2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part4

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 05:19:27.14 ID:DCBJDljp.net
>>923
先代ロードエルメロイも使ってた水銀ちゃんと同類のやつじゃね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 05:23:36.77 ID:ZBkkTxpm.net
メイド型で良かったよな
まかり間違って先代ロードエルメロイの顔だったら完全にT-1000だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 06:01:51.27 ID:bftiXAdD.net
>>924
あ、続編で美少女化するパターンか
名無しの夢魔Aがレンになったり

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 06:28:13.12 ID:rjkPFnLx.net
少女…?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 06:43:47.28 ID:R1ZzFCIb.net
>>925
顔がケイネス先生だったら気になって仕方なくなるわw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 06:52:37.00 ID:DGs78/Gn.net
ライネスちゃん邪気眼みたいになってて笑った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:01:08.69 ID:+FaQOvXG.net
トリムの声誰なんだろ
台詞あったけどキャスト出てないんだよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:03:10.21 ID:PqvtD7+a.net
>>924
同類と言うか同じ物
解析や新たに作ることは無理だったが
メイド型にすることは出来た

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:20:12.97 ID:QfppACGJ.net
カフェでウイスキーを呑んでた人が、聖杯戦争を胡散臭い儀式と言っていたけど、魔術の名家であるアインツベルンが、何世代も悲願としているものなのに、胡散臭い扱いで通っているのか。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:42:53.39 ID:V2Ol62Hz.net
塚は妖精伝承と関わりが深い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:47:24.75 ID:LwR5RA/J.net
まー何世代もかけて悲願を遂げようとしてるのは他の魔術師もそうだし大半がグダグダに終わってるからね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:52:11.18 ID:4uHUNVBh.net
>>924
水銀で出来たメイドなんじゃね?落盤時に変形してライネス守ろうとしたし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:16:28.43 ID:kydzkHvR.net
何世代もかけて悲願を遂げようってほぼ全ての魔術師やないかい
そこは否定しちゃダメやろ
東洋の田舎でこそこそやってる儀式だから否定しただけっしょ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:19:03.31 ID:mEA37gte.net
大体事件簿のラスボスの仕業
あと今まで四回やって一度も成功してない実績

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:23:13.91 ID:h3+7f033.net
ライネスたんと子作り
ハァハァ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:33:40.39 ID:h3+7f033.net
>>930
ライネスと同じ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:48:06.00 ID:yY/F9BqH.net
ライネスたんはさぞ優秀な子供を産むだろう
あんな最高級の据え膳を食わんとは全くもってけしからんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:49:47.03 ID:aIWT7lq4.net
型月世界の妖精は基本的に人の形をしていない
人型の妖精は人間を餌にするための擬態であることがほとんど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:51:41.86 ID:DCBJDljp.net
ウェイバーきゅんはイスカンダルにゾッコンだからね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:21:33.58 ID:Q7TdsP+a.net
>>932
名家なのに外部の者を招いて、魔法クラスの奇跡が手に入るかも?と周りに知られてる時点で胡散臭い

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:24:07.37 ID:fg4rGRRC.net
魔術的素質はどうにもならんにしても体力はつけられるだろ。
シルバーマンジム通え。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:27:35.01 ID:DCBJDljp.net
>>944
アイアンクローで人釣り上げるくらいはパワーあるぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:31:18.88 ID:nmPClAWs.net
何故ダブルベッドじゃないのか
誠に遺憾である

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:32:06.17 ID:64VF2kXP.net
ウェイバーきゅんはお前らと同じ童貞
ゆえに据え膳は食えない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:35:44.17 ID:DGs78/Gn.net
ライネスちゃんはあんな細身で子作りなんか出来るの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:52:09.57 ID:c5ayJgM4.net
>>921

獅子GOさんはApocryphaで死ぬんだけど
Apocryphaはそもそも第三次聖杯戦争で聖杯ダッシュされて世界中で聖杯戦争起きるようになったifの世界の話
聖杯奪われてるのでもう冬期での第四次も第五次も起きない。起きてたとしても亜種聖杯戦争の1つみたいな感じでメンバーも欠けてた可能性は高い
まあApocryphaの世界でもケイネス死んでウェイバーはロードになってるから第四次っぽいなにかはあったんだろうが


ロード・エルメロイの事件簿は普通に第三次が大惨事で終わり、第四次も大惨事で終わり、あとちょっとで第五次はじまるよ〜ってあたりの話
聖杯戦争が世界中に広まってもいないし胡散臭い儀式扱いのまま。獅子GOさんも生きている。
ついでに先週でてたメガネのカウレスくんもApocryphaのキャラだけど、この世界では聖杯戦争に参加してないので成長もしておらず劣等感ももったまま

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:52:30.48 ID:GYdwj6wH.net
獅子GOさんはいいなあ
あのセイバーのマスターとは別人だっけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:52:45.45 ID:94mXufQm.net
>>933
へー!なるほど
ここは色んなこと知ってる人がいるなあ
古塚、ようは地下世界に住んでるとかいう話も見つけて混乱してきた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:02:04.51 ID:Rk2fNN6d.net
>>879
「スライムなダンジョンで天下をとろうと思う」というWebノベルの
スラ子ちゃんはその系統での傑作キャラだと思います

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:05:56.37 ID:GYdwj6wH.net
次スレ

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564275466/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:09:23.91 ID:Rk2fNN6d.net
>>914
そういや前スレだか現行スレだかにZEROの主人公キリツグだったのかって
本気なのかどうか判断に迷うレスしに来てたやつが居たなぁ
主人公ウェイバーだと思ってたっていうのが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:14:16.45 ID:fq6fxZpu.net
アニメのエルメロイ2星女々しくてなんかきしょいね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:18:47.01 ID:Rk2fNN6d.net
>>919
らっきょうに出てきた視界に有るものを問答無用に捻り捻りするやつはランク高そうだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:38:54.11 ID:T6iSJiSS.net
>>956
抑止力にスカウトされるレベルだからな…
ふじのんの魔眼は「魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの。
異能の中の異能、希少品の中の希少品」て設定

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:41:31.80 ID:yR03e8yO.net
自分は主人公知っててzero見たからわかったけど切嗣っていかにもアニメキャラな雰囲気じゃないから過去回想出るまで取っ付きにくかったな
ウェイバーは色々な意味で浮いてて切嗣を混乱させてたのが面白かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:44:21.66 ID:DCBJDljp.net
切嗣は主人公向けじゃないよな
話が暗すぎて
でもあれがきっかけでシロウまで変な正義に目覚めちゃったんだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:46:03.67 ID:94mXufQm.net
妖精眼もランクとしては下位かな
式の魔眼でついでに妖精見えるくらいだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:48:19.87 ID:A8U9+PAs.net
厳密に言うとスカウトというよか勝手にだから徴兵だけどね
スカウトは抑止の方々

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:49:55.57 ID:A8U9+PAs.net
安価忘れた>>961
>>957

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:54:38.58 ID:1VbzVrh4.net
>>948
細く見えるがFGOのプロフィールだと身長対でグレイよりは体重あったぞ
小さい差だがな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:54:58.48 ID:7M1CnUb4.net
魔眼で抑止力にスカウトされるくらい、よく視力があるんだな・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:57:15.55 ID:O2zTCkiE.net
ロード・エルメロイII世って声が浪川大輔だけど、「Fate/Zero」のウェイバー・ベルベットと同一人物なの?
Fate/Zeroっていくつもアニメがあるからわからん
でも「Fate/Zero」って現代が舞台だったけど、「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車」西暦何年の設定なの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:57:41.37 ID:kydzkHvR.net
歪曲の力は一般的にいう超能力のサイコキネシスだからそれほど珍しいものでもなくね?
強化されてて作中最高出力ではあったけど
希少品の中の希少品はむしろ直死の魔眼の方やろ
伝説とか神話クラスの希少品でほんとにあるかどうか疑われるレベル
なぜか型月作品だとよく出るが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:03:22.55 ID:DCBJDljp.net
直死の魔眼はレアはレアだろうけど使い手の戦闘能力高くないと生きないからな
直接攻撃しないといけんから
でもあれって飛道具でもいけるのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:04:45.20 ID:7M1CnUb4.net
実際のところ直死の魔眼って視力悪くなってコンタクトしたら
コンタクトレンズの死線が見えるんか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:05:57.80 ID:DCBJDljp.net
>>968
あれは視力関係ないっぽい
ぶっちゃけ失明しててもいける

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:06:45.76 ID:A8U9+PAs.net
>>966
いや似てるようでいて別モンだよ
サイコキネシスみたいに力技で捻るんじゃないから強度も硬度も関係ないし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:09:19.60 ID:A8U9+PAs.net
>>967
銃弾とか物質みたいなの飛ばすのならイケる
でも魔力の塊みたいなの飛ばすビームとかは無理っぽい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:15:19.30 ID:RtY/oBwo.net
>>965
ウェイバーとロードエルメロイ二世は同じ人だ
そして事件簿はzeroから約10年後で第五次聖杯戦争のちょっと前の話だから2004年くらいかと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:17:24.16 ID:LUpk4vqt.net
なんか事件解決してコネ作って聖杯戦争出たいってお話みたいだけど
10年前みたいに参加予定のやつから聖遺物パクればいいやん
なんか小賢しくなったとイスカンダル怒るぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:17:45.85 ID:c5ayJgM4.net
>>965
そう。
zeroのアニメは一個しかない。Fateはいっぱいあるだろうが(前期後期で分割2クールだけど)

zeroがおおよそ1990年代、その10年後くらいがロード・エルメロイII世の事件簿
事件簿の最終巻から10日だかそれくらいで第5次聖杯戦争(Fatestay night)が開始する

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:18:40.52 ID:T6iSJiSS.net
>>966
サイコキネシスではないぞ
物理無視した異能
「無機・有機問わず、“物質として存在するもの”を一枚のプリント映像として平面的・二次元的捉え、
これをねじる事で対象の強度・規模を問わずに捻り、切断する」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:19:09.99 ID:DCBJDljp.net
参加するならイスカンダル出すだろうし
聖遺物はある

ただ時計塔のお墨付きが欲しいんだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:20:43.49 ID:c5ayJgM4.net
>>973
いまはロード・エルメロイとしてエルメロイ家建て直しと借金返済頑張ってる立場なのに
そんな勝手なことしたら今度こそ居場所なくなるんじゃないか?一応魔術協会側からの代表者をちゃんと決めて選出してるんだし
他の学部から潰されかねないな
ただの1生徒だったときより立場も責任も重い。自由はそんなないんだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:26:52.82 ID:/nv6Q2Cn.net
堂々と王の前に立ちたいんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:36:19.13 ID:WxXFpF1K.net
ライネスって何歳なの?
10年前と容姿が変わらないが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:38:17.56 ID:d0qsBhtY.net
アニメ1話のライネスは7年前で8歳とか聞いた
今は15だろたぶん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:38:19.53 ID:c5ayJgM4.net
>>979
10年後の作品とかにライネスなんか登場してないだろ
FGOのこといってるならサーヴァント化してんだぞ。このときの容姿のままで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:48:01.88 ID:A8U9+PAs.net
>>896
初見外道でもなんか内面知るとなんかっての結構多いんだよな
虫爺さんも術で虫になって長生きする前の過去は純粋な探求者だったや、五次のハサン先生も見た目や切り札の妄心のクリーチャーっぽさのわりにオフだと萌えキャラだったしな。ブロッサムみたいなの筆頭に見た目健気可愛いが実はなみたいな描写が上手いというか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:49:31.85 ID:h3+7f033.net
ライネスたんのメキシカンジョーク半分は本気だったと思うの

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:55:48.97 ID:O2zTCkiE.net
>>972
ありがとー!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:56:36.65 ID:rjkPFnLx.net
>>979
いや1話時点ではもっとかわいかっただろ目が腐ってるのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:56:51.10 ID:O2zTCkiE.net
>>974
ありがとー!

もう一つレスがあったのね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:57:20.76 ID:LUpk4vqt.net
>>977
>エルメロイ家建て直しと借金返済頑張ってる立場

みんな貧乏が悪いのね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:59:31.97 ID:MG9ab7K8.net
>>953
乙ですん


女性用 - ネット、ニット、チュールなど柔らかい布が使われ、フリルで飾られている。
       しばしばドアノブカバーにたとえられる。
男性用 - 上下に長い円錐状で、先に毛玉の飾りが付いている。
       サンタクロースの帽子「サンタ帽」として有名である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
https://i.imgur.com/jODCQAS.jpg
https://i.imgur.com/SxadAuC.jpg
https://i.imgur.com/IUmdAHY.jpg
勉強になった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:09:49.08 ID:LUpk4vqt.net
OPのこの部分がローリーのタイムマシンにお願いだと思うの俺だけ?
https://www.youtube.com/watch?v=5loZwcsmn84&t=69s

https://www.youtube.com/watch?v=ALE4wKCWuL4&t=135s

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:14:36.95 ID:aIWT7lq4.net
>>966
めんどくさいけど、直死の魔眼は魔眼じゃないんだ……

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:42:12.34 ID:94mXufQm.net
>>988
へーちゃんと伝統的なものなんだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:19:53.22 ID:AnR+YaAf.net
ケイネス先生イケメンだと思うけど表情と髪形がクソだったな
髪型は単に禿てるだけならかわいそうだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:33:00.89 ID:aXU5o/Cj.net
スタンピード見てきた!
バレットがかっこよかった
織田映画にもれず、悪役にも事情があんだな

映画の敵は順調に強くなって行ってるよな

旧四皇→元海軍大将→独立国家元首→ロジャーの後継者
次映画やるなら白ひげの息子か

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:02:34.57 ID:FdjjaxOC.net
ライネスの魔眼よわっちそう
魔眼は固有結界くらいの魔術師憧れの品なのかと思ってたけど大したことないやつもあるんだな
でも青い宝石っぽいので魔術使うとこは好き

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:05:25.99 ID:TUlFwOzS.net
>>362
「....先生!」
「....師匠!」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:07:40.82 ID:ql4a9Sml.net
魔眼はそもそも発動に手間がかからないのとそれ自体が魔術回路の塊みたいなもんで魔力に余裕ができやすいってだけで、
効果自体はショボいのが普通なんだよ
過去作品に出てくる魔眼がどいつもこいつも規格外だったからこちらの間隔がマヒしている

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:08:51.01 ID:rjkPFnLx.net
>>994
ああいう魔術の表現いいよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:10:27.46 ID:TUlFwOzS.net
>>988
あとでじわじわくるw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:14:23.78 ID:XEVfBMni.net
過去作品にすごいのしか出てこないなら視聴者の感覚じゃなくて作る側の問題なんじゃないの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:21:38.46 ID:LwR5RA/J.net
そこは内容的にバトルメインではないのもあるわけだし
まして二世の戦闘力ではなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200