2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 24ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 18:58:07.37 ID:fl5OkFc20.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 23ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563168440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 06:47:20.65 ID:ER8h/Cn80.net
伊之助が「最強の人形」にやられそうになって助けられた時、高速でほわほわ連呼してたように聞こえたんですが気のせいですか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 08:35:22.20 ID:P+x/cf7Ka.net
ダンベルの街雄さんのボディ見た瞬間伊之助思い出した
こじんまりとしていい顔

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 08:38:43.46 ID:6gq8bREj0.net
伊之助は自分の顔が強そうじゃないから
気にいらないんだよ
きっと猪最強!って思ってる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 10:17:40.58 ID:hVL9d72A0.net
>>206
逆にどんな知識があれば切り開かず原型を保った毛皮が作れるんだ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 10:25:17.59 ID:xD07iqbY0.net
>>211
そんなことが気になって仕方ない子はジャンプアニメなんて見るもんじゃないと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 10:30:40.09 ID:O14+tOHUa.net
>>415
一回皮を剥がして肉とか全部無くしてから後から骨組みに貼り付けて仮面に仕立てることになるね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 10:42:21.42 ID:+MJY6p0H0.net
大遠投草

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 11:50:18.30 ID:HYMkCz9ca.net
ちなみに伊之助の腰につけてるのは鹿毛で脚につけてるのは熊毛らしい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 11:52:46.16 ID:8KHW5wFGK.net
頭に被れる以上骨は抜いてる筈だからどうやって牙残してんのかなと思ったことはある

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:28:24.08 ID:sjsnj329H.net
目のとこにガラス玉はめてたら前が見えないだろうから、視覚より嗅覚優先だったりするんだろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:20:17.44 ID:8PkRVTGWd.net
おまえら漫画に突っ込み過ぎやw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:14:02.99 ID:PdX9pjUia.net
どうして原作読んで知ってるくせに知らない体で話して微妙なネタバレする人がいるの堂々とネタバレすればいいのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:25:21.80 ID:r3uco8lX0.net
はいどうぞ

【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563638813/

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:40:45.18 ID:crWA8tcGd.net
手塚治虫作品なんか犬だか狼の皮が人間の顔と一体化してたからのう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:41:28.06 ID:lSFSPLWV0.net
頭はイノシシ
首から下は地井武男

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:22:25.47 ID:ZK4BV18QK.net
主人公の強さがいまいちわからないんだが…。主人公と12鬼月やラスボスの戦闘力ってどのくらいなの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:36:44.56 ID:SLrsyVPHr.net
隊士未満が食われまくった鬼に一撃必殺で勝てるくらい
十二鬼月候補生(無惨談)の矢印に大怪我させられるけどなんとか歩けるくらい
自身が負傷状態で、手負いかつメンタルやられてる十二鬼月落第生相手に立ち回りを覚えて勝てるくらい←イマココ

現役十二鬼月相手にどこまでやれるかが今回の話なわけだな

そもそも普通は隊士なりたてでは十二鬼月落ちすら戦うことないはずなんで
鬼殺隊士としては階級にしては強い程度ではあると思う
あとは猪は天才だし蒲公英頭は少なくとも試験時は炭より強いかもって言われてたような


ラスボス無惨相手にどこまでやれるかって言われても
いまんとこ比較対象がボスに逆らえない鬼たちしかいないからなあ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:43:44.23 ID:tIsQxz5ua.net
先行カット見たけど兄貴の容姿がマジで無理だ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:54:00.86 ID:dciXmxkO0.net
原作組的にはネタバレ感あるかもしれないけど
>>225みたいな人のためにはお出ししたほうがいいかなと思ってたからちょっと安心した…

でもぼくは好きだから楽しみ!
ufoだからな!映像期待してるぞ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:03:01.17 ID:nL9wxUpxF.net
夜の山であれに遭遇する恐怖…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:12:04.14 ID:rSI4ToTP0.net
山編は2回ほど軽く悲鳴上げたからなぁ
虫嫌いの酷い人はここからキツそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:17:19.18 ID:lSFSPLWV0.net
なあにかえって耐性が付く

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:23:05.95 ID:8KHW5wFGK.net
先行見たが虫嫌いとクリーチャー嫌いはマジで覚悟した方がいいな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:01:12.27 ID:Mmth+wsH0.net
PVで今後出てくる蜘蛛鬼シリーズ観られるから蜘蛛系苦手な人はPVみて判断すればいい
ここに来れるのだから公式PV位観られるだろ
HPでも分かりそう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:47:34.13 ID:mdUOIzjH0.net
蜘蛛好きには今の話たまらんな
もっとゲテモノ感出ててもいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:53:44.73 ID:SEJysESW0.net
鬼って便利だよね、あんなに体変化できて
自分だったら翼生やすわ、空飛んでればたぶん頸斬られない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:00:19.22 ID:IJcnkg6vd.net
俺なら草はやして楽しく生きる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:25:16.78 ID:3XwiZEjs0.net
>>230
蜘蛛無理なんで今回は見るのやめときます

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:37:57.06 ID:Nv6sPuwA0.net
>>235
蜘蛛だという事さえ目をつぶれば、本日はお勧め回なんだが無理は言えんな
原作でも人気のエピソードだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:46:13.47 ID:SEJysESW0.net
このエピソードは今でも大好きなシーンの一つだわ
でも虫苦手な人に押し付けてもトラウマになってしまいそうで、素直にお勧めできないよね
薄目で観るか、最悪ボイスだけでも……

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:48:47.90 ID:DOOqjIdVp.net
>>233
頭引っ込めて偽物の頭を囮にしとけばまず負けない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:56:54.03 ID:IJcnkg6vd.net
>>235
ねずこのポロリがあるかもしれんぞ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:58:16.24 ID:3XwiZEjs0.net
>>236
>>237
気持ちはありがたいが、集合体恐怖症の人が高画質の蓮の実を見ると寒気がするように、蜘蛛恐怖症(?)の自分も蜘蛛だけは無理だな。
正直山の名前で嫌な予感はしてたし蜘蛛も何匹か出てきてるけどあれが限界だな。
あ、でも母蜘蛛は全然大丈夫だった。まあ人間体だから当然かもしれないけど。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:04:37.57 ID:HYMkCz9ca.net
ホラーな雰囲気は善逸か伊之助が出てくればぶち壊してくれそうだが蜘蛛のビジュアルそのものはどうしようもないな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:08:36.83 ID:vSVZTyhC0.net
兄蜘蛛のグロさはまだ序の口やで・・・・覚悟して見るべし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:10:24.25 ID:vSVZTyhC0.net
絶対この作者日野日出志のファンだと思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:17:01.23 ID:jHGxF9QP0.net
>>240
目細めて見るとかしてぼやかしても無理っぽい?
俺は虫全般苦手だけどこれは平気だった
まあ我慢できる度合いは人それぞれだけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:17:39.47 ID:SEJysESW0.net
>>240
無理な人は本当に無理だもんね
画像踏まないよう気を付けながら、文字だけの感想とか見て話の流れを掴むだけで十分だと思う
蜘蛛や人外といった単語を連想するのも耐えられないなら、それも止めておいた方が良いかもしれない
逆に、蜘蛛の姿が目に入りさえしなければ大丈夫、っていうなら目を瞑って音声だけで聞こう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:22:14.27 ID:GVk23lSu0.net
>>233
鬼の異能は自分で選べるようなものではないと思うよ。

人間時代の性格や嗜好が無意識で反映され変異するんじゃないかな?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:22:49.41 ID:3XwiZEjs0.net
>>244
>>245
UFOの作画だろ?蜘蛛の細部まで描写されるんじゃないのか?
俺もデフォルメとかだったら全然大丈夫。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:23:52.84 ID:GVk23lSu0.net
>>245
個人的には、あのクモがカサカサと動く音の方が色々と想像力やトラウマを刺激して辛いw
自分はまだ見ながらの方がいいわ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:26:19.74 ID:lSFSPLWV0.net
カサカサいう音だけでもダメな人は音を消して目を閉じて試聴だな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:29:47.70 ID:Nv6sPuwA0.net
>>247
リアルタイプもあるのだが、なにせ蜘蛛タイプの鬼なので物凄い変化球なデザインもいる
母蜘蛛、姉蜘蛛なら人間タイプなんだけどねー

苦手なら仕方無いよ
自分も実写ホラーは本当に無理だ
ただ、人気のエピソードだからどんな結末になるか文字だけの粗筋や感想を読めたらいいね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:33:14.56 ID:SEJysESW0.net
>>249
もはやテレビ点けてる意味もないやん……

>>246
異能はそうだと思うけど、ザコ鬼でも体は自由自在に変化できる
だから翼良くね?と思ったけど、よく考えたらどうせ日中飛べないよな……

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:34:21.10 ID:jHGxF9QP0.net
>>247
ホラー的な怖さはあったけど蜘蛛自体はそれなりにデフォルメはされてるから気持ち悪くてゾワゾワするってことはなかったな
覚悟はした上で一応観られるとこまで観てみたらいいんじゃないか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:38:21.74 ID:dciXmxkO0.net
>>242
どのへんのこと言ってるのかなんとなく察するが
言っても嫌い方や度合いによるかなって思う
警戒しておいたほうが何が来てもショックは減るだろうけど、構えすぎても疲れそうだし
あんまそういうこと言って拍子抜けしてもつまんないし

アニメ的にはufoの作画演出力にもかかってるしな
期待はしてるものの、ここんとこ力尽きかけてるからどこまで来るか…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:41:55.05 ID:dciXmxkO0.net
>>251
夜に紛れて飛ぶのはなかなかの怖さがあるが
翼出せても飛べるかはどうだろうな
骨スッカラカンにして身体縮めてでかい翼出して…
そういや身体変えるのにどのくらいの苦労があるんだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:48:28.86 ID:wb/A4eKXH.net
珠世様がキブツジの呪いを技術で克服したように、日光や日輪刀を克服した鬼が出て来たらヤバイな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:49:28.07 ID:SuotcONoM.net
>>251
残る五感をフル動員するんだ

視覚「見えない」
聴覚「聞こえない」
触覚「電磁波を感じる」
嗅覚「炭治郎のやさしみの匂いがする」
味覚「腹減ってきた」

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:51:27.16 ID:DOOqjIdVp.net
日輪チェーソーとか日輪銃とかを開発するんだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:52:08.63 ID:gxP2NHIjr.net
>>255
日の光を受けた鉱石から作ってるってようなこと言ってるから
日光大丈夫なら日輪刀も平気にならん?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:33:53.84 ID:g6+8rq4P0.net
始まりましたね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:47:23.82 ID:Jm4kXBb70.net
桃団長…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:53:12.85 ID:Vrx5zSoC0.net
水を差すようですまんが、急激につまんなくなったな。
クモの糸で操り人形的に人を動かすという設定に無理がある。
なんか変えられなかったのか。小学生向けだから良いのかな。
まぁそこは気になるが些細な点だ
敵の鬼が弱すぎて、駆け出しの坊や達にどんどん倒されていくのがちょっと。
吸血鬼くらいの不死身性や俊敏、強靭性が欲しかったな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:54:41.51 ID:Gf+7MwgQ0.net
普通にゼンイツの雷の技の方がカッコイイ
すげー技だった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:54:43.88 ID:g6+8rq4P0.net
終わりましたね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:55:55.13 ID:FYr7lsxz0.net
善逸かっこええ……!!
全体的にエフェクトが派手になってるから、更に画面映えしてる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:01.11 ID:rSI4ToTP0.net
桃先輩はほそやんなんだな
柱の誰かあたりで来るかと思ってた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:10.03 ID:+RcpBK9n0.net
>>261
原作はここから一気にファンが増えて人気になってきたから
もう好みの問題としか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:24.40 ID:rys0X+9w0.net
>>261
糸で操作は異能の術なのだから無理もないだろ?
鬼が弱いも試験の時点で鬼を倒せないと基本的に隊員になれないわけだし

268 :イケメン :2019/07/27(土) 23:56:30.04 ID:UkTpEasu0.net
テンポが前回にも増して悪かったわ

回想長すぎ
ぜんいつうるさすぎ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:51.06 ID:75OfWOzk0.net
原作通りだけど回想が長く感じたね
6連はかっこよかった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:53.76 ID:TgRqtCkY0.net
壱の型の閃光っぷりはよかった
回想がちょくちょく入ってしまうのはまあしゃーないな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:56:55.21 ID:FYr7lsxz0.net
じいちゃんとのやり取りが増えてて嬉しい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:10.04 ID:rSI4ToTP0.net
霹靂六連とんでもなくかっこよかったなぁ
エフェクト派手過ぎない?とは思ったけどw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:25.32 ID:L77zpEUW0.net
何度見ても善逸こいつ立花道雪かな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:28.31 ID:LqE2CaBRa.net
六連は良かったけど
進行おそすぎぃ
やっぱり列車編までは無理なんだなって

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:49.45 ID:v4CIqvGF0.net
桃先輩カッコいい声だわw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:50.73 ID:kfbrk6aG0.net
次回予告と提供絵がシームレスにつながっててわらた

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:51.42 ID:lSFSPLWV0.net
Aパートの短さびっくりしたわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:55.66 ID:mGo9YnMG0.net
じいちゃん体罰で児童虐待だしパワハラだよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:57:59.50 ID:rClcaJkr0.net
予告でもボコられるとか酷い…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:02.66 ID:/f6ILYis0.net
気迫で空気が震えた位のイメージだったのに完全になんらかのエネルギーを放出しているw
でも格好よかったw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:08.52 ID:KCJANTZi0.net
善逸の雷の技はかっけーんだが
穴に火が点くまで長いw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:08.56 ID:Yz333FKH0.net
>>274
そこまで2クールでやるとカット祭りだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:09.39 ID:z+9AQftf0.net
人面蜘蛛原作よりだいぶ増えてた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:10.49 ID:4kvsFCmv0.net
人面蜘蛛怖すぎだろ
あんなのに会ったら絶叫するわw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:17.46 ID:75OfWOzk0.net
2クール目は殆ど蜘蛛編で終わりそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:22.41 ID:g6+8rq4P0.net
終着点を勝手に決めておいて、そこに文句を言うのは自分勝手と言います

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:58:29.34 ID:v4CIqvGF0.net
6連の音が落雷と勘違いされるのが良いね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:02.99 ID:T79XXIM60.net
4クールで遊郭編まではやって欲しいなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:06.69 ID:HJdxP08a0.net
まあこれが善逸が人気投票2位の理由ですわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:08.99 ID:sBEh9RTR0.net
地毛じゃねえだろ、元の色に戻せやw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:31.96 ID:FYr7lsxz0.net
>>284
人面蜘蛛も相当だけど、兄蜘蛛鬼のカサカサした脚の動きがキモすぎた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:47.68 ID:x87J8MV30.net
六連の一連の流れ、アクション、BGM、余韻も含め原作を超えていたと思う
本当にufotable が製作で良かった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:50.92 ID:aVUY4wxE0.net
最後バレーボール持ってたの手毬だよな多分

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:59:54.07 ID:75OfWOzk0.net
6連の勢いで髪の毛全部抜けてもおかしくないなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:03.99 ID:beaLjcQm0.net
蜘蛛糸、雲毒ときて次はタランチュラ的な蜘蛛か。
蜘蛛って多彩なだよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:07.00 ID:mA/PK+rK0.net
四半刻が時計1周になってた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:07.48 ID:s4wk1+sG0.net
相変わらず霹靂一閃はカコイイ
が、もうちょっと早く出してもいいんじゃなかろうか
やや引っ張り過ぎの感あり

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:07.71 ID:Yx/TAl720.net
兄蜘蛛の脚の動きめっちゃキモくていい感じだった!
本人がもっとアクティブに動くキャラだったらもっとキモかったんだろうな〜

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:15.84 ID:UbpItuGx0.net
細谷柱かとばかり

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:21.96 ID:bv78i09o0.net
桃を食っていた兄弟子の意見もわかるよなぁ
鬼狩りになりたいわけじゃないのなら、無理に修業をしないで辞めればいいじゃんとなるよなぁ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:23.85 ID:M5dapREK0.net
>>261
菊地秀行の小説全否定かよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:34.09 ID:DvSB1K8v0.net
相変わらず真剣なシーンの合間の回想シーンに
緊張感のないBGMをぶち込んでくる音響のセンスの無さにはうんざり
緊張感途切れさせてのめり込めない
六連シーンはかっこよかったけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:35.74 ID:PC5Wenndp.net
時計の動きがクォーツの動きだったのが気になった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:37.15 ID:jcIm9Z8Zd.net
最近明らかに頭の悪そうなのがジャンプアニメのスレで小学生向けだから〜って難癖つけてんね
貶すにしてももう少し頭使ってくれよ恥ずかしくなるから

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:00:57.74 ID:yHAYoqvX0.net
今回で原作4巻終了
アニメ組は不満かもしれない回想長めだったけど原作2.5話分だし話進んでるほうなんやで
あと桃先輩の声オルガで草

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:01:02.70 ID:iF/F7AACa.net
夢を見るんだのくだりからすごいぐっときた
今回は善逸回だな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:01:04.20 ID:tvMurFscp.net
>>268
善逸のうるささは原作準拠なんだが、あそこまで再現する必要はないわな
ほんとカッコいい技使うのに勿体ない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:01:04.83 ID:k03B4Wad0.net
>>298
やめて! そんなんなったら直視できなくなる
蜘蛛大っ嫌いなんだよ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200