
>>810
うろことか剥ぐと変身解除した後服が失くなっているんですね!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:35:33.57 ID:6T2Hjxh+d.net
てか本当にヘスティアとロキってマジ仲悪いんだな、まあ元ネタからして仲は良くなさそうだが完全にロキが突っかかる感じなんだな
よくあれで信仰する気になるな、外伝では団員からの扱いクソだったが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:39:21.66 ID:GfXb9word.net
>>810
変身できるっていっても変身した対象の能力は使えないよ
かぎ爪でピッキングとかはできるみたいだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:41:33.74 ID:tGWf8fjj0.net
>>811
洋の東西を問わず神様なんて人間より人間性崩壊してるやつばっかだよ
ゼウスを見てみろ、ただの力を持った女好きのロクデナシだぞw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:45:35.14 ID:Xm6j6ymV0.net
>>815
そういう人間味あふれる神様のほうが、気楽に接することができるんじゃないの
軍隊の軍曹みたいな神様とか、いやすぎるぞw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:48:48.43 ID:t5MNlDht0.net
さんまみたいな神様居たら結構大変そうだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:49:11.64 ID:ELcg3jDT0.net
>>816
生来の能力は使えるんじゃなかったっけ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:53:10.40 ID:bDfy9ik9d.net
>>815
仲は良くなくて出会ったら悪口いいあうけどその程度で終わるからまだ関係としてはマシな方
気にくわないけどヘスティアのことは信用してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:58:38.30 ID:d9ZQj0do0.net
ヘスティアのお気楽ノーテンキなとこが気に食わない(1割)のと
乳が気に食わない(9割)だけだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:59:44.97 ID:GfXb9word.net
>>820
嗅覚を上げるとかはできるけどさぁ
そんな攻撃的なことができるスキルなら自分の魔法を知って非力さに絶望するわけないっしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:07:11.02 ID:Xm6j6ymV0.net
冒険者によるサポーター苛めを、ギルドは見過ごしてたんだろうか
それとも、普通に気づかないんだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:11:22.29 ID:fxxxomOM0.net
ロキさまも神威示せば胸くらい簡単に大きくなるのだろう
敢えてツッコミどころを残しておくのは流石キレ者といったところだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:14:23.00 ID:FpZOq5X+0.net
>>824
いちいち取り締まるの面倒だし
基本的には見て見ぬふり臭いものに蓋じゃないの
ギルド的に見たっておちこぼれなので
そんな連中手厚く保護するより新人冒険者にリソース割いたほうが良い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:16:41.14 ID:+yBU9CdC0.net
>>824
ギルド自体は武力を持たない中立組織でリアルの警察みたく
証拠と言っても良いほどの信用できる情報が無いと
強制捜査権を発令できない

サポーターの虐げられてる問題は現実社会の児相やDV問題みたいなもんだから
第三者が介入しにくいってのもある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:21:43.95 ID:ELcg3jDT0.net
>>823
モンスターに変身できるのって最近発覚した感じじゃなかったっけ?
だから、これからいろいろ研究していくんじゃないかって思っただけなんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:24:49.75 ID:fxxxomOM0.net
変身できるんならもうちょっと別人っぽい姿に変身しとけば良かったのに…
ミア母さんとかオッタルさんに化けときゃソーマの三下なんて裸足で逃げ出すだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:26:58.20 ID:n8rWD54Y0.net
リリってロキ・ファミリアの団長と同じ種族だよな
種族的に強いんかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:29:06.97 ID:6T2Hjxh+d.net
小人族って絶滅危惧種的な感じじゃなかったっけ、違った?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:29:21.45 ID:A1C+Q+xV0.net
変身は似た体格という制限が… ロキんとこの団長でワンチャン

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:30:16.59 ID:GfXb9word.net
>>829
対象と体格が酷似していることも変身の条件だから大柄の人になるのは無理かも
顔とかガッツリ変えられるけど貧弱なMPでやりくりするには犬耳とかエルフ耳生やすくらいの部分的な変身が効率いい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:33:38.67 ID:fxxxomOM0.net
体格制限あるという事はモンスター変身もかなり貧弱な部類留まりなのか…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:39:50.57 ID:fxxxomOM0.net
リリの体格だと変身できそうなのは
小人 フィン
猫人 アーニャ・クロエ・アナキティ
神 ヘスティア
くらいか…
ヤバい結構使えそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:44:09.28 ID:8+OW/5sq0.net
胸の大きい女性に変身できますか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:45:23.52 ID:8eoTie07M.net
おちんちん生やすことも可能ってことか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:47:13.01 ID:d9ZQj0do0.net
特定の相手に化ける場合、見えてない所も再現できるのだろうか

具体的にはティオナを買収できないだろうか?w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:48:42.70 ID:d9ZQj0do0.net
>>838
違うミスった、ティオネ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:58:07.34 ID:q3nUQMlp0.net
リリがシンデレラって他のキャラにも童話の元ネタがあるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:18:30.95 ID:BmZZ0Pul0.net
>>835
これ見てみ
ヘスティア様もすげえちっさいけどリリはそこから更に
頭一回り以上ちっさいねんw
だからアーニャ・クロエ・アナキティ・ヘスティアに変身は無理よ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1908779.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:20:48.43 ID:LLJCwhS20.net
>>841
メイド服は制服のはずなのに統一感がまるでねぇw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:15.23 ID:MMsSYu0W0.net
左上誰だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:33.11 ID:q3nUQMlp0.net
ベルってもっと小さいかと思ってた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:23:52.38 ID:XfttRAmA0.net
>>830
種族的に最弱なのでLv2以上になれたやつはほとんどいない
それだけフィンが天才で経験豊富ってこと

元々強い種族ほど強いので小人族や人族は不利
初期能力が低いのはもちろんだけどステータスも上がりにくい可能性がある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:24:44.59 ID:yJxneZvT0.net
>>830
パルゥムは種族的に弱い

って設定だけど、あんまりそう思えないんだよなあw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:24:55.26 ID:+yBU9CdC0.net
>>841
いやよく見ればわかるけどこれ遠近感おかしすぎるやろ
なんでリリが一番手前なのに一番縮尺小さく書いてんねん
パルゥムだけどこれはどう考えても小さすぎるぞ

急いで用意した描きおろしなんだろうけど違和感やばすぎww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:26:09.11 ID:BmZZ0Pul0.net
ベル君はアイズとリューとほぼ同じで165cmやからね
リリとヘスティアがいると長身に見える不思議

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:28:12.55 ID:q3nUQMlp0.net
フレイヤ・ファミリアに高レベルの小人兄弟がいるんじゃなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:33:17.32 ID:BmZZ0Pul0.net
>>847
いや、どの公式アートもリリはヘスティアより頭一つ小さいぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1908790.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1908791.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:35:24.81 ID:8o44bu8Y0.net
>>843
そのうち出てくるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:35:46.05 ID:GfXb9word.net
小人だしアルミラージが変身の条件を満たすくらいだしなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:36:14.38 ID:q3nUQMlp0.net
それくらい差別化しないとただのチビ女だもんな
種族として小人である以上小さい人間より小さくないと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:38:33.06 ID:ELcg3jDT0.net
>>829
特定の人物は違和感を持たれると魔法バレの可能性が高いだろうから

>>846
レベル1のパルゥムがほとんどいないからでは?
弱いから才能があるパルゥム以外は冒険者にならないか死亡しちゃうのだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:38:37.31 ID:XfttRAmA0.net
>>847
他の人も書いてるけど
ベル:165cm ヘスティア:140cm リリ:110cm
だから、だいたいこんな感じだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:06:58.97 ID:MPgTiBaQ0.net
なんでヘスティアのとこは人少ないんだ?
むしろ大人気になりそうなのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:09:24.63 ID:l0GanSgs0.net
>>856
廃教会の地下に住んでるような貧乏ファミリアだからね
しかもヘスティアがベル君と二人っきりの状態が楽しくて勧誘をサボってた
ぶっちゃけアポロンの言う通り自業自得です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:09:41.86 ID:XCr426oJ0.net
これはそのうち面白くなるのかしら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:10:03.49 ID:8o44bu8Y0.net
>>856
見ての通り貧乏で弱っちいファミリアだから
就職するなら大企業のほうがいいだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:16:21.19 ID:ELcg3jDT0.net
>>856
ファミリアができて半年もたってないから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:17:47.95 ID:DmOI6f+bd.net
ヘスティアは神なんだから治癒魔法や攻撃魔法とかは出来ないのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:22:54.86 ID:xB2iV4gp0.net
>>861
したら天界に強制送還らしい
ヘスティアだけじゃなく神全員

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:30:43.41 ID:BNcGjd3Ad.net
1期で力行使したけどアレはダンジョン内セウトだったわけだよね、余計な奴目覚めちゃったけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:32:53.44 ID:uGzNMlh8M.net
ちなみに1期でフレイヤがガネーシャファミリアの団員をメロメロにしたりモンスターをヘスティアにけしかけたのは
神威ではなく見ただけで魅了するパッシブスキルなのでセーフなんやで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:34:12.22 ID:GfXb9word.net
>>863
それは神威と言って禁止されてる神の力(アルカナム)とはまた別
単に神様の威光というかオーラで威圧しただけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:35:15.42 ID:DmOI6f+bd.net
>>862
あれ?一度「やめるんだ!」って力解放してたけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:57:18.17 ID:+yBU9CdC0.net
>>866
あれはヘスティア曰く「ちょっと神威を出しただけじゃないか!」で
強制送還に相当する程度では無かった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:20:29.34 ID:IzfrIect0.net
ドラゴンボールで言うところの、気を消したような状態でダンジョンに入ってた
んでその後のあれは、別に気を高めたりしたわけでもなく、単にスカウターで計測できるようにしただけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:23:32.05 ID:+MS3QwYH0.net
かけたしすぎるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:45:02.18 ID:FAQ0ZQHI0.net
かけたしの冒険者に持たせる一級品の武器

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:13:12.86 ID:/8R8y2nf0.net
短期間ならかけたしは効果的だが長期的に見るとマイナス
今のところはまだ かけたしとは言えないレベルだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:17:42.65 ID:LJHjlena0.net
>>866
あれは普段戦闘力50程度に留めてるサイヤ人が本来の戦闘力云十万に戻しただけ
スーパーサイヤ人にすらなってないから

その戦闘力のまま気功波撃ったりすると強制送還される

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 02:25:06.95 ID:oFJGRl5x0.net
従順な僕って
リリ助、メガネにもう陵辱され済みなの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 03:27:49.79 ID:jur4+bgg0.net
>>792
三期が作られればなにさせようとしてたか出てくる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:02:17.89 ID:ZRQsSQol0.net
酒場の給仕メイド達、リューさん以外も只者じゃないんだろうな
シルなんて、いかにも裏あります気配が濃厚すぎるw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:49:46.48 ID:i2F9lsh/0.net
>>875
リューさんが主役の外伝か、3期から4期相当分がアニメ化されれば。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:56:27.12 ID:3kit+Tjed.net
>>865
はえー、力を行使したわけでなく分かりやすく視覚化させたみたいなもんなんすね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 07:56:28.29 ID:4QZSujW3K.net
神威って普段から薄っすら漏れてるから
雑踏の人混みの中でも見掛けたら「あの人(人じゃない)神様だ」って
すぐに見分けられるぐらい雰囲気を纏ってるんじゃなかったっけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 07:59:14.46 ID:l4XtBoGA0.net
せやで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:07:47.35 ID:klpuu0HJa.net
マジかよ、俺が電車に乗ってて奇異な目で見られるのも神様だと思われるんやね!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:13:03.97 ID:p0QxHRVjd.net
乳神様は普通にじゃがまるくん販売やらヘパイストスのところで売り子のバイトしてるけどお客さんが困惑するよな、あれw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:16:39.36 ID:l4XtBoGA0.net
オラリオの住民はもれなくろくでなしな神たちの実態を知ってるので
「どうせどっかで借金できたから返済のために働いてるんだろ」
って勝手に都合よく解釈してくれるからへーきへーき

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:32:23.10 ID:S6pdOu94d.net
それは都合の良い解釈なんですかねぇ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:52:28.90 ID:4QZSujW3K.net
ズバリ実態を言い当てられてるのでは……

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 08:55:09.12 ID:/Hp1QBMI0.net
リリ助オナホ欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:17:51.34 ID:w9R619vip.net
ベルさんはバレン某にあげるからヘスティア様貰ってくわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:45:57.00 ID:R+rUQN8Y0.net
ヘスティアならまあなんとなく微笑ましいが
タケちゃんのような武闘派男神もじゃが丸くん売りのバイトしてるんんだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:52:00.29 ID:15PqtLbm0.net
余ったの貰えるから、、、

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:53:20.47 ID:O95odP7v0.net
>>887
しかも売上悪くて店長にお小言食らってへこへこしてる
神とは…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:57:23.39 ID:R7e91ugD0.net
じゃが丸くん売りの元締め凄いな
貧乏な神を何柱雇用してるんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:52:37.07 ID:w9R619vip.net
1期はかなりテンポ良かったのに、2期はちょっともたもたしてる感じに見える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:55:20.55 ID:8kw735hUd.net
これでもかなりダイジェスト気味だがなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:01:16.05 ID:zulcdJfip.net
>>892
アニメの場合どうしても尺の都合もあるしねえ。テレビ放送に相応しくなさそうな所も忖度してカットもあるだろうし個人的には割と上手くやってると思うよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:16:49.27 ID:5dRCvokkM.net
どうせなら2クールやってくれればエエのに

>>887
ダンまちの世界は神様でも先立つものが必要なんやで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 11:47:43.88 ID:m6MkNzOW0.net
わざわざ不便な人間の生活を楽しんでるからプレイの一環というのが常識としてあるのかもw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:03:11.61 ID:zwYMTSyV0.net
原作読んでるとスルーできるけど
読んでないと各キャラの心情とか不明すぎて
なぜヘスティアファミリアに移籍してまで助けたいの?
って感じだね
なんか、総集編ぽいな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:23:41.04 ID:zsiHHHUZM.net
やっぱりめっちゃ早足だよな
俺だけじゃなかったか思ってるのは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:28:13.29 ID:BYoAFGtC0.net
ザニスが金欲、色欲自由自在とか言ってたけど
どれくらい許されてたんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:28:59.76 ID:w9R619vip.net
リリはソーマ抜けたい
ヴェルフは親しい仲間を助けたい
ミコトは借りを返すため
各キャラの移籍についてはこんな感じで把握してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:29:44.26 ID:zwYMTSyV0.net
たしか、ソーマ様が酒を作る手を止めちゃうのって
結構すごい事だったと思うけど
アニメでは普通な感じで違和感あった
もう少しだけ演出を工夫してほしかったかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:31:55.22 ID:zsiHHHUZM.net
早くアイシャが見たいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:32:09.44 ID:CyjptU7z0.net
ぎゅんぎゅん早足で進めないとな
1クールでやるのに内容がてんこもりすぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:52:42.68 ID:3OXWlz3q0.net
外伝だったら見るんだけどなぁ
本編はチビが無双、チンチクリン巨乳がうざい、罠ハメ荷物持ち等々
基地外ばかりなのがきっちーわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:53:27.40 ID:z74l1ROD0.net
原作知らんけど、神様が俗物すぎて展開が辛い
今後神様ぶっころ展開とかあったりするの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:53:36.28 ID:sG4qd41qa.net
おはレフィーヤ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 12:57:34.73 ID:3OXWlz3q0.net
レフィーヤかわいいんだけどなぁ
本編好きな層にはひたすら受けが悪い不思議

この作品ほど本編と外伝で好き嫌いが分かれるのも珍しい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:01:59.43 ID:AlNc4p7/0.net
>>906
ゲームのダンメモしてれば一辺倒の思い込みとかなるけどな
どうしてもアニメだとその印象が強くなるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:02:04.85 ID:FYIBEKrs0.net
外伝はアニメがうんこなのと原作も最終巻は盛り上がったけどそれまでつまらんかったのが敗因

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:02:51.01 ID:BOAovo7v0.net
出来は悪い三期はないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:27:43.95 ID:nxpkPaG20.net
>>904
神話に出てくる神様なんて、洋の東西を問わず俗物だらけぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:31:36.47 ID:OLCpBXsz0.net
一期に比べて出来が悪いとかそんなのはなくね
まったく同じにしか思えない
もとからこういうアニメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:55:26.43 ID:zsiHHHUZM.net
あのEDで!?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 13:58:51.31 ID:AlNc4p7/0.net
さすがに歌が糞だから内容も糞は違うから
歌は歌で評価しろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 14:00:40.54 ID:5dRCvokkM.net
>>896
1期見ていれば分かるやろ
リリはドツボに嵌ってた状況から救ってくれた
ヴェルフはソロだったところ引く手も数多な状況で魔剣ではなく自分を選んでくれた
命は・・・・罪悪感からの恩返しくらいしか読み取れんか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:04:56.04 ID:UmxTHKZq0.net
>>命は・・・・罪悪感からの恩返しくらいしか読み取れんか

逆にここ以外で恩返しできるタイミングってあるのだろうか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:10:49.85 ID:1MPtIAma0.net
原作は心理描写が細かく書かれてるから
みんながベルの為に集まってくれたのは胸熱だったんだけど
アニメだけ見てると伝わり辛いのかもな。
命がどんだけタケミカヅチの事を好きか考えると
今回の決断はめちゃ尊いんだけどな〜

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:19:59.62 ID:odY7CA7w0.net
アポロン編でワンクール使うかと思ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:34:43.55 ID:m6MkNzOW0.net
>>896
1期見てれば納得だけどね。
2期だけでも初っ端で頭下げてたし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 15:47:10.02 ID:AlNc4p7/0.net
>>917
分割でもなければ春姫どうすんだよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:00:09.89 ID:CyjptU7z0.net
・春姫を入れる為に爆速進行の1クール
・春姫を入れずにアポロンのとこで1クール消化 次はシラネ
製作は前者を選んだ。と。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:09:58.75 ID:FYIBEKrs0.net
原作一巻分に1クールとか正気の沙汰とは思えん
一番大事なのはダンメモに新キャラ出す事なのにおかげでアレンなんかいまだにマスク被ってるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:34:35.68 ID:nA8VC7zX0.net
1クール1巻ってないわけじゃないし
片や間延びしまくって、片やそれでもカットしまくらないと納まらなかったけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:36:43.43 ID:BOAovo7v0.net
前期は構成が良くて1クール5冊分の内容を上手くまとめてきた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:37:12.44 ID:RSoZEWEQ0.net
8巻はどうなん?
シルさんのあの見せ場は是非やって欲しいものでありまする

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:42:52.24 ID:BOAovo7v0.net
>>924
やると思いたいけど受付嬢とエルフとドワーフが絡むとこははしよるかもね
ヴェルフのとこが結構尺とりそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 16:45:43.52 ID:FYIBEKrs0.net
どっかで円月投やってくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 17:19:14.04 ID:Lbn0sU2T0.net
昔のOVAでアリオンってあったけど
アポロンとアリオンの喧嘩で
ヒロインがヘスティアだっけ?

オマージュなさそうかなw?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 18:27:50.02 ID:4QZSujW3K.net
アリオンなぁ
コミックNORAで安彦良和がヴイナス戦記の前に連載してたやつだな
アニメーター辞める前の兼業漫画家時代の最後の作品だ
自分の漫画を自分で監督してアニメ化とか贅沢な展開だ

あれプロメテウス神話のストーリーラインが骨子だとか聞いた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:02:10.85 ID:Zp0nLRd40.net
どうでもいいけどくじに攻城戦書いた奴空気読めなさすぎだろw
ヘスティアの事よく思ってない奴が書いたのか、あっ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:02:21.40 ID:hZm3ozi80.net
>>923
2期とそこまで変わるの?
2期って1クール3巻分らしいことを考えると、
5巻を1クールってカットしまくりってことになると思うけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:14:28.36 ID:oWjVmTX/d.net
>>929
なんかヘルメスがわざと手品みたいなので引いたのかと思ってた
あれ普通に引いたのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:16:30.80 ID:rGqqbEyV0.net
>>929
もとより1人しかいないファミリアのやつなんだからはじめからいい勝負なんて期待してないんじゃん?
無理ゲーでヒィヒィいってる様を見たい悪趣味な神でもいるんじゃねーの 暇神どもだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:23:21.43 ID:zIjWj0qh0.net
>>930
実際カットしまくりで黒ゴラ戦はダイジェストみたいだったよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:26:10.83 ID:HUw8c2MM0.net
ゴライアス戦でベルくんがぶっ放した大剣の説明とか欲しかった
外伝で補完されたけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:33:45.26 ID:K3PCEho/0.net
神様ですら、運命には逆らえない…
まぁ、ゼウスみたいに「お前、自分がやったように次に生まれる子に下克上されるぞ」
っていうのを
妻を飲み込む、という外道的手段で回避した鬼畜神もいるんですがね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:41:33.40 ID:qgg4t6wq0.net
さんざ言われてるんだろうけど、1期最後であれだけの事を成し遂げていながら
レベル上がらないってどうなってるんだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:54:06.00 ID:K3PCEho/0.net
元々、ベルは素質は微妙だったけど(リリよりはマシだっただろうが…)
スキルのお陰で成長速度大なんでしょ
その分、どっかで帳尻あわせがあるんじゃないの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:55:49.96 ID:hZm3ozi80.net
>>936
ベルはチャージして大火力ぶつけたがメインなので、
そこまで偉業ではない
足止めしていたリューやアスフィのほうがすごいから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 19:56:55.22 ID:PAGYdiEk0.net
>>936
トドメだけ刺せばいいってもんでも無くその過程も大事みたい
あの戦いは参加してた人も多いし、リューさんあたりが一番勝利に貢献してたって判定らしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:01:41.20 ID:CLFtm/WE0.net
神界には審判団みたいな神達が居るんかな
知覚、知力ともに異方存在級だから地上のあらゆる物事常に把握可能なんだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:01:51.45 ID:oLjG3u+wd.net
レベル上げにはゴライアスは対象外とか… あれだけの事したらもっともてはやされてもいいくらいだけどな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:03:08.07 ID:FRza0HNV0.net
でもリューさんお尋ね者だからいくら貢献してもなんか知らんねーちゃんが頑張ってたで終わっちゃうのでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:05:35.46 ID:uLNgnWSad.net
>>942
周囲に知られてるかどうかは関係ない
ただリューさんの場合は主神に合わせる顔がないからステイタスをまるっきり更新してない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:08:39.51 ID:26uxgctdd.net
>>942
実際そのとおり、でもみんな覚えてるので
最新章まで原作よんでみて

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:09:06.32 ID:rGqqbEyV0.net
>>941
ただあの場でゴライアスの防御を抜いて殺しきれる火力があったのがベルくんしかいなかっただけでしかないんだぜ…本当にそれだけ
皆に足止めしてもらって最大火力でとどめを刺すって役割は魔道士らが日常的にやってることなんでまあ やれることを当たり前にこなしただけというか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:15:57.73 ID:oWjVmTX/d.net
殺せないならみんなじり貧で死んでたんじゃって言うのは野暮なのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:20:32.43 ID:AlNc4p7/0.net
貢献度が判定されるなら止めなんて大した意味は無いって事だろ
止めだけでいいならみんな疲弊するまで隠れてればいいってことになるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:21:30.57 ID:04L/c8xGd.net
>>946
一応原作では黒ゴラが回復できなくなるまでリューさん削りつづけるつもりだった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:22:13.69 ID:rGqqbEyV0.net
レベルアップのための経験値は扇情での貢献度で決まるんじゃなくて自分の能力に比してどれだけ無茶をやり遂げたかで決まるらしいぞ

殺せる火力持ってるやつがワンキルするより殺せたり止められたりする力を持ってないやつが長時間相対し続ける方が困難だという意味

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:26:42.73 ID:HUw8c2MM0.net
経験値っていうか熟練度か
つまり自分で自分に攻撃して…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:26:50.23 ID:uCRZ9xRnd.net
>>946
そういう評価の仕方がされるんなら強い奴があえて弱いやつを連れて下層に潜ったらレベリングが捗りすぎるんじゃないか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:31:03.38 ID:oLjG3u+wd.net
たった一日二日であれに太刀打ち出来るほど強くなるのかと思ったが経験値を上げてるわけか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:35:49.92 ID:eXI8FTR/F.net
>>948
じゃあベルいなくても倒せたのか。

>>949
>>947
いやそういうのじゃなくてみんなが攻撃しても倒せないなら倒せる力を持ったやつがこの場合一番貢献したんじゃないかと思って

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:39:58.34 ID:rGqqbEyV0.net
だからレベルアップにその戦闘での貢献度は関係ないって言ってるじゃん だから半数のやつはレベル2にもなれないんだと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:45:16.81 ID:4QZSujW3K.net
でもさすがにレベル2がレベル3相手に1対1で勝てれば偉業て判定されるよな?
あのホモに決闘で勝ったらレベル3になれるはずだと思うんだがどうよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:47:44.73 ID:04L/c8xGd.net
>>953
出来るのか、前向きな性格なのかわからないけど
ベルの一撃が効くってわかるまでリューさん自分の魔法一切使わないで戦ってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:48:01.58 ID:qAnJfg2f0.net
ステータスでは計測できない、根性とか防衛本能とかは鍛えられるor研ぎ澄まされる効果はありそうだがな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:51:03.23 ID:rGqqbEyV0.net
>>955
ベルくんはもう既にそれと同じことをやって(レベル1の身でレベル2相当のミノタウロスをタイマン撃破)レベル2になってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:51:39.89 ID:ucQyDz7e0.net
そこまで詳しく知りたかったらもう原作読んだらと思うわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:52:15.04 ID:sG4qd41qa.net
>>955
この先は君の目で確かめよう!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:52:54.06 ID:F6JWhgf4d.net
vジャン攻略本やめろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:54:04.16 ID:hZm3ozi80.net
>>953
黒ゴラ戦は普通の魔法使いがダメージを与えたりしてなかったっけ?
自己再生の奥の手があったから、
それに驚いて次の攻撃する前に倒されちゃったって感じじゃなかった?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:55:59.87 ID:qAnJfg2f0.net
自己進化、自己増殖まで備えてたら、詰んでたな…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 20:56:50.89 ID:oLjG3u+wd.net
>>963
デビルガンダムかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 21:23:50.32 ID:JhqdQasu0.net
>>850
りりすけ
パンツ穿いてないようにみえる
それでこのベルト外した、何かのはずみで脱げそうなタイトスカートって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 22:45:51.16 ID:nxpkPaG20.net
もともとこの世界の長文詠唱魔法は、レベルが一つ二つ上の相手にも通じる威力があって当たり前だからなあ
その分、準備に時間がかかるからタイマンではそのままじゃ使えないって話で

んで、英雄願望は単にチャージして威力アップするだけのスキルだから
あの場では「みんなで足止めして大火力でトドメ」っていう、普通の長文詠唱魔法と同じような扱いになる

>>962
んだね、ダメージ自体は通ってた
要は「やったか!?」のフラグ回収して、削り切るだけの火力を持った連中が真っ先にやられたからギリギリの戦いになった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 22:55:39.28 ID:R+rUQN8Y0.net
ロキファミリアがこれ見よがしに放置していった魔剣がなかったら18階層の雑魚冒険者全滅してたんじゃ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:04:05.23 ID:15PqtLbm0.net
魔剣はヴェルフのだよ
黒剣は一撃の足しになったのか不明

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:24:20.69 ID:Xfv5dwDdd.net
ロキファミリアっていうかヘファイストスファミリアの椿が持ってきてくれたやつのことか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:34:50.63 ID:neH3FXxi0.net
アイズがソロで倒した拾ったけど持って帰るのめんどくさいから預けてたウダイオスの剣でしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:38:13.63 ID:neH3FXxi0.net
踏んだから立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:55:56.49 ID:neH3FXxi0.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 59階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564497701/

おいこらでテンプレ貼れないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 00:04:11.78 ID:HixGpuJA0.net
なんだよ...案外貼れんじゃねぇか...
おいこらの動きがわからないから俺は寝る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 00:04:55.89 ID:ueQBEwUg0.net
>>972
乙タル

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 01:43:42.77 ID:iSGkMGIqa.net
OPはヘスティアがアポロンの屋敷を奪った後のシーンに見える
この時点でネタバレ的カットを多用するのは視聴レベルが中二だから?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 01:45:50.10 ID:5e0XMd7Z0.net
>>972
おいこらはマルチポスト防止のエラーなのでどこか項目頭の記号を毎回どこかしら違うモノにして書き込めば回避できまっせ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 04:25:52.80 ID:j3iNqyFrK.net
>>975
キービジュアルからして次の狐耳の女の子のエピソードに尺振ってるからだろ
アポロンファミリアとの抗争は前座扱いってことだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 04:30:13.59 ID:KdYWeWQz0.net
予算がないんや
アポロンとの戦争遊戯なんて公式ビジュアルにも描かれてないしな
OPもEDも戦争遊戯勝利後

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:03:19.76 ID:8efBfRq80.net
リリが酒に打ち勝つシーンは呆気なかったなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:04:26.62 ID:gjUbUJ1s0.net
>>979
ポカーンだわな
>>972
おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:30:05.25 ID:8efBfRq80.net
絵は良いんだけど原作かなり端折ってるのかな、額から血を流したリリがソーマファミリアの団長の後ろ姿睨みつける絵は好きだな
BGMがやっぱ良いんだよな、サントラ出たら買うんだけど円盤特典なのかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:40:44.92 ID:+PB6shIo0.net
>>972乙でっす

まあ1期見てる前提の構成を考えても予算は潤沢ではないだろうな、1期(と外伝)見てるからヴェルフの「友のために」のシーンが一番涙腺に来た俺
しかしヴァレン某さんとぺったんがベル君を鍛えてる裏でレズがハンカチ噛みながらぐぬぬって表情で歯噛みして一方的な恨みを買っているんだろうなと思うとベル君も大変だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:48:39.92 ID:qDu1maoW0.net
アポロンのやり方に、一人も異を唱える神様がいないとか…
匿名掲示板のノリ通り越して、ゲスいだけだなw

…まともな神様ほど、人間からも人気なくてファミリアが弱い、とかいうオチか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:57:27.94 ID:BCCzOG/N0.net
1期もリリがコソコソしてたりオッサンが嫌がらせしてた所はつまらんかったけど、ミノ戦は良かった
本番の対戦や狐っ子編?が面白ければ挽回できるだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:00:56.41 ID:Zxo6eDCN0.net
>>911
作風が全然違うもん
同じ作者なのにあそこまで違うものかけるのはすごい

まあそれはそれとして本編は受け入れられないけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:07:48.39 ID:ueQBEwUg0.net
>>981
サントラは1期の円盤特典だったはず。
サントラ出せばいいのにもったいないよね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 08:13:51.23 ID:KQ8R0KGEd.net
>>983
強いファミリアの神であろうと弱いファミリアの神であろうと一票は一票だよ
あとで自分のファミリアが強いファミリアに睨まれたりすると嫌だから長いものに巻かれやすいけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:03:46.87 ID:iQHZNcIn0.net
>>986
本当に勿体ない、先日このスレの音楽記事を読んだら更にそう思ったよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:13:47.94 ID:AaFXkwqa0.net
>>930 >>923
巻数だけで計算すると見誤る
時間の経過と内容の濃さが重要だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:28:03.91 ID:jbGqqLsLd.net
ザニスがレベル2で超人的な身体能力があるってところが伝わってこないから、鉄格子を蹴って曲げる場面が「牢屋弱すぎ」としか思われないの残念
音で迫力つけるだけでも印象違うんだろうけどなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:49:08.72 ID:KdYWeWQz0.net
原作 
鋼線を伝い攻め込んだヴェルフ(Lv2)と応戦するザニス(Lv2)
Lv2同士の激しい攻防 
力任せに武器をふるうザニスにヴェルフは技を鍛えろ武器が泣いてるぞ!と一喝
ザニスにトドメを刺す

アニメ
ヴェルフは突っ込んできたザニスを軽くあしらう
ザニス「ぶぎゃっ」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:57:29.91 ID:5dvT+K720.net
ほんとアニメのヴェルフの扱いは不憫w
黒ゴラ戦のときもおりゃーって魔剣で突っ込んできたときはフイタわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 13:04:02.53 ID:8efBfRq80.net
予算云々より端折りすぎてんだよな、1期の12、13話のヴェルフ見て何が何だか分からんかった…コミックなり読んで流れがわかった次第
ベルの構えた剣も何が何だか分からんかったし
ベルのスイッチが入ったときの鐘の音もアニメの劇中で解説されてなかった気が

それはさておき水瀬いのりや日笠陽子の声聴けるだけで幸せですわ、水瀬いのりのハァー!?みたいな声の調子が好き
あとやっぱJCって良いカット描けるんだよな、オラトリアの最終話の妖精の早口詠唱クセになるしアイズの最後の一撃に入る前のいろんなカット良かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 13:53:35.58 ID:iXgoeRH/p.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っていました

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 14:38:42.25 ID:ttDuiFD3d.net
題名で損してるな ファミリア・ミィスで良かったのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:04:54.05 ID:sGX+gprL0.net
神様と人間って、結婚できるの?
子供作れるの? この世界では

…作れるとしたら、なんかあちこちに隠し子がいる神様がたーくさんいそうなんだが…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:24:21.48 ID:jbGqqLsLd.net
>>996
カップルになることはあっても子をなすことはできない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 16:31:55.23 ID:7wuJ4qlv0.net
結婚って本来は生涯を添い遂げるって誓いだから
寿命のある人間と神では成立しないのでは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 17:02:01.86 ID:nGkQKZYi0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 17:04:25.06 ID:nGkQKZYi0.net
次スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 59階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564497701/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200