2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 19:38:14.31 ID:cEtFr9wX.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本 隅沢克之
音楽 服部隆之
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル 池田秀一
アムロ・レイ 古谷 徹
セイラ・マス 潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ 浦山 迅
ギレン・ザビ 銀河万丈
ドズル・ザビ 三宅健太
キシリア・ザビ 渡辺明乃
ガルマ・ザビ 柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562128473/l50

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:33:50.68 ID:AHJf5jBT.net
>>632
娘って父親好きだから…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:39:36.90 ID:IGtEprYC.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/12/news109.html

こんなのあったのねw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:42:49.60 ID:u7XWPLsz.net
アムロに出会ってからのシャアの転落を見ると
ナナイの大佐の命が吸われるはアムロに吸われるってことだったのか
ようやくわかったは

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:48:23.69 ID:qQPtG00j.net
シャアは自分の天敵が今サイド7でパンツ一丁で乾いたサンドイッチ食ってるとは夢にも思わなかったろうなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:51:19.71 ID:IGtEprYC.net
>>628
士官学校時代はお坊ちゃんらしく素直だったけど、
1stでは冷酷なガルマになるから、摺り寄せかしらね
民間人が多数逃げ惑ってる中で、
「投降は許さん」は、なんかコモノになったなぁ感

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:03:31.63 ID:IGtEprYC.net
シャアの差し金でミネバが生まれるわ、ガルマが歪むわ、
ミノフスキー博士の暗殺にも立ち会うわ、
なんでもシャアが関わっていたってお話なのね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:03:56.34 ID:u7XWPLsz.net
兵の前で無理してるだけかもしれんし
変な方向に維持はった結果かもしれん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:07:15.71 ID:AHJf5jBT.net
>>638
ライバルへの対抗心とザビの血統に対する焦りがそうさせたんだろうね。 デギンが以前言ってた様に学者にでもなってれば大成したかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:08:43.72 ID:AHJf5jBT.net
>>639
まあ 大抵のアニメはご都合主義だからw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:19:08.47 ID:u7XWPLsz.net
柿原がるまは良い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:38:29.06 ID:3Dlv1jhC.net
>>606

このサイトにアクセスできません

https://www.megurilab.com/?p=7855 のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。


に、なるんだけど。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:39:35.14 ID:3Dlv1jhC.net
オリジンのアニメ化は安彦のガンダムだって言うアニメーターが居るから実現しなかったって話。

そのアニメーターに青葉ミサイル発射!!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:01:16.61 ID:AHJf5jBT.net
>>644
めぐり研究所 「一年戦争」で検索しては?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:04:08.16 ID:wtCPx6rB.net
走るレビルになんか笑った

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:11:40.37 ID:d4IiTbm0.net
>>646
検索してから行っても同様になるんだけど、
俺だけかな?
俺ビスタ使っててもう、サポート切れてるからな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:38:11.13 ID:5rUINkIz.net
一年戦争史って鳥籠の少年でZのOP風動画作ってた人でしょ?あれ凄かったわ
最近公式がガンダムチャンネルっての作ってたけどそれと関係あるのかね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:45:14.50 ID:eG+ibRQf.net
あれは作画の良いとこ集めただけで本人が凄い訳じゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 05:01:26.83 ID:d4IiTbm0.net
青葉のせいでアオバク―も何か違うイメージに。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:19:27.49 ID:lVseG9D8.net
しかしジオンの総督府?
今更というか相変わらず禍々しすぎるw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:30:21.44 ID:x0x3992d.net
宇宙に移民したい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:30:26.14 ID:+lv6hqd2.net
民衆はすぐ暴動起こしそうな左翼っぽい世界なのにどこからあれの建築費が湧いて出てきたのか謎

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:37:56.30 ID:Z/05EBHT.net
マクベ中将って随分偉いんだな
ランバラルもドロップアウトしてなければ同じくらいになれた?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:46:57.33 ID:rgoIpYIB.net
安彦ってキャラの内面描くのホント下手だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:59:22.23 ID:vTLJtryl.net
クワトロ以降のシャアを見るとオリジンのシャアはやることが上手く行き過ぎだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 08:10:04.32 ID:eqHXtb5d.net
捕虜レビルたんの薄い本はまだですか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 08:19:23.48 ID:6RdkMW/i.net
レビルって誰かに似てると思ったらあれだ
スーパーゼウス

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:56:02.16 ID:S7OwTflR.net
確かに

あのショートケーキはガルマがお土産に買ってきたのか、ドズルがガルマに用意したのか、ゼナは母乳を気にして食べないのか、超気になる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:56:57.59 ID:WMm8sgDw.net
オリジンのキシリアを見てるとおちんちんがムズムズしてくるのは俺だけじゃないハズ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:59:38.96 ID:Rt7jg7GO.net
ドズルは大の甘党のような気がする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:07:34.25 ID:dJXVl8aE.net
デギンとレビルの会談みたら人間の格が違うなと思わせる描写だった
レビルは官僚デギンは政治家って感じ
レビルは雇われ社長くらいのモチベーションだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:34:05.29 ID:UmZRMdI7.net
デギンは和平求めてレビル逃がしたけどキシリアとギレンは戦争継続が希望
だけどキシリアはギレンが嫌いと
なんでこういう複雑なのを子供向けアニメでやろうと思ったのか
ガキのころはモビルスーツかっけーしか理解できなかったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:35:12.05 ID:d2BYfAdB.net
>>663
スペースノイド云々はよく出てくるがね
地球連邦の組織とかはあまり描かれてないかなあ
軍産企業が力持っている感じだが
名家が力を持っていて、政治や実業界で活躍、
軍や官僚を支配して世界情勢を動かすって構図なのかな
と、するとレビルもそれなりの家柄のような気がするが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:43:04.83 ID:qQPtG00j.net
アナハイム>>>連邦政治家>>>ゴップ、ティアンム、レビル
ゴップはどちらかというと政治家寄りっぽい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:50:33.46 ID:dJXVl8aE.net
家柄とかは知らないがイニシアチブは常にデギンにある感じ
捕虜だから仕方ないのかもしれないがそもそも司令官のくせに捕虜になるのが無能
オリジン世界では旧世紀の伝統を重んじる風があるが
(マクベの我々宇宙世紀などと言ってもたかだか百年にも満たないとか
デギンが好んで引き合いに出すヒトラーとか)
旧世紀の艦隊戦であれば司令官は負け戦で自分の船と運命をともにする美学もあったろうと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:01:18.57 ID:d2BYfAdB.net
オリジン、1st問わず、「実は〇〇家の〇〇!」みたいなのは多い印象
時代の流れから生まれた政治思想と、根底にある伝統的な家制度っつうのが厨二心を擽るんだよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:07:31.81 ID:Rt7jg7GO.net
艦長と司令官は別だろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:18:33.88 ID:Z3fqR6LW.net
デギンが和平を求めるなら将軍を逃がすというより正式に連邦に引き渡した方がよくないか。
それができないくらい、デギンの力は弱まりギレン勢力が強いということか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:20:56.98 ID:7RVwKx6I.net
ヤベーパイプ椅子に座るデギンが似合いすぎて草

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:25:44.71 ID:t1/g5qIH.net
デギンの後頭部にモザイクかけたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:28:19.09 ID:OXCqhlcx.net
南極条約締結のシーンとかは出てこないんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:29:35.44 ID:CQZZ3dS9.net
もう最終回とか信じられん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:31:04.31 ID:pmkKv60v.net
山崎まさよし好きだったから最終回はこれでいってほしい
ベースがかっこいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:16:14.69 ID:tESRUw+b.net
http://img.2chan.tv/s/yccp190805121340.jpg
これ 何 ガンダムなん??

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:17:31.34 ID:LWn0fbO2.net
子供の頃に見たマクベは雑魚にしか見えなかったが
今見るとかなりの大物なのになぜギャンに乗ったか今でも理解に苦しむ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:24:29.61 ID:7FuLNMEf.net
>>676
出来損ないのガンダムとみんなは言うけれど
でもでも良いじゃないの 私は好きなのよ

赤い彗星のガキオヤジ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:27:42.38 ID:wUGnGMUp.net
ろぼっ子ビートンかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:30:49.41 ID:SlW2JrO8.net
>>652
あれは、最初の設定だと巨大ロボに変形してガンダムと戦うシナリオだったんだろ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:34:42.85 ID:d2BYfAdB.net
>>677
ギャンは本編ではアレ以降出てこないからなあ
ギャン<ゲルググみたいなイメージ
オリジンでいえば、ラルのブグみたいな扱いなんだろうけど

>>678
設定画欲しいな 作りたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:36:37.77 ID:X49CI+Qf.net
録画見終わった
キシリアとマ・クベの駆け引きのシーンよかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:36:46.54 ID:A/umI7R+.net
昔のガンダム見てた時は疑問に思わなかったけど、
オリジン見てると、なんでデギンはギレンを
抑えられないんだろうと不思議に思う
父親だし、権力者としても上のはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:38:47.24 ID:zdNeQcVk.net
ヒトラーに例えてるからカリスマ性はあるんでしょ
オリジンではなぜか学生にバカにされてるけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:38:58.98 ID:c51G/kZc.net
>>666
ジョニーライデンの帰還ではゴップの魅力が満載ですよ、オリジンでも寝業師だけど(笑)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:39:13.14 ID:Ip03Bo/K.net
レビルの脱獄を手伝ったの誰?
エルランとか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:41:42.46 ID:dJXVl8aE.net
>>683
老いたな父上ってことだろう
男として働き盛りのギレン
もう死が見えてきたデギン

家長ではあるが隠居状態で実権はギレンの手に移ってる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:55:02.67 ID:QPkqJ1hB.net
連邦でマクベと目を合わせてたやつ誰だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:57:28.58 ID:VdP7uQ/p.net
>>686
最終回に出てくるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:57:52.22 ID:pmkKv60v.net
>>677
オリジンだと殿軍をつとめるために専用機に乗って玉砕した感じ
ファーストだといろいろ解釈の余地がありそう
ゲルググとのコンペで負けた機体というのは後付けで、「私専用に開発してもらった」のが作中の設定だし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:26:47.69 ID:puZVLiWf.net
これとファーストがどこまで整合性取ってるか知らないんだが
中将であるマ・クベがなんで大佐まで降格されたんだ?
ナイスミドルなランバさんも中佐から大尉まで2階級降格されてるしジオンではわりかしある話なのかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:46:15.47 ID:lh7Wgiy8.net
>>691
オジリンではマクベは最後まで大佐じゃないよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:50:42.41 ID:lh7Wgiy8.net
ランバ・ラルもドズルの命令に従っていたら二階級降格じゃなくて二階級特進で大佐だったかもしれないなぁ
それでガルマの仇討ちの任務にも就かなくて……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:53:06.28 ID:LSlSXXOg.net
>>691
地球侵攻軍総司令として階級が調整されてる
あとワッケインも少将になってた気がする
ファーストは職掌の割に階級が低いことが多々あるから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:57:54.16 ID:t+kCohvG.net
ガルマは危険な任地への志願だろうが兄貴に泣きつく時点で坊やなんだが
未だにその点分かってないのをシャアに見下されてる感じか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 14:20:26.39 ID:ENgSRMG9.net
EDのラスト、プロトタイプじゃないよね?テストタイプ・ガンダムとでも呼称するのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 14:40:06.13 ID:HWvBmzck.net
ガルマは甘甘の坊っちゃんだね
ゼナさん優しいガルマのためにドズルをつんつんしてお願いしちゃう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 15:08:05.65 ID:+lv6hqd2.net
女だったら人気キャラになりそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 15:54:36.33 ID:gO9mDcT1.net
デギンがキシリアに講和のためにレビルの脱獄を指示したが、
キシリアは脱獄を戦争継続に利用しているのかな?
あれやっぱりエルランだよね
しかしジオン国内で連邦軍の制服は危険すぎる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 16:28:29.86 ID:OXCqhlcx.net
ジオン本国なんだからランチで脱出しても簡単に追撃されそうだけどな
いちいち危機的状況のハリウッド映画風にしなきゃいいのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:02:33.74 ID:S7OwTflR.net
>>697
あれはドズル兄さんの扱いをわかっているのだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:03:19.85 ID:Nrd5mCFt.net
エンディングのは昔(多分ガンダムセンチュリーで)はプロトタイプだったみたいだけど
今はプロトタイプは別にあるのでロールアウトバージョンってことになってるんだと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:09:38.72 ID:AHJf5jBT.net
>>676
>>696
プロトタイプガンダム 最初期型 ガンダムセンチュリー初出 本来は腰とスネもGMと同じタイプ(ORIGINエンディングではガンダムと同じ形状)

この後に何回か改装されて(黒/銀や78-1等)テム・レイが「コードネームはガンダム!」って発表した形状になる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:15:27.30 ID:d2BYfAdB.net
>>700
あくまでレビルが連邦に奪還された体だからね
ケガの一つも作ってた方がよかったかも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:19:34.28 ID:Nrd5mCFt.net
オリジンだと1号機はデュアルアイじゃなかったと思うから多分2号機ロールアウト時なんじゃないだろか
オリジンの設定とは関係ないかもだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:49:59.20 ID:Hm0PskCm.net
NHKって左寄りの連中が多いんだろ?
こう言うガンダムみたいな戦争アニメは嫌いなんじゃないの、NHK?
どう見てもキャスバルって戦争、人殺しを楽しんでいる様に見える

この男サイド5のドッキングベイをザクで砲撃して、シャア・アズナブル(本人)の両親も
殺害しているな、人殺しやん
ザビ家に復讐するのは勝手にやったらいいけど、他人を巻き込むなよと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:52:50.59 ID:d2BYfAdB.net
報道放送関係者は公正中立 右寄りだったら大政翼賛だろ(古)
中学歴史からやり直せ似非ネトウヨが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:55:27.40 ID:bVXC6B3B.net
>>706
「NHKは政権よりだろ」
と思っている人も多い(私もそう思う)から
実は中道なのかもね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 17:58:37.14 ID:Hm0PskCm.net
今40周年記念だそうで、サンテレビでファーストガンダムやってる
ホワイトベースが大気圏内でも浮いてるのはどうなってるのかな?と思って検索したら、
ミノフスキークラフトと言うシステムだそうだ
コアファイターがあんな小さな翼で大気圏内を飛べないだろと思うのだが、
あれもミノフスキークラフト?の一種かも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:03:15.13 ID:d2BYfAdB.net
>>708
まあね
いくら公正中立っても、歴史の流れや、スポンサーの意向
はある 公共放送といえど、検証する視点は必要かもね 

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:10:13.37 ID:Hm0PskCm.net
ルウム戦でドズルの艦隊が連邦艦のレーダーからロストして、いきなりレビルの艦の前方に現れたけど
ミノフスキー粒子の影響を利用してロストしたってことでいいのかな?
録画しているので見直してみたが、ミノフスキー粒子の影響の様だがよくわからなかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:14:17.29 ID:TBoEL/X1.net
>>709
これ未来の話だから
高張力鋼のザクが90式戦車と同じくらいの重量の

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:15:21.72 ID:qr+T0CQB.net
>>711
ミノフスキー粒子がなかったら火星まで逃げても丸見え

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:18:44.82 ID:nIf+peYy.net
>>695
現時点でのシャア見ていると
「ガルマ?誰だっけ?」って感じで
重力とMSに溺れて楽しんでいるように見えるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:21:07.87 ID:nIf+peYy.net
>>676
これ見た時ちょっとワクワクして無理だとわかってもガンダムファースト見たくなってしまった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:23:11.93 ID:OXCqhlcx.net
何故かテムレイの初期図案のほうが最終型に近い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:37:42.94 ID:Hm0PskCm.net
>>170
グレートデギン、護衛艦も少なくてほとんど丸腰状態だからねえ
サイド3を攻撃すれば一般市民も死亡するから何とも言えないけど、グレートデギンを攻撃してデギン達を捕虜にすれば
レビルと交換できるとは考えなかったのかなと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:44:53.37 ID:Rt7jg7GO.net
デギンが乗っとるとは限らんだろ
普通ならあんなとこに総帥が単騎でのこのこ出てこんからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:46:20.47 ID:d2BYfAdB.net
>>716
あの角はテムレイのオキニ?
でもガンキャノン初期型みても、連邦軍はあの角好きみたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:50:10.08 ID:e3CrrIyn.net
サイクロプス隊のミーシャの人、死んじゃったのか
バーニィも死んだしな

サイクロプス隊も残り僅かだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:53:52.09 ID:PL2Cin4K.net
シャア専用ムサイのファルメルって
従来艦との違いは艦橋だけ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:00:44.41 ID:AHJf5jBT.net
>>720
ロザミアがPTSDにかかって「空が落ちて来る!」って言ってたり、カミーユがホモアビスに参加してたりしてる?
ジェリドは何してたんだろうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:37:21.96 ID:Z+LbLOSk.net
ギレンって天才って割には国力差から短期決戦しかないってわからんのかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:47:09.96 ID:dTTX1upa.net
やっぱ宇宙世紀になって100年も経ってないと言われるとコロニー多すぎるな
あれ一基作るのでさえ一年や二年で出来るとは思えんけど
ドンだけハイペースで作れるんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:49:26.47 ID:Z+LbLOSk.net
マって大佐じゃなかったっけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:50:31.59 ID:td7tpnxB.net
>>724
平行してガンガン作ってんでしょ
1つが完成するまで次を作っちゃダメなんて事はないんだろうから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:50:55.75 ID:td7tpnxB.net
>>725
それは1st オリジンでは違う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:29:47.86 ID:+rs5GDID.net
EDのガンダム、Gセルフみたいなツノだな

ガルマ「戦功もないのに少佐なんて恥ずかしくてなれないよ兄さん(泣

ガルマ「僕も少佐だシャア!(キリッ」
なんだこいつ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:41:04.34 ID:CQZZ3dS9.net
そういえばララァはどうなったん?まだシャアといるの?最終回出ないみたいだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:53:25.03 ID:cvF1YeUF.net
ララァがエビ天だとすると、シャアは天つゆでアムロは麺つゆ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:01:43.25 ID:O0AF3gKa.net
調子に乗ってるシャアがアムロに延々フルボッコ喰らうとか先の展開に胸熱

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:11:45.52 ID:I9K9Sc6f.net
オリジンのマ・クベ中将は地球の文化財回収という自身の望みを地球方面軍司令官に推挙することで叶えてくれたキシリアに恩義を感じていたり、
退却戦の殿軍を自ら務めて味方を逃がしたりと実はとても男気のある人物になってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:12:37.06 ID:7gYWLVsf.net
調子乗っていきり倒してる黒い三連星がアムロ達にあっさりぶっ倒されるのとかも爽快

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:21:42.09 ID:vfPjsr1k.net
相手にされてないのに一方的に対抗心燃やす残念さ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200