2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:23:24.10 ID:l2I9Ah7r.net
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563191437/
おいこら
(deleted an unsolicited ad)

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 16:59:42.94 ID:+u0CJGeH.net
ロード・エルメロイU世の事件簿age

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:03:07.17 ID:CCvGFRpZ.net
>>318
手前のメガネおっぱいおねーさんはこの先出てくんの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:05:45.10 ID:pNCWqNpW.net
空の境界のアニメ見よう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:10:14.48 ID:cbrF3TaK.net
>>320
回想のワンシーンで少し顔見せ程度ならあるかも…
上に同じくだけど空の境界見て

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:27:27.51 ID:FKQJ0RKb.net
ところーで、これエロイ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:30:42.38 ID:2aSDIT3a.net
キャラデザのせいか生徒はガキっぽく大人もかっこよくない
エルメロイにせいって他だともっといいキャラだとおもってたけどアニメだとホモくさくてキモい
女の子キャラはまだかわいいし声もあってるけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:32:13.02 ID:eMTSyvj/.net
橙子さん空の境界だとわりと穏やかだけど事件簿だとまほよ時代並みに危険人物だよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:46:56.06 ID:OUMYnZXR.net
キャラデザはなあ
もう少しみねぢ絵に寄せられなかったんだろうか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 17:55:24.74 ID:mCijjFtQ.net
公開時は随分と動かしやすさに寄せてきたなと思った

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 18:57:55.17 ID:/EmtZuBW.net
このアニメ化に関しては「Zeroの正ヒロインはウェイバーきゅん」勢をかなり狙ってる感じあるな
原作の衒学的蘊蓄テイストをまるまるアニメに落とし込むのは難しいと思うし
かといってグレイにアクションさせまくるだけじゃ「普通の魔術師たちの話」というこの話の特色が出ないし
やっぱり2世と生徒のキャラで引っ張るしかないのかもだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:17:51.88 ID:qiKq1Onr.net
そもそも原作者の三田誠自体がその正ヒロインはウェイバーきゅん勢なので…
エルメロイは枯れきったロン毛オッサンとしか見ていなかった身としては原作時点で衝撃だった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:24:57.18 ID:pNCWqNpW.net
エルメロイ2世は氷室の天地のイメージだったわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:32:44.66 ID:EgLhEamS.net
>>330
編成を考えるより先にプレイテクニックをまず鍛えようぜ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:54:07.42 ID:gMMQX6Xt.net
>>328
おいおい我らが青ペンを差し置いてウェイバーがヒロイン面かよと思ってZEROアニメを回想してみるとウェイバーがヒロインに思えてくる不思議

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 19:57:18.88 ID:8tKzLn37.net
Fate全く知らないとこからたまたまZERO見てウェイバーが主人公だと思って最終回で切嗣が主人公と気づいた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:08:47.69 ID:zg2OsKre.net
戦車男

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:11:29.62 ID:xSClGN2f.net
スヴィンはU世になる前からいるなら元の性格もある程度わかってんのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:15:15.87 ID:cbrF3TaK.net
>>329
三田さん自らII世は雰囲気美形とお墨付きがあるw
ウェイバーは美少年、とも

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:25:53.52 ID:U3E44msJ.net
ウェイバーがロードをライネスに譲るとウェイバー教室が独立勢力になっちまうから揉めるんだよなあ……

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:27:52.16 ID:xp8dREHN.net
zero時代の書籍でウェイバーたんだのイスカと恋人同士だの語ってたのが三田先生だぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:29:41.64 ID:Ud/2pU9p.net
ライネスがロードになったらライネスが教壇に立つのかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:31:56.75 ID:U3E44msJ.net
借金の首輪→この分ならそのうち返済してしまう
エルメロイ教室→維持すれば良かったのに何故か一大勢力に

ライネスは身体を使っても繋ぎ止めないと行けなくなるから薄い本ではよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:43:14.05 ID:ZXJV4fmU.net
基本的には借金を返せたとしても魔術刻印修復が無理ゲーだからライネスが成人してロード引き継いでもそのまま教室には縛られるだろ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:43:38.89 ID:EgLhEamS.net
二世の貞操はスヴィンとフラットががっちり守ってるからライネスもグレイも安心してよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:43:54.92 ID:8oaOz4zx.net
原作読んでないからわからんけどこのアニメっってもろの「メディアの違い」による弊害を受けてないか?
よくあるミステリをアニメ化したら意味不明になったのパターンに見える

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:45:43.31 ID:YJgLGRxf.net
ケイネス先生wikiだと鉱石科のロードになってたけど、なんで2世は現代魔術科なんだろ
先生の教室買い取ったなら鉱石科でないの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:46:36.08 ID:Qe2UNxyj.net
>>330
おき太とノッブがアニメ化していいのよとチラチラ見てます

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:48:58.65 ID:ES5S1uUs.net
抱くに反応するグレイ可愛い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:50:47.90 ID:U3E44msJ.net
>>344
ウェイバーにその手の魔術の才能がなかったからやろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 20:52:47.04 ID:Qe2UNxyj.net
>>332
おいおい
そこはアイリさんを差し置いてと思ったがアイリさんはマダム枠だった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:44:33.63 ID:OQcuvfGS.net
>>347
鉱石科はエルメロイ派の凋落で他のロードに奪い取られた
現代魔術科は下に見られてるので他のロードは欲しがらないのと(先代学部長もロードではない)
鉱石科奪った取りなしとして貰えた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:45:14.90 ID:C7147MqW.net
現代魔術というと、どんな魔術もタライに変換するあの…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:51:54.86 ID:PYXAueyo.net
>>339
ロードはそもそも講師じゃない
君主という名の通り王・為政者・権力者が本来の立場で、
才能あり過ぎて講師も兼任してたケイネスや特殊な出自でロードやってるウェイバーの方が異色だろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:57:40.49 ID:G1ewuH7H.net
>>336
「雰囲気美形」って美形じゃないって意味なのに「お墨付き」って何言ってんだか…
しかもそのインタは三田誠氏が「エルメロイU世の容姿を整っていると書いた事は無いのだが」と言ったやつじゃん
腐女子の曲解怖すぎるわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:03:08.54 ID:sY1yEH+R.net
アニメのエルメロイU世はなんとなく気色悪い
嫌な方向のじめっぽさや女々しさあるわ
原作ではそうは感じなかったけど、三田先生がウェイバーきゅん()勢ならショック
いやお腐れ様の勝手な想像かもしれんが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:04:45.86 ID:98i2euCT.net
なんも気にせんで見てるわ
思い入れのある人は大変だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:07:40.07 ID:5yGGXxp9.net
いやZeroビジュアルブック見てこいよ
当時きのこ含め悪ノリが蔓延してたせいでもあるんだけどな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:08:09.13 ID:vTAKhV3e.net
なんか見るたびコイツ思い出す
https://vignette.wikia.nocookie.net/fireemblem/images/8/88/FE0_Nabarl.png

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:10:51.05 ID:1F0ypT7L.net
月厨って相変わらずめんどくせえ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:13:00.16 ID:PqAVIawT.net
>>333
ZERO途中のキリツグ少年時代編とかで気が付かなかったのか……

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:16:27.41 ID:E9FqCOTh.net
月厨ってほどでも詳しくなく
zeroもおもしれえけどウェイバーに取り立てて思い入れもなく
でもFateの魔術関連は興味深いので原作は楽しく読んだ俺的には
アニメも嫌いじゃないけど確かに小説とアニメじゃ2世の印象違うね
ぐらい
どちらが良い悪いはよくわからん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:29:02.06 ID:C7147MqW.net
>>356
なんでキルソード持ってないんだ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:29:09.81 ID:8tKzLn37.net
>>358
色んな陣営に焦点あたってたからセイバー陣営には過去編があるんだなくらいにしか思ってなかった

あとFateに原作があってセイバーがそこでヒロインになるらしいっていうボヤっとした知識と最初にウェイバーを主人公と認識した先入観がずっと抜けなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:34:39.19 ID:pit+nHoj.net
>>356
自分は妖怪ハンター思い出す

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:35:15.90 ID:CezbAY++.net
主人公ホモくせえはなんかわかる
Fateシリーズの女性向け部門かと思っちゃった
観たらなんか違ったグレイたんかわいい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:48:20.67 ID:+eDiOUxh.net
何度も言われてるだろうけど
本格ミステリー求めてはいけないんだろうな
ビブリア古書堂の事件手帖みたいな上っ面だけなぞった(言い方悪いが)
そんかし本格みたいに頭ひねらず楽に楽しめるテイストというか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:54:20.78 ID:C5SEEleK.net
原作と比べてウェイバーとイスカンダル意識しすぎてるのはちょっと違和感持つわな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:02:00.67 ID:6dA0wvUE.net
>>352
これな
https://natalie.mu/comic/pp/elmelloi

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:04:33.36 ID:+eDiOUxh.net
原作知らない方としては
イスカンダルの今日の格言!みたいのはクスっとしてしまうが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:06:20.91 ID:9o4+6/hU.net
>>366
だいぶ老けてるんだな?20代だろ
https://cdnx.natalie.mu/media/pp/static/comic/elmelloi/sp_header.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:14:53.18 ID:PqAVIawT.net
>>362
稗田礼二郎の場合
実写映画の沢田研二が頭にチラつく……

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:50:22.64 ID:KAL1ly9F.net
原作の主人公かっこウィーね!
アニメはやっぱなよい…女性は好きかもだけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:54:22.87 ID:6dA0wvUE.net
個人的にアニメも0・1話は文句なしで面白かったし後半になったら盛り返すかもしれないけど要はバランスなんだよなと思う
なよっとして情けなさすぎても隙がなく強すぎてもU世じゃない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:54:46.53 ID:U3E44msJ.net
>>369
ジェリーに似てる!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:11:18.63 ID:rjqDhdCS.net
漫画版ぐらいが一番バランスいいんだけどなU世

設定からしてそういうとこはあるにせよ無理に強面イメージ作ってる感じが強すぎてダメだアニメは
演技もそんな感じだし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:45:46.28 ID:ly4q2zrV.net
>>364
木星の位置が…そうか!とか言われて、なるほどやっぱりね!とか無理だからなw
Fate知ってれば雰囲気だけで楽しめる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 00:56:10.03 ID:vj+oUH5D.net
それこそ通常のミステリなら「犯人も怪我をしているはず!」とかいう状況でも
魔術で綺麗に治しましたで終わるしな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:15:20.36 ID:GBK84BrB.net
>>373
同意
かっこよさとウェイバーらしさの配分も良いけど、アニメと原作イラストのU世は苦労してるにしても老け過ぎだから漫画版なら29歳で納得いく外見をしてる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:15:31.50 ID:Efdalhey.net
雰囲気は3話までみてもいんだよね
ウェイバーきゅんってのがzero目線では友好的にあるし
1話はそれこそハリウッド映画かよってドキドキしたけど
なんだろ あの檻に入ったキューブのブースト ブーストぉ!って鎌使いに
いまいちピントこない
妹が無理難題言って最後には にーさまったら云々で〆ればいいっておもうのに
クソガキ共が出てきてモブみてーなデザインとかしか思えないレベルでキャラたってね
あの辺が活躍するとなるとちょっと厳しいな

>>374
その辺の世界間のロジックはやっぱり流石だね
天動説地動説のアレは初見でもわかりやすいっしょ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:52:35.91 ID:ON3Sd4ha.net
>>372
(大聖杯壊して)「祭は終わった、永遠に…」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:55:56.87 ID:Q/oCXkmT.net
>>378
割とやってること似てるな
怪奇事件に首突っ込んで解決するけど何も変わらないみたいなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 04:48:57.24 ID:KAl9NepG.net
>>372
誰が仲良くケンカするネズミやねん!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:32:29.49 ID:/KhCIL5T.net
周回のお供にされ 無茶苦茶な課題をこなしつつ授業して 後に聖杯解体か

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:11:02.47 ID:KIhEWSqJ.net
zeroのチビ少年が生き残ってああなったというだけで面白く観れるな
ミステリーといってもどうせ魔術で何でもありの世界なので雰囲気とキャラを楽しむアニメだと思って楽しみにしてる
女性向けすぎず男性向けすぎず大人の面倒臭さも少年少女の爽やかさも味わえるのっていいと思うよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:32:16.95 ID:FzzwzdMm.net
>>377
キューブこそ真正の宝具だからどんなデタラメやらかしてもおかしくないのです

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:40:49.60 ID:nRcDcXeh.net
魔術ネタでは事実上推理不能だけど
メアリの未必の故意とか神秘隠匿の杜撰さを電力消費量グラフで突きつけるとか
魔術以外で理解できるロジックを今んとこ毎回一つは通してるからそこは評価できる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:50:29.39 ID:ATbO8HgJ.net
ミステリ要素はおまけだからキャラ萌しろというのは良いとして
ことある事に過去思い出しつつウンチクたれる弱いロン毛キモオッサンだけじゃ萌えられねえだろうが!
もっとカッコイイ面もある主人公ならともかく
あとグレイはかわいいがライネスの出番少ねえ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:18:38.20 ID:OtdthgIQ.net
現代魔術科だから魔術を現代的な視点から見れるのがいいね
3話は小物爺じゃなくてエリートなら同じことやっても行方不明や電力消費がバレない方向性で工作しそう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:26:49.74 ID:OdLq3lhp.net
>>356
自分は○リス様思い出す
いろんな意味で死んでるが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:42:31.21 ID:GBK84BrB.net
>>385
ウェイバー好きになれないなら作品が合わないんじゃねとしか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 11:53:34.90 ID:QRVnOA9D.net
>>388
ウェイバーは嫌いだがエルメロイII世は好きなので
ウェイバー成分は原作並みに控えてほしい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:13:55.39 ID:IIcFtRVu.net
zeroウェイバーは可も無く不可も無くだったがU世に興味あったから見てるけど
アニメオリジナル成分かウェイバー成分か知らんが今のところやや気持ち悪い
小説部分になったらマシになんの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:15:06.16 ID:OtdthgIQ.net
小説だとウェイバー視点無いし泣き言もほとんど無いから立派な人物に見える、ヘタレだけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:24:26.13 ID:A5CWyTYl.net
小説はほぼグレイ視点だから師匠が少し過大評価気味にズレてる時もあっておもしろい
ライネス視点の時は愉悦ってて楽しい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:24:40.11 ID:PBwqpUrF.net
グレイたん、結構辛口なとこない?1巻読んだけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:53:05.63 ID:jynbYYFF.net
同一人物でも成長後と成長前で好き・嫌いあるの当たり前じゃん
ウェイバーの無理して出してるような高い声や勘違いした言動は嫌いだけど成長後のエルメロイU世の弱さを自覚してあがいて努力してるキャラは好き
俺みたいな奴よりウェイバーきゅん()が好きな腐が多いんだろうからああなったんだろうけどさ
つか30のおじさん(しかも年齢より老けてる)がウェイバーきゅん()の言動してて嬉しいか?そこんとこ聞きてえわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:53:08.40 ID:KIhEWSqJ.net
小説読んでないからわからないけどzeroから興味持って見てる勢としてはウェイバーからエルメロイ二世が地続きのキャラとわかりやすくなってるのは別に良いかな
原作から入ると違和感あるなら演出であえてウェイバー感出してるんだろうね
自分はスカしたヘタレのたまにかっこいいお兄さん好きだ
弟子たちの方が強くて嫉妬しつつ頼りにするのも珍しくていい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:55:52.95 ID:oYDomTa8.net
>>393
自己評価が低く
師匠に凄く恩義を感じてるから忠犬キャラっぽいけど
わりと冷静で現実的だからねえ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:56:06.80 ID:mdcWUJoW.net
オリジナルが終わって本編が始まれば、

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:57:30.82 ID:mdcWUJoW.net
>>397
途中
本編が始まれば印象の差異は縮まってくのでは

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 12:59:05.61 ID:MQEokuJA.net
そもそも今回が箸休め程度の軽い話にしただけじゃね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:01:27.52 ID:KIhEWSqJ.net
自分もウェイバー少年自体はあんまり好きじゃなかったけど人の根っこはそうそう変わらないとも思うし
努力家なのは元々で劣等感からあんなぶっ飛んだ行動に出たのが彼らしさというか一生ついて回る性格的な部分だと思うんだよなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:01:50.33 ID:JZkhwt2S.net
>>394
どの部分が好きか嫌いか人それぞれって自分で言ってるのに違う嗜好のファン(腐で一括りじゃないし)を嘲るような言動はちょっと
U世がお気に入りの喫茶店が閉店した程度で大人気なくボクとか言い出すのは残念だったけど
まあアニオリだしな…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:02:35.82 ID:mdcWUJoW.net
>>399
三話で箸休めは早いような…
ニ話三話見て、視聴者を納得させる一話完結モノって難しいんだなと思った

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:22:47.46 ID:pTdSukI8.net
3話は短い中で生徒達の見せ方は上手かったと思う
ルヴィアとカウレスがいる理由とか
スヴィンがグレイたんに誤解されてるのとかフラットの不穏さとか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:29:12.25 ID:mdcWUJoW.net
生徒達良かった!性格や様子がわかった
事件の規模が今ひとつなのかもしれん
ニ話使っちゃ駄目なのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:54:14.61 ID:Iggxv7lR.net
どれほど努力したって人はそう簡単に変われないし努力の燃料になってるのが一種の未練と後悔なので
たまに内面の劣等感とかを見せるのがダメとは全く思わないけど
よりによって授業中という日常的時間に生徒に対して馬脚をあらわすことはないだろうにとは思った
しばしば大人げなく生徒に嫉妬するのも知っているがそこは虚勢を保ってくれよと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 13:59:52.32 ID:bnzDLnuz.net
>>394
人間本質はあんまり変わらないからなあ
老人になっても少女みたくはにかむお婆ちゃんもいるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:14:36.13 ID:VvbsAF5x.net
大人になっても嫉妬しちゃうのがウェイバーくんなんだよ
リアル30歳だってそんなもんだべ

それよりエルメロイ教室を買い取る前後数年間の話ないかなぁ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:24:32.13 ID:63A9f4jQ.net
グレイって理屈的には獅子王みたいに成長しそうだな…
まぁ、直接槍を持ってるわけではないから、影響は獅子王よりも少ないんだろうけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:27:15.00 ID:nRcDcXeh.net
青セイバーの方に在り方が引っ張られてる感じだから
このままじゃ胸は成長しないんじゃないかな…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:50:36.03 ID:wj+niZ/V.net
>>408
グレイに影響あるのは肉体だけで精神への影響はないよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 14:58:19.14 ID:25fjXnsU.net
最終的に乗っ取られる訳じゃないのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:03:10.42 ID:bTHzi/Y8.net
グレイたんには青には無いふとももへのとき☆めきを感じた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:07:08.48 ID:wj+niZ/V.net
>>411
ネタバレになるから詳細は省くけど
グレイの精神が変質してアルトリアになるわけではないので
グレイ100%かアルトリア100%しかなくて中間はない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:17:43.12 ID:mHsN8olK.net
>>405
3話の事件(喫茶店閉店)が原因で
その虚勢を保てる程の精神的余裕が
無くなってしまったのかと

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:26:51.02 ID:Zz7u50a5.net
>>413
そこはなんとか某聖女入りJKみたいに
憑依合体で魂2つ入りになりませんかね……

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:27:06.27 ID:OtdthgIQ.net
アルトリアを作ろう村のアルトリアの作り方は原作小説4つめのエピソードを読もう
メルブラからのゲストもいるよ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:05:30.33 ID:5SBxz92T.net
Zeroでウェイバー好きじゃなかったとか書いている人いるけどさ
この作品はお前ら向けじゃねーよとっとと切れw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:07:24.40 ID:oVkAuZtx.net
>>414
ノマドワーカーにもなれず美味しいものも食べられず

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 16:07:25.50 ID:PZNMS7YG.net
隙自語だから触れてはいけない

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200