2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 24ノ型

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 02:46:46.02 ID:PGLJNrt50.net
>>341
今、気づいたけど女性がすくないな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 03:00:34.61 ID:by2jmg1P0.net
ぜんいつ強過ぎだろ
この時点じゃ二人より圧倒的に強そう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 03:01:13.47 ID:wS2TUiTV0.net
キメツ学園だけで30分やれよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 03:06:43.54 ID:wn8flUGf0.net
>>873
そりゃ身体能力高い鬼どもの頸たたっ斬らなきゃならないからな
この後他の戦闘員の女性たちも出てくるが、才能あるごく少数の天才だけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 04:13:44.39 ID:W8eYhuaB0.net
善逸かっこいいわ
スピード感もある分、型は炭治郎より見応えがある
それだけにひとつの型しか出来ないのがちと残念

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 04:13:50.64 ID:PipoQAfI0.net
イノシシは人気ないの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:08:32.79 ID:eoERmmyC0.net
>>877
残念って…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:17:15.01 ID:JEwS9uNy0.net
>>866
斬新どころか昔よく流行った設定ではある
『三つ目がとおる』『遊戯王』『D・N・A2』などなど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:24:09.54 ID:0aqRnwf/0.net
>>877
今回の趣旨全然理解してなくて草

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:42:29.20 ID:W8eYhuaB0.net
そういう意味で言ったんじゃないよ
あくまで映像美として何種類かあると楽しめるってこと
アスペじゃねえんだから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:50:13.29 ID:W8eYhuaB0.net
てかそのように書いてるんだけどな・・・
読解力がんばれよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:02:01.86 ID:wS2TUiTV0.net
そうわよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:14:27.47 ID:6OOjk9cK0.net
鬼滅学園でOVAだしてクレ
完全スピンオフでイイから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:10:04.26 ID:lKJxPPPL0.net
伊之助が一番好きだが炭治郎も善逸もすごい好き
この3人でわちゃわちゃしてるのをずっと見守っていたい
おばあさんの所で療養してたシーンはどれもほっこりした

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:25:38.22 ID:tXaTrKgZH.net
炭治郎がメンタル大人すぎると思うが長男だから?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:46:40.92 ID:UizEMO4Ip.net
>>878
イノシシは人気投票5位だからまあまあ人気あるよ
善逸一番好きだけど今も二位を保ててる自信はない
もともと賛否分かれるキャラだし今後も騒々しいし今回の見せ場はわりと特別だからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:52:59.81 ID:by2jmg1P0.net
途中から読んでたから猪の頭の人間がいる世界だとしばらく思ってたな
単なる被り物だと分かった時はがっかりしたw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:55:15.43 ID:Qn4Pin+j0.net
実際、本当にイノシシの頭の少年に見える時が多いけどな。
原作だとよりそう感じる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:12:46.04 ID:4J01E1Wlr.net
>>885
そんなことより先に本くれ…
単行本にもファンブックにもスピンオフにも無いぞ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:24:47.75 ID:ZSZOT155H.net
イノシシ、随分他人を気遣うようになったなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:53:35.94 ID:fJXV6dzM0.net
>>878
伊之助がいちばん好きだが鬼を含めて殆どのキャラが好きだよ
でも無惨さまは嫌いじゃ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:15:18.40 ID:8jZDiYRt0.net
>>878
めっちゃあるよ
ただ、これから控えてるキャラ達も人気が満遍なくある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:17:33.99 ID:I0r5Rvdd0.net
雷よりメインの炭治郎らの戦い早く見たいわ
雷の敵雑魚ばっかやんw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:43:47.28 ID:Qn4Pin+j0.net
>>895
お好み焼きやで!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 09:57:50.01 ID:xOYRU4lq0.net
人だけでなくちいさな小屋まで宙ぶらりんだもんなあ、クモの糸の強度ヤバ杉内

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:17:28.31 ID:/ERdVrR00.net
人面蜘蛛は伊藤潤二の世界だったな

>>895
敵は味方サイドがかっこよく見えるように適度に強さを調整されています

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:24:14.64 ID:ffa5J8FAM.net
真菰はもとより、尾崎さんは女性で入隊できてるからそこそこな有望株だったかもしれんのになあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:27:14.75 ID:0YtSsIBAd.net
そろそろねずこ大活躍も見たい
今回並みにカッコよく動くバトル回はよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:34:23.59 ID:/ERdVrR00.net
無表情棒立ち禰豆子もかわいいけど
お怒り青スジピクピクモードもかわいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:39:06.06 ID:UhXs/KNv0.net
だが炭治郎だと匂いがきつすぎてたぶん勝てなかったと思う森蜘蛛さん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:48:10.19 ID:6OOjk9cK0.net
あのカーチャンもきつすぎる匂いだったんですか。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:59:30.84 ID:QTA8AVgyH.net
>>897
本物のクモ糸も、その強度から新素材が開発されるくらいだよ。

重さ辺りの強靭性が鋼鉄の340倍、炭素繊維の15倍と言われる。

https://www.projectdesign.jp/201411/pn-yamagata/001713.php

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:02:15.28 ID:pWETt5qe0.net
蜘蛛の糸が鉛筆程の太さだったなら飛んでるジャンボジェット機をも捕らえるって聞いたことあるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:05:47.44 ID:/ERdVrR00.net
でも最強の糸は蛾の糸

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:07:11.09 ID:I0r5Rvdd0.net
蜘蛛の攻撃ってナルトやHunterである程度出尽くしてるから
12鬼月らしいしどんな攻撃パターンあるか楽しみだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:07:21.13 ID:QTA8AVgyH.net
>>905
その糸を吐く、クモを想像したら怖気が・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:13:09.31 ID:pWETt5qe0.net
>>908
ただし糸は尻から出る

…このネタ今の世代じゃ通じないか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:18:22.46 ID:t1RLhTJZa.net
>>909
わりと最近の続編で尻からでいいやってなった連中がヒップソーサラーとしてまとまった集団として認識されてた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:29:25.53 ID:7Cpwv47L0.net
(蜘蛛の糸が出るのは尻じゃありません腹部です)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 11:59:58.50 ID:y6jA7cvI0.net
>>904
テラフォーマーズで聞いた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:16:57.94 ID:Sd1LKm5RM.net
失神中の善逸の口が動いて型名言ってるけど、こいつ本当は起きてるんじゃないか?と未だに気になる。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:20:54.73 ID:pWETt5qe0.net
夢遊病の人も喋るんじゃない?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:22:31.39 ID:nKWur+9q0.net
流石に今回の出来は文句ないやろって思ったけどここ見ると割と不評もある感じか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:29:39.43 ID:bYg9YDlia.net
ゼンイツの叫びがしつこかったからね
毎回気絶するまでアレ見せられるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:30:38.50 ID:liwbqUN+0.net
蜘蛛は殺しちゃいけないと爺ちゃん婆ちゃんに言われてたから複雑な気持ちになる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:41:53.69 ID:ZSZOT155H.net
向こうは殺しに来てるから正当防衛でやむを得まい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 12:48:09.86 ID:mA3vFL8UM.net
>>858
もうるろ剣じゃねえだろあれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:33:48.42 ID:KY1RbNfep.net
DVDのおまけで鬼滅かるてっと作って

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:53:55.07 ID:LIsM0epyp.net
>>917
それ朝蜘蛛じゃないの?
夜蜘蛛は親の仇だから殺して良い
俺は昔そう聞いてた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:57:48.29 ID:KY1RbNfep.net
手のひら大の毛の生えた蜘蛛は人類の味方だ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:08:20.88 ID:QTA8AVgyH.net
>>921
未だに時間で変る理由がわからん。

まあ、昼行性タイプと夜行性タイプで分けているのかも試練。
夜みるタイプの奴は巣を張る奴が多いし、アシダカクモは夜見ると不気味すぎるしな。

カサカサとあのデカいクモがゴキブリより速い速度で走るんだぞw
幾らゴキブリ食べてくれても、あの不気味さはその益を相殺しちまう。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:14:30.64 ID:LIsM0epyp.net
>>923
よくある迷信だと思ってたけど確かに根拠は何なんだろうな

アシダカを室内で見たことは生まれてから一度もないが、想像するだけでも卒倒レベルだわ
アラクネフォビアだから蜘蛛こわい(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:14:38.80 ID:fXz2DKs/M.net
そういや善逸がご飯はみんなで食べると美味しいんだぞっていってたけどじいちゃんはともかくあの性格悪い先輩と食べてても美味しく感じたのかね
つーかあの先輩もしかしたら今鬼殺隊にいんのか
再会したらひと悶着ありそうだけどもう一人じゃないし大丈夫かな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:24:39.92 ID:AETRNVhI0.net
助けられてこんな奴にーと闇落ちしてくか
べジータさんみたいに何だかんだと言いつつ味方パターンか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:27:32.04 ID:QTA8AVgyH.net
>>925
まあ、みんな仲良しなんて組織は闇が深いからなw
気の合う、合わないは当然あるだろう。
きちんとした組織なら、うまく組み合わせて運用するだろうさ、

それにただでさえ、命のやり取りをしてるんだから、生温い同僚に辛く当たる事も多かろう。
背中預ける奴がビービー泣いてるとか嫌だろ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:28:18.80 ID:VE/Pzl+20.net
>>925
親がいないとこにかかってるのかと思った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 14:40:36.20 ID:zOKEcskTd.net
>>210
なるほ、それありそうだなー
あとあくまで個人的にだけど伊之助は猪面はずした時だけ(クールになるなりイケボになるなり)キャラが変わるみたいな設定だったらギャップあって面白かったように思った。
まぁ今更だけどさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 15:07:06.94 ID:/ERdVrR00.net
>>921
無駄な殺生はよくない、よくないぞお

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:29:18.71 ID:SCminboH0.net
アニメのカナヲの足が楽しみ
生足万歳!カナヲ万歳!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 16:43:14.36 ID:7yYsnZ4Q0.net
>>927
キモいキモいキモいキモいキモいキモい無理無理無理無理無理無理無理無理

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:26:24.94 ID:wn8flUGf0.net
他人を罵倒しながら桃をかじるような奴はクズに違いない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:37:28.76 ID:FLYwh/of0.net
桃かじってたやつは仙人キャラだったりするのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:37:37.89 ID:QTA8AVgyH.net
そういや、あの果樹園はじぃちゃんのなんだろうか。
普段の生計は桃の栽培?

そうなると、鱗滝さんは普段何を

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:43:56.87 ID:vXUwGmOh0.net
鱗滝さん山頂から麓まで自作トラップ仕掛けて
弟子を自由にトレーニングさせるくらいの山持ってるんだから
お金はあると思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:48:26.27 ID:wn8flUGf0.net
鱗滝さんは修行が完了したらうまそうな鍋作ってくれるし、じいちゃんも善逸の借金肩代わりしてくれたから
元柱はある程度の金があるんだと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:57:07.15 ID:UhXs/KNv0.net
鬼殺隊のお給料ってどれくらい?
そんな質問にも答えがもらえる鬼滅の刃ファンブック好評発売中
なお私は偶然ここに来ており集英社とは無関係

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:59:11.36 ID:I4mhHH/+M.net
1日1本のキュウリだけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 17:59:27.70 ID:vXUwGmOh0.net
善逸の師匠は説明あったけど鱗滝さんって元柱なの?
どこかで説明あった?見逃したのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:35:07.14 ID:7KOxSQJx0.net
いくらなんでも禰豆子の出番なさ過ぎ
いかんだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:43:34.76 ID:RW5Uod/6a.net
説明ないよ
つーか鱗滝さん元柱なのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:43:35.51 ID:RW5Uod/6a.net
説明ないよ
つーか鱗滝さん元柱なのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:45:19.81 ID:O2H/5VxgM.net
元貝柱だよ
種類はホタテ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:55:29.63 ID:R8WH71Pz0.net
>>936
ファンブックによると
あのトラップは雇った村人に頼んだんだって
蓄えはあるっぽい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 18:57:21.20 ID:mA3vFL8UM.net
そもそも「柱」の説明自体が今週初めてだからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:17:33.51 ID:+W3lok8J0.net
柱ねえ
神かな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:23:35.81 ID:G/76zFYQd.net
>>942
ないなら分からん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:36:00.83 ID:iY3CoUPPa.net
>>895毒くらったらゲームオーバーってかなりヤバイ敵だったと思うけどな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:39:08.76 ID:JNCol1bd0.net
毒って基本的にヤバいから少年漫画だと大幅に弱体化喰らってることが多いな
同誌のルフィなんてマゼランの後はかなり強力な毒耐性持っちゃったし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:39:28.21 ID:JNCol1bd0.net
あ、たててみまーす

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:46:04.66 ID:Jew1Qn4zM.net
おや、このスレってテンプレなかったっけ
まあいいや建ったよ

それとおいこらでURL貼れない
回避方法知らなくてすまない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:47:38.42 ID:/MAKQyuwF.net
>>941
それを気にしてキメツ学園で少しでも補っているんだろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:50:13.48 ID:+W3lok8J0.net
代理貼り
次スレ

【アニメ】鬼滅の刃 25ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564396867/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:54:58.10 ID:/MAKQyuwF.net
前スレまではスタッフとか過去スレのURL全部載せてたみたいだけど必要かな?
過去スレとかそろそろ長くなってたし削ってもいいと思うけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:53:48.91 ID:FfM74WEta.net
>>883
お前はもうROMってろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:58:14.11 ID:2Ge80qcC0.net
>>955
なんで前スレのテンプレ省かれたんだろね
貼ってきたよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 20:58:21.52 ID:aJ5bAoXm0.net
>>945
村人の罠スキル高杉内

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:05:49.13 ID:Qn4Pin+j0.net
柱の給料って高そうだし、特に鱗滝さんみたいに贅を好まなそうで引退した人は結構な蓄えがありそう。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:30:35.91 ID:uSgjdOvs0.net
そういや善逸が倒した蜘蛛鬼が持ってた時計ってクォーツ時計か?
大正時代にクォーツ時計とか存在しなくね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:37:34.07 ID:trPX3tmn0.net
>>794>>811
物語的な意味付け(が後に語られるのかもしれんがそれ)とは別に、受け取る側としては
雷に打たれて生き延びるっていうのは
神鳴様・雷神様の加護を受けてる、愛されてるという象徴でもあるとも言える(妄想)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:38:44.44 ID:OgqcBDM2H.net
>>958
自分の設置した罠で子供が死んだら後味悪くないんかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 21:50:21.83 ID:q9RB4ayCd.net
>>960
それ思った
カチッカチッっていう運針がクオーツだったね
機械式ならスーって動く運針

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:03:48.25 ID:bFrcES/W0.net
393「歌ってはダメぇッ!

























パァンツァー、ふぉぉぉぉ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 22:40:22.13 ID:hGuSxPtP0.net
母さん役の鬼えっちだなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:24:37.04 ID:Ossf4Lfw0.net
>>954>>957
乙の呼吸!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:32:54.28 ID:7VCJd//dp.net
雷に撃たれる場面で善逸のパンツがトラ縞に変化してたら笑えるのにな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:41:09.57 ID:szjFfDPc0.net
雷の呼吸 壱の型 一つだけ極めたって設定があまり伝わってこなかった…
ただ何回も同じ技出してるだけのようにしか見えん。
漫画はその辺ちゃんと描かれてるのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:44:18.46 ID:6inpVna20.net
本当に極めたのか謎なんだが
屋敷で鬼相手に構えることすらしなかったし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:48:12.21 ID:ykgnMMDGp.net
まだまだ成長途中だよ
鬼の前でも構えないのは自分は弱いから戦えないと思ってるから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:53:37.48 ID:nVsrbOSc0.net
実際家族を鬼に殺されたわけでもないのに半ば強制的に特訓されていざ鬼の前に立たされたら恐怖で足も竦むだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:54:22.64 ID:3+OBAgFNK.net
善逸が選抜試験に合格したことを知ったジジイの顔が見たい
そのシーンやらねーの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 23:59:03.26 ID:eoERmmyC0.net
>>972
じいちゃんが自害した後に夢か三途の川かわからないが善逸を褒めるシーンはあるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:00:09.05 ID:LwgZuWfU0.net
>>973
バカ野郎なんてこと言うんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:01:58.40 ID:SwZ+gJt30.net
息を吐くようにネタバレするのやめろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:03:36.83 ID:a4Hyc/DTa.net
アニメの現段階での善逸は
鬼に家族や友人を殺されて鬼への憎しみがある訳もないし
戦闘が趣味でも無い
自分と仲良くなった鬼殺隊員が殺された訳でもないからな
描写されてないけど、チュン太郎の台詞からして
炭治郎と会う前にも一応一人で任務に当たって倒してたっぽいし
いちいち善逸叩きがうぜえわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:07:35.52 ID:SwZ+gJt30.net
>>976
才能あるってだけで境遇は一般人だからしゃーないよな
まして自ら志願して鬼殺隊になったわけでもない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:41:56.85 ID:UrIyInjmr.net
いつも思うんだが
わざわざネタバレしてくる阿呆なんかさもウソの妄想であるかのようにネタとして乗っかっちゃえばネタバレに見えないのに
ここの人わざわざネタバレだ!って言い出すよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:42:46.24 ID:XuFpzsKop.net
キメツ学園で殴られてからの、提供ラストカットが秀逸すぎてワラタw
先生やり過ぎだw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:46:00.73 ID:XuFpzsKop.net
>>941
ねずこは箱が本体だから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 00:56:49.71 ID:NOn1qmju0.net
一応、鬼殺隊のトップ集団の一翼だし18歳だからって学生にせんでも
先生側で良かったんじゃないですかね?w>しのぶさん

そうすりゃあんなに制服が似合わんとか書かれなかったろうに...

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:01:07.88 ID:cjfmpbxdp.net
>>978
ネタバレだけど来週から善逸は指から蜘蛛糸出してターザンのように街中を駆け巡るよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:03:54.43 ID:XUQyWjfq0.net
それスパイダーマンじゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:08:18.44 ID:rgNCFgVq0.net
大正じゃ高層建築物少ないから無理じゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:17:12.01 ID:TY2JakO00.net
木があるので

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:23:15.57 ID:LIVuDbnha.net
これからの善逸は逃げ回りながら蜘蛛の糸を張りそれを足場に霹靂一閃・〇連をするようになる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 02:31:54.44 ID:GbNL8j9PK.net
でもあまりに動きすぎて毎回そこからごっそり逝っちゃってんだよなぁ… それでマンガの今では今回の人面蜘蛛並みなんだよ…


あっゴメン これネタバレだったわ ちなみにマンガスレでの善逸は"彡⌒ミ"で表されてるから通ぶりたい人は忘れないように

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 03:31:38.59 ID:XUQyWjfq0.net
また禿がネタバレしてる・・・(AA略

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 05:46:28.09 ID:MyvvCNw/0.net
>>952 立て乙
>>954 誘導乙

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 06:23:36.18 ID:lCZGN/250.net
>>984
電柱がある

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 07:20:54.16 ID:al38XIlgH.net
キメツ学園に珠世さま出てほしい
養護教諭か保健体育の先生で

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:24:24.55 ID:lBb6texYd.net
気のせいだと思うけどAB間のCMが今回短く感じた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:32:18.28 ID:KnX079QC0.net
>>992
気のせいじゃないと思う
六連披露のためにAパートを短くしたんじゃない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 09:48:46.72 ID:lBb6texYd.net
>>993
CM自体も短く感じたんだよ
いつもは4本くらいCM流してBパート入りと記憶してたんだけど今回のCM2,3本だけだった気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:08:12.63 ID:Vh85lYTM0.net
>>991
二巻を買うのじゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:09:17.06 ID:TY2JakO00.net
善逸の何パーセントかは蜘蛛になっちゃってるし、それが今後の伏線となるかね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:31:07.04 ID:XUQyWjfq0.net
>>996
善逸に水をかけてはいけない・深夜0時過ぎに食事させてはいけない・日光にあててはいけない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:34:47.65 ID:8m/0pv9g0.net
善逸の髪が角カクしてるのが気になる
雷にうたれる前の黒髪時代から角カクしてるんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:35:39.54 ID:++p6r2va0.net
足が増えてスピードアップか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 10:37:12.02 ID:U7ce7J5nd.net
金たまが口からまろびでる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200