2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:23:24.10 ID:l2I9Ah7r.net
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563191437/
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 04:48:57.24 ID:KAl9NepG.net
>>372
誰が仲良くケンカするネズミやねん!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:32:29.49 ID:/KhCIL5T.net
周回のお供にされ 無茶苦茶な課題をこなしつつ授業して 後に聖杯解体か

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:11:02.47 ID:KIhEWSqJ.net
zeroのチビ少年が生き残ってああなったというだけで面白く観れるな
ミステリーといってもどうせ魔術で何でもありの世界なので雰囲気とキャラを楽しむアニメだと思って楽しみにしてる
女性向けすぎず男性向けすぎず大人の面倒臭さも少年少女の爽やかさも味わえるのっていいと思うよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:32:16.95 ID:FzzwzdMm.net
>>377
キューブこそ真正の宝具だからどんなデタラメやらかしてもおかしくないのです

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:40:49.60 ID:nRcDcXeh.net
魔術ネタでは事実上推理不能だけど
メアリの未必の故意とか神秘隠匿の杜撰さを電力消費量グラフで突きつけるとか
魔術以外で理解できるロジックを今んとこ毎回一つは通してるからそこは評価できる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:50:29.39 ID:ATbO8HgJ.net
ミステリ要素はおまけだからキャラ萌しろというのは良いとして
ことある事に過去思い出しつつウンチクたれる弱いロン毛キモオッサンだけじゃ萌えられねえだろうが!
もっとカッコイイ面もある主人公ならともかく
あとグレイはかわいいがライネスの出番少ねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:18:38.20 ID:OtdthgIQ.net
現代魔術科だから魔術を現代的な視点から見れるのがいいね
3話は小物爺じゃなくてエリートなら同じことやっても行方不明や電力消費がバレない方向性で工作しそう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:26:49.74 ID:OdLq3lhp.net
>>356
自分は○リス様思い出す
いろんな意味で死んでるが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:42:31.21 ID:GBK84BrB.net
>>385
ウェイバー好きになれないなら作品が合わないんじゃねとしか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:53:34.90 ID:QRVnOA9D.net
>>388
ウェイバーは嫌いだがエルメロイII世は好きなので
ウェイバー成分は原作並みに控えてほしい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:13:55.39 ID:IIcFtRVu.net
zeroウェイバーは可も無く不可も無くだったがU世に興味あったから見てるけど
アニメオリジナル成分かウェイバー成分か知らんが今のところやや気持ち悪い
小説部分になったらマシになんの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:15:06.16 ID:OtdthgIQ.net
小説だとウェイバー視点無いし泣き言もほとんど無いから立派な人物に見える、ヘタレだけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:24:26.13 ID:A5CWyTYl.net
小説はほぼグレイ視点だから師匠が少し過大評価気味にズレてる時もあっておもしろい
ライネス視点の時は愉悦ってて楽しい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:24:40.11 ID:PBwqpUrF.net
グレイたん、結構辛口なとこない?1巻読んだけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:53:05.63 ID:jynbYYFF.net
同一人物でも成長後と成長前で好き・嫌いあるの当たり前じゃん
ウェイバーの無理して出してるような高い声や勘違いした言動は嫌いだけど成長後のエルメロイU世の弱さを自覚してあがいて努力してるキャラは好き
俺みたいな奴よりウェイバーきゅん()が好きな腐が多いんだろうからああなったんだろうけどさ
つか30のおじさん(しかも年齢より老けてる)がウェイバーきゅん()の言動してて嬉しいか?そこんとこ聞きてえわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:53:08.40 ID:KIhEWSqJ.net
小説読んでないからわからないけどzeroから興味持って見てる勢としてはウェイバーからエルメロイ二世が地続きのキャラとわかりやすくなってるのは別に良いかな
原作から入ると違和感あるなら演出であえてウェイバー感出してるんだろうね
自分はスカしたヘタレのたまにかっこいいお兄さん好きだ
弟子たちの方が強くて嫉妬しつつ頼りにするのも珍しくていい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:55:52.95 ID:oYDomTa8.net
>>393
自己評価が低く
師匠に凄く恩義を感じてるから忠犬キャラっぽいけど
わりと冷静で現実的だからねえ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:56:06.80 ID:mdcWUJoW.net
オリジナルが終わって本編が始まれば、

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:57:30.82 ID:mdcWUJoW.net
>>397
途中
本編が始まれば印象の差異は縮まってくのでは

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:59:05.61 ID:MQEokuJA.net
そもそも今回が箸休め程度の軽い話にしただけじゃね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:01:27.52 ID:KIhEWSqJ.net
自分もウェイバー少年自体はあんまり好きじゃなかったけど人の根っこはそうそう変わらないとも思うし
努力家なのは元々で劣等感からあんなぶっ飛んだ行動に出たのが彼らしさというか一生ついて回る性格的な部分だと思うんだよなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:01:50.33 ID:JZkhwt2S.net
>>394
どの部分が好きか嫌いか人それぞれって自分で言ってるのに違う嗜好のファン(腐で一括りじゃないし)を嘲るような言動はちょっと
U世がお気に入りの喫茶店が閉店した程度で大人気なくボクとか言い出すのは残念だったけど
まあアニオリだしな…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:02:35.82 ID:mdcWUJoW.net
>>399
三話で箸休めは早いような…
ニ話三話見て、視聴者を納得させる一話完結モノって難しいんだなと思った

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:22:47.46 ID:pTdSukI8.net
3話は短い中で生徒達の見せ方は上手かったと思う
ルヴィアとカウレスがいる理由とか
スヴィンがグレイたんに誤解されてるのとかフラットの不穏さとか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:29:12.25 ID:mdcWUJoW.net
生徒達良かった!性格や様子がわかった
事件の規模が今ひとつなのかもしれん
ニ話使っちゃ駄目なのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:54:14.61 ID:Iggxv7lR.net
どれほど努力したって人はそう簡単に変われないし努力の燃料になってるのが一種の未練と後悔なので
たまに内面の劣等感とかを見せるのがダメとは全く思わないけど
よりによって授業中という日常的時間に生徒に対して馬脚をあらわすことはないだろうにとは思った
しばしば大人げなく生徒に嫉妬するのも知っているがそこは虚勢を保ってくれよと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:59:52.32 ID:bnzDLnuz.net
>>394
人間本質はあんまり変わらないからなあ
老人になっても少女みたくはにかむお婆ちゃんもいるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:14:36.13 ID:VvbsAF5x.net
大人になっても嫉妬しちゃうのがウェイバーくんなんだよ
リアル30歳だってそんなもんだべ

それよりエルメロイ教室を買い取る前後数年間の話ないかなぁ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:24:32.13 ID:63A9f4jQ.net
グレイって理屈的には獅子王みたいに成長しそうだな…
まぁ、直接槍を持ってるわけではないから、影響は獅子王よりも少ないんだろうけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:27:15.00 ID:nRcDcXeh.net
青セイバーの方に在り方が引っ張られてる感じだから
このままじゃ胸は成長しないんじゃないかな…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:50:36.03 ID:wj+niZ/V.net
>>408
グレイに影響あるのは肉体だけで精神への影響はないよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:58:19.14 ID:25fjXnsU.net
最終的に乗っ取られる訳じゃないのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:03:10.42 ID:bTHzi/Y8.net
グレイたんには青には無いふとももへのとき☆めきを感じた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:07:08.48 ID:wj+niZ/V.net
>>411
ネタバレになるから詳細は省くけど
グレイの精神が変質してアルトリアになるわけではないので
グレイ100%かアルトリア100%しかなくて中間はない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:17:43.12 ID:mHsN8olK.net
>>405
3話の事件(喫茶店閉店)が原因で
その虚勢を保てる程の精神的余裕が
無くなってしまったのかと

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:26:51.02 ID:Zz7u50a5.net
>>413
そこはなんとか某聖女入りJKみたいに
憑依合体で魂2つ入りになりませんかね……

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:27:06.27 ID:OtdthgIQ.net
アルトリアを作ろう村のアルトリアの作り方は原作小説4つめのエピソードを読もう
メルブラからのゲストもいるよ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:05:30.33 ID:5SBxz92T.net
Zeroでウェイバー好きじゃなかったとか書いている人いるけどさ
この作品はお前ら向けじゃねーよとっとと切れw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:07:24.40 ID:oVkAuZtx.net
>>414
ノマドワーカーにもなれず美味しいものも食べられず

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:07:25.50 ID:PZNMS7YG.net
隙自語だから触れてはいけない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:31:40.41 ID:qJBrnKjt.net
>>417
ウェイバーは嫌いでもエルメロイ2世は好きって書いてんじゃん?
この作品はロードエルメロイ2世の事件簿やぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:34:37.36 ID:euY3QVlC.net
その理屈もよく分からんな
ウェイバー=二世なのに
多少性格が変わってるとはいえ同一人物であることには変わらないのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:34:59.42 ID:WksRX0NT.net
あんな外で堂々と仕事して神秘の隠匿的にはどうなんだろと思ったけど
よくよく考えてみたらウェイバーが持ち出せる神秘なんてたかが知れていた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:46:48.37 ID:mdcWUJoW.net
なんかここだけかもしんないけど…
あの「ボクだってなあ」の一瞬さえなければ
ウェイバーが出張るとか年取ってボクという一人称がどうのだのとか、生徒に八つ当たりだのとか
そういう、ケチの付け方は全くされなかったわけで…
そう思うと、そうまでして必要なカットだったかと疑問に思ってしまう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:50:36.26 ID:FzzwzdMm.net
>>415
セイバーが二世に惚れるのか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:11:28.22 ID:5wkEtliU.net
というかUBWの時計塔に行くEDだと士郎とグレイが遭遇する可能性もあるんだな
結構な地獄では

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:34:30.77 ID:RiXggehD.net
>>425
久しぶりにUBW見直したらルヴィアと凜が肉弾戦やっててワロたw
2世もここで出てたのか
こりゃグレイたんと合うわな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:36:49.65 ID:LEVg1dmc.net
ライネスちゃんの可愛い画像もっとほしいのでして

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:49:02.95 ID:dPyeWb/9.net
前半オリジナルって何話までそうなんだ?
折り返しを待たずして早めに列車乗って欲しい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:58:49.11 ID:tk5T/vxB.net
5話までとかこのスレで見たが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:08:46.58 ID:sJh7IMHt.net
才無き仮免のロードって自分で言っちゃうのわろた
事実なだけに泣ける…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:28:34.23 ID:7P+SXIxq.net
>>420
アホやなぁ君は
そもそもアニメ版はオリジナル要素入れる必要ない(原作ストックは十分にある)のに
わざわざ半分オリジナルにしてウェイバー要素たんまり詰め込んでいる時点で
Zeroのウェイバー好きに擦り寄って作っているに決まってるじゃん
後半(列車)になってもそこの部分は絶対変わらないから
それが嫌ならとっとと切った方が良いぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:35:49.18 ID:vbGBWlRA.net
>アニメ版はオリジナル要素入れる必要ない
原作では魔眼蒐集列車に至るまでのエピソードでされてたキャラの掘り下げを圧縮して原作未読勢に分からせるためのアニオリなのでアニオリ無しだと原作未読勢が今以上に置いてきぼりになるんだが
そのアニオリ部分に賛否あるのは別の問題として

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:51:19.27 ID:7P+SXIxq.net
>>432
何でそういうレスが返ってくるのかよく分からんが
俺は「Zeroのウェイバーは嫌いだ!でもこの2世は好きだ!!」って書き込んでる変な人に
「貴方が思うような形(ウェイバー要素薄め)にはなってないしこれからもならないからとっとと切れば?」
と言っているだけだからね
君が書いている事はまた別の話でしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:52:13.38 ID:yXT7qoKu.net
中華系最強調味料

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:53:18.69 ID:OtdthgIQ.net
見ていない先の構成を断定気味に意見したらそりゃ反感もあるでしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:58:43.70 ID:vbGBWlRA.net
>>433
うん元のやり取りとは論点ズレるからあえて安価付けてない
ただまあ見えるところに書き込んでる時点で横から触られる可能性くらいは認識して欲しいものだが
反応するのは自由だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:03:02.11 ID:nRcDcXeh.net
原作ストックある言うても原作者が言ってる通り
アドラはTVアニメにすると何週間も説明と紹介ばかり続いて
イゼルマはそもそも前半主人公が出てこない
アトラスはグレイの過去話でこれまた最初にやるには向かんし
冠位決議は明確に他のエピソードの続編なので
列車をやる事にして必要な情報をアニオリで補完っつう今のやり方しかまあないと思うぞ
アニオリを何話分入れるかとかは匙加減だと思うけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:07:43.69 ID:nRcDcXeh.net
もちろん、原作が超メジャーなら読んでる人以外を突き放した作りでもいいだろうけど
正直Fate案件の中でもそんな位置にはいないだろうし海外視聴者とかも置いてけぼりだろうからなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:55:20.74 ID:T8a6GKCL.net
アニメ化してオリジナル部分で賛否両論出るのはまぁ、あるあるだわな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:55:36.96 ID:Ziv9yUdt.net
今更だが2クール確保して0話とか1話みたいな話を挟みつつアドラ〜列車までやるのがベストな構成だったと思う
1クールで列車+前半オリジナルは次善の策としては悪くはないかと
ただし運良く2期やれることになったら面倒なことになる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:59:32.42 ID:GlZ+9BJF.net
今んとこ「キャラ紹介」としては上手くやってるよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:15:57.47 ID:iAfsZVQD.net
魔術の才が無いなら拳法を極めて太極に至れば良いじゃない!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:16:10.62 ID:SDSf0uRS.net
>>440
アドラやらないと知らない事件を最初の事件扱いしてあなた達はあの時のがギャグになっちゃうからな…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:39:08.74 ID:OQEj9umg.net
>>434
創味シャンタンかな?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:44:41.15 ID:wWsxM+7X.net
やってないエピソードはあとでOVAかなんかでやりゃいいじゃん
空の境界も時系列よくわからんかったけど全部見たらなんとか繋がったしな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:37:21.49 ID:X+QRHvp1.net
>>344
鉱石科のロードの地位はケイネスの死後のゴタゴタに乗じてロード・メルアステアに乗っ取られてしまったので・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:51:59.25 ID:R3IsjDmR.net
動きと声が付くとスヴィンの方がフラットよりヤバい奴に見えるw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:24:07.44 ID:p40gNFo7.net
>>406
スレ違いだが
どっかの五つの星の物語の剣聖皇后おばあちゃまを思い出した

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:36:56.92 ID:KitTvSM7.net
>>423
キャラの描写としては順当じゃないか?
喋り方が全然違うのは講師としてロードとして舐められないように意図的に変えたけど
5次聖杯戦争が近づいて何とか参加したいと当時のことを思い出してるだろう時期に
食事のトラブルで調子が落ちた結果
ああいう言動を取ってしまったってことだろう?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:38:21.35 ID:QfYf4twD.net
そもそも二世ってグレイたんにハァハァすると見せてウェイバーくんを愛でるアニメじゃないの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:45:40.05 ID:ctutS/U6.net
>>450
違うよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:48:45.45 ID:FnRR0Cym.net
>>451
違うんですか!?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:55:19.85 ID:oYDomTa8.net
その辺原作者自身がzeroのヒロインはウェイバーと公言してた人だから
察してくれとしか…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:58:13.21 ID:Le7CJyrH.net
これグレイたんが主人公だから勘違いするなよ
列車とか2世ほとんど寝てるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:04:12.16 ID:tO2ZyQP+.net
二世が黄金の矢に射抜かれたり水没する部屋に閉じ込められたりハクション大魔王のツボに体だけ収納されたりします

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:19:46.80 ID:EPhIXzZc.net
>>455
初期はグレイにお馬さんごっこを強要したりするのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:20:33.56 ID:JZkhwt2S.net
グレイが主人公でU世が守られヒロイン

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:25:34.59 ID:ElbQd4aA.net
ドラマcdのサンプル聞くとグレイってウェイバーと同居してんの?
家に帰ると料理作って待ってるって、それ弟子というか…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:25:59.73 ID:pzA/HZyC.net
>>454
ええどこがだよ
グレイはヒロインで語り部であって話の核心は全部二世なのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:27:54.90 ID:v31BZiPS.net
ドラえもんが主役なのかのび太が主役なのか
ホームズが主役なのかワトスンが主役なのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:36:51.86 ID:V6CtZR+y.net
弱くて能のない守られる人間を「ヒロイン」って定義する風潮日本だけだからさっさと廃れねえかな
ヒロインってそういう意味じゃねえから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:40:22.19 ID:EPhIXzZc.net
古い徒弟制ってわりとそんな感じだよ
知ってる例だと弟子(男)が師匠(妻帯者だが基本単身赴任)のパンツまで洗ってた話とか
掃除や賄い作るのなんか当然だし
ただグレイは自分から魔術師の技量を求めて2世のそばにいるわけではなく
どっちかといえば雇われた立場なのでどうなのかと思わないでもないな
銀英伝の魔術師師弟と似たものを感じる
被保護者が勝手に保護者の世話をして保護者は相手がそこまでする道理はないとわかってるが
根がぐうたらなので自分でなんとかしようとはせず結局世話されっぱなしという

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:41:46.54 ID:SDSf0uRS.net
アトラスの契約だなグレイがバリバリ主人公なの
ただ話を通して変化していくて意味じゃ主人公してるよグレイ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:42:31.51 ID:v31BZiPS.net
ヒーローの女性形って言われても日本人じゃわかりづらいし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:52:16.82 ID:zFzEw082.net
主人公っていうにはキャラの掘り下げ甘くない
まあこれに限らずシリーズ全般予備知識持ってること前提っぽいけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:54:35.80 ID:EAOvv3+q.net
>>460
シャーロック・ホームズが主人公でワトスン医師が語り手だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:57:18.25 ID:SDSf0uRS.net
やっぱりアトラスの契約アニメ化しないと明確に主人公て感じは出ないかもしれないグレイ
それくらいむっちゃ丁寧に内面掘り下げて何故二世についていく事を決めたのかしっとりやってるし
初期の内面描写の伏線回収としてもすごいバッチリだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:11:03.43 ID:vWKVoEiP.net
どうせアニオリならアッドの正体をもっと早くに公開すればそこらの型月ファンも釣れるというのに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:39:34.84 ID:1X50j6ez.net
>>461
冗談にカリカリするなよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:44:42.37 ID:cTMR/iM1.net
>>461
ぶっちゃけ弱いかどうかよりかわいいかどうかが重要やぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:59:27.17 ID:OiMLfPvL.net
>>458
日本の道場なら内弟子という住み込みの弟子が有るのだがな
相撲部屋なんかは今も残る内弟子制度の名残みたいなもんだな
あと勉学方面だと書生さんとかもそんな感じだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:12:16.25 ID:OiMLfPvL.net
>>464
スーパーヒロインなら分かりやすいだろう変身ヒーローの女性版だし
まあ日本だとヒロピン(ヒロインピンチ)属性の餌食でしかないが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:21:56.79 ID:9cw+3XhO.net
「お気に入りの店が無くなって調子悪くなる」
っつーと某刑事ドラマの和製シャーロック・ホームズを思い出す

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:22:55.26 ID:2sJSnSkk.net
>>442
まあ実際仙人いっぱいいる世界だしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:24:50.12 ID:CjtmQNwK.net
>>458
同居はしてないよ
毎日二世の住んでるアパートまで通ってるだけだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:36:34.17 ID:VBqaxR28.net
やっぱ弟子ってより通い妻だよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:15:21.08 ID:Qq4suyDX.net
グレイ→U世だけど肝心のU世がアレなんで
色々感謝はしてるし大事に扱ってるんだけど

次回化野菱理出すんか…
微妙に化粧が濃い感じなのは唇の作画のせいか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:34:57.39 ID:PyENBK98.net
>>430
はげどう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:35:53.20 ID:tVYjNm+F.net
グレイは師匠の髪型整えることや師匠が吐く葉巻の香り嗅ぐのが精神安定剤と化す程度には師匠にべったりやからな。同居かどうかとかあんま関係無い。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 04:05:19.26 ID:1X50j6ez.net
嬉しそうに靴磨きしてるところ可愛いよね

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200