2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 19:38:14.31 ID:cEtFr9wX.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本 隅沢克之
音楽 服部隆之
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル 池田秀一
アムロ・レイ 古谷 徹
セイラ・マス 潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ 浦山 迅
ギレン・ザビ 銀河万丈
ドズル・ザビ 三宅健太
キシリア・ザビ 渡辺明乃
ガルマ・ザビ 柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562128473/l50

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:38:23.48 ID:f2Mjw4eP.net
マンマシンインターフェイスはロボットアニメの重要なテーマだからな
ガンダムが放送したた70年代80年代はオカルトブームがあって超能力を使った操縦が流行ってた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:48:39.42 ID:PbwkfQQp.net
阿頼耶識とかタイプEとかグロかったけどね
究極はそうなるんだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 19:07:06.89 ID:jXtsHv8p.net
>>587
確かに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 19:33:36.50 ID:LRnwId2l.net
>>587
まあ、あんなもんでしょ、個人的にはシャアの八艘飛びがサラミスとかを蹴って飛ぶ描写にならなくてホッとしている(笑)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 20:40:39.04 ID:WKeQXQ9c.net
>>590
おまえはIGLOOでも見とれ
>>598
おまえは見んでええ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 20:56:49.15 ID:Z+LLv2bc.net
>>598
それなんて宇宙世紀夜話w

そういや、あれでは「アズナブル少佐」って呼び方だったけど
ガンダム世界ではなんで姓じゃなく名前で呼ばれるのが主流なんだろ?
(0083や08小隊ではその脱却を狙ったみたいだったが)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:00:01.61 ID:YRno4iXc.net
シャアザクはやはり別格ですね。
そりゃザクとは違うのだよザクとは、てなるよね。
動きが追いつけないほどはやいから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:44:17.65 ID:nfNqC2IJ.net
シャアはルウム時点でNTだったんだな
もしくは強化人間
もしくはやせ我慢

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:02:48.86 ID:LRnwId2l.net
>>600
やはり元ネタ分かるか(笑)

ガンダム世界は英語圏文化が主流なのかもね。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:04:56.47 ID:LRnwId2l.net
>>600
因みに貼り忘れ
https://www.qqeng.com/blog2/study/column221.html
英語圏では基本的にファーストネームで呼び合うのが無難なんだとか。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:08:56.52 ID:avqtbQc7.net
>>579
これか。
https://mat●ome.naver.jp/odai/2146134373872879301/2146134410572933003

確かに消されてるね。
俺も見たかったな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:08:57.04 ID:avqtbQc7.net
>>579
これか。
https://mat●ome.naver.jp/odai/2146134373872879301/2146134410572933003

確かに消されてるね。
俺も見たかったな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:34:51.65 ID:T3l2mb/q.net
>>600
肩書きで呼ぶ時は苗字+肩書きで呼ぶのが普通

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:35:31.85 ID:w+aXBW4N.net
>>606
https://www.megurilab.com/?p=7855
これな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 00:34:11.24 ID:cvF1YeUF.net
OPとEDを最初にやってほしい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 00:37:12.57 ID:qv9oElEL.net
最初にやったら、それはもうEDちゃうで

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:01:05.14 ID:Nrd5mCFt.net
ロールアウトガンダムだったか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:01:16.36 ID:4Zl/FCju.net
ファルメルの加速がUFOみたいで笑った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:03:36.21 ID:CTKR1Kqv.net
1年戦争の裏ってCIAの自作自演工作並みに黒いなw
デギン公やるやん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:15:33.73 ID:cBsfnkPp.net
子持ちの元同級生の前で泣きべそかくとかどんだけ女々しいんだよガルマw
終始ナヨナヨしてるしメンヘラだし、なんでこいつが人気あるのか分からん
ドズルがいずれ将として自分を使ってくれるとか期待してたって話だけど、全然そんな
器の持ち主だとも思えんし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:22:26.02 ID:16RgMhUs.net
あの可愛いシュレッダーは一体

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:25:36.54 ID:j97Z3DhH.net
ガルマの小早川金吾感…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:27:32.00 ID:rHKbG5u7.net
さすがにガルマがヒステリックなお坊ちゃんすぎたなあ
マは落ち着きすぎたくらいなのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:31:27.67 ID:S7OwTflR.net
>>615
ジオンの新兵器

マ・クベに近づく前にマスクを上げるとは、キシリア口臭を気にしているな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:33:22.36 ID:CQZZ3dS9.net
モテモテだなシャア

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:35:02.60 ID:qQPtG00j.net
ED
プロトガンダムどころかガンボーイの方じゃねえかw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:39:21.14 ID:3c62ADJI.net
デギン 停戦
ギレン 戦争継続
キシリア 戦争継続でギレン失脚の機会を伺う

であってる?
デギンがガルマ溺愛するのもわかるわ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:42:53.33 ID:Lps33qK2.net
山崎たくみ良い声優になったな〜

故塩沢兼人に勝るとも劣らぬほどマ・クベっぽい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:49:33.40 ID:wUGnGMUp.net
相当数、代役やったからね
塩沢さんの物真似ではなく、たくみ流マクベになってた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:50:51.76 ID:6yilhOzw.net
第二時大戦のリアルタイム感というか…
ガンダム1stやってたころは学校の先生でも戦場帰りの人とか普通に居たんで
海軍や陸海軍の航空隊にいた人なら戦場の話を結構してくれた…が
時代劇も江戸時代生まれの人が身内にいた世代がスタッフに居ると空気感(その時代の)が
が伝わるがそうでなくなると みたいなのはガンダムでも起きるんだなぁ
とへんな感想持った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:53:10.49 ID:cBsfnkPp.net
>>618
マスクをしてるせいでその口臭が自分に降りかかってくるな
まあビジュアル的に匂いきつそうだしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:53:26.53 ID:VFQRpOwy.net
レビルはつくづく駄目な奴だな
シャアは少佐になったけど2階級上がるほどの活躍をしたんか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:57:31.74 ID:AHJf5jBT.net
>>626
教導隊レベルの士官の絶対数が少ないのでは?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:01:26.96 ID:u7XWPLsz.net
がるまは実戦経験したり皆に激を飛ばして率いたり
いいなりだったとはいえかなり成長してるはずなんやけど
あんなんかなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:01:34.28 ID:qQPtG00j.net
戦闘機単機で戦艦クラスを5隻沈めてるというのはもうチートを通り越してオバケですので・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:09:10.16 ID:C3vyDG1c.net
最新話観終えた
面白かったー

キシリアはデギンの意に反して戦争続行させるためにレビル逃がしたけど
停戦交渉に動いたらどうするつもりだったんだ?
ジオンに兵なし発言は全くの偶然だよね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:19:49.96 ID:qQPtG00j.net
結局のところレビルは政治屋ではなく単なる雇われ軍人なわけで、上が戦争を継続すると言えばそれには逆らえない
デギンの停戦案が実現しなかったのは連邦上層がそれを蹴ったのと、ギレンの戦争継続がかみあってしまったからじゃないかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:23:36.96 ID:eIE+NIwr.net
キシリアがデギン付きの女忍者に・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:26:56.95 ID:4Zl/FCju.net
先任で敵大将生け捕った三連星が昇進なしでシャアが二階級はさすがになw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:33:50.68 ID:AHJf5jBT.net
>>632
娘って父親好きだから…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:39:36.90 ID:IGtEprYC.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/12/news109.html

こんなのあったのねw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:42:49.60 ID:u7XWPLsz.net
アムロに出会ってからのシャアの転落を見ると
ナナイの大佐の命が吸われるはアムロに吸われるってことだったのか
ようやくわかったは

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:48:23.69 ID:qQPtG00j.net
シャアは自分の天敵が今サイド7でパンツ一丁で乾いたサンドイッチ食ってるとは夢にも思わなかったろうなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:51:19.71 ID:IGtEprYC.net
>>628
士官学校時代はお坊ちゃんらしく素直だったけど、
1stでは冷酷なガルマになるから、摺り寄せかしらね
民間人が多数逃げ惑ってる中で、
「投降は許さん」は、なんかコモノになったなぁ感

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:03:31.63 ID:IGtEprYC.net
シャアの差し金でミネバが生まれるわ、ガルマが歪むわ、
ミノフスキー博士の暗殺にも立ち会うわ、
なんでもシャアが関わっていたってお話なのね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:03:56.34 ID:u7XWPLsz.net
兵の前で無理してるだけかもしれんし
変な方向に維持はった結果かもしれん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:07:15.71 ID:AHJf5jBT.net
>>638
ライバルへの対抗心とザビの血統に対する焦りがそうさせたんだろうね。 デギンが以前言ってた様に学者にでもなってれば大成したかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:08:43.72 ID:AHJf5jBT.net
>>639
まあ 大抵のアニメはご都合主義だからw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:19:08.47 ID:u7XWPLsz.net
柿原がるまは良い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:38:29.06 ID:3Dlv1jhC.net
>>606

このサイトにアクセスできません

https://www.megurilab.com/?p=7855 のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。


に、なるんだけど。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 03:39:35.14 ID:3Dlv1jhC.net
オリジンのアニメ化は安彦のガンダムだって言うアニメーターが居るから実現しなかったって話。

そのアニメーターに青葉ミサイル発射!!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:01:16.61 ID:AHJf5jBT.net
>>644
めぐり研究所 「一年戦争」で検索しては?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:04:08.16 ID:wtCPx6rB.net
走るレビルになんか笑った

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:11:40.37 ID:d4IiTbm0.net
>>646
検索してから行っても同様になるんだけど、
俺だけかな?
俺ビスタ使っててもう、サポート切れてるからな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:38:11.13 ID:5rUINkIz.net
一年戦争史って鳥籠の少年でZのOP風動画作ってた人でしょ?あれ凄かったわ
最近公式がガンダムチャンネルっての作ってたけどそれと関係あるのかね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 04:45:14.50 ID:eG+ibRQf.net
あれは作画の良いとこ集めただけで本人が凄い訳じゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 05:01:26.83 ID:d4IiTbm0.net
青葉のせいでアオバク―も何か違うイメージに。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:19:27.49 ID:lVseG9D8.net
しかしジオンの総督府?
今更というか相変わらず禍々しすぎるw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:30:21.44 ID:x0x3992d.net
宇宙に移民したい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:30:26.14 ID:+lv6hqd2.net
民衆はすぐ暴動起こしそうな左翼っぽい世界なのにどこからあれの建築費が湧いて出てきたのか謎

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:37:56.30 ID:Z/05EBHT.net
マクベ中将って随分偉いんだな
ランバラルもドロップアウトしてなければ同じくらいになれた?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:46:57.33 ID:rgoIpYIB.net
安彦ってキャラの内面描くのホント下手だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:59:22.23 ID:vTLJtryl.net
クワトロ以降のシャアを見るとオリジンのシャアはやることが上手く行き過ぎだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 08:10:04.32 ID:eqHXtb5d.net
捕虜レビルたんの薄い本はまだですか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 08:19:23.48 ID:6RdkMW/i.net
レビルって誰かに似てると思ったらあれだ
スーパーゼウス

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:56:02.16 ID:S7OwTflR.net
確かに

あのショートケーキはガルマがお土産に買ってきたのか、ドズルがガルマに用意したのか、ゼナは母乳を気にして食べないのか、超気になる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:56:57.59 ID:WMm8sgDw.net
オリジンのキシリアを見てるとおちんちんがムズムズしてくるのは俺だけじゃないハズ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:59:38.96 ID:Rt7jg7GO.net
ドズルは大の甘党のような気がする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:07:34.25 ID:dJXVl8aE.net
デギンとレビルの会談みたら人間の格が違うなと思わせる描写だった
レビルは官僚デギンは政治家って感じ
レビルは雇われ社長くらいのモチベーションだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:34:05.29 ID:UmZRMdI7.net
デギンは和平求めてレビル逃がしたけどキシリアとギレンは戦争継続が希望
だけどキシリアはギレンが嫌いと
なんでこういう複雑なのを子供向けアニメでやろうと思ったのか
ガキのころはモビルスーツかっけーしか理解できなかったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:35:12.05 ID:d2BYfAdB.net
>>663
スペースノイド云々はよく出てくるがね
地球連邦の組織とかはあまり描かれてないかなあ
軍産企業が力持っている感じだが
名家が力を持っていて、政治や実業界で活躍、
軍や官僚を支配して世界情勢を動かすって構図なのかな
と、するとレビルもそれなりの家柄のような気がするが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:43:04.83 ID:qQPtG00j.net
アナハイム>>>連邦政治家>>>ゴップ、ティアンム、レビル
ゴップはどちらかというと政治家寄りっぽい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:50:33.46 ID:dJXVl8aE.net
家柄とかは知らないがイニシアチブは常にデギンにある感じ
捕虜だから仕方ないのかもしれないがそもそも司令官のくせに捕虜になるのが無能
オリジン世界では旧世紀の伝統を重んじる風があるが
(マクベの我々宇宙世紀などと言ってもたかだか百年にも満たないとか
デギンが好んで引き合いに出すヒトラーとか)
旧世紀の艦隊戦であれば司令官は負け戦で自分の船と運命をともにする美学もあったろうと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:01:18.57 ID:d2BYfAdB.net
オリジン、1st問わず、「実は〇〇家の〇〇!」みたいなのは多い印象
時代の流れから生まれた政治思想と、根底にある伝統的な家制度っつうのが厨二心を擽るんだよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:07:31.81 ID:Rt7jg7GO.net
艦長と司令官は別だろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:18:33.88 ID:Z3fqR6LW.net
デギンが和平を求めるなら将軍を逃がすというより正式に連邦に引き渡した方がよくないか。
それができないくらい、デギンの力は弱まりギレン勢力が強いということか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:20:56.98 ID:7RVwKx6I.net
ヤベーパイプ椅子に座るデギンが似合いすぎて草

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:25:44.71 ID:t1/g5qIH.net
デギンの後頭部にモザイクかけたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:28:19.09 ID:OXCqhlcx.net
南極条約締結のシーンとかは出てこないんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:29:35.44 ID:CQZZ3dS9.net
もう最終回とか信じられん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 11:31:04.31 ID:pmkKv60v.net
山崎まさよし好きだったから最終回はこれでいってほしい
ベースがかっこいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:16:14.69 ID:tESRUw+b.net
http://img.2chan.tv/s/yccp190805121340.jpg
これ 何 ガンダムなん??

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:17:31.34 ID:LWn0fbO2.net
子供の頃に見たマクベは雑魚にしか見えなかったが
今見るとかなりの大物なのになぜギャンに乗ったか今でも理解に苦しむ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:24:29.61 ID:7FuLNMEf.net
>>676
出来損ないのガンダムとみんなは言うけれど
でもでも良いじゃないの 私は好きなのよ

赤い彗星のガキオヤジ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:27:42.38 ID:wUGnGMUp.net
ろぼっ子ビートンかよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:30:49.41 ID:SlW2JrO8.net
>>652
あれは、最初の設定だと巨大ロボに変形してガンダムと戦うシナリオだったんだろ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:34:42.85 ID:d2BYfAdB.net
>>677
ギャンは本編ではアレ以降出てこないからなあ
ギャン<ゲルググみたいなイメージ
オリジンでいえば、ラルのブグみたいな扱いなんだろうけど

>>678
設定画欲しいな 作りたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:36:37.77 ID:X49CI+Qf.net
録画見終わった
キシリアとマ・クベの駆け引きのシーンよかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:36:46.54 ID:A/umI7R+.net
昔のガンダム見てた時は疑問に思わなかったけど、
オリジン見てると、なんでデギンはギレンを
抑えられないんだろうと不思議に思う
父親だし、権力者としても上のはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:38:47.24 ID:zdNeQcVk.net
ヒトラーに例えてるからカリスマ性はあるんでしょ
オリジンではなぜか学生にバカにされてるけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:38:58.98 ID:c51G/kZc.net
>>666
ジョニーライデンの帰還ではゴップの魅力が満載ですよ、オリジンでも寝業師だけど(笑)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:39:13.14 ID:Ip03Bo/K.net
レビルの脱獄を手伝ったの誰?
エルランとか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:41:42.46 ID:dJXVl8aE.net
>>683
老いたな父上ってことだろう
男として働き盛りのギレン
もう死が見えてきたデギン

家長ではあるが隠居状態で実権はギレンの手に移ってる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:55:02.67 ID:QPkqJ1hB.net
連邦でマクベと目を合わせてたやつ誰だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:57:28.58 ID:VdP7uQ/p.net
>>686
最終回に出てくるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 12:57:52.22 ID:pmkKv60v.net
>>677
オリジンだと殿軍をつとめるために専用機に乗って玉砕した感じ
ファーストだといろいろ解釈の余地がありそう
ゲルググとのコンペで負けた機体というのは後付けで、「私専用に開発してもらった」のが作中の設定だし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:26:47.69 ID:puZVLiWf.net
これとファーストがどこまで整合性取ってるか知らないんだが
中将であるマ・クベがなんで大佐まで降格されたんだ?
ナイスミドルなランバさんも中佐から大尉まで2階級降格されてるしジオンではわりかしある話なのかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:46:15.47 ID:lh7Wgiy8.net
>>691
オジリンではマクベは最後まで大佐じゃないよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:50:42.41 ID:lh7Wgiy8.net
ランバ・ラルもドズルの命令に従っていたら二階級降格じゃなくて二階級特進で大佐だったかもしれないなぁ
それでガルマの仇討ちの任務にも就かなくて……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:53:06.28 ID:LSlSXXOg.net
>>691
地球侵攻軍総司令として階級が調整されてる
あとワッケインも少将になってた気がする
ファーストは職掌の割に階級が低いことが多々あるから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 13:57:54.16 ID:t+kCohvG.net
ガルマは危険な任地への志願だろうが兄貴に泣きつく時点で坊やなんだが
未だにその点分かってないのをシャアに見下されてる感じか

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200