2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト167通目

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:35:41.40 ID:N6qX7YS5a.net
犬山一族のせいで、妖怪や鬼道衆には人間は勝てないって水木世界の定説が覆りつつあるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:57:49.65 ID:uUZNRWeZ0.net
>>831
そんな定説聞いたこともない
水木作品で人間が妖怪を退治する話はわんさとあるぞ
だいたい鬼道衆だって新編ゲゲゲの女王人魚回に登場するだけだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:01:43.31 ID:4eFA2cddr.net
ゲゲゲの鬼太郎でも昔人間に封印された妖怪が復活して、というパターンはいくつもあるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:03:00.57 ID:9ygYkE8I0.net
>>831
誰がそんな説をいいだしたんだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:06:59.22 ID:uUZNRWeZ0.net
原作の魔猫だって人間の協力があったから退治できたし
八百八狸は天海上人が封印したし、
山田はサラマンドラの粉で鬼太郎の霊力を封じたし
幸福の島でも魔術師の歌で鬼太郎は無力化されたから
人間の力が妖怪を上待ってる場面は鬼太郎でもあるな

836 :玉井コト :2019/07/27(土) 19:48:03.13 ID:CGcsGaWv0.net
そろそろ続きは勘弁してくれよ
来年の3月29日で最終回希望だぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:49:12.08 ID:P4hb91jo0.net
鬼太郎の一族からして人間に絶滅寸前まで追いやられた設定なのに何言ってんだか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:50:59.32 ID:Yhu5+yT9d.net
新しい脚本家を連れてくるのはいいが5期の長谷川は失敗だったな
エリートでさえどぶネズミに合わせた様な設定加えたりよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:57:46.45 ID:0tWFy/pL0.net
今期の設定だと妖怪は魂があれば復活するけどなんで幽霊族は復活しないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:12:12.82 ID:qPMIQjjg0.net
強大な力を持ってるはずなのに人間たちの隅に追いやられてるのが不思議なパワーバランスだよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:25:47.27 ID:XAQDBEpl0.net
幽霊族の設定も毎回少し違うよな
幽霊は人間に近いから人間の味方してるとか昔は言ってたような

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:46:20.35 ID:geuS7Mky0.net
なんか枕がえしがつがいで出とったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:09:45.40 ID:uUZNRWeZ0.net
>>839
霊毛に変化した
幽霊族は通常の妖怪と生態が異なる
幽霊族のみ感染する不治の病が流行した
(かろうじて抗体を持っていたのが親父と鬼太郎だった)

さあどれだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:15:04.88 ID:uUZNRWeZ0.net
貸本時代の初期設定では幽霊族はいわゆる幽霊(霊魂)ではないし
妖怪(おばけ)とは似ているけど別物という存在だったから
シリーズが長期化するにつれて、いろいろとつじつまが合わなったからなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:17:34.24 ID:P4hb91jo0.net
>>843
「お化けは死なない」はいずれ復活すると言い訳もできるが
「病気も何にもない」は流石にフォローが難しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:19:27.64 ID:szT6IK/b0.net
>>844
怪奇色を出すための設定だったもんね

少なくとも、貸本版の幽霊族は争いが嫌いで、だから人間との争いを避けて地下に行ったという設定
ゲゲゲとは殆ど無関係かもしれんけどね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:20:57.79 ID:N6qX7YS50.net
>>805
リングと呪怨はやや過激だったろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:25:23.84 ID:N6qX7YS50.net
>>805
スゥイートホーム「ほぉ」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:31:50.80 ID:szT6IK/b0.net
ごめん、呪怨は見たことないんだ(´・ω・`)
スゥイートホームはゲームしか知らない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:37:13.07 ID:N6qX7YS50.net
>>805
マタンゴ「解せぬ」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:47:00.79 ID:szT6IK/b0.net
なんか俺虐められてない?(´・ω・`)
マタンゴはウルトラマンタロウの奴ですら怖かったので観てない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:57:17.78 ID:4eFA2cddr.net
>>851
805に書いたことの根拠があったら書くといいよ
明確な根拠なく断言したのなら突っ込まれても仕方がない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:00:11.08 ID:3XwiZEjs0.net
どうでもいいこと聞くけど、よく夏にやってる心霊映像とかってあれ本物の映像は僅かでも混ざってるの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:06:24.83 ID:p5WxHcm90.net
>>830
まなが虚ろな目をしてるな
すぐ覚めるとは思うけど前回鬼太郎とねこ娘が洗脳されたのに続いて今度はまなが操られるかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:07:57.10 ID:szT6IK/b0.net
>>852
いや、責められのは嫌いじゃないんだけど(´・ω・`)
根拠は怪談ですね
牡丹灯籠なんかは中国由来だけど、榎乳房とか振り袖火事とか真景累ヶ淵とか
怪談が好きなのです
四谷怪談は演出によってはスプラッタ風味あるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:10:14.75 ID:4Kvf05cW0.net
>>821
長谷川は5期の雪ん子を改変していたな。

5期の7話に雪男、雪ん子は登場しなかったし
明らかに原作無視していた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:42:50.65 ID:Spr4T01Qa.net
歴代猫娘
https://pbs.twimg.com/media/Dy89jzAU0AAmQQg.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:54:48.87 ID:4Kvf05cW0.net
>>857
ねこ娘は原作では1話限りのゲストなのに、

アニメのおかげでレギュラーになれた

アニメで一番の優遇はねこ娘だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:54:50.43 ID:1NJ/pYn80.net
>>857
ねこ姐さんと4期以外はどうでもいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:13:59.40 ID:Ypd2FpCb0.net
>>816
基本的に自尊心が低いからな 6期は

自分なんて相応しくないって気持ちが働くのと、妖怪と人間の表裏を見てきたせいで双方に冷めてるのが強調されてる設定だから、歴代より女性にも関係なくシビアになってんじゃねーかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 01:51:02.96 ID:fhr88Eht0.net
>>859
5期も捨て難い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:01:37.10 ID:uYA9ddie0.net
猫娘は二期だけノースリーブなんだよなぁ。そういえば絵師の人が六期ねこ娘を
二期バージョンの服装で描いてたのがあったけど、あの絵はよかった。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:56:35.13 ID:zKD+aDTHd.net
幽霊族は強力なつよさあるけどもう絶滅寸前てのは恐竜みたいなもんでないかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 03:25:36.79 ID:UW7BNIzX0.net
相変わらず八島回はまなちゃんだけガッカリ作画だなぁ

865 :猫娘+ :2019/07/28(日) 03:48:20.19 ID:1BizQUzV0.net
>>857
4期は時のオカリナの子どもリンクで、6期の方はブレス オブ ザ・ワイルドのリンクと言った感じかな?

むしろ、6期はブレス オブ ザ・ワイルドに近い。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 04:11:11.66 ID:fhr88Eht0.net
前回のおさらいしてみる
脚本としては雑に詰め込んだ感じ
庄司「知事とは旧知の仲でよく喧嘩もしたが・・・」
この下りいらないな
魔猫と争って和解し友好的になったにしても
駄洒落云々にしてもなあ…まなちゃんが引くのも分かるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 04:18:32.04 ID:fhr88Eht0.net
魔猫は1期1話おばけナイターに出てきた牙狂いに似てるな
牙狂いも猫妖怪なのだろうか
ただとかく凶暴な牙狂いより魔猫のほうが知的だったが

魔猫も鳥取盛り上げるならご当地アイドル作ればいいのにってツイートのイラストあった
https://twitter.com/yad_ddi/status/1152794028963794945
(deleted an unsolicited ad)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 05:16:56.57 ID:Vw7HIOop0.net
>>856
昔、東宝制作で雪女郎と獣人雪男とか言う映画あったよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 05:39:16.94 ID:PiYWEHsd0.net
>>823
どぶねずみおじさん略してどぶおじさん,どぶおじでいいわな

くさそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 05:57:30.46 ID:glVLezLy0.net
>>865
5期がブレザワリンクで6期がトワプリリンクじゃないかなぁ。ブレザワリンクよりもトワプリリンクの方が大人っぽいし。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:31:44.65 ID:h73iw1lH0.net
放送30分前の先行カット
https://i.imgur.com/vlGm41y.png
https://i.imgur.com/M6glJx2.png
https://i.imgur.com/hFuUJ4J.png
https://i.imgur.com/X1P3vr0.png

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:35:36.64 ID:EXcPo3af0.net
6期の長谷川はいい仕事していると思うけどな
5期は三条流が主軸になってパージされたけど今は水が合っているというか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:47:09.03 ID:RakmFe2l0.net
まなの大活躍がはっじまるよー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:55:44.74 ID:dQp4Lg8k0.net
放送日なので先行して先に立てました。

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト168通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564271689/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:59:43.34 ID:JpHzvHDR0.net
>>874
乙たり〜 乙たり〜
乙たり〜 次スレ〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:02:45.67 ID:1NJ/pYn80.net
>>871
ねずみ男出てて草

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:03:36.51 ID:ZaujHoUSa.net
>>874

嘘ばれ
鬼童伊吹丸は名無しの叔父

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:06:29.23 ID:1NJ/pYn80.net
なんか作画悪くね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:14:14.14 ID:dQp4Lg8k0.net
八島作画回は癖がある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:19:48.56 ID:q+lHEcfQ0.net
八島が定期的に入ってくれないとスケジュールが破綻するからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:25:36.29 ID:lBQ2vMum0.net
鬼太郎じゃなくてサラリーマン死神が原作のエピソード、他にも期待…死神無事?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:26:02.62 ID:lXqGRtnq0.net
トラウマ回やんけー……やんけー……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:26:45.52 ID:MKFxDpiK0.net
鬼太郎の死神もついに鎌使うようになったんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:26:52.50 ID:kbLqLTIn0.net
昨年もそうだけど境港は人の闇とか哀しい話入れても
それなりにいい話として終わらせてくれるから安心してみてられるな
好み分かれるかもしれないけど個人的にはダーク極まるエンドよりも
これくらいのノリの話の方が好きだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:04.31 ID:lBQ2vMum0.net
2期同エピソードだと最後の言葉もなく鬼太郎が気が付いたらみんな死んでいたからなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:11.92 ID:AgxLaF1la.net
なんであの世界で永遠に生き続けてはいけなかったのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:12.48 ID:q+lHEcfQ0.net
やはり成仏エンドか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:12.79 ID:lXqGRtnq0.net
縄文少年ヨギかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:17.77 ID:PiYWEHsd0.net
オチ改変は無理だったか
変わってたのは後悔するのが鬼太郎からまなになってた位か
6期鬼太郎が大泣きして後悔はちょっと合わんから2期と違うのは良かった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:29.55 ID:vfFZ3tFe0.net
夏らしくしんみりとした悲しい話でしたね

千代ちゃんかわいい(思考停止)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:35.65 ID:kbLqLTIn0.net
つか来週も闇っぽい話と見せかけてサブタイからして相当狂ったギャグ回とみた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:40.45 ID:qcqpo/530.net
あっさりやられたけど死神生きてそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:43.58 ID:R5WhyU6Qa.net
いいね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:27:57.70 ID:r47/b/oQa.net
乙姫は浦島がこうならんように玉手箱に老いを詰めて
もし開けても鶴に変身して老死を回避できるようにしたそうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:02.07 ID:dQp4Lg8k0.net
オチは2期と同じだなこの時は鬼太郎が泣いてたが
https://pbs.twimg.com/media/DeL732_UwAE0Gaz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeL78pgUQAIjDk0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EAZzjjyU8AAcfkC.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:11.66 ID:mb9oHaNq0.net
やはり成仏エンドは逃れられないか
辛いな

次回は原始さんかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:25.66 ID:Tk+zQ5TT0.net
朝っぱらから重い話やん・・・。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:26.65 ID:1NJ/pYn80.net
作画酷くない?まなちゃんの顔ヤバかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:34.63 ID:d+Uz8zYqa.net
>>892
魂になった描写がなかったからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:38.02 ID:inzrBmbY0.net
これ死神と敵対する必要は特になかったのでは?
鬼太郎世界のサラリーマン死神って収穫した魂は普通に神様のもとに運んでいくんだよな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:28:56.72 ID:OHeoB/wa0.net
しっかり白骨化をやったな
子供たちが自分たちが死ぬことを覚悟していたことと鬼太郎の言葉で
2期より明確に隠れ里にいるより良かったと答えを出したかんじだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:11.24 ID:MyavM6aS0.net
ユーチューバーとかSNS要素入れた話多いよなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:14.98 ID:PiYWEHsd0.net
>>885
そういう意味じゃ2期よりは後味は悪くは無かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:22.44 ID:KT1CPjXcM.net
新しいエンディングに調布の鬼太郎ひろばあるんだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:29.01 ID:Qs0Qo2ph0.net
予想が当たった
次回はカモイ伝が原作か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:36.35 ID:lXqGRtnq0.net
仮にも神だからね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:50.35 ID:jjwxaRo00.net
話の大筋悪くはないんだが、もうちょい何とかならなかったのか感ある
子供たち死なせるにしても、その兆候をみて取れる何かをAパートかBパート直後ら辺りに入れるとかさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:29:57.50 ID:vfFZ3tFe0.net
>>895
改めて千代ちゃんどろどろにならなくてよかった・・・
あの世で一之進様と仲良くね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:03.79 ID:M493S2G90.net
溶けるのは流石にやらなかったか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:07.26 ID:mb9oHaNq0.net
二期最終回の死神のノルマの印象が強いせいか、完全に悪役の死神は新鮮だったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:07.89 ID:OHeoB/wa0.net
>>892
再登場するかはわからないけど指鉄砲をまともに受けて生きてるようだと今期の死神はしぶといな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:14.86 ID:BEJ7hyCpd.net
>>885
二期の場合良かれと思って子供達解放したのが鬼太郎だったからね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:14.85 ID:lBQ2vMum0.net
妻子が待つ地獄へ帰りたいのに魂集められなくて現世で泣く死神が見たいんじゃ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:22.10 ID:+FaQOvXG0.net
不安定な八島作監に加えて原画陣微妙だったもんで何とも言えない画になっちゃってたね今回

まあオチとしてはきれいだったと思う。2期のほうがインパクトは強かったが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:22.72 ID:PiYWEHsd0.net
>>897
水虎に比べれば軽い方だよ!(感覚麻痺)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:23.77 ID:xb8YfYuj0.net
作画悪かったな…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:31.49 ID:OzwBn/f/0.net
木の子とは逆だったな
みんなある程度の折り合いが付けられたのは救いだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:41.34 ID:7Emq9w91d.net
>>901
そうかな
あまりあそこにいて良くないことの描写はなかった気がするけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:30:59.79 ID:Qs0Qo2ph0.net
>>896
カモイ伝
タイトルはもちろんカムイ伝のパロディで初のアニメ化

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:31:07.27 ID:B3RiqG/Ja.net
>>913
そりや原始時代の死神だろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:31:08.77 ID:M493S2G90.net
ねずみ男は相変わらず金と聞けばすぐ騙されるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:31:38.70 ID:o47pSO1Y0.net
不死から開放されたらそれまでの時間が襲い掛かるかロト紋のゴルゴナ思い出した

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:31:48.34 ID:vfFZ3tFe0.net
確かにもう少しあの里で暮らすことのデメリットや葛藤があってもよかった気はする

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:31:50.25 ID:3bdgU5Tt0.net
>>900
そういえば、2期の死神主役回のサブタイが確か「死神のノルマ」だったような。
当時はノルマの意味が解らなかったけど。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:32:06.69 ID:r47/b/oQa.net
インディジョーンズの間違った聖杯の水飲んじゃったおっさんみたいな死に方じゃなくてよかったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:32:08.82 ID:q+lHEcfQ0.net
>>907
いや、このストーリー展開なら伏線無くても成仏エンドは予想できるだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:32:20.19 ID:PiYWEHsd0.net
来週の話って多分8月唯一のギャグ話だよね
重めorシリアスが続くからその前の息抜き話みたいなもんかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:32:26.86 ID:vidyvoxF0.net
>>900
今回の死神は神様のもとに運ぶんじゃなくて私物化してる
つまり成仏できないって事

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:32.23 ID:xoPUlXgA0.net
死神は魂化してなかったから死神単独回もありそうだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:33.06 ID:vfFZ3tFe0.net
>>928
てことは彼らは隠れ里と共に死神からも解放されたってことか
よかった・・・んだよな。きっと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:39.85 ID:BEJ7hyCpd.net
まなちゃんからスマホで現代の光景を見せられた子供達
隠れ里から解放されて江戸時代と全く変わらない光景の中で死す

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:45.66 ID:OHeoB/wa0.net
さらっと流されたけど今回ねこ娘はねずみ男が寝ていただけで引っ掻いたな
殆んど八つ当たりに近いような

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:46.79 ID:M493S2G90.net
正直2期のほうが出来が良かったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:50.00 ID:dQp4Lg8k0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』第66話いかがでしたか?
鬼太郎はシナリオ会議に毎回物凄く時間をかけているのですが、
今回のお話は結末の表現についてかなり論議した記憶があります。
視聴者の皆様の心にどう残りましたでしょうか?

さて次回、現代のSNS社会に物申す!?
また見てネ〜
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1155274212094947328
(deleted an unsolicited ad)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:33:54.93 ID:qcqpo/530.net
6期鬼太郎すげえ達観してるな
白骨化エンドも予期したうえで何も言わずに見守ってるとか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:34:05.74 ID:PiYWEHsd0.net
>>921
ねずみ男って金くれるって話にあっさり騙されるけど疑うって事をしないのが不思議だ
人騙すような奴は沢山いるって世の中の事よく知ってそうなのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:34:17.55 ID:7Skb2/Xxp.net
八島1人原画は当たり外れがでかいな
つーか先月やったばかりなのにまたやらせたのか、そりゃスケジュールに余裕なくなるだろ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:34:23.63 ID:r47/b/oQa.net
>>931
最後にあんぱんが食いたいと言った爺さんがあんのないとこだけ食べて死ぬみたいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:34:40.90 ID:smfpg+4pr.net
先週からの落差が凄いな白骨化ちゃんとやったのは評価する
足跡の怪とかもっとエグいやつもやってほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:08.34 ID:vidyvoxF0.net
SNSと縄文人何の関係があるのだろうか
縄文人は山男モチーフだから文明に毒されないって事かな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:13.14 ID:v7b/ekVM0.net
微妙だったな今回
割と唐突に死んだし
結局死ぬんなら死神に連れて行かれるのも鬼太郎に連れ出されるのも変わらんし
武士と商人の恋の下りとかいる?
なんか余計な要素多かったな
前回のほうが好きにやってた分面白かったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:27.25 ID:BEJ7hyCpd.net
隠れ里から解放すると速攻死ぬからその魂大量収得
二期と違って六期の死神は頭良いな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:39.03 ID:7i4ILZ9J0.net
死神は鬼太郎に倒されたとはいえ、魂になった描写が無いから後に準レギュラー化にしてほしい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:45.34 ID:vidyvoxF0.net
>>939
足跡の怪は5期でリメイクされる予定だったらしい
打ち切りで没になってしまったが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:49.44 ID:Rk2fNN6dK.net
今回のラストはあれだ、赤枝騎士団の妖精騎士オーシンの話だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:35:53.36 ID:PiYWEHsd0.net
>>934
表現って事はオチは最初から決まってったって事か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:36:01.08 ID:Qs0Qo2ph0.net
今期世界での死神は閻魔のような冥王の下で魂の回収をしているのではなくて
死者の魂を冥府に行く前に奪い取ってそれを財産にしている感じかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:36:25.78 ID:7Emq9w91d.net
>>939
地相眼とかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:36:46.22 ID:qcqpo/530.net
人面樹が子供たちをさらう理由とか、もっと里の描写が欲しかったかなと思う
あと子供たちすくねえ。あのメンツで200年は子供たち飽きるぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:36:49.97 ID:vidyvoxF0.net
>>941
死神に連れていかれたんじゃ成仏できないと予想

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:36:55.29 ID:lXqGRtnq0.net
>>941
昔話とか民話で、数百年異界にいた人は返ってきた瞬間死ぬのはお約束なので

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:09.09 ID:h73iw1lH0.net
道でねずみ男寝てるシーンあれしげるロードの妖怪銅像ねずみ男のポーズを意識してるのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:09.12 ID:KBHTs0Ke0.net
白骨化までやったので評価いたします

よし、次は地相眼の話だ!(ヤメテ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:40.91 ID:vidyvoxF0.net
>>949
時の流れが違うんじゃね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:50.06 ID:lXqGRtnq0.net
>>949
200年前に全部狩られたんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:52.66 ID:BEJ7hyCpd.net
二人の恋は叶ったけれどキッスさえ出来ずに死んだ
まなちゃんが男女間の情交について詳しく教えてあげていれば脱出前に思い出を遺せたのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:37:56.09 ID:M493S2G90.net
>>939
足跡の怪はやると決まってるぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:25.31 ID:OHeoB/wa0.net
死神に狩られた魂がどうなるのかよくわからなかったな
隠れ座頭でなく人面樹を使ったのは何か理由があるんだろうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:29.41 ID:PiYWEHsd0.net
>>953
イースター島もお願いします!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:32.51 ID:Qs0Qo2ph0.net
>>950
スレ立てられるの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:42.44 ID:vidyvoxF0.net
>>957
ついにリメイクされるのか
5期でできなかったからか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:46.53 ID:M493S2G90.net
>>932
日頃の行いだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:50.19 ID:qcqpo/530.net
まーたまなちゃんが恋愛説いて尺を取ってしまった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:50.91 ID:vfFZ3tFe0.net
>>956
一応ニチアサだぞwww

そういう薄い本あったら読みたいです(キモオタ並感)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:38:55.48 ID:BEJ7hyCpd.net
>>960
もう立ってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:39:05.17 ID:v7b/ekVM0.net
>>956
200年同じ空間にいて告白すらしてないのか…(困惑)って感じだった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:39:40.88 ID:vidyvoxF0.net
>>966
言ってただろ
身分が違いすぎるって

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:40:06.60 ID:dQp4Lg8k0.net
次スレは早い段階で立てた
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト168通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564271689/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:40:13.20 ID:BEJ7hyCpd.net
地相眼リメイクしたら息子の設定が中年ニートとかになるぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:40:55.97 ID:M493S2G90.net
まなは察しがいいようでねこ姉さんの恋には気付かないのか
かわうそ回とか気付いても良さそうだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:41:00.00 ID:7Emq9w91d.net
>>969
今風だと美少女になったりするかも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:41:09.94 ID:vidyvoxF0.net
>>969
地相眼は高度成長期のモーレツ社会がモチーフの話だからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:41:18.00 ID:v7b/ekVM0.net
>>967
それが200年も続かんやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:41:44.57 ID:vfFZ3tFe0.net
>>968
誘導乙!ありがとうございます

>>967
「今の時代は身分差のない自由な世界」と千代ちゃんに無邪気に語りかけた時点で
まなちゃんはよくも悪くも純粋な子なんだなと思い知った

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:42:11.06 ID:QdQJYHGp0.net
鬼太郎を殴りたい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:42:52.26 ID:Qs0Qo2ph0.net
>>965
ありがと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:09.29 ID:Rk2fNN6dK.net
欧州のおとぎ話の妖精騎士オーシンの話がこんな感じで
森の奥で妖精に導かれて数百年ティルナノーグで過ごして
故郷の今の様子がどうしても見たいって外界に出して貰うも
乗ってる妖精馬から降りてはいけないって忠告を無視して
地に足を着けた途端に白骨になる話なんだよ
たぶんこのおとぎ話からオチを持って来てる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:15.91 ID:OHeoB/wa0.net
>>969
今あれを放送したら父親本人でなく息子の方が犠牲になったことについて何か言われそうな気もする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:34.85 ID:lXqGRtnq0.net
>>973
主観時間では数日とかそんな感じじゃね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:39.94 ID:BEJ7hyCpd.net
隠れ里の中では成長しないって事はセックスしても子供増やしたり出来ないんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:52.16 ID:pfz37zhg0.net
まなを探して浜辺に来た猫姉さんがねじ式のポーズやってた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:55.17 ID:xp9Xusssd.net
>>969
めっちゃマッチングしそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:43:58.51 ID:dQp4Lg8k0.net
FC東京とコラボ
https://twitter.com/fctokyoofficial/status/1155274168038023169
(deleted an unsolicited ad)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:00.86 ID:KBHTs0Ke0.net
うちの家族が成仏エンドに衝撃を受けているので、口直しにウルトラマンレオの
シルバーブルーメ回を見せようと思います。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:15.12 ID:QdQJYHGp0.net
よくも死神を倒しやがって!鬼太郎、俺の渾身のパンチを食らいやがれ!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:16.05 ID:v7b/ekVM0.net
>>979
精神年齢も子供のままだしもうそういうことなんだろうなと思うしかないわな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:32.48 ID:M493S2G90.net
浦島太郎ももっと竜宮城にいた時間が長ければ白骨化したのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:34.19 ID:Pu7/j8RJ0.net
切ない話になったな
これはこれで良いネ
それにしても酔っ払い起こすのに引っ掻くのはどうなんですかね、猫姐さん
鬼太郎が底なし沼から普通に飛び出してオヤジがぴよーんと頭に乗っかるのワロタ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:44:46.10 ID:vfFZ3tFe0.net
>>979
さすがに体感時間でも数年は過ぎてると思いたいがねぇ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:45:12.05 ID:OHeoB/wa0.net
>>977
一番最初が何かは知らないけど日本で有名な浦島太郎なども含め
似たようなオチの話はたくさんあるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:45:28.82 ID:dQp4Lg8k0.net
今回は2期が神回だからな比べられるのは仕方ない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:46:09.71 ID:Pu7/j8RJ0.net
>>977
水木先生ならありえる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:46:12.64 ID:qcqpo/530.net
>>958
隠れ座頭が盲目だから謎の配慮が働いたんだろう、たぶん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:46:53.08 ID:q2us26Rga.net
時の流れの感覚がおかしくなっているみたいなことを明言してるやん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:46:53.21 ID:M493S2G90.net
>>983
鬼太郎からデートのお誘いかw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:46:54.89 ID:q+lHEcfQ0.net
>>977
似たようなおとぎ話は古今東西山ほどあるんで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:47:01.19 ID:lXqGRtnq0.net
>>990
最近のおとぎ話はお子様に配慮して残酷描写削るからなあ。

桃太郎は鬼を斬り殺さないし、さるかに合戦は最後死ななかったかにと猿が和解するし、
白雪姫は魔女捕まえて熱した鉄の靴はかせて死ぬまで躍らせない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:47:11.75 ID:1NJ/pYn80.net
地相眼も足跡もイースターも全部、同じ顔の奴が犠牲になってて草

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:47:13.12 ID:xoPUlXgA0.net
2期は覚悟もないままいきなりの白骨化だからな
トラウマレベルで勝てはしないわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:47:14.98 ID:dQp4Lg8k0.net
>>993
それなら去年の海座頭はどうなるんや?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200